虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)22:15:47 適当な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)22:15:47 No.1076370926

適当なのに美味しいやつ

1 23/07/08(土)22:16:24 No.1076371188

西紅柿炒鶏蛋!西紅柿炒鶏蛋じゃないか!

2 23/07/08(土)22:16:35 No.1076371281

なんか混ぜて焼くだけで美味しい組み合わせってあるよね

3 23/07/08(土)22:18:06 No.1076371954

ほぼオムライスの上の部分だからな ご飯と合わせて美味しくないわけがない

4 23/07/08(土)22:21:40 No.1076373623

俺が作るとビシャビシャになる

5 23/07/08(土)22:23:53 No.1076374611

シーホンシーチャオジーダンは先にシーホンシーをチャオして別皿に取ったあと少しフライパンを拭いて改めてジーダンをさっとチャオしたとこにチャオしたシーホンシーを合流してしばらくチャオするといいぞ

6 23/07/08(土)22:26:05 No.1076375678

>シーホンシーチャオジーダンは先にシーホンシーをチャオして別皿に取ったあと少しフライパンを拭いて改めてジーダンをさっとチャオしたとこにチャオしたシーホンシーを合流してしばらくチャオするといいぞ 俺はジーダンを先にチャオして皿にとってフライパン綺麗にしたあとシーホンシーをチャオして皮がヘナっとしてきたらジーダン入れて軽くチャオ派だな

7 23/07/08(土)22:26:48 No.1076376024

何話してんだこいつら…

8 23/07/08(土)22:29:08 No.1076377106

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13593_%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E5%8D%B5%E7%82%92%E3%82%81.html 正解貼る

9 23/07/08(土)22:29:17 No.1076377167

>何話してんだこいつら… お前もシーホンシーとジーダンをチャオしないか?

10 23/07/08(土)22:34:19 No.1076379489

ドゥルドゥル出ない切り方体得してからベチャッとしたシーホンシーチャオジーダンにならなくなった

11 23/07/08(土)22:34:56 No.1076379807

卵とtomatoで言い換えてくれ

12 23/07/08(土)22:35:06 No.1076379876

>ドゥルドゥル出ない切り方体得してからベチャッとしたシーホンシーチャオジーダンにならなくなった くわしく解説願いたい

13 23/07/08(土)22:35:12 No.1076379918

>俺が作るとボソボソになる

14 23/07/08(土)22:35:28 No.1076380060

>正解貼る 中華スープってシーホンシーとジーダンとちょっとした調味料だけじゃなかったのか…

15 23/07/08(土)22:37:11 No.1076380859

近所のスーパーが売ってるトマトの種類豊富なので色々試せてありがたい やっぱトマトでだいぶ変わる

16 23/07/08(土)22:37:20 No.1076380943

トマトと卵と塩だけで美味いと思ってたけど昆布とか片栗粉とか入れるのもあるのか

17 23/07/08(土)22:37:41 No.1076381094

>くわしく解説願いたい 熟したトマトはケツを見るとカットした際にドゥルゾーンを避けて切ることが出来るとかだったかな もちろん確実ではないんだけど

18 23/07/08(土)22:37:56 No.1076381197

別々に炒めてマゼターノ

19 23/07/08(土)22:39:21 No.1076381821

俺が知ってるレシピはもっとスクランブルエッグっぽい見た目だけどこっちの方がうまそう

20 23/07/08(土)22:39:55 No.1076382103

>くわしく解説願いたい トマトのケツの割れ目に沿って切ると種ルームを避ける事が出来る

21 23/07/08(土)22:40:48 No.1076382566

これも好きだけどキクラゲのやつも好き

22 23/07/08(土)22:44:07 No.1076384152

パルトかサンロードの品種トマト使うといいよ

23 23/07/08(土)22:45:42 No.1076384877

>https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13593_%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E5%8D%B5%E7%82%92%E3%82%81.html >正解貼る 何が正解だよ偉そうに…と思って開きました すいませんでした

24 23/07/08(土)22:47:09 No.1076385512

>これも好きだけどキクラゲのやつも好き ムースールー

25 23/07/08(土)22:47:51 No.1076385851

極限まで何もしたくないけどそれなりのものが食べたい時にレンジで作れてありがたいやつ

26 23/07/08(土)22:48:16 No.1076386034

トマトだけじっくり炒めるのはどのレシピでも共通だよね 酸味と水気を飛ばしてうまあじの塊にするのだ

27 23/07/08(土)22:51:58 No.1076387658

>俺が作るとビシャビシャになる ワタを抜くしか…

28 23/07/08(土)22:55:31 No.1076389338

トマト高いからトマト缶で代用できねえかなあ

29 23/07/08(土)22:59:23 No.1076391216

トマトの皮は剥くべきかそのまま炒めるべきかわかりません…

30 23/07/08(土)23:00:30 No.1076391781

半熟オムレツみたいに表面の皮作ってからトマト缶を流し込んで丸めてオムレツみたいにすれば出来るのでは?

31 23/07/08(土)23:13:16 No.1076398513

トマトは強火で炒めて水分を飛ばしてその上でキッチンペーパーで水を拭くんだ

32 23/07/08(土)23:13:18 No.1076398529

>半熟オムレツみたいに表面の皮作ってからトマト缶を流し込んで丸めてオムレツみたいにすれば出来るのでは? それはもうトマトオムレツなんよ

↑Top