虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 行くも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/09(日)09:34:07 No.1076517047

    行くもおおおおおおおおおおおおおん!!!!!

    1 23/07/09(日)09:38:51 No.1076518481

    朝は慣らし運転

    2 23/07/09(日)09:39:38 No.1076518732

    左回り

    3 23/07/09(日)09:39:50 No.1076518788

    抑えて…抑えて…

    4 23/07/09(日)09:39:55 No.1076518816

    中館センセの恐怖の表情が…

    5 23/07/09(日)09:40:17 No.1076518935

    これは切るな…

    6 23/07/09(日)09:42:11 No.1076519470

    七夕賞はオールカマーより好き アイルトンシンボリ(ステイヤーズS連覇)がスタミナ切れするグダグダの最終直線 あまりにもツインターボらしすぎる

    7 23/07/09(日)09:42:19 No.1076519503

    七夕賞 coming soon

    8 23/07/09(日)09:42:36 No.1076519569

    でかい公園に連れてこられた5歳児

    9 23/07/09(日)09:43:39 No.1076519919

    曲がる気ないでしょ君…

    10 23/07/09(日)09:43:49 No.1076519964

    ガンダムWでこういうの見た

    11 23/07/09(日)09:45:44 No.1076520678

    マル気印の逃げ馬扱いは伊達じゃない返し馬

    12 23/07/09(日)09:45:52 No.1076520710

    人馬揃って演技らしいなこれ

    13 23/07/09(日)09:46:58 No.1076521038

    気づいた時には遅いってやつ

    14 23/07/09(日)09:47:41 No.1076521232

    ターボエンジンは今日も制御不能

    15 23/07/09(日)09:47:50 No.1076521266

    外していいよね多分

    16 23/07/09(日)09:48:26 No.1076521423

    (どうせまた逆噴射だな…)

    17 23/07/09(日)09:48:36 No.1076521479

    >人馬揃って演技らしいなこれ 馬「うおおおおおおぁあああああああ!」 人「わりい俺死んだ」

    18 23/07/09(日)09:49:25 No.1076521720

    これで重賞複数勝ってるんだから夢見るよなぁ

    19 23/07/09(日)09:49:43 No.1076521871

    思い切り手綱引いてるしめっちゃ泡吹いてるように見えるが演技なのかこれ?本当に演技なのか?

    20 23/07/09(日)09:51:23 No.1076522376

    >思い切り手綱引いてるしめっちゃ泡吹いてるように見えるが演技なのかこれ?本当に演技なのか? えんぎです

    21 23/07/09(日)09:51:38 No.1076522435

    まあゴール直後だとこんなもんでしょう

    22 23/07/09(日)09:52:41 No.1076522738

    返し馬なんですよ…

    23 23/07/09(日)09:53:02 No.1076522840

    スタートすらしてねぇんだぜ

    24 23/07/09(日)09:53:45 No.1076523053

    競馬きちんと見るようになったから分かった話だけどビックリするぐらい腰引いて押さえ込もうとしてるよね…

    25 23/07/09(日)09:54:05 No.1076523139

    ザリガニは自分がレース中だってわかってるらしいな

    26 23/07/09(日)09:54:54 No.1076523369

    このまま走らせると?

    27 23/07/09(日)09:57:17 No.1076524167

    元気一杯でよろしい

    28 23/07/09(日)09:57:55 No.1076524390

    騎手の癖にこれでビビるって格好悪いな…こんなの時速60キロで走るハンドルとブレーキの効かないスポーツカーでレースするくらいのもんじゃん

    29 23/07/09(日)09:58:34 No.1076524592

    >騎手の癖にこれでビビるって格好悪いな…こんなの時速60キロで走るハンドルとブレーキの効かないスポーツカーでレースするくらいのもんじゃん 処刑じゃん…

    30 23/07/09(日)09:58:52 No.1076524695

    騎手の姿勢がくの字になっとる!

    31 23/07/09(日)09:58:54 No.1076524703

    >騎手の癖にこれでビビるって格好悪いな…こんなの時速60キロで走るハンドルとブレーキの効かないスポーツカーでレースするくらいのもんじゃん 控えめにいって死にますよね?

    32 23/07/09(日)10:00:02 No.1076524995

    ドッカンターボだもん

    33 23/07/09(日)10:00:47 No.1076525205

    これ見て馬券はファンしか買えないよ…

    34 23/07/09(日)10:01:13 No.1076525320

    カタ返し馬と本番の違いがわからない馬の恐怖映像

    35 23/07/09(日)10:01:38 No.1076525408

    (死ぬな…これは)

    36 23/07/09(日)10:02:00 No.1076525520

    返し馬で手前替えるな

    37 23/07/09(日)10:02:17 No.1076525571

    ※まだ返し馬です

    38 23/07/09(日)10:02:54 No.1076525732

    ライスシャワーにまんまと泡を吹かせたオールカマー

    39 23/07/09(日)10:02:59 No.1076525751

    下り坂で自転車のブレーキ壊れてるのに気付いた表情

    40 23/07/09(日)10:03:26 No.1076525861

    スポーツカーで60km/hなんて大した事…えハンドルが?ブレーキも?

    41 23/07/09(日)10:03:37 No.1076525900

    返し馬ですでにこの状態の馬が逃げ切るなんて誰も思わないじゃん…

    42 23/07/09(日)10:04:12 No.1076526063

    >※まだ返し馬です 関係ねえ 馬が恐え

    43 23/07/09(日)10:04:56 No.1076526236

    中山の2200のスタートがスタンド前直線奥だから 君輪乗り位置通り過ぎてません?

    44 23/07/09(日)10:05:14 No.1076526321

    これ見た後にツインターボカップを創る福島の人達はロックだな…

    45 23/07/09(日)10:05:35 No.1076526414

    最近の競走馬にはツインターボの返し馬分が足りない…

    46 23/07/09(日)10:06:17 No.1076526596

    この後の秋天でもこんな感じだった さすがに途中で止まった

    47 23/07/09(日)10:06:29 No.1076526666

    まあこんなだもの誰もがハイペース破滅逃げして逆噴射するかと思ってたから引っかかったわけでね…

    48 23/07/09(日)10:06:39 No.1076526701

    >これ見た後にツインターボカップを創る福島の人達はロックだな… いやでもロマンはあるよこれ 見るだけなら

    49 23/07/09(日)10:07:12 No.1076526869

    >最近の競走馬にはツインターボの返し馬分が足りない… ブンブン首振る優等生お嬢様でなんとか我慢してもらおう

    50 23/07/09(日)10:07:44 No.1076526999

    これで勝つんだから落ちつけマイシンザンも勝つと思うじゃん…

    51 23/07/09(日)10:08:04 No.1076527099

    オープンカーやバイク乗ったことある人だとわかるけど剥き出し60kmって大分恐怖しかないからな!

    52 23/07/09(日)10:08:08 No.1076527119

    ライスシャワーも騙された名演技

    53 23/07/09(日)10:08:44 No.1076527276

    >ライスシャワーも騙された名演技 途中であっ!?てなってた気はする

    54 23/07/09(日)10:08:44 No.1076527277

    臆病なたぼぼとしては パドックで自分より大きな馬に囲まれ人間の目に晒され 極限の緊張が放たれる瞬間だからねぇ

    55 23/07/09(日)10:09:00 No.1076527333

    最初から全力で行くもん!

    56 23/07/09(日)10:09:00 No.1076527336

    >オープンカーやバイク乗ったことある人だとわかるけど剥き出し60kmって大分恐怖しかないからな! うおー!うおっ…おお…くらいの感じで減速したくなる

    57 23/07/09(日)10:09:40 No.1076527493

    ライスシャワーは届かないか! ライスシャワーはこれはもう無理!!

    58 23/07/09(日)10:09:51 No.1076527557

    よくこのレースを感動仕立てにできたな…

    59 23/07/09(日)10:11:22 No.1076527959

    そもそも自転車に乗ってて時速30km位ですら割と転けたら死ぬなこれは…ってなるのにその2倍位の速度かつ乗る場所も高いと来たらね…

    60 23/07/09(日)10:11:45 No.1076528069

    うわああああああああああああ 逃げ切った

    61 23/07/09(日)10:12:45 No.1076528314

    ちなみに頭は悪くないお馬さん

    62 23/07/09(日)10:13:01 No.1076528386

    七夕賞:逃げ4頭のはちゃめちゃなハイペースでみんな揃って逆噴射したので先頭のツインターボが前残り オールカマー:前があんな調子だったので放っておいたら逃げ馬が少なかったせいで思ったよりペースが上がらずまんまと前残り なんかズルい気もするが逃げ馬ってそういうものである

    63 23/07/09(日)10:13:20 No.1076528470

    さあ早くもツインターボだけが ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました

    64 23/07/09(日)10:13:48 No.1076528611

    コーナリングは抜群に上手いんだよな… 大逃げだから周りに馬が居ないのもあるけどきっちり内に寄せてきてる

    65 23/07/09(日)10:15:12 No.1076528976

    頭ターボな人たちは有馬記念でさぞかし夢が爆発しそうだったろう

    66 23/07/09(日)10:17:04 No.1076529529

    まだ子孫いるんだっけ?

    67 23/07/09(日)10:17:41 No.1076529688

    原作ターボは他の馬嫌いな怖がりっ子という情報は知ってるけど ゲートのときはともかく比較的自由な返し馬の時に噴射するのは一体?

    68 23/07/09(日)10:18:35 No.1076529909

    >まだ子孫いるんだっけ? 愛弟子は誰一人残らなかった

    69 23/07/09(日)10:19:14 No.1076530104

    >曲がる気ないでしょ君… >コーナリングは抜群に上手いんだよな… よし騙せてる

    70 23/07/09(日)10:19:50 No.1076530302

    >ゲートのときはともかく比較的自由な返し馬の時に噴射するのは一体? 今から怖いことするんだから恐怖で暴れてるんでしょ

    71 23/07/09(日)10:20:59 No.1076530662

    持たざる者ツインターボ 実は結構速かった

    72 23/07/09(日)10:21:33 No.1076530819

    >頭ターボな人たちは有馬記念でさぞかし夢が爆発しそうだったろう ツインターボの先頭はここで終わり!

    73 23/07/09(日)10:21:46 No.1076530882

    4コーナーでもんもんもんしてる絵は何度見てもたまらねぇんだ

    74 23/07/09(日)10:21:47 No.1076530893

    >原作ターボは他の馬嫌いな怖がりっ子という情報は知ってるけど >ゲートのときはともかく比較的自由な返し馬の時に噴射するのは一体? 他馬も観衆も怖くて嫌いだからパドック周回終わってターフに入ればようやく気が楽になる+レース前でテンション上がる

    75 23/07/09(日)10:22:21 No.1076531051

    実際の馬のたぼかなり小さいからな

    76 23/07/09(日)10:22:51 No.1076531201

    ターボに欺かれた!

    77 23/07/09(日)10:23:01 No.1076531253

    >>まだ子孫いるんだっけ? >愛弟子は誰一人残らなかった oh…

    78 23/07/09(日)10:23:43 No.1076531439

    G1馬じゃないからそもそも種付けもそんなにされなかったんだったな

    79 23/07/09(日)10:23:55 [カブラヤオー] No.1076531495

    >なんかズルい気もするが逃げ馬ってそういうものである 俺が前でッ!お前は後ろだッ!!!

    80 23/07/09(日)10:24:07 No.1076531551

    今年お墓が新しくなったUMA

    81 23/07/09(日)10:24:59 No.1076531779

    どうせ自滅すると思ったらちゃっかり勝っちゃうのが大逃げの醍醐味って感じでとても良い

    82 23/07/09(日)10:25:27 No.1076531896

    >G1馬じゃないからそもそも種付けもそんなにされなかったんだったな 地方行って長く走ったあと引退してすぐ亡くなってるしなぁ…

    83 23/07/09(日)10:25:48 No.1076531972

    オグリも直系の子孫いないんだよねもう

    84 23/07/09(日)10:26:05 No.1076532036

    >ゲートのときはともかく比較的自由な返し馬の時に噴射するのは一体? 調教師がいうには「スタート下手で走らないのに走り出したら止まらない」 本当にブレーキが壊れてた

    85 23/07/09(日)10:26:06 No.1076532043

    寿命は逃げなくて良いんだぞ…

    86 23/07/09(日)10:26:49 No.1076532263

    パンサラッサに受け継がれた意志

    87 23/07/09(日)10:28:26 No.1076532676

    >>>まだ子孫いるんだっけ? >>愛弟子は誰一人残らなかった >oh… だが大逃げのミームは遺った 競馬が結果が全ての無情なブラッドスポーツなままで終わらないのは その熱が今も種火としてそこかしこにまた火が着くのを待っているのだと それを2022年の天皇賞秋で俺は見た

    88 23/07/09(日)10:29:02 No.1076532849

    ファンは多くても血統的には需要がねえ

    89 23/07/09(日)10:29:11 No.1076532894

    この状況で(…行ける!)ってなった中舘英二ちょっとおかしくない?

    90 23/07/09(日)10:30:08 No.1076533153

    さぁしかしこの場内のどよめきはツインターボのとにかく逃げ ツインターボのとにかく逃げ 何馬身開いているかとても実況では今の段階ではわからないぐらい大きく大きく差を付けて逃げていっています ツインターボが逃げる ツインターボが逃げる さぁ追いかけるライスは3番手あたりまで上がってきたか? 現在ライスは4番手 ライスは4番手 ホワイトストーンが2番手 ハシルショウグンが3番手 さぁ早くもツインターボだけが ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました ツインターボが大きく逃げる ツインターボが大きく逃げる そしてライスは現在4番手 ライスシャワーは現在4番手 さぁ200の標識にツインターボがかかる ツインターボが200の標識を切った 先頭ツインターボ そしてホワイトストーンが伸びる ホワイトストーンが伸びる ハシルショウグン その外を通ってライスシャワーはとどかないか? ライスシャワーこれはもう無理 11番のツインターボ!見事に決めたぞ逃亡者ツインターボ

    91 23/07/09(日)10:30:16 No.1076533182

    カブラヤオーもお馬さん怖い派じゃなかったっけ?

    92 23/07/09(日)10:30:48 No.1076533338

    この状態で直進だけならまだしも馬の意思で急に左右にかっ跳んだり急停止するかもしれんから怖いよなあ…

    93 23/07/09(日)10:31:37 No.1076533546

    秋天で大逃げは難しいよね スズカさんでさえ河内このペースはどうだ!?で沈んだし… ギリまで行ったパンサラッサしゅごいね…

    94 23/07/09(日)10:32:01 No.1076533644

    去年の秋天現地で見たけど場内めっちゃ沸いててそりゃ大逃げ馬って人気出るわってなった

    95 23/07/09(日)10:32:04 No.1076533650

    >オグリも直系の子孫いないんだよねもう オグリヨンセイとフォルキャップ

    96 23/07/09(日)10:32:16 No.1076533717

    >さぁ早くもツインターボだけが >ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました ここ毎回泣いちゃう

    97 23/07/09(日)10:32:33 No.1076533789

    >なんかズルい気もするが逃げ馬ってそういうものである プリキュアだべ!!

    98 23/07/09(日)10:32:34 No.1076533794

    爺ちゃんが競馬やってたけどツインターボは買っても負けても楽しいって言ってた

    99 23/07/09(日)10:32:47 No.1076533851

    >>オグリも直系の子孫いないんだよねもう >オグリヨンセイとフォルキャップ いるのか…すげぇ…

    100 23/07/09(日)10:33:01 No.1076533912

    これを見てライス陣営もターボ警戒とはならんだろう

    101 23/07/09(日)10:33:15 No.1076533971

    >プリキュアだべ!! これ後ろの馬鹿共。案件では

    102 23/07/09(日)10:33:31 No.1076534037

    マックスウィナーは頑張ったんだけどね…

    103 23/07/09(日)10:33:39 No.1076534075

    >ここでツインターボが捕まった!ツインターボの逃げは、早くもゴール前500mで壊滅している! >ここ泣いちゃう

    104 23/07/09(日)10:33:53 No.1076534132

    >>>オグリも直系の子孫いないんだよねもう >>オグリヨンセイとフォルキャップ >いるのか…すげぇ… オグリほどになると脳を焼かれた人間が守りたくなるんだ

    105 23/07/09(日)10:34:08 No.1076534215

    中山いけるのかじゃあ有馬記念も… とは行きませんでしたはい

    106 23/07/09(日)10:34:14 No.1076534240

    >さぁ早くもツインターボだけが >ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました アニメでスーパー競馬中継のカメラワークまで再現してて泣いた

    107 23/07/09(日)10:35:06 No.1076534429

    大逃げと追い込みはとにかくわかりやすいから初心者でも目で追いかけやすくて親しみやすいんだ

    108 23/07/09(日)10:35:08 No.1076534442

    先日にはこの中舘厩舎所属のヒシアマゾンの孫が勝っててなんか嬉しかったなあ

    109 23/07/09(日)10:35:41 No.1076534588

    ターボとかダスカ見ると見ると競馬のルール分かってる馬って有利だよなってなる

    110 23/07/09(日)10:35:46 No.1076534605

    >カブラヤオーもお馬さん怖い派じゃなかったっけ? 結構後になってからそれ明らかになってるのね >そんなカブラヤオーだが、幼少時に他の馬に蹴られて非常に臆病な馬になったという。つまり逃げという戦法も、自ら選択したと言うより選ばざるを得なかったのだ(NHK杯で差し切り勝ちした際に大外を回ったのも同じ理由) >こんな事情もあり、カブラヤオーが逃げる本当の理由は極秘とされていて、真実が明らかになったのはカブラヤオー引退から十年が経過した1980年代後半のことであった。

    111 23/07/09(日)10:36:31 No.1076534777

    なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ…

    112 23/07/09(日)10:36:34 No.1076534788

    >>プリキュアだべ!! >これ後ろの馬鹿共。案件では さあ前2頭はゴールまで600mですが、20馬身とちぎっている。20馬身とちぎっている。後方集団懸命に差を詰めて今ブエナビスタ、ブエナビスタが外から3番手に上がってきた!ブエナビスタ3番手に上がる!直線を向いてまだクィーンスプマンテとテイエムプリキュア、クィーンスプマンテとテイエムプリキュアが粘っているっ!!あと300mは切っている!!ブエナビスタは届くのかあぁ!!これはとんでもない波乱になるのか!とんでもない波乱になるのか!これが競馬だ!これが競馬の恐ろしさ!!ブエナビスタ猛追!!ブエナビスタ猛追!!しかし!しかしっ!!クィーンスプマンテぇぇっ!!田中博康やりました若武者!これが競馬の恐ろしいところぉ!!逃げた2頭をナメたわけではありませんが、これが競馬の怖いところ!クィーンスプマンテ、テイエムプリキュア1着2着~!ブエナビスタはどうやら3着か!!

    113 23/07/09(日)10:37:15 No.1076534960

    >なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ… そりゃ人気だからね 2回目はJRAが頭下げて出てもらったんだけど

    114 23/07/09(日)10:37:21 No.1076534996

    >>なんかズルい気もするが逃げ馬ってそういうものである >プリキュアだべ!! テイエムプリキュアのラストラン(ラストじゃない)良いよね

    115 23/07/09(日)10:38:06 No.1076535163

    >なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ… 二回目はJRAが頼んできたからだし…

    116 23/07/09(日)10:38:15 No.1076535204

    プリキュアのレースはあんな大失敗起こしたのに二着には届きそうだったブエナがマジでヤバい

    117 23/07/09(日)10:38:21 No.1076535230

    >なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ… にんき!

    118 23/07/09(日)10:38:42 No.1076535321

    >ハシルショウグンが3番手 >ここ泣いちゃう

    119 23/07/09(日)10:39:01 No.1076535406

    ターボ マジ 小さい

    120 23/07/09(日)10:39:02 No.1076535408

    有馬は盛り上がるのなら実績が厳しくても呼ばれたりする

    121 23/07/09(日)10:39:10 No.1076535436

    ツインターボにはロマンがある 負けてもツインターボだしなで済ませられる

    122 23/07/09(日)10:39:14 No.1076535453

    >なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ… 有馬の舞台でツインターボが逆噴射して馬群に沈むシーンを見たいファンが多かったから

    123 23/07/09(日)10:39:26 No.1076535507

    >田中博康やりました若武者! この時に若武者と呼ばれた田中博康が 今年のフェブラリーステークスのレモンポップの調教師になってて死ぬほど驚いた

    124 23/07/09(日)10:39:40 No.1076535565

    ツインターボの先頭はここで終わり!

    125 23/07/09(日)10:40:05 No.1076535667

    そういえば今日は福島で七夕賞か

    126 23/07/09(日)10:40:11 No.1076535702

    >>なんでこの成績で有馬に2回も出てんだ… >二回目はJRAが頼んできたからだし… それを許されただけの人気があったってことだよなあ

    127 23/07/09(日)10:40:13 No.1076535708

    ブエナはちょくちょくやらかしちゃうだけで本当に凄い子ではあるから…

    128 23/07/09(日)10:40:26 No.1076535764

    本人どうにも地味な扱いなんだけどこの時期の有名レースの大抵に顔出してくるホワイトストーン

    129 23/07/09(日)10:40:30 No.1076535787

    >ブエナはちょくちょくやらかしちゃうだけで本当に凄い子ではあるから… これ私のやらかしじゃないべ!

    130 23/07/09(日)10:40:51 No.1076535872

    >プリキュアのレースはあんな大失敗起こしたのに二着には届きそうだったブエナがマジでヤバい 鬼の形相で上がり32秒台出したけどぷいきゅあへの憧れには届かなかった

    131 23/07/09(日)10:41:07 No.1076535929

    >ブエナビスタは届くのかあぁ!! ここの震えてる声が好き

    132 23/07/09(日)10:41:31 No.1076536016

    レースこそ違えど福島と中山で勝った! 有馬にも出た! 海外GⅠ2勝してる…

    133 23/07/09(日)10:41:36 No.1076536037

    投票してくれたファンのために走らせるってのもあるしね有馬

    134 23/07/09(日)10:41:37 No.1076536046

    >>>>オグリも直系の子孫いないんだよねもう >>>オグリヨンセイとフォルキャップ >>いるのか…すげぇ… >オグリほどになると脳を焼かれた人間が守りたくなるんだ 産駒の話だとオペラオーの産駒が少なくてかなちい…

    135 23/07/09(日)10:41:42 No.1076536064

    >>ハシルショウグンが3番手 >>ここ泣いちゃう >秋は初戦に2年連続となるオールカマーに出走することとなったが、レース1週間前に挫石で歩様に異変が起き、患部を手術して脱脂綿をつめて出走。 ええ… >レースではツインターボの2着に入ってライスシャワーらに先着する走りを見せたが、続くグランドチャンピオン2000を3着、ジャパンカップは「3本脚で走っている状態」の末に2年連続の最下位、東京大賞典では1番人気に推されるものの10着に終わり、獣医の制止を振り切ってのオールカマー出走が尾を引いた影響で赤間曰く「別馬になった」という。 ……

    136 23/07/09(日)10:41:43 No.1076536070

    G1未勝利に出走要請とか今でも考えられんことだ

    137 23/07/09(日)10:41:57 No.1076536134

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    138 23/07/09(日)10:42:03 No.1076536157

    ブエナのあの恐ろしい末脚を見たら先頭の二頭を追えないのもそりゃ仕方ないよねってなる

    139 23/07/09(日)10:42:40 No.1076536328

    もしかしてを夢みせてくれるんだ

    140 23/07/09(日)10:42:55 No.1076536372

    届かなかったけどあの距離で差を詰めるブエナビスタは凄いと思う

    141 23/07/09(日)10:43:05 No.1076536419

    今こそツインターボカップ復活させません?

    142 23/07/09(日)10:43:14 No.1076536456

    >本人どうにも地味な扱いなんだけどこの時期の有名レースの大抵に顔出してくるホワイトストーン ゲームでよく見るカリブソングとホワイトアローもほんと色んなとこいるな……

    143 23/07/09(日)10:43:15 No.1076536461

    まあ毎度ダメだろうと思う 思うのだが「もしかして今日こそは…?」みたいなのが毎回あるのが競馬の魅力だ

    144 23/07/09(日)10:44:12 No.1076536706

    ツインターボには何人かの騎手が乗ったけどやっぱりこの組み合わせが一番好き

    145 23/07/09(日)10:44:12 No.1076536712

    >今こそツインターボカップ復活させません? 七夕賞ツインターボ記念…!

    146 23/07/09(日)10:44:27 No.1076536776

    91位のめいばです

    147 23/07/09(日)10:44:56 No.1076536907

    直系じゃないけどミンナノヒーローのこと未だに引きずってるわ俺

    148 23/07/09(日)10:44:58 No.1076536919

    全力で引っ張る中舘と絶望顔何回見ても笑っちゃう

    149 23/07/09(日)10:45:07 No.1076536960

    ああ今日は七夕賞か…

    150 23/07/09(日)10:45:34 No.1076537078

    助けて…助けて…みたいな顔してるのはズルい

    151 23/07/09(日)10:46:46 No.1076537374

    >ツインターボには何人かの騎手が乗ったけどやっぱりこの組み合わせが一番好き ?「抑える競馬もしてみようかなって」

    152 23/07/09(日)10:46:50 No.1076537387

    トウカイテイオーの血も待望の牡馬やっと生まれたしな 母父としてはまだ残ってはいるんだけど

    153 23/07/09(日)10:47:31 No.1076537549

    >馬群に入ることができないため、「出遅れて逃げられなかったら馬がパニックになって僕は死ぬかも知れないと思っていた」

    154 23/07/09(日)10:47:43 No.1076537602

    今日は吠えろツインターボの七夕賞

    155 23/07/09(日)10:48:12 No.1076537711

    >>ツインターボには何人かの騎手が乗ったけどやっぱりこの組み合わせが一番好き >?「抑える競馬もしてみようかなって」 勝つための手立て講じて何が悪いって話だよなあ

    156 23/07/09(日)10:48:57 No.1076537918

    ツインターボのお陰でヒシアマゾンに会えた中舘騎手 https://www.sanspo.com/race/article/general/20230703-PDCAGCEZL5MDBMO75DVAPSF7YE/

    157 23/07/09(日)10:49:16 No.1076537991

    >>?「抑える競馬もしてみようかなって」 >勝つための手立て講じて何が悪いって話だよなあ ただファンが求めていたものではなかった…

    158 23/07/09(日)10:49:45 No.1076538150

    武豊乗った時は出足つかなかったから仕方ない しかも突然ダートだし

    159 23/07/09(日)10:50:30 No.1076538343

    >>>ツインターボには何人かの騎手が乗ったけどやっぱりこの組み合わせが一番好き >>?「抑える競馬もしてみようかなって」 >勝つための手立て講じて何が悪いって話だよなあ ハルウララに対しても珍しく辛口だし たぶん勝負事にほんとに辛いんだろう

    160 23/07/09(日)10:50:30 No.1076538344

    逃げばかりだと目標にされるセイウンスカイが秋にぶつかるライバル対策に差し捲りの競馬を試してたイメージだったんだろうな…

    161 23/07/09(日)10:50:31 No.1076538351

    >まあ毎度ダメだろうと思う >思うのだが「もしかして今日こそは…?」みたいなのが毎回あるのが競馬の魅力だ その上で2回も大金星上げてんだからもう脳みそ元に戻らないよそりゃ

    162 23/07/09(日)10:50:43 No.1076538407

    ネタにされるが複数の重賞勝ってる実力馬である

    163 23/07/09(日)10:50:44 No.1076538412

    天皇賞3番人気だったのか…誰も勝てると思ってないでしょこれ!

    164 23/07/09(日)10:50:49 No.1076538431

    >>>>オグリも直系の子孫いないんだよねもう >>>オグリヨンセイとフォルキャップ >>いるのか…すげぇ… >オグリほどになると脳を焼かれた人間が守りたくなるんだ ちなみにその二頭は種牡馬になれそうなんです?

    165 23/07/09(日)10:50:49 No.1076538432

    >>>>ツインターボには何人かの騎手が乗ったけどやっぱりこの組み合わせが一番好き >>>?「抑える競馬もしてみようかなって」 >>勝つための手立て講じて何が悪いって話だよなあ >ハルウララに対しても珍しく辛口だし >たぶん勝負事にほんとに辛いんだろう 乗った後でフォローもしてたし…

    166 23/07/09(日)10:51:05 No.1076538510

    書き込みをした人によって削除されました

    167 23/07/09(日)10:51:18 No.1076538573

    >僕は死ぬかも知れないと思っていた」 うn……

    168 23/07/09(日)10:51:28 No.1076538618

    >ちなみにその二頭は種牡馬になれそうなんです? なれそうになくてもするんだよ

    169 23/07/09(日)10:51:41 No.1076538655

    >トウカイテイオーの血も待望の牡馬やっと生まれたしな >母父としてはまだ残ってはいるんだけど 結構前のウマ娘化した元ネタの子孫っているもんなんだな…

    170 23/07/09(日)10:52:33 No.1076538868

    買って後悔するより買わないで後悔するタイプの馬はいるもん

    171 23/07/09(日)10:52:49 No.1076538933

    武はひたすらに競馬に真面目だから 負けてもいいからいつもの走りして欲しいとか勝とうとしない行為はいい顔しない

    172 23/07/09(日)10:52:53 No.1076538952

    >天皇賞3番人気だったのか…誰も勝てると思ってないでしょこれ! そうは言ってもまさかを起こせる馬ではあるからワンチャンあるのが魅力なんだ

    173 23/07/09(日)10:53:13 No.1076539049

    この前中舘さんがこの辺りについてインタビュー受けてたけど「同じとこで調教見てたから正直乗りたくねえな」って思ってたって言ってた あと「ターボのオールカマーのおかげでリーディング行けてその縁がヒシアマゾンに乗れたりと繋がってるから感謝してる」とも

    174 23/07/09(日)10:53:41 No.1076539168

    昭和のパンサラッサ

    175 23/07/09(日)10:53:46 No.1076539182

    fu2347106.png 馬柱

    176 23/07/09(日)10:54:40 No.1076539403

    >天皇賞3番人気だったのか…誰も勝てると思ってないでしょこれ! あのツインターボがG1獲れるかもしれないんだ! 買ってみる価値はありますぜ!! って心境でした…

    177 23/07/09(日)10:55:48 No.1076539687

    ツインターボくらいまで来ると雰囲気で馬券買う方が楽しめるからな

    178 23/07/09(日)10:55:53 No.1076539703

    >天皇賞3番人気だったのか…誰も勝てると思ってないでしょこれ! 単勝ならもしかしたら…で買いたくなる枠だろ 複勝はいいや!

    179 23/07/09(日)10:56:15 No.1076539781

    >昭和のパンサラッサ それはカブラヤオーかな…

    180 23/07/09(日)10:56:22 No.1076539824

    有馬で馬券買った人はみんな夢見れただろうな…

    181 23/07/09(日)10:56:23 No.1076539829

    >>天皇賞3番人気だったのか…誰も勝てると思ってないでしょこれ! >あのツインターボがG1獲れるかもしれないんだ! >買ってみる価値はありますぜ!! >って心境でした… なんか言おうと思ったけど いざタイムスリップして買う買わないになったら記念に買うもんなあ

    182 23/07/09(日)10:56:49 No.1076539937

    パンサラッサの秋天のこれだけの差!これだけの差!さぁ後ろは届くのか!も差し切られたけど逃げ馬のロマンが詰まってるよね

    183 23/07/09(日)10:57:05 No.1076540009

    応援馬券を買いたくなる魅力はある

    184 23/07/09(日)10:57:06 No.1076540010

    >fu2347106.png >馬柱 1-7-9のボックスだなうn

    185 23/07/09(日)10:57:06 No.1076540011

    有馬は実況も「まさかこのまま行けたりするの?」みたいな雰囲気になってるのが面白い

    186 23/07/09(日)10:57:16 No.1076540050

    昭和カブラヤオー 平成ツインターボ 令和パンサラッサ 6文字爆逃げ馬ども

    187 23/07/09(日)10:58:00 No.1076540239

    ハヤブサオーカンとかサラリと10歳馬が居ることにびっくりしてる

    188 23/07/09(日)10:58:02 No.1076540252

    キセキももうちょっとだったね

    189 23/07/09(日)10:58:54 No.1076540505

    >キセキももうちょっとだったね ここぞという時にね…出遅れがね

    190 23/07/09(日)10:59:09 No.1076540585

    世に大逃げ馬は数あれど 出鼻から10割使い切る破滅逃げで出世したやつはカブラヤオーとターボくらいと考えると大したやつだ

    191 23/07/09(日)10:59:12 No.1076540599

    >fu2347106.png アイルトンシンボリ軸で買いたいけど折り合いがなあ…

    192 23/07/09(日)10:59:21 No.1076540643

    七夕賞の映像は何度見ても面白いもんなあ 4角から直線向いた頃には全馬バタバタしてるの

    193 23/07/09(日)11:00:17 No.1076540900

    >七夕賞の映像は何度見ても面白いもんなあ >4角から直線向いた頃には全馬バタバタしてるの みんなくたびれてるー!

    194 23/07/09(日)11:00:19 No.1076540907

    カブラヤオーは10割使い切ったあと沈むかと思ったら11割目が出てくるのがずるい

    195 23/07/09(日)11:00:30 No.1076540947

    >>fu2347106.png >アイルトンシンボリ軸で買いたいけど折り合いがなあ… 会長の子は大抵気性難

    196 23/07/09(日)11:01:03 No.1076541102

    >昭和のパンサラッサ 既に平成だろ!

    197 23/07/09(日)11:01:21 No.1076541183

    ツインターボが逆噴射しても他の連中まで逆噴射すれば良かろうなのだ!

    198 23/07/09(日)11:01:59 No.1076541368

    >>>fu2347106.png >>アイルトンシンボリ軸で買いたいけど折り合いがなあ… >会長の子は大抵気性難 会長自身も高い知能で抑えてるけど気性難っぽいからな

    199 23/07/09(日)11:02:03 No.1076541374

    >ハヤブサオーカンとかサラリと10歳馬が居ることにびっくりしてる いまでいう9歳だからまあ…いやでも長いな

    200 23/07/09(日)11:02:08 No.1076541396

    過去に戻ってもやっぱりプリキュアよりパンドラ買いたくなるな……この暴走先行は必ず何かやらかしてくれる…

    201 23/07/09(日)11:02:21 No.1076541461

    >ツインターボが逆噴射しても他の連中まで逆噴射すれば良かろうなのだ! そんな上手くいくわけ…いっとる!

    202 23/07/09(日)11:02:22 No.1076541466

    カブラヤオーはUMAに片足を入れてるレベルでおかしい… 実質顔をぶつけたのを除いたらデビュー以外無敗なのは狂ってる

    203 23/07/09(日)11:02:32 No.1076541513

    ライスに勝っただけでも実績ある

    204 23/07/09(日)11:03:00 No.1076541649

    菊花賞出てても勝ったんじゃないかなって思わせるカブラヤオー

    205 23/07/09(日)11:03:08 No.1076541686

    ワーッ! fu2347129.jpg

    206 23/07/09(日)11:03:15 No.1076541723

    >カブラヤオーはUMAに片足を入れてるレベルでおかしい… 俺が鈴をつけてやる…ああっ

    207 23/07/09(日)11:03:42 No.1076541854

    カブラヤオー絶対長生きできないタイプなのに普通に長生きしてるのが怖い

    208 23/07/09(日)11:03:45 No.1076541866

    中館はなんで極端な馬に乗ることが多かったのか…

    209 23/07/09(日)11:04:30 No.1076542072

    >>カブラヤオーはUMAに片足を入れてるレベルでおかしい… >俺が鈴をつけてやる…ああっ 着いていったら文字通り死ぬのはヤバすぎる

    210 23/07/09(日)11:04:42 No.1076542136

    >会長自身も高い知能で抑えてるけど気性難っぽいからな ファンサも定時で終わってたらしいな…

    211 23/07/09(日)11:04:44 No.1076542150

    ていうかライスは強いんじゃないの? なんか思ったより負けてない?

    212 23/07/09(日)11:05:18 No.1076542281

    >>会長自身も高い知能で抑えてるけど気性難っぽいからな >ファンサも定時で終わってたらしいな… 知性は高いが性格は悪いのタチ悪い

    213 23/07/09(日)11:05:20 No.1076542286

    ツインターボとかテイオーとかウマのオリジナル見てると大体でてくるホワイトストーン

    214 23/07/09(日)11:05:30 No.1076542322

    >ていうかライスは強いんじゃないの? >なんか思ったより負けてない? 距離長いと強いんだけど中距離は勝てなかった

    215 23/07/09(日)11:05:33 No.1076542332

    >カブラヤオー絶対長生きできないタイプなのに普通に長生きしてるのが怖い 死ぬのも怖いから死神から逃げまくったって言われてるの好き

    216 23/07/09(日)11:05:38 No.1076542359

    >中館はなんで極端な馬に乗ることが多かったのか… 寮長は寮長で本っ当に!ゲートの出が悪かったなぁ おかげでクリスタルカップという伝説ができたけど

    217 23/07/09(日)11:05:59 No.1076542447

    ライスは3000以上で輝く馬だから...

    218 23/07/09(日)11:06:00 No.1076542456

    ライスは記録潰しの刺客

    219 23/07/09(日)11:06:19 No.1076542546

    経歴見てるとマックイーンがイメージよりも勝ってない!ってなる

    220 23/07/09(日)11:06:34 No.1076542596

    >ワーッ! >fu2347129.jpg ライスは2000mの最高着順なんだよねこれ やっぱり秋3200mにもどしませんか?大川さんも喜んでいます

    221 23/07/09(日)11:06:40 No.1076542620

    上のぷいきゅあエリ女の実況はそれの直後の 「ヨーロッパで競馬が行われて三百有余年、日本に伝わって百年以上は経ちますが大穴というのは得てして先行、人気薄が残る場合でありますが、こんなケースはしかし滅多にありません。これが競馬の恐いところ、面白いところ、恐ろしいところです」 を咄嗟に挟み込めるアナウンサーさんのトーク力が光ってて好き

    222 23/07/09(日)11:06:58 No.1076542684

    >ワーッ! >fu2347129.jpg 何しに来たんだこいつら… >1993年の天皇賞・秋の出走馬でG1馬は2頭だけ。豪華とは言いづらいメンバーだったが、各ジャンルからこれほど個性派を集められたG1もそうない。ステイヤーのライスシャワー、マイラーのヤマニンゼファー、逃げのツインターボ、G1で5戦連続掲示板確保のナイスネイチャ、古豪ホワイトストーン…。(中略)逃げたツインターボが4コーナーで早々と、先行したヤマニンゼファーにつかまる。ゼファーがあっさり単独で抜け出した。先行集団で競馬を運んだ他馬は、1番人気ライスシャワーが距離不足で伸びあぐね、ナイスネイチャは蹄鉄がねじれるアクシデントで急失速

    223 23/07/09(日)11:07:37 No.1076542852

    蹄鉄がねじれる!?

    224 23/07/09(日)11:07:38 No.1076542855

    ライスに秋天は短すぎる

    225 23/07/09(日)11:07:42 No.1076542879

    マックイーンで勝ててないとか嘘だろ…

    226 23/07/09(日)11:07:44 No.1076542892

    マックは久々の京都大賞典で圧勝して 凄いこれからどうなるの…って思ってたら 怪我したので引退しますわって言われた

    227 23/07/09(日)11:08:00 No.1076542957

    >中館はなんで極端な馬に乗ることが多かったのか… 一度極端な馬を乗りこなした実績が出来ちゃうとそういうのが次々来るから…

    228 23/07/09(日)11:08:00 No.1076542958

    蹄鉄がねじれるって初めて聞いたよ

    229 23/07/09(日)11:08:01 No.1076542961

    >ライスは3000以上で輝く馬だから... 嵐山ステークス出すか…

    230 23/07/09(日)11:08:01 No.1076542962

    >古豪ホワイトストーン… こいつどこにでも現れる…

    231 23/07/09(日)11:08:06 No.1076542985

    >経歴見てるとマックイーンがイメージよりも勝ってない!ってなる いざってタイミングでライスに刺されたりダイユウサクされたり斜行決めたりしてるからな…

    232 23/07/09(日)11:08:06 No.1076542998

    書き込みをした人によって削除されました

    233 23/07/09(日)11:08:21 No.1076543062

    カブラヤオーはメンタルがもう馬のそれじゃないのがね HP1から減らない身体能力も馬の領域から外れかかってるんだけど

    234 23/07/09(日)11:08:32 No.1076543120

    ダイユウサクはなんなのあいつ…

    235 23/07/09(日)11:08:43 No.1076543173

    ゼファーとセキテイリューオーの叩き合いいいよね

    236 23/07/09(日)11:08:49 No.1076543209

    マックイーンは年取ってズブくなったとか気象悪くなった言われるけどそれでも晩年まで強かったのがすごい

    237 23/07/09(日)11:08:49 No.1076543211

    >マックイーンで勝ててないとか嘘だろ… 自分の中でもっと圧倒的で無敵なイメージがこびりついてた

    238 23/07/09(日)11:09:12 No.1076543315

    >ダイユウサクはなんなのあいつ… 夢のお告げです

    239 23/07/09(日)11:09:25 No.1076543382

    >経歴見てるとマックイーンがイメージよりも勝ってない!ってなる 降着になりましたが2000はスピードで勝ちに行けましたわ!2400は早めに前行ったら思ったよりスピード出なくて差しの標的にされましたわ!

    240 23/07/09(日)11:10:00 No.1076543545

    >一度極端な馬を乗りこなした実績が出来ちゃうとそういうのが次々来るから… ikze…

    241 23/07/09(日)11:10:02 No.1076543560

    優等生な強い逃げのテスコガビーと狂った強い逃げのカブラヤオーが両方見られた1975年はずるい

    242 23/07/09(日)11:10:08 No.1076543587

    強すぎて退屈みたいなフレーズから入ると 降着あるけど足掛け四年でG1年1勝ずつだからちょっとイメージと違うってなるのもわかる気がする

    243 23/07/09(日)11:10:15 No.1076543627

    >ダイユウサクはなんなのあいつ… 一応身体が弱いけど素質はあるって言われてて有馬だけ何故か渾身の仕上げが出来ちゃったって何か勝った

    244 23/07/09(日)11:10:19 No.1076543646

    ターボライスネイチャが揃ってくたばってるのちょっとかわいいな…

    245 23/07/09(日)11:10:24 No.1076543672

    >ていうかライスは強いんじゃないの? >なんか思ったより負けてない? 強豪のここ1番って時にだけ普段の数倍強くなる その他のレースだとその通り思ったより負けるのでなおのこと神経を逆なでした

    246 23/07/09(日)11:10:35 No.1076543729

    1着だけど斜行で実質失格になった秋天除くと力負けして馬券外れたの生涯一回しかない化け物だぞ

    247 23/07/09(日)11:10:58 No.1076543828

    橘さんみたいやな

    248 23/07/09(日)11:11:29 No.1076543987

    >強すぎて退屈みたいなフレーズから入ると >降着あるけど足掛け四年でG1年1勝ずつだからちょっとイメージと違うってなるのもわかる気がする 強すぎてってより勝ち負けがはっきりしてるからって理由もありそう

    249 23/07/09(日)11:11:49 No.1076544084

    これはびっくりダイユウサク 命名の話からしてびっくりだよ

    250 23/07/09(日)11:11:51 No.1076544102

    大逃げも好きだけど大阪杯のジャックみたいな測ったような豊の逃げも好き

    251 23/07/09(日)11:12:00 No.1076544134

    ライスシャワーは生粋のステイヤーだから3000以上なら無双状態よ

    252 23/07/09(日)11:12:16 No.1076544216

    >優等生な強い逃げのテスコガビーと狂った強い逃げのカブラヤオーが両方見られた1975年はずるい いいですよね第9回東京4歳ステークス https://www.youtube.com/watch?v=gkKENakcN6c

    253 23/07/09(日)11:12:22 No.1076544244

    >これはびっくりダイユウサク >命名の話からしてびっくりだよ コウサク!コウサクです!ユウサクではなく!

    254 23/07/09(日)11:13:06 No.1076544454

    >いいですよね第9回東京4歳ステークス 共同通信杯かこれ

    255 23/07/09(日)11:13:12 No.1076544497

    ジャックドールは直線でこの差は負けたなって思ったらそこから詰まらないのはすごかった 完全に後続の脚使わせてたんだなって

    256 23/07/09(日)11:13:22 No.1076544554

    >ダイユウサクはなんなのあいつ… 外れたら返すからうちの馬に1000円賭けとけ

    257 23/07/09(日)11:13:32 No.1076544597

    賢い馬は歳を重ねると「なんでこんなしんどい思いして走ってるんだろう…」となって言う事聞かなくなるケースが多い 元々気の悪いところがあったマックなんかは引退レースになった大賞典の調教で コースで膠着してガンとして動かなくなったという微笑ましいエピソードが

    258 23/07/09(日)11:13:58 No.1076544721

    >橘さんみたいやな 恐怖心…ターボの中に…恐怖心…

    259 23/07/09(日)11:14:04 No.1076544744

    >>強すぎて退屈みたいなフレーズから入ると >>降着あるけど足掛け四年でG1年1勝ずつだからちょっとイメージと違うってなるのもわかる気がする >強すぎてってより勝ち負けがはっきりしてるからって理由もありそう 孫がわかんねー馬…でギャンブル人気してるのが退屈の意味がわかりやすいか

    260 23/07/09(日)11:14:08 No.1076544760

    >いいですよね第9回東京4歳ステークス よく残ってたなぁこんな画像…

    261 23/07/09(日)11:14:10 No.1076544770

    >>いいですよね第9回東京4歳ステークス >共同通信杯かこれ そう 7頭立てとは思えないくらい最後がわちゃわちゃする

    262 23/07/09(日)11:14:51 No.1076544966

    みんな足が上がってぐちゃぐちゃになってるレース面白いよね

    263 23/07/09(日)11:15:02 No.1076545016

    >賢い馬は歳を重ねると「なんでこんなしんどい思いして走ってるんだろう…」となって言う事聞かなくなるケースが多い >元々気の悪いところがあったマックなんかは引退レースになった大賞典の調教で >コースで膠着してガンとして動かなくなったという微笑ましいエピソードが 春天のアレもライスに反応してた説あるな 頭良いなこいつ…

    264 23/07/09(日)11:15:47 No.1076545230

    >よく残ってたなぁこんな画像… 何だったら日本ダービーとか第1回から全て残ってるよね…

    265 23/07/09(日)11:15:56 No.1076545270

    頭の賢い奴は三連覇がかかったレースのゲート内で立ち上がったりする

    266 23/07/09(日)11:16:53 No.1076545518

    マックイーンはステイヤーのイメージ強いけど中距離でも無双してるからなこいつ…

    267 23/07/09(日)11:18:14 No.1076545913

    >https://www.youtube.com/watch?v=gkKENakcN6c なんでクソみたいにヨレたところから再加速してるんだ…?

    268 23/07/09(日)11:18:20 No.1076545939

    >マックイーンはステイヤーのイメージ強いけど中距離でも無双してるからなこいつ… 長距離だけ強い馬って方が稀だから…

    269 23/07/09(日)11:18:36 No.1076546022

    アイルトン気象難だったんだ…ディクタストライカさんとかに比べるとステイヤーに落とし込めてるだけまだマシってことなのかしら

    270 23/07/09(日)11:20:19 No.1076546499

    カブラヤオーのビビりがここに現れてたけど ビビりがあるので死んでも逃げる逃げた勝った

    271 23/07/09(日)11:21:18 No.1076546763

    最近は多種多様な逃げ馬いて面白いよね

    272 23/07/09(日)11:21:22 No.1076546787

    >アイルトン気象難だったんだ…ディクタストライカさんとかに比べるとステイヤーに落とし込めてるだけまだマシってことなのかしら 会長の気性に母父ヌレイエフパワーがすーっと効いてこれは…