虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/09(日)04:32:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/09(日)04:32:20 No.1076479403

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/09(日)04:32:38 No.1076479424

一番いいところでスレにかくれんぼされた…

2 23/07/09(日)04:32:40 No.1076479428

なんでカウンセラー瞬間移動したの?

3 23/07/09(日)04:32:43 No.1076479432

いいところでスレが!

4 23/07/09(日)04:32:48 No.1076479438

お前の父親はロリコンの毒親

5 23/07/09(日)04:32:48 No.1076479439

えっなにそれ

6 23/07/09(日)04:32:49 No.1076479441

なにその絵!!

7 23/07/09(日)04:32:51 No.1076479445

(誰か立てるだろう…)

8 23/07/09(日)04:32:56 No.1076479452

!?

9 23/07/09(日)04:32:56 No.1076479453

今回はこのオチ

10 23/07/09(日)04:32:57 No.1076479454

げー

11 23/07/09(日)04:33:01 No.1076479461

ヒッ

12 23/07/09(日)04:33:02 No.1076479466

あーあ

13 23/07/09(日)04:33:04 No.1076479472

お前もできちゃったか

14 23/07/09(日)04:33:06 No.1076479473

娘も多重人格なのか

15 23/07/09(日)04:33:07 No.1076479474

今度は娘にデニーロの人格が…?

16 23/07/09(日)04:33:08 No.1076479475

エミリーお前もか

17 23/07/09(日)04:33:09 No.1076479476

>(チャーリーが立てるだろう…)

18 23/07/09(日)04:33:09 No.1076479477

ほっさん!?

19 23/07/09(日)04:33:11 No.1076479479

蛙の子は蛙

20 23/07/09(日)04:33:11 No.1076479480

ありがちなオチだ

21 23/07/09(日)04:33:11 No.1076479481

このオチいいな 結構ヒッってなった

22 23/07/09(日)04:33:12 No.1076479484

やはり親子だったか… 次はおバカ映画

23 23/07/09(日)04:33:12 No.1076479485

エミリーーッツ!?

24 23/07/09(日)04:33:12 No.1076479486

新たなチャーリーが生まれてしまった

25 23/07/09(日)04:33:13 No.1076479487

他のエンディングも見たいわ!他のエンディングも見せてちょうだい!

26 23/07/09(日)04:33:13 No.1076479488

二重人格匂わせエンド

27 23/07/09(日)04:33:14 No.1076479490

待って待って どういうことなの

28 23/07/09(日)04:33:14 No.1076479491

これ前もやんなかった?

29 23/07/09(日)04:33:17 No.1076479497

エッロ

30 23/07/09(日)04:33:19 No.1076479500

つまり…どういうことだ…?

31 23/07/09(日)04:33:19 No.1076479501

エミリーもじゃん!エミリーもじゃん!

32 23/07/09(日)04:33:20 No.1076479502

「」…かくれんぼの時間よ

33 23/07/09(日)04:33:20 No.1076479504

デニーロだけじゃ説明つかないとこがあるのでエミリーも…という

34 23/07/09(日)04:33:27 No.1076479511

口ずさむ

35 23/07/09(日)04:33:27 No.1076479512

https://r-h-web.com/hide-and-seek/ マルチエンドはこんな感じだってよ

36 23/07/09(日)04:33:40 No.1076479527

ええええ

37 23/07/09(日)04:33:41 No.1076479528

メンディー!?

38 23/07/09(日)04:33:41 No.1076479529

このメンディー口ずさんだら

39 23/07/09(日)04:33:41 No.1076479531

メンディこんな時間に出すんじゃねぇ 吹いちゃったじゃないか!

40 23/07/09(日)04:33:46 No.1076479539

今の映画…めっちゃ良かったね!お気に入りが増えたわ…

41 23/07/09(日)04:33:47 No.1076479541

>娘も多重人格なのか あんな環境だし作るよ

42 23/07/09(日)04:33:47 No.1076479544

食べかけじゃん…

43 23/07/09(日)04:33:47 No.1076479546

何もかも全部嫁が悪いよ…デニーロかわいそう…

44 23/07/09(日)04:33:54 No.1076479552

教訓 やっぱりNTRはクソだわ

45 23/07/09(日)04:33:54 No.1076479554

これはどの映画館で上映されたED?

46 23/07/09(日)04:33:57 No.1076479560

人形がグチャグチャになったのは結局エミリーが自力でやったの? 隣の夫婦は普通に病んでただけ?

47 23/07/09(日)04:34:01 No.1076479566

ほっさんが二人でお得!

48 23/07/09(日)04:34:03 No.1076479567

これからエミリーちゃんで…抜きます!!

49 23/07/09(日)04:34:03 No.1076479569

>えっなにそれ 親父が二重人格だと知ってから2周目見ると辻褄合わないんだこの映画

50 23/07/09(日)04:34:05 No.1076479574

おいCM

51 23/07/09(日)04:34:20 No.1076479587

fu2346663.jpg

52 23/07/09(日)04:34:29 No.1076479597

銃があれば次の悲劇も止められます

53 23/07/09(日)04:34:33 No.1076479602

トロピック・サンダーは…トム記念?

54 23/07/09(日)04:34:34 No.1076479603

結構面白かった… 午後ローももっとホラーやっていいのよ

55 23/07/09(日)04:34:44 No.1076479611

テレ東死亡確認!!

56 23/07/09(日)04:34:50 No.1076479618

浮気するやつは死ぬ覚悟で浮気しろってことを伝えたかったんだろうな

57 23/07/09(日)04:34:53 No.1076479625

>>えっなにそれ >親父が二重人格だと知ってから2周目見ると辻褄合わないんだこの映画 おかしくなったパパを他人から遠ざけるだけにしてはエミリーも猫とか死んだ時の態度おかしかったから エミリーも人格分離してた…ってこと!?

58 23/07/09(日)04:35:03 No.1076479639

先週といいサタシネ面白くない?

59 23/07/09(日)04:35:06 No.1076479642

普通のエミリーと人形潰しのエミリー(仮) みたいな感じだったら途中での行動にも納得できる感じなのかな

60 23/07/09(日)04:35:07 No.1076479646

そういや数日前にbsプレミアムでプラトゥーンやってたな…?

61 23/07/09(日)04:35:17 No.1076479649

爽やかな朝だ…

62 23/07/09(日)04:35:30 No.1076479667

デニーロが犯人なのは割と序盤で感づいちゃったけどラストは普通に楽しめたな やっぱりデニーロの怖さはすごい

63 23/07/09(日)04:35:45 No.1076479679

今日の朝日はいい朝日…

64 23/07/09(日)04:35:57 No.1076479688

エミリーかわいいで見始めたら外明るいわ

65 23/07/09(日)04:36:01 No.1076479692

基本的にはエミリーも二重人格なんだぜ!とは監督が伝えたいエンド多いな

66 23/07/09(日)04:36:29 No.1076479723

>https://r-h-web.com/hide-and-seek/ >マルチエンドはこんな感じだってよ 全部違うパターンというか混ぜたりしてる感じか

67 23/07/09(日)04:36:38 No.1076479728

ダコタファニングマジで可愛かったな…

68 23/07/09(日)04:36:54 No.1076479746

デニーロの怪演すごかったな…

69 23/07/09(日)04:36:56 No.1076479747

5分の4がエミリー二重人格エンドなのか…

70 23/07/09(日)04:36:59 No.1076479752

>https://r-h-web.com/hide-and-seek/ >マルチエンドはこんな感じだってよ 5つめのEDとか監督どれだけ未練あるんだよ!

71 23/07/09(日)04:37:03 No.1076479760

子供の心の傷がすごいのでは?

72 23/07/09(日)04:37:08 No.1076479770

まぁ二重人格とかも遺伝多いらしいし

73 23/07/09(日)04:37:08 No.1076479771

BS日テレで犬神家の一族(1976)やるまで寝るか…

74 23/07/09(日)04:37:21 No.1076479783

フジのアホ女4人のはどんな終わり方したんだろうね…

75 23/07/09(日)04:37:32 No.1076479798

初見だったけどなかなか面白かったな…エミリーもかわいいし

76 23/07/09(日)04:37:48 No.1076479813

第一の人格 デイビット 第二の人格 チャーリー エミリーの人格 テコンドーの達人パク

77 23/07/09(日)04:37:56 No.1076479823

サタシネが面白くないって風潮はどこから出てるんだろう…

78 23/07/09(日)04:38:01 No.1076479832

>https://r-h-web.com/hide-and-seek/ >マルチエンドはこんな感じだってよ 私ペラッペラの薄っぺらいと言われてもハッピーエンドがいい!

79 23/07/09(日)04:38:05 No.1076479839

おもしろかったけどオチはちょっと微妙かなあ… デニーロがチャーリーなんでしょってなんとなく思ってたらほんとだったってそれはいいんだけど匂わせが弱いというか エミリーにミスリードさせてるのがちょっとあざといかな…って思ってたらあのラストカットだし

80 23/07/09(日)04:38:19 No.1076479850

子役めっちゃ可愛かったね

81 23/07/09(日)04:38:21 No.1076479851

デニーロ自体の怖さは少ないけどエンゼルハートもおススメ

82 23/07/09(日)04:38:22 No.1076479852

寝取られ脳破壊でデニーロが二重人格になって デニーロがママ殺したの見て娘が二重人格になったって感じかな

83 23/07/09(日)04:38:25 No.1076479854

サタシネはマンスリーセガールがあったりするからな…

84 23/07/09(日)04:38:25 No.1076479855

>教訓 >やっぱりNTRはクソだわ それはそう

85 23/07/09(日)04:38:28 No.1076479857

>https://r-h-web.com/hide-and-seek/ >マルチエンドはこんな感じだってよ 基本的には含みのある終わり方なんだな…って読んでたら最後の締めの文に >しかし彼女が何度も見せてくれた、無駄にセクシーな胸の谷間が忘れられないのです…。 駄目だった

86 23/07/09(日)04:38:32 No.1076479863

役者がうますぎた

87 23/07/09(日)04:38:38 No.1076479868

やっぱ一番怖いのNTRで狂ったオッサンだったか…

88 23/07/09(日)04:38:52 No.1076479886

今回いちばん面白かったのは弟ぬに脅かされた「」だな

89 23/07/09(日)04:39:11 No.1076479909

病院→かくれんぼエンドが後味悪くていいな

90 23/07/09(日)04:39:14 No.1076479911

>サタシネが面白くないって風潮はどこから出てるんだろう… セガール

91 23/07/09(日)04:39:27 No.1076479924

>サタシネが面白くないって風潮はどこから出てるんだろう… つまんねセガール映画垂れ流しまくったりもしてるので仕方ない部分はある

92 23/07/09(日)04:39:46 No.1076479946

>>サタシネが面白くないって風潮はどこから出てるんだろう… >セガール 何も言えねえ

93 23/07/09(日)04:39:52 No.1076479953

>BS日テレで犬神家の一族(1976)やるまで寝るか… 犬神家やるの!?スレ立つかな?

94 23/07/09(日)04:40:10 No.1076479971

たまに良作やるからな

95 23/07/09(日)04:40:32 No.1076479995

幼女と幼女人格の母親かシッターだかがキャッキャ遊んでるラストの作品があった記憶が…

96 23/07/09(日)04:40:41 No.1076480003

ちなみに再来週のトロピックサンダーも名作なのは ここにいる皆さんならご存知ですよね

97 23/07/09(日)04:40:48 No.1076480009

全部が全部じゃないけど昔はまじどこで見つけてきたの?ってレベルの奴もやってたからなサタシネ… ここ数年はクオリティあがってるけど貴重な枠を100%駄作って分かるセガールで埋めるのやめろ!

98 23/07/09(日)04:41:00 No.1076480024

午後ロー追放されてもセガールとかいう糞を未だ未練がましく垂れ流すのはやめて欲しい…

99 23/07/09(日)04:41:18 No.1076480042

打率は高いんだよ ただ外したときのなんで俺はこんな時間まであんなものを…のダメージが異様にのしかかるからな…

100 23/07/09(日)04:41:20 No.1076480047

二重人格じゃないけどこの手のオチでいちばんすごいのはやっぱりシックスセンスだと思う 改めて観直したらあっこれだったのかって気づきがいっぱいある

101 23/07/09(日)04:41:45 No.1076480083

何で「」はセガールに厳しいの

102 23/07/09(日)04:42:00 No.1076480102

セガールアンチ元気だな…

103 23/07/09(日)04:42:05 No.1076480107

テレ東もサタシネでしか流せなかった猛獣大脱走を よりによって夕飯時に流したBS12が…

104 23/07/09(日)04:42:05 No.1076480110

>何で「」はセガールに厳しいの 展開がほぼ同じだから

105 23/07/09(日)04:42:07 No.1076480113

>二重人格じゃないけどこの手のオチでいちばんすごいのはやっぱりシックスセンスだと思う >改めて観直したらあっこれだったのかって気づきがいっぱいある シックスセンスは美しい終わりなのがいい

106 23/07/09(日)04:42:08 No.1076480117

>何で「」はセガールに厳しいの 自分の目でたしかみてみろ!

107 23/07/09(日)04:42:12 No.1076480121

>全部が全部じゃないけど昔はまじどこで見つけてきたの?ってレベルの奴もやってたからなサタシネ… 深夜にツッコミ所多くてゲラゲラ笑える作品やってくれるの有り難くて好きよサタシネ 来週楽しみだわ…

108 23/07/09(日)04:42:24 No.1076480134

>何で「」はセガールに厳しいの ただ純粋にクオリティ低くてつまんないから

109 23/07/09(日)04:42:34 No.1076480145

少なくともテレ東には熱烈なセガール信者とイーストウッド信者がいそうだ

110 23/07/09(日)04:42:36 No.1076480149

でも沈黙の聖戦は好きだよ

111 23/07/09(日)04:42:39 No.1076480157

>来週楽しみだわ… 来週は休みだよ~!

112 23/07/09(日)04:42:52 No.1076480167

>>サタシネが面白くないって風潮はどこから出てるんだろう… >セガール fu2346668.jpg

113 23/07/09(日)04:42:53 No.1076480172

じゃあセガールとハイドアンドシークやろう

114 23/07/09(日)04:42:55 No.1076480177

来週はお休みです…トロピック・サンダーは再来週…

115 23/07/09(日)04:42:56 No.1076480178

>何で「」はセガールに厳しいの セガール映画の打率低すぎ問題なので… ご覧になったことない?

116 23/07/09(日)04:43:14 No.1076480198

サタシネ去年か一昨年やってた列車がテロに占領されるやつ凄い楽しかった 終盤追尾ミサイル撃ったらなんか撃った方に戻って来るやる

117 23/07/09(日)04:43:22 No.1076480204

これもちょくちょくそれと知って見ればオチに繋がる描写はあるとは思うが

118 23/07/09(日)04:43:35 No.1076480220

死亡特急とか史上最低のクソ女が大勝利するやつとか隠れた名作…名作?みたいなやつに出会えると嬉しい

119 23/07/09(日)04:43:42 No.1076480225

トロピックサンダーって続編もあったよね?そっちもやってほしいなあ

120 23/07/09(日)04:43:43 No.1076480229

>少なくともテレ東には熱烈なセガール信者とイーストウッド信者がいそうだ セガールとイーストウッドを並べるんじゃあない…

121 23/07/09(日)04:43:47 No.1076480233

>二重人格じゃないけどこの手のオチでいちばんすごいのはやっぱりシックスセンスだと思う >改めて観直したらあっこれだったのかって気づきがいっぱいある シックスセンスって名作なのに全然地上波でやらないよね やっぱりホラー要素で敬遠されてんのかな

122 23/07/09(日)04:43:57 No.1076480239

>少なくともテレ東には熱烈な山猫信者がいそうだ

123 23/07/09(日)04:43:59 No.1076480242

セガールも油断してたら結構面白いのもごく稀にあるからなあ スピリチュアルな植物学者のアレとか

124 23/07/09(日)04:44:31 No.1076480291

>トロピックサンダーって続編もあったよね?そっちもやってほしいなあ ズーランダー ↓ トロピックサンダー ↓ ズーランダー2 という意味ならそうだが…

125 23/07/09(日)04:44:32 No.1076480293

逆に最近のテレ東はヴァンダムに冷たいな…

126 23/07/09(日)04:44:47 No.1076480303

>死亡特急とか史上最低のクソ女が大勝利するやつとか隠れた名作…名作?みたいなやつに出会えると嬉しい ブラッドマネーだっけクソ女 あたしの金よ!のシーンは忘れられない…

127 23/07/09(日)04:45:22 No.1076480336

見てる「」が皆して口をポカンを開けた状態でED迎える様な映画って放送したことあるんだろうか

128 23/07/09(日)04:45:42 No.1076480366

実質ズーランダー外伝みたいなとこある

129 23/07/09(日)04:45:44 No.1076480367

>フジのアホ女4人のはどんな終わり方したんだろうね… 気になるけどまあこっちが面白かったので救われた アレはアレで改めてちゃんと観たいわ

130 23/07/09(日)04:46:12 No.1076480397

>見てる「」が皆して口をポカンを開けた状態でED迎える様な映画って放送したことあるんだろうか まさに今話題に出たブラッドマネー

131 23/07/09(日)04:46:24 No.1076480413

まあエロコメよりはデニーロ取るよな

132 23/07/09(日)04:46:47 No.1076480428

あっちは字幕だったから…

133 23/07/09(日)04:47:31 No.1076480474

電磁波攻撃で色んな人がビリビリしてたの何だったっけ…

134 23/07/09(日)04:47:44 No.1076480485

>セガールアンチ元気だな… まれに2000年前後の奴で意外と面白いなって奴もあるけど セガールの面白くない奴って盛り上がる場面もなくつまんないパターンも全部一緒だからなあ 普通に見てるだけでもそれだったら他のやってくれよってなるよ

135 23/07/09(日)04:47:49 No.1076480490

ブラッド・マネーとか全員抹殺!とか近かったしあの時期なんかおかしかったと思う

136 23/07/09(日)04:47:51 No.1076480494

最近ベンスティラーを見ないな LIFEの後から

137 23/07/09(日)04:48:59 No.1076480555

フジの方はデブ女に圧死させられたチクピ男娼にちんぽ鼻メガネ被せた辺りで死ぬほど笑ったので今度ちゃんと観ようと思う

138 23/07/09(日)04:49:19 No.1076480576

ブラッドマネーは正確にはサタシネ枠じゃないんだけどよくスレ立ったな

139 23/07/09(日)04:49:56 No.1076480609

>午後ロー追放されてもセガールとかいう糞を未だ未練がましく垂れ流すのはやめて欲しい… 午後ロー追放されてたのか…

140 23/07/09(日)04:50:40 No.1076480647

最近面白かったのなんか子供探してたら近所のサイコ夫婦に捕まってたり ホッケー場の抗争でマフィアが勝手に全滅したりしてたやつ

141 23/07/09(日)04:50:47 No.1076480655

>フジの方はデブ女に圧死させられたチクピ男娼にちんぽ鼻メガネ被せた辺りで死ぬほど笑ったので今度ちゃんと観ようと思う どういう映画…?

142 23/07/09(日)04:51:08 No.1076480675

>まれに2000年前後の奴で意外と面白いなって奴もあるけど >セガールの面白くない奴って盛り上がる場面もなくつまんないパターンも全部一緒だからなあ 沈黙の陰謀とかは意外性あって結構おもしろかったね つまんないパターンセガール手元だけでまったく動いてなくてセガール以外のキャラやたら出てくるからな… やるなら少なくともセガールがちゃんと主演してる映画を見せてほしいよ…

143 23/07/09(日)04:52:18 No.1076480745

>最近面白かったのなんか子供探してたら近所のサイコ夫婦に捕まってたり >ホッケー場の抗争でマフィアが勝手に全滅したりしてたやつ 急に別の映画混じった?って思うくらい急に誘拐されたあれか…

144 23/07/09(日)04:52:43 No.1076480774

>何で「」はセガールに厳しいの ちゃんと面白いセガールは素直に評価してるよ! つまらないのが本当につまらないのが悪い

145 23/07/09(日)04:52:52 No.1076480788

シックスセンス最後にやったのいつだろとぐぐったら午後ローで18年にやってたのか 午後ローかサタシネでならまたそのうち地上波やってくれそう

146 23/07/09(日)04:53:00 No.1076480796

スコーピオンキング3は滅茶苦茶面白かった

147 23/07/09(日)04:53:30 No.1076480820

テレ東は責任もってスコーピオンキングを全部放送しろ!

148 23/07/09(日)04:53:49 No.1076480832

>シックスセンス最後にやったのいつだろとぐぐったら午後ローで18年にやってたのか >午後ローかサタシネでならまたそのうち地上波やってくれそう その時シックスセンス初見の知り合いと一緒に見てたんだけど 面白すぎて感動してたな

149 23/07/09(日)04:56:59 No.1076481038

>スコーピオンキング3は滅茶苦茶面白かった ニンジャ!エジプト!(エジプトではない)

150 23/07/09(日)04:57:36 No.1076481084

>テレ東は責任もってスコーピオンキングを全部放送しろ! いいの? ほぼ全部タイトルと関係ないけど

151 23/07/09(日)04:58:17 No.1076481131

わかりました 山猫シリーズ全部放送します…

152 23/07/09(日)04:59:02 No.1076481177

シックスセンスは面白かったが故にオチがゆうめいになりすぎちゃったのがな

153 23/07/09(日)04:59:30 No.1076481213

>いいの? >ほぼ全部タイトルと関係ないけど 3までやったんだからちゃんと全部やれ

154 23/07/09(日)04:59:58 No.1076481239

>シックスセンスは面白かったが故にオチがゆうめいになりすぎちゃったのがな 荒木先生もお気に入りだからネタバレしたくらいだからな

155 23/07/09(日)05:01:46 No.1076481354

>>フジの方はデブ女に圧死させられたチクピ男娼にちんぽ鼻メガネ被せた辺りで死ぬほど笑ったので今度ちゃんと観ようと思う >どういう映画…? ラフ・ナイト 史上最悪!?の独身さよならパーティー というクソバカコメディ映画 いつか「」ちゃんたちと一緒に観たい

156 23/07/09(日)05:02:05 No.1076481382

>いいの? >ほぼ全部タイトルと関係ないけど 以前サタシネで3までだったか連続でやったから求めてる人それ分かってると思うよ どうあってもエジプトじゃないロケーションでニンジャもでてくるの滅茶苦茶過ぎて面白すぎる あとズールー近藤

157 23/07/09(日)05:02:08 No.1076481388

>シックスセンスは面白かったが故にオチがゆうめいになりすぎちゃったのがな 公開から何年も後に観たからオチを知ってたんだけどそれでもすごくおもしろかった

158 23/07/09(日)05:03:39 No.1076481474

ズールーコンドウだけなんか空中に縛り付けられて面白いやられた方してたよな…

159 23/07/09(日)05:04:04 No.1076481503

2は普通にダメな続編って感じだったのに3で急にギアを上げてきたスコーピオンキング

160 23/07/09(日)05:09:39 No.1076481814

>サタシネ去年か一昨年やってた列車がテロに占領されるやつ凄い楽しかった >終盤追尾ミサイル撃ったらなんか撃った方に戻って来るやる ドイツ版ヴァンダムって宣伝されてた死亡特急かな? ドイツ版ヴァンダムってなんだよって思ったけどあれ面白かったな…

161 23/07/09(日)05:11:45 No.1076481932

象が資料映像じゃなくてちゃんとシーンに入ってくるの凄いと思うんだよな

162 23/07/09(日)05:14:05 No.1076482077

スコーピオン3は集団戦で人の密度まばら過ぎたし明らかに現地の人雇って水増ししててダメだった

163 23/07/09(日)05:17:34 No.1076482265

遠景だけなら現地の人でもいいだろうけど整列してる場面でしっかり顔映ってるからな現地の人…

↑Top