23/07/08(土)16:37:50 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)16:37:50 No.1076234231
とりあえずここ入ったけど 知り合いがいないと自分の投稿見てもらえない可能性すごく高いな… 少しの反応で承認欲求満たされるタイプの人じゃないと創作をここで続けるの大変そう
1 23/07/08(土)16:38:24 No.1076234414
SNSなんてどこも同じでは
2 23/07/08(土)16:40:55 No.1076235197
基本的にはヒから移ってきた人だろうから元々のフォロワーと繋がればいいんじゃない 新しく始めるならチャンネル上手く使うとか
3 23/07/08(土)16:42:50 No.1076235768
絵描きなら村上さんのファンアート描けないと余程のビッグネームじゃないと埋もれるよ
4 23/07/08(土)16:42:58 No.1076235804
文字書き系のタグってあるんだろか
5 23/07/08(土)16:43:14 No.1076235894
特定ジャンルのハッシュタグ周回してるような人狙いが難しいのはそうだね
6 23/07/08(土)16:43:23 No.1076235943
>文字書き系のタグってあるんだろか タグっつーよりインスタンスじゃねえかな もしくはチャンネル
7 23/07/08(土)16:43:56 No.1076236133
ioにこだわらずもっとローカルが遅いところで活動するのも手ではある
8 23/07/08(土)16:43:59 No.1076236146
>文字書き系のタグってあるんだろか 多分ioじゃない鯖探した方が良い
9 23/07/08(土)16:44:16 No.1076236213
追ってるロリ絵描きはここにきてからめちゃくちゃ元気になってる
10 23/07/08(土)16:44:18 No.1076236227
>絵描きなら村上さんのファンアート描けないと余程のビッグネームじゃないと埋もれるよ 逆に村上さんイジればいいのか…
11 23/07/08(土)16:44:45 No.1076236361
ちょっと覗いた限りそこそこ規模の大きい物書きと読書家の集まりあるみたいだね
12 23/07/08(土)16:45:57 No.1076236718
>追ってるロリ絵描きはここにきてからめちゃくちゃ元気になってる 結構人いる上に法とルール守れば自由なのは大きい
13 23/07/08(土)16:46:47 No.1076236977
>>絵描きなら村上さんのファンアート描けないと余程のビッグネームじゃないと埋もれるよ >逆に村上さんイジればいいのか… うn 村上さんにフォローされるとフォロワーめっちゃ増える ただフォロワー増えてもピタッとリアクション伸びなくなる時期があってそれを抜けるとまためっちゃリアクションつくようになる
14 23/07/08(土)16:48:02 No.1076237352
>タグっつーよりインスタンスじゃねえかな >もしくはチャンネル >多分ioじゃない鯖探した方が良い なるほど…しかしどこにも取っ掛かりがないからこれは探すのに骨が折れるな
15 23/07/08(土)16:48:22 No.1076237463
村上さんかなりNFTWイラストRTしてるからな…
16 23/07/08(土)16:51:05 No.1076238258
>なるほど…しかしどこにも取っ掛かりがないからこれは探すのに骨が折れるな 元も子もないこと言うけどヒでインスタンス探すのが一番手っ取り早い
17 23/07/08(土)16:51:12 No.1076238289
>なるほど…しかしどこにも取っ掛かりがないからこれは探すのに骨が折れるな 有名なのはノベルスキー 昔はもじすきーとかもあったけどここに統合されたから今はここが最大手だね https://novelskey.tarbin.net/ 長文日記とか書くなら人少なくてルール厳しいけどcoffee-breakかなぁ
18 23/07/08(土)16:51:22 No.1076238343
>文字書き系のタグってあるんだろか 今はタグよりチャンネルで集まってること多い気がする
19 23/07/08(土)16:54:04 No.1076239112
>なるほど…しかしどこにも取っ掛かりがないからこれは探すのに骨が折れるな misskey サーバー一覧でググるといいんぬ 開放中かどうかもわかるんぬ
20 23/07/08(土)16:55:23 No.1076239504
https://join.misskey.page/ja-JP/instances
21 23/07/08(土)16:56:48 No.1076239927
ミスキー公式のサーバー一覧は申請制だから管理人がアクティブな鯖が載ってることになる またに鯖缶が他鯖に渡ってトラブル起こすような所は消されたりする
22 23/07/08(土)16:59:03 No.1076240622
ioならとりあえず村上アート描いて村上さんにエゴサリノートしてもらうのが吉 あとは変態チャンネルとかジャンルのチャンネル
23 23/07/08(土)16:59:39 No.1076240798
> 少しの反応で承認欲求満たされるタイプの人じゃないと創作をここで続けるの大変そう 流れ早すぎるから自分で営業してフォロワー増やすタイプの人じゃないと少しも満たせなさそう
24 23/07/08(土)17:01:03 No.1076241216
アルティメット偉業
25 23/07/08(土)17:02:23 No.1076241623
村上さんはvrchatの姿をちゃんと探した方が再現度高くなると思う
26 23/07/08(土)17:02:23 No.1076241627
ローカルは皆が見れるTLなんだと純粋に理解して見て貰えないじゃん…と病む人が多いが自分でローカルがどうなってるか見てみろや!ってなる
27 23/07/08(土)17:03:13 No.1076241868
LTLが大喜利が云々言われるけど逆に早すぎて適当なこと言う分には今はメチャクチャ楽だな… いやなんで俺の自炊した報告にリアクションがつくんだ…見れてんの…?
28 23/07/08(土)17:03:54 No.1076242043
男は描きたくねぇ!なら藍ちゃん描いてもいいんだ 描いてくれ頼む
29 23/07/08(土)17:04:07 No.1076242111
>昔はもじすきーとかもあったけどここに統合されたから今はここが最大手だね おおありがとう いろいろあるみたいだから自分でも探してみるよ
30 23/07/08(土)17:04:40 No.1076242282
なんか知れば知るほどディスコっぽいな
31 23/07/08(土)17:04:55 No.1076242364
TL画面ずらすと自動更新止まるから慣れると意外と見れるんだよな
32 23/07/08(土)17:05:09 No.1076242422
ローカルTL見てもリアクションの残像が見えるだけで画像は表示される前に濁流に消えていく…
33 23/07/08(土)17:05:32 No.1076242542
>なんか知れば知るほどディスコっぽいな 使用感だけなら酔狂な「」が砂場鯖作ってたから開いてるときに登録してみるといい
34 23/07/08(土)17:05:40 No.1076242594
与謝野晶子のファンアートください
35 23/07/08(土)17:05:45 No.1076242615
>LTLが大喜利が云々言われるけど逆に早すぎて適当なこと言う分には今はメチャクチャ楽だな… >いやなんで俺の自炊した報告にリアクションがつくんだ…見れてんの…? スーパー偉業
36 23/07/08(土)17:05:52 No.1076242645
運用とか垢を育てるとかそういうんじゃないからね
37 23/07/08(土)17:06:00 No.1076242694
登録して絵を投下してみたけど 小規模に楽しめるならまあいいかあ程度だったが無反応はマジできっついなこれ… twitterではぼちぼち反応貰えてただけにつらい
38 23/07/08(土)17:07:47 No.1076243215
そりゃアルファツイッタラー神絵師の絵でも偉業が2個ぐらいついて濁流に流されていくから
39 23/07/08(土)17:07:56 No.1076243265
一度見たリノート非表示設定いれてもローカル同じのが何度も流れてる…
40 23/07/08(土)17:08:02 No.1076243299
0からやってくにはちょうどいい
41 23/07/08(土)17:08:06 No.1076243323
反応欲しい絵描き「」は最近空いたお絵かきすきーに行ってみるといいかもしれない
42 23/07/08(土)17:08:32 No.1076243459
ioみれない…
43 23/07/08(土)17:08:36 No.1076243484
webpやめて…
44 23/07/08(土)17:08:38 No.1076243491
>文字書き系のタグってあるんだろか 別の鯖に文字書き鯖あるよ
45 23/07/08(土)17:08:44 No.1076243523
濁流が強すぎるし下手にめっちゃ細かいの描くよりインパクト強い方がよさげな気がする
46 23/07/08(土)17:09:11 No.1076243666
>一度見たリノート非表示設定いれてもローカル同じのが何度も流れてる… 一度見たの判定はリアクションしたかどうかになってるのでガッツリ非表示したければchromeの拡張機能とかでRN非表示にしなさる
47 23/07/08(土)17:09:41 No.1076243802
>一度見たの判定はリアクションしたかどうかになってるのでガッツリ非表示したければchromeの拡張機能とかでRN非表示にしなさる 助かる
48 23/07/08(土)17:09:46 No.1076243838
>ちょっと覗いた限りそこそこ規模の大きい物書きと読書家の集まりあるみたいだね 鯖内のチャンネルにそう言う自分の趣味に合うとこ見つけたらそこに入るのもありだしそもそも趣味が合う人が集まる鯖に行っても良い
49 23/07/08(土)17:09:57 No.1076243892
ここで検索して知った絵描きをヒに登録しに行くこともある
50 23/07/08(土)17:10:38 No.1076244129
>>昔はもじすきーとかもあったけどここに統合されたから今はここが最大手だね >おおありがとう >いろいろあるみたいだから自分でも探してみるよ 鯖引越機能とかもあった気がするし複垢とかもしてる人いるっぽいし気楽にな
51 23/07/08(土)17:10:56 No.1076244222
Discordというよりwapooの正統進化版ってイメージ
52 23/07/08(土)17:11:20 No.1076244351
リノート非表示にならないと思ったらそういうことなのね…
53 23/07/08(土)17:11:21 No.1076244361
ここ使ってたロリ絵師もfanboxとかがマジで伸び悩んで結局twitterに戻るみたいなのやってるやつ多いからな…
54 23/07/08(土)17:11:26 No.1076244374
有志作成のTL毎にRN非表示できる拡張は大変助かっている
55 23/07/08(土)17:11:50 No.1076244488
>ローカルは皆が見れるTLなんだと純粋に理解して見て貰えないじゃん…と病む人が多いが自分でローカルがどうなってるか見てみろや!ってなる そう言うのに限って説明見ないし設定もいじってない… そりゃ見られるわけねぇんだ…
56 23/07/08(土)17:11:54 No.1076244511
>ここ使ってたロリ絵師もfanboxとかがマジで伸び悩んで結局twitterに戻るみたいなのやってるやつ多いからな… これはロリに限らずそう pawooのときもそうだったけど結局宣伝に向かないから…
57 23/07/08(土)17:12:06 No.1076244571
反応ないとやっぱしんどいね… misskeyやるなら二次創作やってウケねらうしかねえかなあってなってる
58 23/07/08(土)17:12:10 No.1076244596
>登録して絵を投下してみたけど >小規模に楽しめるならまあいいかあ程度だったが無反応はマジできっついなこれ… >twitterではぼちぼち反応貰えてただけにつらい よく槍玉に上がる時系列順に表示してくれないおすすめシステムみたいなのって時間経って流れた後でも他人から投稿見てもらいやすくなるって点ではかなり優秀ではあるからな…
59 23/07/08(土)17:12:26 No.1076244692
>>なんか知れば知るほどディスコっぽいな >使用感だけなら酔狂な「」が砂場鯖作ってたから開いてるときに登録してみるといい 鯖管理してる「」が居ないと入れないのが玉に瑕だなあそこは
60 23/07/08(土)17:12:34 No.1076244735
banとか気にしなくていいのがメリットか…
61 23/07/08(土)17:12:36 No.1076244743
まあローカルで見れても濁流オブ濁流なんでそこらへんは使いづらいけどね・・・ あくまでも他SNSで見つけた人をフォローする使い方が良い
62 23/07/08(土)17:12:38 No.1076244760
>pawooのときもそうだったけど結局宣伝に向かないから… 10万以上の登録者!ってのはまあ個人ではすごいんだけど 所詮10万だからな
63 23/07/08(土)17:12:42 No.1076244785
>なんか知れば知るほどディスコっぽいな 言うほどディスコっぽくはないよ
64 23/07/08(土)17:12:55 No.1076244851
分散型への理解がまだまだなので未だに「投稿したらいきなり反応されて怖い」とか「TLでずっと見知らぬ人が喋ってて空気があわない」とか言う人いるからな…
65 23/07/08(土)17:13:21 No.1076245001
割と反応貰えそうな絵で無反応だったのがちょっと久々に結構なダメージになったので もうロリ落書き投げ捨てる場所にするしかないかこりゃ…
66 23/07/08(土)17:13:37 No.1076245087
>登録して絵を投下してみたけど >小規模に楽しめるならまあいいかあ程度だったが無反応はマジできっついなこれ… >twitterではぼちぼち反応貰えてただけにつらい 上でもあるように鯖管理してる人たちとか鯖のキャラクター描けば取り上げてもらえるから何回か描いてフォロワー増えたら好きなもの書き始めればええ!
67 23/07/08(土)17:13:40 No.1076245112
反応貰えないというかヒも動かしてないと特に絵で生計立ててる人はどうにもならないのでミスキーはあくまで避難所みたいなスタンスの人多いのはそう
68 23/07/08(土)17:14:16 No.1076245318
RNしまくるしか無えな
69 23/07/08(土)17:14:18 No.1076245330
>反応ないとやっぱしんどいね… >misskeyやるなら二次創作やってウケねらうしかねえかなあってなってる ヒを宣伝用・スレ画は日常用と分けてもいいと思うよ あと別にヒとこれを併用して同じ内容流してもいいんだ面倒くさいが
70 23/07/08(土)17:14:22 No.1076245363
なぜ一回投下したくらいで行き渡ったと思うんだ
71 23/07/08(土)17:14:30 No.1076245411
ioに関してはもう工夫しても無駄なぐらいには人いるくせに宣伝には致命的に向かないので中々難しい
72 23/07/08(土)17:14:41 No.1076245468
>>pawooのときもそうだったけど結局宣伝に向かないから… >10万以上の登録者!ってのはまあ個人ではすごいんだけど >所詮10万だからな その10万人が全員お金払ってくれるかと言うとそんなかとないしな
73 23/07/08(土)17:15:12 No.1076245641
>反応ないとやっぱしんどいね… >misskeyやるなら二次創作やってウケねらうしかねえかなあってなってる 一次創作鯖もあるからそこを探しなされ
74 23/07/08(土)17:16:06 No.1076245949
>ioに関してはもう工夫しても無駄なぐらいには人いるくせに宣伝には致命的に向かないので中々難しい 嫌な言い方すれば究極の内向きなので宣伝とかに一切向かないんだよね そりゃまあtwitterの後続なんて出ないわ
75 23/07/08(土)17:16:07 No.1076245953
最初のうちは他の人にリアクション飛ばしてRNされるようになるの待つしかなさそう おすすめタブがないからね…
76 23/07/08(土)17:16:10 No.1076245977
>割と反応貰えそうな絵で無反応だったのがちょっと久々に結構なダメージになったので >もうロリ落書き投げ捨てる場所にするしかないかこりゃ… 十分なフォロワーが居ないとそうなるよ Twitterでもそうでしょ? まずはMisskeyでフォロワー増やしてくしかねぇんだ
77 23/07/08(土)17:16:11 No.1076245980
短時間にリノートしまくるのは危ないが時間おいてリノートするのはむしろ推奨されてるのだ
78 23/07/08(土)17:16:45 No.1076246179
一次創作鯖に関してはいるやつ全員創作者なのでピクファンみたいな感じで絡めるようなやり方しないと一生孤独だぞ
79 23/07/08(土)17:16:46 No.1076246184
まあ大半が移ってきて数日だから拡散する地盤がないのは当然ではある
80 23/07/08(土)17:17:07 No.1076246302
今のところは分散型SNSに関する理解を深めるつもりで触ってみるぐらいでいいと思う
81 23/07/08(土)17:17:16 No.1076246359
>>ioに関してはもう工夫しても無駄なぐらいには人いるくせに宣伝には致命的に向かないので中々難しい >嫌な言い方すれば究極の内向きなので宣伝とかに一切向かないんだよね >そりゃまあtwitterの後続なんて出ないわ 一度有名になればフォロー増えるし宣伝にもなる その前段階で心折れてるのは…どうしようもできん
82 23/07/08(土)17:17:22 No.1076246392
一次創作のところは言ってみたけどびっくりするほど女性ばっかりで肩身が狭かった
83 23/07/08(土)17:17:25 No.1076246413
>一次創作鯖に関してはいるやつ全員創作者なのでピクファンみたいな感じで絡めるようなやり方しないと一生孤独だぞ これはくるっぷもまあそうなんだけど 見るやついねえのが本当に問題
84 23/07/08(土)17:17:50 No.1076246536
創作見てもらいたいならそういうインスタンスあるからそっち行った方がいいかもね
85 23/07/08(土)17:18:00 No.1076246607
>一度有名になればフォロー増えるし宣伝にもなる その拡散力がしょぼすぎるって話 ミスキーで宣伝とかioでもマジで鼻で笑うレベルの拡散力だよ
86 23/07/08(土)17:18:14 No.1076246677
>まあ大半が移ってきて数日だから拡散する地盤がないのは当然ではある Twitterで有名人だろうと来たばかりのミスキーじゃ有象無象の一人なんだってことを理解してないのが多い
87 23/07/08(土)17:18:16 No.1076246684
頻繁にRNしてくれる人に補足されないとまずどうにもならないし まだまだ頻繁にRNしてくれる人が色んな人に補足されてる環境にもなってないからマジで地道にSNS使っていくしかないよ
88 23/07/08(土)17:18:32 No.1076246765
くるっぷも囲い込みの段階に入ったからこれ以上のびなさそう
89 23/07/08(土)17:18:33 No.1076246775
>十分なフォロワーが居ないとそうなるよ >Twitterでもそうでしょ? >まずはMisskeyでフォロワー増やしてくしかねぇんだ ローカルTL経由で1か2反応程度はもらえると思ったんだがな 無反応だったからちょっとこれはどうしたもんかなと… 宣伝をすると割り切ったムーブしないときつそうだねこれ
90 23/07/08(土)17:19:06 No.1076246961
>>一度有名になればフォロー増えるし宣伝にもなる >その拡散力がしょぼすぎるって話 >ミスキーで宣伝とかioでもマジで鼻で笑うレベルの拡散力だよ だから上で言われてる通り鯖管理者の絵描いて拡散してもらえって言われてるでしょ それしたくない宣伝だけ見て~って誰にも届かないよ
91 23/07/08(土)17:19:29 No.1076247092
>一次創作鯖に関してはいるやつ全員創作者なのでピクファンみたいな感じで絡めるようなやり方しないと一生孤独だぞ 一次創作だと特化してる所より汎用鯖の方が反応もらえやすいかもしれない 特化してるところは創作者中心で見る側が少ない
92 23/07/08(土)17:19:33 No.1076247115
>一次創作のところは言ってみたけどびっくりするほど女性ばっかりで肩身が狭かった 男性がじわじわ増えれば敷居が下がっていくさ
93 23/07/08(土)17:19:45 No.1076247176
登録者10万ちょっとってことはアクティブがその10分の1程度だろうしなあ 1万人に宣伝してどうなの?と言うのはかなり厳しい
94 23/07/08(土)17:19:51 No.1076247200
ヒより拡散しない!くそ! とかいうのは基盤ないんだから当たり前だろとしか…
95 23/07/08(土)17:20:01 No.1076247259
なんだかんだでロリエロ絵描きならだいぶpawooに移ってる感じはある
96 23/07/08(土)17:20:12 No.1076247313
>だから上で言われてる通り鯖管理者の絵描いて拡散してもらえって言われてるでしょ いやだからわざわざ鯖管の絵を書かないといけない時点でなあ…って話なんだけど…
97 23/07/08(土)17:20:19 No.1076247372
鯖缶・開発者に拾われるキャラが3キャラもいるのに…
98 23/07/08(土)17:20:31 No.1076247440
>なんだかんだでロリエロ絵描きならだいぶpawooに移ってる感じはある pawooとmisskeyならロリエロ絵描きどっちが多いん?
99 23/07/08(土)17:20:33 No.1076247450
>なんだかんだでロリエロ絵描きならだいぶpawooに移ってる感じはある pawooの問題はいつ鯖が死んでもおかしくないところ
100 23/07/08(土)17:20:52 No.1076247554
>>なんだかんだでロリエロ絵描きならだいぶpawooに移ってる感じはある >pawooの問題はいつ鯖が死んでもおかしくないところ ヒもmisskeyもいっしょだな!
101 23/07/08(土)17:21:03 No.1076247602
>いやだからわざわざ鯖管の絵を書かないといけない時点でなあ…って話なんだけど… 流行りたいのか流行りたくないのかはっきりしろ~
102 23/07/08(土)17:21:07 No.1076247619
>ヒより拡散しない!くそ! >とかいうのは基盤ないんだから当たり前だろとしか… というか宣伝目的ならヒのが良いよ 今までの地盤あるだろうし 新天地で地固めしたくないって人多いってのはここ見てわかった
103 23/07/08(土)17:21:10 No.1076247644
pawooはもう新規登録はしないほうが良いと思う アクセスできなくなる日とか出てきたし
104 23/07/08(土)17:21:17 No.1076247685
pawooは海外から連合切られてるからロリエロ流しやすいのもあるのかな
105 23/07/08(土)17:21:29 No.1076247756
>新天地で地固めしたくないって人多いってのはここ見てわかった 言うほど新天地感が薄いというのはある
106 23/07/08(土)17:21:31 No.1076247771
>>だから上で言われてる通り鯖管理者の絵描いて拡散してもらえって言われてるでしょ >いやだからわざわざ鯖管の絵を書かないといけない時点でなあ…って話なんだけど… ないものねだりのわがまま!
107 23/07/08(土)17:21:31 No.1076247772
Twitterもそんな好き勝手絵描いてめっちゃバズるツールではなかったと思うんだけど…ある程度トレンドに乗っかるもんじゃないっけ
108 23/07/08(土)17:21:35 No.1076247787
ぱうーの運営のサイト消えてるんだよね…
109 23/07/08(土)17:21:38 No.1076247812
>pawooはもう新規登録はしないほうが良いと思う >アクセスできなくなる日とか出てきたし えっナニソレ…
110 23/07/08(土)17:21:45 No.1076247856
一次創作は鯖もだけどそういうタグもあるから活用しなされ内々にはなるけど一次創作チャンネルもあったはず
111 23/07/08(土)17:21:47 No.1076247871
流行りの絵を描いてバズりたいんだろ? 村上さん描けよ
112 23/07/08(土)17:21:52 No.1076247901
>いやだからわざわざ鯖管の絵を書かないといけない時点でなあ…って話なんだけど… 気持ちはわからんでもないけどioは村上さんが絶対神で村上さんに取り上げてくれるかどうかみたいなもんだから… あとはもう的確にフォロワー沢山いる人に刺さる絵を描くしかない
113 23/07/08(土)17:21:54 No.1076247908
>>だから上で言われてる通り鯖管理者の絵描いて拡散してもらえって言われてるでしょ >いやだからわざわざ鯖管の絵を書かないといけない時点でなあ…って話なんだけど… そこのトレンドを理解して描いて拡散される気がないならそりゃ誰も「」なんて見向きしないよ
114 23/07/08(土)17:21:56 No.1076247923
迷惑かもしれないけどタグつけまくって投稿するくらいがいいのか…?
115 23/07/08(土)17:21:58 No.1076247930
>ぱうーの運営のサイト消えてるんだよね… それ大丈夫なの!?
116 23/07/08(土)17:22:03 No.1076247962
ぱうーも砂場レベルだった?
117 23/07/08(土)17:22:12 No.1076248022
>Twitterもそんな好き勝手絵描いてめっちゃバズるツールではなかったと思うんだけど… いやtwitterは割と好き勝手書くとバズるツールではある 人口段違いだし
118 23/07/08(土)17:22:22 No.1076248090
1回くらいは媚び売ってみてもいいんじゃない? それも嫌だと言われるとがんばれとしか…
119 23/07/08(土)17:22:26 No.1076248113
ぱうーは終わってるからさっさとmiskeyなりtruthなり行くと良い
120 23/07/08(土)17:22:34 No.1076248164
プレイしてないブルアカのなんとかちゃん描くのも村上さん描くのも一緒だよ
121 23/07/08(土)17:22:36 No.1076248174
>ヒもmisskeyもいっしょだな! pawooは管理者失踪で何もないから問題のヤバさが違う
122 23/07/08(土)17:22:39 No.1076248188
なんで好きでもねぇもん描かないけねぇんだという気持ちもわかるが 好きなもんだけ描いてて人気出るならこんな所で悩むまでもなとっくに人気者になってるとも思うのだ
123 23/07/08(土)17:22:39 No.1076248189
>ぱうーも砂場レベルだった? 管理放棄はされてる感じはひしひしと
124 23/07/08(土)17:22:44 No.1076248218
>>新天地で地固めしたくないって人多いってのはここ見てわかった >言うほど新天地感が薄いというのはある 個人鯖だしそりゃ現時点ではヒと同じにはなれないよ
125 23/07/08(土)17:22:45 No.1076248223
マストドンもミスキーもそうだけど鯖管が飽きたり死んだら終わりだからな
126 23/07/08(土)17:22:52 No.1076248268
pawoo…お前死ぬのか…?
127 23/07/08(土)17:23:00 No.1076248320
書き込みをした人によって削除されました
128 23/07/08(土)17:23:00 No.1076248321
>ぱうーは終わってるからさっさとmiskeyなり うn >truthなり行くと良い こわ…
129 23/07/08(土)17:23:10 No.1076248384
>ID:/qGV9Pic
130 23/07/08(土)17:23:38 No.1076248550
>それ大丈夫なの!? 知らん 多分事業だけどっかに巻き上げられて寄生してる鯖だけ生きてる状態かもしれん
131 23/07/08(土)17:23:47 No.1076248593
pawooそんなことになってるの…?
132 23/07/08(土)17:23:49 No.1076248608
>ぱうーも砂場レベルだった? 砂場っていうか…砂漠?
133 23/07/08(土)17:23:49 No.1076248609
>マストドンもミスキーもそうだけど鯖管が飽きたり死んだら終わりだからな ヒもイーロンが飽きてきて酷いことになってるのでなんとも
134 23/07/08(土)17:23:59 No.1076248664
truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い)ので移住先にはピッタリなんだよな
135 23/07/08(土)17:24:10 No.1076248721
pawooそれもう実質死んでるやつじゃん…
136 23/07/08(土)17:24:13 No.1076248736
>>なんだかんだでロリエロ絵描きならだいぶpawooに移ってる感じはある >pawooとmisskeyならロリエロ絵描きどっちが多いん? pawooの方だと思うけど別レスの言うとおり運営会社が不安定なのが玉に瑕 今はmstdn.jpと同じ会社ではあるけどアメリカ企業なので
137 23/07/08(土)17:24:16 No.1076248759
>pawooは管理者失踪で何もないから問題のヤバさが違う ほぼ管理してないけど失踪まではしてない 先日証明書の期限切れてちょっとだけ騒ぎになったけどちゃんと更新されたし
138 23/07/08(土)17:24:21 No.1076248790
流石に砂場より先に死ぬ鯖は無い筈…
139 23/07/08(土)17:24:25 No.1076248818
>ヒもイーロンが飽きてきて酷いことになってるのでなんとも イーロン死んでもtwitterは存続するけど個人管理鯖はそうじゃないから…
140 23/07/08(土)17:24:28 No.1076248846
>truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い) それはそれでダメなやつでは!?
141 23/07/08(土)17:24:31 No.1076248857
やはり個人HPの時代に回帰するしか……
142 23/07/08(土)17:24:39 No.1076248908
いま管理してるのがケイマン諸島に籍置いてる会社って時点でわぁ…ってなる
143 23/07/08(土)17:24:43 No.1076248929
>truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い)ので移住先にはピッタリなんだよな 問題はまともに人もいないから公開する意味がないことかな…
144 23/07/08(土)17:24:48 No.1076248952
ぱうーは狭すぎる
145 23/07/08(土)17:25:00 No.1076249016
>>Twitterもそんな好き勝手絵描いてめっちゃバズるツールではなかったと思うんだけど… >いやtwitterは割と好き勝手書くとバズるツールではある >人口段違いだし 積み重ねた年月が違うって事をまずは理解してほしい どの世界でも新参がいきなりバズる事なんてほとんどないんだ
146 23/07/08(土)17:25:04 No.1076249043
>流石に砂場より先に死ぬ鯖は無い筈… 1週間後300倍に勝てるのはそうそうない
147 23/07/08(土)17:25:05 No.1076249046
ぶっちゃけioだけに頼らずFedibirdなり他のMisskey鯖にも地盤同時に作った方が良いよ 中規模鯖も今後何かしら理由があって大規模になる可能性あるからバズりたいなら早いうちに原住民にアピールした方が良いし人増えても古参ネットワークで繋がる事多いから…
148 23/07/08(土)17:25:08 No.1076249062
>truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い)ので移住先にはピッタリなんだよな 陰謀論者の巣窟だけど英語読めるやつが殆どいないから完全ガードできるのは強い
149 23/07/08(土)17:25:14 No.1076249109
>やはり個人HPの時代に回帰するしか…… な な あ
150 23/07/08(土)17:25:28 No.1076249186
>truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い)ので移住先にはピッタリなんだよな 二次だったらまだいいけど リベンジポルノとかあったらやばくねえか…?
151 23/07/08(土)17:25:44 No.1076249285
>ぱうーは終わってるからさっさとmiskeyなりtruthなり行くと良い さっきここでトラス?のトレンド見たけどほとんど陰茎で埋め尽くされてて何のSNSかわからなくなった
152 23/07/08(土)17:25:44 No.1076249286
>いま管理してるのがケイマン諸島に籍置いてる会社って時点でわぁ…ってなる >ケイマン諸島はイギリスの海外領で、カリブ海の西にある 3 つの島からなります。 ぞうさんイギリスにわたってたのか…
153 23/07/08(土)17:25:50 No.1076249322
偏見だけどヒ追い出された極まりすぎた陰謀論者がさらにエコーチェンバーで煮詰まってるところでしょ?トランプのツイッター
154 23/07/08(土)17:25:51 No.1076249327
>やはり個人HPの時代に回帰するしか…… ポータルサイトの〇〇駅も作らなきゃ…
155 23/07/08(土)17:25:52 No.1076249335
今はローカルしかみてない人ばっかだからローカルで目にとまる必要があるってだけでフォローフォロワー増えてそっちのでの繋がりが強くなればヒと同じになるでしょ
156 23/07/08(土)17:25:58 No.1076249372
>二次だったらまだいいけど >リベンジポルノとかあったらやばくねえか…? グロはちゃんと消されるから選別はされてる
157 23/07/08(土)17:25:59 No.1076249375
個人鯖建てて繋がる時代ならワンチャン…
158 23/07/08(土)17:26:09 No.1076249432
>ポータルサイトの〇〇駅も作らなきゃ… 萌駅まだ現役だよ!
159 23/07/08(土)17:26:27 No.1076249538
>今はローカルしかみてない人ばっかだからローカルで目にとまる必要があるってだけでフォローフォロワー増えてそっちのでの繋がりが強くなればヒと同じになるでしょ その前にサーバーが収容できなくなって死ぬと思う
160 23/07/08(土)17:26:28 No.1076249546
>二次だったらまだいいけど >リベンジポルノとかあったらやばくねえか…? 普通にヤバいと思うけどトランプが作ったんだしその辺は今更
161 23/07/08(土)17:26:41 No.1076249608
なんかさあSNSの「ソーシャル」って言葉の意味を今一度考えた方がいいんじゃないの反応がないって人は まず社会的な繋がりができてるから反応してもらえてたんだぞ
162 23/07/08(土)17:26:55 No.1076249683
>>ヒもイーロンが飽きてきて酷いことになってるのでなんとも >イーロン死んでもtwitterは存続するけど個人管理鯖はそうじゃないから… だから今ユーザーが危機感持ってファンボに入ってる そのおかげか今は普通に見れるくらいに安定してる
163 23/07/08(土)17:27:09 No.1076249746
>偏見だけどヒ追い出された極まりすぎた陰謀論者がさらにエコーチェンバーで煮詰まってるところでしょ?トランプのツイッター というかSNSみんな何かしらのエコーチェンバーだ ioだってThreads憎しでどんどんデマとか古い情報拡散されてるし
164 23/07/08(土)17:27:28 No.1076249848
反応欲しいなら自分も積極的に反応して回るしかないぞ
165 23/07/08(土)17:27:47 No.1076249955
そもそもぱうーは渋の系列だからダメだろと思ってたけど譲渡されてたのか
166 23/07/08(土)17:27:56 No.1076250004
宇崎ちゃんの作者来てるじゃん
167 23/07/08(土)17:28:06 No.1076250061
個人管理の壁が基本的に4万なんだよね 4万人以上だともう個人扱いで貸してくれなくなるのと維持費が天井知らずになる
168 23/07/08(土)17:28:09 No.1076250086
ワンドロタグとかもあるし何よりフォロワー増やす事としつこいぐらいのRNが見てもらいたいなら必要だよ本気である程度の人になりたいなら既にフォロワー多い絵描きの子を他所の子描かせて貰いましたとかした方がいい
169 23/07/08(土)17:28:14 No.1076250115
>>truthは二次エロでも絶対消されない(というか削除人が殆いない可能性が高い)ので移住先にはピッタリなんだよな >二次だったらまだいいけど >リベンジポルノとかあったらやばくねえか…? 動画とかも上げてチキンレースしてるらしいし少なくとも俺は陰謀論者と淫棒論者が同棲しているようなとこはごめんかな…
170 23/07/08(土)17:28:21 No.1076250154
ゆるゆりの作者も居るぞ まだ残ってるか分からんけど
171 23/07/08(土)17:28:36 No.1076250229
>ioだってThreads憎しでどんどんデマとか古い情報拡散されてるし 足場はいくらあってもいいのにねえ 自分のところがいつ消えるともわからないのに
172 23/07/08(土)17:28:43 No.1076250265
>宇崎ちゃんの作者来てるじゃん truthの方は?
173 23/07/08(土)17:29:23 No.1076250461
Truthが選択肢に入ってる時点で色々終わってるよそいつ!
174 23/07/08(土)17:29:32 No.1076250506
村上さん描くのははっちゃんキャンパスの「」の為にはっちゃんかくようなもんか
175 23/07/08(土)17:30:09 No.1076250699
>ioだってThreads憎しでどんどんデマとか古い情報拡散されてるし これ自体が古い情報なので無限ループって怖くね?ってなる
176 23/07/08(土)17:30:09 No.1076250705
>村上さん描くのははっちゃんキャンパスの「」の為にはっちゃんかくようなもんか わかりやすい例えだ
177 23/07/08(土)17:30:11 No.1076250714
https://mstdn.jp/@Sujiyan pawooの現管理者この人でしょ いちおう運営はやってるみたいじゃん
178 23/07/08(土)17:30:12 No.1076250716
>ぶっちゃけioだけに頼らずFedibirdなり他のMisskey鯖にも地盤同時に作った方が良いよ >中規模鯖も今後何かしら理由があって大規模になる可能性あるからバズりたいなら早いうちに原住民にアピールした方が良いし人増えても古参ネットワークで繋がる事多いから… というか絵描き鯖とかあるしそこで人気になればioからフォローもいくだろうし無理してioにこだわる理由なくない? 一般ユーザーは人多いioに流れるのはわかるしそのパイ狙ってioでバズりたい気持ちもわかるけど
179 23/07/08(土)17:30:50 No.1076250919
ある程度鯖分散しないといけないからヒの役割果たすには横断するサービスも必要なわけで その辺はまだまだ手探り状態だろうな でもいくら分散しようがヒのユーザー全部受け入れるようなキャパはないんで無理じゃねという声もある
180 23/07/08(土)17:31:14 No.1076251052
>>偏見だけどヒ追い出された極まりすぎた陰謀論者がさらにエコーチェンバーで煮詰まってるところでしょ?トランプのツイッター >というかSNSみんな何かしらのエコーチェンバーだ >ioだってThreads憎しでどんどんデマとか古い情報拡散されてるし だから見たくないワードはNGにして健全なTLをら作るのが肝要なんだよね
181 23/07/08(土)17:31:26 No.1076251132
>https://mstdn.jp/@Sujiyan >pawooの現管理者この人でしょ >Sujitech orz
182 23/07/08(土)17:31:33 No.1076251170
>個人鯖建てて繋がる時代ならワンチャン… 第二のimg鯖を!?
183 23/07/08(土)17:31:36 No.1076251183
Twitterは身内垢だったから、身内関係ないふつうのアカウント作ってみようと思ってミスキー垢作ったけど何も言えないまま1週間たった
184 23/07/08(土)17:31:56 No.1076251281
>これ自体が古い情報なので無限ループって怖くね?ってなる 分散SNSの最大の特徴は一度流れた情報は消えないってことだからな 流れてくるのが最新のかどうかは自分で調べないと
185 23/07/08(土)17:31:56 No.1076251282
>でもいくら分散しようがヒのユーザー全部受け入れるようなキャパはないんで無理じゃねという声もある ぶっちゃけヒのユーザーを全員受け入れる必要もないと思ってる 一般人はThreadsに行けばいいしオタクは好きなmisskeyなりmastodonの鯖入ればいいだけの話
186 23/07/08(土)17:32:24 No.1076251422
もうここの使ってなさそうな板乗っ取って使うとかでいいんじゃない?
187 23/07/08(土)17:32:41 No.1076251514
うーn絵描きの宣伝場所としてみたらmisskeyうんちでしょこれ それ目的にすべきではないってだけではあるが
188 23/07/08(土)17:33:08 No.1076251636
>Twitterは身内垢だったから、身内関係ないふつうのアカウント作ってみようと思ってミスキー垢作ったけど何も言えないまま1週間たった むしろ身内垢こそミスキーとかの分散型の領分なんやな
189 23/07/08(土)17:33:30 No.1076251745
ぱうーってmstdnの方に移籍してたのか
190 23/07/08(土)17:33:42 No.1076251801
>でもいくら分散しようがヒのユーザー全部受け入れるようなキャパはないんで無理じゃねという声もある そういうスケールアウトの意味で分散SNS界隈で期待されてるのがThreadsなんだ むしろあそこぐらい丈夫なのが一つあれば他は安心できる
191 23/07/08(土)17:33:55 No.1076251866
>>これ自体が古い情報なので無限ループって怖くね?ってなる >分散SNSの最大の特徴は一度流れた情報は消えないってことだからな >流れてくるのが最新のかどうかは自分で調べないと 別に消えるんじゃ? 消してくれって連合に伝えるから時間差はあるけど 最新のかどうかはヒでもそうだったけどうん
192 23/07/08(土)17:33:58 No.1076251890
今まで通りヒも一緒に使えばいいよ 公式垢なんかは相当致命的な事が起きない限りヒから引き揚げることもないだろうし
193 23/07/08(土)17:34:05 No.1076251916
misskey発のクリエイターは出ない感じはするよね
194 23/07/08(土)17:34:07 No.1076251926
現状のmisskeyがなぜ宣伝場所たりえないかっていう理由は明確にあって ユーザー数がそこまででもないのはそうだけどローカル見るのに終始して 検索機能利用してるユーザーが恐らく少ない点にある つまりこれローカルでRNされまくるでもないと他に作家と遭遇するきっかけがない
195 23/07/08(土)17:34:16 No.1076251974
ioの特定のコミュニティ貶しまくる感じ
196 23/07/08(土)17:34:26 No.1076252026
>ある程度鯖分散しないといけないからヒの役割果たすには横断するサービスも必要なわけで >その辺はまだまだ手探り状態だろうな >でもいくら分散しようがヒのユーザー全部受け入れるようなキャパはないんで無理じゃねという声もある Misskey鯖は多いからバランスよく分散すればまだマシだと思うけど分散型というシステムが今まで広まってなかったせいでio一極集中になってるのがよくない これから理解が進んで各々に合った鯖に移動できればいいんだけど
197 23/07/08(土)17:34:42 No.1076252109
なんとなく身内同士でリアクション送りあってわちゃわちゃするには便利だけど 公式とか絵描きとか追ったりするには不便だからなぁ…
198 23/07/08(土)17:34:54 No.1076252152
>Twitterは身内垢だったから、身内関係ないふつうのアカウント作ってみようと思ってミスキー垢作ったけど何も言えないまま1週間たった ミスキーでも身内フォローすると良いと思うよ
199 23/07/08(土)17:34:57 No.1076252167
>これ自体が古い情報なので無限ループって怖くね?ってなる 勿論Threads使う絵描きとかレイヤーが増えてそれに合わせてioユーザーにもThreads民増えてるから徐々に改善しつつあるけどそれでもまだデマ流れまくってるよ… ローンチすぐに始めたけど捨て垢で凍結されたとかインフルエンサー多すぎてTL汚いとか今だに恨み節言い続けてる人も居るし
200 23/07/08(土)17:35:12 No.1076252250
>ioの特定のコミュニティ貶しまくる感じ ここじゃん!
201 23/07/08(土)17:35:14 No.1076252258
>公式垢なんかは相当致命的な事が起きない限りヒから引き揚げることもないだろうし その致命的なことが起こりそうだったから今の騒動な訳で
202 23/07/08(土)17:35:48 No.1076252434
>検索機能利用してるユーザーが恐らく少ない点にある 検索が負荷対策で実質死んでる期間が長いのでここの最適化が進むまであまり役には立たないかなー
203 23/07/08(土)17:35:51 No.1076252447
もうSNSってもん捨てるくらいの気持ちになるべきなのかなあ…
204 23/07/08(土)17:36:17 No.1076252572
>>でもいくら分散しようがヒのユーザー全部受け入れるようなキャパはないんで無理じゃねという声もある >ぶっちゃけヒのユーザーを全員受け入れる必要もないと思ってる >一般人はThreadsに行けばいいしオタクは好きなmisskeyなりmastodonの鯖入ればいいだけの話 今はミスキー注目されてるけど人多すぎて入れないから徐々に分散されていくといいよね その3つといってもスレッズはまだだけど鯖跨いでアカウントフォロー出来るんだし
205 23/07/08(土)17:37:03 No.1076252780
>うーn絵描きの宣伝場所としてみたらmisskeyうんちでしょこれ >それ目的にすべきではないってだけではあるが 宣伝したいならその場所に迎合すべきって話だと思う 嫌なら地道に頑張れ…としか
206 23/07/08(土)17:37:05 No.1076252789
>もうSNSってもん捨てるくらいの気持ちになるべきなのかなあ… ヒでも偶にあったけど昔の発言掘られて今更燃えるみたいなパターンもあるし定期的に全消しも一つの手だと思う 環境作るのは面倒だけどね
207 23/07/08(土)17:37:15 No.1076252837
>ローンチすぐに始めたけど捨て垢で凍結された これ完全なQuest2出た時のそのまんまな言い方でザッカーバーグ嫌いは3年経っても進歩ねえなって
208 23/07/08(土)17:37:43 No.1076252976
>misskey発のクリエイターは出ない感じはするよね 初期のデスマンやヒ見てそいつら発のクリエイターが出るのは予想できなかったからどうなるかは分からんでしょ
209 23/07/08(土)17:37:51 No.1076253015
>>公式垢なんかは相当致命的な事が起きない限りヒから引き揚げることもないだろうし >その致命的なことが起こりそうだったから今の騒動な訳で スレッズに企業垢進出してるからね まぁ元々インスタにいたのも多いけど
210 23/07/08(土)17:38:32 No.1076253218
>misskey発のクリエイターは出ない感じはするよね そういうのはクリエイター鯖から出るんじゃない?
211 23/07/08(土)17:38:38 No.1076253250
なるほどわかった Truthに行けばいいんだな
212 23/07/08(土)17:38:38 No.1076253252
正直.ioじゃなくて創作鯖の方が居心地が良くてそっちばかり入り浸ってる
213 23/07/08(土)17:38:42 No.1076253266
Misskey発なら村上さん漫画化とかじゃね
214 23/07/08(土)17:38:43 No.1076253274
twitter捨てるとしたらmisskeyとかいくよりthreadsとインスタでワンチャン狙う方がいいのかもな
215 23/07/08(土)17:39:05 No.1076253387
スレッズはエロ絵描き生き残れそうにないからメインには使えないのがな…
216 23/07/08(土)17:39:06 No.1076253392
>もうSNSってもん捨てるくらいの気持ちになるべきなのかなあ… 便利だし過度に関わりすぎないだけでいいんじゃねぇかな
217 23/07/08(土)17:39:15 No.1076253442
>検索が負荷対策で実質死んでる期間が長いのでここの最適化が進むまであまり役には立たないかなー 負荷対策でMisskeyがどんどん改善されていくの良いよね… 検索関連だとMisskeyの方は開発方針から無理とはならないだろうし期待はしてる
218 23/07/08(土)17:39:15 No.1076253445
というか分散型って言われても他insフォローして管理するのクソめんどくせえからioに垢作るのが一番良いんです
219 23/07/08(土)17:39:16 No.1076253451
ステルスできてないTruth勧誘やめろ
220 23/07/08(土)17:39:26 No.1076253501
>現状のmisskeyがなぜ宣伝場所たりえないかっていう理由は明確にあって >ユーザー数がそこまででもないのはそうだけどローカル見るのに終始して >検索機能利用してるユーザーが恐らく少ない点にある >つまりこれローカルでRNされまくるでもないと他に作家と遭遇するきっかけがない 検索されるにしても本人か描いてる作品の知名度がないと意味ないと思うよ
221 23/07/08(土)17:39:41 No.1076253581
宣伝用ってより交流メインなのかな
222 23/07/08(土)17:39:45 No.1076253597
スレッズがアナウンス通りに機能拡張してくれるならスレッズでいい気はする
223 23/07/08(土)17:39:46 No.1076253605
>ioの特定のコミュニティ貶しまくる感じ そんなの見たことないないけど…
224 23/07/08(土)17:39:47 No.1076253617
Threadsで宣伝misskeyで馴れ合いみたいに使いたいんだがな Threadsがどうなるか
225 23/07/08(土)17:39:48 No.1076253624
>というか分散型って言われても他insフォローして管理するのクソめんどくせえからioに垢作るのが一番良いんです 結局まあここが分散型あんま流行らないよねって言われてる理由でもあるね
226 23/07/08(土)17:39:51 No.1076253638
公式垢引き上げならもう自社サイト改修or構築しかないと思うよ
227 23/07/08(土)17:40:05 No.1076253714
>Threadsで宣伝misskeyで馴れ合いみたいに使いたいんだがな >Threadsがどうなるか 絶対無理だからtwitterにしとけマジで あそこは本当に無理
228 23/07/08(土)17:40:20 No.1076253775
というか別にヒ使えば良いじゃんエロで凍結されるリスクと引き換えに多くの人の目には触れる可能性があるヒとio凍結はないけど拡散もイマイチなので使い分けよヒの代わりになんてなり得ないのはずっと言われてる
229 23/07/08(土)17:40:26 No.1076253815
>宣伝用ってより交流メインなのかな SNSはそういうものでは?
230 23/07/08(土)17:40:41 No.1076253896
>宣伝用ってより交流メインなのかな 書き捨てるだけのヒが宣伝用として機能してたのがおかしいから使い方次第じゃないの
231 23/07/08(土)17:40:48 No.1076253939
>>もうSNSってもん捨てるくらいの気持ちになるべきなのかなあ… >ヒでも偶にあったけど昔の発言掘られて今更燃えるみたいなパターンもあるし定期的に全消しも一つの手だと思う >環境作るのは面倒だけどね それでアニメがポシャった話もあるからね 定期的に消したり移動したり好きにすりゃいいと思う
232 23/07/08(土)17:40:50 No.1076253951
Threadsはインスタから引き継げる設定にしたのがあれ大分えげつないなとは思った
233 23/07/08(土)17:41:10 No.1076254035
>Threadsで宣伝misskeyで馴れ合いみたいに使いたいんだがな >Threadsがどうなるか 自分の投稿より有名人のキラキラ投稿が最優先で表示されるSNSなんて馴れ合い不可能だぞ
234 23/07/08(土)17:41:19 No.1076254083
>絶対無理だからtwitterにしとけマジで >あそこは本当に無理 理由は?
235 23/07/08(土)17:41:36 No.1076254176
>なるほどわかった >Truthに行けばいいんだな 立派な陰茎論者になるんだぞ…!
236 23/07/08(土)17:41:39 No.1076254193
Threadsは現状お気に入りとか検索機能とか基本的な機能が足りてないからな 流石にアプデされるだろうけど
237 23/07/08(土)17:41:51 No.1076254247
ioに関して言うと人気どころでもRN3桁までだし 規模からの宣伝力で言うとまあ比較にならん程度のしょぼさっではあると思う
238 23/07/08(土)17:42:00 No.1076254298
Threadsはエロがアウトなんじゃなかったっけ?
239 23/07/08(土)17:42:08 No.1076254354
>正直.ioじゃなくて創作鯖の方が居心地が良くてそっちばかり入り浸ってる 流れ爆速じゃないし同じ趣味の人が集まってるから話が合う人多いだろうからね
240 23/07/08(土)17:42:20 No.1076254411
キラキラ投稿来ない…きて欲しい…
241 23/07/08(土)17:42:24 No.1076254433
Threadsは現状がベータ版みたいなやつだから機能改修とそれに伴う公式垢の稼働がどうなるか次第だと思う
242 23/07/08(土)17:42:26 No.1076254448
今のInstagramから同期取ってるだけじゃないThreads企業アカも今後増えてくだろうけどわざわざヒからの撤退はしないと思う
243 23/07/08(土)17:42:43 No.1076254532
>twitter捨てるとしたらmisskeyとかいくよりthreadsとインスタでワンチャン狙う方がいいのかもな 鯖の安定感を重視するならそう インスタにナガノとかその辺のクリエイターもいるし
244 23/07/08(土)17:42:52 No.1076254574
オタクに親和性あって人も多いヒってすごかったよね
245 23/07/08(土)17:43:39 No.1076254834
>というか分散型って言われても他insフォローして管理するのクソめんどくせえからioに垢作るのが一番良いんです 他insも検索してフォローすれば普通にTLに流れるよ…?
246 23/07/08(土)17:44:02 No.1076254947
misskey.ioの欠点はtwitterが大きな場に小さなコミュニティ形成していく形だったのに対して misskey.ioはその大きな場と同じサイズのコミュニティだけしか存在しない感じがする コミュニティ規模小さいのは別の鯖でやってねって感じで隔絶していく感覚と言うか
247 23/07/08(土)17:44:13 No.1076255011
ヒがここまで巨大になるにもかなりの期間かかってるから そんなすぐ移住が完了するわけないよね
248 23/07/08(土)17:44:57 No.1076255227
>>宣伝用ってより交流メインなのかな >SNSはそういうものでは? そもそもSNSで宣伝ってのもよく考えたらどうなんだろうな…? 初期のヒではそういうの見なかった気がするし 宣伝は個人HPとかでやれば良いんじゃね
249 23/07/08(土)17:45:13 No.1076255297
チャンネルの存在を周知させろ
250 23/07/08(土)17:45:25 No.1076255381
>ヒがここまで巨大になるにもかなりの期間かかってるから >そんなすぐ移住が完了するわけないよね いやあそれ以前にmisskeyに移行してく流れ自体もうこれが限界値では? 個人としては充分すごいとは思うけど
251 23/07/08(土)17:45:42 No.1076255476
なんか勝手に社会的なものにされてるヒも元はRTさえできなかったマイクロブログだしな
252 23/07/08(土)17:45:43 No.1076255484
>ioに関して言うと人気どころでもRN3桁までだし >規模からの宣伝力で言うとまあ比較にならん程度のしょぼさっではあると思う パッと調べたらヒの日本における月間アクティブユーザー数が2017年時点で4500万らしいから規模的には600RNとかたまに行ってるのは頑張ってるのかもしれない
253 23/07/08(土)17:45:49 No.1076255516
>Threadsで宣伝misskeyで馴れ合いみたいに使いたいんだがな >Threadsがどうなるか フォローされた人のTLに流れる確証がないから難しいと思うよあれ
254 23/07/08(土)17:46:26 No.1076255701
ヒで赤ふぁぼとか言われてた時代を思い出すとこれくらいの規模でも凄いなとか思ってしまう
255 23/07/08(土)17:46:26 No.1076255703
古代人きたな… RT: なんか勝手に社会的なものにされてるヒも元はRTさえできなかったマイクロブログだしな
256 23/07/08(土)17:46:29 No.1076255720
>Threadsはインスタから引き継げる設定にしたのがあれ大分えげつないなとは思った スレッズ消すとインスタまで消えるのはやべぇなと思った
257 23/07/08(土)17:46:45 No.1076255788
>フォローされた人のTLに流れる確証がないから難しいと思うよあれ 今後フォロイーTL出来るからそれがいつアプデになるかだなぁ…
258 23/07/08(土)17:46:46 No.1076255794
>misskey.ioの欠点はtwitterが大きな場に小さなコミュニティ形成していく形だったのに対して >misskey.ioはその大きな場と同じサイズのコミュニティだけしか存在しない感じがする >コミュニティ規模小さいのは別の鯖でやってねって感じで隔絶していく感覚と言うか よくそういう意見を見るけどヒも結局特定のメンツで固まったTL形成されるから似たようなものじゃない? 積極的にRTしてくれる人がいるかどうかなところはヒも分散型もあんま変わらないと思う
259 23/07/08(土)17:46:55 No.1076255841
マストドン移住騒動で全く同じ流れ見てるからそりゃ懐疑的になる
260 23/07/08(土)17:47:03 No.1076255886
>いやあそれ以前にmisskeyに移行してく流れ自体もうこれが限界値では? >個人としては充分すごいとは思うけど こうやってmisskey=ioみたいに思ってる人がいるうちは移行は終わんないだろうなっていう確信がある
261 23/07/08(土)17:47:18 No.1076255955
もうマイクロブログの時代を終えて 普通にブログが流れてくるようにすればいいんじゃね
262 23/07/08(土)17:47:26 No.1076255990
>ioに関して言うと人気どころでもRN3桁までだし >規模からの宣伝力で言うとまあ比較にならん程度のしょぼさっではあると思う そもそも宣伝を目的にされてもね… えっちな絵いいね!くらいだよユーザーが考えてるの
263 23/07/08(土)17:47:44 No.1076256087
>もうマイクロブログの時代を終えて >普通にブログが流れてくるようにすればいいんじゃね RSSが復権しつつあると聞いた
264 23/07/08(土)17:47:57 No.1076256160
>古代人きたな… RT: なんか勝手に社会的なものにされてるヒも元はRTさえできなかったマイクロブログだしな QTなんてのもあった気がする
265 23/07/08(土)17:47:57 No.1076256161
Truthでもいいけど日本人絵描きいるのかあそこ
266 23/07/08(土)17:48:07 No.1076256199
まあえっちな絵はヒでもRTよりいいねのほうが多い傾向にあるしね…
267 23/07/08(土)17:48:21 No.1076256280
>misskey.ioの欠点はtwitterが大きな場に小さなコミュニティ形成していく形だったのに対して >misskey.ioはその大きな場と同じサイズのコミュニティだけしか存在しない感じがする >コミュニティ規模小さいのは別の鯖でやってねって感じで隔絶していく感覚と言うか その小さなコミュニティがチャンネルとかだと思うんだけど…?
268 23/07/08(土)17:48:25 No.1076256295
>こうやってmisskey=ioみたいに思ってる人がいるうちは移行は終わんないだろうなっていう確信がある io以外がどの程度続くかと言うとなあ…
269 23/07/08(土)17:49:08 No.1076256515
>なんか勝手に社会的なものにされてるヒも元はRTさえできなかったマイクロブログだしな RTなんてものがあるから承認欲求刺激されるんだし無くて良いよあんなもの…
270 23/07/08(土)17:49:14 No.1076256543
>もうマイクロブログの時代を終えて >普通にブログが流れてくるようにすればいいんじゃね 流れてきても誰も見ないと思うの…
271 23/07/08(土)17:49:30 No.1076256610
>io以外がどの程度続くかと言うとなあ… そんなのやってみないと分からないよ 何ならMisskeyっていう大元自体が何らかの理由で辞めますする可能性だってあるし
272 23/07/08(土)17:49:47 No.1076256687
>>フォローされた人のTLに流れる確証がないから難しいと思うよあれ >今後フォロイーTL出来るからそれがいつアプデになるかだなぁ… いつになるか明言されてないからねぇ 実装されるまでアカ置いとくくらいでいいと思う
273 23/07/08(土)17:49:49 No.1076256699
女性に多いけどジャンルごとに垢作ってる人とかいるけどああいうのこそ分散型のが向いてるよな
274 23/07/08(土)17:50:31 No.1076256928
>マストドン移住騒動で全く同じ流れ見てるからそりゃ懐疑的になる あれよりはもう一声危機感が強いけど その上でなおまだ壁乗り越えるのは難しそうだなって感じ
275 23/07/08(土)17:50:32 No.1076256931
ioもxyz時代を含めると来年で10年目だけど当時はこんな事になるなんて思わなかったろうな…
276 23/07/08(土)17:50:33 No.1076256935
俺はヒよりioの方が描いた絵の反応がずっと多くて困惑してる
277 23/07/08(土)17:51:05 No.1076257106
まずioは死なないとでも思ってるのか
278 23/07/08(土)17:51:08 No.1076257133
>マストドン移住騒動で全く同じ流れ見てるからそりゃ懐疑的になる まぁそういうのは結局ヒに戻るよなって 移住騒ぎでそこに定着したのもいれば戻るのもいるわけで 戻った先の方が今までの積み重ねたものがあるから新天地で苦労なんてしたくないだろうし
279 23/07/08(土)17:51:21 No.1076257210
絵描きじゃないからわからないけど この手のSNSで宣伝するのって労力かけるだけの価値あるの? 乞食を喜ばすだけじゃないの
280 23/07/08(土)17:51:40 No.1076257320
>Truthでもいいけど日本人絵描きいるのかあそこ チキンレースしてるとは聞いた
281 23/07/08(土)17:51:51 No.1076257374
まあ宣伝でSNS使うならリスク分散も兼ねて複数使うのが正解だよね
282 23/07/08(土)17:52:05 No.1076257438
>絵描きじゃないからわからないけど >この手のSNSで宣伝するのって労力かけるだけの価値あるの? >乞食を喜ばすだけじゃないの 無料で配って乞食喜ばせるのが宣伝ってもんだよぶっちゃけ 金取れるレベルの絵を投げてるのtwitterで腐るほど見るじゃん
283 23/07/08(土)17:52:11 No.1076257477
マストドンはUIが全然ヒフレンドリーじゃなかったのもデカかったと思う 俺は全然わからんままやめた
284 23/07/08(土)17:52:13 No.1076257486
>まずioは死なないとでも思ってるのか それこそDDoSで何度も死んでるし更に人が増えた今悪意の手は来やすくなるだろうしなぁ
285 23/07/08(土)17:52:20 No.1076257521
もうふたばで宣伝すればいいじゃん!
286 23/07/08(土)17:52:38 No.1076257618
misskey鯖は道楽じゃないのか? いつか死ぬだろ
287 23/07/08(土)17:52:55 No.1076257725
別にioの存在を否定してるわけじゃない ただ絵描きの宣伝場所足りえないなってだけで
288 23/07/08(土)17:53:09 No.1076257798
>俺はヒよりioの方が描いた絵の反応がずっと多くて困惑してる 多分ヒよりioのが合う人柄が絵柄だったんだろう 俺もioにいるし誰かわからんがこれからも人気上がっていくよう応援してるよ
289 23/07/08(土)17:53:15 No.1076257828
>io以外がどの程度続くかと言うとなあ… 別に続かなくてもwebサービスなんて流行り廃りあるからその時その時ではやってるの選べばいいだけじゃないの? 渋なんか別に死んでないけど完全に絵の発表場所としてはヒにお株奪われてるわけだしさ
290 23/07/08(土)17:53:21 No.1076257867
企業運営のSNSに軸足置きつつ並行利用する感じが一番安定して宣伝できるんじゃないかと思うんだけど ギリギリのチキンレースしたいロリペド絵師みたいなのは個人運営の分散型にしか居場所なかったりするのかな…
291 23/07/08(土)17:53:22 No.1076257871
>misskey鯖は道楽じゃないのか? >いつか死ぬだろ お砂場なら余命が決まってる スレ画は村上さんの懐具合による
292 23/07/08(土)17:54:04 No.1076258112
>まずioは死なないとでも思ってるのか マイホーム貯金切り崩しての今だからな…
293 23/07/08(土)17:54:07 No.1076258133
ioみたいなやり方より砂場みたいな用途の方が健全な気はする 期限を区切ったうえでのお祭り会場にするのは結構ツールとしての用途に即してる感じがあるというか
294 23/07/08(土)17:54:15 No.1076258179
ioは不安視されてたがFANBOXに移行してとりあえず安定してる そもそも死にそうになったらお引越しすれば良いだけじゃ? フォロワー持っていけるし
295 23/07/08(土)17:54:27 No.1076258235
エロOKだからplurk良いと思うけどいまだに使い方がよくわからない
296 23/07/08(土)17:54:28 No.1076258244
個人運営だから悪意のある攻撃にはヒとは比べ物にならんぐらい弱いのが怖い いつ悪質なスクリプトキディの標的にされるか知れたもんじゃない
297 23/07/08(土)17:54:43 No.1076258319
>絵描きじゃないからわからないけど >この手のSNSで宣伝するのって労力かけるだけの価値あるの? >乞食を喜ばすだけじゃないの 見た人の中から金払う人が一定数出るだろうから宣伝にはなってると思う
298 23/07/08(土)17:54:50 No.1076258349
全部のSNSにマルチポストするのが正解か やりすぎるとスパム扱いされそうだが
299 23/07/08(土)17:55:18 No.1076258492
>もうふたばで宣伝すればいいじゃん! あいつふたばに絵上げてたぜー!って結構デメリットになる事も…
300 23/07/08(土)17:55:40 No.1076258606
ioのユーザー課金って結構な額じゃないの? 足りないなら1500円くらいなら課金しとくけどそれでもいい?
301 23/07/08(土)17:55:52 No.1076258674
>別にioの存在を否定してるわけじゃない >ただ絵描きの宣伝場所足りえないなってだけで ならヒで宣伝続けてれば良いだけじゃね?
302 23/07/08(土)17:55:54 No.1076258683
>いつ悪質なスクリプトキディの標的にされるか知れたもんじゃない もう何度も食らってて今の姿だ
303 23/07/08(土)17:56:08 No.1076258754
>ioみたいなやり方より砂場みたいな用途の方が健全な気はする >期限を区切ったうえでのお祭り会場にするのは結構ツールとしての用途に即してる感じがあるというか あそこはなんだかんだライン越えない「」が集まってるから良いけど期限決めると違法行為始める奴が出てきてもおかしくないから…
304 23/07/08(土)17:56:17 No.1076258796
内輪に入れなかった人が内輪ノリキツイってやめてるの可愛そう
305 23/07/08(土)17:56:47 No.1076258934
>エロOKだからplurk良いと思うけどいまだに使い方がよくわからない そういえばエロOKだとMeWeとか最近全然話題を聞かないな 三次エロで変わらずマイペースにやってそうだけど
306 23/07/08(土)17:56:52 No.1076258965
>ioのユーザー課金って結構な額じゃないの? >足りないなら1500円くらいなら課金しとくけどそれでもいい? プラン毎にわかれてるから自分に必要なとこにお布施すりゃ良いと思うよ
307 23/07/08(土)17:57:07 No.1076259026
>あそこはなんだかんだライン越えない「」が集まってるから良いけど期限決めると違法行為始める奴が出てきてもおかしくないから… と言っても小規模の登録制なら違法行為するやつさっさと排除しちゃえばいいだけじゃね?
308 23/07/08(土)17:57:28 No.1076259131
>全部のSNSにマルチポストするのが正解か >やりすぎるとスパム扱いされそうだが 少なくともioでセルフリノートしまくるよりは良いと思う
309 23/07/08(土)17:57:31 No.1076259144
>内輪に入れなかった人が内輪ノリキツイってやめてるの可愛そう それでヒより~って後ろ足で砂かけてるやつそこそこ見かけたな…
310 23/07/08(土)17:57:34 No.1076259165
人口が違う仕組みも違う雰囲気もそこに居る人も違うなのに何でかヒの代わりにとか言われる事が多くてそれを信じた人が行って全然違うじゃん!となるのよろしくないよなとは思う そもそもあそこまで大規模で上は国の公式垢から下は麻薬買春詐欺が横行するヒが奇跡の成り立ちすぎる
311 23/07/08(土)17:57:46 No.1076259228
plurkはマジで使い方全然わからなくてやめた 何がどういうことなの…ってなっちゃった
312 23/07/08(土)17:58:05 No.1076259316
>多分ヒよりioのが合う人柄が絵柄だったんだろう >俺もioにいるし誰かわからんがこれからも人気上がっていくよう応援してるよ ありがとう 気軽にスタンプを送れるから合ってるんだろうなディスコードも楽しいし 頑張るよ
313 23/07/08(土)17:58:22 No.1076259400
>そもそもあそこまで大規模で上は国の公式垢から下は麻薬買春詐欺が横行するヒが奇跡の成り立ちすぎる 何でそれが摘発されないのかマジで謎すぎる…
314 23/07/08(土)17:58:28 No.1076259429
機能多すぎるからもう少しチュートリアルしてほしい
315 23/07/08(土)17:59:10 No.1076259652
ioのノリは内輪かどうかというより単に気持ち悪いというのがあると思う 淫夢みたいなもん
316 23/07/08(土)17:59:13 No.1076259675
スタンプの種類多すぎるけど検索出来ることに気づいてからは楽しくなった
317 23/07/08(土)17:59:20 No.1076259710
>機能多すぎるからもう少しチュートリアルしてほしい 砂場でゾロが説明してるらしいから入り口が開いたら行ってみると良い
318 23/07/08(土)17:59:31 No.1076259759
>と言っても小規模の登録制なら違法行為するやつさっさと排除しちゃえばいいだけじゃね? 時限爆弾スタイルが普通になると色々なとこに一気に殺到するから管理追いつかん
319 23/07/08(土)17:59:35 No.1076259775
村上さんがRNした村上アートの中から好みの絵柄の人をフォローしておけばそのうち好みの絵柄の他の絵も見れるって学んだよ俺は
320 23/07/08(土)17:59:39 No.1076259804
>ioのノリは内輪かどうかというより単に気持ち悪いというのがあると思う >淫夢みたいなもん それをここで言うのか…
321 23/07/08(土)17:59:58 No.1076259896
>ioのノリは内輪かどうかというより単に気持ち悪いというのがあると思う >淫夢みたいなもん おぺにす…
322 23/07/08(土)18:00:06 No.1076259943
imgもioもいっしょよ
323 23/07/08(土)18:00:15 No.1076260003
ioは支援者が1万超えたから月々300万位は入るだろうしこれで多少マイホーム資金の減少も食い止められるんじゃないかな
324 23/07/08(土)18:00:18 No.1076260016
>ありがとう >気軽にスタンプを送れるから合ってるんだろうなディスコードも楽しいし >頑張るよ 俺もちょくちょくローカルに張り付いてリアクション付けまくる人になってるからよろしく頼む
325 23/07/08(土)18:00:23 No.1076260056
>ioのノリは内輪かどうかというより単に気持ち悪いというのがあると思う >淫夢みたいなもん 剣山尖った
326 23/07/08(土)18:00:27 No.1076260090
>>機能多すぎるからもう少しチュートリアルしてほしい >砂場でゾロが説明してるらしいから入り口が開いたら行ってみると良い ubereatsで表示詐欺にあった雑魚じゃん
327 23/07/08(土)18:01:01 No.1076260296
>ubereatsで表示詐欺にあった雑魚じゃん あれあまりにも可哀想だけどダメだった
328 23/07/08(土)18:01:12 No.1076260361
ioがクラスタ多数存在する場たりえてないのはそんな否定する部分かなあ ふたばでいうスレごとに分かれてる感覚がない これが逆にやりづらい
329 23/07/08(土)18:01:21 No.1076260419
>俺もちょくちょくローカルに張り付いてリアクション付けまくる人になってるからよろしく頼む 実は俺もリアクションつけまくる側だぜ! 時間が溶けるこれはヤバい
330 23/07/08(土)18:01:46 No.1076260573
ここ含めてどんなコミュニティにも内輪ノリがあるから自分がそこに乗っかっていけるかどうかでしかないよね
331 23/07/08(土)18:01:48 No.1076260589
新天地への移民の気持ちがわりかしわかるようになったよね それと移民に対する原住民の気持ちも
332 23/07/08(土)18:01:54 No.1076260627
>ioのノリは内輪かどうかというより単に気持ち悪いというのがあると思う >淫夢みたいなもん そうだよな やっぱエロ絵を見たら大喜利すべきだし一般絵ならデカパイデカケツ言ってる方が普通だよな
333 23/07/08(土)18:02:19 No.1076260768
>ふたばでいうスレごとに分かれてる感覚がない >これが逆にやりづらい チャンネルに行け
334 23/07/08(土)18:02:30 No.1076260823
>ioがクラスタ多数存在する場たりえてないのはそんな否定する部分かなあ >ふたばでいうスレごとに分かれてる感覚がない >これが逆にやりづらい 新機能追加できないの
335 23/07/08(土)18:02:43 No.1076260897
馴れ合いの場としては一番ディスコが居心地いいや ブロックミュート機能はほしいけど
336 23/07/08(土)18:02:45 No.1076260908
>ioがクラスタ多数存在する場たりえてないのはそんな否定する部分かなあ >ふたばでいうスレごとに分かれてる感覚がない >これが逆にやりづらい それこそチャンネルの活用なんだろうけど利用する人少ないよね…
337 23/07/08(土)18:02:59 No.1076260988
>何でそれが摘発されないのかマジで謎すぎる… まあ日本語圏の犯罪ユーザーより英語圏のほうが数多くて対処大変だろうって言われたらそうだよなとしか言えんし SNS運営はこのテのリソースがとにかく足りない
338 23/07/08(土)18:03:04 No.1076261015
村上さんのFAのキャラって設定的には♂?♀?
339 23/07/08(土)18:03:05 No.1076261024
内輪がどうとか言ってるやつが内輪ノリのめちゃくちゃキツい掲示板にいるのなんかのギャグなわけ?
340 23/07/08(土)18:03:30 No.1076261180
チャンネルいっぱいあるけどチャンネルへの導線がほぼ皆無だからまともに稼働してないとこが大多数だろ 人口1/100以下のサーバーのチャンネルのほうが稼働してるのよく見る
341 23/07/08(土)18:03:49 No.1076261271
機能に慣れたいなら砂場が思った以上に平和だし研究してておすすめ
342 23/07/08(土)18:03:50 No.1076261277
>村上さんのFAのキャラって設定的には♂?♀? ♂
343 23/07/08(土)18:03:51 No.1076261284
>チャンネルいっぱいあるけどチャンネルへの導線がほぼ皆無だからまともに稼働してないとこが大多数だろ >人口1/100以下のサーバーのチャンネルのほうが稼働してるのよく見る 上はioの話ね 念のため
344 23/07/08(土)18:03:56 No.1076261307
本来はここでスレ建てるぐらいの気軽さでチャンネル建てていい筈
345 23/07/08(土)18:03:56 No.1076261308
チャンネルは外部に検索できるサイトあるからそこらもっと知られれば活用されそうなんだけど…
346 23/07/08(土)18:03:57 No.1076261315
>村上さんのFAのキャラって設定的には♂?♀? 基本♂だけど時々♀個体が流れてくる時がある
347 23/07/08(土)18:04:02 No.1076261342
>村上さんのFAのキャラって設定的には♂?♀? ♂だよ しかも貞操帯付き
348 23/07/08(土)18:04:04 No.1076261357
内輪ノリで思い出したけどローカル貼り付いてたらorzって手書き背景のスタンプ貼られてる絵が流れきたの見たな砂場も活動してるなと思った
349 23/07/08(土)18:04:04 No.1076261358
>>村上さんのFAのキャラって設定的には♂?♀? >♂ そうか…よし!
350 23/07/08(土)18:04:09 No.1076261383
というか今まで自分が持っていた知識全部使えない世界に行くのが怖いんでしょう
351 23/07/08(土)18:04:11 No.1076261391
ぶっちゃけioのノリが合わないのは分からんでも無いから一般開放してる他の鯖探すと良いよ LTL遡るだけでも何となくその鯖の雰囲気掴めるしあそこまで騒がしいのは逆にioくらいだから…
352 23/07/08(土)18:04:13 No.1076261403
>しかも貞操帯付き うn!?
353 23/07/08(土)18:04:23 No.1076261458
村上さんは常に貞操帯つけてる男の子と聞いた
354 23/07/08(土)18:04:25 No.1076261465
みすきーのチャンネル少なくない? 検索して出てくるのも個人のメモ帳代わりに使ってるのばっかだし
355 23/07/08(土)18:04:43 No.1076261569
>>ubereatsで表示詐欺にあった雑魚じゃん >あれあまりにも可哀想だけどダメだった 食べたのはチョッパーだから…って「」に擁護されてたのは笑った
356 23/07/08(土)18:04:45 No.1076261583
まだまだ皆が使い方わかってないからね もっと実践的なチュートリアル欲しい
357 23/07/08(土)18:04:51 No.1076261623
>みすきーのチャンネル少なくない? >検索して出てくるのも個人のメモ帳代わりに使ってるのばっかだし 必要なら自分で作るんだヨ
358 23/07/08(土)18:04:54 No.1076261639
チャンネルへの導線がほんと少ないよ これもうちょっとまともだったら内側にこもる用途にできるけど それがないせいで同じ趣味の人が集まる場所にすらなれてない 現状だとmisskeyという全体に合う人だけにしか向かないツールでしかなくなっちゃってる
359 23/07/08(土)18:04:56 No.1076261658
>本来はここでスレ建てるぐらいの気軽さでチャンネル建てていい筈 チャンネルアーカイブ機能ができたのつい最近で管理人が手動で消さなきゃいけない期間があまりにも長過ぎたから文化として立てるのに気を遣う感じになってしまった
360 23/07/08(土)18:05:00 No.1076261675
そういやチャンネルって他インスタンスからの書き込みってできるんだっけ?
361 23/07/08(土)18:05:12 No.1076261750
匿名なら許せるノリでも名前ついたり顔が見えたりすると拒否反応が出たりする
362 23/07/08(土)18:05:18 No.1076261789
>そういやチャンネルって他インスタンスからの書き込みってできるんだっけ? 出来ない
363 23/07/08(土)18:05:35 No.1076261900
>そういやチャンネルって他インスタンスからの書き込みってできるんだっけ? できない これできたらかなり違ってくると思うんだけどしゅいろはやらないって明言してる
364 23/07/08(土)18:05:35 No.1076261904
>ここ含めてどんなコミュニティにも内輪ノリがあるから自分がそこに乗っかっていけるかどうかでしかないよね 合わないと思ったら去って忘れる それが大事
365 23/07/08(土)18:05:44 No.1076261962
>そういやチャンネルって他インスタンスからの書き込みってできるんだっけ? 閲覧のみ
366 23/07/08(土)18:06:08 No.1076262151
>>そういやチャンネルって他インスタンスからの書き込みってできるんだっけ? >できない >これできたらかなり違ってくると思うんだけどしゅいろはやらないって明言してる じゃあioに行くしかないじゃん…分散型は難しいのかね
367 23/07/08(土)18:06:09 No.1076262156
すけべイラストを見たいだけだと居づらい感じはした
368 23/07/08(土)18:06:15 No.1076262203
チャンネルはげーむすきー鯖のゲームごとのチャンネルが盛り上がってる感じ
369 23/07/08(土)18:06:15 No.1076262208
misskeyのチャンネルはヒのコミュニティ相当の機能だと思うけどそもそもヒのコミュニティが有効活用されてるところ見たことない
370 23/07/08(土)18:06:35 No.1076262335
チャンネルってタグ付けみたいなもんだからなぁ
371 23/07/08(土)18:06:42 No.1076262403
>これできたらかなり違ってくると思うんだけどしゅいろはやらないって明言してる これやっちゃうと外部からのノートが一気に増えて鯖の負担になるからね ioみたいなとこならまだマシだけど小さい鯖でそれやるとあっという間に落ちる
372 23/07/08(土)18:06:56 No.1076262509
>>ioがクラスタ多数存在する場たりえてないのはそんな否定する部分かなあ >>ふたばでいうスレごとに分かれてる感覚がない >>これが逆にやりづらい >新機能追加できないの チャンネルって機能がある まずはミスキーについて色々調べてみてくれ ヒと同じような運用も出来るし自分にとって快適な仕様にも出来るから
373 23/07/08(土)18:07:01 No.1076262551
>すけべイラストを見たいだけだと居づらい感じはした すけべイラスト収集はアンテナでやると便利だよ
374 23/07/08(土)18:07:06 No.1076262597
チャンネル検索すらノベルスキーが追加した機能を取り入れるまでなかったんだから本家ミスキーはマジでチャンネル周りやる気ないよ
375 23/07/08(土)18:07:26 No.1076262730
>馴れ合いの場としては一番ディスコが居心地いいや >ブロックミュート機能はほしいけど ディスコにもミスキーにもあるよその機能
376 23/07/08(土)18:07:30 No.1076262765
チャンネルでインスタンス内輪になりすぎるのも良くないからあまり推奨もされていない機能ではある
377 23/07/08(土)18:07:31 No.1076262774
ぬの画像を貼るんだ それだけで構ってもらえるぞ
378 23/07/08(土)18:07:44 No.1076262853
>これやっちゃうと外部からのノートが一気に増えて鯖の負担になるからね 別に現状のリモート参照とかかる負担は同じだろ…
379 23/07/08(土)18:07:58 No.1076262950
チャンネルは利用するユーザーが増えないとマジで完全に死んでる機能だわこれ 良い感じかなと思ったテーマのチャンネルあっても最新投稿5日前とかじゃ使ってられねえ
380 23/07/08(土)18:08:01 No.1076262973
癒されたいならいぬすきーROM専がいいかな…
381 23/07/08(土)18:08:16 No.1076263067
まずチャンネル機能を使っている人が少ないっていうか…
382 23/07/08(土)18:08:17 No.1076263073
>内輪がどうとか言ってるやつが内輪ノリのめちゃくちゃキツい掲示板にいるのなんかのギャグなわけ? それに気が付かないからそういう発言が出るわけで… 俺たちもそういうことうっかり言わないように気をつけようぜ
383 23/07/08(土)18:08:55 No.1076263343
マイクラの画像あげたけど0レスで沈んだ 3感というのを覚えているかい
384 23/07/08(土)18:08:55 No.1076263345
チャンネルにみんなこもってLTLが廃墟化すれば流入なくなってチャンネルも死ぬからまあ気持ちはわかるんだけど それにしても使いづらい
385 23/07/08(土)18:08:55 No.1076263349
>チャンネルいっぱいあるけどチャンネルへの導線がほぼ皆無だからまともに稼働してないとこが大多数だろ >人口1/100以下のサーバーのチャンネルのほうが稼働してるのよく見る ちなみにチャンネルだけを検索出来る場所もある
386 23/07/08(土)18:09:02 No.1076263395
https://misskeychannels.web.app/ チャンネルが活発な鯖をここで見て良さそうなとこに垢つくるとか
387 23/07/08(土)18:09:07 No.1076263418
内輪ノリがキツいんじゃなくてそいつにその内輪ノリが合わないだけだからな
388 23/07/08(土)18:09:40 No.1076263632
>まずチャンネル機能を使っている人が少ないっていうか… 存在自体知らない人も多そう チュートリアルやってくれれば…
389 23/07/08(土)18:09:59 No.1076263758
>というか今まで自分が持っていた知識全部使えない世界に行くのが怖いんでしょう そりゃ今まで努力して増やした物が0になるのは怖いよね でも新しいとこ行くならまた頑張らないとねって感じ
390 23/07/08(土)18:10:46 No.1076264072
どうせオタクしかいないからどこいっても同じだよ
391 23/07/08(土)18:10:48 No.1076264085
>チャンネルにみんなこもってLTLが廃墟化すれば流入なくなってチャンネルも死ぬからまあ気持ちはわかるんだけど >それにしても使いづらい ぶっちゃけ新規が入らなくなってそんなに死ぬかな?っていう気持ちはある マネタイズはある程度出来てるしLTLも廃墟化しないだろう
392 23/07/08(土)18:10:52 No.1076264116
>>というか今まで自分が持っていた知識全部使えない世界に行くのが怖いんでしょう >そりゃ今まで努力して増やした物が0になるのは怖いよね >でも新しいとこ行くならまた頑張らないとねって感じ 移民ってすげえよな