虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/09(日)10:03:42 No.1076525937

    こいつどんな感じ? Apple Musicから乗り換えようと思ってるんだけど操作性とかいいのかな

    1 23/07/09(日)10:13:01 No.1076528385

    他人のプレイリストが気になるなら乗り換える 気にならないならApple Musicのままでいい 例えばアーティスト公式で自分の関わった曲プレイリスト作ってたりするからそういうの気になるなら使いなさる

    2 23/07/09(日)10:13:08 No.1076528420

    使いやすさは一番だと思うよ

    3 23/07/09(日)10:14:17 No.1076528723

    >他人のプレイリストが気になるなら乗り換える >気にならないならApple Musicのままでいい >例えばアーティスト公式で自分の関わった曲プレイリスト作ってたりするからそういうの気になるなら使いなさる 他人のやつはあんまり興味ないけどアーティストが作ったやつは気になるな ありがとう

    4 23/07/09(日)10:14:44 No.1076528843

    PCだとプレミアムじゃなくても不都合が全然無い程度には普通に使えるが PCだと毎年年末に発表してくれるその年聴いた曲ランキングの詳細が見られない

    5 23/07/09(日)10:15:52 No.1076529182

    他のストリーミングに比べて音質がいい…とか聞いたのですが!

    6 23/07/09(日)10:16:31 No.1076529359

    hifi早くしろよ

    7 23/07/09(日)10:18:36 No.1076529916

    試しに入れてみて聴いてるけどプレミアムじゃなくても広告とか挟まらないし全然普通に使える どうなってるのこれ

    8 23/07/09(日)10:22:22 No.1076531054

    >他のストリーミングに比べて音質がいい…とか聞いたのですが! いや別に… 上にもあるけどロスレス対応まだだし

    9 23/07/09(日)10:24:17 No.1076531590

    >試しに入れてみて聴いてるけどプレミアムじゃなくても広告とか挟まらないし全然普通に使える >どうなってるのこれ シャッフル限定、曲選択できない(スマホアプリ)、1時間の間でスキップできる回数制限、音楽広告

    10 23/07/09(日)10:24:45 No.1076531716

    ボカロ曲聴くアプリと化している

    11 23/07/09(日)10:29:00 No.1076532836

    ライブの後とかはファンが即セトリ再現リスト作ってたりする

    12 23/07/09(日)10:30:06 No.1076533144

    >シャッフル限定、曲選択できない(スマホアプリ)、1時間の間でスキップできる回数制限、音楽広告 長時間使うと制限入る感じか

    13 23/07/09(日)10:30:14 No.1076533175

    色々聞いてるとお前こういうの好きなんだろ?ってオススメ投げてくれる

    14 23/07/09(日)10:31:50 No.1076533610

    当たり前だがyoutubemusicとくらべると曲が少ない 配信されてない曲も個人が上げてれば曲として聴けるのはでかい

    15 23/07/09(日)10:32:23 No.1076533744

    広告は割と不快感ないよねここ つべも見習え

    16 23/07/09(日)10:34:07 No.1076534212

    一曲単位でダウンロード出来ないのが地味にむかつく

    17 23/07/09(日)10:35:33 No.1076534558

    ダウンロード?

    18 23/07/09(日)10:36:20 No.1076534741

    Apple MusicのPCアプリがマジで最近不良品レベルの挙動してるから俺も移行考えてる

    19 23/07/09(日)10:39:56 No.1076535629

    >当たり前だがyoutubemusicとくらべると曲が少ない >配信されてない曲も個人が上げてれば曲として聴けるのはでかい そうなんだ 勝手に曲数一番多いと思ってた

    20 23/07/09(日)10:41:42 No.1076536065

    依存性は高いよ 俺なんかは二次裏かこれのアプリ四六時中見てるし 無限に音楽が掘れる感じ

    21 23/07/09(日)10:45:12 No.1076536988

    >ダウンロード? スマホ版でストリーミングだと回線喰らうからダウンロードして再生してるんだ

    22 23/07/09(日)10:45:42 No.1076537110

    AIの精度が結構いいと聞いた

    23 23/07/09(日)10:47:38 No.1076537581

    >>ダウンロード? >スマホ版でストリーミングだと回線喰らうからダウンロードして再生してるんだ ああそういう意味か 俺もスマホだとやってるわ

    24 23/07/09(日)10:57:22 No.1076540077

    >>当たり前だがyoutubemusicとくらべると曲が少ない >>配信されてない曲も個人が上げてれば曲として聴けるのはでかい >そうなんだ >勝手に曲数一番多いと思ってた 古い曲やマイナー曲、アニソンなんかが顕著よ こういった動画でも曲としてプレイリスト登録できる https://music.youtube.com/watch?v=lH1nkEBtyTc&feature=share

    25 23/07/09(日)11:04:31 No.1076542074

    >他のストリーミングに比べて音質がいい…とか聞いたのですが! 全然そんな事ない むしろ悪いと思う 圧縮音源だけで比較しても悪いし おまけにロスレスもPCの排他モードも対応してないから利便性以外の全てが最底辺

    26 23/07/09(日)11:08:26 No.1076543082

    ちなみにアーティストへの還元率も最低レベル

    27 23/07/09(日)11:10:46 No.1076543778

    選曲が自然過ぎて、アルバム1枚聞いた後自然にそれっぽいの並べてくるから終わったのに気付かない事が割とよくある

    28 23/07/09(日)11:12:55 No.1076544413

    音質なんて分かんないからスレ画が使いやすくて好き

    29 23/07/09(日)11:19:06 No.1076546160

    スレッドを立てた人によって削除されました >音質なんて分かんないからスレ画が使いやすくて好き そうかそれは良かったな 俺も糞音質で満足できる耳の持ち主に生まれたかったよ

    30 23/07/09(日)11:20:22 No.1076546519

    >古い曲やマイナー曲、アニソンなんかが顕著よ 日本の曲あまり聞かない俺に良し

    31 23/07/09(日)11:21:03 No.1076546694

    俺はSpotifyをラジオ感覚で聴いててお気に入りになった曲はFlacやCDで購入してるから音質は今のままでいいと思う サブスクなんて所詮出会いの場だよ

    32 23/07/09(日)11:21:31 No.1076546819

    結局古い曲ばっかり聴いてると学生時代のプレイリストを勝手に頭の中覗いて作りやがる

    33 23/07/09(日)11:21:55 No.1076546939

    >俺も糞音質で満足できる耳の持ち主に生まれたかったよ 最高音質にすればそこまで音悪くないだろ ハイレゾみたいな音の聞き方する人はまあ気になるんだろうが

    34 23/07/09(日)11:23:40 No.1076547405

    >俺はSpotifyをラジオ感覚で聴いててお気に入りになった曲はFlacやCDで購入してるから音質は今のままでいいと思う >サブスクなんて所詮出会いの場だよ まさにこれだよな 出会いがなければ何も生まれないよ

    35 23/07/09(日)11:25:00 No.1076547752

    海外のアーティストはだいたいここに個人的なプレイリストを作ったりしてるからそういうのを聴くために登録してるところがある

    36 23/07/09(日)11:25:56 No.1076548017

    >海外のアーティストはだいたいここに個人的なプレイリストを作ったりしてるから これ貴重だよね すごい掘り出し物の楽曲とか見つかる

    37 23/07/09(日)11:26:39 No.1076548213

    無料でいいのかこれってずっと思ってる

    38 23/07/09(日)11:28:35 No.1076548718

    オススメされたアーティストの類似にどんどん飛んで新規開拓してるけどオススメが大体この前もオススメされた!っていうのばっかりになってしまった 何か新しいやつ開拓する方法ないかな

    39 23/07/09(日)11:30:57 No.1076549382

    >オススメされたアーティストの類似にどんどん飛んで新規開拓してるけどオススメが大体この前もオススメされた!っていうのばっかりになってしまった >何か新しいやつ開拓する方法ないかな 公式の今週のおすすめプレイリスト聞くとか? 時々CM入る東京ヒッツとやらとか

    40 23/07/09(日)11:31:05 No.1076549411

    >何か新しいやつ開拓する方法ないかな Discover Weeklyとか 文字通り毎週更新されるおすすめのプレイリスト 体感ではほとんど被りもないよ

    41 23/07/09(日)11:32:49 No.1076549876

    >無料でいいのかこれってずっと思ってる 1000円払うともっといいぞ

    42 23/07/09(日)11:33:54 No.1076550162

    >オススメされたアーティストの類似にどんどん飛んで新規開拓してるけどオススメが大体この前もオススメされた!っていうのばっかりになってしまった >何か新しいやつ開拓する方法ないかな 「」がやってるプレイリストに参加するとか 時々imgに貼られる(たまに俺も貼ってる)けど新規開拓多くて楽しいよ

    43 23/07/09(日)11:40:30 No.1076552002

    >>オススメされたアーティストの類似にどんどん飛んで新規開拓してるけどオススメが大体この前もオススメされた!っていうのばっかりになってしまった >>何か新しいやつ開拓する方法ないかな 好きなアーティストの関連アーティストから掘る 誰かのプレイリストから掘る https://rateyourmusic.com/ みたいな外部サイトも見ると幅が広がるよ

    44 23/07/09(日)11:42:04 No.1076552413

    アレクサがやたらアンリミテッドアンリミテッド言う様になったので こっちを再生してもらう事にしたら割と快適

    45 23/07/09(日)11:45:49 No.1076553380

    じゃあこの前やったコラボリスト貼っとく https://open.spotify.com/playlist/2slPgrHV0mt8ZCKMPJGdjN

    46 23/07/09(日)11:47:33 No.1076553836

    >オススメされたアーティストの類似にどんどん飛んで新規開拓してるけどオススメが大体この前もオススメされた!っていうのばっかりになってしまった >何か新しいやつ開拓する方法ないかな プレイリスト作ると下の方におすすめの楽曲を何曲か出して機能がある 気に入らなかったら何度でも新しいおすすめ出してくれるよ

    47 23/07/09(日)11:50:42 No.1076554685

    >プレイリスト作ると下の方におすすめの楽曲を何曲か出して機能がある >気に入らなかったら何度でも新しいおすすめ出してくれるよ 良いよねあの機能 この間2000年代のアニソンプレイリスト作ろうと思ってランダムで出してたら「こんなんあったなあ!」って楽しくなっちゃった