ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/08(土)18:06:06 No.1076262129
パパが娘のために遺した最強のMS
1 23/07/08(土)18:07:25 No.1076262725
娘はあんま操縦上手くないのでめっちゃ防御盛りました
2 23/07/08(土)18:07:30 No.1076262757
いいよねカガリ専用機
3 23/07/08(土)18:08:07 No.1076263005
百式のパチモンだと思ってたらすさまじいチート機体だった
4 23/07/08(土)18:08:36 No.1076263221
カガリに使わせるには勿体無いからムウ乗せるね…
5 23/07/08(土)18:08:44 No.1076263272
>娘はあんま操縦上手くないのでめっちゃ防御盛りました 娘をよく見てるヤタノカガミ
6 23/07/08(土)18:09:18 No.1076263487
あんま出番なかった記憶
7 23/07/08(土)18:11:29 No.1076264383
>あんま出番なかった記憶 実質2回しか出番無いな
8 23/07/08(土)18:11:54 No.1076264555
設定だけ見たら最強機体
9 23/07/08(土)18:12:00 No.1076264603
オーブの精神
10 23/07/08(土)18:12:32 No.1076264806
普通のナチュラルだしそりゃ下手くそだよ本職じゃないし
11 23/07/08(土)18:12:40 No.1076264850
ミラージュコロイドで敵陣突っ込んで核撃つ方がよくないか?
12 23/07/08(土)18:12:42 No.1076264864
一応気持ちは汲んで一回だけ乗ってやるけどさあ… 普通に考えて指揮官がMSに乗って出撃するわけにいかねえだろ!
13 23/07/08(土)18:13:53 No.1076265323
アカツキ出撃シーンはかっこいいのにその後シンに大した腕もないくせに!とか言われて可哀想
14 23/07/08(土)18:14:28 No.1076265586
安全性に配慮された機体ではあるけど そもそも乗らない方が安全だからな…
15 23/07/08(土)18:14:48 No.1076265725
ナチュラルで種割れできるのカガリだけだっけ?
16 23/07/08(土)18:15:51 No.1076266080
カガリはアカツキよりルージュのイメージが強い
17 23/07/08(土)18:16:06 No.1076266153
>普通に考えて指揮官がMSに乗って出撃するわけにいかねえだろ! カガリが普通じゃないイノシシ姫だから 普通の指導者に渡してたら本人が乗るんじゃなくて信頼できるパイロットの部下に回すと思うよ
18 23/07/08(土)18:16:08 No.1076266164
これあれば自爆しなくてよかったんちゃう
19 23/07/08(土)18:17:41 No.1076266799
税金で作ったMS
20 23/07/08(土)18:17:54 No.1076266886
>税金で作ったMS ポケットマネーです…
21 23/07/08(土)18:17:58 No.1076266915
カガリ自身はナチャラルの中じゃ上澄に入るエースパイロットでしょ 相手が諸悪の根源のロゴスとそれを庇う母国許せねえでノリにノってるザフトのスーパーエースじゃ勝ち目ないよ
22 23/07/08(土)18:18:35 No.1076267165
レクイエムのバリアをぬるっとすり抜けていくところは種死終盤屈指の笑いどころだと思う
23 23/07/08(土)18:18:57 No.1076267328
>レクイエムのバリアをぬるっとすり抜けていくところは種死終盤屈指の笑いどころだと思う 横で隠者がめちゃくちゃ強行突破してるから余計に笑う
24 23/07/08(土)18:19:22 No.1076267464
この流れで出した機体をもっと人気なキャラ居るんでソイツに乗させますねってできるのはある意味すごいと思う
25 23/07/08(土)18:19:33 No.1076267541
>>税金で作ったMS >ポケットマネーです… それはそれでヤバくない?
26 23/07/08(土)18:20:11 No.1076267811
カガリがどのくらい強いのか分からん... エース級ではないけど並のコーディネーターなら無双できるくらい?
27 23/07/08(土)18:20:14 No.1076267828
つってもあの時点のオーブ軍でカガリよりマシなパイロットなんて残ってるのか 有望な奴ほどタケミカヅチと心中してそうだけど
28 23/07/08(土)18:20:59 No.1076268152
>ミラージュコロイドで敵陣突っ込んで核撃つ方がよくないか? そういう思考ばかりだからNダガーNなんて機体ができるんだ
29 23/07/08(土)18:21:07 No.1076268210
開発時期と開発技術がよくわからんよねアカツキ
30 23/07/08(土)18:21:07 No.1076268218
アカツキのコストは一般的なオーブ製MS25機分 コストダウンさえできればなあ…
31 23/07/08(土)18:22:11 No.1076268681
カガリ乗ってたっけ…
32 23/07/08(土)18:22:22 No.1076268759
金装甲無しならストライクみたいなもんなのかな…
33 23/07/08(土)18:22:26 No.1076268775
このナリだけどストライクの発展機なんだよな…
34 23/07/08(土)18:22:28 No.1076268789
>開発時期と開発技術がよくわからんよねアカツキ 少なくとも種の頃のオーブ攻防戦には全く間に合ってないのはたしかなはず
35 23/07/08(土)18:22:53 No.1076268936
カガリの操縦技術を差し引いても初めてアカツキに乗ってシンを相手にするのは分が悪すぎる
36 23/07/08(土)18:23:15 No.1076269108
なんか流れでたまたま使用可能なパイロット拾えたけどカガリに使えないドラグーン装備作ったのは完全に開発者が酔ってたと思う
37 23/07/08(土)18:23:15 No.1076269109
なんでムゥに譲っちゃったんです
38 23/07/08(土)18:23:23 No.1076269166
終盤の死ぬほど雑な展開を象徴する死ぬほど雑なMS 考えたら負けだ
39 23/07/08(土)18:23:50 No.1076269385
オーブの理念って相当の軍事力無いと維持できねぇよな いやマジで強いなこいつら…
40 23/07/08(土)18:23:53 No.1076269413
>このナリだけどストライクの発展機なんだよな… それはだいぶわかりやすくない?
41 23/07/08(土)18:24:03 No.1076269493
>なんでムゥに譲っちゃったんです カガリは政治をする必要があるからですね…
42 23/07/08(土)18:24:05 No.1076269508
カガリは実力あるだろうけどパイロット向いてなさすぎじゃない?
43 23/07/08(土)18:24:26 No.1076269662
カガリってなにかにつけ素人臭さがあるイメージのキャラだけど キラに比べたら見劣りするだけで才能はある方なのか
44 23/07/08(土)18:24:36 No.1076269741
>なんでムゥに譲っちゃったんです だってカガリ政治家だし…母国防衛ならともかく宇宙で前戦出てる場合じゃないし…
45 23/07/08(土)18:24:36 No.1076269744
>開発時期と開発技術がよくわからんよねアカツキ 73J2式試製双刀型ビームサーベル 72D5式ビームライフル「ヒャクライ」 試製71式防盾 装備の型番見るにCE71にはもうある程度開発されてんじゃない?
46 23/07/08(土)18:25:05 No.1076269971
ラクスをみろ ちゃんとフリーダム自分で乗らないでキラを乗せてるだろ
47 23/07/08(土)18:25:09 No.1076270008
この登場を経てフラガマンの乗機になったのわけわかんないけどカガリが乗った時運命にボコられてた記憶しかない
48 23/07/08(土)18:25:20 No.1076270114
>アカツキのコストは一般的なオーブ製MS25機分 >コストダウンさえできればなあ… そんなもんであの性能なら安くね?
49 23/07/08(土)18:25:26 No.1076270173
>ラクスをみろ >ちゃんとフリーダム自分で乗らないでキラを乗せてるだろ ジャスティス乗ってるし…
50 23/07/08(土)18:25:27 No.1076270181
武装中立自体はまぁ実際にある概念ではあるんだがあの世界観でようやる
51 23/07/08(土)18:25:46 No.1076270312
でもこんな演出しておいてカガリはろくに活躍せずフラガに送るのはいいんですか…?
52 23/07/08(土)18:25:59 No.1076270426
もっと危ないものが隠されて開発されてたからセーフ!
53 23/07/08(土)18:26:06 No.1076270459
>カガリの操縦技術を差し引いても初めてアカツキに乗ってシンを相手にするのは分が悪すぎる というか仮に初陣で終盤みたいにネオが乗っててもシンには勝てないっていうかネオそのものがシンにとっての核地雷だから火に油だと思う
54 23/07/08(土)18:26:08 No.1076270477
パパとしてはカガリがもういい!私が出る!な未来を想定してたんで 思っていたよりもカガリが成長してパイロットである必要はなくなっていたんだ
55 23/07/08(土)18:26:18 No.1076270547
>ジャスティス乗ってるし… 本当に乗ってるだけじゃないか!
56 23/07/08(土)18:26:20 No.1076270561
>カガリってなにかにつけ素人臭さがあるイメージのキャラだけど >キラに比べたら見劣りするだけで才能はある方なのか なんだかんだ最終盤までパイロットやってたのは伊達ではないとは思う
57 23/07/08(土)18:26:32 No.1076270632
ヤタノカガミの開発に手こずったんだっけな
58 23/07/08(土)18:26:42 No.1076270689
装甲が初見殺しなだけで機体性能は1世代前だから…
59 23/07/08(土)18:26:44 No.1076270703
出てきて早々シンにボコられたのと ムウが不可能を可能にしたくらいの印象しかない
60 23/07/08(土)18:26:54 No.1076270760
この国どっから金出てきてんの
61 23/07/08(土)18:26:58 No.1076270786
種割れもあるし強いか弱いかでいえばかなり強い方だろうけど一線級には敵わないくらいじゃないのカガリ
62 23/07/08(土)18:27:07 No.1076270866
というか時系列的にはオーブが滅びそうになる前から完成してたことになったのであのいかにも遺言みたいなビデオレターなんだよってなるんだけど 設定担当曰く「ウズミは二枚舌」なので納得するしかない
63 23/07/08(土)18:27:15 No.1076270907
なんて言うか色々お出しされたものが悉くオーブは綺麗事言って裏では…ってなってまぁまぁ焼かれる理由あったなってなるの酷くない?
64 23/07/08(土)18:27:18 No.1076270932
>もっと危ないものが隠されて開発されてたからセーフ! そもそも地下で核搭載MSが作られてたから誤差だな!
65 23/07/08(土)18:27:44 No.1076271131
カガリはモブには無双できるけどネームド内では仮装のイメージあるけどどうなんだろう
66 23/07/08(土)18:27:52 No.1076271180
とりあえずでバビ二機と中枢襲ってたジオグーン撃破して雑魚の相手しながらガタガタで壊滅寸前の軍勢立て直して敵エースの足止めして死にかけた雑魚
67 23/07/08(土)18:27:55 No.1076271194
バッテリー機なのにドラグーン運用できる省エネ技術が一番おかしいと思う
68 23/07/08(土)18:28:05 No.1076271244
ろくな活躍がないと言われたらそのとおりだが運命+シンと張り合えてもそれはそれで困る
69 23/07/08(土)18:28:10 No.1076271279
>でもこんな演出しておいてカガリはろくに活躍せずフラガに送るのはいいんですか…? 前線に出ないで政治に戻ったんだから大いなる成長といえるだろう
70 23/07/08(土)18:28:22 No.1076271360
>バッテリー機なのにドラグーン運用できる省エネ技術が一番おかしいと思う しかもビームバリアになるの頭おかしい…
71 23/07/08(土)18:28:36 No.1076271456
>>もっと危ないものが隠されて開発されてたからセーフ! >そもそも地下で核搭載MSが作られてたから誤差だな! あの国地下に隠したらなんでもいいと思ってねえかな!?
72 23/07/08(土)18:28:43 No.1076271490
本当にきな臭過ぎてあのスタンスだし襲われても仕方なかった感ある
73 23/07/08(土)18:28:59 No.1076271569
>>>もっと危ないものが隠されて開発されてたからセーフ! >>そもそも地下で核搭載MSが作られてたから誤差だな! >あの国地下に隠したらなんでもいいと思ってねえかな!? (もうちょい念入りに焼いた方が良かったんじゃねぇかな)
74 23/07/08(土)18:29:02 No.1076271585
暁 のヤンキー感凄まじくない?
75 23/07/08(土)18:29:03 No.1076271593
>というか時系列的にはオーブが滅びそうになる前から完成してたことになったのであのいかにも遺言みたいなビデオレターなんだよってなるんだけど >設定担当曰く「ウズミは二枚舌」なので納得するしかない まあ普通に二枚舌じゃなかったらこんなもん開発しないからな… 連合のMS開発に手を貸すのはハサクが勝手にやったことだがそれはそれとして手に入った技術は普通に活用する
76 23/07/08(土)18:29:07 No.1076271614
>この国どっから金出てきてんの >カガリはモブには無双できるけどネームド内では仮装のイメージあるけどどうなんだろう 種死基準だとエクステンデッドですら下層になるのひどくない?
77 23/07/08(土)18:29:10 No.1076271624
>カガリはモブには無双できるけどネームド内では仮装のイメージあるけどどうなんだろう だいたいあってるとは思う ネームド相手に戦績だせたシーンないはずだし…
78 23/07/08(土)18:29:15 No.1076271649
何作ってんだよ! 何死んでんだよ!
79 23/07/08(土)18:29:16 No.1076271661
流石にルナマリアよりは強いんじゃないかなぜんぜん自信ないけど…
80 23/07/08(土)18:29:19 No.1076271689
>>バッテリー機なのにドラグーン運用できる省エネ技術が一番おかしいと思う >しかもビームバリアになるの頭おかしい… ルージュに搭載してるパワーエクステンダーの更なる発展系とかなんかね
81 23/07/08(土)18:29:49 No.1076271856
新三馬鹿と同じくらいあるかな…?
82 23/07/08(土)18:29:57 No.1076271904
>流石にルナマリアよりは強いんじゃないかなぜんぜん自信ないけど… ルナも腐っても赤服だぜ?
83 23/07/08(土)18:30:08 No.1076271957
>暁 のヤンキー感凄まじくない? やめてよね 茨城とかあっちの方感すごい出てきちゃったじゃん…
84 23/07/08(土)18:30:09 No.1076271969
多分映画でまたオーブの地下からなんか出てくる
85 23/07/08(土)18:30:13 No.1076271997
ドラグーンにビーム聞かないって割とえげつなくない?
86 23/07/08(土)18:30:27 No.1076272091
種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ
87 23/07/08(土)18:30:27 No.1076272092
作っといて正解だったな…ってなる世界もまあまあひどいと思う これはもう卵が先か鶏が先かになってしまうが
88 23/07/08(土)18:30:42 No.1076272170
ナチュラルって括りだと結構強い方かも知れない トップクルーゼでその下旧三馬鹿だろうけど
89 23/07/08(土)18:30:47 No.1076272195
ブーメランで腕切られてたしサーベル系には弱いんだろうなと
90 23/07/08(土)18:30:53 No.1076272231
ストライクベースの機体で割とやれるんだな…
91 23/07/08(土)18:30:55 No.1076272246
>流石にルナマリアよりは強いんじゃないかなぜんぜん自信ないけど… ちゃんと訓練受けてきた現役のコーディと 種割れあるとは言えブランクのあるナチュラルで比べられるの可哀そうじゃない?
92 23/07/08(土)18:31:14 No.1076272345
本気アスラン キラ シン クルーゼ イザーク 悩んでるアスラン レイ 炒飯 旧三馬鹿 ムウ 新三馬鹿 虎 カガリ とかじゃないの
93 23/07/08(土)18:31:39 No.1076272477
シン以外には一切苦も無く無双してたからまあ普通に強いと思うぞ
94 23/07/08(土)18:31:41 No.1076272487
>>>税金で作ったMS >>ポケットマネーです… >それはそれでヤバくない? オーブは首長国連邦なので… アラブの王族が大金持ちみたいなもの
95 23/07/08(土)18:31:46 No.1076272505
>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ 種の三馬鹿は普通に終盤の強敵だからな 序盤のちょっと強い敵とは違う
96 23/07/08(土)18:31:53 No.1076272546
ちゃんと厳しい前線で砂漠の虎と戦ってる経験はあるからな一応
97 23/07/08(土)18:31:55 No.1076272556
>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ 流石に生体CPUだと戦闘バカにしかできないし持続力もないからある程度使いやすくしないとね
98 23/07/08(土)18:31:56 No.1076272569
>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ キャラは記憶にないレベルで薄い
99 23/07/08(土)18:32:06 No.1076272623
他国の争いに介入しないって言ったよね!?
100 23/07/08(土)18:32:14 No.1076272671
新三馬鹿はその分稼働時間長めで潜入作戦とかもできるようになってるから
101 23/07/08(土)18:32:46 No.1076272823
>本気アスラン キラ シン クルーゼ >イザーク 悩んでるアスラン レイ 炒飯 >旧三馬鹿 >ムウ 新三馬鹿 虎 >カガリ >とかじゃないの キラがストフリで出てくるまで1人で艦守ってた虎はもっと評価されていい
102 23/07/08(土)18:32:49 No.1076272835
新三馬鹿潜入とかできるのはいいかも知れないけどそこは役割分担する感じで良かったんじゃねえかな…
103 23/07/08(土)18:32:55 No.1076272866
>キャラは記憶にないレベルで薄い ごめんねぇ!強くってさぁ!と機体性能で勝敗が決まるわけじゃねえ!は覚えてる
104 23/07/08(土)18:33:00 No.1076272896
なんで肩にサトルってかいてあんの…
105 23/07/08(土)18:33:06 No.1076272924
>他国の争いに介入しないって言ったよね!? 元ゲリラを国代表にしてる時点で有名無実だろ
106 23/07/08(土)18:33:23 No.1076273006
>ドラグーンにビーム聞かないって割とえげつなくない? 種死の時代だと実弾からビーム兵器への移行過渡期だから完全に無敵ってわけじゃないのがまだ敵から見れば救いがある いやビームシールドもあるからやっぱり実弾にも強いなこの機体 どこからビームシールドの技術が生えてきたんだ…
107 23/07/08(土)18:33:46 No.1076273124
>キャラは記憶にないレベルで薄い ステラ・ルーシェとアウル・ニーダとスティング・オクレだろ
108 23/07/08(土)18:33:54 No.1076273175
レイダーとかお薬切れたねするまでろくに被弾してないし本当強かったと思う
109 23/07/08(土)18:33:55 No.1076273182
初見で完封してたしシンはやっぱ強えよな デストロイも初見で即対応できてたし
110 23/07/08(土)18:34:12 No.1076273282
虎さん強いよね普通に
111 23/07/08(土)18:34:13 No.1076273285
革新技術てんこ盛りワンオフ機作れるポケットマネーってなんだろう…
112 23/07/08(土)18:34:20 No.1076273328
>>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ >キャラは記憶にないレベルで薄い キャラは種死のほうが印象あるけどなあ 種のほうはただのキチガイ3人だし
113 23/07/08(土)18:34:23 No.1076273349
種の三馬鹿は強すぎる キラだけなら優勢、アスランきてようやく拮抗だぞ
114 23/07/08(土)18:34:31 No.1076273384
指揮もうんちで国の存亡かかってるのにかーっユウナがちゃんと命令してくれないからなーっしてモチベうんこで死人続出で滅びの一途だったオーブ軍を立て直してオーブ滅亡は回避してるからアカツキ乗ったカガリは頑張ったよ
115 23/07/08(土)18:34:35 No.1076273411
>とかじゃないの 虎とムウはもう一つ上でいい気がする
116 23/07/08(土)18:34:36 No.1076273417
みもふたもない話するとオーブっていうか種死のシナリオは当時の911テロ→アフガンイラク派兵→集団的自衛権の流れをもろに受けてるので… よく言われるガトーなんかよりよっぽど911の影響受けてる
117 23/07/08(土)18:34:37 No.1076273424
種の三馬鹿が強すぎるところはある
118 23/07/08(土)18:34:43 No.1076273462
>キャラは記憶にないレベルで薄い 連ザ家庭用で嫌ってほど味方のアウルに苦しめられたからあいつは印象深い
119 23/07/08(土)18:34:54 No.1076273529
ゴウとニシザワとあとなんかでスティング完封できるくらいには弱いよ新三バカ
120 23/07/08(土)18:34:56 No.1076273540
一応関節とか盾の黒いところにはビームサーベルとか利くよ
121 23/07/08(土)18:35:17 No.1076273647
新旧三馬鹿はロボアニメにありがちな強い試作機とマイルドな量産機みたいなもんだろ
122 23/07/08(土)18:35:18 No.1076273651
そのナイトガンダムみたいなシールドはなんだ
123 23/07/08(土)18:35:32 No.1076273737
>指揮もうんちで国の存亡かかってるのにかーっユウナがちゃんと命令してくれないからなーっしてモチベうんこで死人続出で滅びの一途だったオーブ軍を立て直してオーブ滅亡は回避してるからアカツキ乗ったカガリは頑張ったよ あの国のやつらカガリのこと好きすぎる…
124 23/07/08(土)18:35:36 No.1076273756
核飛び交う地獄のヤキン生き抜いただけでカガリ相当すごいと思う
125 23/07/08(土)18:35:38 No.1076273764
アカツキってPS装甲とかあったっけ?
126 23/07/08(土)18:35:39 No.1076273771
>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ ほぼ機体の問題の気が… 旧でビュンビュン飛んでたのになんでまた地上戦に戻るんだ
127 23/07/08(土)18:35:44 No.1076273793
fu2345055.jpeg
128 23/07/08(土)18:35:50 No.1076273823
そこそこなポジの癖に完全モブに撃墜された珍しいキャラだぞオクレ兄さん
129 23/07/08(土)18:35:54 No.1076273850
虎は普通に強いけどパイロットやらせていい人材ではないよね
130 23/07/08(土)18:36:02 No.1076273885
アストレイあたりで試作機とか予備のやつ二三体ぐらいでてきてないの?
131 23/07/08(土)18:36:10 No.1076273935
新三馬鹿は緑の人が特に扱い酷いと思う なんか性格悪くなって気がついたら死んでた
132 23/07/08(土)18:36:21 No.1076273998
>fu2345055.jpeg 核ミサイル搭載ってマジなんだっけ?
133 23/07/08(土)18:36:32 No.1076274057
>>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ >ほぼ機体の問題の気が… >旧でビュンビュン飛んでたのになんでまた地上戦に戻るんだ そら現地調達でパクってきた装備なんだし
134 23/07/08(土)18:36:35 No.1076274075
>新三馬鹿は緑の人が特に扱い酷いと思う >なんか性格悪くなって気がついたら死んでた 一番生き残ってたのに…
135 23/07/08(土)18:36:36 No.1076274081
カガリというか象徴でもある好感度が高い人がMS乗って現場に来てくれたら「あのカガリ様が来てくれてるぞ!頑張ろう!!!」ってなっていいと思う
136 23/07/08(土)18:36:36 No.1076274082
撤退時のやり取りがパターン化してるのもいいキャラしてるよな三馬鹿
137 23/07/08(土)18:36:42 No.1076274106
>そこそこなポジの癖に完全モブに撃墜された珍しいキャラだぞオクレ兄さん オクレ兄さんのその辺をつつくとそいつにモタモタしてたアスランとセイバーにも飛び火する
138 23/07/08(土)18:37:15 No.1076274288
>>そこそこなポジの癖に完全モブに撃墜された珍しいキャラだぞオクレ兄さん >オクレ兄さんのその辺をつつくとそいつにモタモタしてたアスランとセイバーにも飛び火する そこは飛び火してもいいんじゃないかな…いいところなかったし…
139 23/07/08(土)18:37:39 No.1076274432
三馬鹿だけでキラとアスラン止めれるのもっと評価してもいいと思う
140 23/07/08(土)18:37:39 No.1076274433
ムウも強いぞ普通に
141 23/07/08(土)18:37:44 No.1076274471
スーフリとナイジャに加えてスレ画とかも五体満足で残ってるのにマジで何と戦うんだろうな
142 23/07/08(土)18:37:50 No.1076274511
支えてあげなきゃ…ってなる元首だからオーブサーの姫かカガリ
143 23/07/08(土)18:37:54 No.1076274538
虎さんパイロットとしてもそうだけどあれだけ大量のバクゥをAA相手に全部潰されてるから指揮官としてもそんな有能な印象無い
144 23/07/08(土)18:38:06 No.1076274610
どうして侵略された時には使わなかったんだろう 後付けというメタ的な理由は除いて
145 23/07/08(土)18:38:09 No.1076274629
>ムウも強いぞ普通に ストライクに乗って初見ドラグーンで撃墜されないどころかある程度反応できてるのすごくない?
146 23/07/08(土)18:38:12 No.1076274645
シンはもうオーブに帰るつもりないのかな…
147 23/07/08(土)18:38:22 No.1076274693
>虎さんパイロットとしてもそうだけどあれだけ大量のバクゥをAA相手に全部潰されてるから指揮官としてもそんな有能な印象無い ヤマトがおかしいだけじゃない?
148 23/07/08(土)18:38:23 No.1076274704
実際セイバー乗ってた頃のアスランはあんまり擁護できる要素が…
149 23/07/08(土)18:38:34 No.1076274765
旧三馬鹿の退場シーンは全体的に哀愁漂ってた
150 23/07/08(土)18:38:51 No.1076274860
>シンはもうオーブに帰るつもりないのかな… いいんだよアカツキに乗って今度こそオーブは俺が守るしても
151 23/07/08(土)18:38:57 No.1076274889
>どうして侵略された時には使わなかったんだろう >後付けというメタ的な理由は除いて あの時点じゃ完成してなかったってだけじゃね
152 23/07/08(土)18:39:01 No.1076274913
キラのことヤマト呼びしてる人初めて見た
153 23/07/08(土)18:39:07 No.1076274947
連携(連携してない)の強さだから個々の強さはよく分からんな三馬鹿
154 23/07/08(土)18:39:27 No.1076275070
>キラのことヤマト呼びしてる人初めて見た ヤマト少尉呼びとかはそこそこいるし…
155 23/07/08(土)18:39:33 No.1076275097
>旧三馬鹿の退場シーンは全体的に哀愁漂ってた クロトの死に方いいよな
156 23/07/08(土)18:39:36 No.1076275114
砂漠の虎は宇宙人より強いからな…
157 23/07/08(土)18:39:38 No.1076275125
>旧三馬鹿の退場シーンは全体的に哀愁漂ってた 砲撃機でミーティア2機に囲まれるのは中々酷かった
158 23/07/08(土)18:40:06 No.1076275259
僕はねぇ!
159 23/07/08(土)18:40:12 No.1076275297
>どうして侵略された時には使わなかったんだろう >後付けというメタ的な理由は除いて 乗り手居なくね? 親父存命の時に娘におうこれやるから死んでこいってカガリに言えんでしょ ストライクルージュすらウズミ死後の宇宙上がってからの話なんだし
160 23/07/08(土)18:40:24 No.1076275382
>>虎さんパイロットとしてもそうだけどあれだけ大量のバクゥをAA相手に全部潰されてるから指揮官としてもそんな有能な印象無い >ヤマトがおかしいだけじゃない? フレイと関係持った直後だからメンタルがヤバい方に振り切れてて殺意マシマシだもんな砂漠の准将
161 23/07/08(土)18:40:24 No.1076275383
>虎さんパイロットとしてもそうだけどあれだけ大量のバクゥをAA相手に全部潰されてるから指揮官としてもそんな有能な印象無い 生身の白兵戦もアクロバティックに戦うマリューと比べて義手だよりでなんかぱっとしないしな…
162 23/07/08(土)18:40:33 No.1076275433
旧三馬鹿は連携取ったら無法な強さだったやつらを分断してミーティアとかでドカンだから 連携がずっと取れる状況にいたら種割れキラアスと同等戦力って強すぎる
163 23/07/08(土)18:40:41 No.1076275476
イザークはともかくディアッカはあんま強いイメージがない
164 23/07/08(土)18:40:51 No.1076275525
>実際セイバー乗ってた頃のアスランはあんまり擁護できる要素が… ぶっちゃけ機体特性がアスランに合ってなかったと思う
165 23/07/08(土)18:41:00 No.1076275567
セイバーがあんまりなのかふっ切れてないアスランがヘボいのかは議論の余地がある
166 23/07/08(土)18:41:05 No.1076275595
昨晩「お母さん」が「死んじゃう」「夢」みちゃってさーとかいえば新三馬鹿みんなけおりだすんでしょ?
167 23/07/08(土)18:41:34 No.1076275738
じゃあヤマトガンダムに乗れよ
168 23/07/08(土)18:41:37 No.1076275751
>イザークはともかくディアッカはあんま強いイメージがない 乗機がまず敵が高速機動で突っ込んでくるMS戦に向いてねえよ
169 23/07/08(土)18:42:03 No.1076275885
>じゃあヤマトガンダムに乗れよ MFじゃねーか!
170 23/07/08(土)18:42:05 No.1076275893
>昨晩「お母さん」が「死んじゃう」「夢」みちゃってさーとかいえば新三馬鹿みんなけおりだすんでしょ? ブロックワードガバガバすぎる…
171 23/07/08(土)18:42:16 No.1076275949
>>シンはもうオーブに帰るつもりないのかな… >いいんだよアカツキに乗って今度こそオーブは俺が守るしても 映画でそんなんきたらちょっと泣くと思う
172 23/07/08(土)18:42:24 No.1076275991
ラスティの戦闘描写ってどの媒体でも描かれてないの?
173 23/07/08(土)18:42:24 No.1076275992
バスターで強いところ見せ過ぎちゃうとクソゲーになるから…
174 23/07/08(土)18:42:34 No.1076276044
むしろ個人的にはイザークよりディアッカのが強くないかというイメージ特に種
175 23/07/08(土)18:42:51 No.1076276145
>ラクス様のこと偽物呼びしてる人初めて見た
176 23/07/08(土)18:42:54 No.1076276167
セイバー自体は普通に強い機体のはずだよね? やっぱゲテモノじゃないと気分乗らないのかなアスラン
177 23/07/08(土)18:43:13 No.1076276277
>種死の三馬鹿は種の三馬鹿よりだいぶ落ちるイメージ なんかそもそもエクステンデッドは安定してる代わりに弱いみたいなのが設定的になかった? 作中の描写的にも宇宙上がってミーティア付くまでキラアスランの無敵ペアと互角にやりあえてたし旧三馬鹿
178 23/07/08(土)18:43:28 No.1076276351
>むしろ個人的にはイザークよりディアッカのが強くないかというイメージ特に種 デュエルが地味なんだよな…
179 23/07/08(土)18:43:34 No.1076276373
プロトとかバンセイバーがあんだけやれるんだからまぁ…
180 23/07/08(土)18:43:40 No.1076276396
本物のラクス様はもっとおっぱいがバインバインのはずだ!誰だこの偽物め!
181 23/07/08(土)18:43:58 No.1076276490
>セイバー自体は普通に強い機体のはずだよね? >やっぱゲテモノじゃないと気分乗らないのかなアスラン ザクでも強いからそんなことはないよ
182 23/07/08(土)18:44:00 No.1076276505
>むしろ個人的にはイザークよりディアッカのが強くないかというイメージ特に種 フォビドゥンとレイダー2タテしてるのはかなり強くないかイザーク
183 23/07/08(土)18:44:01 No.1076276510
>セイバーがあんまりなのかふっ切れてないアスランがヘボいのかは議論の余地がある セイバーについては准将の戦闘センスがおかしいだけで普通に強い
184 23/07/08(土)18:44:07 No.1076276538
イザークもイザークでいいとこ見せたの最終盤だからまあ
185 23/07/08(土)18:44:16 No.1076276586
バレたらヤバいからエクリプスって名前にしよう! ?????
186 23/07/08(土)18:44:20 No.1076276610
ていうかキラの引き立て役しかやらせてもらえないから実力見せる場面ないよね
187 23/07/08(土)18:44:28 No.1076276645
>セイバー自体は普通に強い機体のはずだよね? >やっぱゲテモノじゃないと気分乗らないのかなアスラン 多分明確な目的意識があってザク乗ってた時のほうが強いよアイツ
188 23/07/08(土)18:44:30 No.1076276659
胸周りだけヤタノカガミにしてコストを抑えた量産型を作ろう
189 23/07/08(土)18:44:37 No.1076276702
ニコルなんて最早強い印象皆無だぞ
190 23/07/08(土)18:45:17 No.1076276905
種死って適当な話だなってあらためて思う
191 23/07/08(土)18:45:24 No.1076276946
ゲルズゲーを倒したあたりとかはセイバーでもだいぶ強かったし…
192 23/07/08(土)18:45:34 No.1076277007
>ていうかキラの引き立て役しかやらせてもらえないから実力見せる場面ないよね どうやらすごい智将だったらしいぽっとでの人の艦隊を潰してたときがディアッカ一番強かった
193 23/07/08(土)18:45:36 No.1076277024
>フォビドゥンとレイダー2タテしてるのはかなり強くないかイザーク レイダーやったのバスターだし!!!
194 23/07/08(土)18:45:39 No.1076277047
土地の争奪戦じゃない民族戦争で不可侵中立とかできるわけないだろ!
195 23/07/08(土)18:45:46 No.1076277083
>>fu2345055.jpeg >核ミサイル搭載ってマジなんだっけ? 嘘
196 23/07/08(土)18:46:04 No.1076277186
>>セイバー自体は普通に強い機体のはずだよね? >>やっぱゲテモノじゃないと気分乗らないのかなアスラン >多分明確な目的意識があってザク乗ってた時のほうが強いよアイツ 武装もろくにないザクで新三馬鹿同時に相手した時は種死の中でもトップクラスにやる気あったタイミングだと思うけどシンの救援無かったら普通にやばかったんだよな… ちゃんと装備したザクならイザークディアッカと連携して新三馬鹿ボコボコにしたけど
197 23/07/08(土)18:46:08 No.1076277209
てか全コーディネーター死ねば平和になるだろ
198 23/07/08(土)18:46:33 No.1076277326
とんでもない場面でど真ん中撃ち抜いてしまう男ディアッカ
199 23/07/08(土)18:46:53 No.1076277444
>てか全ナチュラル死ねば平和になるだろ
200 23/07/08(土)18:47:08 No.1076277530
>核ミサイル搭載ってマジなんだっけ? ストライカー使えるから搭載できますねってだけじゃね
201 23/07/08(土)18:47:27 No.1076277633
あの時期にセイバーより明確に高性能な機体居ないはずなんだけどね…
202 23/07/08(土)18:48:05 No.1076277825
アストナージとか小熊みると本編や続編生き抜いったからって映画でディアッカもイザークも死ぬ可能性結構あるよなぁ
203 23/07/08(土)18:48:12 No.1076277884
奥の手(C覚延長)を使わせてもらう!
204 23/07/08(土)18:48:38 No.1076278005
映画で僕のピアノ…されたら吹き出す自信があるぞ
205 23/07/08(土)18:49:05 No.1076278163
>てか全コーディネーター死ねば平和になるだろ >>てか全ナチュラル死ねば平和になるだろ 勝手に戦え…!
206 23/07/08(土)18:49:28 No.1076278285
話題になるだけいいじゃんブッツリとニコル トールみてみろよ
207 23/07/08(土)18:49:37 No.1076278340
コーディーネーターなんかほっといても勝手にどんどん減ってくだろう…!
208 23/07/08(土)18:49:49 No.1076278413
宇宙人は大人しく宇宙に帰りなさい
209 23/07/08(土)18:50:02 No.1076278485
>映画で僕のピアノ…されたら吹き出す自信があるぞ 焼きフレイとニコル36回目の死とナチュラルのコーディネーター排斥描写の楽器演奏してる女の人とかスポーツ選手かなんかの男が射殺されてるバンクは入れると思う
210 23/07/08(土)18:50:26 No.1076278611
>トールみてみろよ 死に方がグロい!
211 23/07/08(土)18:50:37 No.1076278661
ジョージ「ん?俺 なんかやっちゃいました?技術向上のため情報公開しただけなんだが?」
212 23/07/08(土)18:51:07 No.1076278835
>ナチュラルのコーディネーター排斥描写の楽器演奏してる女の人とかスポーツ選手かなんかの男が射殺されてるバンクは入れると思う まぁこれ見ると種見てるわ!!って感じするな…
213 23/07/08(土)18:51:16 No.1076278886
>>トールみてみろよ >死に方がグロい! 体潰れて首取れてるだけだから破裂するよりマシ!
214 23/07/08(土)18:51:17 No.1076278889
>コーディーネーターなんかほっといても勝手にどんどん減ってくだろう…! 技術流出してるから減らない
215 23/07/08(土)18:51:36 No.1076279010
ニコルの遺志は金枠で生きてるから…
216 23/07/08(土)18:51:54 No.1076279114
どうしてドラグーン使えない娘にシラヌイなんて作っちゃったの
217 23/07/08(土)18:52:38 No.1076279376
>映画で僕のピアノ…されたら吹き出す自信があるぞ ここまできたらやらないわけないと思う というかリマスター版の交通事故嫌いだからまた改変してもっとフルスウィングして腹の皮一枚くらいで手離してほしい
218 23/07/08(土)18:52:39 No.1076279381
ストライクに乗り損ねた男は一度も回想されないのに…
219 23/07/08(土)18:52:43 No.1076279402
クライン派に加えてこいつら敵に回すとジャンク屋とか傭兵とか劣化キラとか敵になるとか映画敵詰んでない?
220 23/07/08(土)18:52:58 No.1076279482
核エネルギー搭載機でもない機体でキラアス2人に3人揃えば相当する馬鹿共かなり戦力としてやばいな…
221 23/07/08(土)18:52:59 No.1076279489
>どうしてドラグーン使えない娘にシラヌイなんて作っちゃったの ルージュの頃からIWSP作ってカガリにはピーキーすぎて無理ってなる国だし予算いくらでも使っていいならまあ作るでしょ
222 23/07/08(土)18:53:10 No.1076279552
>カオスアビスガイアに乗り損ねた男は一度も回想されないのに…
223 23/07/08(土)18:53:16 No.1076279590
流石に映画本編には入らないだろうけど新スペエディやるから劇場で見れるのは間違いないと思う例のシーン
224 23/07/08(土)18:53:22 No.1076279623
>普通のナチュラルだしそりゃ下手くそだよ本職じゃないし 前線で王が討ち取られないための装備だよねこれ
225 23/07/08(土)18:53:22 No.1076279624
>クライン派に加えてこいつら敵に回すとジャンク屋とか傭兵とか劣化キラとか敵になるとか映画敵詰んでない? なあにアスランがころっと騙されて敵に回る
226 23/07/08(土)18:53:39 No.1076279714
>>映画で僕のピアノ…されたら吹き出す自信があるぞ >ここまできたらやらないわけないと思う >というかリマスター版の交通事故嫌いだからまた改変してもっとフルスウィングして腹の皮一枚くらいで手離してほしい 回想だと切断寸前のコクピットの描写しかしないからストライクとブリッツは出てこないんじゃね?
227 23/07/08(土)18:54:08 No.1076279884
よく考えたら国家元首が最前線で戦っちゃダメだよな…
228 23/07/08(土)18:54:20 No.1076279937
正直ルナはそんなには弱くないよ 撃墜されてたのミネルバの砲台時だし
229 23/07/08(土)18:54:27 No.1076279970
マスドライバー持ってるから物流の超重要拠点でお金も貯まるとかそんなんだっけオーブ
230 23/07/08(土)18:54:53 No.1076280128
>マスドライバー持ってるから物流の超重要拠点でお金も貯まるとかそんなんだっけオーブ あとナチュラル用MSのOSの特許で儲けてると判明した
231 23/07/08(土)18:55:07 No.1076280209
>ニコルの遺志は金枠で生きてるから… トリケロスに脳を焼かれた技術者多くない?
232 23/07/08(土)18:55:16 No.1076280250
>マスドライバー持ってるから物流の超重要拠点でお金も貯まるとかそんなんだっけオーブ ナチュラル用OSの特許で荒稼ぎしたぜ
233 23/07/08(土)18:55:35 No.1076280342
>正直ルナはそんなには弱くないよ >撃墜されてたのミネルバの砲台時だし まあ動きに制限のない宇宙だとガイアとガナーザクで渡り合えてるしヘブンズベースでも初手のうっかりはあったけどデストロイ落としてるしな
234 23/07/08(土)18:56:22 No.1076280614
>正直ルナはそんなには弱くないよ >撃墜されてたのミネルバの砲台時だし インパルスに乗り換えてから露骨に活躍シーン増えた辺りガナーザクとの相性が悪そう
235 23/07/08(土)18:56:52 No.1076280762
ルナザクはやたらとヒートホークぶん投げてる印象がある
236 23/07/08(土)18:57:13 No.1076280884
マスドライバーに石のっけて敵拠点狙えばコスパ良さそう
237 23/07/08(土)18:57:46 No.1076281074
あいつ砲戦向いてないんじゃねえかな
238 23/07/08(土)18:57:48 No.1076281091
>>正直ルナはそんなには弱くないよ >>撃墜されてたのミネルバの砲台時だし >インパルスに乗り換えてから露骨に活躍シーン増えた辺りガナーザクとの相性が悪そう 砲台ならガナーじゃなくて ビームマシンガン二丁持ちの方が良いと思うんだよね タリア艦長の指示誤りだと思う
239 23/07/08(土)18:57:54 No.1076281114
>>マスドライバー持ってるから物流の超重要拠点でお金も貯まるとかそんなんだっけオーブ >ナチュラル用OSの特許で荒稼ぎしたぜ 核動力並に長持ちするバッテリーのパワーエクステンダーを開発したのもオーブだぞ
240 23/07/08(土)18:58:15 No.1076281216
スーってバリア抜けてんのマジでバグだと思う…それ超ワルの機体が使う奴!
241 23/07/08(土)18:58:28 No.1076281292
射撃苦手なのよね~だもんな ジブリールもぶった切りに行ってたら逃さなかったかもしれない
242 23/07/08(土)18:58:51 No.1076281427
>>ニコルの遺志は金枠で生きてるから… >トリケロスに脳を焼かれた技術者多くない? 複合兵装が嫌いな人はいません!
243 23/07/08(土)18:58:54 No.1076281437
>>正直ルナはそんなには弱くないよ >>撃墜されてたのミネルバの砲台時だし >インパルスに乗り換えてから露骨に活躍シーン増えた辺りガナーザクとの相性が悪そう 射撃より格闘の方が得意なのにチームの役割で砲撃機使わせられてたからな…
244 23/07/08(土)18:59:07 No.1076281507
>>>マスドライバー持ってるから物流の超重要拠点でお金も貯まるとかそんなんだっけオーブ >>ナチュラル用OSの特許で荒稼ぎしたぜ >核動力並に長持ちするバッテリーのパワーエクステンダーを開発したのもオーブだぞ そりゃ金持ってるわ
245 23/07/08(土)18:59:26 No.1076281613
オーブは地熱発電持ちでNJの影響ほぼ受けてないとかブレイクザワールドであちこち津波被害あった中 島国なのに領海内の孤児院が消し飛んだくらいで目立った被害なしとか色々ずるい
246 23/07/08(土)18:59:47 No.1076281737
正直レイの活躍もほとんど印象に無いしな…
247 23/07/08(土)18:59:49 No.1076281754
技術パクるのが当然過ぎてOSで稼げる事に驚く
248 23/07/08(土)19:00:00 No.1076281818
ルナはそもそも艦砲と艦防と火砲支援兼ねてる訳だから指示ミスだよなあアレ
249 23/07/08(土)19:00:40 No.1076282060
>正直レイの活躍もほとんど印象に無いしな… とりあえずミサイル撃てますってイメージしかないレイというかブレイズくん
250 23/07/08(土)19:01:07 No.1076282215
>技術パクるのが当然過ぎてOSで稼げる事に驚く 明確にパクりなのフリーダムとかジャスティスとかセカンドシリーズぐらいであとは普通に開発してるだろうから流石に特許無視とかはしてないだろう…
251 23/07/08(土)19:01:13 No.1076282247
アカツキはそうそうダメージ受けることはないコンセプトだけどシンに切断された腕とか修理費おいくらまんえんなんだろう
252 23/07/08(土)19:01:25 No.1076282322
ザクは飛べないけどウィンダムは飛べる この差は実はすごく大きい
253 23/07/08(土)19:01:37 No.1076282395
コーディネーターが機体性能もパイロットの実力も上とか連合よく勝てると思ってたな…
254 23/07/08(土)19:01:38 No.1076282403
>ルナはそもそも艦砲と艦防と火砲支援兼ねてる訳だから指示ミスだよなあアレ レイが色んな面で劣るんだろうなそういう意味でアスラン居ないと大打撃だったのではクルー…
255 23/07/08(土)19:02:08 No.1076282583
バンクのせいでレイはミサイル発射とビームライフル三連射のイメージがあるルナはゲロビ色のライフルをひたすら打ってる
256 23/07/08(土)19:02:10 No.1076282603
この機体デストロイよりは使いやすそう 並べて壁にして後ろから撃ちまくりたい
257 23/07/08(土)19:02:14 No.1076282624
>ザクは飛べないけどウィンダムは飛べる >この差は実はすごく大きい グフのユニット直付けにしたの頭おかしくない?共用にするだろ普通…
258 23/07/08(土)19:02:27 No.1076282709
>ルナはそもそも艦砲と艦防と火砲支援兼ねてる訳だから指示ミスだよなあアレ シンプルにパイロットが足りていない…!
259 23/07/08(土)19:02:31 No.1076282732
ザフトは宇宙がメインだから空戦MS開発しなかったんかなぁ
260 23/07/08(土)19:02:31 No.1076282738
>ルナはそもそも艦砲と艦防と火砲支援兼ねてる訳だから指示ミスだよなあアレ そもそも3機ないし4機しか艦載機居ないのにいくらなんでも多数相手にし過ぎだよ! なんか粘ってる間にシン一人に敵全滅させてこい!って作戦ばっかだし
261 23/07/08(土)19:03:00 No.1076282928
>コーディネーターが機体性能もパイロットの実力も上とか連合よく勝てると思ってたな… 人数が違いすぎるのと冷静に見たら普通に負けたと思うよプラント…
262 23/07/08(土)19:03:02 No.1076282946
>コーディネーターが機体性能もパイロットの実力も上とか連合よく勝てると思ってたな… 数なら勝てるから…内部分裂してる…!
263 23/07/08(土)19:03:03 No.1076282950
ザフトはグゥル持ってるはずなのになんで海上の戦闘でレイやルナのザクを飛行させないんだろう…
264 23/07/08(土)19:03:18 No.1076283044
レイもルナマリアも乗機のザクがストライクやインパルス同様目的に合わせて装備換装できるのが売りなのにブレイズとガナーで固定のまま出番終わっちゃったのがなあ スラッシュなんかイザークがユニウスセブンで使った一回こっきりだし
265 23/07/08(土)19:03:23 No.1076283083
空戦できる主力MSなんて作ったら馬鹿なナチュラルに地球への領土の野心があると思われちゃうじゃん!
266 23/07/08(土)19:03:51 No.1076283271
>アカツキのコストは一般的なオーブ製MS25機分 >コストダウンさえできればなあ… 装甲だけで25機分 中身はまた別
267 23/07/08(土)19:04:05 No.1076283370
プラントというかコーディネーターが種族的詰んでるからな…
268 23/07/08(土)19:04:55 No.1076283650
>プラントというかコーディネーターが種族的詰んでるからな… 2世代以降は出生率下がるとかどうしようもねえ…
269 23/07/08(土)19:05:05 No.1076283694
種死はリマスターでもそこまで修正されなかったのがな… もっと種みたいに戦闘描写盛って欲しかった
270 23/07/08(土)19:05:36 No.1076283884
ただでさえ圧倒的に数が不利なのになんか両方攻撃してくるのが飛んできた 同じ割合で削ってくれませんか…?
271 23/07/08(土)19:06:07 No.1076284089
>コーディネーターが機体性能もパイロットの実力も上とか連合よく勝てると思ってたな… 数が圧倒的に違うので押したらそのうちいけると思って戦後の主導権争いまで考えてた なんか粘るな宇宙の化け物…
272 23/07/08(土)19:06:19 No.1076284144
ブレイズウィザードってなんか地味だよね
273 23/07/08(土)19:06:22 No.1076284158
レイとルナが戦闘面でほぼ置物みたいになってるのはもうちょっとなんとかならなかったのかな… ヘブンズベースとかは好きだけど
274 23/07/08(土)19:06:46 No.1076284308
ブーステッドやデストロイとか見るに連合のほうがあくらつに見える
275 23/07/08(土)19:07:12 No.1076284481
エターナルに衝撃与えてたザクの手榴弾つよいね
276 23/07/08(土)19:07:17 No.1076284516
オーブは物理的にも地図から消滅させないとやべーな 危ない兵器をどんだけ隠してるかわかりゃしねぇ
277 23/07/08(土)19:07:43 No.1076284661
>ブレイズウィザードってなんか地味だよね でっかいブースターで高機動戦闘できるのが売りだけど作中の大半の重力下での戦闘だと空飛べないから完全に売りが死んで単なるミサイルポッドになってるからね…
278 23/07/08(土)19:07:52 No.1076284712
>レイとルナが戦闘面でほぼ置物みたいになってるのはもうちょっとなんとかならなかったのかな… >ヘブンズベースとかは好きだけど 単純に機体が悪いって書こうと思ったけどあのザク普通に性能は良いんだよな ガンダム顔に乗り換えた辺りから活躍シーン増えるの最高にホビーアニメしてる
279 23/07/08(土)19:08:06 No.1076284804
>オーブは物理的にも地図から消滅させないとやべーな >危ない兵器をどんだけ隠してるかわかりゃしねぇ どこも似たようなもんだからバランス取れてるよ
280 23/07/08(土)19:08:25 No.1076284915
組織としての連合の影が薄すぎてな
281 23/07/08(土)19:08:49 No.1076285099
>なんか粘ってる間にシン一人に敵全滅させてこい!って作戦ばっかだし そんな作戦はしてない ファントムペインに挑発されて突出してるだけなんだ
282 23/07/08(土)19:09:08 No.1076285219
>オーブは物理的にも地図から消滅させないとやべーな >危ない兵器をどんだけ隠してるかわかりゃしねぇ 別の場所に隠してる危ない兵器があちこちに飛散するだけだな
283 23/07/08(土)19:09:11 No.1076285239
>オーブは物理的にも地図から消滅させないとやべーな >危ない兵器をどんだけ隠してるかわかりゃしねぇ ?
284 23/07/08(土)19:09:15 No.1076285266
正直当時はデストロイがベルリン焼いてるの普通にベルリンがザフトの占領地だからだと思ってた 内輪揉めなのになんでザフトが防衛に出てボコられてるんです?
285 23/07/08(土)19:09:25 No.1076285321
アニメ範囲ならまだいいけどジャンク屋関連も入れてやるぞ!
286 23/07/08(土)19:09:50 No.1076285486
アストレイシリーズ名機過ぎるよね
287 23/07/08(土)19:10:14 No.1076285624
>ザフトは宇宙がメインだから空戦MS開発しなかったんかなぁ バビがあるじゃんって思ったけどあれは攻撃機だもんな というかそもそもジェットストライカーも攻撃機みたいなもんじゃないか...?
288 23/07/08(土)19:10:28 No.1076285709
今思うと最強クラスの機体&パイロット居てジブリール逃がすって酷いや
289 23/07/08(土)19:10:32 No.1076285726
IWSP使いこなせないのにルージュに装備してたなんて…
290 23/07/08(土)19:10:36 No.1076285760
オーブみたいな国あると現実的には仲取り持ってくれる時かに便利なんだが…コズミックイラの世界はみんな終末思想すぎて
291 23/07/08(土)19:10:40 No.1076285789
>正直当時はデストロイがベルリン焼いてるの普通にベルリンがザフトの占領地だからだと思ってた >内輪揉めなのになんでザフトが防衛に出てボコられてるんです? 虐殺許したままだとプラントが支持得られないし…
292 23/07/08(土)19:10:44 No.1076285815
>正直当時はデストロイがベルリン焼いてるの普通にベルリンがザフトの占領地だからだと思ってた >内輪揉めなのになんでザフトが防衛に出てボコられてるんです? 西ユーラシアの独立運動にザフトが加担してるからザフトの占領地みたいなもんじゃん! というのがジブリールの思考
293 23/07/08(土)19:11:12 No.1076286002
https://img.2chan.net/b/res/1076278406.htm
294 23/07/08(土)19:11:24 No.1076286066
>ザフトはグゥル持ってるはずなのになんで海上の戦闘でレイやルナのザクを飛行させないんだろう… ザブフライトシステムでほぼ自由飛行と戦わせるのは辛いと考えたのかも
295 23/07/08(土)19:11:25 No.1076286072
>今思うと最強クラスの機体&パイロット居てジブリール逃がすって酷いや 大気圏離脱できるするための機体にライフルの射程まで肉薄できるだけで奇跡だよあれ
296 23/07/08(土)19:11:31 No.1076286104
種死の戦闘は改めて見るとシンの負担デカすぎる… レイとルナは途中まで空飛べないしアスランは飛べるけどキラと再会してからはメンタルデバフで思ったより活躍しないし
297 23/07/08(土)19:12:14 No.1076286356
>種死の戦闘は改めて見るとシンの負担デカすぎる… >レイとルナは途中まで空飛べないしアスランは飛べるけどキラと再会してからはメンタルデバフで思ったより活躍しないし アスランはさあ…
298 23/07/08(土)19:12:46 No.1076286533
これ作れるポケットマネーってどれだけ私腹肥やしてたんだろう
299 23/07/08(土)19:13:07 No.1076286652
ウインダム見るにあれ相当な性能だよなあ
300 23/07/08(土)19:13:10 No.1076286665
議長!援軍をお願いします!! 了解!ハイネとグフ!!
301 23/07/08(土)19:13:15 No.1076286692
>>ザクは飛べないけどウィンダムは飛べる >>この差は実はすごく大きい >グフのユニット直付けにしたの頭おかしくない?共用にするだろ普通… グフは手足交換する機体でウィザードじゃないし…
302 23/07/08(土)19:13:31 No.1076286782
核エンジン搭載してないのでまあ弱い
303 23/07/08(土)19:13:45 No.1076286861
ブレイズザクがあの見た目で空飛べないのは割とショックだった それはグフ担当ってことだろうが
304 23/07/08(土)19:13:49 No.1076286884
>これ作れるポケットマネーってどれだけ私腹肥やしてたんだろう モルゲンレーテならカガリ専用MS作っといてって言えば勝手に予算捻り出すだろう
305 23/07/08(土)19:14:24 No.1076287083
>これ作れるポケットマネーってどれだけ私腹肥やしてたんだろう 地熱発電の力
306 23/07/08(土)19:14:34 No.1076287148
国単位のファンクラブだし
307 23/07/08(土)19:14:54 No.1076287251
ザクはあくまで防衛戦用だから… …プラント確か地球に領土残していなかったっけ? 記憶違い?
308 23/07/08(土)19:15:05 No.1076287322
イメージ的には産油国だよねオーブ
309 23/07/08(土)19:15:13 No.1076287377
>百式のパチモンだと思ってたらすさまじいチート機体だった 百式のは気休めだけどこっちは完全防御だからね…
310 23/07/08(土)19:15:44 No.1076287546
カガリの機体ってよりムウの機体じゃないこれ?
311 23/07/08(土)19:16:00 No.1076287652
>ザクはあくまで防衛戦用だから… >…プラント確か地球に領土残していなかったっけ? >記憶違い? カーペンタリアとか駐屯地みたいな感じでいくつか基地は残ってる
312 23/07/08(土)19:16:02 No.1076287667
>核エンジン搭載してないのでまあ弱い むしろ搭載してないのにビーム反射といいドラバリアといい無法すぎるだろ
313 23/07/08(土)19:16:03 No.1076287672
防御特化ならゲルズゲーでよくない?
314 23/07/08(土)19:16:05 No.1076287687
>カガリの機体ってよりムウの機体じゃないこれ? 言ってみりゃ国宝だぞこれ
315 23/07/08(土)19:16:12 No.1076287744
>カガリの機体ってよりムウの機体じゃないこれ? ムウいなかったら虎さんが乗ってたのかな
316 23/07/08(土)19:16:54 No.1076287993
>アストレイシリーズ名機過ぎるよね たまにいろんなことやってるプロトアストレイのデータもらえるのがいいのかな
317 23/07/08(土)19:16:57 No.1076288019
>国単位のファンクラブだし これバレたら太陽が(如きアスハの威光すら)翳りそうだからエクリプスな!はちょっと悪い意味で頭がおかしいのか過ぎる
318 23/07/08(土)19:16:59 No.1076288039
>>カガリの機体ってよりムウの機体じゃないこれ? >言ってみりゃ国宝だぞこれ 国のトップが自分の判断で私財を投じて勝手に作った化け物マシンを勝手に国宝扱いするな
319 23/07/08(土)19:17:01 No.1076288052
>ザクはあくまで防衛戦用だから… >…プラント確か地球に領土残していなかったっけ? >記憶違い? ジブラルタルに基地があるけど水中の中 あってカーペンタリア
320 23/07/08(土)19:17:19 No.1076288152
>ムウいなかったら虎さんが乗ってたのかな 多分それでも強いけど乗るならガンダム強奪組のが映えたと思う
321 23/07/08(土)19:18:27 No.1076288544
>議長!援軍をお願いします!! >了解!ハイネとグフ!! カオスに瞬殺されたゲイツR2機の補充にそいつくれただけ破格といえば破格 なんか交通事故で死んだ
322 23/07/08(土)19:18:43 No.1076288623
>ブレイズザクがあの見た目で空飛べないのは割とショックだった エール相当だろうし妥当っちや妥当
323 23/07/08(土)19:18:49 No.1076288653
プロトアストレイはそこら中にデータが流出しまくってて 金と設備があれば誰でも建造可能ってのが怖すぎるわ
324 23/07/08(土)19:18:54 No.1076288688
クライン派もだけどよかれと思ってトップも把握してない事するの怖いよ
325 23/07/08(土)19:19:09 No.1076288772
セイバーアスランは迷いに迷ってた上にモブミネルバ隊艦載機が早々に壊滅したから対空戦闘を一人で頑張ってたし…
326 23/07/08(土)19:19:31 No.1076288898
あくらつなオープンソース
327 23/07/08(土)19:19:54 No.1076289028
そもそも核動力かどうかはデストロイがバッテリー駆動な時点でだいぶどうでもよくなってると思う
328 23/07/08(土)19:20:12 No.1076289120
実際問題フェイスのハイネですら2話で戦死するミネルバにモブを回しても焼け石に水と思われる
329 23/07/08(土)19:20:28 No.1076289209
キラの場合は多勢に無勢だけれど 敵はエース部隊かつ様々なフィールド戦闘 シンの場合は絶対的に多勢に無勢で 敵は普通の練度で海上戦が主 こういう違いがあるね
330 23/07/08(土)19:20:46 No.1076289323
>そもそも核動力かどうかはデストロイがバッテリー駆動な時点でだいぶどうでもよくなってると思う と言ってもあのサイズならバッテリーも大容量の積めるだろうし…
331 23/07/08(土)19:20:52 No.1076289355
>エール相当だろうし妥当っちや妥当 エール飛べるじゃねーか!
332 23/07/08(土)19:21:18 No.1076289514
>>エール相当だろうし妥当っちや妥当 >エール飛べるじゃねーか! 種の時は飛べないんだよ!飛べてるように見えて滑空
333 23/07/08(土)19:21:28 No.1076289576
>>エール相当だろうし妥当っちや妥当 >エール飛べるじゃねーか! 飛べるのは種死に入ってからだから…
334 23/07/08(土)19:22:23 No.1076289922
キラがエール好き過ぎるの機動性的にね…
335 23/07/08(土)19:23:12 No.1076290192
>キラがエール好き過ぎるの機動性的にね… エネルギーの持ちの話もある
336 23/07/08(土)19:23:19 No.1076290242
>キラがエール好き過ぎるの機動性的にね… 一人で大体全部やらなきゃいけないから機動性がないと話にならないんだよね
337 23/07/08(土)19:23:32 No.1076290337
>キラがエール好き過ぎるの機動性的にね… エール、ソード、ランチャー、パーフェクトから選べって言われたら基本はエールしか選択肢なくない? 状況に合わせてソードやランチャー選択もありだけどさ
338 23/07/08(土)19:23:54 No.1076290492
>キラがエール好き過ぎるの機動性的にね… ワンオペでやるの考えると選択肢があまりね…おいなんだこの冗談みたいなソードグラスパー
339 23/07/08(土)19:24:10 No.1076290600
キラ「パーフェクト?乗りませんよ」
340 23/07/08(土)19:24:11 No.1076290605
キラとしてはパーストの電池いっぱい付いたエールが一番理想
341 23/07/08(土)19:24:29 No.1076290722
おっさんのランチャーグラスパードリフト掃射がインチキすぎる
342 23/07/08(土)19:24:40 No.1076290789
フリーダムってそう考えるとエール+ランチャーの強化版みたいな感じなのかな
343 23/07/08(土)19:25:16 No.1076291016
>コーディネーターが機体性能もパイロットの実力も上とか連合よく勝てると思ってたな… キルレシオと国力差考えると勝てるはずだった 仲間割れした
344 23/07/08(土)19:25:35 No.1076291138
>フリーダムってそう考えるとエール+ランチャーの強化版みたいな感じなのかな 一応ザフトの考えたストライク統合とどこかで見た ソードはあの両刃の剣で賄える
345 23/07/08(土)19:25:49 No.1076291220
アカツキの特殊システムはエンデュミオンの鷹と呼ばれたフラガ一佐の方が上手く操れるだろう 勝つ為には当然の判断だ
346 23/07/08(土)19:26:20 No.1076291419
kガリやめろ
347 23/07/08(土)19:27:12 No.1076291755
エールランチャーがダメでソードじゃないとダメって場面マジで思いつかない
348 23/07/08(土)19:27:43 No.1076291954
盗まれたとはいえガンダムコンセプト全部優秀だからなあ連合も大したもんだよ デュエル好き
349 23/07/08(土)19:27:56 No.1076292031
ソードはビーム使いにくいコロニー内戦闘かな