虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/08(土)17:59:03 No.1076259615

    「」がよく話してるから聞いてみたけどかっこいいね イロモノかと思ってた…

    1 23/07/08(土)17:59:37 No.1076259789

    なんだかんだで20年以上語られ続けてるからな…

    2 23/07/08(土)18:00:46 No.1076260205

    でもPVださいね…

    3 23/07/08(土)18:01:57 No.1076260650

    イロモノっぽさも若干あるうえでカッコイイのだ

    4 23/07/08(土)18:12:32 No.1076264805

    歌えなくない?

    5 23/07/08(土)18:13:31 No.1076265184

    >歌えなくない? 曲選べば行ける

    6 23/07/08(土)18:14:19 No.1076265512

    Cozmic Travel歌いたいけど無理だこれ!

    7 23/07/08(土)18:14:43 No.1076265701

    ウェカピポは簡単

    8 23/07/08(土)18:14:45 No.1076265710

    当時はスキル的にはマジでトップクラスだったのにハードコアラッパーたちにdisられてて悲惨だったユニット来たな…

    9 23/07/08(土)18:15:56 No.1076266107

    ずんだもんがウェカピポ歌ってる動画好き

    10 23/07/08(土)18:16:17 No.1076266221

    わかってんだろう?

    11 23/07/08(土)18:20:45 No.1076268048

    >当時はスキル的にはマジでトップクラスだったのにハードコアラッパーたちにdisられてて悲惨だったユニット来たな… 当時のハードコアラッパーとやらダサいのでは?

    12 23/07/08(土)18:20:57 No.1076268136

    イルカからのpicanaの流れが好き

    13 23/07/08(土)18:26:17 No.1076270541

    Diggyパートはなんとかなってもbro.hiパートが無理すぎる

    14 23/07/08(土)18:28:33 No.1076271436

    いやDiggyパートよりヒューマンビートボックス使ってないBro.Hi パートのほうがなんとかなる

    15 23/07/08(土)18:29:43 No.1076271821

    Dream Drive簡単かと思いきやブラザーハイで諦めたよ…

    16 23/07/08(土)18:30:15 No.1076272013

    >当時のハードコアラッパーとやらダサいのでは? ラッパーはアングラで日の目を浴びないのが良しとされてたと聞く だからdisりまくってたとか

    17 23/07/08(土)18:31:12 No.1076272335

    KREVAも結構いわれたからなぁ

    18 23/07/08(土)18:33:26 No.1076273020

    VTuberの誰か忘れたけど機会音声風にウェカピポ歌うやつが面白かった気がする

    19 23/07/08(土)18:34:53 No.1076273522

    >>当時のハードコアラッパーとやらダサいのでは? >ラッパーはアングラで日の目を浴びないのが良しとされてたと聞く >だからdisりまくってたとか 陰キャの陰口!

    20 23/07/08(土)18:36:44 No.1076274121

    呂布カルマもつべでラッパーとは認めてなかったすねみたいなこと言ってたな

    21 23/07/08(土)18:36:57 No.1076274197

    ALIVEが名盤すぎる…

    22 23/07/08(土)18:37:13 No.1076274280

    ひろゆきがウェカピポ歌うやつ結構好き

    23 23/07/08(土)18:37:37 No.1076274423

    バナナスプリットの浮遊感好き

    24 23/07/08(土)18:37:53 No.1076274535

    スレ画は割と歌いやすい方だと思う

    25 23/07/08(土)18:38:24 No.1076274710

    >>当時のハードコアラッパーとやらダサいのでは? >ラッパーはアングラで日の目を浴びないのが良しとされてたと聞く >だからdisりまくってたとか セルアウトよりの音楽から入ってクラブに出入りしたらアングラ連中がそんなの聴いてるのダサくね?ってdisりだす そんで新規に入った客をアングラゾーンに引き込むんだけどやはりアングラはアングラだから売れず 一方売れ線連中も顧客を取られて行き全体的にどんどんシーンが盛り下がると言う最悪なサイクルだったな 当時の流れとしては

    26 23/07/08(土)18:38:25 No.1076274716

    ヒップホップアーティストとラッパーは違うのか?

    27 23/07/08(土)18:38:56 No.1076274878

    最近COZMIC TRAVELの解説動画みたいなの見てクリストファーコロンブス!が若草物語の主人公が驚く時の言葉って知った

    28 23/07/08(土)18:39:42 No.1076275149

    >バナナスプリットの浮遊感好き 何言ってるか分からなすぎるけどかっこいいよねあれ

    29 23/07/08(土)18:40:26 No.1076275389

    TSUYOSHIはどう思う?

    30 23/07/08(土)18:40:49 No.1076275519

    時の信者 TAKESHI

    31 23/07/08(土)18:41:38 No.1076275760

    アイマスでシンちゃんが編曲した曲が本当にS.Oでびっくりしたなあ

    32 23/07/08(土)18:42:01 No.1076275876

    >歌えなくない? と思うじゃん? 実際歌えないんだけど声に出すだけでキモチーんだぜ

    33 23/07/08(土)18:42:20 No.1076275966

    >アイマスでシンちゃんが編曲した曲が本当にS.Oでびっくりしたなあ 嵐のきっと大丈夫もSOあじでダメだった

    34 23/07/08(土)18:42:22 No.1076275982

    二次裏でラップの話になると必ず出てくるノリアキ

    35 23/07/08(土)18:42:34 No.1076276049

    GASOLINE歌っててマジで気持ちいい

    36 23/07/08(土)18:42:43 No.1076276103

    これ好き https://www.youtube.com/watch?v=rOD_31P9va8

    37 23/07/08(土)18:42:47 No.1076276126

    >でもPVださいね… お前って不思議ちゃん?

    38 23/07/08(土)18:43:05 No.1076276224

    >実際歌えないんだけど声に出すだけでキモチーんだぜ オ"ォ"イ"ェェエエ!!

    39 23/07/08(土)18:43:26 No.1076276341

    >二次裏でラップの話になると必ず出てくるノリアキ リアルクリスマス復活2年前だっけ…

    40 23/07/08(土)18:44:08 No.1076276546

    もはやSOUL’dOUTというジャンル

    41 23/07/08(土)18:44:24 No.1076276633

    告白って歌えるの?

    42 23/07/08(土)18:45:13 No.1076276878

    >GASOLINE歌っててマジで気持ちいい オイルまみれの体から今俺ら ウrrrrrアァ!オォーーイェーーー!が意外と自分で出せて気持ちいい あとTV見て家でボーッとしてるのくだりのテンポよくて気持ちいい

    43 23/07/08(土)18:45:59 No.1076277149

    アッオウアッオウアッオウアッアッアッオウ

    44 23/07/08(土)18:46:20 No.1076277267

    バンドリのバンドにDiggyが歌詞書いててこんなところに…ってちょっとびっくりした

    45 23/07/08(土)18:46:56 No.1076277461

    >>実際歌えないんだけど声に出すだけでキモチーんだぜ >オ"ォ"イ"ェェエエ!! ガソリン歌いやすい方だから実際カラオケで歌ってみるといいよ ヘッナンテネ本当は血管がサイケでKICKしたいだけ

    46 23/07/08(土)18:48:44 No.1076278047

    ア アラララァ ア アァ!も一回言えるようになるとどのタイミングでも出せるようになる

    47 23/07/08(土)18:49:11 No.1076278194

    >バンドリのバンドにDiggyが歌詞書いててこんなところに…ってちょっとびっくりした わかってんだろ?って言ってた?

    48 23/07/08(土)18:49:13 No.1076278203

    ヒップホップなのに歌詞がクスリとか犯罪関係なくて全体的にポジティブなのが良いよね

    49 23/07/08(土)18:49:14 No.1076278208

    ラッパーはあいつ売れやがって結局あいつもあっち側かよ死ねよみたいなルサンチマン的な悪態をしてるイメージ

    50 23/07/08(土)18:50:09 No.1076278520

    「」はやたらバカにしてるけどそういう扱いもやむなしとなるくらいにはイロモノだよねスレ画

    51 23/07/08(土)18:50:34 No.1076278644

    当時ディスの先頭に立ってたキングギドラなんてマジで近年醜態しか晒してないからな

    52 23/07/08(土)18:50:38 No.1076278665

    バカにはしてないだろ! イロモノ扱いはしてるけど

    53 23/07/08(土)18:50:55 No.1076278765

    サザンを目指してたってのがなんか納得

    54 23/07/08(土)18:51:12 No.1076278858

    PVとジャケットのダサさは弄られてるけど曲に関しては褒められているところしか見ない

    55 23/07/08(土)18:51:17 No.1076278890

    >ヒップホップなのに歌詞がクスリとか犯罪関係なくて全体的にポジティブなのが良いよね ヒップホップ界隈からは良くも悪くもヒップホップじゃない扱いされてるのは伊達ではない

    56 23/07/08(土)18:51:30 No.1076278973

    >バンドリのバンドにDiggyが歌詞書いててこんなところに…ってちょっとびっくりした ちょっと待てなんだそれは

    57 23/07/08(土)18:52:05 No.1076279185

    提供楽曲にも当たり前のように入ってる分かってる構文

    58 23/07/08(土)18:52:57 No.1076279476

    >「」はやたらバカにしてるけどそういう扱いもやむなしとなるくらいにはイロモノだよねスレ画 馬鹿にしてるんじゃない愛されてるんだ

    59 23/07/08(土)18:53:32 No.1076279676

    https://youtu.be/WIhtJ7eJ-oI https://youtu.be/VLxM8q6PF4I https://youtu.be/OT9KqYBAkQc これか

    60 23/07/08(土)18:53:34 No.1076279689

    >ちょっと待てなんだそれは 最近新しく増えたAve Mujicaってバンドに歌詞提供してるよ 歌詞見ると完全にDiggyだわこれ…ってなる

    61 23/07/08(土)18:53:47 No.1076279758

    当時でリップとキックが公開処刑されるんだから アララァとかよくわからんこと言ってるやつらが急に売れて目をつけられるのはわかる

    62 23/07/08(土)18:53:50 No.1076279777

    >ヒップホップ界隈からは良くも悪くもヒップホップじゃない扱いされてるのは伊達ではない テイストとしてはクラシックやR&Bがメインでそこにロックやポップスを独自解釈で加えてヒップホップに落とし込んでいる という結局何なのかよく分からない分析を見た時は笑った

    63 23/07/08(土)18:53:57 No.1076279817

    そもそもディスってる「正しいヒップホップ」側を特に聞く気がしない なんで君らSOより上だと思いこんでるんだ ペイス

    64 23/07/08(土)18:54:15 No.1076279916

    >Lyrics : Diggy-MO’ ダメだった

    65 23/07/08(土)18:54:50 No.1076280101

    ディギーの音楽的下地にあるのかわりとクラシック要素が出てくるよね

    66 23/07/08(土)18:54:59 No.1076280159

    >そもそもディスってる「正しいヒップホップ」側を特に聞く気がしない >なんで君らSOより上だと思いこんでるんだ >ペイス ロックもそうだけど煮詰まってる原理主義者がそのジャンル語るのに枠組にやたら拘るの大概な矛盾だなってなるの面白い

    67 23/07/08(土)18:56:02 No.1076280497

    Diggyはピアノやってたもんな…

    68 23/07/08(土)18:56:23 No.1076280624

    diggyの提供曲は割と聞いただけで分かるくらい特徴的なそれっぽさがある

    69 23/07/08(土)18:56:25 No.1076280633

    よくわかんないヒップホップで売れやがって!こんなのヒップホップなんて認めねえ!(結局妬ましいだけ) なんてのは色んなところでみるからラッパーは嫉妬しいなんだとおもう

    70 23/07/08(土)18:56:55 No.1076280775

    >最近新しく増えたAve Mujicaってバンドに歌詞提供してるよ Twitterで告知しろよ!初めて知ったわ

    71 23/07/08(土)18:57:01 No.1076280805

    TOKYO通信最近知って聴いたけど好き

    72 23/07/08(土)18:58:09 No.1076281181

    >Twitterで告知しろよ!初めて知ったわ 焦っちゃダメ

    73 23/07/08(土)18:58:17 No.1076281233

    >TOKYO通信最近知って聴いたけど好き 氷のエージェントとスペードのA黒まとったエトランジュ君Great D-StadsにKiss気まぐれなアイコニスクで居てハッとした瞬間歌えるようになったときの気持ちよさったらないよね

    74 23/07/08(土)18:58:23 No.1076281265

    Diggyはなんというか自分の人気に頓着しないというかマイペースだよな…

    75 23/07/08(土)18:59:11 No.1076281525

    界隈からのdisに当のSOは当時まったく関心を示さなかったのはそもそも立ち位置が違うのを自覚してたからだろうか

    76 23/07/08(土)19:00:25 No.1076281971

    >Diggyはなんというか自分の人気に頓着しないというかマイペースだよな… 好きなように作らせるとすぐに自分の世界にのめり込んだ歌詞をお出ししてくるし

    77 23/07/08(土)19:00:34 No.1076282016

    ダサいくらいがかっこいい がdiggyの思想なんだ

    78 23/07/08(土)19:00:59 No.1076282174

    発想の源が狂ってる ってフレーズだけ知ってたけどGASOLINEフルで聞いたらここめっちゃ気持ちいいとこだった

    79 23/07/08(土)19:01:06 No.1076282202

    >界隈からのdisに当のSOは当時まったく関心を示さなかったのはそもそも立ち位置が違うのを自覚してたからだろうか 半々で聞いとくさ誰かさんの文句なんてさ

    80 23/07/08(土)19:01:09 No.1076282223

    クリストファーコロンブス…?

    81 23/07/08(土)19:02:15 No.1076282629

    まなざっ!し

    82 23/07/08(土)19:02:18 No.1076282654

    >クリストファーコロンブス…? クッリストファーコッロンブゥス!!!!

    83 23/07/08(土)19:03:11 No.1076283003

    ぬまんづはいいチュートリアル

    84 23/07/08(土)19:03:20 No.1076283066

    まあサザンオールスターズ目指してた位だしな

    85 23/07/08(土)19:03:53 No.1076283287

    voodooはただただカッコいい…

    86 23/07/08(土)19:04:18 No.1076283460

    いまいちなのをあえていうとPとtrue myself ながい

    87 23/07/08(土)19:05:16 No.1076283763

    >クリストファーコロンブス…? 解説動画で知ったんだけど Little Women Wait a minute 〜 I love Elizabeth But 振る舞え Like Jo = Josephine So, you say like this "Oh, Christopher Colombus!" この部分映画LittleWomen(若草物語)英語で見てないわからないっぽいんだ…

    88 23/07/08(土)19:05:48 No.1076283965

    さいしょっからすたったらった~

    89 23/07/08(土)19:06:04 No.1076284064

    ウエカピポの metropolis apocalypseをスムーズに言えると中級卒業

    90 23/07/08(土)19:06:39 No.1076284259

    アッ オゥ アッオゥ アッ オゥ アッ アッ アッ オゥアッ アッ アッ アッ アッ アッ アォ アォゥワッ

    91 23/07/08(土)19:06:39 No.1076284260

    >さいしょっからすたったらった~ (本当にスタッタラッタラって言ってた…)

    92 23/07/08(土)19:06:47 No.1076284312

    某所の強さランキングでBro.Hiのランクが低いのが納得いかない

    93 23/07/08(土)19:07:12 No.1076284480

    adoのオホ声とかいうワードを調べてるうちにたどり着いたけど出会えてよかった

    94 23/07/08(土)19:07:13 No.1076284487

    >いまいちなのをあえていうとPとtrue myself >ながい 俺は好きだけど?

    95 23/07/08(土)19:07:15 No.1076284503

    イルカはPVの意味を知ると涙せずにはいられない

    96 23/07/08(土)19:07:25 No.1076284564

    クラウン的には?

    97 23/07/08(土)19:07:49 No.1076284694

    これ好き https://youtu.be/1vQCi1ae0wc

    98 23/07/08(土)19:07:53 No.1076284725

    >>Diggyはなんというか自分の人気に頓着しないというかマイペースだよな… >好きなように作らせるとすぐに自分の世界にのめり込んだ歌詞をお出ししてくるし diggy単体でもタイアップだと信じられないくらいキャッチーな曲作ったりするから手綱を握る人間がいないと暴走するタイプなんだろう

    99 23/07/08(土)19:08:11 No.1076284835

    アッオッアオッアッオッアッアッアッアーオッってやつ歌うの難しいね…

    100 23/07/08(土)19:08:35 No.1076284991

    >アッオッアオッアッオッアッアッアッアーオッってやつ歌うの難しいね… 分かってんだろ?

    101 23/07/08(土)19:08:45 No.1076285064

    イザナミと時代の淀みで韻踏むのは地球上にDeggy-MO'ただ一人しかいないということは分かる

    102 23/07/08(土)19:09:02 No.1076285167

    他はなんとなく聞き取れる所もあるけどJUVESは本当に何言ってるか全然わかんねえ

    103 23/07/08(土)19:09:09 No.1076285230

    カッコいい色物だろ

    104 23/07/08(土)19:09:28 No.1076285342

    技法としてヒップホップを使ってるだけで音楽ジャンルがヒップホップという自認はなかったのでは

    105 23/07/08(土)19:09:28 No.1076285344

    最近輪舞曲のよさがわかってきた

    106 23/07/08(土)19:09:41 No.1076285422

    イルカPVはAC部の先取りに感じる

    107 23/07/08(土)19:10:33 No.1076285731

    イルカのPVはFlashあじあっていいよね

    108 23/07/08(土)19:10:38 No.1076285775

    gasolineいいよね…

    109 23/07/08(土)19:10:39 No.1076285786

    >他はなんとなく聞き取れる所もあるけどPTOLEMYは本当に何言ってるか全然わかんねえ

    110 23/07/08(土)19:10:41 No.1076285799

    >技法としてヒップホップを使ってるだけで音楽ジャンルがヒップホップという自認はなかったのでは だからヒップホッパーたちがなんか言っても?って感じだったんだろうな

    111 23/07/08(土)19:11:05 No.1076285949

    イルカのイルカの人がこないだ大麻で捕まってたっけ…

    112 23/07/08(土)19:11:36 No.1076286123

    どれもメロディが凄くいいよね

    113 23/07/08(土)19:12:05 No.1076286292

    catwalkのギッチッギッチの~のあたり好きすぎて頭おかしくなる

    114 23/07/08(土)19:12:19 No.1076286390

    >イルカのイルカの人がこないだ大麻で捕まってたっけ… イルカのPVと道端三姉妹自体は知っててもあれが道端の人とは気づかなかったし逮捕されて調べてイルカのPVの女スパイって知って何回か驚いた

    115 23/07/08(土)19:12:46 No.1076286535

    >catwalkのSOだけど…ってナンパ失敗するあたり好きすぎて頭おかしくなる

    116 23/07/08(土)19:13:24 No.1076286737

    ALIVEはあれでもかなり歌いやすい部類なんだよな…

    117 23/07/08(土)19:13:31 No.1076286781

    >>catwalkのSOだけど…ってナンパ失敗するあたり好きすぎて頭おかしくなる 俺SOなんだけど?知らない?あっそう…ヘケッヘケッ

    118 23/07/08(土)19:13:41 No.1076286841

    SOやdiggyソロ曲の二割くらいは歌詞を理解出来ないまま雰囲気で聞いてるよ俺

    119 23/07/08(土)19:14:20 No.1076287062

    途中でアラララァアアァ!!って言ってる曲好き

    120 23/07/08(土)19:14:37 No.1076287169

    バナナスプリットとかToosite popとかちょっと変わった曲も好き

    121 23/07/08(土)19:15:01 No.1076287296

    >途中でアラララァアアァ!!って言ってる曲好き どれだ…?

    122 23/07/08(土)19:15:17 No.1076287404

    candy popとかDOPAMINEとかオアシスとかフューチャリングしてるやつも好き

    123 23/07/08(土)19:15:39 No.1076287517

    パペネタペネパペネタペネ

    124 23/07/08(土)19:15:42 No.1076287535

    >adoのオホ声とかいうワードを調べてるうちにたどり着いたけど出会えてよかった とくしゅすぎる…

    125 23/07/08(土)19:16:23 No.1076287821

    肉野菜肉肉肉野菜

    126 23/07/08(土)19:17:06 No.1076288081

    トミタミートミタモー

    127 23/07/08(土)19:17:19 No.1076288153

    中学生から聴いてるのにいまだに東京通信も完璧には歌えない アラララララァは何回やっても赤ちゃんだった姪に泣かれるから姉貴から禁止令が出された 18になった姪に久々に会ったが俺のことを「奇声を発する変な大人」としか認識してなかった

    128 23/07/08(土)19:17:30 No.1076288219

    日本語ラッパーが英語も歌えるDiggyとBro.Hiに嫉妬するのもまあしょうがない気はする

    129 23/07/08(土)19:17:30 No.1076288224

    この人らにちゃんと権威を与えなかったとこが 日本のラップの懐の狭さというかしょうもなさというか そら流行らないわなって

    130 23/07/08(土)19:17:45 No.1076288296

    >最近新しく増えたAve Mujicaってバンドに歌詞提供してるよ >歌詞見ると完全にDiggyだわこれ…ってなる 予想以上にまんまで駄目だった

    131 23/07/08(土)19:18:40 No.1076288603

    >18になった姪に久々に会ったが俺のことを「奇声を発する変な大人」としか認識してなかった 「」って不思議ちゃん?

    132 23/07/08(土)19:19:26 No.1076288863

    >日本語ラッパーが英語も歌えるDiggyとBro.Hiに嫉妬するのもまあしょうがない気はする Kダブなんかは俺は帰国子女だからって上から目線で見てて英会話で習ったにわか話者が(笑)みたいなディスをしていた

    133 23/07/08(土)19:20:28 No.1076289213

    >最近輪舞曲のよさがわかってきた 鏡に映る姿に感傷的になるわ

    134 23/07/08(土)19:20:52 No.1076289357

    Diggyかbrohiのどっちかは帰国子女じゃなかったっけ?

    135 23/07/08(土)19:20:56 No.1076289381

    >>日本語ラッパーが英語も歌えるDiggyとBro.Hiに嫉妬するのもまあしょうがない気はする >Kダブなんかは俺は帰国子女だからって上から目線で見てて英会話で習ったにわか話者が(笑)みたいなディスをしていた BroHi幼少期海外いなかったっけ…