虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/09(日)13:30:11 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/09(日)13:30:11 No.1076585132

初めて買ったストラク覚えてる?

1 23/07/09(日)13:37:52 No.1076587786

アンティークギア

2 23/07/09(日)13:39:04 No.1076588207

ギルフォードザレジェンドのやつ

3 23/07/09(日)13:39:31 No.1076588352

多分5D'sの頃くらい… スターダストウォリアーのやつだったかな…

4 23/07/09(日)13:39:33 No.1076588366

大昔のリンクスで輝いていた竜

5 23/07/09(日)13:40:33 No.1076588739

城之内編

6 23/07/09(日)13:42:06 No.1076589270

なんか天使族のやつ

7 23/07/09(日)13:47:12 No.1076590991

マシンナーズコマンド

8 23/07/09(日)13:47:14 No.1076591007

マシンナーズ

9 23/07/09(日)13:47:53 No.1076591226

青眼竜轟臨

10 23/07/09(日)13:48:18 No.1076591356

ネオダイダロスのやつを小1かもっと小さい頃に握った記憶がある

11 23/07/09(日)13:48:45 No.1076591517

ダークネスドラゴンの方…

12 23/07/09(日)13:49:08 No.1076591656

霊使いのやつ 最近はじめた初心者なので

13 23/07/09(日)13:52:29 No.1076592821

>多分5D'sの頃くらい… スターターデッキのどれかかな? >スターダストウォリアーのやつだったかな… アークファイブの頃じゃねーか!

14 23/07/09(日)13:53:01 No.1076592974

ドラグニティ

15 23/07/09(日)13:56:06 No.1076594029

ルール説明をするVHSセットおばあちゃんに買ってもらったけどビデオデッキ無くてルール知らないまま適当に遊んでた

16 23/07/09(日)13:56:55 No.1076594301

2009年に巨竜の復活買った

17 23/07/09(日)13:57:00 No.1076594333

買ってもらったのだと遊戯編 自分で買ったのがフェルグラのやつ

18 23/07/09(日)13:58:09 No.1076594750

マシンナーズ

19 23/07/09(日)13:59:15 No.1076595112

ex-r

20 23/07/09(日)13:59:21 No.1076595148

EX

21 23/07/09(日)14:00:30 No.1076595549

ロードウォリアーとエンディミオンとフェニギアのやつをまとめておばあちゃんが送ってくれた

22 23/07/09(日)14:00:49 No.1076595663

帝王の降臨

23 23/07/09(日)14:01:01 No.1076595727

マシンナーズ

24 23/07/09(日)14:01:59 No.1076596063

マスター・オブ・ペンデュラム

25 23/07/09(日)14:03:25 No.1076596523

海馬デッキとマリクデッキが入ったデカいケース付きの奴

26 23/07/09(日)14:03:45 No.1076596632

アンデットの脅威

27 23/07/09(日)14:05:37 No.1076597237

フェルグラントのやつ 効果読み違えて不死身だと思ってた

28 23/07/09(日)14:05:47 No.1076597306

どうしてドラグニティにはファランクス入ってないんですか… どうしてアキュリスはあんな選定にしたんですか…どうして…

29 23/07/09(日)14:06:27 No.1076597531

なんか…若い子ばっかりだな…

30 23/07/09(日)14:06:50 No.1076597651

魔法除去がたくさん入ってるの

31 23/07/09(日)14:08:19 No.1076598127

海馬デッキ キッズ環境だからヴァンパイアロードが強かったのは後で知った

32 23/07/09(日)14:09:41 No.1076598573

>なんか…若い子ばっかりだな… おっさんはどいてたほうがいいぜ!

33 23/07/09(日)14:10:45 No.1076598936

EXはストラクに入りますか!

34 23/07/09(日)14:10:49 No.1076598949

おっさんだけ年齢がバレてしまう…

35 23/07/09(日)14:10:57 No.1076598990

ドラゴンの力 アドバンテージの概念も何も知らない子供だったが真紅眼の闇竜がクソ弱いことにはなんとなく気付いていた

36 23/07/09(日)14:11:54 No.1076599283

天空の聖域だった気がする

37 23/07/09(日)14:12:50 No.1076599588

当時はストラクなんて中身がわかるもの買っても楽しくないぜ!という宗派だった

38 23/07/09(日)14:13:07 No.1076599689

フルフレイムエンペラーのリメイク待ってる

39 23/07/09(日)14:15:31 No.1076600477

初めて買ったストラクはドラグの2箱で初めて組んだテーマデッキもドラグニティだった… アームズビートがメインだったけど周りが6、7期とは思えない石器時代みたいな環境だったので最強になれた

40 23/07/09(日)14:16:13 No.1076600690

マシンナーズ 3箱で友達のデッキといい勝負できて楽しかった

41 23/07/09(日)14:17:16 No.1076601045

>初めて買ったストラクはドラグの2箱で初めて組んだテーマデッキもドラグニティだった… >アームズビートがメインだったけど周りが6、7期とは思えない石器時代みたいな環境だったので最強になれた レヴァライダーに対応出来ないのいいよね…

42 23/07/09(日)14:18:01 No.1076601287

スターターでいいならジャンウォのやつ ストラクならスレ画

43 23/07/09(日)14:18:03 No.1076601291

遊戯編2

44 23/07/09(日)14:18:43 No.1076601490

>レヴァライダーに対応出来ないのいいよね… そんな高度なコンボ知らなかった! 渓谷で飛竜落としてレダメ(韓国版)落としてレヴァテイン落として出すようなコンボで勝てるくらいの環境だった…

45 23/07/09(日)14:18:57 No.1076601554

思えば炎王のペラペラ剛健も10年以上前か…

46 23/07/09(日)14:20:46 No.1076602144

ブラパラが表紙のやつだったと思う 正確に覚えてるのBMGの絵違いスーパーが入ってる

47 23/07/09(日)14:21:45 No.1076602439

超伝導恐獣のやつ

48 23/07/09(日)14:22:04 No.1076602550

マシンナーズとかドラグとか天使もあの辺だっけ?強かったよね

49 23/07/09(日)14:22:32 No.1076602701

>ブラパラが表紙のやつだったと思う >正確に覚えてるのBMGの絵違いスーパーが入ってる 後者が正確ならブラパラが表紙の2じゃなくてそのBMGが表紙の1だと思う

50 23/07/09(日)14:22:46 No.1076602761

巨竜の復活

51 23/07/09(日)14:22:57 No.1076602826

ヴァンパイアジェネシスのやつと闇竜のやつ

52 23/07/09(日)14:23:07 No.1076602873

帝王の降臨

53 23/07/09(日)14:23:21 No.1076602954

>マシンナーズとかドラグとか天使もあの辺だっけ?強かったよね ドラグデッキとしてはよろしくなくても新規は未だに使われるくらいのカードだからな…

54 23/07/09(日)14:24:07 No.1076603215

ドラグのストラクだったがスカノヴァを出せるなんて変な理由だった 暴走召喚を仕込んだはいいがほとんど出さなかった上に チョラグニティ・ファランセヨまで買うハメになった

55 23/07/09(日)14:24:22 No.1076603312

遊戯編vol2と海馬編vol2とゲームのEX3がセットで入ってるやつ 特典がシクのエクゾセットという何とも言えないセットだった...

56 23/07/09(日)14:25:33 No.1076603755

ディアボロスのやつ!

57 23/07/09(日)14:25:37 No.1076603781

>ルール説明をするVHSセットおばあちゃんに買ってもらったけどビデオデッキ無くてルール知らないまま適当に遊んでた あれの付属商品いま凄まじくプレミアついてなかったっけな…

58 23/07/09(日)14:25:39 No.1076603798

>>ブラパラが表紙のやつだったと思う >>正確に覚えてるのBMGの絵違いスーパーが入ってる >後者が正確ならブラパラが表紙の2じゃなくてそのBMGが表紙の1だと思う ウルトラレアが表紙のイメージだからブラパラに入ってるんだろうなと錯覚してた

59 23/07/09(日)14:26:21 No.1076604027

ネオダイダロス どうやって出すんだよって思ってた

60 23/07/09(日)14:26:43 No.1076604148

>特典がシクのエクゾセットという何とも言えないセットだった... このシクエクゾ欲しいけど全然見ないんだよな…

61 23/07/09(日)14:26:53 No.1076604217

ストラクなのか知らんけど大昔に買ったのがブルーアイズとブラックマジシャン入ってた

62 23/07/09(日)14:27:28 No.1076604431

暗闇の呪縛

63 23/07/09(日)14:28:29 No.1076604802

マエストロークが入ってた奴 正確にはスターターか

64 23/07/09(日)14:30:17 No.1076605414

マスターデュエルから遊戯王始めたからホープストラクだな ドラグナーのやつ

65 23/07/09(日)14:30:45 No.1076605587

い、EX-R…

66 23/07/09(日)14:31:16 No.1076605748

チラ見魔王のやつ

67 23/07/09(日)14:32:31 No.1076606175

詳しくは覚えてないけどデュアルのかっこいいやつ

68 23/07/09(日)14:33:35 No.1076606549

アンデッド 後に最強ストラクだったと聞いて驚く

69 23/07/09(日)14:36:46 No.1076607662

復帰後に買ったのはホープ G諸々のため

70 23/07/09(日)14:37:32 No.1076607955

エンディミオン 特典のトイマジシャンにワクワクしていた

71 23/07/09(日)14:39:21 No.1076608594

シムルグのやつ 懐かしいなあ

72 23/07/09(日)14:39:31 No.1076608668

はじめて自分で買ったのはジャンクウォリアーだったな 白色カードの特別感が凄かった…

73 23/07/09(日)14:39:46 No.1076608764

リンクの最初の奴

74 23/07/09(日)14:39:57 No.1076608821

霊使いで復帰してそのままホープ買って真面目なデッキ作った

75 23/07/09(日)14:40:33 No.1076609020

海馬編 復帰した時はドラゴンの力

76 23/07/09(日)14:41:35 No.1076609379

役に立つのかどうか微妙にわからない解説用紙

77 23/07/09(日)14:42:12 No.1076609598

実はストラクの初めては蟲惑魔… ボックスは剥いてたんだけど

78 23/07/09(日)14:43:31 No.1076610041

暗黒界買ったの俺だけか?

79 23/07/09(日)14:46:43 No.1076611130

魔法使いの裁きだったな…

80 23/07/09(日)14:48:28 No.1076611734

シムルグストラクが初めてだった 最近復帰してからストラクRの存在をしって じゃあシムルグは!?と調べたら単独テーマとして通常パックに入ってたと知った時のなんとも複雑な気持ち

81 23/07/09(日)14:51:45 No.1076612962

こないだジャックストラク買ったのが初めての初心者です

82 23/07/09(日)14:52:43 No.1076613322

多分海馬

83 23/07/09(日)14:53:36 No.1076613631

スレ画 しばらくして暗黒界のストラク買った友達にボコられた

84 23/07/09(日)14:53:36 No.1076613633

ドラグニティのやつ

85 23/07/09(日)14:53:41 No.1076613671

初代GX当たりのがわらわら出てくると思ったら意外と最近の多い

↑Top