虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 爽やか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/08(土)22:22:24 No.1076373944

    爽やかな青春を浴び過ぎたので湿っぽさで中和する

    1 23/07/08(土)22:24:28 No.1076374872

    こんな風にな!

    2 23/07/08(土)22:25:07 No.1076375221

    アニメになるの楽しみだね

    3 23/07/08(土)22:25:24 No.1076375356

    こいつのエピソードは好きだった

    4 23/07/08(土)22:25:28 No.1076375397

    EDで和やかな頃の弁護士事務所絶対出てくる

    5 23/07/08(土)22:26:35 No.1076375942

    弟も殺しましたよね

    6 23/07/08(土)22:26:52 No.1076376062

    >弟も殺しましたよね ああ

    7 23/07/08(土)22:27:26 No.1076376304

    >>弟も殺しましたよね >ああ お前のせいじゃない羂索が悪い

    8 23/07/08(土)22:28:12 No.1076376666

    引きこもりのご友人も…

    9 23/07/08(土)22:28:37 No.1076376865

    こういう話が呪術の真骨頂だと思う

    10 23/07/08(土)22:30:30 No.1076377664

    ここ榎木くんの演技で見てぇなぁ…

    11 23/07/08(土)22:31:06 No.1076377932

    アニメも3話ぐらいあとには湿っぽいどころかお通夜になる

    12 23/07/08(土)22:31:07 No.1076377940

    パチンコ屋への出入りってしょうもない裁判から急に切り込んでくるのがいいよね

    13 23/07/08(土)22:31:31 No.1076378132

    言い訳とかないんか

    14 23/07/08(土)22:31:42 No.1076378216

    贅沢言わんから虎杖はもう少し報われろ……

    15 23/07/08(土)22:32:18 No.1076378523

    >言い訳とかないんか あぁ 俺が殺した

    16 23/07/08(土)22:32:26 No.1076378582

    そうだ俺が殺した(ようなものだ)

    17 23/07/08(土)22:32:33 No.1076378634

    アニメ多分乙骨の例のセリフで〆だろうけど三期の冒頭兄弟2人旅スタートになるのか

    18 23/07/08(土)22:32:43 No.1076378711

    >そうだ俺が殺した(ようなものだ) 違う 俺が殺した

    19 23/07/08(土)22:33:23 No.1076379004

    無罪!無罪です!

    20 23/07/08(土)22:33:25 No.1076379015

    死ねよ

    21 23/07/08(土)22:33:49 No.1076379227

    >アニメも3話ぐらいあとには湿っぽいどころかお通夜になる その時は直哉君で中和する!

    22 23/07/08(土)22:34:30 No.1076379580

    ここはめちゃくちゃ好きな所

    23 23/07/08(土)22:34:33 No.1076379610

    ここ最近の展開はアレだけど 最終的に虎杖の罪にしっかり向き合ってくれれば文句ないよ どうやったらいい感じの落としどころになるかはさっぱりだけど…

    24 23/07/08(土)22:35:47 No.1076380234

    >ここ最近の展開はアレだけど >最終的に虎杖の罪にしっかり向き合ってくれれば文句ないよ >どうやったらいい感じの落としどころになるかはさっぱりだけど… スレ画とかで向き合ったりしてるだろ!?

    25 23/07/08(土)22:36:05 No.1076380381

    >贅沢言わんから虎杖はもう少し報われろ…… お前は大勢に囲まれて死ね

    26 23/07/08(土)22:36:22 No.1076380503

    >>贅沢言わんから虎杖はもう少し報われろ…… >お前は大勢に囲まれて死ね 唯一の肉親にこれ最後に言われるの普通にきつい

    27 23/07/08(土)22:36:57 No.1076380744

    なんと情けないの印象が最後だもんな

    28 23/07/08(土)22:37:16 No.1076380911

    ここがすごく好き 今なんか日車がしれっと合流してるのはすごく嫌い あの別れ方でなんとなく再会とかある?

    29 23/07/08(土)22:37:16 No.1076380914

    >>贅沢言わんから虎杖はもう少し報われろ…… >お前は大勢に囲まれて死ね 死ねよ 今死ね

    30 23/07/08(土)22:37:36 No.1076381060

    俺こいつ好きじゃない 死ぬべきだけど今の状況を全部解決してから死ぬべきだ

    31 23/07/08(土)22:38:30 No.1076381454

    セリフが強烈すぎてimgで見ると不安になる

    32 23/07/08(土)22:38:45 No.1076381569

    弁護…したくなっちゃった

    33 23/07/08(土)22:39:10 No.1076381742

    殺した張本人はもう外に出ていって虎杖の中には居ない 虎杖が殺した罪だけが残った

    34 23/07/08(土)22:39:10 No.1076381744

    >お前は大勢に囲まれて死ね 仲間に袋叩きに合って死んでも囲まれて死ぬことにはなるんだよな

    35 23/07/08(土)22:40:09 No.1076382227

    今となっては虎杖が死ぬ意味無くなってしまったな

    36 23/07/08(土)22:41:23 No.1076382896

    もうここから主人公としてふさわしい活躍しつついい感じに死ぬ展開が思いつかないというか

    37 23/07/08(土)22:41:33 No.1076382976

    グレーなNPO法人や復興支援金パクってる疑いとか単眼猫はさぁ…

    38 23/07/08(土)22:41:45 No.1076383071

    いくらなんでも露骨すぎだろ湧き方が

    39 23/07/08(土)22:42:46 No.1076383521

    過去エピでがっちりキャラ付け完成させたのプラス術式に目覚めてやり直しだのカタルシスを1話でやり切ったのはマジで漫画上手すぎだろって思った

    40 23/07/08(土)22:43:26 No.1076383822

    死滅回遊始まっても結構この人出るまで時間かかるよね

    41 23/07/08(土)22:43:43 No.1076383970

    あんだけ人気あるのに打ち切り間際みたいな圧縮加減はもう身体の方が限界に近いんだろうか

    42 23/07/08(土)22:44:10 No.1076384178

    >過去エピでがっちりキャラ付け完成させたのプラス術式に目覚めてやり直しだのカタルシスを1話でやり切ったのはマジで漫画上手すぎだろって思った 単眼猫の得意分野はバトルよりこっちの展開だよな 本人気づいてない可能性あるけど…

    43 23/07/08(土)22:45:04 No.1076384584

    >もうここから主人公としてふさわしい活躍しつついい感じに死ぬ展開が思いつかないというか 逆を言えばここを上手く演出できれば最高ということよ 他の要素がグダグダだったとしても俺は許しちゃう

    44 23/07/08(土)22:45:18 No.1076384698

    ここは本当によかった よかっただけに今特に説明なく合流させられて解説その3みたいなことやらされてるのマジでムカつく

    45 23/07/08(土)22:45:25 No.1076384742

    書き込みをした人によって削除されました

    46 23/07/08(土)22:45:30 No.1076384767

    私だけは目を開いていたいって啖呵切った男が出した式神の目は縫い付けられてるのいいよね…

    47 23/07/08(土)22:45:32 No.1076384779

    >あんだけ人気あるのに打ち切り間際みたいな圧縮加減はもう身体の方が限界に近いんだろうか 鬼滅もラストこんな感じじゃなかった 蛇柱活躍するエピ作りたかったけどできなかったから圧縮してねじ込んだとかいってたし

    48 23/07/08(土)22:46:14 No.1076385116

    >>あんだけ人気あるのに打ち切り間際みたいな圧縮加減はもう身体の方が限界に近いんだろうか >鬼滅もラストこんな感じじゃなかった >蛇柱活躍するエピ作りたかったけどできなかったから圧縮してねじ込んだとかいってたし 流石に圧縮量が違いすぎると思う

    49 23/07/08(土)22:46:30 No.1076385254

    今からでもいいから日車が味方陣営に合流するときの話描いてほしい

    50 23/07/08(土)22:47:04 No.1076385475

    今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな

    51 23/07/08(土)22:47:40 No.1076385783

    虎杖の掘り下げって基本的に他者主観で本人は受動的だよね

    52 23/07/08(土)22:48:42 No.1076386294

    >あの別れ方でなんとなく再会とかある? 虎杖と別れたのは心情的な理由もあるけど 元々死滅回遊の活用考えてたのにプレイヤー殺す宣言されちゃ日車の思想とは合わんし

    53 23/07/08(土)22:48:52 No.1076386371

    >今からでもいいから日車が味方陣営に合流するときの話描いてほしい いいやカシモがなんで五条に先を譲ってるのかも描写してもらう 真面目に先を譲るメリットが誰にもないからカシモのキャラが死んでんだよ!

    54 23/07/08(土)22:49:19 No.1076386558

    >今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな 外に出てるのもいるしなんなら河童は目標の場所がなかったっけ

    55 23/07/08(土)22:49:21 No.1076386571

    カシモ死んでリーゼントがいるなら納得なんだけどな

    56 23/07/08(土)22:49:26 No.1076386598

    >>あの別れ方でなんとなく再会とかある? >虎杖と別れたのは心情的な理由もあるけど >元々死滅回遊の活用考えてたのにプレイヤー殺す宣言されちゃ日車の思想とは合わんし なんとなく再開させるには弱いかなぁ…

    57 23/07/08(土)22:49:33 No.1076386656

    >今からでもいいから日車が味方陣営に合流するときの話描いてほしい またなしたのになんであんなしれっといるんだこの弁護士…

    58 23/07/08(土)22:49:36 No.1076386673

    >今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな そいつらもう出てこなさそう

    59 23/07/08(土)22:49:54 No.1076386801

    心の汚い連中見すぎて人の弁護なんてしたくなくなってしまった元弁護士が 虎杖の覚悟を見て思わず弁護したくなってしまったので虎杖の勝ち っていうシンプルかつ湿っぽいけど爽やかな決着

    60 23/07/08(土)22:49:58 No.1076386831

    >>今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな >外に出てるのもいるしなんなら河童は目標の場所がなかったっけ 外に出てればセーフってわけでもないと思うが

    61 23/07/08(土)22:50:21 No.1076387000

    あいつ漫画家じゃないだろ

    62 23/07/08(土)22:50:25 No.1076387018

    >贅沢言わんから虎杖はもう少し報われろ…… 虎杖がかわいそうだよなあ!って思ったけど報われてるやつなんかこれっぽちもいねえな…単眼猫はさあ…

    63 23/07/08(土)22:50:30 No.1076387057

    虎杖が宿儺を全部食べてみんなに囲まれて死ぬエンドだと思う

    64 23/07/08(土)22:50:41 No.1076387135

    スレ画本当に主人公と思えないくらいブサイクだな

    65 23/07/08(土)22:50:42 No.1076387138

    >単眼猫の得意分野はバトルよりこっちの展開だよな 諸星大二郎みたいな一話完結のオムニバス漫画を描いたら名作になるんじゃないかって気がする

    66 23/07/08(土)22:50:43 No.1076387148

    呪術らしいエピソードで大好き 普通に仲間にいるの笑う

    67 23/07/08(土)22:50:45 No.1076387171

    カシモはわざわざ確認とってる辺り金ちゃんに止められてて一応勝負に負けた義理を通してるんじゃないかな

    68 23/07/08(土)22:50:47 No.1076387184

    >真面目に先を譲るメリットが誰にもないからカシモのキャラが死んでんだよ! カシモが相手の力量測れない変な人みたいにされる方が困る

    69 23/07/08(土)22:50:55 No.1076387248

    >虎杖がかわいそうだよなあ!って思ったけど報われてるやつなんかこれっぽちもいねえな…単眼猫はさあ… 呪いが主題の漫画だぜ?

    70 23/07/08(土)22:51:02 No.1076387305

    >あいつ漫画家じゃないだろ どうしてそんな酷いことを言うんだ…

    71 23/07/08(土)22:51:13 No.1076387372

    >カシモはわざわざ確認とってる辺り金ちゃんに止められてて一応勝負に負けた義理を通してるんじゃないかな 金ちゃんが止める理由がないです

    72 23/07/08(土)22:51:14 No.1076387374

    日車って単純に人に絶望してた人だからな そこに現れたのがいい子だった

    73 23/07/08(土)22:51:34 No.1076387495

    正直この辺のvs弁護士やvsレシートマンやらの戦いのひとつひとつはかなり好き

    74 23/07/08(土)22:51:51 No.1076387609

    >虎杖がかわいそうだよなあ!って思ったけど報われてるやつなんかこれっぽちもいねえな… メロンパンと宿儺は長年の辛抱が報われてる真っ最中だけど

    75 23/07/08(土)22:52:01 No.1076387670

    >正直この辺のvs弁護士やvsレシートマンやらの戦いのひとつひとつはかなり好き というか乙骨戦当たりまでは面白かった

    76 23/07/08(土)22:52:08 No.1076387723

    >>真面目に先を譲るメリットが誰にもないからカシモのキャラが死んでんだよ! >カシモが相手の力量測れない変な人みたいにされる方が困る 力の差がありすぎるから挑まないとかなった方が台無しだろ

    77 23/07/08(土)22:52:23 No.1076387809

    >虎杖がかわいそうだよなあ!って思ったけど報われてるやつなんかこれっぽちもいねえな…単眼猫はさあ… 真希先輩が超報われてる

    78 23/07/08(土)22:52:31 No.1076387872

    >>カシモはわざわざ確認とってる辺り金ちゃんに止められてて一応勝負に負けた義理を通してるんじゃないかな >金ちゃんが止める理由がないです 鹿紫雲は鹿紫雲でサシでやらせろって言ってんじゃないかな

    79 23/07/08(土)22:52:38 No.1076387929

    レシートマンに伏黒負けてたら宿儺の計画おじゃんなの笑うんだよね

    80 23/07/08(土)22:52:45 No.1076387986

    曇りなき眼

    81 23/07/08(土)22:52:45 No.1076387987

    カシモはリーゼントの代わりの役回りがあまりにも適役すぎたのに…

    82 23/07/08(土)22:52:58 No.1076388091

    >>正直この辺のvs弁護士やvsレシートマンやらの戦いのひとつひとつはかなり好き >というか乙骨戦当たりまでは面白かった 金ちゃんのバトルも好きよ

    83 23/07/08(土)22:53:01 No.1076388123

    >真希先輩が超報われてる その前がこれでリターンになってるかなくらい酷い

    84 23/07/08(土)22:53:05 No.1076388142

    お互いの手札を出し合いつつ隠した手札もあってみたいな そう言う戦いはやっぱ楽しい

    85 23/07/08(土)22:53:09 No.1076388193

    >>虎杖がかわいそうだよなあ!って思ったけど報われてるやつなんかこれっぽちもいねえな… >メロンパンと宿儺は長年の辛抱が報われてる真っ最中だけど 良かったなそろそろくたばれ

    86 23/07/08(土)22:53:12 No.1076388224

    >曇りなき眼 はー人間ってクソ…うわっ眩しい100点あげるね…

    87 23/07/08(土)22:53:23 No.1076388317

    >正直この辺のvs弁護士やvsレシートマンやらの戦いのひとつひとつはかなり好き その後の各キャラの扱いや話の展開で結果的に死滅回遊編ってなんだったの…? ってなっただけで当時追ってる分には面白かったからな

    88 23/07/08(土)22:53:25 No.1076388327

    カシモは1ヶ月の間に1人で挑んで死にました!って事後報告されてた方がキャラが立ってた

    89 23/07/08(土)22:53:31 No.1076388382

    >力の差がありすぎるから挑まないとかなった方が台無しだろ 挑む気は満々でしょ あいつダメだったら次俺行くからなって言い方的にも止められたようだし

    90 23/07/08(土)22:53:34 No.1076388407

    被告人は裏知ってなければ殺ってただろ…と思っちゃう挙動のアレさがすごい

    91 23/07/08(土)22:53:56 No.1076388588

    カシモが先に挑むとカシモは当然全力宿儺と戦えてハッピーだし五条たちもカシモがどうなろうが多少は情報とか入る期待ができるならやらせ得 この状況で五条が負けた次に行けとかいう話を誰がするんだよ

    92 23/07/08(土)22:53:57 No.1076388603

    カシモに関しては今の五条と宿儺の戦いを見てもなお戦おうと思えるのは中々の胆力だと思う 実際は負けて死んでも構わないって言う自殺に近いと思うk度

    93 23/07/08(土)22:53:59 No.1076388621

    >お互いの手札を出し合いつつ隠した手札もあってみたいな >そう言う戦いはやっぱ楽しい 隠した手札(木造軸組二階建て)

    94 23/07/08(土)22:54:00 No.1076388629

    今過去編とか読むとめちゃくちゃ絵が丁寧で驚くよね

    95 23/07/08(土)22:54:07 No.1076388671

    ボンバイエのメロンパンごっつぁん勝利までは 死滅回遊の戦闘どれも好きだよ

    96 23/07/08(土)22:54:07 No.1076388680

    結局毎回締めが最悪なんだよね暗いから 道中の戦いは面白い

    97 23/07/08(土)22:54:12 No.1076388711

    あの別れがあったのにしれっと合流した時点でこのキャラの魅力はもう無いに等しい

    98 23/07/08(土)22:54:12 No.1076388716

    ここは好きなんだけどこの後虎杖になんか感化されたっぽい日車が特に何事もなく合流したの頭おかしいと思う

    99 23/07/08(土)22:54:22 No.1076388790

    >>>カシモはわざわざ確認とってる辺り金ちゃんに止められてて一応勝負に負けた義理を通してるんじゃないかな >>金ちゃんが止める理由がないです >鹿紫雲は鹿紫雲でサシでやらせろって言ってんじゃないかな やればいいじゃん 五条より先に行かせりゃみんなハッピーだろ

    100 23/07/08(土)22:54:37 No.1076388913

    ここが良かっただけになんかヌルっと合流して掘り下げや絡みの機会なく決戦に入ってるの残念すぎる

    101 23/07/08(土)22:54:47 No.1076389002

    止められたから行かないほうがダサいと思う

    102 23/07/08(土)22:54:56 No.1076389061

    >今過去編とか読むとめちゃくちゃ絵が丁寧で驚くよね 今アニメ二期で絵コンテまで監修してるらしいからな

    103 23/07/08(土)22:55:12 No.1076389190

    なんだかんだ直哉呪霊化も盛り上がってたし… 本当にもったいない

    104 23/07/08(土)22:55:16 No.1076389217

    じゅじゅさんぽ弁護士事務所ぶらり旅編

    105 23/07/08(土)22:55:27 No.1076389305

    >今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな これよく言われてるけど羂索って死滅回遊終わらせようとしてるの?

    106 23/07/08(土)22:55:40 No.1076389412

    日車が合流した経緯を見せろよ

    107 23/07/08(土)22:55:48 No.1076389485

    >止められたから行かないほうがダサいと思う それもあるからよし死んでこい!くらいの勢いで送り出されて盛大に散る方がいいにきまってるんだよなカシモ

    108 23/07/08(土)22:55:49 No.1076389501

    >ここは好きなんだけどこの後虎杖になんか感化されたっぽい日車が特に何事もなく合流したの頭おかしいと思う お前は居るのに漫画家や河童は居ないのかよ!?

    109 23/07/08(土)22:55:50 No.1076389514

    >止められたから行かないほうがダサいと思う 秤との取引には応じてたから全く話聞かないタイプでもないし

    110 23/07/08(土)22:55:50 No.1076389516

    >なんだかんだ直哉呪霊化も盛り上がってたし… うーん…

    111 23/07/08(土)22:55:51 No.1076389522

    死刑のペナルティ執行は日車自身がするシステムなの生真面目すぎる

    112 23/07/08(土)22:55:54 No.1076389545

    >なんだかんだ直哉呪霊化も盛り上がってたし… >本当にもったいない ここの粘着以外は盛り上がってるから

    113 23/07/08(土)22:55:59 No.1076389593

    色々あった仲間たちが合流する流れからの決戦に向けての作戦会議とか修行シーンってめちゃくちゃ美味しい所だよね本当は

    114 23/07/08(土)22:56:06 No.1076389654

    そもそも情報共有してないし観戦も試合見てるノリだしあいつら五条殺そうとしてるんだろ だからカシモを先に戦わせて五条が何か情報掴むのも阻止した

    115 23/07/08(土)22:56:08 No.1076389665

    >カシモに関しては今の五条と宿儺の戦いを見てもなお戦おうと思えるのは中々の胆力だと思う >実際は負けて死んでも構わないって言う自殺に近いと思うk度 なんか隠し球あるっぽいし… あと無限呪力の秤相手にほぼノーダメなあたり防御力高そうだし…

    116 23/07/08(土)22:56:13 No.1076389696

    >日車が合流した経緯を見せろよ 観たいとこめっちゃ省きまくっての今の戦闘だからマジで勿体無い気持ちになる

    117 23/07/08(土)22:56:20 No.1076389744

    死滅回遊ドタキャンかボンバイエ戦まで遡ってなかった事にならねぇかなぁ!

    118 23/07/08(土)22:56:24 No.1076389775

    被告人の眼良いよね…

    119 23/07/08(土)22:56:24 No.1076389779

    >今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな そいつらが簡単に殺されてるとは思えん 意外と飄々と逃げ遂せてる気がするよ俺は

    120 23/07/08(土)22:56:49 No.1076389998

    ぬるっと合流させたはいいけど別にやることもなさそうなのが本当になんなんだ なんでいるんだお前 いちゃいけないワケじゃないけどいない方がいいだろお前

    121 23/07/08(土)22:56:52 No.1076390017

    リーゼントがあんなしょっぱい死に方したのがなぁ

    122 23/07/08(土)22:57:00 No.1076390079

    >なんだかんだ直哉呪霊化も盛り上がってたし… 人気投票6位の貫禄やね

    123 23/07/08(土)22:57:01 No.1076390090

    >>今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな >そいつらが簡単に殺されてるとは思えん >意外と飄々と逃げ遂せてる気がするよ俺は 残念ながらけんじゃく相手なら簡単に殺されるしかないかな…

    124 23/07/08(土)22:57:36 No.1076390378

    >>今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな >これよく言われてるけど羂索って死滅回遊終わらせようとしてるの? 決闘前に五条足止めされてるからその間に終わらせてくるわって言ってただろ!!?

    125 23/07/08(土)22:57:38 No.1076390385

    >今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな 羂索vs黄櫨折とか見たい?

    126 23/07/08(土)22:57:55 No.1076390506

    >ぬるっと合流させたはいいけど別にやることもなさそうなのが本当になんなんだ >なんでいるんだお前 >いちゃいけないワケじゃないけどいない方がいいだろお前 主人公サイドがヤバい状況になった所で領域展開からの死刑執行とかしてくれた方がカッコよかったなーって思ったりする 罪状とかてんこ盛りだしめっちゃバフ掛かりそうじゃん

    127 23/07/08(土)22:57:55 No.1076390509

    カシモ自身も戦いたがってるしどうせ受肉してるようなクズだし 先鋒で出して使い捨てても全然問題ないな…

    128 23/07/08(土)22:57:59 No.1076390546

    >>今画面外で侍とか河童とか漫画家とか皆殺しにされてる最中なんだよな >これよく言われてるけど羂索って死滅回遊終わらせようとしてるの? 五条とやり取りした結果ゲームは新規も受け付けてないし停滞してるはず

    129 23/07/08(土)22:58:08 No.1076390628

    >色々あった仲間たちが合流する流れからの決戦に向けての作戦会議とか修行シーンってめちゃくちゃ美味しい所だよね本当は というかそっちにスポット当たりだしたら描きそうな気はするけどな 特に虎杖周りなんか先に明かさないほうがいいからでネタ明かし後回しにされてそうだし

    130 23/07/08(土)22:58:14 No.1076390674

    そもそもヌルっと合流するなら虎杖についていかなかったのはなんだったんだ

    131 23/07/08(土)22:58:26 No.1076390767

    リーゼントは乙骨との戦いで人生満足したんだからそこで死んどけよ感が凄い もう完全燃焼したから死ぬのはいいんだけど殺し方間違えたキャラ

    132 23/07/08(土)22:58:39 No.1076390869

    粗は結構あったけどそれでも好きだった 河童辺りから違和感が出てきた

    133 23/07/08(土)22:58:40 No.1076390883

    今更メロンパンが相撲他に手こずってる描写入ったら観戦してるアホどもがちゃんと動いてれば殺せたかもしれないみたいになって戦犯度がまた上がるからだめ

    134 23/07/08(土)22:58:56 No.1076391030

    作戦会議省略するのは後で「こんな秘策隠してました!」する布石なのが普通だけどどうだろうね…

    135 23/07/08(土)22:58:59 No.1076391056

    リーゼントと空気女はせめて領域展開みせろや!!

    136 23/07/08(土)22:59:10 No.1076391132

    意識外からのりとしがメロンパンに一発くれてやってほしい

    137 23/07/08(土)22:59:18 No.1076391186

    正直メロンパンもみんなアホみたいに観戦してスゲーとか言ってると思ってなかったと思う

    138 23/07/08(土)22:59:20 No.1076391197

    直哉呪霊化の時は唯一の取柄の綺麗な顔がなくなってるやんって笑ってたな 後は恒例の自然呪霊とどっちが強いか談義

    139 23/07/08(土)22:59:27 No.1076391242

    てっきり五条vs宿儺と羂索vsチーム死滅回遊を同時進行でやるのかと思ったらガッツリ観戦してた たぶん羂索は今頃絶対いらんことしてる

    140 23/07/08(土)22:59:28 No.1076391253

    >リーゼントは乙骨との戦いで人生満足したんだからそこで死んどけよ感が凄い >もう完全燃焼したから死ぬのはいいんだけど殺し方間違えたキャラ 晩節を汚したの擬人化みたいな死に方

    141 23/07/08(土)23:00:00 No.1076391518

    >作戦会議省略するのは後で「こんな秘策隠してました!」する布石なのが普通だけどどうだろうね… どうやってもカシモ控えさせてる秘策が出てきそうにない

    142 23/07/08(土)23:00:04 No.1076391548

    >今更メロンパンが相撲他に手こずってる描写入ったら メロンパンが相撲取ってるシーンみてぇなぁ(笑)

    143 23/07/08(土)23:00:05 No.1076391551

    個人的には弁護士さんは単独行動してメロンパンぶちのめすとかして欲しかった 芸人とは別口でジャイアントキリングできそうな能力してるし

    144 23/07/08(土)23:00:13 No.1076391634

    >作戦会議省略するのは後で「こんな秘策隠してました!」する布石なのが普通だけどどうだろうね… 宿儺の領域のことも伝えずどんな秘策を考えるんだよ まずは情報共有してからだろ

    145 23/07/08(土)23:00:17 No.1076391672

    >作戦会議省略するのは後で「こんな秘策隠してました!」する布石なのが普通だけどどうだろうね… というか虎杖が入れ替わりみたいなのしてたのチラ見せとかそういう事する布石にしか見えん

    146 23/07/08(土)23:00:38 No.1076391837

    弱い方ののりとしがメロンパンに一矢報いる展開は絶対あって欲しいけど正直出番があるかどうかもわからん

    147 23/07/08(土)23:00:39 No.1076391846

    >>今更メロンパンが相撲他に手こずってる描写入ったら >メロンパンが相撲取ってるシーンみてぇなぁ(笑) アイツ無駄に相撲強そう

    148 23/07/08(土)23:00:57 No.1076391986

    >EDで和やかな頃の弁護士事務所絶対出てくる 受肉組覚醒組含めて回遊前の参加者の映像出そうだなあ

    149 23/07/08(土)23:00:59 No.1076392004

    >正直メロンパンもみんなアホみたいに観戦してスゲーとか言ってると思ってなかったと思う ついにメロンパンの裏を取れたんだなあ…

    150 23/07/08(土)23:01:02 No.1076392027

    >もう完全燃焼したから死ぬのはいいんだけど殺し方間違えたキャラ まあ七海でもそうだったから

    151 23/07/08(土)23:01:15 No.1076392126

    >作戦会議省略するのは後で「こんな秘策隠してました!」する布石なのが普通だけどどうだろうね… 悟はナナミン絡みの発言してるし乙骨もなんか狗巻とやりとりして準備してるし 虎杖と日下部の修行もあるからそれ自体は後から使う要素でしょ

    152 23/07/08(土)23:01:16 No.1076392143

    リーゼントの死に方の何がダメってそもそも遠距離からの狙撃キャラなのに それもやらずにいきなり近接距離で対峙してなんもできないまま殺されたところだよ 何してんの…?

    153 23/07/08(土)23:01:18 No.1076392168

    作戦会議やってたことにしてもメロンパン放置&閉じない領域について話してなかった件はどうすんの

    154 23/07/08(土)23:01:19 No.1076392175

    ジジイと歌姫ちゃんはやりきった顔で観戦組に合流するんだろうか

    155 23/07/08(土)23:01:25 No.1076392240

    こんなあっさり合流するなら虎杖を助けたの甘井じゃなくて日車にすればまだ納得できたのに

    156 23/07/08(土)23:01:28 No.1076392261

    五条負けるの前提みたいな話じゃんになっちゃいそうなんだよなぁ秘策あっても

    157 23/07/08(土)23:01:29 No.1076392269

    そもそも五条はなんでタイマン了承したんだとか19本指集めさせる前に回収しろや!とかいろいろ言いたくなる

    158 23/07/08(土)23:01:50 No.1076392447

    ナナミンや釘崎や東堂は本当にいいタイミングで戦線離脱したと思う

    159 23/07/08(土)23:01:52 No.1076392462

    >作戦会議やってたことにしてもメロンパン放置&閉じない領域について話してなかった件はどうすんの 話してないだけ

    160 23/07/08(土)23:01:53 No.1076392473

    べったべただけど弱いのりとし生かしてたせいで最後の最後におじゃんになる展開は見たい

    161 23/07/08(土)23:01:53 No.1076392477

    >>EDで和やかな頃の弁護士事務所絶対出てくる >受肉組覚醒組含めて回遊前の参加者の映像出そうだなあ 頭ヘリコプターのおっさんに哀しき過去…

    162 23/07/08(土)23:01:55 No.1076392507

    呪術は基本脳筋かカスしかいないけど日車と伊地知さんは単独の話読みたくなるくらい好き

    163 23/07/08(土)23:01:56 No.1076392519

    それで言ったら虎杖がセンターマンとか天使と合流してなんだかんだのシーンがカットされたのが一番微妙だったな 助長かもしれんけど絶対会話面白いやつじゃん

    164 23/07/08(土)23:02:01 No.1076392574

    リーゼントは全力のグラニテをフーガで真正面から消し飛ばされて死んだ方がよかったな

    165 23/07/08(土)23:02:08 No.1076392667

    観戦してる場所ってなんか術式とかで保護された安心安全な場所なんかな

    166 23/07/08(土)23:02:35 No.1076392912

    読者の8割は甘井って誰だっけってなってると思う

    167 23/07/08(土)23:02:38 No.1076392943

    >リーゼントは全力のグラニテをフーガで真正面から消し飛ばされて死んだ方がよかったな ページ数も大して変わらんだろうになんであんなバカに…

    168 23/07/08(土)23:02:40 No.1076392965

    結局戦う出番なさそうな形で合流させるならそもそもこの弁護士要らんかったくね?ってなっちゃうから今からでも何かしら戦ってほしいところではある

    169 23/07/08(土)23:03:12 No.1076393285

    そもそもどうやって観戦してんだろうな 烏の視点映してるにしても宿儺の領域あたるはずだし

    170 23/07/08(土)23:03:13 No.1076393290

    露骨に作画やる気ない

    171 23/07/08(土)23:03:13 No.1076393293

    >読者の8割は甘井って誰だっけってなってると思う 今までろくに描写ないのが伏線ってわけでもないしなぁ

    172 23/07/08(土)23:03:28 No.1076393414

    直哉のキャラは良いし好きなキャラだけど その後色んな展開端折ってなんか最終決戦になるくらい尺無いなら尺割きすぎだと思う せめて覚醒マキパイ活躍させてくれよ

    173 23/07/08(土)23:03:55 No.1076393633

    乙骨までのんきに観戦してんじゃねぇよ!天使の術式コピーしろや!

    174 23/07/08(土)23:03:57 No.1076393645

    死滅回遊は既存キャラのパワーアップのための敵役を出す場としては良かったけどキャラの掘り下げとか味方を増やす場としては相性悪すぎた

    175 23/07/08(土)23:04:09 No.1076393727

    メロンパンと戦う連中は乙骨とその他多数なんだろう

    176 23/07/08(土)23:04:14 No.1076393766

    後の展開への布石っぽい描写が活かされた記憶があんまりないからなあ…直哉呪霊化くらいか最近だと

    177 23/07/08(土)23:04:14 No.1076393768

    >直哉のキャラは良いし好きなキャラだけど >その後色んな展開端折ってなんか最終決戦になるくらい尺無いなら尺割きすぎだと思う >せめて覚醒マキパイ活躍させてくれよ むしろマキパイに尺取りすぎなんだよ 覚醒展開2連発がとくに

    178 23/07/08(土)23:04:19 No.1076393808

    甘井の術式ってあれ以前に出てたっけ?

    179 23/07/08(土)23:04:22 No.1076393827

    死滅回遊がもっと色々あって そこで仲間になったり和解したキャラとの色々もあって成長してメロンパン倒して さあ宿儺みたいな感じかなーとか思ったんだけど 急に死滅回遊終わって宿儺に移行したから死滅回遊で出たキャラが行き場無くしてる感が

    180 23/07/08(土)23:04:31 No.1076393912

    甘井って誰か分からんからぐぐったわ こんなん単行本買ってる読者で2~3割 本誌だけだと5%も覚えてないだろ

    181 23/07/08(土)23:04:39 No.1076393966

    冷静に考えてなんでこの漫画で一番ミッチリ強化イベントの尺があるのが真希パイなんだよ

    182 23/07/08(土)23:04:50 No.1076394037

    直哉が生前の記憶残したまま呪霊になったの特に解説なく流されそう

    183 23/07/08(土)23:04:53 No.1076394063

    年内に畳みたいから端折ってるんだろうけど読者の見たいところ端折るのやめて

    184 23/07/08(土)23:05:06 No.1076394154

    >乙骨までのんきに観戦してんじゃねぇよ!天使の術式コピーしろや! コピーできても半端な性能になってあまり意味無さそうだけどな

    185 23/07/08(土)23:05:09 No.1076394187

    >作戦会議やってたことにしてもメロンパン放置&閉じない領域について話してなかった件はどうすんの 兄「でもあいつ閉じない領域使うし無理なんじゃね?」 一同「閉じない領域って何!?」 兄「え……羂索も普通に使ってたけど珍しい技なん?」

    186 23/07/08(土)23:05:18 No.1076394267

    >後の展開への布石っぽい描写が活かされた記憶があんまりないからなあ…直哉呪霊化くらいか最近だと そこはそこで「なんで生前の人格割と維持してるんだ?」って話出しといて回答なくサプライズ河童で終わりだから似たようなもん

    187 23/07/08(土)23:05:21 No.1076394300

    >むしろマキパイに尺取りすぎなんだよ >覚醒展開2連発がとくに でもよぉ 面白かったぜあの辺

    188 23/07/08(土)23:05:35 No.1076394405

    夏油の肉体にまだ意志が残ってる!?って描写しといてこれ虫の死骸の反応みたいなもんって説明入っちゃう辺り弱い方ののりとしが何か一矢報いるみたいな展開にも期待はあんま持てん

    189 23/07/08(土)23:05:36 No.1076394413

    無理に畳まなくてももっとこう…渋谷までの展開読み直してると長引いたとて面白くなっただろって思ってしまう

    190 23/07/08(土)23:05:37 No.1076394423

    掘り下げある奴とないのの差が激しすぎる

    191 23/07/08(土)23:05:53 No.1076394591

    >直哉が生前の記憶残したまま呪霊になったの特に解説なく流されそう ドブカスメンタルだしそこは別に

    192 23/07/08(土)23:05:57 No.1076394637

    虎杖は本当に死滅回遊でなんのパワーアップイベもなかったからな…

    193 23/07/08(土)23:06:03 No.1076394678

    目を開く虎杖と目を瞑る日車のページ本当に好き

    194 23/07/08(土)23:06:07 No.1076394713

    >>作戦会議やってたことにしてもメロンパン放置&閉じない領域について話してなかった件はどうすんの >兄「でもあいつ閉じない領域使うし無理なんじゃね?」 >一同「閉じない領域って何!?」 >兄「え……羂索も普通に使ってたけど珍しい技なん?」 虎杖とおにぎりも効いてるはずなんだがあいつらも黙ってたことになるが

    195 23/07/08(土)23:06:30 No.1076394943

    ぶっちゃけ河童と爺出さずにのりとし死んで覚醒でもよかっただろ というか二回目の覚醒いらなかっただろ

    196 23/07/08(土)23:06:36 No.1076395011

    >>むしろマキパイに尺取りすぎなんだよ >>覚醒展開2連発がとくに >でもよぉ >面白かったぜあの辺 それマキ先輩の面白さじゃなく侍ジジイとカッパの面白さだよね

    197 23/07/08(土)23:06:38 No.1076395032

    >でもよぉ >面白かったぜあの辺 実際面白かった 面白かったけど虎杖にも同じぐらいスポット当ててあげて…