23/07/09(日)14:23:44 呪術廻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/09(日)14:23:44 No.1076603077
呪術廻戦2期1話みたんだけどこれ映画も見たほうが良い感じ? 映画は見よう見ようと思ってまだみてないのだった
1 23/07/09(日)14:24:29 No.1076603351
むしろ終わってから観るのもありかもしれない
2 23/07/09(日)14:24:48 No.1076603472
なんかスレ画キモいな
3 23/07/09(日)14:24:50 No.1076603480
今やってる過去編終わってから見た方がいいかも
4 23/07/09(日)14:26:08 No.1076603947
順番的にはそうね 今やってる過去編の後に見るか前に見るかで楽しみ方変わると思うけどどっちもいいと思うんだよね
5 23/07/09(日)14:27:19 No.1076604376
映画より一期のほがいいとおもうよ
6 23/07/09(日)14:27:27 No.1076604424
映画先に見ると過去編が沁みる 過去編先に見ると映画が沁みる
7 23/07/09(日)14:27:36 No.1076604494
映画から見てから2期見てもじゃあアイツは誰なんだよっていうのは変わらないのでお好みで
8 23/07/09(日)14:29:06 No.1076605015
>映画先に見ると過去編が沁みる >過去編先に見ると映画が沁みる どっちも美味しいね もうええわ。のシーンがつらい
9 23/07/09(日)14:29:25 No.1076605126
ありがとう 事前視聴必須ってわけではないのね
10 23/07/09(日)14:29:46 No.1076605243
世にお出しされた時系列的には0を先に見るべきかな たしか0は呪術廻戦連載前のプロトタイプだし アニメの方も二期より先に映画やってるわけだし
11 23/07/09(日)14:31:51 No.1076605940
作品としての時系列は0(劇場)→アニメ一期→アニメ二期だけど 物語としては二期(過去編)→劇場→アニメ一期だから まぁどっちの順番でも構わないと思う
12 23/07/09(日)14:32:41 No.1076606232
おすすめは二期を五話まで見てから0を見るといいぞ
13 23/07/09(日)14:34:00 No.1076606706
過去編自体はちゃんと本編の中に意味があって差し込まれた話だから一期は見ておいた方がいいけど0はどの時点で見ても楽しめると思うよ
14 23/07/09(日)14:35:15 No.1076607145
今やってる若い頃の話は5か6話までって事前に予告されてるのがいいよね
15 23/07/09(日)14:37:32 No.1076607959
舌出ししたりエロガキか?
16 23/07/09(日)14:38:42 No.1076608348
クソガキだろ
17 23/07/09(日)14:39:32 No.1076608672
なんか専門用語多いなこのアニメ
18 23/07/09(日)14:39:34 No.1076608683
年齢的にいえばまだショタだからな
19 23/07/09(日)14:41:19 No.1076609292
過去編長かった気がするけどたった五話なんだな
20 23/07/09(日)14:42:10 No.1076609588
悟は生まれた時から周りからもうそりゃチヤホヤされて育ってる上に 自分より強いやついないからむしろこれで済んでるのが奇跡
21 23/07/09(日)14:42:20 No.1076609634
過去編5話やった後1期・過去編・映画の総集編2週やって渋谷事変スタートだからそれまでに見といた方がいい気もする
22 23/07/09(日)14:44:37 No.1076610429
個人的には漫画の方の0巻読んでから映画見てほしいいい! ちょっとここじゃ言えないけど良改変があるんだ…
23 23/07/09(日)14:45:19 No.1076610649
5話?で過去編終わってその後から渋谷の話だけど そこまでに映画は見ておくと良いと思う
24 23/07/09(日)14:45:22 No.1076610663
歌姫は過去の姿が本編そのままだから気付いたが家入が本編のあの医者だってのは言われるまで気付かなかった
25 23/07/09(日)14:46:20 No.1076610987
>歌姫は過去の姿が本編そのままだから気付いたが家入が本編のあの医者だってのは言われるまで気付かなかった 人相がだいぶ違うよね
26 23/07/09(日)14:46:54 No.1076611190
>なんか専門用語多いなこのアニメ そりゃ二期だもん
27 23/07/09(日)14:48:32 No.1076611752
渋谷までに一週空くからそこで見てもいいぞ fu2347776.jpg
28 23/07/09(日)14:49:28 No.1076612060
初見なら二期過去編→0→一期→二期渋谷が一番楽しめるとは思う
29 23/07/09(日)14:50:07 No.1076612312
こんな可愛い子ぶって舌出してるクソガキがメンタルずたぼろにされる5週間
30 23/07/09(日)14:50:41 No.1076612517
>悟は生まれた時から周りからもうそりゃチヤホヤされて育ってる上に >自分より強いやついないからむしろこれで済んでるのが奇跡 そんな俺にも理解のあって強い親友ができました
31 23/07/09(日)14:51:57 No.1076613031
削除依頼によって隔離されました 主人公って板取じゃなかったっけ 人気なくて変更された?
32 23/07/09(日)14:52:35 No.1076613254
おそらく実家京都だろうになんで東京なんだろうね そもそも高専に行く理由も無いだろうし 現代の御三家の高専生は行く理由十分だが
33 23/07/09(日)14:52:47 No.1076613339
>主人公って板取じゃなかったっけ >人気なくて変更された? 散々過去編って言ってるのに…
34 23/07/09(日)14:53:29 No.1076613588
1期見て0見て2期見てるんだけど乙骨って何だったの? 重要キャラ?
35 23/07/09(日)14:53:41 No.1076613672
>主人公って板取じゃなかったっけ >人気なくて変更された? ネタでいってるなら不快だし マジでいってるなら文字読めないのか不安になる頭だ
36 23/07/09(日)14:54:10 No.1076613850
>1期見て0見て2期見てるんだけど乙骨って何だったの? >重要キャラ? 前作主人公 正確には短期連載時の主人公
37 23/07/09(日)14:54:19 No.1076613912
>重要キャラ? 前作主人公の位置
38 23/07/09(日)14:54:44 No.1076614067
1期は見たけど2期知らんキャラばかりだ 五条悟と夏油以外1期にいたっけ…
39 23/07/09(日)14:54:52 No.1076614111
>1期見て0見て2期見てるんだけど乙骨って何だったの? >重要キャラ? 元主人公だから重要キャラではあるよ 劇中の重要度は分かんない
40 23/07/09(日)14:55:44 No.1076614430
>1期は見たけど2期知らんキャラばかりだ >五条悟と夏油以外1期にいたっけ… ほぼいたよ 冥さんはどうだっけ?
41 23/07/09(日)14:56:01 No.1076614539
>1期は見たけど2期知らんキャラばかりだ >五条悟と夏油以外1期にいたっけ… 解剖の人と時間外労働の人と日笠はいる 一人現代で見ないなって人が
42 23/07/09(日)14:56:03 No.1076614542
>五条悟と夏油以外1期にいたっけ… 居たよ
43 23/07/09(日)14:56:05 No.1076614554
過去編って1クールもないの?
44 23/07/09(日)14:56:25 No.1076614671
冥さん1期にいたか記憶ないけどぽっと出ではないぞ 歌姫も学長もいた家入さんもいた
45 23/07/09(日)14:56:45 No.1076614775
>冥さんはどうだっけ? 1期最後昇級の推薦だから居るよ
46 23/07/09(日)14:56:46 No.1076614783
家入さんは雰囲気違いすぎて無理もない…
47 23/07/09(日)14:56:46 No.1076614787
>1期は見たけど2期知らんキャラばかりだ >五条悟と夏油以外1期にいたっけ… 二期一話だけならそりゃそうだろうね 楽長もいたけど髪型ちがうし
48 23/07/09(日)14:57:01 No.1076614873
>五条悟と夏油以外1期にいたっけ… 解り辛いのだと1期でスーツ着てメガネかけて包丁振り回してた奴が2期の七海って奴
49 23/07/09(日)14:57:07 No.1076614908
>なんかスレ画キモいな 硝子さんのレス
50 23/07/09(日)14:57:13 No.1076614943
まあ冥冥さん歌姫家入は間違うよね
51 23/07/09(日)14:57:20 No.1076614972
この漫画の重要キャラ誰か選ぶのって難しいよね
52 23/07/09(日)14:57:32 No.1076615041
この可愛い娘誰だっけってなった ……この人かぁ~
53 23/07/09(日)14:57:44 No.1076615100
家入さんも冥冥さんも歌姫も前のアニメに出てたよ
54 23/07/09(日)14:58:17 No.1076615279
>一週空く ほぼ一か月空くんじゃない?
55 23/07/09(日)14:58:53 No.1076615471
伊地知さんすごい時期に入学してきたんだね よく辞めなかったね…
56 23/07/09(日)14:59:42 No.1076615728
てか雑魚モブとパパ黒と理子ちゃん以外ほぼほぼ一期にいたでしょ
57 23/07/09(日)15:00:45 No.1076616044
>伊地知さんすごい時期に入学してきたんだね >よく辞めなかったね… 三年生あたりで悟に補助監督やれって強制的に変えられたからね
58 23/07/09(日)15:01:23 No.1076616237
冥冥も普通の美人だよね なぜあんな変な髪型に…
59 23/07/09(日)15:01:36 No.1076616308
伊地知さんは五条流で可愛がられてるよ
60 23/07/09(日)15:01:52 No.1076616393
むしろ五条は出生に対して健全なクソガキに育ったよ 頼れる友達といじりやすい先輩たちのおかげだ
61 23/07/09(日)15:02:12 No.1076616496
確か5話やったあと二週間休憩挟むからそのタイミングで劇場版観ればいい
62 23/07/09(日)15:03:39 No.1076616915
>冥冥も普通の美人だよね >なぜあんな変な髪型に… 冥さんオフの時は前髪鬱陶しいけどそこまで変じゃないよ戦闘時はうん…
63 23/07/09(日)15:04:59 No.1076617367
この頃ってまだ領域使えないんだよね?
64 23/07/09(日)15:05:34 No.1076617565
本編にいないから大体察した灰原
65 23/07/09(日)15:05:42 No.1076617604
>悟は生まれた時から周りからもうそりゃチヤホヤされて育ってる上に >自分より強いやついないからむしろこれで済んでるのが奇跡 似たような環境の直哉がドブカスだったから尚更そう思う
66 23/07/09(日)15:06:29 No.1076617821
過去編に登場したキャラで生きてるのが五条と家入しかいないしなんなら五条はもうすぐ死にそう
67 23/07/09(日)15:06:40 No.1076617872
>冥冥も普通の美人だよね >なぜあんな変な髪型に… 多分縛り
68 23/07/09(日)15:06:48 No.1076617909
>今やってる若い頃の話は5か6話までって事前に予告されてるのがいいよね そんな短いんだ?てっきりアニオリ入れて青春の話深掘りでもするのかなと思ってたんだけど
69 23/07/09(日)15:06:53 No.1076617925
2期1話は女性キャラが全員可愛くてズルいぞ 現代編ではあんななのに
70 23/07/09(日)15:07:21 No.1076618079
>2期1話は女性キャラが全員可愛くてズルいぞ >現代編ではあんななのに お 顔 覚
71 23/07/09(日)15:08:29 No.1076618452
役立たず可愛いじゃん!
72 23/07/09(日)15:08:40 No.1076618511
歌姫かわいくね?ってなった
73 23/07/09(日)15:08:45 No.1076618537
今の所は渋谷事変の宣伝一切ないから本当に今シーズン中に始まるって実感がないわ
74 23/07/09(日)15:08:58 No.1076618586
>>今やってる若い頃の話は5か6話までって事前に予告されてるのがいいよね >そんな短いんだ?てっきりアニオリ入れて青春の話深掘りでもするのかなと思ってたんだけど 元々原作だと一巻半分しかないんで
75 23/07/09(日)15:09:29 No.1076618726
青春霊能バトルアニメみたいなOPしてるのが本当に邪悪
76 23/07/09(日)15:09:34 No.1076618746
>そんな短いんだ?てっきりアニオリ入れて青春の話深掘りでもするのかなと思ってたんだけど 渋谷が終わらないんで
77 23/07/09(日)15:09:39 No.1076618761
OP7話で変わるのか
78 23/07/09(日)15:09:39 No.1076618762
たかだか10数年前なんだから2期も「現代」だろうがよえーっ
79 23/07/09(日)15:10:16 No.1076618953
>青春霊能バトルアニメみたいなOPしてるのが本当に邪悪 渋谷事変のOPEDはどんな悪趣味な仕掛けを用意してくるか楽しみだわ
80 23/07/09(日)15:10:22 No.1076618979
人間の闇を煮詰めたような奴らと毎日戦って同僚は死ぬか病むかしかいない環境とかそりゃ荒みもする カネの為って割り切ってる冥冥さんが正解