虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)20:20:28 >強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)20:20:28 No.1076315952

>強い

1 23/07/08(土)20:21:56 No.1076316683

頭おかしい奴が強い世界なので頭のおかしいこいつは強いというシンプルな理屈

2 23/07/08(土)20:22:57 No.1076317216

零の時点で覇道神の原型が出てきたけど死のない世界の死にたいって渇望の化身がこいつって考えるとそりゃ強いよな……

3 23/07/08(土)20:23:43 No.1076317589

普通に世界のルールに沿ってるよね

4 23/07/08(土)20:23:56 No.1076317692

一人になりたいくせに妙に煽りが上手い

5 23/07/08(土)20:25:01 No.1076318255

無慙が波旬とよく似てるって言われるけど全員好き放題してるので住民は割と幸せだけど神本人は苦しみまくっている点も似てるな

6 23/07/08(土)20:25:59 No.1076318714

多分零に引っ張ってきても擬似的な死くらいは与えられそう

7 23/07/08(土)20:27:45 No.1076319530

最後の最後以外全部独り言なのいいよね

8 23/07/08(土)20:27:52 No.1076319575

嫌な世界のインフレいいよね

9 23/07/08(土)20:28:09 No.1076319706

これでも真我と違って信者がいる

10 23/07/08(土)20:29:25 No.1076320323

第五神座の話どうなるんだろう よく考えたらここの司狼が一番可哀想だよね 自分らが作った神座を滅ぼす手助けを知らず知らずのうちにしてるっていう

11 23/07/08(土)20:30:21 No.1076320799

バグなのでカンストでも勝てませんはわかりやすくていい

12 23/07/08(土)20:31:23 No.1076321385

一人になりたい(自分が死ぬでもOK)vs生きたいの渇望バトルって零的に考えると帝国vs連邦だよな……

13 23/07/08(土)20:31:39 No.1076321519

>頭おかしい奴が強い世界なので頭のおかしいこいつは強いというシンプルな理屈 後の代ほど割と強くなる傾向あるけど第一神座とか性格終わってるからあながちそうでもない

14 23/07/08(土)20:35:18 No.1076323361

こいつの原型が熱血戦闘狂なの笑う

15 23/07/08(土)20:35:45 No.1076323583

顧客満足度一位だぞ

16 23/07/08(土)20:36:51 No.1076324164

>顧客満足度一位だぞ どう死んでも俺超すげえかっこいいわあ…で満足して死ぬのはすげえよ

17 23/07/08(土)20:37:05 No.1076324257

こいつの時代にバフラヴァーンがいたら殺し合いは進んでるのに数が全然減らなくてイラッとするんだろうか

18 23/07/08(土)20:37:55 No.1076324638

畸形嚢腫が無ければフツーに一人死んで終わるんだっけか 運がいいのか悪いのか

19 23/07/08(土)20:38:04 No.1076324693

エンジョイ思想を押し付けるのはヴィヴァスっぽさがある 本人がエンジョイしてないけど

20 23/07/08(土)20:39:20 No.1076325267

千眼帝も死んでるあたりこいつは別の宇宙の求道神でも殺しに行くんだろうな……

21 23/07/08(土)20:39:30 No.1076325339

>本人がエンジョイしてないけど 芥子粒程度の領土しか残ってない夜刀だけど芥子粒くらいしかないからどこにあるのかわかんないよう…

22 23/07/08(土)20:40:35 No.1076325884

>畸形嚢腫が無ければフツーに一人死んで終わるんだっけか >運がいいのか悪いのか ないと求道神だから練炭達にボコられておしまい

23 23/07/08(土)20:40:36 No.1076325891

夜刀のおかげでみんな死なずに(俺サイコー…)って思いながら生きてるけどいないならいないで同じこと思いながら殺しあうだけだから満足度変わらないんだよな

24 23/07/08(土)20:41:12 No.1076326169

第0は第一ほど弾けて無いからかあんまり話題を聞かないな… 読んでるけど

25 23/07/08(土)20:42:14 No.1076326654

神がエンジョイしてるパターンあるか? 何か基本座に着いた神って苦しんでるような あとは黙々と仕事してるか

26 23/07/08(土)20:42:17 No.1076326675

アーディティアはまだエンジン入り切る前からなんじゃない?

27 23/07/08(土)20:42:44 No.1076326842

>神がエンジョイしてるパターンあるか? >何か基本座に着いた神って苦しんでるような >あとは黙々と仕事してるか そうだね水銀だね

28 23/07/08(土)20:42:44 No.1076326845

>神がエンジョイしてるパターンあるか? >何か基本座に着いた神って苦しんでるような >あとは黙々と仕事してるか 綾模様

29 23/07/08(土)20:42:58 No.1076326944

>こいつの原型が熱血戦闘狂なの笑う そんなこと言われてたのか… どこで出てきた情報?

30 23/07/08(土)20:43:29 No.1076327204

>綾模様 アイツ戒律で自分の心に蓋してるからたぶん内心は荒れ狂ってるよ

31 23/07/08(土)20:43:33 No.1076327236

>神がエンジョイしてるパターンあるか? >何か基本座に着いた神って苦しんでるような >あとは黙々と仕事してるか マリィも自分の渇望を満たしまくってるって考えると結構楽しんでるんじゃない? 少なくとも苦しんではないと思う

32 23/07/08(土)20:44:07 No.1076327482

なんというかアーディティヤは面白いことは間違いないんだが状況がカオスすぎてここで話すには情報量が多すぎる 在野から魔人がゴロゴロ出て来すぎるというか

33 23/07/08(土)20:44:30 No.1076327668

無惨も波旬も別に殺すのが好きとかじゃ無いんだよな やってる方としては嫌々ゴミ掃除してるだけで

34 23/07/08(土)20:44:34 No.1076327710

>>こいつの原型が熱血戦闘狂なの笑う >そんなこと言われてたのか… >どこで出てきた情報? 第一神座の七大魔王バフラヴァーン

35 23/07/08(土)20:44:37 No.1076327732

0はこの世界ほんとひどいな…となんか良く分からなくなってきた…を繰り返しながら読んでる

36 23/07/08(土)20:45:19 No.1076328082

綾模様はどーせ自分の計画上手くいかねーし!キレてねーし!!!!!!! だから過去最高にエンジョイ出来てねぇ

37 23/07/08(土)20:45:21 No.1076328104

とりあえずアーディティヤを追ってるやつには間違いなく通じる話題はあるぞ サティー暴れすぎ!!

38 23/07/08(土)20:45:40 No.1076328268

>0はこの世界ほんとひどいな…となんか良く分からなくなってきた…を繰り返しながら読んでる 何かよくわからないな…が多すぎるんだよね 第一見る限りむしろ結末分かりきってる話の方が面白いと言う何か普通と逆の状況

39 23/07/08(土)20:45:49 No.1076328348

どいつもこいつも現実に耐えきれなかった奴らだから内心はキレ散らかしてるよ神s マリィは…怒ってるのかわいいね…

40 23/07/08(土)20:45:59 No.1076328406

自分の身体を殺した相手と入れ替わります!は不死の世界では無法すぎない?

41 23/07/08(土)20:46:49 No.1076328831

>サティー暴れすぎ!! コイツやばい 魂の概念を誰かが得て殺すんかな それともナラカに至った6人のうちの1人にコイツ混ざってる疑惑が…

42 23/07/08(土)20:47:10 No.1076328999

零は思い切りパンテオンの伏線貼るターンって感じだからな……

43 23/07/08(土)20:47:19 No.1076329067

>自分の身体を殺した相手と入れ替わります!は不死の世界では無法すぎない? しかもあいつしれっと入れ替わった直後に壊葬して証拠滅却しようとしてやがる…

44 23/07/08(土)20:47:28 No.1076329121

>自分の身体を殺した相手と入れ替わります!は不死の世界では無法すぎない? 自分の身体と相手の身体でシャークトレードだ

45 23/07/08(土)20:48:06 No.1076329417

>零は思い切りパンテオンの伏線貼るターンって感じだからな…… 何か第1以上に消化不良で終わりそうなんだよね

46 23/07/08(土)20:48:09 No.1076329452

法則的にどっかの神座で観測者の女の一人でサティー枠がいるのはほぼ確定っぽいのが

47 23/07/08(土)20:48:24 No.1076329567

断章のサティーが暴れすぎて笑うしかなかった タネ知らないと対処できんだろあんなもの

48 23/07/08(土)20:48:38 No.1076329663

双子いなかったらそもそも他者の存在自体認識しないまま死んでも求道神として独立特異点化するだけなんだよね 双子のせいで他者を認識しちゃってたからマリーに人違いでキレることになった

49 23/07/08(土)20:48:55 No.1076329775

>第0は第一ほど弾けて無いからかあんまり話題を聞かないな… >読んでるけど アーディテイヤは書籍化を待ってる

50 23/07/08(土)20:49:46 No.1076330145

>>畸形嚢腫が無ければフツーに一人死んで終わるんだっけか >>運がいいのか悪いのか >ないと求道神だから練炭達にボコられておしまい 今の設定だとこれだと世界が詰むんだよね 皆黄昏バンザイ!してるままだとアウトってなるとか…

51 23/07/08(土)20:49:53 No.1076330195

と言うかナラカって名前その人が出てきたよ…

52 23/07/08(土)20:49:59 No.1076330239

心を入れ替える前と後でのガネーシャの表情が別人すぎる

53 23/07/08(土)20:50:01 No.1076330247

アヴェスターゲーム版いつなの…

54 23/07/08(土)20:50:12 No.1076330334

そもそも結末が仲間は皆発狂して取り込まれました!これ以上漏れ出ないように自分を生贄にして その場しのぎの世界作りました!で終わるの確定してるからね…

55 23/07/08(土)20:50:28 No.1076330431

皆んなから散々キモい言われてたガーネーシャ君冤罪だった

56 23/07/08(土)20:50:30 No.1076330445

>と言うかナラカって名前その人が出てきたよ… 誰!?誰なの!?こわいよぉ!

57 23/07/08(土)20:50:31 No.1076330450

今の連載速度だと5年ぐらいでPantheon行きそうなのが意外だった

58 23/07/08(土)20:51:12 No.1076330723

>アヴェスターゲーム版いつなの… 動いてはいるっぽいから…

59 23/07/08(土)20:51:22 No.1076330802

>法則的にどっかの神座で観測者の女の一人でサティー枠がいるのはほぼ確定っぽいのが 空いてるのが3と5だからどっちかか

60 23/07/08(土)20:51:56 No.1076331065

>アヴェスターゲーム版いつなの… ちゃんと収録はしてるらしいし来年ぐらいにな出そうではある

61 23/07/08(土)20:52:28 No.1076331268

0終わったら5やるのか3やるのか

62 23/07/08(土)20:52:45 No.1076331397

>アヴェスターゲーム版いつなの… 心配点は会社所属じゃなくなったから音楽どうするんだろうって点

63 23/07/08(土)20:53:13 No.1076331601

>0終わったら5やるのか3やるのか 未知の5よりはちょっとだけ水銀っぽいビジュアル出た3がありそうな気はする

64 23/07/08(土)20:53:20 No.1076331666

アーディティヤでもこいつの原型みたいなの出てきて怖い というかこいつの存在自体がインド風なのが怖い

65 23/07/08(土)20:53:22 No.1076331677

>皆んなから散々キモい言われてたガーネーシャ君冤罪だった パニックで撃ったらとんでもない怪物だったせいで酷い罵りをされることになったガネーシャくん

66 23/07/08(土)20:53:31 No.1076331752

>断章のサティーが暴れすぎて笑うしかなかった >タネ知らないと対処できんだろあんなもの やたら爆速で時間が進むな…って思ってたら水銀だった

67 23/07/08(土)20:53:33 No.1076331776

>心配点は会社所属じゃなくなったから音楽どうするんだろうって点 まあヨナオに頼むんだろうけどどういう流れになるんだろうな…

68 23/07/08(土)20:54:19 No.1076332082

今のとこ水銀というか回帰のベースになってそうな人だいぶまともだな…

69 23/07/08(土)20:54:19 No.1076332088

lightはサイトが一年動きなしらしくて そろそろ死ぬかもう死んでるような気がしてくる

70 23/07/08(土)20:54:32 No.1076332169

ラメント君のお友達はインポと見せかけて別の人ってのはあり得るよな

71 23/07/08(土)20:54:42 No.1076332244

戦うのが好きなら対戦相手は生かす方向に行く筈だから ラインハルトみたいな渇望になる

72 23/07/08(土)20:55:08 No.1076332441

ノベルゲームになったら非エロだよな…? 主人公セックスしたら死ぬし 今の時代マジで知ってる人しか買わさそうだ

73 23/07/08(土)20:55:17 No.1076332487

>>法則的にどっかの神座で観測者の女の一人でサティー枠がいるのはほぼ確定っぽいのが >空いてるのが3と5だからどっちかか 5はエリーじゃないかなと思うけどエリー(サティー)とかもありうるからえぐい

74 23/07/08(土)20:55:34 No.1076332603

>今のとこ水銀というか回帰のベースになってそうな人だいぶまともだな… まだ回帰した数がそれほどでも無いからな

75 23/07/08(土)20:55:41 No.1076332653

まぁ3も5も完全未開ってわけじゃないから同時進行する可能性はある

76 23/07/08(土)20:55:45 No.1076332678

>lightはサイトが一年動きなしらしくて >そろそろ死ぬかもう死んでるような気がしてくる まぁ…何度か死んでるから心配はしてない

77 23/07/08(土)20:56:15 No.1076332880

アヴェスターがエロゲになったら6割くらいはカイホスルーがエロ担当だろ? 残り4割は義者がリョナックスされる

78 23/07/08(土)20:56:17 No.1076332907

アーディティヤはアヴェスター読んだ後だと話が難し過ぎて目が回りそうになる

79 23/07/08(土)20:56:35 No.1076333041

>まぁ3も5も完全未開ってわけじゃないから同時進行する可能性はある 寧ろ設定はかなり開示されてるし何なら結末は明らか

80 23/07/08(土)20:56:51 No.1076333146

>ノベルゲームになったら非エロだよな…? >主人公セックスしたら死ぬし >今の時代マジで知ってる人しか買わさそうだ アーディテイヤの支援プラン層とか結構濃いファンだけだけど わざわざ不定期のにそれなりに金払うような奴らは買うし結構支援入ってるからペイはできるんだと思う

81 23/07/08(土)20:57:19 No.1076333337

>ノベルゲームになったら非エロだよな…? 実はこのご時世だと非エロノベルゲーの方が売れてんぜ 元会社系列スタッフのマガツバライが方針が迷走してたのがその証拠

82 23/07/08(土)20:57:23 No.1076333364

>アヴェスターがエロゲになったら6割くらいはカイホスルーがエロ担当だろ? >残り4割は義者がリョナックスされる 作者のエロシーンかぁ… 正直期待は全然してない

83 23/07/08(土)20:58:04 No.1076333638

>アーディティヤはアヴェスター読んだ後だと話が難し過ぎて目が回りそうになる 陣営図が複雑すぎる… いやここから最終的に収束して行くのは分かってるけど複雑すぎる…

84 23/07/08(土)20:58:22 No.1076333746

SwitchでKKK出してくれよ… Vitaに出てたんだからいけるだろ…

85 23/07/08(土)20:58:29 No.1076333788

>元会社系列スタッフのマガツバライが方針が迷走してたのがその証拠 迷走してたのに… と言うか最近売れてる非エロノベルゲーって何だ? 月姫くらいしか知らないけどアレは規模がちょっと他は真似できないし

86 23/07/08(土)20:58:33 No.1076333810

マグサリオンはえっちなことなんてしない全年齢対応主人公だからな……

87 23/07/08(土)20:59:06 No.1076334031

>マグサリオンはえっちなことなんてしない全年齢対応主人公だからな…… R-18Gだろ

88 23/07/08(土)20:59:26 No.1076334186

>>アーディティヤはアヴェスター読んだ後だと話が難し過ぎて目が回りそうになる >陣営図が複雑すぎる… >いやここから最終的に収束して行くのは分かってるけど複雑すぎる… このぐちゃぐちゃ感が劇みたいに役割が決まってる神座世界との対比みたいな所あるから……

89 23/07/08(土)20:59:38 No.1076334285

>SwitchでKKK出してくれよ… >Vitaに出てたんだからいけるだろ… そんな体力無いんじゃないかな

90 23/07/08(土)20:59:49 No.1076334367

黒白のアヴェスターの方は結局 マグサリオンが魔王を順番に斬り殺す話だから比較的わかりやすかった

91 23/07/08(土)20:59:52 No.1076334386

ラグナロクとマガツバライで思ったけど 高濱は昏式と組ませないと話が薄味で粗が目立つ…

92 23/07/08(土)20:59:58 No.1076334431

というかすいません 女体化波旬に癒し枠かと思われてた双子がいきなりあしゅら男爵にされたんですがいいんすかこれ

93 23/07/08(土)21:00:05 No.1076334500

過去作を非エロにしていいからSwitch移植してほしい 寝転びながらやりたいんだ KKKとパラロスお待ちしております

94 23/07/08(土)21:00:06 No.1076334501

群雄割拠のアーディティヤ見てると本編の勢力図と役者の数を絞ってた水銀の手腕がよく分かるぞ

95 23/07/08(土)21:00:08 No.1076334522

>>マグサリオンはえっちなことなんてしない全年齢対応主人公だからな…… >R-18Gだろ 相手の心の痛いところ突きまくって首をはねる炭治郎がいけるんだから全年齢いけるさ

96 23/07/08(土)21:00:13 No.1076334567

>このぐちゃぐちゃ感が劇みたいに役割が決まってる神座世界との対比みたいな所あるから…… 倒して何か変わるボスみたいなのがいないからな…

97 23/07/08(土)21:00:35 No.1076334723

>そんな体力無いんじゃないかな ギロチン作る金と力をちゃんとした方向につかえや!!!!

98 23/07/08(土)21:00:42 No.1076334784

>マグサリオンが魔王を順番に斬り殺す話だから比較的わかりやすかった 比較的と言うか物語の構造はめちゃくちゃシンプルだと思う

99 23/07/08(土)21:00:43 No.1076334797

人違いとは言うけどマリーに最終痴漢電車されてたのは間違いないんだから反撃されたの割と自業自得じゃない?

100 23/07/08(土)21:01:01 No.1076334939

>黒白のアヴェスターの方は結局 >マグサリオンが魔王を順番に斬り殺す話だから比較的わかりやすかった 味方陣営も敵もはっきりしてるからわかりやすいよね

101 23/07/08(土)21:01:05 No.1076334975

正直普通の世界より楽しそうな世界だと思う

102 23/07/08(土)21:01:36 No.1076335225

マグサリオンが出て殺す!だけではないが基本白黒二元論だからな…

103 23/07/08(土)21:01:40 No.1076335256

全年齢向けノベルゲーム最近そんなにある?

104 23/07/08(土)21:01:52 No.1076335357

>群雄割拠のアーディティヤ見てると本編の勢力図と役者の数を絞ってた水銀の手腕がよく分かるぞ 在野から野良の魔人が大量にポップして盤面を滅茶苦茶にして来る!!

105 23/07/08(土)21:01:53 No.1076335364

相性とかくだらねと主張してたら相性で負けた人だ あそこだけやたらダラダラ語り出してて作者の代弁っぽいけど 言ってることはまあわからんでもない

106 23/07/08(土)21:01:54 No.1076335374

imgやってる俺最高!になるのかな俺

107 23/07/08(土)21:02:17 No.1076335556

ノベルゲームならまほよぐらいの演出はやって欲しい

108 23/07/08(土)21:02:27 No.1076335636

>全年齢向けノベルゲーム最近そんなにある? どっちかというとR18を健全にしてリマスターしたやつがほとんどだからそんなないよ

109 23/07/08(土)21:02:38 No.1076335711

>相性とかくだらねと主張してたら相性で負けた人だ >あそこだけやたらダラダラ語り出してて作者の代弁っぽいけど >言ってることはまあわからんでもない ダラダラ喋ってたのは正確にはコイツの糞食った人だけどまあ似たようなもんか…

110 23/07/08(土)21:02:42 No.1076335753

下手するとこいつの前世が畸形嚢腫だった可能性が出てきた だからこそあんだけ怒り狂ってた可能性もあるが

111 23/07/08(土)21:02:43 No.1076335760

まあマリィの治世覆すのに一番良いのは包まれ見守られてる事に怒りを抱くヤツなのは間違いないからな 奇形嚢腫無しでも座まで乗り込んで潰されてたってくらいだし

112 23/07/08(土)21:02:48 No.1076335805

>相手の心の痛いところ突きまくって首をはねる炭治郎がいけるんだから全年齢いけるさ 炭治郎=マグサリオン… でもどっちかと言うとマグサリオンは弟だよね いや実際は父と子だけど

113 23/07/08(土)21:03:01 No.1076335902

>群雄割拠のアーディティヤ見てると本編の勢力図と役者の数を絞ってた水銀の手腕がよく分かるぞ 第四天世界って覇道神候補とかを除けば役者の強さとか大分抑えてる方だしな… 三騎士以上の存在が第一天世界の七大魔王とか第二天世界の天使や悪魔でゴロゴロいる訳だしな…

114 23/07/08(土)21:03:04 No.1076335922

>ノベルゲームならまほよぐらいの演出はやって欲しい ロストテクノロジーと化してるアレを再現するのは無理だろ!

115 23/07/08(土)21:03:14 No.1076336006

>ノベルゲームならまほよぐらいの演出はやって欲しい 変態みたいなスクリプトの作り方社内でも失伝してんじゃねえか!

116 23/07/08(土)21:03:15 No.1076336017

>ノベルゲームならまほよぐらいの演出はやって欲しい クワルナフの作品レベルを出すんじゃねぇ!

117 23/07/08(土)21:03:16 No.1076336021

正田作品は世界観やテーマが複雑なほど その中でただバトルジャンキーやってる奴が見てて楽しいと分かった

118 23/07/08(土)21:03:21 No.1076336069

>>>マグサリオンはえっちなことなんてしない全年齢対応主人公だからな…… >>R-18Gだろ >相手の心の痛いところ突きまくって首をはねる炭治郎がいけるんだから全年齢いけるさ 強くなれる理由を知った!

119 23/07/08(土)21:03:39 No.1076336217

>相性とかくだらねと主張してたら相性で負けた人だ >あそこだけやたらダラダラ語り出してて作者の代弁っぽいけど >言ってることはまあわからんでもない 愛とか勇気とかゴミだろって言ってたら愛とか勇気とかで負ける悪役とやってること変わらんしアレが作者の代弁だと言うのもどうなんだろう

120 23/07/08(土)21:03:42 No.1076336234

>相性とかくだらねと主張してたら相性で負けた人だ >あそこだけやたらダラダラ語り出してて作者の代弁っぽいけど >言ってることはまあわからんでもない あれもあくまで冷泉の意見だから…… 波旬本人はもっと虚無い

121 23/07/08(土)21:03:46 No.1076336282

第五は先輩ルートの後どうなるのかが気になる

122 23/07/08(土)21:03:52 No.1076336337

なんならあんだけ頑張ってる月姫リメイクですらまほよには届いてないレベルだぞ! 本当になんなのあれ?

123 23/07/08(土)21:04:00 No.1076336395

マグサリオンは個人的にはバットマンみたいなキャラしてると思った

124 23/07/08(土)21:04:00 No.1076336398

>炭治郎=マグサリオン… レスバの強さと真面目さはいい勝負…

125 23/07/08(土)21:04:13 No.1076336500

>どっちかというとR18を健全にしてリマスターしたやつがほとんどだからそんなないよ どっちなんだろう >実はこのご時世だと非エロノベルゲーの方が売れてんぜ >元会社系列スタッフのマガツバライが方針が迷走してたのがその証拠

126 23/07/08(土)21:04:14 No.1076336509

>第五は先輩ルートの後どうなるのかが気になる もう碌でもない予感しかしない

127 23/07/08(土)21:04:27 No.1076336597

月姫Rもかなり動いてた方ではあるがそれ差っ引いても無理!って宣言してるからな…

128 23/07/08(土)21:04:42 No.1076336701

>第五は先輩ルートの後どうなるのかが気になる 見たいよねみんないなくなってマリィが獣殿みたくなるルート

129 23/07/08(土)21:04:56 No.1076336815

何十年経ってるのにまほよのあれ超えられるの作れてないから あれはなんなの? 職人技?

130 23/07/08(土)21:05:14 No.1076336930

>何十年経ってるのにまほよのあれ超えられるの作れてないから >あれはなんなの? >職人技? はい

131 23/07/08(土)21:05:28 No.1076337047

>職人技? 割と真面目に左様

132 23/07/08(土)21:05:40 No.1076337133

>全年齢向けノベルゲーム最近そんなにある? アニプレックスがなんか知らんがエロゲのライター引っ張り出して作ってる 瀬戸口廉也がゴリゴリに硬派な時代物出すよ

133 23/07/08(土)21:05:41 No.1076337139

もうノベルゲームの一枚絵を動かすノウハウとか失われてかけてるよな

134 23/07/08(土)21:05:41 No.1076337144

>何十年経ってるのにまほよのあれ超えられるの作れてないから >あれはなんなの? >職人技? 普段使われない技術すぎて職人達にしか出来ないからな…

135 23/07/08(土)21:05:44 No.1076337174

獣殿マリィは流暢な言葉ですごい零落しながらプレイヤーを絶望させてきそう

136 23/07/08(土)21:06:28 No.1076337565

マグサリオンのセリフ一つアクション一つごとにグチャって肉が潰れて血が溢れるエフェクトと効果音が入るって考えると興奮する

137 23/07/08(土)21:06:49 No.1076337723

ノベルゲーム期待してるけどちょっとはUI進化してくれねえかな… ここいくら何でも古すぎ

138 23/07/08(土)21:06:55 No.1076337779

>アレが作者の代弁だと言うのもどうなんだろう 急に冷泉かま能力がどうとかやたら長文言い出すのは流れ的に結構不自然だったし 相性バトルに辟易するのは分かるからそのキャラの主張自体は否定しないよ

139 23/07/08(土)21:07:00 No.1076337811

>何十年経ってるのにまほよのあれ超えられるの作れてないから >あれはなんなの? >職人技? まだ何十年は経ってないだろ! 経ってないよね…?

140 23/07/08(土)21:07:13 No.1076337923

アーディティヤは聖賢どもがどいつもこいつも見たことある能力ばっかりで困る そりゃ綾模様おばさんもお前が神になることも全部決まってたんだよって言う

141 23/07/08(土)21:07:18 No.1076337965

私に抱かれるのを光栄に思いながら消えろとか 愛に抱かれてとくと死ねとか 私は皆を愛している愛しているが故に壊されてくれ とかそんなマリィ見た…いよなぁ!

142 23/07/08(土)21:07:27 No.1076338041

>ノベルゲーム期待してるけどちょっとはUI進化してくれねえかな… >ここいくら何でも古すぎ 曲のループとかも上手くなかった頃よりは良くなってるし…

143 23/07/08(土)21:07:31 No.1076338078

全年齢のノベルゲーで最近評価良かったのロミオのやつくらいしか思い浮かばないな

144 23/07/08(土)21:07:44 No.1076338166

>もうノベルゲームの一枚絵を動かすノウハウとか失われてかけてるよな minoriももうこの世にはいないからな… すぴぱらの後半が存在レベルでエタってしまった

145 23/07/08(土)21:07:45 No.1076338182

ノベルゲーってあれだろ 吉里吉里で作るんだろ

146 23/07/08(土)21:07:50 No.1076338221

>ノベルゲーム期待してるけどちょっとはUI進化してくれねえかな… >ここいくら何でも古すぎ 文章とBGMと声優以外は正直言うと拙すぎるからなここのゲームは…

147 23/07/08(土)21:08:10 No.1076338375

と言うかノベルゲーム自体がもうね… 昔はエロゲがオタクのメインストリームだったのになあ…

148 23/07/08(土)21:08:10 No.1076338376

邪神ムーブしてたのに最後は練炭の名前呟きながら消えるんだよね…

149 23/07/08(土)21:08:13 No.1076338403

最近の考察ですごい嫌な目から鱗案件だったのは 獣殿とマリィの類似性だった

150 23/07/08(土)21:08:22 No.1076338479

サプタ・リシって7人がいるってのでほへーってなった

151 23/07/08(土)21:08:26 No.1076338511

>>ノベルゲーム期待してるけどちょっとはUI進化してくれねえかな… >>ここいくら何でも古すぎ >文章とBGMと声優以外は正直言うと拙すぎるからなここのゲームは… あんまり会社で作る意味ないな?

152 23/07/08(土)21:08:27 No.1076338522

えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…?

153 23/07/08(土)21:08:38 No.1076338628

やったときSEしょぼいのちょっと萎えた

154 23/07/08(土)21:08:51 No.1076338737

>最近の考察ですごい嫌な目から鱗案件だったのは >獣殿とマリィの類似性だった どっちも水銀のタイプだからな

155 23/07/08(土)21:08:52 No.1076338739

紙芝居のままでいいからちゃんとしたシナリオのエロゲがやりたい

156 23/07/08(土)21:09:07 No.1076338830

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? 綾模様おばさんが言ってただろ?

157 23/07/08(土)21:09:09 No.1076338846

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? 真我「だからお前たちの一生は決まってるって言ったじゃん」

158 23/07/08(土)21:09:13 No.1076338869

アヴェスターはフレデリカのギャグみたいな恋愛があんな綺麗なオチに終わったのが凄く意表を突かれて好きなんだよな…

159 23/07/08(土)21:09:14 No.1076338884

クソ長い治世のせいで記憶がどんどん薄れて その度に渇望だけがただ残されてしまったせいで歪な存在と化した女神…

160 23/07/08(土)21:09:15 No.1076338887

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? そこら辺はパンテオンのプロローグで既に真我が断言してる

161 23/07/08(土)21:09:17 No.1076338905

>全年齢のノベルゲーで最近評価良かったのロミオのやつくらいしか思い浮かばないな アレもゲーム自体はかなり好きだけどUIはそんなにだった 案外難しいのかも知れんなADVって

162 23/07/08(土)21:09:35 No.1076339044

>最近の考察ですごい嫌な目から鱗案件だったのは >獣殿とマリィの類似性だった 金髪で胸部装甲がデカい覇道神

163 23/07/08(土)21:09:39 No.1076339072

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? そうだといったが?????

164 23/07/08(土)21:09:48 No.1076339138

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? はい 何ならスレ画ですら最近になって前世が畸形嚢腫説が出てきた

165 23/07/08(土)21:09:51 No.1076339157

>真我「だからお前たちの一生は決まってるって言ったじゃん」 なんも上手くいかない女がよぉ!

166 23/07/08(土)21:10:04 No.1076339239

KKKみたいな漢字の詠唱好きだからもっと増えて欲しい

167 23/07/08(土)21:10:04 No.1076339240

>アヴェスターはフレデリカのギャグみたいな恋愛があんな綺麗なオチに終わったのが凄く意表を突かれて好きなんだよな… 作中最大の勝者だったなあの幼女

168 23/07/08(土)21:10:05 No.1076339256

>>最近の考察ですごい嫌な目から鱗案件だったのは >>獣殿とマリィの類似性だった >金髪で胸部装甲がデカい覇道神 何よりも愛が起源

169 23/07/08(土)21:10:09 No.1076339305

>金髪で うn >胸部装甲がデカい うn?うn >覇道神 マリィのは後付けだろ!!

170 23/07/08(土)21:10:15 No.1076339343

>アヴェスターはフレデリカのギャグみたいな恋愛があんな綺麗なオチに終わったのが凄く意表を突かれて好きなんだよな… なおそんな相手の戒律を面白半分で獣殿に説明する真我

171 23/07/08(土)21:10:19 No.1076339386

マリィ闇堕ちしたらどう考えてもめちゃくちゃな強さになるからな…

172 23/07/08(土)21:10:21 No.1076339396

>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? 第一天「だから最初から全部(覇道神達の人生は)この計画の内だって言ったのに…」

173 23/07/08(土)21:10:21 No.1076339401

>>えっちょっと待って歴代神坐ってモチーフの人いるの…?じゃあそのレベルで最初から仕組まれてたってこと…? >真我「だからお前たちの一生は決まってるって言ったじゃん」 ほんとかー マグサリオンは真我の宇宙で零のコウハみたいなことをやって自力で聖賢みたいなことになってないかー?

174 23/07/08(土)21:10:29 No.1076339467

最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ なんだこれ地獄かな?

175 23/07/08(土)21:10:55 No.1076339685

>真我「だからお前たちの一生は決まってるって言ったじゃん」 怒らないでくださいね じゃああいつら馬鹿みたいじゃないですか

176 23/07/08(土)21:10:56 No.1076339695

そんな…水銀のキモさも最初から設計されていたなんて!

177 23/07/08(土)21:11:00 No.1076339728

この世界兄妹感恋愛多いな…

178 23/07/08(土)21:11:01 No.1076339745

マリィも獣殿も結局根源にあるのは愛で抱きしめたいけど抱きしめたら壊してしまう っていう共通点がね…

179 23/07/08(土)21:11:03 No.1076339762

ノベルゲーというかこういう紙芝居ゲーで一番UI良かったのは個人的にはPS2版のあやかしびと

180 23/07/08(土)21:11:20 No.1076339909

>なおそんな相手の戒律を面白半分で獣殿に説明する真我 そんなんだから信者0なんだよテメー

181 23/07/08(土)21:11:21 No.1076339914

>最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ >なんだこれ地獄かな? 本当に地獄じゃねえか

182 23/07/08(土)21:11:25 No.1076339934

>この世界兄妹感恋愛多いな… なんだったらミトラとヴァルナもそうだからな

183 23/07/08(土)21:11:30 No.1076339974

>そんな…水銀のキモさも最初から設計されていたなんて! あいつはどうだろ…

184 23/07/08(土)21:11:31 No.1076339985

>クソ長い治世のせいで記憶がどんどん薄れて >その度に渇望だけがただ残されてしまったせいで歪な存在と化した女神… 人格をぶっこ抜かれた後の円環の理かな?

185 23/07/08(土)21:11:47 No.1076340097

>>真我「だからお前たちの一生は決まってるって言ったじゃん」 >怒らないでくださいね >じゃああいつら馬鹿みたいじゃないですか なので刹那を筆頭にそこに居た奴らはみんなキレた

186 23/07/08(土)21:11:52 No.1076340140

>そんな…水銀のキモさも最初から設計されていたなんて! 今のところイレギュラーな存在として出てきてるけど実際本筋のシナリオ来たらロクでもない経緯が出てきそうではある

187 23/07/08(土)21:12:04 No.1076340258

なんなら最近買ったのだとアカイイトリマスターも演出はPS2版より劣化していたわ! 割と本当に失われし技術かも知れんぞ紙芝居動かすの

188 23/07/08(土)21:12:05 No.1076340261

マグちゃんの時点でなんか違う感出してた癖にあのおばさん…

189 23/07/08(土)21:12:08 No.1076340278

>最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ >なんだこれ地獄かな? これは悪役令嬢転生もの流行るな

190 23/07/08(土)21:12:11 No.1076340309

ミトラに執着してた男がヴァルナではなくナラカ説も出て来た

191 23/07/08(土)21:12:19 No.1076340357

>>最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ >>なんだこれ地獄かな? >本当に地獄じゃねえか 下手するとそいつ覇吐で畸形嚢腫がスレ画な可能性もあるぞ!

192 23/07/08(土)21:12:20 No.1076340364

>マグサリオンは真我の宇宙で零のコウハみたいなことをやって自力で聖賢みたいなことになってないかー? アイツは覇道神だかど覇道神じゃないから例外枠な可能性あるのか と言うかマグサリオン本人は覇道神になれんしな…

193 23/07/08(土)21:12:38 No.1076340508

>>最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ >>なんだこれ地獄かな? >本当に地獄じゃねえか 大欲界性転換道流出したか…

194 23/07/08(土)21:13:03 No.1076340682

そんな前例もちゃんといた神座の宇宙で何かポップしてきたワルフラーン兄者

195 23/07/08(土)21:13:12 No.1076340774

TS覇吐…あるな

196 23/07/08(土)21:13:23 No.1076340854

>この世界兄妹感恋愛多いな… ゾロアスター教だと血の繋がった恋愛は最大の美徳だからな

197 23/07/08(土)21:13:44 No.1076341002

流石に畸形嚢腫は覇吐の前世であって欲しいというか それこそスレ画が水銀の次に究極の道化になってしまう…

198 23/07/08(土)21:13:53 No.1076341078

>>この世界兄妹感恋愛多いな… >ゾロアスター教だと血の繋がった恋愛は最大の美徳だからな あいつら未来に生きてんな

199 23/07/08(土)21:14:00 No.1076341144

蓮と水銀に関してはラメントがめちゃくちゃ重要になるんだろうけどキャラ紹介だけで可哀想なところしかねえ!

200 23/07/08(土)21:14:05 No.1076341170

>マグちゃんの時点でなんか違う感出してた癖にあのおばさん… 私はいつも失敗するから逆にいえば何が起きても計画通りだわー何言われてもキレたりしないわーとか言ってるような負け犬だからなそもそもが…

201 23/07/08(土)21:14:18 No.1076341285

逆に言うとマグサリオンは想定外だとしてもその後軌道修正されてるわけだな

202 23/07/08(土)21:14:26 No.1076341349

世界の最初の二人とかある神話はどうやったって近親相姦だしな

203 23/07/08(土)21:14:29 No.1076341372

畸形嚢腫がスレ画の前世だからこそスレ画の時に嫌悪感で天井破る ってケースは有り得そうで怖い

204 23/07/08(土)21:14:33 No.1076341397

>流石に畸形嚢腫は覇吐の前世であって欲しいというか >それこそスレ画が水銀の次に究極の道化になってしまう… でもこのお話書いてる人自キャラの尊厳破壊大好きじゃん

205 23/07/08(土)21:14:47 No.1076341491

本来あまりにけおり散らかす性分なのでそれ封じるとあんな宇宙生まれますは 程度が凄すぎていっそ笑える

206 23/07/08(土)21:14:50 No.1076341511

上手くいかない女のやらかしを必死こいて修正かけてたのか実は

207 23/07/08(土)21:15:03 No.1076341607

この世界道化しかいない?

208 23/07/08(土)21:15:09 No.1076341648

>蓮と水銀に関してはラメントがめちゃくちゃ重要になるんだろうけどキャラ紹介だけで可哀想なところしかねえ! まっさらな世界に疑問を持ってたら突然変態に身体乗っ取られたとかマジでホラーだろ

209 23/07/08(土)21:15:15 No.1076341706

第4王子はシャクラにブチ殺されるのが目に見えててね ずっと第零神座最強を明言されてるシャクラを舐め過ぎだろ

210 23/07/08(土)21:15:24 No.1076341772

あのキレやすくて感情的な女が綾模様おばさん化したらそりゃ人格変わるよね

211 23/07/08(土)21:15:30 No.1076341831

ガネーシャさん出たあたりでキャラ把握できなくなって読むのやめちゃってたんだけど もしかして読むべきか…?

212 23/07/08(土)21:15:45 No.1076341962

>この世界道化しかいない? まだ途中だけどどう考えてもミトラが道化になる話だろうしなあアーディティヤ…

213 23/07/08(土)21:15:55 No.1076342052

相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの?

214 23/07/08(土)21:16:07 No.1076342130

続編でマリィあんな風に殺してる時点で最初から尊厳破壊にはぬかりねぇだろ

215 23/07/08(土)21:16:07 No.1076342142

>>>最近は女体化悪役令嬢波旬も出て来たぞ >>>なんだこれ地獄かな? >>本当に地獄じゃねえか >下手するとそいつ覇吐で畸形嚢腫がスレ画な可能性もあるぞ! 転生して更に再誕したら樹だった件

216 23/07/08(土)21:16:12 No.1076342185

>相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの? …

217 23/07/08(土)21:16:16 No.1076342217

>ガネーシャさん出たあたりでキャラ把握できなくなって読むのやめちゃってたんだけど >もしかして読むべきか…? とりあえずガネーシャくん辺りの種明かしはもうされた 何ならここに書かれてる

218 23/07/08(土)21:16:24 No.1076342283

ラメントくんもお姉ちゃんいるんだよねヒロイン枠で

219 23/07/08(土)21:16:26 No.1076342299

>相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの? 全部やるならしっかり楽しめる

220 23/07/08(土)21:16:28 No.1076342319

>本来あまりにけおり散らかす性分なのでそれ封じるとあんな宇宙生まれますは >程度が凄すぎていっそ笑える いいよね…… dies irae pantheon

221 23/07/08(土)21:16:39 No.1076342432

>ガネーシャさん出たあたりでキャラ把握できなくなって読むのやめちゃってたんだけど >もしかして読むべきか…? もうちょっと我慢して欲しい 今最高に面白い

222 23/07/08(土)21:16:42 No.1076342457

>まだ途中だけどどう考えてもミトラが道化になる話だろうしなあアーディティヤ… まず開幕がでどうすんのよコレ…とかナラカレンジャー全員超不本意な結末の後っぽいのがね

223 23/07/08(土)21:16:48 No.1076342505

>相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの? 登場人物が甘粕みたいな奴ほど強い世界だよ

224 23/07/08(土)21:16:49 No.1076342506

>相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの? 面白いよ!

225 23/07/08(土)21:16:55 No.1076342558

>… いや面白いだろ!?

226 23/07/08(土)21:16:59 No.1076342592

後付めっちゃ上手くない正田?

227 23/07/08(土)21:17:14 No.1076342696

ミトラの性格見せられるほどに真我の異常性際立つの上手い演出だと思う

228 23/07/08(土)21:17:25 No.1076342790

>後付めっちゃ上手くない正田? ひどいことを言うと一作目よりその補強の方が面白いタイプ

229 23/07/08(土)21:17:28 No.1076342806

>相州戦神館學園シリーズしかやったことないけどこっちも面白いの? そっちしかやってないって逆にレアな気がするな

230 23/07/08(土)21:17:32 No.1076342838

>>… >いや面白いだろ!? 万仙陣はともかく八命陣は…

231 23/07/08(土)21:17:33 No.1076342853

まず成り立ちというか舞台自体が燃えた鉄板の上みたいなもんなんで そこでは道化しか必死に生きられねぇんだ

232 23/07/08(土)21:17:34 No.1076342860

>続編でサタナイルあんな風に殺してる時点で最初から尊厳破壊にはぬかりねぇだろ

233 23/07/08(土)21:17:37 No.1076342888

>いいよね…… >dies irae pantheon 良い演出だと思うけどなんで第零生まれの第一の神のネーミングがドイツ風なんだろう…

234 23/07/08(土)21:17:40 No.1076342910

>後付めっちゃ上手くない正田? 後付けに次ぐ後付けでdiesを形にした男だ 面構えが違う

235 23/07/08(土)21:17:44 No.1076342935

甘粕みたいなやつがいるから面白いよ むしろ甘粕見たとき神座シリーズににいそうだなこいつって言われてたし

236 23/07/08(土)21:17:47 No.1076342955

>後付めっちゃ上手くない正田? 間違いなく後付けの天才ではあると思う

237 23/07/08(土)21:17:53 No.1076343009

マグサリオンの座の取り方はマジでめちゃくちゃだったな… 波旬くん超正攻法じゃん

238 23/07/08(土)21:17:58 No.1076343046

>後付めっちゃ上手くない正田? 後付けとこういうことだったんだよ!ってことにして回収して来るパワーが凄い そしてそれに慣れた読者をナラカでぶん殴って来る辺りあいつすげえぜ…!

239 23/07/08(土)21:18:15 No.1076343167

>後付めっちゃ上手くない正田? おっこれ繋げられるじゃんってパラロスを神座に加えたのすげえと思う

240 23/07/08(土)21:18:22 No.1076343212

>後付めっちゃ上手くない正田? 昔からそうよ

241 23/07/08(土)21:18:37 No.1076343330

>マグサリオンの座の取り方はマジでめちゃくちゃだったな… >波旬くん超正攻法じゃん 真っ向からボコって奪取だからな…

242 23/07/08(土)21:18:37 No.1076343342

無慙とは違う意味でだけど 真我もミトラがそういう皮被ってるだけだよな多分 一番大事にしてた感情捨ててる時点で別物だし

243 23/07/08(土)21:18:46 No.1076343398

>続編でマリィあんな風に殺してる時点で最初から尊厳破壊にはぬかりねぇだろ つまり自分の存在自体が実は元々(零座)は尻に敷かれた座布団の様な奴だった!ってなりそうな予感

244 23/07/08(土)21:18:55 No.1076343471

>>後付めっちゃ上手くない正田? >ひどいことを言うと一作目よりその補強の方が面白いタイプ 八命陣より万仙陣の方が面白いの何かバグってんだろ

245 23/07/08(土)21:19:00 No.1076343514

でも無慙が爺さんだった件の後付けはだいぶ無理矢理辻褄合わせたなと思いました

246 23/07/08(土)21:19:01 No.1076343528

座は奪い取るが座るのは俺じゃない みんなだ とかわりと理想的な回答な気はする

247 23/07/08(土)21:19:32 No.1076343766

正田は0を1にするより1を1000にするほうが上手いタイプ …褒めてんのかこれ?

248 23/07/08(土)21:19:32 No.1076343768

正田卿はアニメの脚本とかやらせると終盤で神展開出してきてくれるタイプの脚本家だよ 序盤がお粗末だけど

249 23/07/08(土)21:19:32 No.1076343771

>無慙とは違う意味でだけど >真我もミトラがそういう皮被ってるだけだよな多分 >一番大事にしてた感情捨ててる時点で別物だし 愛を失った獣殿みたいな状態だしな真我…

250 23/07/08(土)21:19:33 No.1076343777

声甘粕のキーラちゃんみたいなキャラがいる

251 23/07/08(土)21:19:40 No.1076343828

そもそも波旬に尊厳なんて初めからないだろ

252 23/07/08(土)21:19:52 No.1076343915

>>後付めっちゃ上手くない正田? >ひどいことを言うと一作目よりその補強の方が面白いタイプ 世界観作り上げるより作られた世界観で話作るのが上手いと思う あと連載型が一番合ってそう

253 23/07/08(土)21:19:57 No.1076343961

とりあえず綺麗な目をした方のガネイシャくんちゃんはこれからどうすればいいんですか…?

254 23/07/08(土)21:19:57 No.1076343962

無慙の正体分かっても波旬戦でこいつが技も出さずに消えるか…?とは思った

255 23/07/08(土)21:19:59 No.1076343980

>でも無慙が爺さんだった件の後付けはだいぶ無理矢理辻褄合わせたなと思いました 観る側面で変わるのは本当に上手いよね…

256 23/07/08(土)21:20:10 No.1076344085

>万仙陣はともかく八命陣は… 八命陣はなんか公式に書かれてる事と実際のゲーム内容がなんか違う気がするんだけど気のせい?

257 23/07/08(土)21:20:13 No.1076344110

サンサーラの人たちもだいぶ気になってきた

258 23/07/08(土)21:20:18 No.1076344150

>>>後付めっちゃ上手くない正田? >>ひどいことを言うと一作目よりその補強の方が面白いタイプ >八命陣より万仙陣の方が面白いの何かバグってんだろ でも甘粕がいるし…

259 23/07/08(土)21:20:36 No.1076344295

>無慙の正体分かっても波旬戦でこいつが技も出さずに消えるか…?とは思った 多分スィリオスがめっちゃ感動しちゃったんじゃね

260 23/07/08(土)21:20:40 No.1076344328

>座は奪い取るが座るのは俺じゃない >みんなだ >とかわりと理想的な回答な気はする みんなの祈りって回答はめちゃくちゃ好きだ そりゃみんなマグマグファンになるわ

261 23/07/08(土)21:20:45 No.1076344349

まさぁぁし!はちょっと…

262 23/07/08(土)21:20:45 No.1076344352

>でも甘粕がいるし… ラストバトルは文句無しだけどそこまで長すぎるわ!

263 23/07/08(土)21:20:52 No.1076344409

>無慙の正体分かっても波旬戦でこいつが技も出さずに消えるか…?とは思った スィリオス以外も大体愛尊いって人たちだし……

264 23/07/08(土)21:21:05 No.1076344530

>八命陣はなんか公式に書かれてる事と実際のゲーム内容がなんか違う気がするんだけど気のせい? 当時もめちゃくちゃ言われてた これ全然陣営ごとのバトルロワイヤルじゃねえだろって

265 23/07/08(土)21:21:07 No.1076344547

アマッカスもどこぞの魔人がベースにあるだろうし…

266 23/07/08(土)21:21:14 No.1076344599

甘粕ばっか言われる!

267 23/07/08(土)21:21:19 No.1076344629

>>万仙陣はともかく八命陣は… >八命陣はなんか公式に書かれてる事と実際のゲーム内容がなんか違う気がするんだけど気のせい? KKKをDiesやらなくていいって言った作者の作品だぞ

268 23/07/08(土)21:21:22 No.1076344657

スィリオスとクワルナフならまあ…

269 23/07/08(土)21:21:26 No.1076344677

八命陣の時はそこまでではなかったけど万仙陣の時はめっちゃ好きになったよ四四八

270 23/07/08(土)21:21:27 No.1076344692

詠唱使った演出は正田より高濱のが上手だと思う

271 23/07/08(土)21:21:40 No.1076344778

>これ全然陣営ごとのバトルロワイヤルじゃねえだろって そうだね

272 23/07/08(土)21:21:42 No.1076344802

戦真館は主人公チームの好きになれなさがディエスの比じゃなくてなぁ…

273 23/07/08(土)21:21:43 No.1076344806

>>万仙陣はともかく八命陣は… >八命陣はなんか公式に書かれてる事と実際のゲーム内容がなんか違う気がするんだけど気のせい? 体験版あたりの範囲とその後の違いを見るに当初から大分軌道修正してると思う

274 23/07/08(土)21:21:45 No.1076344820

>>八命陣はなんか公式に書かれてる事と実際のゲーム内容がなんか違う気がするんだけど気のせい? >当時もめちゃくちゃ言われてた >これ全然陣営ごとのバトルロワイヤルじゃねえだろって 本来二陣営に分かれてるはずだけど貴族院がふらふらしてるから……

275 23/07/08(土)21:21:51 No.1076344854

>甘粕ばっか言われる! 四四八が主人公になるまでの物語みたいなもんだから甘粕越えるまではインパクト負けてるようなもんなので…

276 23/07/08(土)21:21:53 No.1076344875

>当時もめちゃくちゃ言われてた >これ全然陣営ごとのバトルロワイヤルじゃねえだろって あとなんかハンタの念能力みたいな解説が活かされてたの序盤だけだった気がする 親父が主人公の上位互換とか書かれてたのとか

277 23/07/08(土)21:21:59 No.1076344900

>サンサーラの人たちもだいぶ気になってきた 女神アンチの女集団早く見たい

278 23/07/08(土)21:22:04 No.1076344926

>詠唱使った演出は正田より高濱のが上手だと思う 正田卿のはそれこそ道具とかそんな感じの使い方でドライだしな…

279 23/07/08(土)21:22:12 No.1076345000

>甘粕ばっか言われる! 八命陣はマジで甘粕とセージしか褒められて無かったと思う

280 23/07/08(土)21:22:26 No.1076345142

八命陣は必殺技の名前が八犬伝なのがダサくて…

281 23/07/08(土)21:22:33 No.1076345197

スィリオス兄妹って今思うと思いっきり狂月兄妹の原型だよな 解脱といいインモラルだし

282 23/07/08(土)21:22:44 No.1076345277

>まさぁぁし!はちょっと… diesで詠唱期待しておいてこれだからな…

283 23/07/08(土)21:22:44 No.1076345282

>>甘粕ばっか言われる! >八命陣はマジで甘粕とセージしか褒められて無かったと思う 何でや!狩摩良かったやろ!

284 23/07/08(土)21:22:44 No.1076345283

>>サンサーラの人たちもだいぶ気になってきた >女神アンチの女集団早く見たい 今の設定だとマジで世界のために戦ってた疑惑まである

285 23/07/08(土)21:22:52 No.1076345328

四四八が馬鹿になって初めて正田主人公らしさが出てくるから遅いよね…

286 23/07/08(土)21:22:52 No.1076345330

>>甘粕ばっか言われる! >八命陣はマジで甘粕とセージしか褒められて無かったと思う 舐めるなハゲも好きだったわ

287 23/07/08(土)21:22:55 No.1076345358

>八命陣はマジで甘粕とセージしか褒められて無かったと思う 俺栄光関連の話も好きだけど…

288 23/07/08(土)21:23:02 No.1076345400

万仙陣はその点だいぶ面白いんだけど 立ち位置的には続編ないしファンディスクなのがな…

289 23/07/08(土)21:23:06 No.1076345422

>>甘粕ばっか言われる! >八命陣はマジで甘粕とセージしか褒められて無かったと思う 栄光とか狩魔とか良かったろ?

290 23/07/08(土)21:23:09 No.1076345458

神野もいいキャラそうに見えてガッカリなのがな…

291 23/07/08(土)21:23:23 No.1076345565

>神野もいいキャラそうに見えてガッカリなのがな… ただの下っ端だったのはちょっとな

292 23/07/08(土)21:23:28 No.1076345619

八命陣は親父がボスキャラの晶ルートが一番好きなんだ俺

293 23/07/08(土)21:23:39 No.1076345695

万仙陣で株を落としたのなんて鳴滝くらいだ

294 23/07/08(土)21:23:53 No.1076345817

よく言われる主役より悪役のが魅力的ってほぼ批判の意だしな…

295 23/07/08(土)21:23:59 No.1076345855

なんで落ちる直前に盛り上がるんだよ! 次建てていい?

↑Top