ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/09(日)06:27:27 No.1076486285
一晩たって考えてみても昨日の話が一体なんだったのかわからない
1 23/07/09(日)06:29:27 No.1076486418
ここの会話の流れがカブトボーグって言われててダメだった
2 23/07/09(日)06:30:08 No.1076486459
配信で2回目見たけどやっぱわからなかった
3 23/07/09(日)06:31:01 No.1076486518
浦沢脚本なら仕方ない
4 23/07/09(日)06:31:39 No.1076486551
夢オチらしいけどどこからが夢なんだ…
5 23/07/09(日)06:33:52 No.1076486707
浦沢でも上位に来ると思うこの話
6 23/07/09(日)06:34:32 No.1076486750
夏っぽいホラー回目指したのかな…
7 23/07/09(日)06:35:44 No.1076486832
これまでいくつかコナンの浦沢回見てきたけど今回はかなりヤバかったよ
8 23/07/09(日)06:36:11 No.1076486864
なんで作画いいんだよ…
9 23/07/09(日)06:36:37 No.1076486891
高山みなみが何を思って収録してたのか気になる
10 23/07/09(日)06:37:49 No.1076486982
普通のアニオリ回で作画気合い入れるより明確におかしい浦沢脚本回にコスト割いた方が楽しそうではある
11 23/07/09(日)06:38:20 No.1076487009
スタッフの息抜き的な回なんだろうか…
12 23/07/09(日)06:39:30 No.1076487096
これが夢なら新一は少し療養した方がいい
13 23/07/09(日)06:40:02 No.1076487136
>普通のアニオリ回で作画気合い入れるより明確におかしい浦沢脚本回にコスト割いた方が楽しそうではある まともなファンがかわいそうだろ!
14 23/07/09(日)06:44:36 No.1076487428
東京婆ールズコレクションとか昆虫人間のヒミツはイカれてるなりに一応噛み砕いたあらすじが流れてはいたが これは断片的にヤバい箇所が流れてくるだけで誰もあらすじを説明してくれないのでよっぽどだったんだなと
15 23/07/09(日)06:45:40 No.1076487497
>スタッフの息抜き的な回なんだろうか… 脚本から絵に出力する段階で逆に疲労しそうな気がするが…
16 23/07/09(日)06:46:29 No.1076487579
少し前に浦沢脚本使い切ったと言ってたからもう無いものと思ってたのに新たに書き下ろしされるとは さてはスタッフ陣がトレンド入りに味を占めてるな
17 23/07/09(日)06:47:38 No.1076487641
剛昌はどう思う?
18 23/07/09(日)06:49:09 No.1076487734
こんなに話題になってるといつかコナン劇場版の脚本に満を辞して浦沢が抜擢されるかもしれん
19 23/07/09(日)06:49:26 No.1076487748
>さてはスタッフ陣がトレンド入りに味を占めてるな そういうの思い上がりって言うんじゃないですか?
20 23/07/09(日)06:51:58 No.1076487918
スタッフは思い上がる そして思い下がる
21 23/07/09(日)06:54:42 No.1076488113
あんまわからん話だった
22 23/07/09(日)06:56:01 No.1076488199
>あんまわからん話だった 少しはわかったのか…
23 23/07/09(日)06:57:27 No.1076488296
駄菓子はさ…っていちいち駄菓子について語る度にメガネがシリアストーンの光り方になるのがだめだった
24 23/07/09(日)07:00:33 No.1076488517
>新装開店した駄菓子屋にやってきたコナンたち少年探偵団。チンドン屋が演奏しており、お祝いなのか駄菓子のスモモが配られる。初めての駄菓子に夢中になる歩美、光彦、元太だったが、コナンは興味がなさそうだ。そんなコナンに対して「大人ぶって思い上ってる!」と怒る元太。二人はケンカになり、コナンは一人で帰ることにする。その道中、路地から飛び出してきた老紳士が「オムライスの死体を見た!」と助けを求めてきて……!? ちょっと待ってくれよ
25 23/07/09(日)07:01:20 No.1076488577
謎の疲れる爺さん
26 23/07/09(日)07:01:27 No.1076488583
まず令和の世に駄菓子屋を新規開店してちんどん屋が出てくるのがすごい
27 23/07/09(日)07:03:09 No.1076488701
ボーボボのあらすじかなんかか
28 23/07/09(日)07:04:06 No.1076488770
実際見るとこのあらすじ部分はだいぶマシに感じる
29 23/07/09(日)07:05:09 No.1076488841
オムライスの中身って僕?それともオーバーオールの女の人?っておおよそこれからの人生で言うことなさそうな台詞
30 23/07/09(日)07:05:52 No.1076488902
浦沢もよくこんな脚本量産できるよな
31 23/07/09(日)07:06:53 No.1076488980
食べ物絡ませた話好きすぎる…
32 23/07/09(日)07:06:54 No.1076488981
妙に食い物が絡んでその食べ物が人扱いするような流れがいかにも浦沢 不思議コメディやってんじゃねえんだぞ!
33 23/07/09(日)07:08:19 No.1076489094
レストランがあるのは本当? 蘭と一緒に行ったのは本当? レストランの内装と演出は本当? 天才シェフは実在する? わからない…
34 23/07/09(日)07:09:38 No.1076489191
久しぶりにコナンを見たけど随分と難解な内容になってるんだな…
35 23/07/09(日)07:09:41 No.1076489200
>レストランがあるのは本当? >蘭と一緒に行ったのは本当? >レストランの内装と演出は本当? >天才シェフは実在する? >わからない… まあ敢えてそこらへんぼかしてる話ではあるんだと思う
36 23/07/09(日)07:09:46 No.1076489204
今見てるんだけどこの爺ヤバすぎるだろ
37 23/07/09(日)07:10:35 No.1076489270
でも米花町過密スケジュール問題があるから解決方法のひとつではあるんだよな夢オチ
38 23/07/09(日)07:10:57 No.1076489307
脚本と同じくらい演出がおかしい
39 23/07/09(日)07:11:21 No.1076489347
>でも米花町過密スケジュール問題があるから解決方法のひとつではあるんだよな夢オチ 夢なら夢でいいんだけど本当に夢みたいな脈絡のない話を流すな
40 23/07/09(日)07:13:10 No.1076489491
コナンに対して思い上がっている言い出す蘭ねーちゃんが本当だったら嫌だよ…
41 23/07/09(日)07:13:20 No.1076489507
この夢がおっちゃんなら麻酔撃たれまくったせいだろうなで納得できるけど
42 23/07/09(日)07:14:48 No.1076489646
>まともなファンがかわいそうだろ! まともなファンのおばさま方も銀魂の脚本家の師匠の脚本だと言えば納得してくれるだろう…
43 23/07/09(日)07:15:26 No.1076489688
シンクに大量のあんこ溜めて溺死させたり犯人が狂って人間がケーキに見えるようになっちゃう話と同じ脚本家?
44 23/07/09(日)07:16:19 No.1076489758
>>まともなファンがかわいそうだろ! >まともなファンのおばさま方も銀魂の脚本家の師匠の脚本だと言えば納得してくれるだろう… おばさまは映画からアニメ見たら浦沢脚本だったらとか子供にコナンがこんな作品なんだとか思われるの悔しいって怒ってた…
45 23/07/09(日)07:16:25 No.1076489768
LANとレストランに行ったのは本当 駄菓子で喧嘩したのも本当 そこから悪夢を見て最後に仲直りだ
46 23/07/09(日)07:16:34 No.1076489778
メニュー一個に対して一個ずつある食券機や演出がもうわけがわからなくなる
47 23/07/09(日)07:17:04 No.1076489822
一体何を見せられてるんだ…?ってなるなった
48 23/07/09(日)07:17:06 No.1076489825
真っ当なコナンファンは浦沢回が普通に嫌いって言われててそりゃまぁ…そうだよな…ってなった
49 23/07/09(日)07:17:57 No.1076489887
正直実況なかったら見るのキツい
50 23/07/09(日)07:18:02 No.1076489893
ガキ一人に仕返しするために駄菓子屋開いたとかいう訳の分からない推理を展開するコナン
51 23/07/09(日)07:18:07 No.1076489903
作ってる側もちょっと話題になってやろとか思ってない?
52 23/07/09(日)07:18:50 No.1076489949
次回予告で出てくる人の死体にいつものコナンだ…って安心したけど 人の死体で安心するってなんだよ…
53 23/07/09(日)07:19:04 No.1076489965
>>>まともなファンがかわいそうだろ! >>まともなファンのおばさま方も銀魂の脚本家の師匠の脚本だと言えば納得してくれるだろう… >おばさまは映画からアニメ見たら浦沢脚本だったらとか子供にコナンがこんな作品なんだとか思われるの悔しいって怒ってた… めんどくせぇババアどもだ! 子供を浦沢脚本で育てて次世代の大和屋を産み出すくらいの心持ちで生きろ!
54 23/07/09(日)07:19:09 No.1076489970
変な夢感としては100点の絵だと思う fu2346750.jpg
55 23/07/09(日)07:19:41 No.1076490014
券売機の流れが本当にカブトボーグ
56 23/07/09(日)07:20:04 No.1076490037
>>新装開店した駄菓子屋にやってきたコナンたち少年探偵団。チンドン屋が演奏しており、お祝いなのか駄菓子のスモモが配られる。初めての駄菓子に夢中になる歩美、光彦、元太だったが、コナンは興味がなさそうだ。そんなコナンに対して「大人ぶって思い上ってる!」と怒る元太。二人はケンカになり、コナンは一人で帰ることにする。その道中、路地から飛び出してきた老紳士が「オムライスの死体を見た!」と助けを求めてきて……!? >ちょっと待ってくれよ オセアニアじゃあ常識なんだよ!
57 23/07/09(日)07:20:57 No.1076490112
>>まともなファンがかわいそうだろ! >まともなファンのおばさま方も銀魂の脚本家の師匠の脚本だと言えば納得してくれるだろう… というか大和屋は大和屋でコナンの脚本書いてるし…
58 23/07/09(日)07:20:57 No.1076490114
でもまあコナンくんは思い上がってること多いよね
59 23/07/09(日)07:21:22 No.1076490151
実際のカブトボーグだとシュールすぎて浮いてた感があると思う浦沢回
60 23/07/09(日)07:21:37 No.1076490173
>メニュー一個に対して一個ずつある食券機や演出がもうわけがわからなくなる 人数分だけレバーを下げるのもわけわからないし目から出た注文ビームをフライパンで受け取って調理が始まるのもわけがわからない…
61 23/07/09(日)07:21:49 No.1076490190
コナンでやる必要あるのか?
62 23/07/09(日)07:22:16 No.1076490229
コナンじゃなきゃただの頭おかしいアニメだろ
63 23/07/09(日)07:22:49 No.1076490277
浦沢と大和屋が脚本の時は大分ズレたコナンになるから見ててつらい
64 23/07/09(日)07:23:19 No.1076490319
>コナンでやる必要あるのか? たまたま浦沢がお子様ランチの話書きてえなと思ったところにコナンの脚本の仕事があっただけなんじゃないかなって
65 23/07/09(日)07:23:24 No.1076490325
(全身タイツのスタッフによるバイオリン生演奏)
66 23/07/09(日)07:23:54 No.1076490362
浦沢が天然物で大和屋は養殖
67 23/07/09(日)07:24:00 No.1076490369
裏番組のスポンジボブと真正面から殴り合おうとしてない?
68 23/07/09(日)07:24:46 No.1076490452
実際映画見たからテレビの方も見ようってなったときにこれが流れてたら劇薬すぎるとは思う
69 23/07/09(日)07:24:48 No.1076490458
コナン普段見てないけどちょっと見たくなってきた
70 23/07/09(日)07:25:34 No.1076490523
30分コナンでこんだけ実況伸びるの初めて見たしこれ以上はないだろう……
71 23/07/09(日)07:25:41 No.1076490544
子供の頃恐怖のトラヴァース殺人事件(だいぶ難解なアニオリ)見て月曜から辛い気持ちになったから今でも浦沢回や大和屋回を見て辛い気持ちになってる子供もいる事だろう…
72 23/07/09(日)07:26:13 No.1076490599
天才は思い上がるそして思い下がるのオチの意味がわかんないんだけど
73 23/07/09(日)07:26:15 No.1076490603
夢オチだからよかったけどコナンが普通にシェフ見殺してるのはちょっと酷いな
74 23/07/09(日)07:26:38 No.1076490642
>スタッフは思い上がる >そして思い下がる これでBパート終わった時本当に怖かった
75 23/07/09(日)07:27:04 No.1076490681
思い下がるってなんだ…
76 23/07/09(日)07:27:40 No.1076490723
コナン継続的に見てる人はボーガーじゃなくても浦沢回を察知する能力に目覚めてるよね そいつらが来週ヤバそうって拡散してたらだいたい浦沢回
77 23/07/09(日)07:27:55 No.1076490742
いくらなんでも脚本が低品質すぎる
78 23/07/09(日)07:29:06 No.1076490838
>いくらなんでも脚本が浦沢義雄すぎる
79 23/07/09(日)07:29:16 No.1076490855
見てないけどそんなヤバかったのか
80 23/07/09(日)07:29:50 No.1076490914
浦沢はマジでただの浦沢なんでもう作る側も見る側も頑張って耐えてくれ…としか言いようがないんだけど 大和屋のときは普通につまんねー奴が頑張って考えたギャグ言ってる時の雰囲気に近いのでちょっと本気で気の毒になる
81 23/07/09(日)07:30:08 No.1076490933
まだTVerで見れるな…
82 23/07/09(日)07:30:40 No.1076490983
浦沢回って変にギャグにしないというか起こってる事とゲストだけが意味不明なだけでコナンはむしろ無駄に真面目に立ち回るからキャラ崩壊感が凄い…
83 23/07/09(日)07:30:40 No.1076490984
>見てないけどそんなヤバかったのか 4スレ完走した
84 23/07/09(日)07:30:41 No.1076490987
>コナン継続的に見てる人はボーガーじゃなくても浦沢回を察知する能力に目覚めてるよね >そいつらが来週ヤバそうって拡散してたらだいたい浦沢回 次回予告で分かるレベルなのは浦沢時々大和屋
85 23/07/09(日)07:30:55 No.1076491013
こういうの許すのがコナンの懐の深さなんだろうけど原作ファンは年数える程度しか原作側更新されない枯渇状態でこんんな意味不明な内輪のお遊び見せられんのマジで辛いしジャリ番の大御所だかなんだか知らないけど普段コナン見ない奴らにこの脚本家が持ち上げられてんのもキツイ
86 23/07/09(日)07:31:12 No.1076491036
>まだTVerで見れるな… 即日配信停止されるヤバいものみたいに言うな
87 23/07/09(日)07:31:45 No.1076491101
浦沢の時って日常で急に時計型麻酔銃撃とうとするから怖い
88 23/07/09(日)07:32:29 No.1076491192
>こういうの許すのがコナンの懐の深さなんだろうけど原作ファンは年数える程度しか原作側更新されない枯渇状態でこんんな意味不明な内輪のお遊び見せられんのマジで辛いしジャリ番の大御所だかなんだか知らないけど普段コナン見ない奴らにこの脚本家が持ち上げられてんのもキツイ アニオリ脚本は原作脚本と同じかそれ以上に在庫がないんだ…