虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ストー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)16:08:30 No.1076225921

ストーリーモードを全然やってなくて今更人類が亡びてることを知った 1からやってたのに

1 23/07/08(土)16:10:17 No.1076226398

ある意味新人類よイカちゃん達は

2 23/07/08(土)16:11:32 No.1076226740

ミステリーファイルとか埋めないと追えない情報ももあるからな

3 23/07/08(土)16:12:19 No.1076226933

クマサンに悲しい過去…

4 23/07/08(土)16:12:38 No.1076227021

まあイカはみんな気にしてないよ

5 23/07/08(土)16:13:32 No.1076227256

新しい知的生命体が生まれたばかりの黎明期を描いた作品…ですらなく もうホモサピエンスが生まれて現代人になったくらいの長い歴史がインクリングにもある

6 23/07/08(土)16:16:09 No.1076227921

本物のイカタコから進化した生き物だけど人間の要素も受け継いでるという複雑な出自

7 23/07/08(土)16:17:33 No.1076228332

>本物のイカタコから進化した生き物だけど人間の要素も受け継いでるという複雑な出自 人類の思念の結晶が宿ったのが海に流れた結果でいいのかなこれは

8 23/07/08(土)16:18:55 No.1076228769

愚かな人類の思念を受け継いでる海産物文明と同質ではないであろう淡水魚陣営の話はDLC一個だけで完結するんだろうか

9 23/07/08(土)16:19:56 No.1076229074

バンカラのタコとオクタリアンの違いを分からない「」は多いと聞く

10 23/07/08(土)16:20:50 No.1076229362

>バンカラのタコとオクタリアンの違いを分からない「」は多いと聞く シオカラ節のグルーヴを宿したオクタリアンがオクトリング?

11 23/07/08(土)16:21:31 No.1076229567

あとクラゲの生態?も調べたんだけど怖くない? インフラするのが刷り込まれてるって

12 23/07/08(土)16:23:21 No.1076230065

>シオカラ節のグルーヴを宿したオクタリアンがオクトリング? 2のプレイアブルタコちゃんはそうだけど3のタコちゃんはイカと戦争せず仲良く暮らしてた種族

13 23/07/08(土)16:24:15 No.1076230306

>>シオカラ節のグルーヴを宿したオクタリアンがオクトリング? >2のプレイアブルタコちゃんはそうだけど3のタコちゃんはイカと戦争せず仲良く暮らしてた種族 へー

14 23/07/08(土)16:24:54 No.1076230467

>>バンカラのタコとオクタリアンの違いを分からない「」は多いと聞く >シオカラ節のグルーヴを宿したオクタリアンがオクトリング? ハイカラシティとスクエアのタコはイカと争ってたけどバンカラはイカとタコが共存と言うか争ってないから感じ

15 23/07/08(土)16:25:14 No.1076230561

掃除のおばちゃんが電源コード引っ掛けたせいで滅んだ人類

16 23/07/08(土)16:25:20 No.1076230587

クマさんも博士もコジャッジくんも人類恋しいしてるのにジャッジくんはマイペース

17 23/07/08(土)16:26:14 No.1076230826

>掃除のおばちゃんが電源コード引っ掛けたせいで滅んだ人類 混ざってる 電源コード引っ掛けて生まれたのはコジャッジくん 人類が滅んだのはロケットの事故

18 23/07/08(土)16:26:50 No.1076231014

バンカラ生まれのタコはイカちゃん同様アホでタコツボバレー出身のタコはしっかりもの

19 23/07/08(土)16:27:20 No.1076231155

>クマさんも博士もコジャッジくんも人類恋しいしてるのにジャッジくんはマイペース 捕食者としての立場はイカ世界最強のジャッジ君

20 23/07/08(土)16:27:49 No.1076231304

タコは勤勉だったから負けたんだよね…

21 23/07/08(土)16:28:26 No.1076231470

>>掃除のおばちゃんが電源コード引っ掛けたせいで滅んだ人類 >混ざってる >電源コード引っ掛けて生まれたのはコジャッジくん >人類が滅んだのはロケットの事故 なんかダメだった

22 23/07/08(土)16:29:20 No.1076231725

海面上昇で海底に追いやられて少人数が暮らしてたけどやっぱり地上で暮らしたいグループがロケット作って打ち上げ失敗してロケットが落ちてきて海底の人みんな死んだ

23 23/07/08(土)16:29:37 No.1076231817

タコ脚タイプのタコと人に擬態するタイプのタコって本当に同種なのかね

24 23/07/08(土)16:29:51 No.1076231891

形はどうあれ憧れから滅んだだけまだマシかなと思う

25 23/07/08(土)16:31:17 No.1076232314

>海面上昇で海底に追いやられて少人数が暮らしてたけどやっぱり地上で暮らしたいグループがロケット作って打ち上げ失敗してロケットが落ちてきて海底の人みんな死んだ 若い科学者はさぁ…前任の言葉とか聞けない人?

26 23/07/08(土)16:33:06 No.1076232821

>タコ脚タイプのタコと人に擬態するタイプのタコって本当に同種なのかね タコ→バイタコみたいに脚がどんどん別れて行って最終的にオクトリングになる…らしい

27 23/07/08(土)16:35:40 No.1076233580

生まれてから一度も外を見た事ない世代になっちゃったら憧れは止められないんだ

28 23/07/08(土)16:37:24 No.1076234112

3のミステリーファイルはステージ内に無くて助かった

29 23/07/08(土)16:37:40 No.1076234190

エレンのせいで滅んだ人類

30 23/07/08(土)16:39:19 No.1076234685

>生まれてから一度も外を見た事ない世代になっちゃったら憧れは止められないんだ 作り物の青空はクソ!!!

31 23/07/08(土)16:40:17 No.1076234982

寂しさは機械すら狂わす

32 23/07/08(土)16:40:55 No.1076235195

2のタコ主人公は1主人公を相手に戦闘してた所を拉致られて記憶喪失だから謎が多い

33 23/07/08(土)16:43:01 No.1076235826

頭の良い博士が海面温度の上昇を叫んでも聞き入れられずに地球は海の中に沈み 生き残りの優秀な科学者が何年も掛けて人類の文明を復活させてオルタナまで作ったのに若い科学者の暴走で哺乳類文明にとどめを刺され 人類ってやっぱり愚かなんですよね…

34 23/07/08(土)16:44:39 No.1076236331

なんだい今日はやけにスプラトゥーンを見かけるが…

35 23/07/08(土)16:45:16 No.1076236510

新人類の海産物たち争ってばかりじゃねえか野蛮人どもめ!に対するアンサーがナワバリバトルなのが綺麗すぎてオクトエキスパンション大好き

36 23/07/08(土)16:46:57 No.1076237013

シオカラ節の影響がやばすぎる

37 23/07/08(土)16:48:31 No.1076237506

ゼノブレイドクロスと発売時期が近かったから同じ世界じゃねとか言われてたな

38 23/07/08(土)16:57:47 No.1076240236

>>海面上昇で海底に追いやられて少人数が暮らしてたけどやっぱり地上で暮らしたいグループがロケット作って打ち上げ失敗してロケットが落ちてきて海底の人みんな死んだ >若い科学者はさぁ…前任の言葉とか聞けない人? 違うし…崩落した壁面液晶パネルのせいだし…

39 23/07/08(土)16:59:02 No.1076240611

ゲーム自体が偽物の世界だからそれを崩すと世界が崩壊するというのはメタい

40 23/07/08(土)17:00:45 No.1076241119

滅んだ理由とかそんな細かく決まってたのか…

41 23/07/08(土)17:01:58 No.1076241477

普段からやってるナワバリバトルが別の意味になるあのラストバトルがめちゃくちゃ好きだわ

42 23/07/08(土)17:02:19 No.1076241603

>>タコ脚タイプのタコと人に擬態するタイプのタコって本当に同種なのかね >タコ→バイタコみたいに脚がどんどん別れて行って最終的にオクトリングになる…らしい その前は宇宙人説だったからその設定もまだ眉唾だな

43 23/07/08(土)17:03:27 No.1076241931

何がぼんやり人類が滅んだあとの生き物たちって設定で終わるのかと思ったら 3でガッツリ細かく教えてくれたのビビった こういうのって結局何なのみたいな曖昧に終わること多いのに

44 23/07/08(土)17:03:32 No.1076241950

>違うし…崩落した壁面液晶パネルのせいだし… ロケットが失敗したわけでも若者が愚かだったわけでもなくインクの謎の反応で滅んだんだよな

45 23/07/08(土)17:03:38 No.1076241971

イカちゃん達がどう進化したかは一応複数ルートあるのかな淡水生物達もいるし

46 23/07/08(土)17:05:12 No.1076242439

マザーだけは未だなんなのか分からん

47 23/07/08(土)17:06:07 No.1076242727

2のバイトでポラリス出てきたときの衝撃が忘れられない 人類滅んだの知ってたけどノアの方舟やろうとしてたの…

48 23/07/08(土)17:07:33 No.1076243146

ラストバトル含めてオクトエキスパンションは名作 エイトボールはお排泄物

49 23/07/08(土)17:09:04 No.1076243629

人類も何種類か生き残る計画やってるからまだネタはありそうな

50 23/07/08(土)17:09:31 No.1076243748

>2のバイトでポラリス出てきたときの衝撃が忘れられない >人類滅んだの知ってたけどノアの方舟やろうとしてたの… クマ出没注意

51 23/07/08(土)17:10:19 No.1076244018

正気を失ってるとも言えるクマサンに対してジャッジ君はなんなの…

52 23/07/08(土)17:10:25 No.1076244063

>2のバイトでポラリス出てきたときの衝撃が忘れられない >人類滅んだの知ってたけどノアの方舟やろうとしてたの… ジャッジくんの飼い主が人類に絶望して人類以外保存しようとしてた 特にジャッジくんに生き残って欲しかった 生き残ったのに1人だったら可哀想だからクローン作っといてあげる!

53 23/07/08(土)17:10:50 No.1076244184

>>違うし…崩落した壁面液晶パネルのせいだし… >ロケットが失敗したわけでも若者が愚かだったわけでもなくインクの謎の反応で滅んだんだよな オルタナのログ読み直したけど液晶の暴走としか書いてないですね

54 23/07/08(土)17:11:45 No.1076244468

>マザーだけは未だなんなのか分からん 金魚だし元々は人類側と繋がってそう

55 23/07/08(土)17:12:10 No.1076244593

>オルタナのログ読み直したけど液晶の暴走としか書いてないですね その液晶自体がインクから作ってるはず

56 23/07/08(土)17:15:01 No.1076245583

地球にギリギリ帰られず眺めながら全滅するとかとんでもない設定

57 23/07/08(土)17:18:10 No.1076246645

このケバインクで作った生き物別に哺乳類じゃなくね…?

58 23/07/08(土)17:19:53 No.1076247217

世界の在り方を哺乳類の頃に戻そうとしたクマサンに悲しき過去

59 23/07/08(土)17:20:26 No.1076247414

ケバインクは生き物を哺乳類に変えるインクだから あれが哺乳類だって言ったら哺乳類なんだよ

60 23/07/08(土)17:21:09 No.1076247637

>生き残ったのに1人だったら可哀想だからクローン作っといてあげる! 憎い

↑Top