ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/09(日)07:54:46 No.1076494024
アニメ化出来るのかなこれ…
1 23/07/09(日)07:55:16 No.1076494114
お名前教えてくれる?
2 23/07/09(日)07:55:59 No.1076494216
これは勘だけどこいつらが出る話は飛ばされると思う
3 23/07/09(日)07:57:12 No.1076494382
>お名前教えてくれる? 性欲異常者
4 23/07/09(日)07:58:07 No.1076494483
かわいいねこちゃんが出てきて作者オススメの回なのに
5 23/07/09(日)08:00:50 No.1076494845
1ページ目しか知らなかったけどヤバい話をしてるな…
6 23/07/09(日)08:02:24 No.1076495056
ネコちゃんたちの名前はともかく「ファッションは自己表現なんだから責任持たないと」ってのは作品通しても一番の名言だと思うからカットされたら悲しい カットされても仕方ないと思うけど
7 23/07/09(日)08:03:02 No.1076495151
名前よりこっちの方が理由でアニメ化されないと思う
8 23/07/09(日)08:04:18 No.1076495313
ピエロはサーカスのマジックショーかもしれないし…
9 23/07/09(日)08:08:56 No.1076495948
でもフォビドゥン先生がぜひ見てほしいエピソードだって…
10 23/07/09(日)08:16:05 No.1076496918
実名さえ出してなければ問題はないのだが
11 23/07/09(日)08:17:51 No.1076497150
逆にテロが性欲異常者だったらそれはそれで面白い
12 23/07/09(日)08:19:27 No.1076497346
1番失礼なのはタトゥーに関してでもなくエグザイルみたいな格好してる人でもなくナオトインティライミ
13 23/07/09(日)08:19:51 No.1076497405
自分の意志で身体にタトゥーを入れてるのに それは差別だ!となるのは確かにおかしいな…
14 23/07/09(日)08:21:20 No.1076497596
まあ信念を刻んでるならタトゥーに関しての扱いも受け入れないと
15 23/07/09(日)08:22:52 No.1076497807
まあトライバルなタトゥーとかあるんで
16 23/07/09(日)08:28:12 No.1076498602
関 智一 伊藤健太郎 土田 大 山口勝平
17 23/07/09(日)08:32:38 No.1076499565
>まあトライバルなタトゥーとかあるんで マオリ族の人が入れていると文化的な意味合いを感じるけど 日本人で入れている人はファッションだよね…
18 23/07/09(日)08:34:42 No.1076499960
文化的背景で言っちゃったら日本での刺青なんてガチアウトローですって自己宣言してる事になるぞ
19 23/07/09(日)08:35:08 No.1076500045
社会正義を笠に着ることによって日本の常識で圧をかけられる
20 23/07/09(日)08:36:41 No.1076500475
ハヤオ トミノ アンノ シンカイ
21 23/07/09(日)08:38:34 No.1076500951
>>まあトライバルなタトゥーとかあるんで >マオリ族の人が入れていると文化的な意味合いを感じるけど >日本人で入れている人はファッションだよね… ヤクザかもしれん もっと怖い
22 23/07/09(日)08:40:06 No.1076501313
でもそこまで時事ネタないからやりやすくもある
23 23/07/09(日)08:40:25 No.1076501397
>文化的背景で言っちゃったら日本での刺青なんてガチアウトローですって自己宣言してる事になるぞ 罪人だと周りから分かるようにするためだもんね…
24 23/07/09(日)08:41:22 No.1076501636
漫画村の話からのひまわり動画ネタの方が通じなさそうだな
25 23/07/09(日)08:41:58 No.1076501776
俺何着てもオタク感抜けないと思う
26 23/07/09(日)08:48:13 No.1076503461
唐突にナオトインティライミへ風評被害及んでダメだった
27 23/07/09(日)08:52:15 No.1076504545
>>文化的背景で言っちゃったら日本での刺青なんてガチアウトローですって自己宣言してる事になるぞ >罪人だと周りから分かるようにするためだもんね… 和彫りはカバーアップだった?
28 23/07/09(日)08:52:59 No.1076504785
森の中で作業着の男がチェーンソー持ってたらお仕事だと思うけどピエロ服の男が持ってたら殺人鬼にしか見えないな
29 23/07/09(日)08:55:56 No.1076505747
>森の中で作業着の男がチェーンソー持ってたらお仕事だと思うけどピエロ服の男が持ってたら殺人鬼にしか見えないな そもそも街中でチェーンソー持ってたらどんなやつでも殺人鬼に見えないか?
30 23/07/09(日)08:56:13 No.1076505829
振り仮名ネタだとコミックボンボンが頭いいなってなって
31 23/07/09(日)08:56:32 No.1076505932
この時期になるとシールだかマジもんだかわからないけどタトゥー入ってるにいちゃんとか割と多いなってよくわかる どっちにしてもろくなやつじゃないよなってなるからファッションマジ大事
32 23/07/09(日)08:57:07 No.1076506145
つーかファッションなら付け替えられるシールでいいじゃんって
33 23/07/09(日)08:59:40 No.1076506773
俺なんか金髪のおっさんってだけであーダメな人だなって思っちゃう 特殊な接客業で客ウケのためみたいな雰囲気出てればまだいいけど
34 23/07/09(日)09:00:06 No.1076506861
シールで信念表現しても被ってたらダサいっすよね
35 23/07/09(日)09:01:26 No.1076507231
露骨に忍者タートルズだからね…厳しいね…
36 23/07/09(日)09:02:00 No.1076507445
こいつら未成年だから酒飲む場所来ちゃダメだからって理由もあるから…
37 23/07/09(日)09:02:45 No.1076507643
>露骨に忍者タートルズだからね…厳しいね… は?どこからどう見ても猫だが?
38 23/07/09(日)09:06:12 No.1076508552
シンカイ:異常性欲者が1番やばいと思う
39 23/07/09(日)09:08:16 No.1076509202
古谷徹 緒方恵美 入野自由 庵野秀明
40 23/07/09(日)09:08:17 No.1076509204
どう思われるかわかった上でタトゥーして 周りから想定どおりの反応されてるのにそれが嫌って言うなら そういう反応されないファッションをすればいいじゃない
41 23/07/09(日)09:08:20 No.1076509223
むしろ毎回ギリギリのライン攻めて「カワバンガ!」で締める5分アニメにしようぜ
42 23/07/09(日)09:09:09 No.1076509470
シンカイの人物紹介でオチ取ってくる回
43 23/07/09(日)09:09:10 No.1076509472
実名出しまくって何かしらの性欲を発散してる気がする回
44 23/07/09(日)09:09:27 No.1076509548
>まあトライバルなタトゥーとかあるんで トライバルなタトゥーをトライバルでない人がしてたら怖いじゃん?
45 23/07/09(日)09:10:04 No.1076509729
>どう思われるかわかった上でタトゥーして そう思われる想定はしてねえよ!見た目で判断するなよ!
46 23/07/09(日)09:11:06 No.1076509997
>そう思われる想定はしてねえよ!見た目で判断するなよ! タトゥーは見た目で判断してほしいために入れるんでしょ? ファッションは一番わかり易い自己表現なんだから責任持たないと
47 23/07/09(日)09:13:11 No.1076510729
オファー出してもスルーされるだろうけどもし実現したら伝説になる
48 23/07/09(日)09:13:48 No.1076510966
スレ画でも信念を刻んでるって言ってんだろ まあわざわざ見えるとこにこれ見よがしに刻む奴なんだって判断はさせてもらうが
49 23/07/09(日)09:15:01 No.1076511347
世間的な不利益があるよっていいだけ言われてるのにわざわざタトゥー入れてるんだから お断りしてる公衆浴場には来ないでほしい
50 23/07/09(日)09:15:56 No.1076511659
やるなら無難に過去の芸術家の名前とかになりそう
51 23/07/09(日)09:16:01 No.1076511687
髪型とか責任とりにくいファッションだと思う
52 23/07/09(日)09:16:14 No.1076511755
声優は本物を使って欲しい
53 23/07/09(日)09:16:46 No.1076511894
>世間的な不利益があるよっていいだけ言われてるのにわざわざタトゥー入れてるんだから >お断りしてる公衆浴場には来ないでほしい はー?さべつですかー? おうべーだとあたりまえなんですけおー??
54 23/07/09(日)09:17:21 No.1076512185
タトゥー入れてるとプール入るの断られるとかそういうのが無いだけで アメリカでもタトゥー入れてたらヤンチャしてる人だと思われる程度の認識はあることは割りと忘れられがち
55 23/07/09(日)09:17:23 No.1076512203
>声優は本物を使って欲しい シンカイを!?
56 23/07/09(日)09:17:27 No.1076512220
若気の至りでやっちゃった…って人はちょっとかわいそう
57 23/07/09(日)09:17:46 No.1076512306
店だって客を選ぶ自由はあるからな まあ差別って言われたら引っ込めなきゃいけないけど
58 23/07/09(日)09:18:23 No.1076512456
>若気の至りでやっちゃった…って人はちょっとかわいそう 若気で至る人が8割いるならそうかもしれんが…
59 23/07/09(日)09:18:43 No.1076512562
>髪型とか責任とりにくいファッションだと思う 神は俺に髪型の選択肢を与えてはくれなかった……
60 23/07/09(日)09:19:10 No.1076512689
>シンカイを!? アンノならなんとかなるかもしれない…
61 23/07/09(日)09:19:16 No.1076512714
>おうべーだとあたりまえなんですけおー?? 欧米でも割と当たり前ではなくけっこう忌避感はある…
62 23/07/09(日)09:19:43 No.1076512824
タトゥーは見た目云々よりも気軽に温泉とか入れないのはキツそうだなぁって思ってしまう
63 23/07/09(日)09:19:46 No.1076512842
>欧米でも割と当たり前ではなくけっこう忌避感はある… 大体欧と米を一緒にしてる時点で話にならん
64 23/07/09(日)09:20:28 No.1076513066
ヨーロッパも アメリカ大陸も いっしょよ
65 23/07/09(日)09:20:41 No.1076513120
タバコだって9割は若気のヤンチャ心だろうしなぁ
66 23/07/09(日)09:20:59 No.1076513208
誰か一人抜け駆けで本物が参加してほしい
67 23/07/09(日)09:21:07 No.1076513246
>髪型とか責任とりにくいファッションだと思う 薄毛は選択的に自らの意思でやってるわけではないから例外規定だろう
68 23/07/09(日)09:21:42 No.1076513402
性欲異常者
69 23/07/09(日)09:21:45 No.1076513412
名前は江戸時代の浮世絵絵師とか蘭学者か何かに変えるとかでお茶濁せない?
70 23/07/09(日)09:22:20 No.1076513582
やったとしてもシールぐらいでオンオフ効くようにしといたら便利だよね
71 23/07/09(日)09:26:14 No.1076514837
欧米でも普通に就職で不利になるそうな
72 23/07/09(日)09:26:27 No.1076514910
日本みたいにスジもん扱いされないから気軽に入られるってだけで 不良ファッションであることは別にアメリカでも同じよ 先住民の伝統的な入れ墨はまた別の話だし
73 23/07/09(日)09:28:15 No.1076515402
日本でも縄文時代は全身に彫ってたから…
74 23/07/09(日)09:28:53 No.1076515559
>日本でも縄文時代は全身に彫ってたから… ほんとぉ?
75 23/07/09(日)09:29:12 No.1076515641
>名前は江戸時代の浮世絵絵師とか蘭学者か何かに変えるとかでお茶濁せない? シュンロウ ソウリ ホクサイ 卍
76 23/07/09(日)09:29:25 No.1076515691
>>声優は本物を使って欲しい >シンカイを!? ほしのこえでやってたから可能ではある
77 23/07/09(日)09:30:30 No.1076516008
トミノもGレコで声やってた!
78 23/07/09(日)09:30:52 No.1076516140
カワバンガ!!
79 23/07/09(日)09:30:52 No.1076516146
>>シンカイを!? >アンノならなんとかなるかもしれない… (ハヤオ役)
80 23/07/09(日)09:31:17 No.1076516261
名前がよくないからミヤザキ、ヨシユキ、ヒデアキ、マコトに変更されます
81 23/07/09(日)09:31:33 No.1076516329
日本ではオタクファッションのチェック柄シャツも アメリカの一部地域ではカラーギャングの特攻服みたいな意味合いがあって 組み合わせ次第ではお店に入れなかったりするらしいな
82 23/07/09(日)09:31:37 No.1076516350
CV:匿名希望になってたら笑うと思う
83 23/07/09(日)09:31:54 No.1076516442
>欧米でも普通に就職で不利になるそうな 欧米でも差別はまだ厳然と存在するのね
84 23/07/09(日)09:32:33 No.1076516613
>>髪型とか責任とりにくいファッションだと思う >神は俺に髪型の選択肢を与えてはくれなかった…… カミだけに?
85 23/07/09(日)09:34:08 No.1076517049
自分の身や財産や会社を守るための選択を 差別ってことにするの良くないと思う
86 23/07/09(日)09:34:23 No.1076517130
アンノ、シンカイ、トミノは過去に出演経験があるって事はハヤオだけどうにかすればいけるのか!
87 23/07/09(日)09:34:32 No.1076517176
>先住民の伝統的な入れ墨はまた別の話だし 伝統的な生活してるならまあ文化だよなってなるしそこを問題視はしないけど現代社会で普通の現代的生活のなかでは忌避感が強いのはしかたないもんなあ
88 23/07/09(日)09:35:06 No.1076517319
>欧米でも差別はまだ厳然と存在するのね 区別だろ
89 23/07/09(日)09:36:12 No.1076517607
シンカイは神木隆之介に声当ててほしい
90 23/07/09(日)09:36:18 No.1076517651
温泉入れないくらい覚悟して掘れよ
91 23/07/09(日)09:36:19 No.1076517657
名前を口頭だけで抑えときゃなんとかなるだろ
92 23/07/09(日)09:37:06 No.1076517932
何話目だっけ?
93 23/07/09(日)09:37:28 No.1076518058
せっかくだからクソ棒でかまわないから本人にやって欲しいみたいなところはあります
94 23/07/09(日)09:37:36 No.1076518103
>伝統的な生活してるならまあ文化だよなってなるしそこを問題視はしないけど 21世紀にもなって伝統に縛られて部族みたいな生活してるってちょっと…という考え方…
95 23/07/09(日)09:39:03 No.1076518548
ハヤオ役難しいから庵野にやらせて庵野役を男八段にさせればいい
96 23/07/09(日)09:39:56 No.1076518822
ハヤオは無理だからゴローにしておこう
97 23/07/09(日)09:40:46 No.1076519078
欧米でも差別はってかあっちがバリバリに差別するからその手の話に敏感なんだろう
98 23/07/09(日)09:40:57 No.1076519135
シールはダサ坊扱い受けたりするけど別にマウント取るためにタトゥー入れるわけじゃないしシールでいいよね…
99 23/07/09(日)09:41:43 No.1076519349
飛ばされるとかじゃなくてそもそも1クールじゃここまでアニメ行かないけど
100 23/07/09(日)09:42:55 No.1076519666
>21世紀にもなって伝統に縛られて部族みたいな生活してるってちょっと…という考え方… そこを言ってしまうとタトゥーだけ伝統を残す意味がわからなくなるから…
101 23/07/09(日)09:43:40 No.1076519924
>髪型とか責任とりにくいファッションだと思う でもリーゼントとかパンチパーマとかしてたら怖いよ
102 23/07/09(日)09:44:43 No.1076520267
>シールはダサ坊扱い受けたりするけど別にマウント取るためにタトゥー入れるわけじゃないしシールでいいよね… ファッションとして考えるなら気分で付け替えできるシールとか日にちがたつと消えるタイプのがあってると思う
103 23/07/09(日)09:46:20 No.1076520847
文明開化の音がするなんて謳い文句もあったけど散切り頭もこんな扱いだったんだろうな
104 23/07/09(日)09:46:43 No.1076520963
>何話目だっけ? 4巻の70話です! 可愛いネコちゃんの話です!
105 23/07/09(日)09:47:07 No.1076521072
関智一 関俊彦 堀秀行 井上和彦
106 23/07/09(日)09:47:48 No.1076521256
ティーンエイジのネコがハメを外しにスナックに行く回だからな…
107 23/07/09(日)09:47:57 No.1076521304
自己表現に対して責任を持つって正直LGBTQに言ってやりたいセリフだわ
108 23/07/09(日)09:48:13 No.1076521377
まあ正直こいつらの名前別に出さなくても話の趣旨として問題ないから…
109 23/07/09(日)09:48:37 No.1076521486
基本的に犯罪者かそれに準ずる人しかやらないもんな
110 23/07/09(日)09:49:23 No.1076521711
アニメ一話につき原作6話ペースくらいのペースなら ラストエピソードにできるわけか
111 23/07/09(日)09:50:43 No.1076522198
淫紋なら怖くないもんね
112 23/07/09(日)09:52:15 No.1076522601
>自己表現に対して責任を持つって正直LGBTQに言ってやりたいセリフだわ 責任持てって言うなんて差別か?
113 23/07/09(日)09:53:02 No.1076522841
なんかの間違いでご本人が声当てしてくんないかな
114 23/07/09(日)09:53:43 No.1076523040
>>自己表現に対して責任を持つって正直LGBTQに言ってやりたいセリフだわ >責任持てって言うなんて差別か? 区別だよ
115 23/07/09(日)09:54:40 No.1076523305
わかる メスガキがお腹に淫紋刻んでたらビッチだと思う