23/07/08(土)16:35:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)16:35:31 No.1076233526
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/08(土)16:38:00 No.1076234281
解説動画にうp主もしくはその代理が登場する時点で去るよ俺は
2 23/07/08(土)16:38:53 No.1076234567
59万→347が細かくてすき
3 23/07/08(土)16:41:59 No.1076235517
ゆっくししていってね!!!
4 23/07/08(土)16:42:42 No.1076235730
陰キャにしかわからない例え
5 23/07/08(土)16:44:05 No.1076236158
ゲーム投稿→生声実況→雑談配信くらい刻んでいけ
6 23/07/08(土)16:45:04 No.1076236455
歌ってみた
7 23/07/08(土)16:46:13 No.1076236796
やめ…やめろ!
8 23/07/08(土)16:48:51 No.1076237603
求められてるのはそれじゃあないんだよね…
9 23/07/08(土)16:49:57 No.1076237951
普段はマイクラとロブロックスの動画を投稿してますが… サブチャンネルでは都内の焼鳥屋さんをレビューしていきま~す!
10 23/07/08(土)16:50:03 No.1076237981
>ゲーム投稿→生声実況→雑談配信くらい刻んでいけ 最初の移行だけで相当振り落とされるな…
11 23/07/08(土)16:50:38 No.1076238133
>サブチャンネルでは都内の焼鳥屋さんをレビューしていきま~す! サブチャンネルなら何やってても構わんな...
12 23/07/08(土)16:51:16 No.1076238323
>求められてるのはそれじゃあないんだよね… やめろよ本人の自由なんだから 俺は投稿者さんのプライベートに興味はないってハッキリ言えよ
13 23/07/08(土)16:53:14 No.1076238886
現在生放送中です
14 23/07/08(土)16:53:16 No.1076238892
勘違いとかじゃなくて解説動画で得た知名度を利用してオリジナルのコンテンツでチャンネルを伸ばそうって考えなんでしょ
15 23/07/08(土)16:53:52 No.1076239058
サブチャンネルでは実家の猫の動画を上げていきます
16 23/07/08(土)16:55:18 No.1076239481
面白い題材だから皆見てただけなのに何を勘違いしたのか生放送とか始める投稿者おすぎ
17 23/07/08(土)16:58:46 No.1076240540
何も勘違いしてないぞ 生放送から入ると誰も見ないから動画投稿から入るだけだぞ
18 23/07/08(土)16:59:39 No.1076240796
>サブチャンネルでは実家の猫の動画を上げていきます こいつ手慣れてやがる…!
19 23/07/08(土)17:01:07 No.1076241236
>面白い題材だから皆見てただけなのに何を勘違いしたのか生放送とか始める投稿者おすぎ 別に動画配信に限らず昔からよく見る流れだ…
20 23/07/08(土)17:04:07 No.1076242112
生放送で投稿動画の深堀やるタイプは許すが…
21 23/07/08(土)17:04:24 No.1076242186
受け入れられたのはお前じゃない
22 23/07/08(土)17:05:25 No.1076242507
言ってる奴がゲーム実況から顔出しになってるのも
23 23/07/08(土)17:05:53 No.1076242653
名前が控えめになっていく逆タイプもいる
24 23/07/08(土)17:06:04 No.1076242705
ゲーム実況にやたら作者の情報が入り出す…!
25 23/07/08(土)17:07:55 No.1076243257
逆にずんだもんがハネて過去動画消してチャンネルもずんだもんに乗っ取られてた人いたな…
26 23/07/08(土)17:10:31 No.1076244096
最初から生声ずんだ生声とかならまぁ…
27 23/07/08(土)17:13:59 No.1076245215
ゆっくりやらずんだもん使ってた投稿者の生声を聴いてガッカリした経験がないこともないので警戒はするなぁ
28 23/07/08(土)17:14:05 No.1076245248
RTAの動画メインが配信メインになって無編集の動画垂れ流しになって見るのやめた
29 23/07/08(土)17:14:23 No.1076245368
みんな生の自分で人気者になりてぇんだ
30 23/07/08(土)17:15:24 No.1076245720
生放送が動画に直結するタイプはいいだろう 体感5割くらい帰ってこなくなるけど
31 23/07/08(土)17:15:56 No.1076245884
俺ガジェットレビュー動画やってるけど視聴数3桁で 手作りつまみ動画の時だけ1万近く見られる
32 23/07/08(土)17:16:22 No.1076246043
生声でやるならボイトレしようや…ってなる 今配信したい人向けのボイトレもわりとあるし
33 23/07/08(土)17:18:17 No.1076246690
まあ絵師なり動画投稿者なりが 自我を出してはいけないみたいな風潮は薄れた過去の価値観だから…
34 23/07/08(土)17:18:48 No.1076246860
動画投稿やってるけど結びつけてるヒのアカウントでは動画関連の趣味の話題しか呟いてない 自分がそういうので投稿者の愚痴とか無関係の思想とか見たくもねぇと思ってるってのもあるからだけど
35 23/07/08(土)17:18:54 No.1076246892
過去の価値観ではあるけどそれはそれとして自我出した動画クソつまんね…
36 23/07/08(土)17:20:55 No.1076247566
出すなは薄れたかもしれないけど出して面白い人そんな多くないのは変わってないんだよな
37 23/07/08(土)17:21:12 No.1076247654
自我出て伸びてるやつは大体ちゃんと面白いからな…
38 23/07/08(土)17:21:13 No.1076247656
収録と編集の虚無の時間を過ごしてる時に生でちやほやされる配信者に憧れてしまうのは当然と言える
39 23/07/08(土)17:21:59 No.1076247936
逆に自我のが面白いじゃんって人もたまにいる
40 23/07/08(土)17:24:25 No.1076248817
生声でやった方が編集の手間少ないんだろうけど自分の声とかリアルタイムでの喋りにそこまで自信持てるの素直に羨ましいな
41 23/07/08(土)17:24:36 No.1076248884
正直面白かったら何でも受け入れちゃうよ
42 23/07/08(土)17:25:18 No.1076249136
これとは真逆で色々大変だからチャンネル企業に売るねって言ったら大反発おきて 「俺個人に興味ある奴いたの!?」みたいな流れも見た
43 23/07/08(土)17:26:04 No.1076249401
鍛えてない地声よりゆっくりボイロのほうが良いのはわかるけど残酷だ
44 23/07/08(土)17:26:10 No.1076249438
ちょうど未解決事件系でそんなのあったな なんか回を増すごとに自我出てきた演出過剰になってそんなのいらんって言われて消えたやつ
45 23/07/08(土)17:27:15 No.1076249777
ゲームさんぽ目当てで登録してた視聴者に突如ホリエモン爆撃を浴びせ始めたlivedoorには参ったね…
46 23/07/08(土)17:27:23 No.1076249814
生声は純粋に何言ってるのかわからない事あるからな…
47 23/07/08(土)17:27:30 No.1076249857
自我出して300ぐらいでもいいじゃん! ぶっちゃけ何が当たるか解らないんだから何でも多方向に弾撃ってみるのは正しい
48 23/07/08(土)17:27:44 No.1076249935
>逆に自我のが面白いじゃんって人もたまにいる ゆっくりアバター使って人形劇するタイプじゃなくて自分が喋る代わりにSoftalk使ってるタイプの実況者は自我丸出しの生声でも大抵面白いよね
49 23/07/08(土)17:27:53 No.1076249989
逆に需要理解しすぎてどんどん自我消えていく人も居るよね
50 23/07/08(土)17:28:05 No.1076250042
>何も勘違いしてないぞ >生放送から入ると誰も見ないから動画投稿から入るだけだぞ 全体だとわからんが画像みたいなタイプが最初からホントは生放送したかった!ってパターンはあんまないんじゃないか?
51 23/07/08(土)17:28:12 No.1076250103
クソサムネって大事なんだな
52 23/07/08(土)17:29:41 No.1076250555
>生声は純粋に何言ってるのかわからない事あるからな… 何でもいいからハッキリ喋って欲しいってのあるね
53 23/07/08(土)17:30:46 No.1076250900
>ゆっくりアバター使って人形劇するタイプじゃなくて自分が喋る代わりにSoftalk使ってるタイプの実況者は自我丸出しの生声でも大抵面白いよね アバター使ってるのに内容がほぼ=自分の人とかも稀に見る
54 23/07/08(土)17:30:59 No.1076250966
>これとは真逆で色々大変だからチャンネル企業に売るねって言ったら大反発おきて >「俺個人に興味ある奴いたの!?」みたいな流れも見た それは逆ではなく別の話だろ 仮にそいつが俺自身に意外と需要あったみたいなんでこれからは生配信とかしていきまーすってなったら総スカンだよ
55 23/07/08(土)17:31:18 No.1076251077
生声で跳ねないけど横ばいだったのがガワ被ったらハネたり
56 23/07/08(土)17:33:13 No.1076251655
喉壊してるときだけずんだもんとvoicepeakに変わってもらう人知ってるけどその人の動画で一番伸びてるのはMAD
57 23/07/08(土)17:34:21 No.1076252001
配信者に憧れは少しあるが 「配信者と実際に会って分かったのは人柄がいい人ばかりだった」 「自分の時間を切り売りするんだからそりゃ好かれる人ばかりだよねっておもった」 とウメハラが言ってて俺には無理だと悟った 出来ても動画投稿者だ
58 23/07/08(土)17:35:00 No.1076252180
ゲーム攻略動画でも攻略情報だけ見たいけど配信してる人の喋り方がすごく苦手で試聴断念した事ある
59 23/07/08(土)17:35:39 No.1076252381
>「配信者と実際に会って分かったのは人柄がいい人ばかりだった」 >「自分の時間を切り売りするんだからそりゃ好かれる人ばかりだよねっておもった」 そうかな…
60 23/07/08(土)17:36:56 No.1076252749
喉をひきつらせたような高音出すのとスゥウッ!って喋る前にブレス入れるのだけやめてくれればもう少し聞けるんだけどね
61 23/07/08(土)17:37:08 No.1076252807
>>「配信者と実際に会って分かったのは人柄がいい人ばかりだった」 >>「自分の時間を切り売りするんだからそりゃ好かれる人ばかりだよねっておもった」 >そうかな… 長く売れてる人は という枕詞が付くよ
62 23/07/08(土)17:37:13 No.1076252829
配信の楽さとタイパにはどうしても憧れちゃうよね
63 23/07/08(土)17:37:16 No.1076252843
お前に人気があるのではない お前の作ったコンテンツに人気があるのだ
64 23/07/08(土)17:37:55 No.1076253036
>お前に人気があるのではない >お前の作ったコンテンツに人気があるのだ そこが配信者と動画投稿者の違いになるんだろうな 己が人気コンテンツになれるかどうか
65 23/07/08(土)17:38:08 No.1076253099
自我を持つな コンテンツになれ
66 23/07/08(土)17:38:20 No.1076253166
面白く編集してる動画投稿者がめっきり投稿頻度落ちて何してるのかと思ったら ひたすらゲーム実況雑談配信繰り返してるのは本当に本当に本当に本当にガッカリする流れすぎる
67 23/07/08(土)17:38:50 No.1076253310
動画制作で一番大変なのはネタだしの次が編集だからな
68 23/07/08(土)17:39:11 No.1076253421
俺がそこそこ好きな投稿者が最近よく料理作ってる 子供の手が映りこんでてまあ幸せそうで何より
69 23/07/08(土)17:39:37 No.1076253556
>そうかな… 長時間生配信者はずっと猫被ってるの無理だからある程度マシな人格だよね 程度の話だと思う あとなにせ格ゲー村の出身だからいい人の基準が多分ユルい
70 23/07/08(土)17:39:53 No.1076253654
編集で人気になったんだから生移行されてもな…
71 23/07/08(土)17:39:59 No.1076253676
生配信は結局楽なんだよな…とんでもなく 特にべしゃりで間を持たせられる人なんかはいちいち動画にする意味がわからなくなる
72 23/07/08(土)17:40:13 No.1076253742
自我が面白くないのが悪い
73 23/07/08(土)17:41:00 No.1076254000
顔出しストリーマーはうんこ漏らして欲しいと思うぐらい嫌いだったけどVの人たちは平気だったので 画面の向こうに人間が存在してほしくないんだと思う俺
74 23/07/08(土)17:41:34 No.1076254168
まあ数字伸びる炎上系配信者も裏表自体は無さそう 配信でもプライベートでもカス
75 23/07/08(土)17:41:49 No.1076254238
音声合成ソフトって読者通じるんだ… って作品名調べたら納得した
76 23/07/08(土)17:42:02 No.1076254317
伸びずに黒歴史はまぁいいけど 本家に並ぶほどではないものの微妙なラインで伸びてそのままズルズル続けるみたいなパターンは嫌だな
77 23/07/08(土)17:42:11 No.1076254368
生声じゃなくても貫通してくる口の悪さというか人間性の醜さみたいなの感じるからある程度中身も必要
78 23/07/08(土)17:42:38 No.1076254509
収益化通った後に別チャンネルとして運営し始める戦略もあるのでそれなんじゃない?
79 23/07/08(土)17:42:48 No.1076254556
言うて上も茶番で自我出してくるのはそんなに好きじゃねえな
80 23/07/08(土)17:43:09 No.1076254673
生声恐怖症としてはなんで生配信流行ってるのか分からない
81 23/07/08(土)17:43:19 No.1076254724
稀にそっちの方が面白くなる奴はいる
82 23/07/08(土)17:43:30 No.1076254781
俺はMAD作者の配信とかホイホイ見に行っちゃうからこういうのをバカにする人の気持ちがわからないな...
83 23/07/08(土)17:43:32 No.1076254795
「ゆっくり霊夢よ」 「ゆっくり魔理沙だぜ」 「うp主です」
84 23/07/08(土)17:43:35 No.1076254817
あのムカつく音声をなんと表現したらいいのか上手く言えないんだけど クソみたいなオタクボイスとオタク喋りちゃんと直してから来い
85 23/07/08(土)17:43:43 No.1076254858
動画が人気なかったから配信にきりかえたんちん・・・
86 23/07/08(土)17:44:29 No.1076255087
お前の好みなど知らん
87 23/07/08(土)17:44:37 No.1076255131
いつもの動画に「実はうp主も…」程度の雑談まぜたらなぜかそこに食いつくコメがついた日には調子に乗りたくなるのもわかる
88 23/07/08(土)17:44:56 No.1076255224
>あのムカつく音声をなんと表現したらいいのか上手く言えないんだけど >クソみたいなオタクボイスとオタク喋りちゃんと直してから来い なんかそういうテンプレでもあんのかっていうくらいオタクの喋り方って一緒だよね あのネトォってした感じの
89 23/07/08(土)17:45:18 No.1076255339
コンテンツ気取りじゃなくて単純に雑談で生やってるのはまあ良いかな…
90 23/07/08(土)17:45:29 No.1076255407
ぐりますの黒歴史を思い出すがあっちは逆に愛されていたな
91 23/07/08(土)17:45:30 No.1076255413
>RTAの動画メインが配信メインになって無編集の動画垂れ流しになって見るのやめた RTAは手元写さなきゃだめだし編集しちゃだめだろ!?
92 23/07/08(土)17:45:39 No.1076255462
>言うて上も茶番で自我出してくるのはそんなに好きじゃねえな ゆっくりで小説投稿サイトのあとがきみたいな茶番やりだすと共感性羞恥が凄い 自分いじりすなー!
93 23/07/08(土)17:46:07 No.1076255611
>俺はMAD作者の配信とかホイホイ見に行っちゃうからこういうのをバカにする人の気持ちがわからないな... 配信はともかくMAD作者が急に料理作る雑談動画出したらアレ?ってならない?
94 23/07/08(土)17:46:10 No.1076255634
「いい人間」ではないにしても他人に見せる姿を取り繕えないのは普通に駄目だろうな
95 23/07/08(土)17:46:33 No.1076255741
>俺ガジェットレビュー動画やってるけど視聴数3桁で >手作りつまみ動画の時だけ1万近く見られる 手作りつまみ動画の中で面白い料理ガジェット使っていけ 説明はするな
96 23/07/08(土)17:47:07 No.1076255906
>ぐりますの黒歴史を思い出すがあっちは逆に愛されていたな この人今もライブ配信とかしてたんだ もうはるか昔に終わり果てた人だと思ってたわ
97 23/07/08(土)17:47:55 No.1076256154
虚空に向かって日常会話と同じテンションで声張って話すのは難しいだろな 特に自宅だと声張れないだろうし
98 23/07/08(土)17:48:34 No.1076256330
>俺ガジェットレビュー動画やってるけど視聴数3桁で >手作りつまみ動画の時だけ1万近く見られる 次は手作りつまみを作るガジェット動画だな
99 23/07/08(土)17:48:40 No.1076256359
>>あのムカつく音声をなんと表現したらいいのか上手く言えないんだけど >>クソみたいなオタクボイスとオタク喋りちゃんと直してから来い >なんかそういうテンプレでもあんのかっていうくらいオタクの喋り方って一緒だよね >あのネトォってした感じの 他人と接する機会がなくてしゃべりが鍛えられてないだけだから許してほしい
100 23/07/08(土)17:49:08 No.1076256512
>俺ガジェットレビュー動画やってるけど視聴数3桁で >手作りつまみ動画の時だけ1万近く見られる 料理に使える面白ガジェットでもどうだ 一回使われたら仕舞いきりになりそうなやつ
101 23/07/08(土)17:50:04 No.1076256781
単純に料理は興味持ってる人が多いジャンルってのは有るんじゃねえかな
102 23/07/08(土)17:50:07 No.1076256796
オタクっぽくない一般人の声入り動画をそもそもあまり見かけないのでよくわからない
103 23/07/08(土)17:50:35 No.1076256947
>特に自宅だと声張れないだろうし 割とこれが大きいと言うか ある程度聞ける声の配信者の人はちゃんと防音室なり周囲に隣家ないなりで音出し気にしなくていい環境用意してると思うもしくは羞恥心がぶっ壊れてるか 上で出てるオタク喋りって要は周りに気を使ってるから変な声になるんじゃなか
104 23/07/08(土)17:50:50 No.1076257023
検索でガジェットよりもおつまみが引っかかりやすいとかその程度かもしれんぞ
105 23/07/08(土)17:51:10 No.1076257144
ゆっくりのスローボイスはあぁこれ笑いどころのつもりなんだな…ってなる
106 23/07/08(土)17:51:10 No.1076257145
最近は音声読み上げ使わずに自分の声で解説するタイプも伸びてるよな
107 23/07/08(土)17:51:37 No.1076257298
オタクに限らずレビューとか観てると 正直ほとんどの一般人男性は十数分も聞けるような声してないと思う
108 23/07/08(土)17:51:39 No.1076257312
>ゆっくりのスローボイスはあぁこれ笑いどころのつもりなんだな…ってなる ぬぁんでそぅいうことをいぅのぉ~…
109 23/07/08(土)17:52:08 No.1076257456
>ゆっくりのスローボイスはあぁこれ笑いどころのつもりなんだな…ってなる あの演出で笑える事ほぼほぼないな ここ笑いどころですよー!ってやっちゃったら台無しだよね
110 23/07/08(土)17:52:15 No.1076257500
台本作ってわかりやすく喋ってるだけで十分上等だよ…
111 23/07/08(土)17:52:42 No.1076257647
スロー声と3回くらいの繰り返す天丼でギャグのつもりになってるのおすぎ!
112 23/07/08(土)17:53:05 No.1076257775
ゲームさんぽって今どうなってるんだ? ゲームさんぽよそ見の方は登録してるけど
113 23/07/08(土)17:53:49 No.1076258039
>長く売れてる人は >という枕詞が付くよ 加藤純一も長く売れてるけど
114 23/07/08(土)17:53:55 No.1076258072
見てた解説チャンネルがこのように苦労してここまでチャンネルが大きくなりましたとか結婚しましたとかを 解説キャラと漫才しながら語り出すの見て凄くめでたいことなんだけど…うぅん…!!ってなった
115 23/07/08(土)17:54:15 No.1076258177
伸びる時は生人間の方が圧倒的に伸びるからな 基本的に人間は人間が好きなんだと感じる
116 23/07/08(土)17:55:00 No.1076258397
ゆっくりだときっちり台本作るのに生声ではアドリブでやってるって人がかなりいそう 全然ノリが違ったりするし
117 23/07/08(土)17:55:18 No.1076258496
Vなんかも突然歌いだすけど別にうまくもないからあんま伸びないね 歌売って稼ぎたいから事務所も宣伝とかすげえしてるけど下手だからやっぱ売れないという悪循環起こす
118 23/07/08(土)17:55:37 No.1076258591
なんかそういう決まりでもあるかってくらいうぷ主友達いない自虐するのは何故
119 23/07/08(土)17:55:46 No.1076258642
昔からそういう動画も上げてたのに解説動画がバズるやこういう子と言われるんだよね
120 23/07/08(土)17:55:50 No.1076258665
>伸びる時は生人間の方が圧倒的に伸びるからな 僕もなまのほうがいい
121 23/07/08(土)17:56:05 No.1076258729
>なんかそういう決まりでもあるかってくらいうぷ主友達いない自虐するのは何故 他人と関わり合って生きたいから
122 23/07/08(土)17:56:45 No.1076258923
ほんとに露骨に再生数変わるよね テーマによって100倍くらい差が出る
123 23/07/08(土)17:56:50 No.1076258958
>なんかそういう決まりでもあるかってくらいうぷ主友達いない自虐するのは何故 他人との関わりが少なくて話せるネタがないから友達いないわーしか話せることがないんだ
124 23/07/08(土)17:57:24 No.1076259110
「」はやりたいテーマと投稿してるテーマ一致してる?
125 23/07/08(土)17:57:35 No.1076259171
>なんかそういう決まりでもあるかってくらいうぷ主友達いない自虐するのは何故 可哀そうな私にやさしい言葉とお金をください
126 23/07/08(土)17:58:15 No.1076259364
ゆっくりのイントネーションで漫才はつらいけど本題だけだと聞いてて疲れるとかあるのかも…
127 23/07/08(土)17:58:15 No.1076259366
>Vなんかも突然歌いだすけど別にうまくもないからあんま伸びないね >歌売って稼ぎたいから事務所も宣伝とかすげえしてるけど下手だからやっぱ売れないという悪循環起こす ネタがないんじゃい!
128 23/07/08(土)17:58:31 No.1076259445
アニメキャラ使ったパチンコ実践動画の配信者が一時期自分の顔写真張り付けてきたのはキツかった記憶ある
129 23/07/08(土)17:59:22 No.1076259723
でもなんだかんだ言ってもyoutuberで生き残るのって動画もちゃんとやってるやつだと思う 配信だけになるとどんどん出てくる新しい奴に埋もれて消えていく
130 23/07/08(土)17:59:45 No.1076259837
バイクツーリングの動画で同じよう喋ってるのに不快感が無い人と耐えられなくてミュートで見てる人の差が自分で説明出来ない 生声でダメな時は第一声で無理
131 23/07/08(土)17:59:56 No.1076259885
生声が汚い動画は見る気失せる
132 23/07/08(土)18:00:36 No.1076260137
配信は結局その時間にたまたま合わないと見れないからな どんどん内向きに落ちくぼんでいく
133 23/07/08(土)18:00:40 No.1076260170
ゆっくり系の動画の収益化が軒並み止められて自声出すしか無かった時期もあるから昔のはとやかく言うまい
134 23/07/08(土)18:00:56 No.1076260270
進化を続けるボイスロイドだけど最近のはリアルに寄った結果苦手に思うことも増えてきたので痛し痒しだな
135 23/07/08(土)18:01:08 No.1076260340
ボイロの動画はちゃんとそのキャラがやってるって体を守ってくれてる動画好き
136 23/07/08(土)18:02:17 No.1076260760
これ絶対黒歴史だろうなと思いつつ見てしまったのは ゆっくりでハネた後にゆっくりに友達が居ないから対戦ゲームでうp主呼んだよってやつ
137 23/07/08(土)18:03:18 No.1076261098
お前の動画には興味があるがお前本人には興味は無い
138 23/07/08(土)18:03:23 No.1076261126
暴露系が調子乗って普通のゲーム実況やって 全然伸びなくて引っ込めるのいいよね
139 23/07/08(土)18:03:55 No.1076261301
面と向かって話すぶんには全然気にならないのに画面越しだとどうして不快に感じることがあるんだろうな
140 23/07/08(土)18:03:57 No.1076261320
動画は作ってみると簡単なのでもマジで時間かかるから中身はどうであれ垂れ流しの方が手間かからなくてそっちに流れてしまう気持ちもわかる
141 23/07/08(土)18:04:29 No.1076261494
最初だけエロシーンがあるつまんない漫画みてえだ…
142 23/07/08(土)18:05:53 No.1076262028
こんなんじゃ配信できなくなっちゃうよお…!
143 23/07/08(土)18:07:33 No.1076262783
漫画は好きだけど漫画家自身には興味ない的な
144 23/07/08(土)18:08:31 No.1076263186
https://pbs.twimg.com/media/FHJKS7uakAEuJgL.jpg カタログでこれに見えた