虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/09(日)16:56:34 >知名度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/09(日)16:56:34 No.1076654645

>知名度は低いけど強いやつ

1 23/07/09(日)16:57:15 No.1076654874

1週目はともかく2週目からははいはい占術ドローどうぞって流される

2 23/07/09(日)16:59:06 No.1076655445

毎ターンライフロス気にせずに2マナスペル相当のドロー出来るのめちゃくちゃヤバい

3 23/07/09(日)16:59:21 No.1076655535

>1週目はともかく2週目からははいはい占術ドローどうぞって流される 3マナで毎ターン占術2と1ドローっていかれてるぞマジで 6マナ以上の価値ある

4 23/07/09(日)17:00:45 No.1076655990

一応阻止出来るんだけどカウンターが3つぐらい乗った状態で占術した後を山札に捨てさせるとライフ10ぐらい減るからな…

5 23/07/09(日)17:01:14 No.1076656140

闘技場の代わりになりそうでならないやつ でも進んだら代わりになりそう

6 23/07/09(日)17:01:57 No.1076656423

切削をなにかに活かしたい

7 23/07/09(日)17:02:16 No.1076656551

晴れ見てたらフォイルでもないナズグルが1500円でダメだった

8 23/07/09(日)17:02:44 No.1076656719

三回ミルさせるとギリギリ死ぬ

9 23/07/09(日)17:02:55 No.1076656792

>切削をなにかに活かしたい ドローさせない何かがあると無理矢理切削させると聞いた

10 23/07/09(日)17:03:10 No.1076656910

切削するかどうかは相手が選ぶし普通に致死量出るくらいダメージ当たるから切削に期待はできねえ

11 23/07/09(日)17:03:53 No.1076657176

>毎ターンライフロス気にせずに2マナスペル相当のドロー出来るのめちゃくちゃヤバい 5マナくらいかなって思ってたのに3マナと軽くて驚いた

12 23/07/09(日)17:04:35 No.1076657437

ダメージに怯えてドロー許すと毎ターン相手のマナソースが伸び続けて圧倒的アド差に蹂躙される …手札に土地がダブってたらスペル上に積んでおけばどう転んでも美味しのは頭悪い

13 23/07/09(日)17:04:50 No.1076657545

ぱっと見5マナの能力なのは分かる

14 23/07/09(日)17:05:33 No.1076657856

分かりやすいのは占術2で2枚一番下に置くパターンだけどそれですら運しだい

15 23/07/09(日)17:06:37 No.1076658286

>ぱっと見5マナの能力なのは分かる 伝説だしギリギリ4マナじゃね? これを使う環境がEDHかブロールなので実質デメリットはないんだけどね

16 23/07/09(日)17:07:23 No.1076658587

>これを使う環境がEDHかブロール ?

17 23/07/09(日)17:09:11 No.1076659373

5マナで毎ターンカード引くアーティファクトが今まであったか? しかも占術2するのに

18 23/07/09(日)17:09:26 No.1076659489

指輪よりもドローの質は良いと思うんだ

19 23/07/09(日)17:10:20 No.1076659965

>5マナで毎ターンカード引くアーティファクトが今まであったか? >しかも占術2するのに ジェイムデー秘本!いやまあ違うのは分かる

20 23/07/09(日)17:10:37 No.1076660085

相手に選択権のあるカードは弱いというのが定説だが

21 23/07/09(日)17:10:52 No.1076660197

選ばれたプレイヤーが引くんじゃないのこれ

22 23/07/09(日)17:11:53 No.1076660664

安定して引ける訳では無いからライフロスさせてもいいよね!

23 23/07/09(日)17:12:14 No.1076660815

怒鳴りつけ亜種だよ

24 23/07/09(日)17:12:44 No.1076661027

>指輪よりもドローの質は良いと思うんだ 質としては2ドロー相当になるからね 何色でも使える闘技場なのに使えて大丈夫なのか

25 23/07/09(日)17:12:52 No.1076661066

これ系のデザインで出たターンに仕事するのがまずかなり珍しい

26 23/07/09(日)17:13:07 No.1076661169

土地サイクリング持ちと試作持ちの価値を一気に引き上げたやつ

27 23/07/09(日)17:13:10 No.1076661198

怒鳴りつけのダメージなんて出したターンから超えてくから実質選択権無いよこれ

28 23/07/09(日)17:14:04 No.1076661514

一度だけ全知とウラモグが捲れて相手が消滅した

29 23/07/09(日)17:14:28 No.1076661684

挙動は違えどルーターに近いがまあ選択権は向こうなんだよ 墓地肥やし選択されるともっさりだけど

30 23/07/09(日)17:15:17 No.1076661958

>これ系のデザインで出たターンに仕事するのがまずかなり珍しい 大体アップキープ開始時になる事多いよね

31 23/07/09(日)17:15:25 No.1076662015

指輪の代わりに一部のデッキに採用され始めてるらしい

32 23/07/09(日)17:16:07 No.1076662296

>相手に選択権のあるカードは弱いというのが定説だが 自分で選ぶ要素あると全然弱くない

33 23/07/09(日)17:16:35 No.1076662487

リミテッドの冥王

34 23/07/09(日)17:20:17 No.1076664088

なんで占術付けたのって思う

35 23/07/09(日)17:22:32 No.1076665200

統率者に入れるなら正にリアニメイトデッキ

36 23/07/09(日)17:23:46 No.1076665833

プレリの時に正しく判断出来た店員さんジャッジがいたらそこは良い店の印

37 23/07/09(日)17:24:58 No.1076666332

これ日本語のテキストだと凄い分かりにくいしな 弱いと思ってる人はテキスト勘違いしてるだろと思う

38 23/07/09(日)17:25:02 No.1076666363

>一度だけ全知とウラモグが捲れて相手が消滅した これ食らったら笑っちゃう

39 23/07/09(日)17:25:30 No.1076666598

>相手に選択権のあるカードは弱いというのが定説だが 実質的な選択権が相手にないからな

40 23/07/09(日)17:25:44 No.1076666694

エンド誘発だからヌルロ系あっても機能するのはとても良い

41 23/07/09(日)17:26:05 No.1076666831

仙術ドローは芸術的なテキストだしな…

42 23/07/09(日)17:26:27 No.1076666953

正直ちょっと欲しいから次ショップ行く時に買う予定

43 23/07/09(日)17:26:42 No.1076667049

え?これ相手プレイヤーがドローするんだよね?

44 23/07/09(日)17:27:38 No.1076667438

違うが

45 23/07/09(日)17:27:42 No.1076667457

>え?これ相手プレイヤーがドローするんだよね? これを出したプレイヤーが占術ドローをするんだ

46 23/07/09(日)17:27:56 No.1076667535

>選ばれたプレイヤーが引くんじゃないのこれ ややこしいけど ①相手一人を選ぶ+こいつに影響カウンター+1、自分は占術2する ②選ばれたプレイヤーは「あなた(これのオーナー)はカードを1枚引く」を選んでもいい ③引かせなかった場合はこれのオーナーが乗ってる影響カウンターのぶんだけ切削して切削で捨てたカードのマナ合計だけ選ばれた人にライフロス

47 23/07/09(日)17:27:59 No.1076667555

原文読んで納得したけどこれ日本語訳クソじゃない?

48 23/07/09(日)17:28:27 No.1076667754

正直闘技場より強いしあっちはアップキープからの時点で結構上位互換気味

49 23/07/09(日)17:29:15 No.1076668087

…これ強くない?指輪ドローぐらいやばいような

50 23/07/09(日)17:29:29 No.1076668170

文章だけ読むと対戦相手選んでそのプレイヤーがドローするように読める…

51 23/07/09(日)17:29:30 No.1076668172

文章のあなたはカードのコントローラーのことだよ

52 23/07/09(日)17:29:56 No.1076668371

>>1週目はともかく2週目からははいはい占術ドローどうぞって流される >3マナで毎ターン占術2と1ドローっていかれてるぞマジで >6マナ以上の価値ある 6マナは言い過ぎだけどファイレクシアの闘技場にライフロス無い上に占術2はまじでコスパおかしい

53 23/07/09(日)17:29:58 No.1076668385

あなたと対戦相手のテキストのせいでごちゃごちゃになってるというかなんというかね

54 23/07/09(日)17:30:06 No.1076668450

>…これ強くない?指輪ドローぐらいやばいような >>知名度は低いけど強いやつ

55 23/07/09(日)17:30:34 No.1076668638

俺にカード1枚引かせるか毎ターン負荷増えていく上に占術で積み込み出来るライフロスするのどっちか選ばせてやるよ喜べよってカードだよ

56 23/07/09(日)17:31:17 No.1076668942

挙動は怒鳴りつけや赤機械巨人を見ればいい

57 23/07/09(日)17:31:24 No.1076668993

誰かが結果出したら一気に値上がりしそうなやつ

58 23/07/09(日)17:31:53 No.1076669212

占術ドロー以外にも選択肢ある秘密の解明者ジェイスが3UUだからコスパいい

59 23/07/09(日)17:31:57 No.1076669258

場に出しておくだけでお得なアーティファクトいいよね

60 23/07/09(日)17:32:15 No.1076669385

>挙動は怒鳴りつけや赤機械巨人を見ればいい 怒鳴りつけを見たら更に混乱したぞ!?

61 23/07/09(日)17:32:28 No.1076669464

「あなた」はカードのオーナーでもカードのコントローラーでもなくて能力のコントローラーだ

62 23/07/09(日)17:32:32 No.1076669503

名前が長すぎるんでどうにか略そうとしたらオパンティーになるのが怖い

63 23/07/09(日)17:34:15 No.1076670242

恐喝カードの類は対象とるから混乱のもとなんだよ ぶっちゃけ対戦相手はどっちか選べってテキストでいいんだ

64 23/07/09(日)17:34:38 No.1076670410

一つの指輪じゃない方の神話伝説アーティファクト…と呼ぶには強すぎる

65 23/07/09(日)17:35:03 No.1076670561

>一つの指輪じゃない方の神話伝説アーティファクト…と呼ぶには強すぎる 伝説の装備もたくさんあるぞ

66 23/07/09(日)17:35:15 No.1076670668

こいつとトークン出てくる剣が出てきたシールド戦はすごい楽だった

67 23/07/09(日)17:35:24 No.1076670711

パランティアのフレーバー的に相手にあえてカードを引かせる(知識を与える) ってのがいかにもありそうなのが悪い

68 23/07/09(日)17:35:55 No.1076670926

>一つの指輪じゃない方の神話伝説アーティファクト…と呼ぶには強すぎる 本当のじゃない枠は剣2本だしこの玉は中当たりだろ

69 23/07/09(日)17:37:13 No.1076671424

対戦相手に選択権のあるカードは弱い…けど毎ターン発動するとなれば話は別である!

70 23/07/09(日)17:37:18 No.1076671464

ああこれパラ石か そりゃつえーわ

71 23/07/09(日)17:37:50 No.1076671655

無のロッドでも無効化されないのがありがたい

72 23/07/09(日)17:37:55 No.1076671683

これデッキによるけど指輪より強い盤面ない?

73 23/07/09(日)17:38:53 No.1076672058

レガシーのリアニ使いが注目してたやつ

74 23/07/09(日)17:39:12 No.1076672181

少なくともリミテやブロールじゃ指輪より遥かに強い

75 23/07/09(日)17:39:16 No.1076672214

二枚目以降が腐るのはまあ感じ感じ

76 23/07/09(日)17:39:53 No.1076672438

選択とは言うけどカウンター3あたりでもう致死量行きかねないからほぼ選択権ないようなもんだよ

77 23/07/09(日)17:40:08 No.1076672535

オリファントみたいなサイクリング持ちを仕込めるならどっちに転んでもおいしい

78 23/07/09(日)17:40:30 No.1076672672

>少なくともリミテやブロールじゃ指輪より遥かに強い リミテで指輪出したら普通にデメリットで死ぬからな…

79 23/07/09(日)17:41:31 No.1076673058

リミテだと結構LOさせられる

80 23/07/09(日)17:41:31 No.1076673060

ドローで思い出したんだが指輪の誘いっていうエンチャントあるじゃん あれって2点払えば毎回ドローできる奴?それとも一度選んだら同じのを再度選べない?

81 23/07/09(日)17:41:36 No.1076673098

プレイヤーに呪禁付ければ無力化できちまうんだ

82 23/07/09(日)17:41:55 No.1076673193

アクセスとノーコストでエンド誘発ならこっち使うわえなる

83 23/07/09(日)17:42:42 No.1076673482

ヴェリアナやタルモ使うデッキで軽いドローエンジンとアーティファクトカウント兼ねて活躍するんじゃないかい

84 23/07/09(日)17:42:47 No.1076673507

>ドローで思い出したんだが指輪の誘いっていうエンチャントあるじゃん >あれって2点払えば毎回ドローできる奴?それとも一度選んだら同じのを再度選べない? 毎回できる

85 23/07/09(日)17:42:54 No.1076673547

ピピンが選択したのは切削?

86 23/07/09(日)17:43:18 No.1076673691

>リミテだと結構LOさせられる 山札全部落として20行かないことある?

87 23/07/09(日)17:43:49 No.1076673908

パランティールを使うと知識を得られる(1枚引ける)けど精神が消耗していく(ライブラリーが削れる) …ついでに相手にダメージ飛ばすか!

88 23/07/09(日)17:44:15 No.1076674072

ピピン君50円レアなんだ… なんで?!

89 23/07/09(日)17:44:30 No.1076674152

>あれって2点払えば毎回ドローできる奴?それとも一度選んだら同じのを再度選べない? 既に指輪所持者であるクリーチャーを選んだ場合でもペイライフドロー権は貰えるはず

90 23/07/09(日)17:44:41 No.1076674219

適当に落として数点ロスったらゲームが死ぬ ドローされても多分死ぬけど 火力でもビートでもめっちゃつかえる

91 23/07/09(日)17:46:16 No.1076674814

>ピピン君50円レアなんだ… >なんで?! 指輪使える環境であいつ使う理由が無いからじゃね? スタンで使えたら高そう

92 23/07/09(日)17:46:29 No.1076674884

>ピピン君50円レアなんだ… >なんで?! 人間だったらもうちょっと高かっただろうな

93 23/07/09(日)17:48:44 No.1076675585

削った枚数分ライフロスかと思ったら違った

94 23/07/09(日)17:52:06 No.1076676801

…モダンリーガルでは?

95 23/07/09(日)17:54:30 No.1076677595

与え手のが1マナで使い勝手いいからな…

96 23/07/09(日)17:55:48 No.1076678073

さっきリミテでカウンター2個だったからまあ大丈夫かって思ってミル選んだら10点飛んでひっくり返った

97 23/07/09(日)17:58:43 No.1076679140

リミテなら5マナ6マナのバニラとか平気で入ってくるから落とさせるの怖いな…

98 23/07/09(日)18:01:02 No.1076680034

リミテだったら全部の効果がタダ強だよ

99 23/07/09(日)18:03:07 No.1076680865

神話ピックした上で引き込めたなら多少のむちゃくちゃは仕方なし

100 23/07/09(日)18:03:29 No.1076681006

>リミテだったら全部の効果がタダ強だよ 今回はレアと神話レアのアーティファクトにボムが多すぎる…

101 23/07/09(日)18:04:11 No.1076681279

正直指輪セットは後から評価されそうなカードばかりだ

102 23/07/09(日)18:05:20 No.1076681680

>>リミテだったら全部の効果がタダ強だよ >今回はレアと神話レアのアーティファクトにボムが多すぎる… その分生物が弱いから初めは雑魚セット呼ばわりされたんだよね

103 23/07/09(日)18:05:32 No.1076681752

これ採用するならデッキ構築段階でどう転んでも良いように組むわけだから 実質どれを選んでもデメリットにしかならんよね・・・

104 23/07/09(日)18:06:52 No.1076682235

デメリットは伝説だから2度置き不可かな

105 23/07/09(日)18:07:45 No.1076682550

2枚目3枚目も占術で弾けるから偉い

106 23/07/09(日)18:08:50 No.1076682950

>2枚目3枚目も占術で弾けるから偉い あーそうか!強いな!とりあえず3枚買うわ

107 23/07/09(日)18:08:50 No.1076682952

オルサンクは人名か地名なんだろうけどバランティールはなんなんだよ

↑Top