23/07/08(土)18:53:10 初期のM... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)18:53:10 No.1076279556
初期のMDってどんな感じだったの? こいつが全盛期だったことだけ知ってる
1 23/07/08(土)18:54:46 No.1076280079
始まったばかりでプレイとか磨かれてないユーザーが多かったから展開さえ通れば4妨害6妨害できるスレ画が人気だった あと切断バグ
2 23/07/08(土)18:55:58 No.1076280477
カード資産とかもなかったから対策とかもしにくかったところもある 後攻のこいつは超レア
3 23/07/08(土)18:56:14 No.1076280573
本当に初期の初期はまずコイン切断もあったってのは置いといて パワー的にはスレ画と鉄獣と電脳とッチが強さ的には抜けてた 皆誘発や一滴や波ァみたいなの一気につくるのはしんどいからそういう意味でも天使とドライトロンで完結してるスレ画はかなり重宝されてたと思う
4 23/07/08(土)18:56:44 No.1076280723
ッチも無規制の陰湿罠ぶん回してこの世の春を謳歌してた
5 23/07/08(土)18:56:58 No.1076280791
スレ画鉄獣電脳幻影召喚ドラグマとか今では懐かしくなるメンツばっかだ
6 23/07/08(土)18:57:12 No.1076280868
バンα見せると相手が爆発した
7 23/07/08(土)18:57:58 No.1076281130
6ゴミもいなくなってしまった
8 23/07/08(土)18:58:02 No.1076281150
うららを3枚入れるとこいつなんでそんなにガチなんだという目で見られる
9 23/07/08(土)18:58:21 No.1076281256
抹殺作るか作らないかで皆迷ってた
10 23/07/08(土)18:59:19 No.1076281569
>コイン裏見せると相手が爆発した
11 23/07/08(土)19:01:58 No.1076282520
電脳とか本当に見なくなったな
12 23/07/08(土)19:02:29 No.1076282725
青眼とかHEROとか銀河眼とかアニメテーマもまだ息してたな
13 23/07/08(土)19:03:01 No.1076282933
ホープをよく見かけた
14 23/07/08(土)19:03:25 No.1076283096
青眼とブラマジが多かった すぐにいなくなった…
15 23/07/08(土)19:03:43 No.1076283214
エルドとか弱いはずなんだけどスキドレ3枚入れられたし全然勝てたんだよな
16 23/07/08(土)19:04:00 No.1076283343
>コイン裏見せると相手が爆発した 今とあんま変わらないんだな…
17 23/07/08(土)19:04:23 No.1076283489
遊戯と海馬のデッキだからで安易に青眼ブラマジ作って石無くして萎えて終了はあるあるだったからな…
18 23/07/08(土)19:04:24 No.1076283496
>エルドとか弱いはずなんだけどスキドレ3枚入れられたし全然勝てたんだよな 何言ってんの…
19 23/07/08(土)19:04:56 No.1076283655
昔やってて懐かしいちょっとまたやりたいっていうライト層がドバッと入ってきて一瞬でわーっと消えていった…
20 23/07/08(土)19:05:01 No.1076283682
初期のブラマジは高かった 青眼は今も高い
21 23/07/08(土)19:05:09 No.1076283726
時械神に突撃してくる事はよくあった
22 23/07/08(土)19:05:23 No.1076283803
まずスレ画が流行ったのは最初期じゃなくて補填されるって分かったあと 遠慮なく指名者ガン積みできるようになってッチにもガン有利だからみんな使った
23 23/07/08(土)19:05:28 No.1076283834
HEROは当時から必要URがね…一定以上のファンと強さがあるから今もそれなりに見るけど
24 23/07/08(土)19:05:29 No.1076283841
マクロコスモスにうらら投げられた思い出
25 23/07/08(土)19:05:35 No.1076283877
ドラメも結構いたけど見なくなったな ビーステッド出てから少しだけ見るようにはなったけど
26 23/07/08(土)19:06:01 No.1076284052
俺はずっと地属性機械族に首ったけだよ
27 23/07/08(土)19:06:02 No.1076284060
>まずスレ画が流行ったのは最初期じゃなくて補填されるって分かったあと >遠慮なく指名者ガン積みできるようになってッチにもガン有利だからみんな使った いいよねうららGピン刺しのスレ画
28 23/07/08(土)19:06:05 No.1076284077
>昔やってて懐かしいちょっとまたやりたいっていうライト層がドバッと入ってきて一瞬でわーっと消えていった… はっきり言うけどクソゲーだからな MDに慣れたあと他のカードゲームやると普通にターン回せるだけで感動するぞマジで
29 23/07/08(土)19:06:19 No.1076284148
スレ画がそんなに?ってくらい嫌われてるのとコイン切断以外はめちゃめちゃ良環境だった
30 23/07/08(土)19:06:41 No.1076284272
抹殺用くらいしか誘発入ってなくて禁止令とかまで積んでるドライトロンをなぜかランクマで普通に見た
31 23/07/08(土)19:06:57 No.1076284381
がだーらいつもありがとうしてた
32 23/07/08(土)19:06:59 No.1076284399
初心者や復帰勢はまず青眼を作ろうぜ 初期デッキに青眼が2体あるから作りやすいぜ
33 23/07/08(土)19:07:07 No.1076284449
先行取れるライフハックあったからみんなそれやってた気がする
34 23/07/08(土)19:07:46 No.1076284676
ライト層とかアニメ勢がやりたいのってお互いにビートダウンしまくるタイプのデッキだろうからなぁ
35 23/07/08(土)19:07:53 No.1076284723
>MDに慣れたあと他のカードゲームやると普通にターン回せるだけで感動するぞマジで 別にしないな… デュエマのループとか見てると頭おかしくなる
36 23/07/08(土)19:08:55 No.1076285127
TCGなんてぶっちゃけどれも何らかのバランス飛んでるからな…
37 23/07/08(土)19:09:03 No.1076285179
MD以外に良ゲー!って言えるDCGを知らないし……
38 23/07/08(土)19:09:05 No.1076285194
突然死の行軍が始まった
39 23/07/08(土)19:09:07 No.1076285206
手札からガンガン誘発飛ばすカードゲームしてる感あって好き 魔弾ルーンなんて最高
40 23/07/08(土)19:09:18 No.1076285281
>>昔やってて懐かしいちょっとまたやりたいっていうライト層がドバッと入ってきて一瞬でわーっと消えていった… >はっきり言うけどクソゲーだからな >MDに慣れたあと他のカードゲームやると普通にターン回せるだけで感動するぞマジで シャドーバースとか難解だなって思ってたけど全然マシだった…
41 23/07/08(土)19:09:34 No.1076285376
コイントスの時点で切断
42 23/07/08(土)19:09:48 No.1076285471
いや流石に遊戯王ほどのテンポ早すぎるゲームはTCGでも結構稀というか そこが受けているというか
43 23/07/08(土)19:09:51 No.1076285493
リボルトにキレてた
44 23/07/08(土)19:09:58 No.1076285523
新規パックとレギュレーションの更新が全然来なくて不安だった
45 23/07/08(土)19:10:29 No.1076285710
初期といえばアダマシアのゆっくりさだよな!
46 23/07/08(土)19:10:37 No.1076285768
もうやってないけどもっとお互いに上級モンスターで殴り合うゲームしたかった っていうかそういうリーグ作ってくれたら永住したのに…
47 23/07/08(土)19:10:49 No.1076285853
>MD以外に良ゲー!って言えるDCGを知らないし…… 個人の意見ではあれど流石にシャドバの方がDCGとしての完成度は高いと思う やっぱりボイス付いてるのはやってて楽しいしテンション上がる
48 23/07/08(土)19:10:56 No.1076285891
スレ画を壊獣に食わせてもなお手札に朱光イーバが残ってるんだよね…
49 23/07/08(土)19:11:01 No.1076285927
>もうやってないけどもっとお互いに上級モンスターで殴り合うゲームしたかった >っていうかそういうリーグ作ってくれたら永住したのに… 初期のリンクスくらいだな…
50 23/07/08(土)19:11:08 No.1076285976
ドライトロン宣告者は後攻でも構築次第でリンク展開や除去展開もできたのがおかしかった 正直宣告者以外の儀式にするとすごく弱くなって…
51 23/07/08(土)19:11:14 No.1076286018
始まったのがなんかの間違いなんじゃないか?ってくらい本当に急に始まってみんな困惑してた エンドフェイズの強制効果の順番選べないの残念だな…って言われてるくらいでバグが本当に見つからないことにみんな戦慄してた リンクモンスターがモノマネ幻想士でステータスコピー出来ないとか処理的には当たり前なんだけどwikiにも載っとらんぞ…
52 23/07/08(土)19:11:20 No.1076286043
>もうやってないけどもっとお互いに上級モンスターで殴り合うゲームしたかった >っていうかそういうリーグ作ってくれたら永住したのに… どういうリーグだよ
53 23/07/08(土)19:11:21 No.1076286047
人対人のゲームである以上どんなゲームもクソの押し付け合いになるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
54 23/07/08(土)19:11:22 No.1076286051
暗黒未界域で80連勝とかして切断勢からやめろって言われてたの面白かったな
55 23/07/08(土)19:11:29 No.1076286095
このゲーム全然動きがなかったこともあって初期って呼べる時期がわりと長いよね…
56 23/07/08(土)19:11:30 No.1076286097
雑で大味な部分も楽しみやすくはある
57 23/07/08(土)19:11:36 No.1076286119
>もうやってないけどもっとお互いに上級モンスターで殴り合うゲームしたかった >っていうかそういうリーグ作ってくれたら永住したのに… ソロフェスがあったじゃん?
58 23/07/08(土)19:11:49 No.1076286201
個人的な感想としてはヒートソウル居なくてガゼル制限なのに無制限の11期最新連中と戦い続けて何だこのゲームとは思った
59 23/07/08(土)19:11:54 No.1076286229
>もうやってないけどもっとお互いに上級モンスターで殴り合うゲームしたかった >っていうかそういうリーグ作ってくれたら永住したのに… アドバンスフェスやるか!
60 23/07/08(土)19:11:58 No.1076286263
ニビル握ってるとかブルジョワだな…
61 23/07/08(土)19:12:13 No.1076286351
遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない?
62 23/07/08(土)19:12:17 No.1076286374
あれだけ接待忖度したソロフェスですら壊獣パラディオンが流行ったんだから上級モンスターで殴り合いなんて無理無理
63 23/07/08(土)19:12:26 No.1076286430
>このゲーム全然動きがなかったこともあって初期って呼べる時期がわりと長いよね… いくらか追加あった筈なのに相剣やってくるまで初期だった印象ある
64 23/07/08(土)19:12:30 No.1076286445
>アドバンスフェスやるか! ふわん帝フェスになりそう
65 23/07/08(土)19:12:38 No.1076286491
リボルトに効くから頑張ってわらし作った 今もたまに使う
66 23/07/08(土)19:12:39 No.1076286501
VFD使えてテンション高かったのは内緒
67 23/07/08(土)19:12:46 No.1076286532
>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? 他のTCG触ったことなさそう
68 23/07/08(土)19:12:59 No.1076286607
古の遊戯王とかいっても結局コンボもクソもないから引き次第って感じであんまり楽しそうなイメージがない
69 23/07/08(土)19:13:00 No.1076286610
>>アドバンスフェスやるか! >ふわん帝フェスになりそう クソダサ緑じゃくて帝ならまぁ…
70 23/07/08(土)19:13:03 No.1076286630
>初期といえばアダマシアのゆっくりさだよな! ぺら… ぺら… ぺら… ぺら… ぺら…
71 23/07/08(土)19:13:19 No.1076286711
>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? 難解もそうだけど 他のカードゲームより相手のプレイをダメでする要素が多いかなとは思う
72 23/07/08(土)19:13:42 No.1076286848
ハリラドン楽しかったな…
73 23/07/08(土)19:13:45 No.1076286864
先行率 dice1d100=86 (86)%!!!!
74 23/07/08(土)19:13:48 No.1076286880
自分のやりたいことをするより相手のやりたいことを邪魔するほうが勝ちやすいぞ
75 23/07/08(土)19:13:50 No.1076286894
六武衆でも結構勝てて楽しかったよ うさぎなんて殆ど握ってなかったし
76 23/07/08(土)19:13:52 No.1076286907
>>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? >他のTCG触ったことなさそう じゃあ教えてよ 純粋に気になるから
77 23/07/08(土)19:13:56 No.1076286928
補填あるかわからなくてみんな生成に踏み込めなくて初回改定生き残った抹殺 そして天威勇者へ…
78 23/07/08(土)19:14:14 No.1076287029
適当にモンスター並べて戦うみたいなのが成立しないからなぁ遊戯王 適当に出したカード発動するとなんかよくわからん雑魚だけフィールドに残って死ぬ
79 23/07/08(土)19:14:16 No.1076287038
アニメだけ知ってる人が青眼組んで後悔したり女の子カードだけ知ってる人が閃刀姫組んで後悔したりリンクスプレイヤーがエレメントセイバー組んで後悔したりなんも知らん人がとりあえずセレパ引いて後悔したりそんな感じだった
80 23/07/08(土)19:14:18 No.1076287044
>他のカードゲームより相手のプレイをダメでする要素が多いかなとは思う ダメだしないとどのデッキも後攻ワンショットは狙えるくらいの火力出せるゲームになってるからなあ
81 23/07/08(土)19:14:20 No.1076287064
VFDを立てれば人は死ぬ あの頃の遊戯王は分かりやすくてよかった
82 23/07/08(土)19:14:30 No.1076287128
VPNとかアレしなくても日本から日本語でプレイ出来るから優良
83 23/07/08(土)19:14:43 No.1076287195
>>MD以外に良ゲー!って言えるDCGを知らないし…… >個人の意見ではあれど流石にシャドバの方がDCGとしての完成度は高いと思う シャドバ楽しいけどクラス格差はもうちょっとどうにかならんかなとは思う
84 23/07/08(土)19:14:44 No.1076287202
基本の動かし方は割と直感的なんだけど少し踏み込むと一気に複雑が襲いかかってくる
85 23/07/08(土)19:14:44 No.1076287205
他のTCGあまりやったことないけどコスト性格あるゲームのアドバンテージの取り合いの方が難解だと思う 遊戯王って自分の動きだけ覚えて押し付けたらある程度は勝てるし相当簡単な方だと思う
86 23/07/08(土)19:14:51 No.1076287238
初期だけやってたけど ヌルい環境だったから最初から持ってるコード・トーカー強くするだけでそれなりにはなれた
87 23/07/08(土)19:14:52 No.1076287242
ファンデッキとガチデッキで生成するカードの量が大差ないからまずここが罠
88 23/07/08(土)19:15:03 No.1076287310
ライト層の言うこともわかるっていうか お互いビートダウンしまくる環境したいって言うと敏感に反論しまくる人いたけどあれあんまよくねえなあ…って思ってた
89 23/07/08(土)19:15:07 No.1076287337
>アニメだけ知ってる人が青眼組んで後悔したり女の子カードだけ知ってる人が閃刀姫組んで後悔したりリンクスプレイヤーがエレメントセイバー組んで後悔したりなんも知らん人がとりあえずセレパ引いて後悔したりそんな感じだった 青眼も閃刀姫も後悔するってほどではなくないか?
90 23/07/08(土)19:15:20 No.1076287420
>>アニメだけ知ってる人が青眼組んで後悔したり女の子カードだけ知ってる人が閃刀姫組んで後悔したりリンクスプレイヤーがエレメントセイバー組んで後悔したりなんも知らん人がとりあえずセレパ引いて後悔したりそんな感じだった >青眼も閃刀姫も後悔するってほどではなくないか? エレメントセイバーは?
91 23/07/08(土)19:15:20 No.1076287421
今から始める人はどういう流れでどんなデッキ組んでランクマ上っていくんだろう
92 23/07/08(土)19:15:32 No.1076287474
>ライト層の言うこともわかるっていうか >お互いビートダウンしまくる環境したいって言うと敏感に反論しまくる人いたけどあれあんまよくねえなあ…って思ってた しょうがねえよもう今MD残ってるのは遊戯王全肯定の人間しか居ないし
93 23/07/08(土)19:15:34 No.1076287485
40連勝とか50連勝とか言ってたのはカグヤ系の後攻デッキも多かった覚えがある
94 23/07/08(土)19:15:43 No.1076287539
>適当にモンスター並べて戦うみたいなのが成立しないからなぁ遊戯王 >適当に出したカード発動するとなんかよくわからん雑魚だけフィールドに残って死ぬ だが今は違う! 俺たちはティアラや烙印を雰囲気でなんとなく出してなんとなく召喚している
95 23/07/08(土)19:15:52 No.1076287591
閃刀使いこなせなくて斬機使うパターン!
96 23/07/08(土)19:15:54 No.1076287614
>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? その点ではマスターデュエルは優しいからそこは意外と大丈夫だった
97 23/07/08(土)19:15:59 No.1076287644
>MD以外に良ゲー!って言えるDCGを知らないし…… LORやろうぜ
98 23/07/08(土)19:16:00 No.1076287654
>エレメントセイバーは? 後悔する
99 23/07/08(土)19:16:03 No.1076287670
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1076278406.htm
100 23/07/08(土)19:16:04 No.1076287679
ドライトロンはこいつよりナーサティヤが嫌いだった せっかく盤面踏み越えたのにさっくりリカバリーした上でNTRしてリーサル決めるんじゃねぇ
101 23/07/08(土)19:16:05 No.1076287693
烙印はなんとなく回すと酷い事になるデッキ筆頭だろ!
102 23/07/08(土)19:16:06 No.1076287699
>>このゲーム全然動きがなかったこともあって初期って呼べる時期がわりと長いよね… >いくらか追加あった筈なのに相剣やってくるまで初期だった印象ある スタート直後のすっごい熱狂も全く動きないから落ち着いてきて いよいよ来た新規が軍貫魔鍵(どちらも追加分なくてデッキにならない)とかだった懐かしい
103 23/07/08(土)19:16:12 No.1076287747
>今から始める人はどういう流れでどんなデッキ組んでランクマ上っていくんだろう 烙印を組めばええ!
104 23/07/08(土)19:16:20 No.1076287796
困ったらストラクのホープ3つ買えという啓示に助けられた パワー!出来て楽しかった…
105 23/07/08(土)19:16:22 No.1076287813
>>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? >その点ではマスターデュエルは優しいからそこは意外と大丈夫だった 優しいのは展開ルート残してくれてる先人では?
106 23/07/08(土)19:16:24 No.1076287822
>今から始める人はどういう流れでどんなデッキ組んでランクマ上っていくんだろう BFストラク3箱買ってジェム貯めるのがいいのかな
107 23/07/08(土)19:16:36 No.1076287889
現代遊戯王難解って言うと反論する人もいるけど今やTCGの中じゃ難解だよね
108 23/07/08(土)19:16:43 No.1076287937
鉄獣は鉄スプでまた顔見せてきて息長えなって思う 電脳もブレイバー実装で一瞬だけ息してたし
109 23/07/08(土)19:16:57 No.1076288012
マスターデュエルはカードの意味を厳密にわかってなくてもプログラムが補助してくれるの楽過ぎる お前そこで動けるんだ…
110 23/07/08(土)19:17:00 No.1076288051
初期の相剣来る前のダイヤ帯成績取ってたけどこんな感じだった マジでドライトロンとその他って感じではある 鉄獣は居るけど誘発積む数とか妥協してる頃だから十全ではないと思う https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wb3wll-wSeg0RCLyBOy3MiVtlVftcmF-pO3pfs0ozB4/edit?usp=drivesdk
111 23/07/08(土)19:17:10 No.1076288106
>ファンデッキとガチデッキで生成するカードの量が大差ないからまずここが罠 ミラジェイドとかはいろんなデッキで使えるだろうけど武神エクシーズ3種とか他じゃ使わないから下手したらファンデッキの方が…
112 23/07/08(土)19:17:13 No.1076288122
MDでまともに遊戯王プレイし始めたけどスレ画とVFDで麻痺したのかあれ以降の環境がそこまででもないように感じてる
113 23/07/08(土)19:17:18 No.1076288148
俺の知る他のカードゲーム 序盤は土地が無いとか大型の用意をしてるとかテンポを取らないと大型出しても仕方ないとかで序盤中盤終盤の概念があるんだけど 遊戯王が特異なのは1ターン目が1番手札多い瞬間だから1番大型出しやすいの1ターン目とかそんなゲームだなと
114 23/07/08(土)19:17:30 No.1076288221
初期はとりあえずエルドリッチ組んどけって感じだった気が
115 23/07/08(土)19:17:30 No.1076288222
一番初めの頃 すげえ適当なデッキ作ってすげえ適当にランクマ行ったら相手が初期デッキだったので勝った思い出 多分今より楽しかった
116 23/07/08(土)19:17:33 No.1076288239
シンクロフェスで電脳引っ張り出したりしたけど昔の癖で9シンクロ並べてこっからどうしようってなってた
117 23/07/08(土)19:17:41 No.1076288275
ちゃんと主要なデッキの特徴・基本戦術をソロモードで教えてくれるじゃん
118 23/07/08(土)19:17:45 No.1076288300
>ドライトロンはこいつよりナーサティヤが嫌いだった >せっかく盤面踏み越えたのにさっくりリカバリーした上でNTRしてリーサル決めるんじゃねぇ ドライトロンからしたらナーサテイヤは文字通り最後の手段なのでナーサテイヤでの力押しはドライトロンからの敬意の表れなんだ
119 23/07/08(土)19:17:52 No.1076288336
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろまとめるか
120 23/07/08(土)19:17:53 No.1076288346
>初期はとりあえずエルドリッチ組んどけって感じだった気が 今思えば正解だったな…
121 23/07/08(土)19:18:01 No.1076288393
シャドバはアンリミの機構の解放を禁止にしろ
122 23/07/08(土)19:18:02 No.1076288396
>現代遊戯王難解って言うと反論する人もいるけど今やTCGの中じゃ難解だよね 難解なのは誰も否定しないと思う 言われるのは今だとちゃんとテキスト整備して裁定もちゃんとしてるのにコンマイ語とか言われるとこ
123 23/07/08(土)19:18:06 No.1076288424
デスフェニが実装されたら環境が終わるって言われてた
124 23/07/08(土)19:18:13 No.1076288460
青眼ブラマジのストラクをどうして初期に置いておかなかったのか というか青眼はさっさと作れよ!
125 23/07/08(土)19:18:15 No.1076288470
ブラマジブルーアイズはシルバー・ゴールド帯だと結構居る
126 23/07/08(土)19:18:17 No.1076288482
>古の遊戯王とかいっても結局コンボもクソもないから引き次第って感じであんまり楽しそうなイメージがない まあそれが楽しいって人もいるから… 今の環境が好きって人もいれば嫌だって人がいるように
127 23/07/08(土)19:18:23 No.1076288521
紙で相手が処理間違えても正直自信ないもん遊戯王
128 23/07/08(土)19:18:27 No.1076288549
>ちゃんと主要なデッキの特徴・基本戦術をソロモードで教えてくれるじゃん 虹天気アルシエルをリンク召喚しましょう
129 23/07/08(土)19:18:28 No.1076288553
スレッドを立てた人によって削除されました >そろそろまとめるか 俺は赤字で頼む
130 23/07/08(土)19:18:29 No.1076288556
登場したメジャーなBOTの変遷を正しい順番に並び替えなさい 的なクイズ作れそう
131 23/07/08(土)19:18:41 No.1076288608
青眼ストラクは2周年の目玉になるんじゃないか
132 23/07/08(土)19:18:49 No.1076288650
Gうらら無いと話にならないしうららパック3セット買えるようにしてくれてもいいのにね
133 23/07/08(土)19:18:52 No.1076288668
古の遊戯王って小学生がやってたようなビートダウン同士で殴り合うやつじゃないの?
134 23/07/08(土)19:18:51 No.1076288669
コンマイ語とかマジで9期より前ぐらいだろ
135 23/07/08(土)19:18:57 No.1076288713
>デスフェニが実装されたら環境が終わるって言われてた デスフェニもまあ大したことねえなって 勇者もまあ大したことねえなって 今だと言える
136 23/07/08(土)19:18:58 No.1076288719
1つだけ言えるのは MD出てから知る人ぞ知る系のマイナー作品だったクチャーズ読む人増えたね
137 23/07/08(土)19:19:02 No.1076288737
下層だとそこそこ見るよね青眼 師匠はゴールドくらいまでなら見る
138 23/07/08(土)19:19:19 No.1076288815
>デスフェニが実装されたら環境が終わるって言われてた まあ実際あの辺当時としては終わってはいたよ ちょっとその後もう何回か酷い終わり方するだけで
139 23/07/08(土)19:19:35 No.1076288917
>>現代遊戯王難解って言うと反論する人もいるけど今やTCGの中じゃ難解だよね >難解なのは誰も否定しないと思う >言われるのは今だとちゃんとテキスト整備して裁定もちゃんとしてるのにコンマイ語とか言われるとこ 初心者が難しすぎて無理でしたって言うといやちゃんと動画とか調べればできるのにそれすらしないのはって煽るやついるけどああいうのはいただけない…
140 23/07/08(土)19:19:35 No.1076288921
古の遊戯王と言っても今からすれば8期とかでも十分古に入るからな… 古の幅が広い
141 23/07/08(土)19:19:39 No.1076288946
>青眼ストラクは2周年の目玉になるんじゃないか 目玉になる新規が今究極亜龍しかいない…
142 23/07/08(土)19:19:42 No.1076288955
疫病ウィルスブラッドダストが禁止カードだった公園環境をやりたかった気持ちはまあある
143 23/07/08(土)19:19:44 No.1076288965
明らかなコンマイ語は確かに減ったけどそれはそれとしてコンマイ語はまだあるだろ
144 23/07/08(土)19:19:52 No.1076289020
デスフェニは実装直後よりちょっと経ってからが一番酷かった
145 23/07/08(土)19:20:00 No.1076289056
まさに初手で青眼作って後悔したのが俺だ 今思うとデッキパワーに比して要求URがアホ やっぱりHEROが一番よ
146 23/07/08(土)19:20:01 No.1076289063
MDのお陰でOCGのファンアート増えたのはかなりありがたい
147 23/07/08(土)19:20:02 No.1076289069
>登場したメジャーなBOTの変遷を正しい順番に並び替えなさい >的なクイズ作れそう イグナイト 始まりのデッキ DDダイナマイト 抹殺未界域 チンゲスターヴ マリオネッター えー後は…
148 23/07/08(土)19:20:10 No.1076289109
前シーズンならプラチナ帯にも青眼はいたけどビーステッド環境の今は流石にいないだろうな…
149 23/07/08(土)19:20:13 No.1076289126
コンマイ語って言う奴に反論する意味ある? 理解する気ない馬鹿ならそのままクソの雑魚のままランクマで負けて死んで養分になってくれりゃいいじゃん
150 23/07/08(土)19:20:18 No.1076289160
>やっぱりHEROが一番よ >要求URがアホ
151 23/07/08(土)19:20:18 No.1076289167
>>青眼ストラクは2周年の目玉になるんじゃないか >目玉になる新規が今究極亜龍しかいない… 絵違いロイヤル青眼!
152 23/07/08(土)19:20:20 No.1076289174
いやだって遊戯王っていったら青眼だろ?
153 23/07/08(土)19:20:25 No.1076289191
>明らかなコンマイ語は確かに減ったけどそれはそれとしてコンマイ語はまだあるだろ ねえよ 例えばどんな?
154 23/07/08(土)19:20:30 No.1076289226
>>現代遊戯王難解って言うと反論する人もいるけど今やTCGの中じゃ難解だよね >難解なのは誰も否定しないと思う >言われるのは今だとちゃんとテキスト整備して裁定もちゃんとしてるのにコンマイ語とか言われるとこ テキストの整備がされて裁定が統一されてることと 日本語として直感的ではないのは両立するし…
155 23/07/08(土)19:20:32 No.1076289239
>まさに初手で青眼作って後悔したのが俺だ >今思うとデッキパワーに比して要求URがアホ >やっぱりHEROが一番よ いまだにアホなのは変わってなさそうナノーネ
156 23/07/08(土)19:20:37 No.1076289263
スレ画見ると未だに殺意が湧くくらい
157 23/07/08(土)19:20:41 No.1076289294
マクロにうららされたりそもそもうらら増G3枚詰みの奴が少数の緩い環境だった
158 23/07/08(土)19:21:16 No.1076289496
>>ちゃんと主要なデッキの特徴・基本戦術をソロモードで教えてくれるじゃん >虹天気アルシエルをリンク召喚しましょう 天気予報きてからはまあありっちゃありだし…
159 23/07/08(土)19:21:18 No.1076289513
>古の遊戯王って小学生がやってたようなビートダウン同士で殴り合うやつじゃないの? これ結構本質に繋がる問いで古の遊戯王は別に小学生ビートダウンではない ただ懐古したい人間のしてた遊戯王が小学生ビートダウンだったからそういうイメージがあるだけ
160 23/07/08(土)19:21:23 No.1076289538
ましょうどうはいつきますか
161 23/07/08(土)19:21:23 No.1076289544
アニメテーマは無駄に高くて弱いからな…
162 23/07/08(土)19:21:24 No.1076289550
>デスフェニは実装直後よりちょっと経ってからが一番酷かった 実装直後は壊獣必須級だっただからみんな取り敢えず処理出来るカードをいれてたからね インフレで壊獣だけじゃ盤面捲り切れなくなってから暴れ出した
163 23/07/08(土)19:21:36 No.1076289617
>そろそろまとめるか 僕のレスは古代神官文字でお願いします
164 23/07/08(土)19:21:38 No.1076289629
選んでと対象をとっては別と今はわかるけどそれはそれとして納得いかねえ
165 23/07/08(土)19:21:47 No.1076289694
今はだけど初心者はまずうららはかーなG無限泡影を3枚さっさと集めろってのがまず厳しい
166 23/07/08(土)19:21:53 No.1076289726
ニビルもまだそんな見なかった頃か
167 23/07/08(土)19:21:58 No.1076289758
ライトに遊びたいならリンクスやれって開発者も言ってるんだけど何故かみんなMDやって文句言う
168 23/07/08(土)19:22:15 No.1076289878
>テキストの整備がされて裁定が統一されてることと >日本語として直感的ではないのは両立するし… ぶっちゃけ遊戯王程度で日本語として直感的じゃないとか言われたらゲームシステムで専門用語出てくるゲームなんも出来ないだろと思う
169 23/07/08(土)19:22:19 No.1076289902
今時コンマイ語がどうとか言ってるのって今更和泉元彌ダブルブッキング事件がどうのこうのいってるのとほぼ同じだぞ
170 23/07/08(土)19:22:20 No.1076289904
BFとか強いしウザいじゃん
171 23/07/08(土)19:22:25 No.1076289929
HEROくらいかな主人公デッキで組んでも後悔せず末永く使えるのは
172 23/07/08(土)19:22:28 No.1076289939
>ライトに遊びたいならリンクスやれって開発者も言ってるんだけど何故かみんなMDやって文句言う そんな大々的に言われてないからな
173 23/07/08(土)19:22:32 No.1076289955
>アニメテーマは無駄に高くて弱いからな… 初期のイグニスターは相当だったと思うが
174 23/07/08(土)19:22:41 No.1076289998
>初期の相剣来る前のダイヤ帯成績取ってたけどこんな感じだった コイン切断ありだっけ?
175 23/07/08(土)19:22:44 No.1076290015
小学生ビートダウンって【成金】が出てくると崩壊するんだよね
176 23/07/08(土)19:22:56 No.1076290075
ネオスとブラマジがレガシーから出てこないの未だに納得行かない
177 23/07/08(土)19:23:00 No.1076290112
>ライトに遊びたいならリンクスやれって開発者も言ってるんだけど何故かみんなMDやって文句言う リンクスはほぼ全部パックから引かなきゃ行けないしスキルやイベント産カードもすぐに手に入らないから とてもじゃなくてもライトに始められない…
178 23/07/08(土)19:23:03 No.1076290132
>ライトに遊びたいならリンクスやれって開発者も言ってるんだけど何故かみんなMDやって文句言う お遊びとデュエルは違うし...
179 23/07/08(土)19:23:22 No.1076290272
>アニメテーマは無駄に高くて弱いからな… 正確には9期以前は無駄に高くて弱いかな
180 23/07/08(土)19:23:25 No.1076290298
リンクスもMD来た前後から相当インフレ進んでるぞ
181 23/07/08(土)19:23:34 No.1076290355
>選んでと対象をとっては別と今はわかるけどそれはそれとして納得いかねえ 発動時に選ぶのと効果解決時に選ぶのの違いだし納得いくいかないの問題かなこれ
182 23/07/08(土)19:23:35 No.1076290364
>ネオスとブラマジがレガシーから出てこないの未だに納得行かない レッドアイズもそうだが…
183 23/07/08(土)19:23:36 No.1076290367
素ブルーアイズがシクパから出ないのマジで酷いと思う
184 23/07/08(土)19:23:41 No.1076290411
最終的に一番強かったのは十二鉄獣だった気がする あと幻影とか
185 23/07/08(土)19:23:45 No.1076290440
>選んでと対象をとっては別と今はわかるけどそれはそれとして納得いかねえ それだけならまだ言葉が違うだけだからまだいい 選択がクソ
186 23/07/08(土)19:23:53 No.1076290484
浦島太郎状態だったけど割とすぐ慣れてなんだかんだ遊戯王変わってないなって思った
187 23/07/08(土)19:23:55 No.1076290496
>>テキストの整備がされて裁定が統一されてることと >>日本語として直感的ではないのは両立するし… >ぶっちゃけ遊戯王程度で日本語として直感的じゃないとか言われたらゲームシステムで専門用語出てくるゲームなんも出来ないだろと思う むしろ専門のキーワード能力にしてもらった方がわかりやすい気もしなくはない
188 23/07/08(土)19:23:55 No.1076290497
この前ランクマで久々にスレ画当たったけど頑張って出したのはいいけど手札がイーバしか残らなくて1回無効された後イーバ墓穴してそのまま展開して勝ってしまった
189 23/07/08(土)19:24:04 No.1076290551
コイン切断が数ヶ月放置されてるのが 難しいプログラムだから仕方ないって擁護されてたのが今思うと狂ってる
190 23/07/08(土)19:24:05 No.1076290557
発動済みの増Gに墓穴撃たれたり探りながらやってる感のあるプレイヤーも多かった
191 23/07/08(土)19:24:08 No.1076290578
主人公テーマでも魔術師とか罠コとか通ればジャンドとかまだやれそうなイメージあるけどそうでもないのか?
192 23/07/08(土)19:24:08 No.1076290580
泣きました僕はハングルネームの外国人デュエリストのアダマシア使いの輸入Switch勢で赤回線です
193 23/07/08(土)19:24:10 No.1076290599
ブラマジも今やストラクで楽に組めるけどそれまではひでえもんだったよ
194 23/07/08(土)19:24:22 No.1076290676
割と雑に強いデッキ組みやすいって意味じゃこっちは大分ライトである ちょっと離れてても復帰になんの支障も無いし
195 23/07/08(土)19:24:28 No.1076290713
>ネオスとブラマジがレガシーから出てこないの未だに納得行かない ネオスはともかくブラマジストラクは作る予定だったんじゃない? ストラクのUR枠がレガシー産は嫌だし
196 23/07/08(土)19:24:34 No.1076290750
黄金郷のガーディアンが必要かどうかで6スレぐらい戦ってたの今思い出してもアホらしすぎる
197 23/07/08(土)19:24:40 No.1076290786
初期に猛威奮ってたデッキ未だに嫌い
198 23/07/08(土)19:24:40 No.1076290793
ランダムに選ぶのに相手が選ぶのと勝手に処理されるのの違いはなんですか
199 23/07/08(土)19:24:40 No.1076290795
ラーとか組もうとするとクソ高くてビビるよ
200 23/07/08(土)19:24:47 No.1076290844
カオスMAXの耐性 結構硬いはずだよなあ!?
201 23/07/08(土)19:24:57 No.1076290897
>>テキストの整備がされて裁定が統一されてることと >>日本語として直感的ではないのは両立するし… >ぶっちゃけ遊戯王程度で日本語として直感的じゃないとか言われたらゲームシステムで専門用語出てくるゲームなんも出来ないだろと思う 固有名詞の話と特有の効果処理の差の話は流石に別では...
202 23/07/08(土)19:25:02 No.1076290935
>黄金郷のガーディアンが必要かどうかで6スレぐらい戦ってたの今思い出してもアホらしすぎる アンチッチ?
203 23/07/08(土)19:25:09 No.1076290973
>コイン切断ありだっけ? ダイヤ実装で消えたからない 実質的に競技的なMDが始まったのはここからだと思う
204 23/07/08(土)19:25:14 No.1076290996
>リンクスもMD来た前後から相当インフレ進んでるぞ DDで金城の家賃踏み倒してた思い出がある
205 23/07/08(土)19:25:16 No.1076291013
魔術師はそこそこ強いがPってのがやっぱきつい
206 23/07/08(土)19:25:19 No.1076291035
>発動時に選ぶのと効果解決時に選ぶのの違いだし納得いくいかないの問題かなこれ それで覚えると今度は8期以前の旧テキストが襲ってくるんだよな…
207 23/07/08(土)19:25:22 No.1076291063
まともなデッキを作ってまともに遊ぶと上のランクに拉致されるの見てて結構好きだったよ
208 23/07/08(土)19:25:25 No.1076291073
>泣きました僕はハングルネームの外国人デュエリストのアダマシア使いの輸入Switch勢で赤回線です 赤回線だけはだめ
209 23/07/08(土)19:25:47 No.1076291205
青眼のイラスト違いとか大量にあるしどんどん実装してほしい カレーアイズ使いたいわ
210 23/07/08(土)19:26:08 No.1076291324
>>選んでと対象をとっては別と今はわかるけどそれはそれとして納得いかねえ >発動時に選ぶのと効果解決時に選ぶのの違いだし納得いくいかないの問題かなこれ もうその発想の時点でYP脳だと思うぜ!いや悪いという意味でなく
211 23/07/08(土)19:26:09 No.1076291338
コイントス切断とかいう遊戯王で一番しょーもないバグ そりゃ先攻100%なんだから後攻捲りカードなんていらねえよなあ!?
212 23/07/08(土)19:26:23 No.1076291441
>青眼のイラスト違いとか大量にあるしどんどん実装してほしい >カレーアイズ使いたいわ 実装したとして本当に使うの?
213 23/07/08(土)19:26:23 No.1076291446
>カオスMAXの耐性 >結構硬いはずだよなあ!? 横に安定してジェットとか置けるなら最高だとは思うよ
214 23/07/08(土)19:26:35 No.1076291518
整備されてない旧テキストは混乱の元だけどまぁ環境レベルでは使われないのばかりだし…
215 23/07/08(土)19:26:37 No.1076291536
降臨と儀式召喚の違いを教えてくれ
216 23/07/08(土)19:26:39 No.1076291553
mtgみたく良くある効果処理とか耐性は短くまとめたり出来ないのかな
217 23/07/08(土)19:26:42 No.1076291569
>カオスMAXの耐性 >結構硬いはずだよなあ!? 硬いんだけど初期は鉄獣が流行ってたからシュライグにね…
218 23/07/08(土)19:26:57 No.1076291665
>降臨と儀式召喚の違いを教えてくれ 前者はフレーバー
219 23/07/08(土)19:27:03 No.1076291700
>カオスMAXの耐性 >結構硬いはずだよなあ!? バグースカ1枚で死ぬ悲しいカード…
220 23/07/08(土)19:27:13 No.1076291760
コイントス切断はバグってかペナルティ無しだったのがランクマとして欠陥だった奴だろ
221 23/07/08(土)19:27:13 No.1076291762
初期に切断未開域が連勝してたのを思い出した
222 23/07/08(土)19:27:20 No.1076291804
>>青眼のイラスト違いとか大量にあるしどんどん実装してほしい >>カレーアイズ使いたいわ >実装したとして本当に使うの? 使うけど
223 23/07/08(土)19:27:25 No.1076291836
儀式の降臨は効果欄にがっつりフレーバー書いてるの本当にかっこいい
224 23/07/08(土)19:27:32 No.1076291890
>>カオスMAXの耐性 >>結構硬いはずだよなあ!? >バグースカ1枚で死ぬ悲しいカード… それあてはまるの多いぞ!
225 23/07/08(土)19:27:33 No.1076291896
>ニビルもまだそんな見なかった頃か 初期も初期はメジャーな誘発も全然揃えられてなくてNRの有能魔法罠で補ったりしてたっけな…
226 23/07/08(土)19:27:37 No.1076291924
選んで除外はもうちょっと重くして欲しい
227 23/07/08(土)19:27:43 No.1076291955
最最初期ははSRの価値がどれだけか分からなかったから生成もロクにせずホープストラク3個デッキで戦ってた…
228 23/07/08(土)19:27:52 No.1076292005
>>発動時に選ぶのと効果解決時に選ぶのの違いだし納得いくいかないの問題かなこれ >それで覚えると今度は8期以前の旧テキストが襲ってくるんだよな… 再録されてないようなカードは大半は現代じゃ通用しない雑魚カスのカードだから気にする必要ない
229 23/07/08(土)19:27:59 No.1076292053
ネオスウィングマンとか未来龍王とか オマケみたいについてる破壊耐性に泣かされる決闘者は多い
230 23/07/08(土)19:28:07 No.1076292114
やっぱり青眼がそこそこ出張ってこれるような環境が一番よな
231 23/07/08(土)19:28:11 No.1076292143
>>リンクスもMD来た前後から相当インフレ進んでるぞ >DDで金城の家賃踏み倒してた思い出がある ちょっと前はフルパワーオルフェゴールがマーメイド使ってたよ そしてマーメイドは即死した
232 23/07/08(土)19:28:13 No.1076292158
>最最初期ははSRの価値がどれだけか分からなかったから生成もロクにせずホープストラク3個デッキで戦ってた… 初期は初期で要求数おすぎだったし…
233 23/07/08(土)19:28:15 No.1076292168
雨後の筍のごとく生えてきた配信者は今どこへ
234 23/07/08(土)19:28:17 No.1076292186
>コイン切断が数ヶ月放置されてるのが >難しいプログラムだから仕方ないって擁護されてたのが今思うと狂ってる 一度組んだものそんな簡単に直せはせんだろとは今でも思うが… 数値変えるだけのようならともかく
235 23/07/08(土)19:28:34 No.1076292287
コイントス切断騒がれてたけど 全然遭遇したことなかったからあんま実感ない それはそれとしてドライトロンは多かった
236 23/07/08(土)19:28:35 No.1076292295
ブルーアイズはとどめ演出が追加されたからストラクが来てもいいと思うんだけどな
237 23/07/08(土)19:28:44 No.1076292345
儀式召喚は演出も好き コウモリの鳴き声みたいなSEいいよね
238 23/07/08(土)19:28:53 No.1076292392
>やっぱり俺の好きなテーマがそこそこ出張ってこれるような環境が一番よな
239 23/07/08(土)19:28:55 No.1076292408
増Gのお得パックが無いのはワンチャン規制の可能性あるのかな
240 23/07/08(土)19:29:01 No.1076292454
カオスMAXをかっこよく真ん中に置く奴にはコーディネラルを教えてやるんだ
241 23/07/08(土)19:29:11 No.1076292519
γとクロウが手に入りやすい誘発でありがたかった
242 23/07/08(土)19:29:13 No.1076292544
やっぱフィールド展開せず墓地と手札で効果起動すんのはつええなって
243 23/07/08(土)19:29:25 No.1076292601
TF以来の復帰勢でソロモード相手に好きなアニメテーマ使って楽しんでた
244 23/07/08(土)19:29:28 No.1076292616
>カオスMAXをかっこよく真ん中に置く奴にはコーディネラルを教えてやるんだ エースは端っこに置くと学んだ
245 23/07/08(土)19:29:31 No.1076292642
>増Gのお得パックが無いのはワンチャン規制の可能性あるのかな 日本はこんなカード3枚使えるの狂ってマース!
246 23/07/08(土)19:29:34 No.1076292664
2枚初動で5妨害!!(ウーサあり)みたいな半分詐欺のファンデッキ動画見るの好きだったのに
247 23/07/08(土)19:29:35 No.1076292669
対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります
248 23/07/08(土)19:29:40 No.1076292706
コイントス切断ドライトロン DDダイナマイト先行ワンキル 抹殺無効化未界域無限効果発動サレンダー待ち 振り返ると良い思い出かもしれないよ!
249 23/07/08(土)19:30:05 No.1076292859
エルドはなんか超最初期に暴れた印象で強い強い言われてたけど実際はスレ画がぶっちぎりの次点電脳鉄獣で更にその下に幻影とエルドが居るかな…くらいのなんとも言えないポジだったよなランクマだと んでエルドと幻影だと幻影有利だから5番手くらい
250 23/07/08(土)19:30:05 No.1076292860
>γとクロウが手に入りやすい誘発でありがたかった ドロバも強くてドライトロンに刺さるから得
251 23/07/08(土)19:30:14 No.1076292934
先行ワンキルは何故無くさないのか不思議でならない… マシュマックとか融合LLとかオームとか死んでも誰も悲しまないだろ
252 23/07/08(土)19:30:17 No.1076292957
初期MDの思い出といえば因果切断を入れていてメイン1に伏せるリンクス次元から来た青眼使いをめちゃくちゃ見た事
253 23/07/08(土)19:30:26 No.1076293017
>まともなデッキを作ってまともに遊ぶと上のランクに拉致されるの見てて結構好きだったよ 初期のランク関連だとプラチナ押し上げサレンダーバトルとかしょうもなくて好き
254 23/07/08(土)19:30:31 No.1076293045
採用率表示とかどういう意図で入れたんですあれ
255 23/07/08(土)19:30:32 No.1076293066
>ブルーアイズはとどめ演出が追加されたからストラクが来てもいいと思うんだけどな 上にもあったが新規がもうほとんどないんだよ… ガイアみたいに青眼の皮被った8軸ドラゴンデッキとかみたくしないと出すものが無い
256 23/07/08(土)19:30:40 No.1076293106
>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります そのレベルで文句言うなら何のTCGも出来ねえよ
257 23/07/08(土)19:30:59 No.1076293215
なんなら今でもゴールド帯とかだとbotか…?って疑いたくなるようなのいるし なんで中国とかにそんなに狙われてんだこのゲーム
258 23/07/08(土)19:31:04 No.1076293254
>先行ワンキルは何故無くさないのか不思議でならない… >マシュマックとか融合LLとかオームとか死んでも誰も悲しまないだろ エクゾ殺されたら俺は悲しい
259 23/07/08(土)19:31:06 No.1076293268
初期環境は間違いなく切断ドライトロンが最強だったし抹殺3作る勇気さえあれば誘発程度じゃ止まらんからな 全員抹殺3に及び腰だったから穴はあっただけで
260 23/07/08(土)19:31:17 No.1076293324
コイントス切断修正後もドライトロンめちゃくちゃいたけどね
261 23/07/08(土)19:31:21 No.1076293351
>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります 普通に○○耐性を無視して~とかで良かったと思うんだよね
262 23/07/08(土)19:31:28 No.1076293400
ダイヤ帯創設直後は人少なくて実質マッチ戦と化してたとか 互いにドロバ投げあうドロバゲーミングと化してたとか 色々と面白いエピソード多いな
263 23/07/08(土)19:31:29 No.1076293406
>そのレベルで文句言うなら何のTCGも出来ねえよ 遊戯王以外でそんな使い方してるのあるか?
264 23/07/08(土)19:31:50 No.1076293556
>>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります >普通に○○耐性を無視して~とかで良かったと思うんだよね 無効を無効はなんとなく美しくないし…
265 23/07/08(土)19:32:02 No.1076293632
>そのレベルで文句言うなら何のTCGも出来ねえよ 他のTCGも似たようなもんだよなんて言われてもなんの意味があるんだよ
266 23/07/08(土)19:32:04 No.1076293647
>んでエルドと幻影だと幻影有利だから5番手くらい バック除去が絶望的すぎて幻影でエルドに勝てる気しねえ...今ですら罠メタビにボコられるのに
267 23/07/08(土)19:32:09 No.1076293673
事実上のキーワード能力がそうでないかのように書いてあるからな
268 23/07/08(土)19:32:10 No.1076293680
>初期MDの思い出といえば因果切断を入れていてメイン1に伏せるリンクス次元から来た青眼使いをめちゃくちゃ見た事 リンクスからの導線がしっかりしていた証だからいいことだ どのくらいこっちにも定着したんだろう…
269 23/07/08(土)19:32:12 No.1076293703
貫通系はもう「貫通」の一言で終わらせようよと思う
270 23/07/08(土)19:32:18 No.1076293732
MDで復帰して何握ったらいいかわからなかったから かわいいねこれって選んだドレミコード握って四苦八苦しながらかわいいよねってスレたてたら何とも微妙な反応で悲しかった だがドレミコードは弾けた
271 23/07/08(土)19:32:25 No.1076293792
「」はもう文句を言う奴は叩くモード入ってるから嫌なら遊戯王辞めた方がいい
272 23/07/08(土)19:32:29 No.1076293821
>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります ええ…じゃ分からんよ増えすぎた対象耐性をすり抜ける為にそういうテキストになってるのに
273 23/07/08(土)19:32:34 No.1076293873
ドライトロンは多かったけどその後のDCの結果見るとVFD生きてた頃の電脳堺の方が強かったようだ
274 23/07/08(土)19:32:38 No.1076293903
貫通はもう公式用語にしていいんじゃないですかね
275 23/07/08(土)19:32:42 No.1076293939
そろそろイーバは許された?
276 23/07/08(土)19:32:43 No.1076293945
>そのレベルで文句言うなら何のTCGも出来ねえよ 具体的に対象と選んでくらい似てて差がある他TCG処理って何?
277 <a href="mailto:クロスデュエル">23/07/08(土)19:32:44</a> [クロスデュエル] No.1076293955
あの…!
278 23/07/08(土)19:32:49 No.1076293999
>そろそろイーバは許された? 死ね
279 23/07/08(土)19:32:53 No.1076294023
デッキから置く は流石にお前ふざけんなよ...ってなる
280 23/07/08(土)19:32:53 No.1076294025
>無効を無効はなんとなく美しくないし… よくないよねアニメクェーサー
281 23/07/08(土)19:32:56 No.1076294040
>コイントス切断修正後もドライトロンめちゃくちゃいたけどね というか正確にはドライトロンの全盛期は修正後ダイヤ帯実装から規制までの1週間だからね 公正な勝負になった結果ドライトロンが頭2つ抜けて最強なのが証明されたついでにエルドが死に絶えた
282 23/07/08(土)19:33:02 No.1076294088
>だがドレミコードは弾けた 弾ける方向性が…
283 23/07/08(土)19:33:07 No.1076294118
今は対戦相手のランクほぼ関係なくなったからフリーも多少は機能してるんだけど 実装直後の仕様がおかしい
284 23/07/08(土)19:33:12 No.1076294166
>ええ…じゃ分からんよ増えすぎた対象耐性をすり抜ける為にそういうテキストになってるのに ええ…増えすぎた対象耐性をすり抜けるために増やすなんてそんなお前…ええ…
285 23/07/08(土)19:33:13 No.1076294174
>「」はもう文句を言う奴は叩くモード入ってるから嫌なら遊戯王辞めた方がいい 文句言うやつはそりゃどこ行っても叩かれるだろ 今までどうやって生きてきたんだお前
286 23/07/08(土)19:33:21 No.1076294227
5年後くらいの遊戯王はうらら誰も使って無さそう
287 23/07/08(土)19:33:23 No.1076294240
>ええ…じゃ分からんよ増えすぎた対象耐性をすり抜ける為にそういうテキストになってるのに 雑に対象耐性配ったのが悪いんじゃねえかな!
288 23/07/08(土)19:33:25 No.1076294254
鉄獣は十二の方が安定して強いって評価が多かったけど正直LLでぶん回された方が辛かったな…
289 23/07/08(土)19:33:34 No.1076294335
MDで遊戯王始めましたな配信者が最初期の頃に女の子デッキ限定大会を開いたら一人だけ 初めて組んだ思い入れのあるデッキですって奴がスレ画を持ってきた そいつが次の女の子大会も絶対来ますと言ってたけどその後は知らない
290 23/07/08(土)19:33:37 No.1076294351
>>そろそろイーバは許された? >死ね はい…死んで墓地に行きます…
291 23/07/08(土)19:33:38 No.1076294359
>あの…! リリース時に遊んだけどあまりにもテンポ悪すぎてこりゃすぐ終わるなって思った
292 23/07/08(土)19:33:42 No.1076294382
>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります 対象に取る効果は効きませんっていってるのを対象に取らない効果で対処しますってしてるだけなのにそんなわかりにくいことあるかな…
293 23/07/08(土)19:33:52 No.1076294447
キーワード能力嫌なのはわかるかクイックエフェクトくらい公式用語なんだから使え
294 23/07/08(土)19:34:04 No.1076294538
>>対象にとるとらないは分かるけど選んでを◯◯を耐性すり抜けるテキストとして使うのはええ…ってなるところあります >対象に取る効果は効きませんっていってるのを対象に取らない効果で対処しますってしてるだけなのにそんなわかりにくいことあるかな… うん
295 23/07/08(土)19:34:08 No.1076294567
ラッシュデュエルでは貫通を用語にしてるけど >このカードの攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。 このテキストは正気じゃないと思う
296 23/07/08(土)19:34:12 No.1076294597
スレッドを立てた人によって削除されました 嫌なら辞めろ
297 23/07/08(土)19:34:25 No.1076294695
一滴一枚で黙るスレ画は今考えると優しいな
298 23/07/08(土)19:34:29 No.1076294727
>あの…! 期待煽って別ゲー出すのほんとヤバいからなお前
299 23/07/08(土)19:34:35 No.1076294774
>>ええ…じゃ分からんよ増えすぎた対象耐性をすり抜ける為にそういうテキストになってるのに >雑に対象耐性配ったのが悪いんじゃねえかな! 俺も同じ意見だ!
300 23/07/08(土)19:34:39 No.1076294798
>対象に取る効果は効きませんっていってるのを対象に取らない効果で対処しますってしてるだけなのにそんなわかりにくいことあるかな… 今なら分かる範囲だけどそれは慣れたからで分かりにくい所だらけだろ正直そこは
301 23/07/08(土)19:34:43 No.1076294827
>バック除去が絶望的すぎて幻影でエルドに勝てる気しねえ...今ですら罠メタビにボコられるのに 当時の幻影ってロンゴミ特化だから基本的に誘発で止められないエルド相手に先行ほぼ勝ち確で エルド側は逆に先行引いても上手いこと永続罠と本体引っぱってこれないと幻影止められないパターンがあるから不利だったのよ むしろ勇者デスフェニ来てロンゴミあんま出なくなってからからの方がエルドの勝ち目増えたの
302 23/07/08(土)19:34:47 No.1076294856
スレッドを立てた人によって削除されました >嫌なら辞めろ それな
303 23/07/08(土)19:34:47 No.1076294857
勅命虚無VFDとかいつ禁止になるんだって ヘイトもあったけど何で生き残ってるの?って困惑のが大きかった気がする
304 23/07/08(土)19:34:54 No.1076294900
対象取るやつは取るって書いてあるから最近のはわかりやすいね
305 23/07/08(土)19:35:00 No.1076294933
>あの…! 何でPCやPS4やスイッチで出さなかったのか
306 23/07/08(土)19:35:17 No.1076295066
昔使ってたサンドラがテーマになってる!バニラのエレキがテーマになってる!で即パック回してデッキ作ったけどカオスとか召喚と混ぜても事故率高いわそんなに展開できないしで死ぬほどキツかった 烙印来てから安定感増してめちゃくちゃ楽しい…
307 23/07/08(土)19:35:22 No.1076295113
最近の環境デッキは展開の中で自然とニビルケアしてて詫び寂びがない
308 23/07/08(土)19:35:32 No.1076295189
クロスデュエルこそ大画面でやりたかったんだけどな… というかスマホだとファッキンホットなんだよお前
309 23/07/08(土)19:35:35 No.1076295204
>ヘイトもあったけど何で生き残ってるの?って困惑のが大きかった気がする 虚無空間と王宮の勅命が両立できた時期がMDにもあるらしいな 正直覚えてないけど狂ってんのかその時期
310 23/07/08(土)19:35:40 No.1076295238
MD初期の一番頭おかしいところは4ヶ月間ぐらい環境変えなかったことだよ
311 23/07/08(土)19:35:45 No.1076295272
クロスデュエルってパンツみるゲームでしょ?もっと続いて欲しかったな
312 23/07/08(土)19:35:50 No.1076295312
抹殺の指名者無制限はマジで意味が分からなかった 今も分からない
313 23/07/08(土)19:35:50 No.1076295318
電脳がえっちで好きだった
314 23/07/08(土)19:35:54 No.1076295341
>一滴一枚で黙るスレ画は今考えると優しいな なのでユニキャリでバスタードレイクを装備する
315 23/07/08(土)19:36:00 No.1076295389
クロスデュエルはソロプレイの方向性でやって欲しかった なんであんな時間ゴミにするシステムにしたのか
316 23/07/08(土)19:36:01 No.1076295391
スレッドを立てた人によって削除されました いいじゃん別に 対象のルールもわからないカス雑魚馬鹿猿うんこのまま一生ランクマの養分になってくれる君に感謝してるよ皆
317 23/07/08(土)19:36:04 No.1076295412
>一滴一枚で黙るスレ画は今考えると優しいな だからユニキャリバスター装備とかも生まれた
318 23/07/08(土)19:36:08 No.1076295435
>5年後くらいの遊戯王はうらら誰も使って無さそう 他に強い誘発積めたりG受け良いなら普通に抜けるんだ…ってなったよ
319 23/07/08(土)19:36:15 No.1076295480
抹殺を抹殺してた時期はちょっとアレだと思う
320 23/07/08(土)19:36:22 No.1076295522
>抹殺の指名者無制限はマジで意味が分からなかった >今も分からない メタファイズに返せよ 無制限にしろ
321 23/07/08(土)19:36:26 No.1076295563
クロスデュエルはスマホでやるようなゲームじゃ無かったよ
322 23/07/08(土)19:36:32 No.1076295603
今時対象耐性や破壊耐性使ってるのなんてファンテーマか精々中堅テーマくらいなのにどいつもこいつも選んで除外選んでバウンスで虐めてくる
323 23/07/08(土)19:36:37 No.1076295635
>MD初期の一番頭おかしいところは4ヶ月間ぐらい環境変えなかったことだよ 始めたてで資産無いからこの時期に短期間で変えられても困るよ
324 23/07/08(土)19:36:38 No.1076295648
動きとしては対象選んでるのに選んでって言葉つかうことで対象にとるって行為を回避してるのがええ…ってことでしょ
325 23/07/08(土)19:36:41 No.1076295675
今でもVFDいれば電脳堺は強いだろうけどスレ画は弁天フルで解禁されても苦しそうだな…
326 23/07/08(土)19:36:44 No.1076295710
>MD初期の一番頭おかしいところは4ヶ月間ぐらい環境変えなかったことだよ 初期じゃなくて相剣の時期な 今じゃなくてあの時期が一番ユーザー数少なかったのがマジでやばかった
327 23/07/08(土)19:36:46 No.1076295718
カードゲームがやりたいからやってるんじゃなくて遊戯王だからやってるってだけだから他のDCGと比べたことすらないな
328 23/07/08(土)19:36:47 No.1076295733
>ラッシュデュエルでは貫通を用語にしてるけど >>このカードの攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。 >このテキストは正気じゃないと思う 割とあるよそういうの キーワードとして初出だったりとか低レアとかよく見かけるカードにそういう注釈入れてチュートリアルにして普及した後とかテキストカツカツなのは省略するとか
329 23/07/08(土)19:36:48 No.1076295742
MDは紙の状況見て事前制限とかできるのはいいなと思う 事前制限されるようなカード刷るな?それはそう
330 23/07/08(土)19:36:49 No.1076295747
>虚無空間と王宮の勅命が両立できた時期がMDにもあるらしいな >正直覚えてないけど狂ってんのかその時期 あるけどぶっちゃけそんなことより抹殺無制限ドライトロンVFD野放しの方がヤバすぎてそんな目立ってなかったから覚えてなくても自然だと思う 結局素引き上振れでしかないのとシングル戦の勅命は言うほど入れ得じゃなかったからあんま見る機会無かった
331 23/07/08(土)19:36:55 No.1076295780
現代こそカプモンやDDMみたいなゲーム出せば面白そうなのになぁ
332 23/07/08(土)19:36:57 No.1076295789
抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった?
333 23/07/08(土)19:37:05 No.1076295846
紙やってない人は抹殺の存在とか重要性全く理解してなかったから
334 23/07/08(土)19:37:05 No.1076295852
クロスデュエルPCでやれるようになったら始めようと思ってた
335 23/07/08(土)19:37:07 No.1076295868
選んでバウンスは流石に滅多に無いだろ…
336 23/07/08(土)19:37:10 No.1076295892
墓地効果は止められないから一滴も今だいぶバリュー下がったよなあ すげえ時代だ
337 23/07/08(土)19:37:11 No.1076295893
>今時対象耐性や破壊耐性使ってるのなんてファンテーマか精々中堅テーマくらいなのにどいつもこいつも選んで除外選んでバウンスで虐めてくる マスカレアストラムがいる限りトップ層だって延々と使いはするだろう
338 23/07/08(土)19:37:14 No.1076295923
もしかしてもうみんなうららG3枚ずつ持ってるの? 新規お断りゲーじゃん
339 23/07/08(土)19:37:19 No.1076295959
勇者実装辺りから環境の空気感変わった気がする
340 23/07/08(土)19:37:24 No.1076296007
>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? その辺も相剣のあたりだった気がする
341 23/07/08(土)19:37:32 No.1076296078
>選んでバウンスは流石に滅多に無いだろ… やっぱり強えぜ…霊魂鳥神!
342 23/07/08(土)19:37:33 No.1076296085
>新規お断りゲーじゃん それはもうずっとそうだろ
343 23/07/08(土)19:37:35 No.1076296101
墓地に送る効果は破壊する効果ではないので破壊耐性を抜けますも微妙にモヤモヤはする
344 23/07/08(土)19:37:36 No.1076296103
ッチはともかくドラメが活躍出来てたのは本当にMD独自だったと思う
345 23/07/08(土)19:37:36 No.1076296106
抹殺を抹殺出来た頃のDCは最強のハリファイバー決戦(半ギレ)だったのも今は懐かしい
346 23/07/08(土)19:37:46 No.1076296184
>>抹殺の指名者無制限はマジで意味が分からなかった >>今も分からない >メタファイズに返せよ >無制限にしろ 棺も制限だしネクロフェイスも規制だし警戒されてるよねメタファイズ
347 23/07/08(土)19:37:52 No.1076296238
>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? 規制したらポイント返ってくるって確定したら爆発的に使われだしたな
348 23/07/08(土)19:37:54 No.1076296252
正直な話をするならクロスデュエルのゲーム性は割と好きだった でもスマホの寿命縮める熱さだし泥エミュ対策もやたらしてくるしコンシューマ版もPC版も出してくれなかったから…
349 23/07/08(土)19:37:58 No.1076296281
アニメとか原作見てないのにこのゲームやってる層いるんだろうか
350 23/07/08(土)19:38:00 No.1076296293
抹殺墓穴5枚体制のイグニスター超楽しかった
351 23/07/08(土)19:38:05 No.1076296323
>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? 規制されてもポイント返ってくるの判明してから一気に増えた感じかな 絶対規制されると確信してたから皆あんま生成する勇気が無かった
352 23/07/08(土)19:38:07 No.1076296354
メガリスとはなんなのだろうか
353 23/07/08(土)19:38:08 No.1076296362
超低速の対人ゲー作ってもその中でのパワーカードがヘイト集めて似たような不満漏れると思う
354 23/07/08(土)19:38:13 No.1076296416
>もしかしてもうみんなうららG3枚ずつ持ってるの? >新規お断りゲーじゃん サービス開始月次元から迷い込んだのか?
355 23/07/08(土)19:38:13 No.1076296425
新規だけどエクソシスター組んで地獄を見たぜ!
356 23/07/08(土)19:38:14 No.1076296432
破壊耐性貫通に関してはだいたいユニコーンが悪いところあると思う
357 23/07/08(土)19:38:15 No.1076296442
>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? どうせ死ぬし作るか迷うな…って人がそこそこ多かったイメージある 初期だと資産も少ないし
358 23/07/08(土)19:38:20 No.1076296485
カードの効果を1つの文章として読むか定型文の集まりとして読むかでだいぶわかりやすさが変わってくる
359 23/07/08(土)19:38:22 No.1076296510
サイドで対策取れないシングル戦ってどんだけ調整しても糞ゲーだと思う そう考えると負け続けてももうしゃあねえかってなる
360 23/07/08(土)19:38:22 No.1076296511
>最近の環境デッキは展開の中で自然とニビルケアしてて詫び寂びがない 初期のGS環境で遊んでた奴らはテーマデッキが環境にいるのを見て同じようなこと思っただろうし それくらいから始めた奴らも先行が妨害構えまくるの見て同じようなことを思っただろうな
361 23/07/08(土)19:38:34 No.1076296607
>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? ダイヤ帯実装と規制で補填が入るのわかってから本格的に広まり始めたのが5月 抹殺が爆発したのが確か7月か8月頃の天威相剣DC 影でプランやイビルツインやイグニスターが抹殺の恩恵受けてた
362 23/07/08(土)19:38:43 No.1076296687
この時のカードプールの紙が一番楽しかったな抹殺の枚数が違うから別物になってるけど
363 23/07/08(土)19:38:46 No.1076296712
>サイドで対策取れないシングル戦ってどんだけ調整しても糞ゲーだと思う >そう考えると負け続けてももうしゃあねえかってなる だからスレ画が最強だったんだよね
364 23/07/08(土)19:38:47 No.1076296717
ドラメが自分のターンなのに動くのうざいとかターン長いとか言われてたのは見た
365 23/07/08(土)19:38:55 No.1076296773
>カードの効果を1つの文章として読むか定型文の集まりとして読むかでだいぶわかりやすさが変わってくる コンマイ語とは言わないけどプログラム言語に近いそれはある
366 23/07/08(土)19:38:56 No.1076296778
虚無勅命死なないって主張は鼻で笑われてた シングルのスキドレはヤバイって主張も鼻で笑われてた
367 23/07/08(土)19:38:59 No.1076296811
MDは遊戯王にしては最大限新規歓迎してるだろ なにせ紙だと処理の勉強して相手を探さなきゃダメだからな
368 23/07/08(土)19:39:06 No.1076296854
>サイドで対策取れないシングル戦ってどんだけ調整しても糞ゲーだと思う >そう考えると負け続けてももうしゃあねえかってなる 環境読めなくて雑多に対策札入れたサイドがないとデュエルできない雑魚にとってはそう
369 23/07/08(土)19:39:13 No.1076296909
>アニメとか原作見てないのにこのゲームやってる層いるんだろうか 流行りのものには何でも手を出す層は多いしそういう層取り込むためのゲームでしょこれ
370 23/07/08(土)19:39:17 No.1076296937
虚無勅命スキドレ3金謙3とか今思うと酷すぎて笑う
371 23/07/08(土)19:39:24 No.1076296987
初心者におすすめ!でッチが増殖するって凄い話だよな
372 23/07/08(土)19:39:41 No.1076297105
マスターデュエルだから気兼ねなく即サレできるのはある ゲームとしてどうなのというのは置いておいて
373 23/07/08(土)19:39:44 No.1076297134
>初心者におすすめ!でドン千が増殖するって凄い話だよな
374 23/07/08(土)19:39:47 No.1076297150
>虚無勅命死なないって主張は鼻で笑われてた >シングルのスキドレはヤバイって主張も鼻で笑われてた 正直そいつらよりもっとヤバいのが暴れ散らかしてたからその主張は妥当だと思う
375 23/07/08(土)19:39:50 No.1076297181
むしろ抹殺規制食らってうらら削れる分今の方が優しいまである Gは他を割ってでも手に入れろ
376 23/07/08(土)19:39:53 No.1076297203
>メガリスとはなんなのだろうか NRの権化
377 23/07/08(土)19:40:00 No.1076297267
未だに鉄獣生きてるのはテーマとしての地力を感じる
378 23/07/08(土)19:40:00 No.1076297269
壺と旅支度と結界像が悪魔合体したふわんはついぞMDでは見られそうにないな...
379 23/07/08(土)19:40:11 No.1076297343
>初心者におすすめ!でッチが増殖するって凄い話だよな 勧めるユーチューバーと企業wikiが悪い
380 23/07/08(土)19:40:14 No.1076297368
>環境読めなくて雑多に対策札入れたサイドがないとデュエルできない雑魚にとってはそう サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど…
381 23/07/08(土)19:40:19 No.1076297395
>超低速の対人ゲー作ってもその中でのパワーカードがヘイト集めて似たような不満漏れると思う 上位規制しても次の上位が規制しろって言われるのと同じだからもう仕方ないんじゃないなぁ…
382 23/07/08(土)19:40:22 No.1076297431
>未だに鉄獣生きてるのはテーマとしての地力を感じる てかあんま規制されてないしちょくちょく強化も来てるしアイツら
383 23/07/08(土)19:40:24 No.1076297451
意図的にカードパワー抑えたデッキで遊ぼうって集まりでもそれ強くない?って魔女裁判じみたものが始まって喧嘩しだすしどうしようもないよこの手の話は
384 23/07/08(土)19:40:27 No.1076297474
>>メガリスとはなんなのだろうか >NRの権化 フェスでのお仕置き期間長すぎて笑った
385 23/07/08(土)19:40:27 No.1076297477
>アニメとか原作見てないのにこのゲームやってる層いるんだろうか もう原作もアニメも終わってんのにアニメ効果でMDから入ってきたのは少数じゃねえ?
386 23/07/08(土)19:40:30 No.1076297502
エルドリッチの規制が強くなった時は 上でそんなに見ないよな…?下で弱いものいじめしてる可能性が…?みたいな話してた記憶はある
387 23/07/08(土)19:40:34 No.1076297537
スキドレ返して
388 23/07/08(土)19:40:36 No.1076297554
>マスターデュエルだから気兼ねなく即サレできるのはある >ゲームとしてどうなのというのは置いておいて ホイ拮抗とか 手札事故って泣きの初動が止められるとホイサレンダー 現実じゃこんなんやれないよ
389 23/07/08(土)19:40:36 No.1076297559
セットされた時に失われる情報と一時的にフィールドから離れた時に失われる情報を初心者にもわかるように教えてくれ
390 23/07/08(土)19:40:38 No.1076297571
みんなうららしねGしね言う割には抹殺へのヘイトえぐいよね
391 23/07/08(土)19:40:40 No.1076297588
初心者がヌメロンを主人公テーマって思っててダメだった
392 23/07/08(土)19:40:45 No.1076297621
>初心者におすすめ!でッチが増殖するって凄い話だよな 簡単だし強いし見た目が良いし最初のパックでピックアップされてたし 何か変な語尾で喋りだすけど
393 23/07/08(土)19:40:55 No.1076297706
最初のNRフェスはメガリスがクソ強かったけどエレキとかアクアアクトレスとか誰お前!?ってやつらが結構いて面白かった
394 23/07/08(土)19:40:59 No.1076297736
>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… じゃあさっさとサイドのある紙に失せろよ
395 23/07/08(土)19:41:00 No.1076297740
>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… 雑魚はレスしないで欲しい
396 23/07/08(土)19:41:08 No.1076297798
>意図的にカードパワー抑えたデッキで遊ぼうって集まりでもそれ強くない?って魔女裁判じみたものが始まって喧嘩しだすしどうしようもないよこの手の話は ジャンクシンクロンでカタストル作るだけでぶっ叩いたからな「」は…
397 23/07/08(土)19:41:13 No.1076297839
>何か変な語尾で喋りだすけど それはここでプレミッチしたやつが悪い
398 23/07/08(土)19:41:16 No.1076297868
エルドとかカガリは初期セレパに入ってたから実際初心者おすすめテーマ
399 23/07/08(土)19:41:21 No.1076297904
>初心者がヌメロンを主人公テーマって思っててダメだった 5分アニメかな
400 23/07/08(土)19:41:23 No.1076297917
>エルドリッチの規制が強くなった時は >上でそんなに見ないよな…?下で弱いものいじめしてる可能性が…?みたいな話してた記憶はある 最初期は初心者狩りで名を馳せてたけど結局ランクマはドライトロン鉄獣電脳ついでに幻影(ロンゴミ)で固まっててエルドはどんどん減ってたからね当時
401 23/07/08(土)19:41:23 No.1076297922
これは遊戯王に対する文句だけど除外での除去が軽くなりすぎ シュライグとかミラジェイドとかエクソシスターとか除外するなら重いコスト払ってくれ ノーコスト除外による除去ばっかりだと破壊も墓地送りも下位互換みたいになるじゃん
402 23/07/08(土)19:41:24 No.1076297936
>>初心者におすすめ!でドン千が増殖するって凄い話だよな 元からあったシングル適正に加えてソシャゲ特有の周回適性まで生まれたからなヌメロン
403 23/07/08(土)19:41:35 No.1076298040
NRフェスまたやらねえかなあ
404 23/07/08(土)19:41:35 No.1076298044
>スキドレ返して 何なら禁止になって欲しいぐらい嫌いだよスキドレ
405 23/07/08(土)19:41:37 No.1076298069
>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… メタビ流行ってないのに羽ツイツイガン積みしても仕方ないしね…
406 23/07/08(土)19:41:49 No.1076298192
何度も何度もザコとばかり…他の言葉を知らないのか?
407 23/07/08(土)19:41:49 No.1076298193
>>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… >雑魚はレスしないで欲しい これ自分にも効果が及ぶ永続罠みたいで好き
408 23/07/08(土)19:41:53 No.1076298221
>初心者がヌメロンを主人公テーマって思っててダメだった いけー!エーカム!ビーカム!シーカム!ディーカム!
409 23/07/08(土)19:42:01 No.1076298273
>何なら禁止になって欲しいぐらい嫌いだよスキドレ うるせえバック割れ!
410 23/07/08(土)19:42:25 No.1076298472
3妨害くらいだと不安だなぁ…ってなるの本当にインフレを感じる
411 23/07/08(土)19:42:27 No.1076298485
今となってはもうどうでもいいけどコンキ一枚でめっちゃ文句言われてた記憶がある
412 23/07/08(土)19:42:28 No.1076298490
>>>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… >>雑魚はレスしないで欲しい >これ自分にも効果が及ぶ永続罠みたいで好き センサー万別禁止しろ
413 23/07/08(土)19:42:29 No.1076298498
>>何なら禁止になって欲しいぐらい嫌いだよスキドレ >うるせえバック割れ! 都合よく引けねえっつってんだろ!
414 23/07/08(土)19:42:31 No.1076298519
ペラ…ペラ…ペラ…ペラ…ペラ…
415 23/07/08(土)19:42:38 No.1076298572
NRフェスは待ってるんだけど新規がNRだったメルフィーが正直かなり怖い
416 23/07/08(土)19:42:42 No.1076298598
最初期の頃改定が発表された時せっかく組んだのに弱くなるなんてひどいって言ってる人いたな もうすっかり抜け落ちた発想だった
417 23/07/08(土)19:42:43 No.1076298606
確かに雑にみんなで殴って終わるのは主人公…かなあ!?
418 23/07/08(土)19:42:43 No.1076298609
相剣が強かったくらいが一番カジュアルに楽しめた 俺にシンクロの楽しさを教えてくれたデッキだから思い出深い
419 23/07/08(土)19:42:44 No.1076298617
主人公もエクシーズワンキルみたいなデッキだし似たようなもんだろ
420 23/07/08(土)19:42:46 No.1076298626
>ノーコスト除外による除去ばっかりだと破壊も墓地送りも下位互換みたいになるじゃん みたいじゃなくてそうだが
421 23/07/08(土)19:42:46 No.1076298627
>>何なら禁止になって欲しいぐらい嫌いだよスキドレ >うるせえバック割れ! 永続罠禁止しろとバック割り入れろのレスポンチ無限に繰り返してたの思い出した
422 23/07/08(土)19:42:47 No.1076298644
>>>サイドこそ環境読めないとまともに組めないですけど… >>雑魚はレスしないで欲しい >これ自分にも効果が及ぶ永続罠みたいで好き 煽れるだけ煽った後これで蓋したら最強じゃね?
423 23/07/08(土)19:42:49 No.1076298660
NRはプール増えたけど今やってもまだメガリスが勝つんだろうか
424 23/07/08(土)19:42:55 No.1076298701
>これ自分にも効果が及ぶ永続罠みたいで好き 雑魚はレスしないで欲しい
425 23/07/08(土)19:42:58 No.1076298719
虚無勅命あり割拠御前センサースキドレ全部無制限のエルドでも環境四天王にすらカスってなかったのが初期MD環境だぜ!
426 23/07/08(土)19:43:07 No.1076298794
ドレミコードがアライバル出して伝説になった辺りが凄く面白かった
427 23/07/08(土)19:43:17 No.1076298876
>虚無勅命あり割拠御前センサースキドレ全部無制限のエルドでも環境四天王にすらカスってなかったのが初期MD環境だぜ! 適当言うなエアプ
428 23/07/08(土)19:43:25 No.1076298948
>相剣が強かったくらいが一番カジュアルに楽しめた >俺にシンクロの楽しさを教えてくれたデッキだから思い出深い 相剣デスフェニ期はまあいい感じだと思う 勇者ふわん来てからがもう当分息苦しい
429 23/07/08(土)19:43:27 No.1076298963
きついっチ~! コンキ制限で死んだっチ~!
430 23/07/08(土)19:43:37 No.1076299038
WCS終わるまで規制変えないって断言してた子今どうしてるの?
431 23/07/08(土)19:43:38 No.1076299047
>雑魚はレスしないで欲しい 通常罠 (1):以下の効果から1つ、または両方を選択してこのカードを発動できる。 ●相手モンスターの攻撃宣言時に、 その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。 その攻撃モンスターを守備表示にする。 ●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、 その自分のモンスターに装備する。
432 23/07/08(土)19:43:41 No.1076299066
企業wikiでプラチナ帯で二桁連勝!これが現役プロのデッキです!ってので うららとGが0枚で突っ込まれまくってた記憶がある
433 23/07/08(土)19:43:42 No.1076299077
>今となってはもうどうでもいいけどコンキ一枚でめっちゃ文句言われてた記憶がある エルド側のカードに凄いヘイトあるかっていうとそこまでだし… 陰湿罠を強く使えるテーマってだけで
434 23/07/08(土)19:43:50 No.1076299124
>相剣が強かったくらいが一番カジュアルに楽しめた >俺にシンクロの楽しさを教えてくれたデッキだから思い出深い 相剣が楽しく感じるのはシンクロが楽しいからではないと思うぞ
435 23/07/08(土)19:43:53 No.1076299141
安定して2妨害+暗転置ける相剣は言うほど強くないのは実際分かるんだけど それでもあんな数いたの展開の短さって正義なんだなとも思った
436 23/07/08(土)19:43:55 No.1076299161
でもッチは本当に死んでしまった…
437 23/07/08(土)19:43:58 No.1076299181
>これは遊戯王に対する文句だけど除外での除去が軽くなりすぎ >シュライグとかミラジェイドとかエクソシスターとか除外するなら重いコスト払ってくれ 召喚するだけで選んで除外飛ばすギルティア見たらショック死しそう
438 23/07/08(土)19:43:59 No.1076299187
まず環境四天王ってなんだよ 初期環境で一度も聞いたこともねえ造語だぞ
439 23/07/08(土)19:44:17 No.1076299311
>エルド側のカードに凄いヘイトあるかっていうとそこまでだし… >陰湿罠を強く使えるテーマってだけで 当時叩かれてたのは主に初心者が組んで初心者狩りしまくってたからなので普通にエルド自体が叩かれてたよ
440 23/07/08(土)19:44:25 No.1076299372
レスポンチしたらすぐ死の行軍が始まってた
441 23/07/08(土)19:44:26 No.1076299382
>きついっチ~! >コンキ制限で死んだっチ~! ずっと嘘つけ嘘つけって言われてて実際のところ割と嘘だったやつ
442 23/07/08(土)19:44:29 No.1076299401
初期ッチは母数が多かったからあんまり負けたイメージないけどちゃんとしてる人は結構勝ってたと思う
443 23/07/08(土)19:44:39 No.1076299468
>でもッチは本当に死んでしまった… ムドケルドとビーステッドが悪いよなあ!
444 23/07/08(土)19:44:40 No.1076299475
じゃあ除外からッチ戻せる黄金郷罠くれよ
445 23/07/08(土)19:44:41 No.1076299482
振り返ってみると環境というより新規人口多いとやっぱ楽しいなって
446 23/07/08(土)19:44:48 No.1076299521
どんな感じだったかで言えばみんなぜーぜー言ってた
447 23/07/08(土)19:44:53 No.1076299555
>企業wikiでプラチナ帯で二桁連勝!これが現役プロのデッキです!ってので >うららとGが0枚で突っ込まれまくってた記憶がある というか遊戯王のプロってなんだよ そんな奴いねえよ
448 23/07/08(土)19:45:00 No.1076299599
ドライトロン VFD電脳 十二鉄獣 エルドリッチ 体感はこのへんが環境だった記憶 この下にプランキッズとかがいた
449 23/07/08(土)19:45:02 No.1076299614
これから死ぬエルドリッチの絵違い出してきたのエグいわ
450 23/07/08(土)19:45:10 No.1076299672
>まず環境四天王ってなんだよ >初期環境で一度も聞いたこともねえ造語だぞ 単にドライトロン鉄獣電脳とそこからちょい落ちる幻影でランクマだいたい埋まってたよねってだけの話だからそこに過剰反応されても困る…
451 23/07/08(土)19:45:10 No.1076299673
相剣だって今もゴールド帯で相手したらなんでこいつらこんな強いんだってなる
452 23/07/08(土)19:45:13 No.1076299695
>レスポンチしたらすぐ死の行軍が始まってた 何かあればデュエルで決められるようになったのはいいことである
453 23/07/08(土)19:45:20 No.1076299733
>これから死ぬエルドリッチの絵違い出してきたのエグいわ もう死んでたろ
454 23/07/08(土)19:45:26 No.1076299776
>ドレミコードがアライバル出して伝説になった辺りが凄く面白かった コードトーカーたちでエクストラリンクするだけで「」が沸いてたの今思うと可愛い奴らだったな… 今やるとその盤面本当に硬いんですか?みたいな話になりそう
455 23/07/08(土)19:45:29 No.1076299809
>ドライトロン >VFD電脳 >十二鉄獣 >エルドリッチ >体感はこのへんが環境だった記憶 >この下にプランキッズとかがいた ロンゴミ幻影忘れてる こいつらもめっちゃ多かったぞ
456 23/07/08(土)19:45:30 No.1076299817
>というか遊戯王のプロってなんだよ >そんな奴いねえよ アニメにいたじゃん
457 23/07/08(土)19:45:31 No.1076299820
初期はL鉄使ってたなぁ…って思い出してたらスパローがまだ規制かかってることに気づいた
458 23/07/08(土)19:45:39 No.1076299887
俺の好きなテーマも除外をリソースにさせてくれ
459 23/07/08(土)19:45:40 No.1076299891
最近見てないけど最強の環境決戦コロシアム結構楽しかった 今はまあ他で大会毎日やってるからいいか…
460 23/07/08(土)19:45:41 No.1076299899
>でもッチは本当に死んでしまった… 本当にヤバいダメージ受けると何も言わずにスッと消えてくんだなって…
461 23/07/08(土)19:45:43 No.1076299918
ライト層が盛り上がってエルドリッチとラドリーの相性がいいとかネタが生まれてた
462 23/07/08(土)19:45:49 No.1076299957
>召喚するだけで選んで除外飛ばすギルティア見たらショック死しそう 見たけど貴重な召喚権使って自分ターンにしか除外できない雑魚じゃん
463 23/07/08(土)19:45:50 No.1076299959
プランキッズ強い強いとは言われてたし実際に当たるとめっちゃ強かったんだけどやけに遭遇率低かったんだよな…
464 23/07/08(土)19:45:52 No.1076299980
>この下にプランキッズとかがいた プランよりはカグヤシャドールのが断然多い アダマシアはバロネス来るまでまぁまぁ大人しかったし
465 23/07/08(土)19:46:05 No.1076300058
>>ドライトロン >>VFD電脳 >>十二鉄獣 >>エルドリッチ >>体感はこのへんが環境だった記憶 >>この下にプランキッズとかがいた >ロンゴミ幻影忘れてる >こいつらもめっちゃ多かったぞ そういやいたなあ幻影ロンゴミ
466 23/07/08(土)19:46:08 No.1076300075
青眼ストラク早くして
467 23/07/08(土)19:46:10 No.1076300092
本当に最初の方はみんなエルドの呪詛ばかり吐いてたな
468 23/07/08(土)19:46:11 No.1076300101
>振り返ってみると環境というより新規人口多いとやっぱ楽しいなって 俺は今のほうが楽しいかな 初期デッキとかクソ雑魚テーマになけなしの石使ってたりする新規轢き殺すのめっちゃ申し訳ないし ある程度ふるいをかけてあの頃の新規も中級者になった今のほうがずっといい
469 23/07/08(土)19:46:17 No.1076300144
>プランキッズ強い強いとは言われてたし実際に当たるとめっちゃ強かったんだけどやけに遭遇率低かったんだよな… ビジュアルがね…
470 23/07/08(土)19:46:17 No.1076300149
レイちゃんが辛うじて頑張ってるの凄いよ 死ぬほど辛そうな顔してるけど
471 23/07/08(土)19:46:19 No.1076300161
幻影騎士団どこいったの
472 23/07/08(土)19:46:20 No.1076300177
ドライトロン 電脳 十二鉄獣 ロンゴミ型幻影 エルド LL鉄獣 多分トップ層の順番こんな感じ
473 23/07/08(土)19:46:28 No.1076300229
アクセルシンクロとかソリティアがシンクロとしての楽しみの全てだと思っちゃってる方…?
474 23/07/08(土)19:46:35 No.1076300293
ずっとイボイボかVFDで完全封殺してるのマジで終わってたから今の環境天国だよ
475 23/07/08(土)19:46:44 No.1076300368
>プランキッズ強い強いとは言われてたし実際に当たるとめっちゃ強かったんだけどやけに遭遇率低かったんだよな… あいつらが本当に暴れ始めたのは勇者来てからじゃなかったか
476 23/07/08(土)19:46:47 No.1076300388
>企業wikiでプラチナ帯で二桁連勝!これが現役プロのデッキです!ってので >うららとGが0枚で突っ込まれまくってた記憶がある それ誘発生成しなくても戦えるデッキの紹介だったんじゃないの 命削り真竜みたいな
477 23/07/08(土)19:46:49 No.1076300403
>どんな感じだったかで言えばみんなぜーぜー言ってた 今でもスレ画とスレ文によってはぜー!とよー!を使うぜー!
478 23/07/08(土)19:46:49 No.1076300406
>本当にヤバいダメージ受けると何も言わずにスッと消えてくんだなって… 断末魔をあげてる時はまだ元気だからな
479 23/07/08(土)19:46:52 No.1076300428
>幻影騎士団どこいったの ぐわあああああああ
480 23/07/08(土)19:46:55 No.1076300458
>本当に最初の方はみんなエルドの呪詛ばかり吐いてたな 正確にはクソ永続罠共なんだけどね… 純エルド弱いぞ
481 23/07/08(土)19:46:55 No.1076300463
召喚獣ギミックが完全に時代遅れになってるのにも哀愁を感じるんだよね
482 23/07/08(土)19:46:58 No.1076300481
>プランキッズ強い強いとは言われてたし実際に当たるとめっちゃ強かったんだけどやけに遭遇率低かったんだよな… 個人的な感想だけど使用感面白くない 見た目にも華がないし同じこと繰り返すだけ
483 23/07/08(土)19:47:05 No.1076300520
俺が古の遊戯王を感じるのは永続罠を使わない純粋なエルドリッチだよ 環境に合わなすぎるから使いはしないけど本当にいいテーマだよ
484 23/07/08(土)19:47:11 No.1076300562
カジュアルデッキでも簡単に最高ランク行けてフリー対戦会だったのは両環境の要因
485 23/07/08(土)19:47:21 No.1076300628
>アクセルシンクロとかソリティアがシンクロとしての楽しみの全てだと思っちゃってる方…? 少なくともシンクロ好きって言われたら5dsのファンかソリティアしたいマンのどっちかだと認識しちゃうわ
486 23/07/08(土)19:47:21 No.1076300630
>初期ッチは母数が多かったからあんまり負けたイメージないけどちゃんとしてる人は結構勝ってたと思う 母数が多いデッキはプレイが明らかに甘い人の割合も多くてそこで印象に差がつくのはずっと続いてるよね
487 23/07/08(土)19:47:23 No.1076300642
未界域暗黒界で50連勝!とかあったねえ
488 23/07/08(土)19:47:25 No.1076300669
>ずっとイボイボかVFDで完全封殺してるのマジで終わってたから今の環境天国だよ 一滴で普通に瓦解するから今の方が断然しんどい
489 23/07/08(土)19:47:27 No.1076300679
初期は切断が本当にひどかったからな…
490 23/07/08(土)19:47:31 No.1076300707
>俺が古の遊戯王を感じるのは永続罠を使わない純粋なエルドリッチだよ >環境に合わなすぎるから使いはしないけど本当にいいテーマだよ アンワは陰湿に入りますか?
491 23/07/08(土)19:47:32 No.1076300712
>レイちゃんが辛うじて頑張ってるの凄いよ >死ぬほど辛そうな顔してるけど MDでレイちゃんがちゃんと強かった時期一度もない気がする 常に下の方にしがみついてる感じ
492 23/07/08(土)19:47:33 No.1076300720
>召喚獣ギミックが完全に時代遅れになってるのにも哀愁を感じるんだよね いつまでも現役な方がクソだろう
493 23/07/08(土)19:47:39 No.1076300783
>レイちゃんが辛うじて頑張ってるの凄いよ >死ぬほど辛そうな顔してるけど めっちゃ辛いけど毎ターンカガリ打てる気持ちよさがやばい
494 23/07/08(土)19:47:46 No.1076300842
>というか遊戯王のプロってなんだよ >そんな奴いねえよ プロとは全てにおいて完璧なる者って赤馬社長が言ってた
495 23/07/08(土)19:47:50 No.1076300873
先行だったらスレ画をだして後攻だったら切断すればええ!みたいな地獄はあった
496 23/07/08(土)19:47:51 No.1076300884
ミュー帰ってくれば今でもそこそこプラン強いと思うんだよな 深淵刺さんないし
497 23/07/08(土)19:47:52 No.1076300888
シンクロフェスは凄いつまんなかった
498 23/07/08(土)19:48:02 No.1076300979
あの頃はアトラクター投げるだけでイージーウィンだったのに…
499 23/07/08(土)19:48:07 No.1076301003
>召喚獣ギミックが完全に時代遅れになってるのにも哀愁を感じるんだよね 奴はURがいらなくて安いだけでMD開始時点で時代遅れだったろ
500 23/07/08(土)19:48:10 No.1076301039
>>レイちゃんが辛うじて頑張ってるの凄いよ >>死ぬほど辛そうな顔してるけど >MDでレイちゃんがちゃんと強かった時期一度もない気がする >常に下の方にしがみついてる感じ 覇者っていうほど強い時期はなかったけど飯を食えなくもないっていう位置
501 23/07/08(土)19:48:15 No.1076301078
驚異の勝率!ランクマで2連勝!
502 23/07/08(土)19:48:16 No.1076301088
1周年以降色んなカードの絵違い実装していくのかなーと思ってたけど音沙汰が無い…
503 23/07/08(土)19:48:19 No.1076301118
>シンクロフェスは凄いつまんなかった 自爆フェスのエクシーズも面白くなかったが…
504 23/07/08(土)19:48:30 No.1076301195
>ラッシュデュエルでは貫通を用語にしてるけど >>このカードの攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。 >このテキストは正気じゃないと思う デュエマでよく見る
505 23/07/08(土)19:48:30 No.1076301202
>いつまでも現役な方がクソだろう だってよティアラのおもちゃになったシャドール
506 23/07/08(土)19:48:32 No.1076301211
初期のヌメロンはスレ画を捲ろうとしてもほい朱光されてのう…何もかも懐かしいわい
507 23/07/08(土)19:48:32 No.1076301216
自爆フェス楽しかったよな
508 23/07/08(土)19:48:33 No.1076301225
ッチで陰湿罠使いません!って縛りプレイじゃんね
509 23/07/08(土)19:48:39 No.1076301274
>プロとは全てにおいて完璧なる者って赤馬社長が言ってた 1位の人は精霊と話しだすのが欠点だし遊戯王にプロはいないってことじゃん
510 23/07/08(土)19:48:40 No.1076301276
強さは確実にドライトロン最強で多分次点も電脳とかなんだけど 使用率だけで言うと純or十二鉄獣もかなり多かったよな 環境トップでほぼ唯一のミッドレンジだったから比較的デュエルやってる感があってそれなりに楽しかったのが理由だと思う
511 23/07/08(土)19:48:40 No.1076301277
ストラクはギャラクシーが糞だったからあぁこのゲームそういう方針なのねと思ったら段々豪華になって言ってなんだったんだあのゴミは…
512 23/07/08(土)19:48:42 No.1076301297
>シンクロフェスは凄いつまんなかった 今どきリンクに頼らないシンクロが少ないんだよね
513 23/07/08(土)19:48:45 No.1076301321
>カジュアルデッキでも簡単に最高ランク行けてフリー対戦会だったのは両環境の要因 今でもカジュアル層にはちゃんとプラチナ5があるだろ?
514 23/07/08(土)19:48:47 No.1076301332
>あの頃はアトラクター投げるだけでイージーウィンだったのに… ちょっと前の裂け目アトラクターマクロが一番辛かった
515 23/07/08(土)19:48:51 No.1076301362
>アンワは陰湿に入りますか? さらにドーハスーラが絡むと現代遊戯王になる
516 23/07/08(土)19:48:53 No.1076301384
フェスはNRで50連勝位した時が一番楽しかった 虚しくもあった
517 23/07/08(土)19:48:54 No.1076301396
まあ古の遊戯王に永続罠めちゃくちゃ使われてたけどな
518 23/07/08(土)19:49:00 No.1076301457
シンクロ初期ぶりに遊ぶ遊戯王は右見ても左見ても知らないカードばっかりで楽しかったな
519 23/07/08(土)19:49:13 No.1076301556
>一滴で普通に瓦解するから今の方が断然しんどい 今ってなんかあまり固い盤面無くてまくり札なしでも手数で突破できたりして楽しくない? ティアラ全盛の時はキツかったけど
520 23/07/08(土)19:49:16 No.1076301572
自爆フェスの最適化された自爆合戦は楽しかった けどあれのせいで破壊輪とか魔力の枷禁止されるようになったの悲しい
521 23/07/08(土)19:49:18 No.1076301595
>1位の人はセアミンにおちんちん付いてるのを認めないのが欠点だし遊戯王にプロはいないってことじゃん
522 23/07/08(土)19:49:24 No.1076301639
10期環境組は辛いながらもなんとか遊べるレベルは大体保ててる印象はある
523 23/07/08(土)19:49:24 No.1076301647
>>シンクロフェスは凄いつまんなかった >今どきリンクに頼らないシンクロが少ないんだよね ハリ禁止だと…?
524 23/07/08(土)19:49:24 No.1076301649
>ッチで陰湿罠使いません!って縛りプレイじゃんね センサーは流石に自分のテーマの動きも縛るからあれだけど スキドレ割拠御前辺りは明らかに併用を前提とされてるテーマだからまあね
525 23/07/08(土)19:49:28 No.1076301672
環境落ち着いてきた月末にドレミで15連勝位してスレ立てたらドレミアンチ沸いてきて大爆笑した思い出
526 23/07/08(土)19:49:33 No.1076301707
なんもない時は凄い虚無で急にあれこれ追加し始めたりする躁鬱みたいだよねMD運営
527 23/07/08(土)19:49:37 No.1076301737
>幻影騎士団どこいったの 召喚時効果を持たず墓地を経由する5回以上特殊召喚する闇属性の2枚始動テーマという全身誘発性感帯のデッキがロンゴミを取り上げられた上で現環境を生き延びれるわけもなく
528 23/07/08(土)19:49:39 No.1076301751
>>カジュアルデッキでも簡単に最高ランク行けてフリー対戦会だったのは両環境の要因 >今でもカジュアル層にはちゃんとプラチナ5があるだろ? おかげで初期から今までMD楽しめてる
529 23/07/08(土)19:49:39 No.1076301752
芝刈り3枚使っていいんですか!?って60枚デッキばっかり使ってたよ
530 23/07/08(土)19:49:40 No.1076301767
>ストラクはギャラクシーが糞だったからあぁこのゲームそういう方針なのねと思ったら段々豪華になって言ってなんだったんだあのゴミは… ギャラクシーじゃなくてサイファーだから
531 23/07/08(土)19:49:48 No.1076301835
アンワッチ使ってるとエルドリクシルクソ強いなって…
532 23/07/08(土)19:49:53 No.1076301869
>>抹殺流行りだしたのってサービス始まってからけっこう時間経ってからじゃなかった? >規制したらポイント返ってくるって確定したら爆発的に使われだしたな 他DCGやってると規制での補填当たり前だったから普通に3枚作ってたな そうだよね紙は補填とかないもんね
533 23/07/08(土)19:49:55 No.1076301880
>驚異の勝率!ランクマで2連勝! プラチナ帯で50勝!
534 23/07/08(土)19:49:55 No.1076301886
MD最初期から相方を変えながらいまだにずっと環境に顔だけは出すシャドールが常に怖いよ俺は
535 23/07/08(土)19:49:55 No.1076301888
>ッチで陰湿罠使いません!って縛りプレイじゃんね MD初期だとSR節約デッキで割りと居たけど普通に強いんだよな… 激流葬強脱迷い風とか普通の罠も強いし
536 23/07/08(土)19:49:59 No.1076301923
>自爆フェス楽しかったよな 自爆デッキ同士当たってお互い全力で負けようとするの好きだった
537 <a href="mailto:リンクReg">23/07/08(土)19:49:59</a> [リンクReg] No.1076301929
はい!エクシーズとシンクロから続くEX縛りイベントです!
538 23/07/08(土)19:49:59 No.1076301930
>ストラクはギャラクシーが糞だったからあぁこのゲームそういう方針なのねと思ったら段々豪華になって言ってなんだったんだあのゴミは… サイファー新規じゃセレパ売れないかもしれん…という判断
539 23/07/08(土)19:50:00 No.1076301935
NRはちょっとバランス調整すれば独創的で良い環境になると思うからまたやって欲しい
540 23/07/08(土)19:50:01 No.1076301940
>シンクロフェスは凄いつまんなかった ほぼ先行が勝つゲーム性 資産が乏しいせいで潰しのきかないシンクロパーツを作れないプレイヤーが続出からの真竜大繁殖 コンセプト通り行ってもコンセプトが破壊されてもつまらない最悪のフェス
541 23/07/08(土)19:50:05 No.1076301964
>>アンワは陰湿に入りますか? >さらにドーハスーラが絡むと現代遊戯王になる 流石にちょっともう時代について来れてない感あるアンワドーハ 主にムドラケルドウ相手してる時に感じた
542 23/07/08(土)19:50:11 No.1076302004
シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて…
543 23/07/08(土)19:50:21 No.1076302070
シンクロフェスはレンタルSRが楽しかったからそこだけで許せた
544 23/07/08(土)19:50:25 No.1076302101
信じられないかもしれないがうさぎで飛ばす用にドゥードルが全然関係ないデッキに入っていた事例もあるくらいプランキッズは沸いてた
545 23/07/08(土)19:50:28 No.1076302130
>今ってなんかあまり固い盤面無くてまくり札なしでも手数で突破できたりして楽しくない? >ティアラ全盛の時はキツかったけど メタが散りまくってるのが一番しんどい というか自分が中速使ってるから一貫性のあるメタ札がない環境ってのが特に辛い ルーン減ったのだけは良いと思う
546 23/07/08(土)19:50:30 No.1076302147
>シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて… 独りよがりじゃないデッキって?
547 23/07/08(土)19:50:31 No.1076302150
>驚異の勝率!ランクマで2連勝! 花札やめろ
548 23/07/08(土)19:50:39 No.1076302204
>シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて… 許せねぇよ不動遊星
549 23/07/08(土)19:50:39 No.1076302205
プールが少なかった頃にいろんなレベル帯を出せるようレベルをバラけさせてた初期のシンクロデッキとテーマ単位で一つのレベルのシンクロに特化してる現代のシンクロデッキってアーキタイプがぜんぜん違うよね
550 23/07/08(土)19:50:40 No.1076302214
スプライト環境の時までは召喚ドラグマでダイヤ1行った「」もいたし召喚獣も頑張ればなんとかなってたよ ビーステッドとティアラが悪い
551 23/07/08(土)19:50:42 No.1076302228
真竜フェスの時期は本当に真竜が嫌いになってたな…
552 23/07/08(土)19:50:42 No.1076302232
ソロフェスまたやって
553 23/07/08(土)19:50:43 No.1076302234
NRフェスはレギュ練り直してもう一回やって欲しい とりあえずフール禁止
554 23/07/08(土)19:50:57 No.1076302340
幻影はロンゴミ立てられた時の理不尽感は凄いけど安定感に欠ける印象だったな
555 23/07/08(土)19:51:06 No.1076302405
>シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて… すまねぇ~!
556 23/07/08(土)19:51:08 No.1076302415
>>>遊戯王ってTCGの中でもトップクラスに難解じゃない? >>他のTCG触ったことなさそう >じゃあ教えてよ 純粋に気になるから 答えないってことはつまりそういうことだな
557 23/07/08(土)19:51:09 No.1076302427
>真竜フェスの時期は本当に真竜が嫌いになってたな… 次第にKが評価されていっててダメだった
558 23/07/08(土)19:51:24 No.1076302537
真竜フェス資産も無い中専用スキドレを叩き込んだりして実は好きだったよ...
559 23/07/08(土)19:51:26 No.1076302557
最初期のここのデュエルとか復帰勢めっちゃ多くてマシュマックワンキルですら結構盛り上がってたよね
560 23/07/08(土)19:51:28 No.1076302575
NRはメガリス出禁でやってほしい 純壊獣使うから…
561 23/07/08(土)19:51:30 No.1076302598
>はい!エクシーズとシンクロから続くEX縛りイベントです! ぶっちゃけバランスだけで言えばイベントの中でも最も良環境だったけどね
562 23/07/08(土)19:51:30 No.1076302601
シャドールークとEXデッキのシャドールだけ使われてた頃のシャドールと比べたらティアラメンツはまだティアラメンツしてると思う
563 23/07/08(土)19:51:37 No.1076302655
エクシーズフェスをG投げる姫様で速攻で終わらせてすみませんでした
564 23/07/08(土)19:51:38 No.1076302670
紙での既存プレイヤーは補填とか考えられないから抹殺作れなくて 既存プレイヤーが使わない拡めないから新規プレイヤーは存在自体を知らない重要性を理解できないから使われない
565 23/07/08(土)19:51:40 No.1076302681
レンタルデッキ限定のやつまたやってほしい
566 23/07/08(土)19:51:54 No.1076302772
ちなみに今は真竜の立ち位置そこそこいいです
567 23/07/08(土)19:51:57 No.1076302790
>>シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて… >独りよがりじゃないデッキって? ソリティアしすぎないデッキ、
568 23/07/08(土)19:52:00 No.1076302810
Gボールやインフェルノイドでプラ1到達はあの初期環境でしか味わえないだろうな
569 23/07/08(土)19:52:01 No.1076302818
企業Wiki何にも役に立たねえって言われてたのは面白かった
570 23/07/08(土)19:52:04 No.1076302852
ゴシップシャドーランク3としてほしいから下敷きテキスト消してくれねえかなあ
571 23/07/08(土)19:52:05 No.1076302856
Kへのヘイトスピーチひどかったなあ
572 23/07/08(土)19:52:09 No.1076302895
1枚制限フェスが一番楽しかった
573 23/07/08(土)19:52:19 No.1076302963
フールに詳しい変態は元気だろうか
574 23/07/08(土)19:52:25 No.1076303011
コロシアムで花札座るとかなり眠くなってた
575 23/07/08(土)19:52:28 No.1076303030
NRってレッドキャロット使えるんだよね…
576 23/07/08(土)19:52:32 No.1076303070
真竜は最終的に実家枠のフェスで出禁食らってたのが面白すぎる
577 23/07/08(土)19:52:32 No.1076303074
>レンタルデッキ限定のやつまたやってほしい 魔界劇団強いのに全然当たらなかった…
578 23/07/08(土)19:52:34 No.1076303085
そういや絵違いこれから頻繁に来るようになると思ってたけどあれ以来こないな
579 23/07/08(土)19:52:34 No.1076303086
>幻影はロンゴミ立てられた時の理不尽感は凄いけど安定感に欠ける印象だったな マジでロンゴミ立てるのに命かけてて他はオマケ(そこそこ強いけど)みたいなのがMD初期の幻影だったけどまあそれでも十分強くはあったんだよな誘発投げられないエルドとかはボコれたし でも鉄獣には誘発であっさり止められたりするのと先行制圧としてはドライトロン電脳がヤバすぎてトップには食い込めなかった感 本当は勇者デスフェニでもっと暴れるはずだったんだが
580 23/07/08(土)19:52:41 No.1076303144
エクシーズフェスは自爆フェスと化してたけどあの環境下だとガジェットが環境入りしてたのがなんか嬉しかったんだよね
581 23/07/08(土)19:52:49 No.1076303196
遊星のデッキって今もジャンドって呼び方でいいの?なんか呼び方変わった?
582 23/07/08(土)19:52:49 No.1076303200
>NRってレッドキャロット使えるんだよね… 使えるけど使えないんじゃねえかな…
583 23/07/08(土)19:52:53 No.1076303227
シンクロフェスの何がやばいって先攻ゲーなのはみんなわかりきってるから降参も軽くてミッションが進まない
584 23/07/08(土)19:52:53 No.1076303228
>NRってレッドキャロット使えるんだよね… クソだな
585 23/07/08(土)19:52:54 No.1076303234
>NRフェスはレギュ練り直してもう一回やって欲しい >とりあえずフール禁止 今の資産だとこの環境ならこのデッキが最強ってなったらみんな使っちゃって面白くならなさそう
586 23/07/08(土)19:53:10 No.1076303365
SRURだけの成金フェスやろうぜ
587 23/07/08(土)19:53:21 No.1076303436
配信から途切れずやってるけどいまだにレガシーで入手出来てないURがポツポツある
588 23/07/08(土)19:53:24 No.1076303460
リンクregは俺は楽しかったけどさ 自分が普段からリンク使いまくってて勝てるから楽しいだけでシンクロであれやれって言われたら憤死してたよ
589 23/07/08(土)19:53:34 No.1076303531
>>NRってレッドキャロット使えるんだよね… >クソだな そうかな…
590 23/07/08(土)19:53:35 No.1076303536
フェスの規制があまりにもやる気なかった結果真竜にヘイト回ったのは少しかわいそう それはそれとしてKはカッコ悪い
591 23/07/08(土)19:53:35 No.1076303539
ジャンクスピーダーとかいう特殊勝利カードが何もかも悪い
592 23/07/08(土)19:53:38 No.1076303561
シンクロフェス後攻だとシンクロ召喚数も稼げないからサレンダーが本当に軽かった
593 23/07/08(土)19:53:41 No.1076303573
>ちなみに今は真竜の立ち位置そこそこいいです 設定的にもビーストと戦う戦士なの面白い
594 23/07/08(土)19:53:46 No.1076303624
>配信から途切れずやってるけどいまだにレガシーで入手出来てないURがポツポツある 俺未だにクラゲ先輩持ってないわ
595 23/07/08(土)19:53:47 No.1076303626
>>シンクロテーマってちょっと独りよがりなテーマ多くて… >すまねぇ~! これアニメではエンジョイってめちゃくちゃ人気者のテーマなの皮肉効いてて好き
596 23/07/08(土)19:53:47 No.1076303627
シンクロとリンクは連続召喚や蘇生繰り返して展開するのが使うにしても使われるにしてもめんどくせえとは思っちゃう 展開が単純な相剣が人気だったのもわかるというか
597 23/07/08(土)19:53:48 No.1076303644
NRフェスはここのメガリス使い「」の城之内くん入りメガリスがマジで強すぎてびっくりしたな
598 23/07/08(土)19:53:49 No.1076303656
>NRフェスはレギュ練り直してもう一回やって欲しい >とりあえずフール禁止 今ならアングールマゼラも禁止にしないとダメでは?
599 23/07/08(土)19:53:58 No.1076303735
>配信から途切れずやってるけどいまだにレガシーで入手出来てないURがポツポツある 諦めて生成したのもある 煙玉お前が死んでくれて助かった
600 23/07/08(土)19:53:58 No.1076303736
NRで一番やばかったのは城之内君
601 23/07/08(土)19:54:04 No.1076303781
ジャンドに関してはジャンクドッペルの必要性を常に問い続けている
602 23/07/08(土)19:54:08 No.1076303812
>>ちなみに今は真竜の立ち位置そこそこいいです >設定的にもビーストと戦う戦士なの面白い お前らが戦ってるビーストは死んだだろ!
603 23/07/08(土)19:54:19 No.1076303898
>遊星のデッキって今もジャンドって呼び方でいいの?なんか呼び方変わった? ジャンもドも抜けた勇者シンクロンって型もある 確かMDでも組めるよ
604 23/07/08(土)19:54:22 No.1076303910
グリフォン禁止にして水遣い増やすならスピーダーも禁止にしてほしい
605 23/07/08(土)19:54:25 No.1076303938
>本当は勇者デスフェニでもっと暴れるはずだったんだが 仕方ねえだろ規制のせいでデッキバランス崩壊して徹底的に事故る何かだったんだから 汎用レベル3一切入ってなかったの狂気としか思えん
606 23/07/08(土)19:54:32 No.1076303974
レッドキャロット出しても相手ターンの妨害が…メルフィーと混ぜようにもワラビィとEXは全部SR以上…だからNRスプライトはガンマバーストビートくらいしかできないよ
607 23/07/08(土)19:54:35 No.1076303998
ロンゴミはトップ解決もクソも無くサレンダーするしかないのがほんとにクソだった ゴシップ返してロンゴミを禁止しろ
608 23/07/08(土)19:54:42 No.1076304051
>リンクregは俺は楽しかったけどさ >自分が普段からリンク使いまくってて勝てるから楽しいだけでシンクロであれやれって言われたら憤死してたよ 問題はそこじゃないと思う 現実的に使えるデッキの数とか先行後攻の勝率バランスを基準として普通に環境が良いか悪いかの違いが一番あると思う
609 23/07/08(土)19:54:46 No.1076304079
懐かしいなフールでシコってる奴…
610 23/07/08(土)19:55:01 No.1076304191
幻影勇者は遊戯王史上最強のデッキとか聞いてたのに全然大したことなくて拍子抜けした だが抹殺の指名者3積みの天威勇者はマジで強かった
611 23/07/08(土)19:55:10 No.1076304250
真竜メタだけ考えたファイヤーハンドアイスハンドを無理して突っ込んだデッキで勝てたりして楽しかったぜ サイバーダークに入れるカードじゃなさすぎるってゲラゲラしてた
612 23/07/08(土)19:55:12 No.1076304271
よくわからないけど初めてみたよって「」の立てた部屋で花札始めたやついたな…
613 23/07/08(土)19:55:20 No.1076304323
幻影勇者の時の規制ってなんだっけ
614 23/07/08(土)19:55:20 No.1076304325
>ゴシップ返してロンゴミを禁止しろ 発禁令売りたい+UR返したくないが理由なんだろうけどゴシップの方が死ぬの結構酷いよな…
615 23/07/08(土)19:55:28 No.1076304391
天威勇者の為にギャラトマ作った二日後にギャラトマ出た時と烙印パックで1万ジェム使って烙印関係1枚も出なかった時はアルミ・ホイーラーになったわ
616 23/07/08(土)19:55:30 No.1076304411
スレ絵の下に ドライトロンデッキ って書いてあり画像好き
617 23/07/08(土)19:55:34 No.1076304437
>よくわからないけど初めてみたよって「」の立てた部屋で花札始めたやついたな… ちょうどいいしょうもなさ
618 23/07/08(土)19:55:37 No.1076304465
騎甲虫来たあたりからランクマで上目指さずに楽しめる範囲で楽しもうって気持ちになった 好きなデッキでちゃんと戦えるランク帯っていいよね
619 23/07/08(土)19:55:44 No.1076304516
エクストラ使うフェスの趣旨完全無視だったけど 強さでは真竜に後れを取りまくってたウィッチクラフトが今もイベントでお仕置き食らってんのおかしいと思うんすよね
620 23/07/08(土)19:55:48 No.1076304554
ロンゴミ禁止したらヒロイックがかわいそうじゃん
621 23/07/08(土)19:55:48 No.1076304557
幻影騎士団は倒れたけどロンゴミは未だに戦ってるぞ!
622 23/07/08(土)19:55:49 No.1076304565
>よくわからないけど初めてみたよって「」の立てた部屋で花札始めたやついたな… オナニー野郎すぎる…
623 23/07/08(土)19:56:10 No.1076304695
>だが抹殺の指名者3積みの天威勇者はマジで強かった 未だにMD最強のデッキは当時のスレ画か全盛期天威勇者だと思ってる ティアラより理不尽だと思ってた
624 23/07/08(土)19:56:10 No.1076304697
NRフェスで猛威を奮ったロードオブザレッドは今でも覚えてるぜ
625 23/07/08(土)19:56:17 No.1076304753
ソリティアしないシンクロテーマを相剣ぐらいしか知らない
626 23/07/08(土)19:56:20 No.1076304772
>幻影勇者は遊戯王史上最強のデッキとか聞いてたのに全然大したことなくて拍子抜けした 先行規制は毎回何だかんだ仕事してるからな 最近は最初から制限とか容赦なく入れるし
627 23/07/08(土)19:56:21 No.1076304782
>エクストラ使うフェスの趣旨完全無視だったけど >強さでは真竜に後れを取りまくってたウィッチクラフトが今もイベントでお仕置き食らってんのおかしいと思うんすよね まあ融合イベントには出れるだろ多分
628 23/07/08(土)19:56:22 No.1076304790
幻影騎士団が彼岸のリンクから動いてきたの懐かしいな
629 23/07/08(土)19:56:24 No.1076304800
>発禁令売りたい+UR返したくないが理由なんだろうけどゴシップの方が死ぬの結構酷いよな… 2ヶ月ちょっと後にHC新規も控えてるんだぞ!
630 23/07/08(土)19:56:27 No.1076304824
もうシンクロフェスは面白くなりようないからやらなくていいんじゃないかな…
631 23/07/08(土)19:56:28 No.1076304829
>ロンゴミ禁止したらヒロイックがかわいそうじゃん ヒロイックってロンゴミ使うの…?
632 23/07/08(土)19:56:29 No.1076304843
>ロンゴミ禁止したらヒロイックがかわいそうじゃん ロンゴミなんて立てるの手札の無駄遣いだし先行押し付けられたらバグースカ立てるわ
633 23/07/08(土)19:56:31 No.1076304860
王。使ってたけど捲り札を入れて引いてもほぼ無駄みたいなものだからどうすればいいんだよ!ってなってた
634 23/07/08(土)19:56:33 No.1076304873
友人想定部屋で花札回してた「」もいたし…
635 23/07/08(土)19:56:39 No.1076304915
>現実的に使えるデッキの数とか先行後攻の勝率バランスを基準として普通に環境が良いか悪いかの違いが一番あると思う まあ相剣とSRくらいしかシンクロregの環境にあがんなさそうなんだよね… リンクは転生マリンセスイビルツインエンディミオン他色々な選択肢あってそれで十分勝てるっていう凄いバランスだった
636 23/07/08(土)19:56:42 No.1076304939
時間切れでテクノブレイクした満足か何かをうっすら覚えてる
637 23/07/08(土)19:56:44 No.1076304957
>>よくわからないけど初めてみたよって「」の立てた部屋で花札始めたやついたな… >オナニー野郎すぎる… シコってすまねぇ~
638 23/07/08(土)19:56:44 No.1076304961
初期はこのスレ画でほぼ常にスレ立ってた スレ画が憎い奴が延々と呪詛吐いてた
639 23/07/08(土)19:56:48 No.1076304985
>幻影勇者の時の規制ってなんだっけ 龍淵とかティア助が準食らった時じゃなかったっけ…
640 23/07/08(土)19:56:59 No.1076305068
>>NRフェスはレギュ練り直してもう一回やって欲しい >>とりあえずフール禁止 >今ならアングールマゼラも禁止にしないとダメでは? 死ぬほど禁止しまくってるレギュのNoRichesでも制限止まりなあたりあれだけだと多分勝てないんだと思う
641 23/07/08(土)19:57:02 No.1076305082
fu2345272.jpg 最近もヒでNR大会やってたレギュ
642 23/07/08(土)19:57:06 No.1076305117
>ソリティアしないシンクロテーマを相剣ぐらいしか知らない ジャックはしないかなあ やってることほぼ相剣に近い気がするけど
643 23/07/08(土)19:57:18 No.1076305219
>もうシンクロフェスは面白くなりようないからやらなくていいんじゃないかな… え…この前のは結構楽しかったですけど…
644 23/07/08(土)19:57:18 No.1076305227
>幻影騎士団が彼岸のリンクから動いてきたの懐かしいな まだやってます!幻影リンク2新規待ってます!
645 23/07/08(土)19:57:20 No.1076305234
>初期はこのスレ画でほぼ常にスレ立ってた >スレ画が憎い奴が延々と呪詛吐いてた スレ画が変わっただけで今も大して変わらんな!
646 23/07/08(土)19:57:24 No.1076305258
>初期はこのスレ画でほぼ常にスレ立ってた >スレ画が憎い奴が延々と呪詛吐いてた 今と変わらないな…
647 23/07/08(土)19:57:25 No.1076305264
今はデスフェニでさえ力不足扱いだから恐ろしいぜ…
648 23/07/08(土)19:57:28 No.1076305285
多分AV見ててエンジョイのキャラ知ってても普通に嫌になると思う
649 23/07/08(土)19:57:32 No.1076305323
>初期はこのスレ画でほぼ常にスレ立ってた >スレ画が憎い奴が延々と呪詛吐いてた スレ画禁止にしろとそこじゃねえだろってツッコミが繰り返されてた記憶
650 23/07/08(土)19:57:46 No.1076305425
>fu2345272.jpg >最近もヒでNR大会やってたレギュ 今のNR鉄獣そんな強いのか 当時は組むのは楽だけど強くは無かったよな
651 23/07/08(土)19:57:47 No.1076305428
今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ…
652 23/07/08(土)19:57:47 No.1076305432
>2ヶ月ちょっと後にHC新規も控えてるんだぞ! じゃあエヴァイユ禁止しろ
653 23/07/08(土)19:57:56 No.1076305492
>初期はこのスレ画でほぼ常にスレ立ってた >スレ画が憎い奴が延々と呪詛吐いてた イーバのスレ画でドレミが弾けてワケわからなくなったな…
654 23/07/08(土)19:57:59 No.1076305521
>fu2345272.jpg メガリス死にすぎ!
655 23/07/08(土)19:58:00 No.1076305522
大幅にルール変更するイベントは一歩間違えば超絶糞になるからデュエルトライアルで実験して慎重にやろうとしてるのは感じる
656 23/07/08(土)19:58:03 No.1076305550
融合フェスでエルドリッチをほぼ禁止したKONAMI許せねえよ ノーエクストラフェスでふわんエルドリッチサブテラーあたり完全解放!?正気か!?ってしたKONAMI許せねえよ
657 23/07/08(土)19:58:10 No.1076305599
>懐かしいなフールでシコってる奴… 今振り返れば全想定デッキと自デッキの弱点を詳細に語り始めるのは相当な狂人だったと思う
658 23/07/08(土)19:58:21 No.1076305691
ちなみに初期鉄獣と言われると十二鉄獣のことだと思われるのが基本だけど普通にLL鉄獣もオワってたぜ!
659 23/07/08(土)19:58:21 No.1076305695
>fu2345272.jpg >最近もヒでNR大会やってたレギュ ヴェンデット強いんだ…
660 23/07/08(土)19:58:24 No.1076305721
>fu2345272.jpg >最近もヒでNR大会やってたレギュ ボルテックスの首が真綿で締め付けられている…
661 23/07/08(土)19:58:25 No.1076305725
デスフェニ来る前はMDが終わりますぞー!って言われてて勇者来る前はMDが終わりますぞー!って言われてた
662 23/07/08(土)19:58:31 No.1076305763
>今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ… トリロスークタにも今からブチギレてるの見てなるほど本物だったのかって思ったわ
663 23/07/08(土)19:58:38 No.1076305825
>ノーエクストラフェスでふわんエルドリッチサブテラーあたり完全解放!?正気か!?ってしたKONAMI許せねえよ エルドは制限じゃなかったっけ確か だからなんか真竜に混ぜられて使われてたような
664 23/07/08(土)19:58:45 No.1076305870
シンクロについては ワチャワチャSSしまくって無駄にGニビルに弱くしてこそのシンクロですよね!みたいな勘違いしてた時期が長いのが悪い
665 23/07/08(土)19:58:51 No.1076305930
原作のエンジョイ長次郎は初めて遊戯王やる人の練習部屋に花札持ち込んで すまねぇ~!ってレスしながらソリティアするようなやつじゃないらしいな
666 23/07/08(土)19:58:53 No.1076305950
シンクロフェスなのにオルターガイストを規制したの許せねえよ …「」さんもシンクロ体をご存じない!?
667 23/07/08(土)19:58:54 No.1076305951
>発禁令売りたい+UR返したくないが理由なんだろうけどゴシップの方が死ぬの結構酷いよな… 単にロンゴミじゃなくて素材重ねた状態を容易に出せるのを問題視しただけだろう
668 23/07/08(土)19:58:54 No.1076305952
まあキトくんは気の毒だが紙と同じ末路なら禁止だろうし…
669 23/07/08(土)19:58:56 No.1076305965
>今はデスフェニでさえ力不足扱いだから恐ろしいぜ… 力不足というか相性が猛烈に悪いデッキがトップにいるというか…
670 23/07/08(土)19:58:57 No.1076305973
ヒロイックで限界ロンゴミだしてもなあ...
671 23/07/08(土)19:58:59 No.1076305988
この前のフェスでジャックデッキ初めて握ったけどリゾネーター固まったらどうするんだろうと思った どうしようもなかった
672 23/07/08(土)19:59:07 No.1076306037
>融合フェスでエルドリッチをほぼ禁止したKONAMI許せねえよ 別にこいつ普段は融合しないだろ!
673 23/07/08(土)19:59:13 No.1076306075
今はスプリンドにキレるべきだと思うんだよね
674 23/07/08(土)19:59:17 No.1076306115
いや勇者GS環境は終わってたろ
675 23/07/08(土)19:59:18 No.1076306126
何回でも言うけどブラックマジシャン召喚!とかイメージしてた復帰勢にスレ絵が叩きつけられるのスパルタが過ぎてて好き
676 23/07/08(土)19:59:22 No.1076306159
>シンクロフェスなのにオルターガイストを規制したの許せねえよ >…「」さんもシンクロ体をご存じない!? だって使わないじゃん
677 23/07/08(土)19:59:30 No.1076306218
>今はデスフェニでさえ力不足扱いだから恐ろしいぜ… デスフェニの本体はディバインガイだったことが証明された
678 23/07/08(土)19:59:36 No.1076306259
初期は新規や遊戯王復帰勢も多かったから文句も今以上に多かったな
679 23/07/08(土)19:59:38 No.1076306282
>今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ… いやあいつは毒吐かれて当たり前の存在では
680 23/07/08(土)19:59:39 No.1076306289
リンクregは直前に転生ストラク渡されてたのも大きい ランクマ形式じゃなき満遍なく色んな人が楽しめるフェスになってたと思う
681 23/07/08(土)19:59:40 No.1076306290
>ちなみに初期鉄獣と言われると十二鉄獣のことだと思われるのが基本だけど普通にLL鉄獣もオワってたぜ! LL鉄獣も普通のデッキが当たったら十分クソなんだけどあいつらはあんまり罠止めらんないからエルドに弱かったんだよね 逆にドライトロン電脳はエルドに負ける方が難しいレベルだったからその辺で明確な差があった
682 23/07/08(土)19:59:43 No.1076306318
ベンケイワンキルという古のデッキがイベントで活躍してた 対策された…
683 23/07/08(土)19:59:44 No.1076306329
VR全部見たのにオルガのシンクロ記憶になかった
684 23/07/08(土)19:59:46 No.1076306345
>>融合フェスでエルドリッチをほぼ禁止したKONAMI許せねえよ >別にこいつ普段は融合しないだろ! でも融合体いる以上融合テーマでもあるのは事実じゃない?
685 23/07/08(土)19:59:51 No.1076306379
>最近もヒでNR大会やってたレギュ 隠れ房禁止になったのか… これに関してはマジでNRスレで教わるまで全く知らなかった強カードだった
686 23/07/08(土)20:00:04 No.1076306494
罠パカルーンを徹底的に潰した運営好き
687 23/07/08(土)20:00:12 No.1076306550
>別にこいつ普段は融合しないだろ! やろうと思えば別にそんな無理なく出来るよ ただ別にわざわざ出すほどの性能じゃないだけで…
688 23/07/08(土)20:00:14 No.1076306564
純鉄の空きスロに十二獣突っ込んで誘発貫通力とメタ耐性を高めた十二鉄とLLの補助ブースターとして鉄獣使うLL鉄だからまあこのふたつで鉄獣つったら十二鉄になる
689 23/07/08(土)20:00:18 No.1076306580
でも「」の部屋で花札回すと気持ちいいからな…
690 23/07/08(土)20:00:21 No.1076306604
>何回でも言うけどブラックマジシャン召喚!とかイメージしてた復帰勢にスレ絵が叩きつけられるのスパルタが過ぎてて好き ブルーアイズカオスマックスドラゴンで攻撃!粉砕!ってやりたかったんだよこれが初遊戯王だったから… なんでヌメロンに落ち着いちゃったんだろうな…
691 23/07/08(土)20:00:23 No.1076306628
>今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ… キトはよ死ね
692 23/07/08(土)20:00:25 No.1076306639
ブラマジブルーアイズを鉄獣ッチドライトロン電脳が轢き殺してたのが最初期の頃か
693 23/07/08(土)20:00:31 No.1076306681
>罠パカルーンを徹底的に潰した運営好き センサーが準のままだな 潰せ
694 23/07/08(土)20:00:32 No.1076306689
>デスフェニ来る前はMDが終わりますぞー!って言われてて勇者来る前はMDが終わりますぞー!って言われてた デスフェニはぬるっと流れたけど天威勇者の終末感はすごかった
695 23/07/08(土)20:00:35 No.1076306710
「」はティアラに対する文句封殺してて美少女カードは得だなぁと思う
696 23/07/08(土)20:00:37 No.1076306730
紙しばいてる鉄獣使いのmd初期は異世界転生した気分だったって言ってたな
697 23/07/08(土)20:00:38 No.1076306735
キトカロスは今更罵りはしないけど案外死なないなあとは思う
698 23/07/08(土)20:00:40 No.1076306753
>まあキトくんは気の毒だが紙と同じ末路なら禁止だろうし… 紙だとフィールド以外の魔法罠はほとんど手つけられてないらしいし そこらへんも追加でガッツリ厳しくされる代わりにキトカロス許されたりしねえかなと思ってる そうするとエルフも許される
699 23/07/08(土)20:00:40 No.1076306755
発禁ロンゴミもたま~~~に見てぐわーとなるけどその裏で何回も失敗してるだろしな
700 23/07/08(土)20:00:45 No.1076306790
>>今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ… >キトはよ死ね あれ…お前レイノハートか!?
701 23/07/08(土)20:00:47 No.1076306805
>純鉄の空きスロに十二獣突っ込んで誘発貫通力とメタ耐性を高めた十二鉄とLLの補助ブースターとして鉄獣使うLL鉄だからまあこのふたつで鉄獣つったら十二鉄になる でも個人的な印象だとMDじゃそもそも純鉄獣が流行ってたイメージある
702 23/07/08(土)20:00:50 No.1076306822
>>今もキトちゃんにしょっちゅう毒吐き続けてる「」いるしなぁ… >キトはよ死ね (5枚落とす)
703 23/07/08(土)20:00:50 No.1076306825
初期はマジで大枚はたいてブルーアイズ作った初心者がクソ多かった
704 23/07/08(土)20:00:51 No.1076306826
>ベンケイワンキルという古のデッキがイベントで活躍してた >対策された… 今の流行は亜種羅王ワンキルと壊獣トゥーンワンキルだよ
705 23/07/08(土)20:00:54 No.1076306844
コロシアムを生み出したソロモードとかいうやつ
706 23/07/08(土)20:00:58 No.1076306886
遊作は嫌いじゃないんだけどアニメでコードトカーはちょっと... 強すぎてほぼ後攻だったし
707 23/07/08(土)20:00:58 No.1076306887
ブラマジはまだたまに見るけど青眼はほんと減ったな
708 23/07/08(土)20:00:58 No.1076306893
やたら規制来ない期間あったけどあれはなんだったの
709 23/07/08(土)20:01:05 No.1076306932
ルーン死んだのはムドラケルドウのせいじゃねえかな…
710 23/07/08(土)20:01:15 No.1076306997
俺もCPUカイザーのようにサイバネティック・フュージョン・サポートをテクニカルに使えたから楽しかったよ
711 23/07/08(土)20:01:18 No.1076307021
そういや去年頃の出張とそれに付随するゴミ札って概念がもう無いよね今の環境 パワカしか入ってねえ
712 23/07/08(土)20:01:22 No.1076307053
>ルーン死んだのはムドラケルドウのせいじゃねえかな… ムドラケルドウも死ね!
713 23/07/08(土)20:01:33 No.1076307141
>ルーン死んだのはムドラケルドウのせいじゃねえかな… 代わりに戻しておいたよ
714 23/07/08(土)20:01:41 No.1076307204
>ブラマジブルーアイズを鉄獣ッチドライトロン電脳が轢き殺してたのが最初期の頃か 今もランクマの下に行くと見られるぜ
715 23/07/08(土)20:01:45 No.1076307228
ねぇママ…とか言ってた
716 23/07/08(土)20:01:50 No.1076307266
>遊作は嫌いじゃないんだけどアニメでコードトカーはちょっと... >強すぎてほぼ後攻だったし デュエル構成もそう思ってるんじゃないかな
717 23/07/08(土)20:01:50 No.1076307269
>シンクロについては >ワチャワチャSSしまくって無駄にGニビルに弱くしてこそのシンクロですよね!みたいな勘違いしてた時期が長いのが悪い やたらSチューナーやらSモンスター要求するタイプもな バロネスは汎用すぎるけどあれくらい緩く出せる奴はもっと出せよと
718 23/07/08(土)20:02:07 No.1076307388
>ねぇママ…とか言ってた 天気ソロそんな初期じゃないわよ娘
719 23/07/08(土)20:02:10 No.1076307404
でもこの前のレジェンドフェスで青眼出してくる人結構多かったよ
720 23/07/08(土)20:02:17 No.1076307457
悩むけどやっぱりムドラの方が嫌い
721 23/07/08(土)20:02:23 No.1076307510
>そういや去年頃の出張とそれに付随するゴミ札って概念がもう無いよね今の環境 >パワカしか入ってねえ イシズやルーンでその出張パーツが気軽に死ぬからデスフェニとか使ってらんないよ
722 23/07/08(土)20:02:24 No.1076307517
スレ画はソロモードの運営理解度が凄くてまたネタになった
723 23/07/08(土)20:02:26 No.1076307533
天気コロシアムって地獄が最初期にあった 試合長引きすぎ!になってた
724 23/07/08(土)20:02:27 No.1076307535
>ねぇママ…とか言ってた もう新規全部来ちゃったから話すことないわよ娘…
725 23/07/08(土)20:02:29 No.1076307557
>そういや去年頃の出張とそれに付随するゴミ札って概念がもう無いよね今の環境 >パワカしか入ってねえ ティアラの何引いても何落としても強い感
726 23/07/08(土)20:02:33 No.1076307588
ブラマジの細い綱渡り感は好き
727 23/07/08(土)20:02:33 No.1076307589
テラフォ禁止も当然とか言ってる奴いてそこまでティアラ守りたいか…と思った
728 23/07/08(土)20:02:34 No.1076307591
ソリティアしない普通のシンクロテーマ使いたい なんかそういうの無い?
729 23/07/08(土)20:02:34 No.1076307593
構成に名指しで気を付けないと勝っちゃうと言われた転生炎獣
730 23/07/08(土)20:02:40 No.1076307644
何故かLL鉄獣が抗戦撃ってくるのいいよね… 本当に区別ついてないのかってなったよ
731 23/07/08(土)20:02:49 No.1076307706
>コロシアムを生み出したソロモードとかいうやつ 剣闘獣とかお世話にこそなったけど知らなかったそんなの…って設定でいっぱいだった
732 23/07/08(土)20:02:59 No.1076307766
>天気コロシアムって地獄が最初期にあった >試合長引きすぎ!になってた 今なら先にママ置いた方が勝つな…
733 23/07/08(土)20:03:00 No.1076307777
>ソリティアしない普通のシンクロテーマ使いたい >なんかそういうの無い? 相剣
734 23/07/08(土)20:03:04 No.1076307793
>ソリティアしない普通のシンクロテーマ使いたい >なんかそういうの無い? そうけん
735 23/07/08(土)20:03:06 No.1076307810
デスフェニは普通に出せば強い 環境トップが選んで除外墓地除外デッキバウンス破壊でトリガーと狂ってることを除けば
736 23/07/08(土)20:03:08 No.1076307823
>ソリティアしない普通のシンクロテーマ使いたい >なんかそういうの無い? ペンギンかFA
737 23/07/08(土)20:03:19 No.1076307913
>ソリティアしない普通のシンクロテーマ使いたい >なんかそういうの無い? 相剣 他は強いて言えば斬機
738 23/07/08(土)20:03:29 No.1076307994
>ティアラの何引いても何落としても強い感 最近は流石にハズレ落ちも多くなってきた まあそれでもまだ強いんだが…
739 23/07/08(土)20:03:30 No.1076308007
デスフェニはもう出せても割と処理されるよね
740 23/07/08(土)20:03:31 No.1076308010
>テラフォ禁止も当然とか言ってる奴いてそこまでティアラ守りたいか…と思った いや…
741 23/07/08(土)20:03:39 No.1076308095
>テラフォ禁止も当然とか言ってる奴いてそこまでティアラ守りたいか…と思った ティアラが切っ掛けなのはそうだけどテラフォが死刑台に登る手前のカードなのを忘れてるのばっかだ
742 23/07/08(土)20:03:45 No.1076308132
>他は強いて言えば斬機 斬機がシンクロ…?妙だな…
743 23/07/08(土)20:03:50 No.1076308174
ソリティアしないシンクロって ソリティアしないリンク並みになんだろうって気持ちにはなる
744 23/07/08(土)20:04:06 No.1076308275
テラフォ規制はふわんにもダメージが行く良采配では?
745 23/07/08(土)20:04:07 No.1076308287
>テラフォ禁止も当然とか言ってる奴いてそこまでティアラ守りたいか…と思った いやそれは当然の強さのカードだと思うし 俺のデッキにそれは大打撃だから返せよって気持ちが出るのも当然だと思う
746 23/07/08(土)20:04:08 No.1076308295
>斬機がシンクロ…?妙だな… でぃやあああう!!!
747 23/07/08(土)20:04:10 No.1076308319
青眼はハリ禁止が痛すぎた ちゃんと盤面にハリ残して相手ターンシンクロに使ってたのに…
748 23/07/08(土)20:04:15 No.1076308343
PUNKは人によっちゃソリティア扱いしそうだけど 実際のところかなり短いよね
749 23/07/08(土)20:04:22 No.1076308397
サイフレームとかどう?
750 23/07/08(土)20:04:24 No.1076308412
予報来てから天気はいい感じになったね 汎用削られたの減ったの痛いけどダイヤ1報告はかなり見たし
751 23/07/08(土)20:04:27 No.1076308435
テラフォはずっとフィールドインフレでいつか死ぬ立ち位置だったでしょ
752 23/07/08(土)20:04:29 No.1076308452
何というかあのシュールなだけで可愛くもない半魚人でも女なら庇ってもらえるんだなって
753 23/07/08(土)20:04:34 No.1076308484
>何故かLL鉄獣が抗戦撃ってくるのいいよね… >本当に区別ついてないのかってなったよ 一緒よ
754 23/07/08(土)20:04:40 No.1076308537
まぁこうしてティアラは守られるわけだ
755 23/07/08(土)20:04:41 No.1076308543
当然かどうかはともかく 殺されたらついに死んだか…って思うくらいの奴
756 23/07/08(土)20:04:50 No.1076308601
>デスフェニは普通に出せば強い >環境トップが選んで除外墓地除外デッキバウンス破壊でトリガーと狂ってることを除けば 着地狩って止まるやつがいねえ!
757 23/07/08(土)20:04:58 No.1076308670
>ソリティアしないシンクロって >ソリティアしないリンク並みになんだろうって気持ちにはなる 閃刀姫はリンクだけどソリティアしないよ!
758 23/07/08(土)20:05:01 No.1076308698
ソロモードはラヴァルジェムナイトとかいう思い出 相手のジェムナイトは相応に強い
759 23/07/08(土)20:05:02 No.1076308699
>テラフォ禁止も当然とか言ってる奴いてそこまでティアラ守りたいか…と思った 制限カードになってる以上は組み合わせもあるけれど強めなカードではあるし一歩進んで禁止まで行っただけな気はするかな
760 23/07/08(土)20:05:05 No.1076308710
>PUNKは人によっちゃソリティア扱いしそうだけど >実際のところかなり短いよね かなりをつけるとかなり怪しくなる
761 23/07/08(土)20:05:06 No.1076308726
Nフェスやろうぜ
762 23/07/08(土)20:05:08 No.1076308761
ドラDの時に一緒に死んでてもおかしくなかったよテラフォ
763 23/07/08(土)20:05:08 No.1076308764
ティアラぶっちゃけ絵下手で美少女でもねえよな… 性別女なだけ
764 23/07/08(土)20:05:13 No.1076308792
テラフォ禁止に文句言っていいのはエンディミオンくらいだよだから俺は文句言うね
765 23/07/08(土)20:05:17 No.1076308833
テラフォ死ぬのは当然だよって言われても 原因がさあ
766 23/07/08(土)20:05:22 No.1076308872
>予報来てから天気はいい感じになったね >汎用削られたの減ったの痛いけどダイヤ1報告はかなり見たし 命削り返して…
767 23/07/08(土)20:05:24 No.1076308890
ソリティアしないシンクロテーマなら最近ソロモードに来ただろ
768 23/07/08(土)20:05:31 No.1076308945
赤字だから言うけどいくら主人公デッキだからと言ってブラマジとかいう里とスキドレのおまけのデッキを好んで使ってる奴は狂ってると思う
769 23/07/08(土)20:05:33 No.1076308955
さっきからレ様レスしすぎだろ
770 23/07/08(土)20:05:33 No.1076308960
>簡易融合死ぬのは当然だよって言われても >原因がさあ
771 23/07/08(土)20:05:39 No.1076309002
コイントス10連敗して2連続降格すると頭おかしくなるよ なったよ
772 23/07/08(土)20:05:41 No.1076309021
>テラフォ禁止に文句言っていいのはジェネレイドくらいだよだから俺は文句言うね
773 23/07/08(土)20:05:43 No.1076309033
そもそもヤバくないカードは制限にならねえんだ
774 23/07/08(土)20:05:44 No.1076309042
>まぁこうしてティアラは守られるわけだ 最近だと強い罠も規制されてどんどん弱くなってるのは直視しろや まだまだ弱くしろって言われたらそう
775 23/07/08(土)20:05:50 No.1076309086
こんなスレでもティアラを呪うのコワー…
776 23/07/08(土)20:05:51 No.1076309093
汎用禁止になってそれを当時環境トップが使ってたら叩かれるのはそう言うもんとしか言えない気がする
777 23/07/08(土)20:05:54 No.1076309107
>PUNKは人によっちゃソリティア扱いしそうだけど >実際のところかなり短いよね 初期のルガル抗戦がソリティア扱いされてたこともあったからマジで感覚人によるんだなってなったよ
778 23/07/08(土)20:05:59 No.1076309156
>ティアラぶっちゃけ絵下手で美少女でもねえよな… >性別女なだけ 心までレイノハートになるな