虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/08(土)15:02:40 No.1076206673

    昨日のナウシカみてから原作読むとオーマがいい子過ぎて泣ける 旧人類は滅んでいいよ

    1 23/07/08(土)15:03:47 No.1076207000

    とっくに滅んでるだろ

    2 23/07/08(土)15:04:26 No.1076207225

    ヘヘヘ…旦那ァ…みたいなポーズだな

    3 23/07/08(土)15:04:28 No.1076207231

    だから滅びた…

    4 23/07/08(土)15:04:47 No.1076207333

    >ヘヘヘ…旦那ァ…みたいなポーズだな ポーズというか首だけというか…

    5 23/07/08(土)15:05:15 No.1076207476

    >とっくに滅んでるだろ もう一回滅ぼさないとな!

    6 23/07/08(土)15:05:46 No.1076207638

    >>とっくに滅んでるだろ >もう一回滅ぼさないとな! もう誰一人残ってないって!

    7 23/07/08(土)15:06:16 No.1076207779

    >もう誰一人残ってないって! 墓所を潰す…!

    8 23/07/08(土)15:07:11 No.1076208054

    人類自らの戦乱でどうしようもなくなって人造の神様を使って調停しようとして滅ぶとか人類はなんなの…

    9 23/07/08(土)15:07:42 No.1076208228

    旧人類を滅ぼしまだ見ぬ新人類も滅ぼす バランスをとってこその調停者だ

    10 23/07/08(土)15:08:46 No.1076208537

    オーマは本当にいいやつだからな オーマだけいいやつなのか実は他にもまともなのがいたのかわからんが…

    11 23/07/08(土)15:10:15 No.1076208992

    いいやつも何も彼らは自分たちの使命に従って世界を滅ぼしただけだ

    12 23/07/08(土)15:10:16 No.1076209003

    クリーニング装置としては王蟲の心が慈しみに溢れすぎている

    13 23/07/08(土)15:12:00 No.1076209550

    オーマにはママが居たからな

    14 23/07/08(土)15:12:09 No.1076209611

    >クリーニング装置としては王蟲の心が慈しみに溢れすぎている とは言えオームも裁定者としての機能を備えてるからな

    15 23/07/08(土)15:12:30 No.1076209714

    巨神兵は同じ形のロボットもいるのが混乱の元すぎ

    16 23/07/08(土)15:13:27 No.1076209993

    スレ画が死ぬシーンがナウシカ全編で一番好き

    17 23/07/08(土)15:14:47 No.1076210390

    ヒヒヒ… スゲエ

    18 23/07/08(土)15:14:50 No.1076210404

    pixivのオーマの検索結果が7日にスゲー伸びてて笑った

    19 23/07/08(土)15:15:20 No.1076210561

    >巨神兵は同じ形のロボットもいるのが混乱の元すぎ 色んな国のメーカーや工房が色んなイデオロギーで作ってたっぽいのでな…

    20 23/07/08(土)15:16:06 No.1076210793

    >>もう誰一人残ってないって! >墓所を潰す…! そっちは新人類だろ!

    21 23/07/08(土)15:16:29 No.1076210915

    一時的とはいえオーマとテトがなんか兄弟みたいになってるのが好きだったんだ…

    22 23/07/08(土)15:20:09 No.1076211997

    巨神兵ってこのタイプだけじゃなかったの…

    23 23/07/08(土)15:21:31 No.1076212409

    >巨神兵ってこのタイプだけじゃなかったの… 序盤に出てくる腐海に埋まってる個体は頭に人が乗る用のコクピットがあるみたい

    24 23/07/08(土)15:22:13 No.1076212624

    こんな良い子を利用するナウシカはよぉ…

    25 23/07/08(土)15:23:13 No.1076212899

    巨神兵は日本製 って考察も散々擦られすぎてて知らない人いないだろうな

    26 23/07/08(土)15:23:48 No.1076213083

    オーマは裁定者としての超特別個体

    27 23/07/08(土)15:25:39 No.1076213597

    ナウシカの選択を責めないけど 人間種の存続は続いて欲しかったな

    28 23/07/08(土)15:26:21 No.1076213826

    存在するんじゃない 血反吐吐きながら

    29 23/07/08(土)15:27:19 No.1076214124

    作られた生命である粘菌とか見てても何だかんだ生きていけるわけだし 人間も何とかなるよ

    30 23/07/08(土)15:27:39 No.1076214207

    世界の浄化にはまだまだ1000年2000年掛かるっぽいからその間にナウシカ達も徐々に適応するんじゃないかな…

    31 23/07/08(土)15:28:18 No.1076214396

    ナウシカが庭の主に清浄な空気に適応できるように改造されたしナウシカの血統が浄化後の克服に繋がるかもしれない

    32 23/07/08(土)15:28:36 No.1076214482

    あのあと数100年位は存続したんじゃないかって最後の語りから取れなくはないから まぁ何とかなったかもしれないならなかったかもしれない

    33 23/07/08(土)15:29:16 No.1076214711

    >ナウシカが庭の主に清浄な空気に適応できるように改造されたしナウシカの血統が浄化後の克服に繋がるかもしれない そういやあいつら死んでないな

    34 23/07/08(土)15:29:59 No.1076214907

    絵柄がまんま諸星先生だな

    35 23/07/08(土)15:36:59 No.1076216821

    ゲッターロボみたいなやつもいるしな

    36 23/07/08(土)15:39:03 No.1076217400

    大股開いたセクシーポーズにみえる

    37 23/07/08(土)15:39:50 No.1076217629

    いつになったらナウシカ全編がアニメ化されるのか

    38 23/07/08(土)15:40:17 No.1076217761

    >いつになったらナウシカ全編がアニメ化されるのか パヤオの目が黒いうちは無理そう

    39 23/07/08(土)15:40:30 No.1076217830

    映画見てあの男の子が相手役なのかと思ってたら 原作読んだら森の人とかいうイケメンとくっついた

    40 23/07/08(土)15:42:06 No.1076218319

    しかしめちゃくちゃ絵上手いな…今更だけど

    41 23/07/08(土)15:43:26 No.1076218688

    アニメで動くナムリスが見てぇよ

    42 23/07/08(土)15:43:32 No.1076218710

    ナウシカは奴隷が必要とか言ってたけど別にそれヒドラでいいんで 人間残してるのは100%善意なんだよな だから恐らく墓は助けてくれた ぶっ殺したけど

    43 23/07/08(土)15:43:52 No.1076218802

    巨人蹲踞界隈がざわつくかもしれない あるのかそんな界隈

    44 23/07/08(土)15:44:58 No.1076219144

    ナウシカですらオーマを殺す為に母親演じてたとこあるから

    45 23/07/08(土)15:45:19 No.1076219234

    >だから恐らく墓は助けてくれた >ぶっ殺したけど 相手に伝わる形で好意示すのって大事だね…

    46 23/07/08(土)15:45:21 No.1076219245

    >スレ画が死ぬシーンがナウシカ全編で一番好き 僕は良い人になれたかな…? 良いよね…

    47 23/07/08(土)15:45:30 No.1076219294

    >ナウシカは奴隷が必要とか言ってたけど別にそれヒドラでいいんで >人間残してるのは100%善意なんだよな >だから恐らく墓は助けてくれた >ぶっ殺したけど アナーキストなリベラルはそんな感じ

    48 23/07/08(土)15:45:52 No.1076219411

    >一時的とはいえオーマとテトがなんか兄弟みたいになってるのが好きだったんだ… でもテトはオーマの光で…

    49 23/07/08(土)15:46:07 No.1076219471

    >ナウシカは奴隷が必要とか言ってたけど別にそれヒドラでいいんで >人間残してるのは100%善意なんだよな 墓所に科学者飼ってるから無理なこともありそう

    50 23/07/08(土)15:46:18 No.1076219528

    墓所潰したの割とノリでやりましたよね?

    51 23/07/08(土)15:46:20 No.1076219538

    >巨神兵は日本製 >って考察も散々擦られすぎてて知らない人いないだろうな 東亜工廠 二瓶先生?

    52 23/07/08(土)15:46:32 No.1076219596

    >ナウシカは奴隷が必要とか言ってたけど別にそれヒドラでいいんで >人間残してるのは100%善意なんだよな >だから恐らく墓は助けてくれた >ぶっ殺したけど 戦乱に乗じて粘菌などばら撒いて腐海広げるのが目的の一つにあるから人がいないと駄目

    53 23/07/08(土)15:48:20 No.1076220138

    終盤のナウシカは母性溢れる女神の側面と破壊神の側面を持ってるように見えるからなんか神話的英雄になる

    54 23/07/08(土)15:48:47 No.1076220266

    時の政権を誑かして腐海広げたり世界中に混乱起こす技術小出しにして生存を図る不死の墓守 滅んでください

    55 23/07/08(土)15:48:53 No.1076220306

    >巨神兵は日本製 >って考察も散々擦られすぎてて知らない人いないだろうな 考察っていうか作中で思いっきり東亜工廠のブランドロゴ出とる!!

    56 23/07/08(土)15:49:53 No.1076220573

    >時の政権を誑かして腐海広げたり世界中に混乱起こす技術小出しにして生存を図る不死の墓守 >滅んでください 無駄に知性があるイデオンみたいなやつだな…

    57 23/07/08(土)15:50:51 No.1076220850

    良い子だけど殺さないといけないからね…

    58 23/07/08(土)15:51:10 No.1076220935

    前代の神話を殺し新たな神話の創始者になるってすげえ人生だナウシカ ババアになってもかっこよさそうだし晩年の活躍も見てみたい

    59 23/07/08(土)15:52:02 No.1076221195

    その後も結構長生きしたぽいんだよなナウシカ

    60 23/07/08(土)15:52:35 No.1076221337

    SFでありファンタジーであり政治ものであり軍事ものであり英雄叙事詩でもある漫画

    61 23/07/08(土)15:54:17 No.1076221832

    ある一説によれば…みたいな締めだっけナウシカの後年は だから結構続いたか生きてた可能性はあるか?

    62 23/07/08(土)15:57:01 No.1076222612

    ナウシカに出てくる朽ち果てたゲッターロボみたいなのも巨神兵?

    63 23/07/08(土)15:58:43 No.1076223141

    クロトワさんは頑張って長生きしてほしい ミトさんは…もう長くないだろうな…

    64 23/07/08(土)15:59:54 No.1076223469

    谷に帰った話と森の人と旅立った話があったはず 事態が落ち着いてから谷の長を継いで後継が育ってから森に入ったとかでも面白いかも

    65 23/07/08(土)16:00:25 No.1076223629

    オーマの光を浴び過ぎると生き物は寝ちゃうみたい

    66 23/07/08(土)16:01:44 No.1076224023

    >墓所潰したの割とノリでやりましたよね? まだいっぱいあるからセーフ

    67 23/07/08(土)16:02:14 No.1076224161

    クシャナが「トルメキア中興の祖」と伝えられてる未来までは確定してるんであの人類結構長く存続してるよね トルメキアが滅んで歴史の記録になってるってことだから

    68 23/07/08(土)16:02:48 No.1076224312

    風の谷みたいな生活を他の町や国も出来たら腐海と共存出来るのかね

    69 23/07/08(土)16:03:31 No.1076224532

    最終作に地球は腐海に覆われてしまうのかね

    70 23/07/08(土)16:04:08 No.1076224704

    >墓所潰したの割とノリでやりましたよね? オーマいる今じゃないと無理だからとりあえずやった みたいなとこあると思う

    71 23/07/08(土)16:04:10 No.1076224715

    >風の谷みたいな生活を他の町や国も出来たら腐海と共存出来るのかね 風の谷は立地がよくて瘴気の影響が少ないだけなのでどこもこういく訳ではない

    72 23/07/08(土)16:04:30 No.1076224822

    >>墓所潰したの割とノリでやりましたよね? >まだいっぱいあるからセーフ 全部潰す!

    73 23/07/08(土)16:04:55 No.1076224941

    ナウシカ放射能に冒されてるから谷に帰るにも森に入るにも長生きはしないよね

    74 23/07/08(土)16:05:04 No.1076224988

    vs墓の初期の絶望感凄いよね… めっちゃビーム撃ってくる

    75 23/07/08(土)16:05:30 No.1076225113

    >ナウシカ放射能に冒されてるから谷に帰るにも森に入るにも長生きはしないよね 改造されてるからセーフ

    76 23/07/08(土)16:06:14 No.1076225295

    ナウシカの現時点での文明ってめちゃくちゃ高度だよね 飛行技術発達しすぎ!

    77 23/07/08(土)16:06:34 No.1076225378

    腐海作って来世に期待しますした派閥と 荒廃した環境に適応できるようにした派閥の二種類がいたってことで良いのかな

    78 23/07/08(土)16:07:06 No.1076225509

    >>>墓所潰したの割とノリでやりましたよね? >>まだいっぱいあるからセーフ >全部潰す! オーマがいないともう勝ち目が無い

    79 23/07/08(土)16:07:11 No.1076225530

    >風の谷みたいな生活を他の町や国も出来たら腐海と共存出来るのかね 腐海の存在が地上の浄化の為でナウシカ達新人類は瘴気に少し耐性あるけど浄化が終わった世界では生きられないから最終的には滅びるんじゃなかったっけ

    80 23/07/08(土)16:07:51 No.1076225741

    >ナウシカの現時点での文明ってめちゃくちゃ高度だよね >飛行技術発達しすぎ! あれでも旧人類の遺物の一部で退化というか歪な文明レベルしてる 旧人類は宇宙船も作ってたし

    81 23/07/08(土)16:07:59 No.1076225774

    (放射能で死ぬテト)

    82 23/07/08(土)16:08:01 No.1076225780

    >戦乱に乗じて粘菌などばら撒いて腐海広げるのが目的の一つにあるから人がいないと駄目 いや無くても勝手に広がるよ

    83 23/07/08(土)16:08:26 No.1076225905

    その辺は文明の発達でどうにかなったと信じたい国が歴史書に残るくらいだしいくらかは続いただろう

    84 23/07/08(土)16:08:32 No.1076225935

    墓所を破壊した後のあの世界は腐海と蟲共存しながら生きていくんかね 蟲を怒らせたら簡単に滅びかねないし

    85 23/07/08(土)16:08:41 No.1076225978

    つい100年前のエフタルはオーム余裕で狩りしてて騎空艇で溢れてる世界だから 100年ちょいで相当退化してる

    86 23/07/08(土)16:08:50 No.1076226029

    谷は海からの風が吹き抜ける谷間の土地だから瘴気は避けられる けど土地が狭いし閉じ籠もって少数で生き延びるしか無い民族だから辛い 海も魚とかいないしただの塩水だったっけ…クソみてぇな世界だな!

    87 23/07/08(土)16:09:06 No.1076226103

    >腐海作って来世に期待しますした派閥と >荒廃した環境に適応できるようにした派閥の二種類がいたってことで良いのかな 大元は同じなはず王蟲も墓も同じ技術で作られた描写が同じ血だか体液だし どっちも計画の一部じゃないかな

    88 23/07/08(土)16:09:11 No.1076226125

    >腐海作って来世に期待しますした派閥と >荒廃した環境に適応できるようにした派閥の二種類がいたってことで良いのかな あの世界に残った旧人類は地上の浄化が終了するまで墓所入り その間に地上の状態をある程度保つ為にナウシカ達みたいな新人類が創られたんじゃなかったか?

    89 23/07/08(土)16:09:19 No.1076226166

    >墓所を破壊した後のあの世界は腐海と蟲共存しながら生きていくんかね >蟲を怒らせたら簡単に滅びかねないし ヒドラの里が最後の希望かねえ… ナウシカの言う通りにしたら人類1%くらいだけ生き残ってほかは死ぬと思う

    90 23/07/08(土)16:09:26 No.1076226195

    >いや無くても勝手に広がるよ 王蟲の死骸を苗床にしても増えたよね

    91 23/07/08(土)16:09:45 No.1076226275

    酸の海だからただの塩水じゃないぞ!

    92 23/07/08(土)16:09:48 No.1076226285

    >つい100年前のエフタルはオーム余裕で狩りしてて騎空艇で溢れてる世界だから >100年ちょいで相当退化してる やっぱつえーぜ腐海化

    93 23/07/08(土)16:10:22 No.1076226415

    >腐海の存在が地上の浄化の為でナウシカ達新人類は瘴気に少し耐性あるけど浄化が終わった世界では生きられないから最終的には滅びるんじゃなかったっけ B'zの歌のPVの地下で放射能巻いて暮らしてるっぽい連中がナウシカたちの子孫なんじゃね?という与太話があった気がする

    94 23/07/08(土)16:10:38 No.1076226497

    腐海計画は墓所はセットだろ

    95 23/07/08(土)16:10:39 No.1076226507

    >ナウシカの言う通りにしたら人類1%くらいだけ生き残ってほかは死ぬと思う 下手したら滅びるならそれも運命とか思ってるかも オババサマもそこら変達観してたし

    96 23/07/08(土)16:11:09 No.1076226638

    >つい100年前のエフタルはオーム余裕で狩りしてて騎空艇で溢れてる世界だから >100年ちょいで相当退化してる エンジンが作れなくなったの結構最近なんだよな クロトワさんが必死にエンジンの回収してたからトルメキアも作れないようだし

    97 23/07/08(土)16:11:18 No.1076226678

    人がいなくても腐海が広がって浄化されるんで新人類を作る必要はないんだ というか序盤は腐海が広がって困っているって話をしていなかったか

    98 23/07/08(土)16:11:53 No.1076226830

    腐海で人も減るし活動できる範囲も減るしで先細りしか見えないよね

    99 23/07/08(土)16:12:06 No.1076226873

    だから新人類=地上残留を望んだ変わり者の人類ってだけだと思うの 自由意志で決めたら当然そういう人たちも居るだろう

    100 23/07/08(土)16:12:24 No.1076226961

    >腐海で人も減るし活動できる範囲も減るしで先細りしか見えないよね 浄化後の世界では住めないのが致命的すぎる

    101 23/07/08(土)16:12:27 No.1076226976

    >B'zの歌 チャゲアス!

    102 23/07/08(土)16:12:37 No.1076227017

    腐海と王蟲の存在があまりにも災害というか超自然的過ぎて 人類はちっぽけ過ぎるな

    103 23/07/08(土)16:12:41 No.1076227034

    オームこそが自然の化身みたいに思ってたらオームも単なるシステムの一部っていう絶望 だけどシステム関係なしにオーム優しいのは救い

    104 23/07/08(土)16:12:42 No.1076227038

    ナウシカの前日譚のようなカラー漫画あった気がするけどなんて名前だっけ…

    105 23/07/08(土)16:12:50 No.1076227070

    >人がいなくても腐海が広がって浄化されるんで新人類を作る必要はないんだ 待てよ環境回復と人類復活しないなら腐海とかも作らず放置でいいだろ

    106 23/07/08(土)16:12:55 No.1076227090

    最後に滅びるための私たちを作った旧人類ぶっ殺す!ってノリならナウシカのことはわからんでもないが何したかったのか

    107 23/07/08(土)16:13:25 No.1076227216

    >>B'zの歌 >チャゲアス! 松本に相談するんじゃなかったのか…

    108 23/07/08(土)16:13:28 No.1076227235

    >腐海と王蟲の存在があまりにも災害というか超自然的過ぎて >人類はちっぽけ過ぎるな ババさまが手を出してはならぬbotになるレベルで桁違いだもんな…

    109 23/07/08(土)16:13:28 No.1076227236

    >>巨神兵は日本製 >>って考察も散々擦られすぎてて知らない人いないだろうな >東亜工廠 >二瓶先生? クワガタがナウシカ好きなんだと思う シドニア以降ナウシカみたいな画になっていく あと谷風とか

    110 23/07/08(土)16:13:43 No.1076227306

    >>スレ画が死ぬシーンがナウシカ全編で一番好き >僕は良い人になれたかな…? >良いよね… あれ母親コンプレックスを抱いてる宮さんの自己投影凄いからな… オーマの殺戮衝動も宮さんの自己投影

    111 23/07/08(土)16:13:48 No.1076227327

    >>人がいなくても腐海が広がって浄化されるんで新人類を作る必要はないんだ >待てよ環境回復と人類復活しないなら腐海とかも作らず放置でいいだろ 環境回復して旧人類復活するだけなら腐海だけでよくね?

    112 23/07/08(土)16:13:54 No.1076227352

    しれっとおだしされたけど人間を材料につくられるヒドラってエグくない?

    113 23/07/08(土)16:13:58 No.1076227366

    >待てよ環境回復と人類復活しないなら腐海とかも作らず放置でいいだろ 本来の人類帰還組は墓所の卵だろ ナウシカは勝手に詩を愛する平和な人間とか予想してたけどさ 多分眠った時の人類そのまま再生するよねあれ そうじゃないと冬眠組=死になっちまうし

    114 23/07/08(土)16:14:20 No.1076227442

    >だけどシステム関係なしにオーム優しいのは救い ほんとにぃ?新人類が穏やかで賢いのと一緒じゃないの?

    115 23/07/08(土)16:14:24 No.1076227460

    >ナウシカの前日譚のようなカラー漫画あった気がするけどなんて名前だっけ… シュナの旅

    116 23/07/08(土)16:14:31 No.1076227491

    >しれっとおだしされたけど人間を材料につくられるヒドラ そんな描写あった? あれタンパク質ならなんでもいいだろ

    117 23/07/08(土)16:15:13 No.1076227679

    王虫だってあんまふざけたことばっかやられるとブチギレるし…

    118 23/07/08(土)16:15:22 No.1076227722

    >>ナウシカの前日譚のようなカラー漫画あった気がするけどなんて名前だっけ… >シュナの旅 それだありがとう ちょっと探してみるか

    119 23/07/08(土)16:15:31 No.1076227767

    歌を愛するクラウザーさんみたいな旧人類ならナウシカも喜んだにちがいない

    120 23/07/08(土)16:15:34 No.1076227774

    >>しれっとおだしされたけど人間を材料につくられるヒドラ >そんな描写あった? >あれタンパク質ならなんでもいいだろ 飼育係が落ちて殺されるシーンを誤読したんじゃない?

    121 23/07/08(土)16:15:38 No.1076227790

    多分エフタル時代なら大海嘯の知識あれば正面からでも相手出来てそう 不意打ちだったっぽいからアレだけど

    122 23/07/08(土)16:15:50 No.1076227838

    理由は知らんけど墓所は外にも協力者が必要っつってるから腐海だけじゃダメなんだろう

    123 23/07/08(土)16:16:05 No.1076227906

    多分腐海浄化する必要はあるけど完全放置だと墓所の新人類が復活するころには元腐海で世界が埋め尽くされかねないからある程度生活基盤とかを保持してて欲しいって感じで作ったんじゃないかな旧人類は

    124 23/07/08(土)16:16:11 No.1076227929

    >それだありがとう >ちょっと探してみるか 宇宙船みたいなやつ出てくる

    125 23/07/08(土)16:16:14 No.1076227946

    冬眠組なんていたっけ 墓所は浄化後の新世界では全部新人類にするつもりだったと思ってた

    126 23/07/08(土)16:16:17 No.1076227954

    なんだかんだで適応して生き延びるだろうさ

    127 23/07/08(土)16:16:21 No.1076227971

    シュナの旅ってもののけ姫じゃないのか

    128 23/07/08(土)16:16:22 No.1076227982

    ナウシカは勝手に墓を美化してるけど旧人類の救済で作ったなら再生される人類は一般人の記憶そのまま戻すよね…

    129 23/07/08(土)16:16:38 No.1076228079

    勘違いしてる人多いけど旧人類は復活しないよ 卵から生まれるのは詩と音楽を愛する穏やかな新しい人類

    130 23/07/08(土)16:16:45 No.1076228111

    ナウシカは墓を露悪的&理想に見すぎだから結構予想外してると思う

    131 23/07/08(土)16:17:00 No.1076228192

    >多分眠った時の人類そのまま再生するよねあれ >そうじゃないと冬眠組=死になっちまうし 庭の管理人が歌と詩以外人類は残す価値見つけられなかったって言ってるしなんか穏やかになった皇子たちみたいな連中なのは本当なんじゃない?

    132 23/07/08(土)16:17:01 No.1076228197

    >卵から生まれるのは詩と音楽を愛する穏やかな新しい人類 それナウシカの予想じゃなかったっけ? 墓が言った?

    133 23/07/08(土)16:17:34 No.1076228343

    腐海が広がっていけば現人類は死に絶えるし 腐海も環境の浄化が終わったら蟲と一緒に朽ち果てるらしいので最終的にはめっちゃ綺麗な死の星になると思われる

    134 23/07/08(土)16:17:55 No.1076228455

    >そんな描写あった? >あれタンパク質ならなんでもいいだろ 最終巻で描かれなかったっけ…と思って読見直したら培養槽のヒドラに人間を溶かして与えてるだけだったすまない

    135 23/07/08(土)16:18:03 No.1076228497

    >卵から生まれるのは詩と音楽を愛する穏やかな新しい人類 そんなものは人間とは言えん

    136 23/07/08(土)16:18:13 No.1076228549

    >腐海が広がっていけば現人類は死に絶えるし >腐海も環境の浄化が終わったら蟲と一緒に朽ち果てるらしいので最終的にはめっちゃ綺麗な死の星になると思われる このシステムを作り出した旧人類の技術力よ…

    137 23/07/08(土)16:18:22 No.1076228591

    >多分眠った時の人類そのまま再生するよねあれ >そうじゃないと冬眠組=死になっちまうし 墓所の頭脳は過去の再現をする位なら旧人類は不用って位の考えな気がするな

    138 23/07/08(土)16:18:28 No.1076228630

    卵から生まれるのは争いをしない綺麗に改造された新人類じゃないっけ…?

    139 23/07/08(土)16:18:34 No.1076228651

    >>卵から生まれるのは詩と音楽を愛する穏やかな新しい人類 >そんなものは人間とは言えん 差別か?

    140 23/07/08(土)16:18:40 No.1076228686

    >>そんな描写あった? >>あれタンパク質ならなんでもいいだろ >最終巻で描かれなかったっけ…と思って読見直したら培養槽のヒドラに人間を溶かして与えてるだけだったすまない 十分おぞましいな!

    141 23/07/08(土)16:19:00 No.1076228791

    腐海は酸の海さえなけりゃ無限に広がって放射能汚染が消えたら勝手に死ぬから人の手はいらない 墓計画の他に相対性理論による宇宙帰還組とかも居るんでねえかな

    142 23/07/08(土)16:19:03 No.1076228812

    争いをしない人類ってすぐに滅びそうだな

    143 23/07/08(土)16:19:08 No.1076228841

    そもそも墓所の言ってることややってることがそのまま旧人類の遺志って保証もないしな 狂ったシステムだけ独り歩きしてるだけかももう確かめる手もない

    144 23/07/08(土)16:19:22 No.1076228899

    道化に憑依した墓所の主が新しい世界の新しい人類は詩と歌を愛す云々ってナウシカに語ってなかったっけ

    145 23/07/08(土)16:19:30 No.1076228946

    >腐海と王蟲の存在があまりにも災害というか超自然的過ぎて >人類はちっぽけ過ぎるな 旧人類の血の色がオームと同じ青って描写もあったし 冷製で賢い存在が旧人類で愚かで争うことをやめないのが新人類なんかなって 実際にナウシカは作中で何度も人殺しをするし墓所も破壊した 本当なら旧人類に生存する術を教えてもらうべきだった気がする

    146 23/07/08(土)16:19:49 No.1076229044

    当時混乱してたらしいから計画いくつも走ってるだろう 冷凍保存計画とかもどっかにありそ

    147 23/07/08(土)16:20:07 No.1076229120

    >本当なら旧人類に生存する術を教えてもらうべきだった気がする 人類は闇の中にまたたく光だ!!!!!!!!

    148 23/07/08(土)16:20:20 No.1076229201

    旧人類の計画をぶっ潰したのでナウシカたち新人類は遠からず滅びるし旧人類も復活?できない ある意味結果的に人類史にとどめを刺したことになるのかナウシカ 結構その後も歴史続いてるみたいだけど

    149 23/07/08(土)16:20:35 No.1076229282

    映画と漫画も厳密には設定違うしで混同しがちだからな設定…

    150 23/07/08(土)16:20:49 No.1076229351

    >腐海の存在が地上の浄化の為でナウシカ達新人類は瘴気に少し耐性あるけど浄化が終わった世界では生きられないから最終的には滅びるんじゃなかったっけ 他の動物が清浄な地で適応して生き延びてるから人間も適応できるかもしれないというのがナウシカの結論

    151 23/07/08(土)16:20:50 No.1076229358

    東亞重工の製品が活躍しておれも鼻が高いよ…

    152 23/07/08(土)16:20:51 No.1076229367

    宇宙植民帰還組とかその内に来るんだろうか

    153 23/07/08(土)16:21:00 No.1076229411

    谷風とつむぎの関係は弐瓶のナウシカ-オーマへの返歌のように感じる 自分の目的のために子として導いて破壊の力を利用したナウシカと幼い少女を戦闘兵器から恋人に変えていった谷風はだいぶ違うけど つむぎオーマはボロボロになって死の間際に自己を形成する大事な人を思って死んでいくシーンはかなりそれっぽかった

    154 23/07/08(土)16:21:06 No.1076229437

    >浄化が終わった世界では生きられないから最終的には滅びるんじゃなかったっけ この部分はナウシカの勝手な予想

    155 23/07/08(土)16:21:15 No.1076229481

    >>本当なら旧人類に生存する術を教えてもらうべきだった気がする >人類は闇の中にまたたく光だ!!!!!!!! 血反吐吐きながら飛びすぎなんだよ!墓所壊す必要本当はねえだろ!

    156 23/07/08(土)16:21:23 No.1076229535

    >最後に滅びるための私たちを作った旧人類ぶっ殺す!ってノリならナウシカのことはわからんでもないが何したかったのか 墓所のやり取り思い返してみよう 一方的に見下して騙そうとしかしてないぞ そんなお前らのデザインした素晴らしい人間?殺す!!

    157 23/07/08(土)16:21:45 No.1076229626

    >当時混乱してたらしいから計画いくつも走ってるだろう >冷凍保存計画とかもどっかにありそ 劇中で描かれてるのもトルメキア周辺地域だけだしな

    158 23/07/08(土)16:21:54 No.1076229674

    ナウシカ達の死後人類が存続するか滅亡するかは 宮崎駿の思想によって変わる気がする

    159 23/07/08(土)16:21:58 No.1076229694

    >他の動物が清浄な地で適応して生き延びてるから人間も適応できるかもしれないというのがナウシカの結論 でもまあチェルノブイリとか見ると案外そうなるかも知らん 滅んだらそれが運命だった

    160 23/07/08(土)16:22:09 No.1076229740

    その理想の新人類とやらが原始の環境にいきなり放り出されて生きていけるかという保証もないしな ナウシカたちがやらなくても淘汰されてるだろそんな歪な存在

    161 23/07/08(土)16:22:14 No.1076229770

    >>>本当なら旧人類に生存する術を教えてもらうべきだった気がする >>人類は闇の中にまたたく光だ!!!!!!!! >血反吐吐きながら飛びすぎなんだよ!墓所壊す必要本当はねえだろ! おまえは本当に理想を信じて作られたのだろう だが死ね!!!

    162 23/07/08(土)16:22:19 No.1076229797

    >本来の人類帰還組は墓所の卵だろ >ナウシカは勝手に詩を愛する平和な人間とか予想してたけどさ >多分眠った時の人類そのまま再生するよねあれ >そうじゃないと冬眠組=死になっちまうし 旧人類復活させてもまた環境荒らすだけじゃん 墓所に眠ってるのは新しく墓所が作り出した新しい種族

    163 23/07/08(土)16:22:23 No.1076229819

    >>当時混乱してたらしいから計画いくつも走ってるだろう >>冷凍保存計画とかもどっかにありそ >劇中で描かれてるのもトルメキア周辺地域だけだしな ヨーロッパの一部だっけ?どこだっけあれ…

    164 23/07/08(土)16:22:30 No.1076229843

    >>卵から生まれるのは詩と音楽を愛する穏やかな新しい人類 >そんなものは人間とは言えん つまり闘争本能こそが人間とか生物の本質と 割とあたってる気がする

    165 23/07/08(土)16:22:35 No.1076229867

    >>浄化が終わった世界では生きられないから最終的には滅びるんじゃなかったっけ >この部分はナウシカの勝手な予想 腐海の奥で清浄化された空気はナウシカ達にとっては毒って悟ったから勝手な予想ではないんじゃないか

    166 23/07/08(土)16:22:46 No.1076229914

    >ヨーロッパの一部だっけ?どこだっけあれ… 中央アジアを想定して描いてたはず

    167 23/07/08(土)16:23:05 No.1076229990

    >その理想の新人類とやらが原始の環境にいきなり放り出されて生きていけるかという保証もないしな >ナウシカたちがやらなくても淘汰されてるだろそんな歪な存在 せいぜい墓所の守る安全な環境にしか生きられないだろうな…

    168 23/07/08(土)16:23:14 No.1076230030

    >血反吐吐きながら飛びすぎなんだよ!墓所壊す必要本当はねえだろ! 人類の存続云々を無視すると粘菌とかばらまかれて迷惑だから潰したほうが(改造人類の)世のためだ

    169 23/07/08(土)16:23:25 No.1076230083

    ナウシカを理解するポイントはあいつ心は王蟲型人間って事だよ 王蟲と心中自殺しようとした女だ そりゃ森と共生するのが理想だから墓死ね!!!!ってなるわな

    170 23/07/08(土)16:23:26 No.1076230090

    砂の惑星の改めて影響力凄まじいなと思う

    171 23/07/08(土)16:23:52 No.1076230195

    >腐海の奥で清浄化された空気はナウシカ達にとっては毒って悟ったから勝手な予想ではないんじゃないか あれやらないと地上組死ぬし 最後は身体改造してくれるだろ

    172 23/07/08(土)16:23:52 No.1076230198

    旧人類の描いてた未来からは全勢力が外れてて もう正解なんかないんだと思う

    173 23/07/08(土)16:24:03 No.1076230245

    >その理想の新人類とやらが原始の環境にいきなり放り出されて生きていけるかという保証もないしな >ナウシカたちがやらなくても淘汰されてるだろそんな歪な存在 生きていくための狩猟採集すら野蛮行為としてやらないとかありそうだしなあ

    174 23/07/08(土)16:24:24 No.1076230339

    >>その理想の新人類とやらが原始の環境にいきなり放り出されて生きていけるかという保証もないしな >>ナウシカたちがやらなくても淘汰されてるだろそんな歪な存在 >せいぜい墓所の守る安全な環境にしか生きられないだろうな… そのために現行の環境を淘汰して自分も滅びるようにデザインされてるのが腐海システムだよ

    175 23/07/08(土)16:24:37 No.1076230396

    だからヴ王のそんなもの人間とは言えん!がそうだね×100

    176 23/07/08(土)16:24:37 No.1076230399

    >>その理想の新人類とやらが原始の環境にいきなり放り出されて生きていけるかという保証もないしな >>ナウシカたちがやらなくても淘汰されてるだろそんな歪な存在 俺なら大量のヒドラかロボット一緒に復活させる ヒドラは居るだろ

    177 23/07/08(土)16:24:37 No.1076230402

    一応腐海の奥地では完全に綺麗になった土地が存在はするんだよね

    178 23/07/08(土)16:25:14 No.1076230554

    ほんとに人間地上になんか必要ないから 当時卵組を否定して地上に残って暮らすんだー!!!って人たちの一派が地上組だと思うなあ

    179 23/07/08(土)16:25:28 No.1076230615

    うん…?そういえば墓所じゃなくて書庫みたいな所でも普通に体改造して清浄な空気で生きれるようにしてくれたんだよな じゃあ墓所要らねえじゃん

    180 23/07/08(土)16:25:34 No.1076230641

    よしんばそんなものが出来たとして自然環境に適応できるのか?っていうのがあって墓所による保護が前提ってなったらもう…

    181 23/07/08(土)16:25:43 No.1076230676

    なんの代案もないのに墓からの提案を蹴って潰して大丈夫なんかなナウシカ…と最後はそう思った あいつらのやってることが不快なのは分かるけど即座に墓潰しちゃったらこの問題の解決の糸口も消えるような…

    182 23/07/08(土)16:26:01 No.1076230760

    >うん…?そういえば墓所じゃなくて書庫みたいな所でも普通に体改造して清浄な空気で生きれるようにしてくれたんだよな >じゃあ墓所要らねえじゃん ありゃ墓所の補助パーツだろ

    183 23/07/08(土)16:26:11 No.1076230812

    >じゃあ墓所要らねえじゃん 科学知識とか芸術とかそういう技術的なの担当が墓さん ナウシカはナチュラリストのロックだから学問など要らん!!!!ってふっ飛ばした

    184 23/07/08(土)16:26:13 No.1076230819

    >あれやらないと地上組死ぬし >最後は身体改造してくれるだろ 未来に必要な種の情報は墓所や庭に保存してあるから残す必要もないんだよ

    185 23/07/08(土)16:26:26 No.1076230898

    >ありゃ墓所の補助パーツだろ 別計画だと思う

    186 23/07/08(土)16:26:33 No.1076230942

    >砂の惑星の改めて影響力凄まじいなと思う SF小説だっけ

    187 23/07/08(土)16:26:36 No.1076230953

    >あいつらのやってることが不快なのは分かるけど即座に墓潰しちゃったらこの問題の解決の糸口も消えるような… 気合でなんとかなるって言ってたでしょ!!

    188 23/07/08(土)16:27:06 No.1076231083

    >未来に必要な種の情報は墓所や庭に保存してあるから残す必要もないんだよ 正義と人道を信じて作られた計画が墓だから改造して生かしてくれるだろう 新人類に付加されてる攻撃抑制もセットだろうけど >だからヴ王のそんなもの人間とは言えん!がそうだね×100

    189 23/07/08(土)16:27:16 No.1076231136

    >あれやらないと地上組死ぬし >最後は身体改造してくれるだろ 墓所にとっては新人類以外のナウシカ達etcなんて害獣みたいなもんだし騙して使ったら殺処分する気だったんじゃないか

    190 23/07/08(土)16:27:20 No.1076231160

    >ナウシカを理解するポイントはあいつ心は王蟲型人間って事だよ >王蟲と心中自殺しようとした女だ >そりゃ森と共生するのが理想だから墓死ね!!!!ってなるわな 個人的には逆の印象で 賢くシステマチックて人間味が無い蟲っぽいのが旧人類で 慈悲深いけど激情的で人間未が濃いのがナウシカ達新人類だと思ってる

    191 23/07/08(土)16:27:21 No.1076231169

    まあ探せば墓所以外にもそういう技術残してる所はあるんだろう

    192 23/07/08(土)16:27:28 No.1076231196

    >なんの代案もないのに墓からの提案を蹴って潰して大丈夫なんかなナウシカ…と最後はそう思った >あいつらのやってることが不快なのは分かるけど即座に墓潰しちゃったらこの問題の解決の糸口も消えるような… 解決の話で言えば墓所の計画通りならナウシカ達は地上正常化計画中のコマだから役目終わったら消えてねだから元から糸口無いし平気平気

    193 23/07/08(土)16:27:51 No.1076231316

    ナウシカはそうやって墓を露悪的に見まくってるけど 単に科学が嫌いなだけで先入観から嫌いすぎだと思う

    194 23/07/08(土)16:27:54 No.1076231327

    墓所があまりにも回りくどくて胡散臭くて 今まで保ててたのが不思議なくらいだ あんなもん1ミリも信用できんぞ

    195 23/07/08(土)16:27:58 No.1076231348

    代案のないナウシカが愚かというが墓所の筋書き通りにやって上手くいくのかこんな絵に描いた餅みたいなこと 巨神兵作ったときみたいに命令通りに動いて…というか生きた屍みたいになって自滅とかとんでもないことになったりしないか新人類

    196 23/07/08(土)16:28:06 No.1076231383

    清浄化された世界でごく一部でも生き残って生き続けれる事に賭けてるって感じよね

    197 23/07/08(土)16:28:08 No.1076231400

    つーか正常な空気に耐えられないからなんだっていう 汚せばいいだけだろ

    198 23/07/08(土)16:28:09 No.1076231404

    >うん…?そういえば墓所じゃなくて書庫みたいな所でも普通に体改造して清浄な空気で生きれるようにしてくれたんだよな >じゃあ墓所要らねえじゃん 庭は再生した世界に放つ為の動植物や旧世界の文化の保存が役割で墓所は世界の浄化と新人類の製造で役割が違うんだろう

    199 23/07/08(土)16:28:28 No.1076231481

    >ナウシカ達新人類 地上の人間の中で王蟲と自殺心中しようとする奴は少数だと思うの… あいつ平均値から大分逸脱してる狂人だろう

    200 23/07/08(土)16:28:39 No.1076231538

    >SF小説だっけ 「砂漠にデケェ蟲型モンスター」の絵面を最初に作った人 スターウォーズの元ネタになってry

    201 23/07/08(土)16:28:55 No.1076231609

    >墓所があまりにも回りくどくて胡散臭くて >今まで保ててたのが不思議なくらいだ >あんなもん1ミリも信用できんぞ 科学技術くれるからあそこ入手したら大陸覇権取ったようなもんだぞ

    202 23/07/08(土)16:29:20 No.1076231724

    >墓所があまりにも回りくどくて胡散臭くて >今まで保ててたのが不思議なくらいだ >あんなもん1ミリも信用できんぞ 保つも何も現行人類がどんな手段を使っても墓所には太刀打ちできないし服従するしかない 同じ旧世界で作られたオーマだけが唯一墓所に対抗できる

    203 23/07/08(土)16:29:21 No.1076231728

    >つーか正常な空気に耐えられないからなんだっていう >汚せばいいだけだろ そんな技術はもうない…

    204 23/07/08(土)16:29:28 No.1076231765

    >墓所があまりにも回りくどくて胡散臭くて >今まで保ててたのが不思議なくらいだ >あんなもん1ミリも信用できんぞ 初手で幻覚見せてきて洗脳してくる奴をどう信用しろって言うのがね…

    205 23/07/08(土)16:29:40 No.1076231833

    仕様通りに完成したら文化的で芸術的で絶対に争い事をしない人類になるから 生活に必要な行動も生きるために必要な殺生も一切しないってことになるのか

    206 23/07/08(土)16:29:43 No.1076231847

    ロクでもない最終戦争で滅びた旧人類が創り出した「理想の人類種」だぞ 絶対に予想外の欠陥がある

    207 23/07/08(土)16:29:43 No.1076231850

    >あいつらのやってることが不快なのは分かるけど即座に墓潰しちゃったらこの問題の解決の糸口も消えるような… 千年二千年先のことを重んじてその道程で墓によって苦しめられるのに甘んじるって無理じゃないか 解決は墓ではなく血を流し飛ぶ鳥によって成し遂げられるのだ! 解決してない?そうね

    208 23/07/08(土)16:29:52 No.1076231900

    そういえばやらかした99%くらいオーマのおかげか… オーマ居なけりゃ墓に対して何も出来なかったな

    209 23/07/08(土)16:29:55 No.1076231911

    アメリカ大陸じゃ別プランで再生された大地やら新人類がいたりもするんかな 徹底的に汚染破壊されてたりもするかもだけど

    210 23/07/08(土)16:30:16 No.1076232027

    残酷だが優しい庭くらいなら未だ分かるんだけどね あれは保管所に近いし

    211 23/07/08(土)16:30:17 No.1076232031

    >ロクでもない最終戦争で滅びた旧人類が創り出した「理想の人類種」だぞ >絶対に予想外の欠陥がある 普通に先祖返りして数世代でただの人間とかになりそう

    212 23/07/08(土)16:30:22 No.1076232052

    >ナウシカはそうやって墓を露悪的に見まくってるけど >単に科学が嫌いなだけで先入観から嫌いすぎだと思う しょーがねーだろ皇帝だのヒドラだの粘菌だの墓所から出てきたもんにろくな目に合わされてねーんだから

    213 23/07/08(土)16:30:31 No.1076232090

    >科学技術くれるからあそこ入手したら大陸覇権取ったようなもんだぞ ヴ王がその技術あってなんでこの国負けたん?って言ってたし…

    214 23/07/08(土)16:30:49 No.1076232170

    >ロクでもない最終戦争で滅びた旧人類が創り出した「理想の人類種」だぞ >絶対に予想外の欠陥がある 確かに…

    215 23/07/08(土)16:31:20 No.1076232331

    墓所の主は確かにすごいけど神じゃない 偉そうに御高説を述べたところでかつて自滅した連中の置き土産だ

    216 23/07/08(土)16:32:04 No.1076232550

    >ロクでもない最終戦争で滅びた旧人類が創り出した「理想の人類種」だぞ >絶対に予想外の欠陥がある 穏やかで絶対に争わないとかなんか普通に動物に食われて死ぬだけじゃねえのか…?

    217 23/07/08(土)16:32:05 No.1076232551

    >墓所の主は確かにすごいけど神じゃない >偉そうに御高説を述べたところでかつて自滅した連中の置き土産だ ただの墓の管理人だからな…

    218 23/07/08(土)16:32:17 No.1076232617

    墓所にオーマの命令権無かったりもう計画とか林立してぐちゃぐちゃだったんだろうな… 有力として生き残ったのが墓所と不快だっただけで

    219 23/07/08(土)16:32:20 No.1076232632

    言ってたか言ってなかったか曖昧だけど 兄妹が母親の毒で死んで自分だけが生き残ったって経験が強く影響してるのではなかったか

    220 23/07/08(土)16:32:23 No.1076232643

    何かまたろくでもねえことになる前にぶっ潰しとく というナウシカの対応のほうが正解じゃねえかなってなるくらい旧文明がろくでもないのがいけないのはすげえあるのが悪いよ…

    221 23/07/08(土)16:32:58 No.1076232785

    強いていうならナウシカ1人を騙くらかせるくらいの舌先が墓所になかったのが敗因かなって…

    222 23/07/08(土)16:33:09 No.1076232845

    宇宙移民や冷凍保存ありそうだからなあ… 墓の人間だけきれいにしても意味ないだろう…

    223 23/07/08(土)16:33:34 No.1076232957

    普通に月とかに旧人類住んでそう

    224 23/07/08(土)16:33:34 No.1076232961

    完全に地球環境を浄化出来るなら旧人類文明に起因する全てが滅びても 数十億年後にはもしかすると偶発的に人類が誕生して文明が起きるだろう と考えた奴らもいたかもしれない

    225 23/07/08(土)16:33:37 No.1076232974

    >アメリカ大陸じゃ別プランで再生された大地やら新人類がいたりもするんかな >徹底的に汚染破壊されてたりもするかもだけど ナウシカはユーラシア大陸の話だから他の大陸がどうなってるかようわからんのよね

    226 23/07/08(土)16:33:43 No.1076232999

    >強いていうならナウシカ1人を騙くらかせるくらいの舌先が墓所になかったのが敗因かなって… いつもどおり洗脳しようとしたら抵抗しやがったんですよこの女

    227 23/07/08(土)16:33:49 No.1076233039

    >強いていうならナウシカ1人を騙くらかせるくらいの舌先が墓所になかったのが敗因かなって… それを言うなら一番やらかしたのは庭園のヒドラだよ 情報明かしすぎてナウシカに計画の根底を悟られてしまった

    228 23/07/08(土)16:33:55 No.1076233071

    そもそも最終シリーズの始まりが墓所を閉じに行くね…だから既定路線なんだ

    229 23/07/08(土)16:34:12 No.1076233160

    >墓所にオーマの命令権無かったりもう計画とか林立してぐちゃぐちゃだったんだろうな… >有力として生き残ったのが墓所と不快だっただけで 墓所や腐海のシステム作った一派と巨神兵で世界滅ぼした一派は別の派閥だったんじゃないかな

    230 23/07/08(土)16:34:12 No.1076233164

    >何かまたろくでもねえことになる前にぶっ潰しとく >というナウシカの対応のほうが正解じゃねえかなってなるくらい旧文明がろくでもないのがいけないのはすげえあるのが悪いよ… 巨神兵なんて自律行動する核兵器みたいなもんを生み出したわけだしな

    231 23/07/08(土)16:34:23 No.1076233214

    >普通に月とかに旧人類住んでそう 普通に宇宙船があるからね 宇宙脱出組もいるはず

    232 23/07/08(土)16:34:23 No.1076233216

    >>科学技術くれるからあそこ入手したら大陸覇権取ったようなもんだぞ >ヴ王がその技術あってなんでこの国負けたん?って言ってたし… 為政者ならではの嫌な突っ込みだなあ ヴ王いいキャラしてたよね

    233 23/07/08(土)16:34:44 No.1076233313

    宇宙船と重量操作とヒドラ化と超能力がある世界だぜ崩壊前 宇宙移民絶対大量に居る むしろ地球残った少数派がナウシカの子孫では

    234 23/07/08(土)16:34:44 No.1076233314

    >強いていうならナウシカ1人を騙くらかせるくらいの舌先が墓所になかったのが敗因かなって… ナウシカ1人だから騙せなかったんじゃないの 言っちゃ悪いがかなりの狂犬だろ もっと弱き民がいっぱいいて多数決なら勝ってたよ

    235 23/07/08(土)16:35:02 No.1076233388

    >それを言うなら一番やらかしたのは庭園のヒドラだよ >情報明かしすぎてナウシカに計画の根底を悟られてしまった 初代皇帝も行ってらっしゃいしたのあの人だっけ ヒドラのくせに人間に寄り添いすぎてしまってるというか あの人も失敗作なのかも知れんな

    236 23/07/08(土)16:35:03 No.1076233397

    東亜工廠と言うけど当然アジアも滅茶苦茶な事になってるだろうなあと

    237 23/07/08(土)16:35:16 No.1076233459

    >墓所や腐海のシステム作った一派と巨神兵で世界滅ぼした一派は別の派閥だったんじゃないかな 巨神兵は今の国連みたいな感じで平和な頃から居た奴だよ 暴走したけど

    238 23/07/08(土)16:35:18 No.1076233466

    >>墓所にオーマの命令権無かったりもう計画とか林立してぐちゃぐちゃだったんだろうな… >>有力として生き残ったのが墓所と不快だっただけで >墓所や腐海のシステム作った一派と巨神兵で世界滅ぼした一派は別の派閥だったんじゃないかな 旧文明の遺産(派閥が異なる)があの地球の各地にあると思うとワクワクする

    239 23/07/08(土)16:35:22 No.1076233490

    土鬼の皇帝兄弟の末路を目の当たりにしてるし墓所滅ぼすべしってなってもおかしくはない

    240 23/07/08(土)16:35:22 No.1076233493

    庭の主が初代神聖皇帝とかナウシカとか気に入った人に肩入れしまくってるせいで計画が

    241 23/07/08(土)16:35:37 No.1076233559

    >ロクでもない最終戦争で滅びた旧人類が創り出した「理想の人類種」だぞ >絶対に予想外の欠陥がある 旧人類が理想的な人類とは思えないけれどそれはそれとして最後のナウシカの啖呵とヴ王の人間評の後に作中で賢く偉大な存在として描かれた王蟲の血の色と旧人類の血の色が同じって設定をわざわざ入れてきたのがパンチ効いてる

    242 23/07/08(土)16:35:37 No.1076233560

    >解決の話で言えば墓所の計画通りならナウシカ達は地上正常化計画中のコマだから役目終わったら消えてねだから元から糸口無いし平気平気 いやまあ墓所の言う通りにしたらそうなんだけどだからといって解決策もなく墓を潰したら元の木阿弥に 墓潰すのは墓からもっと情報を情報を引き出したあとでも… ……ん?もしかしてこれが教団か?

    243 23/07/08(土)16:35:51 No.1076233635

    >>それを言うなら一番やらかしたのは庭園のヒドラだよ >>情報明かしすぎてナウシカに計画の根底を悟られてしまった >初代皇帝も行ってらっしゃいしたのあの人だっけ >ヒドラのくせに人間に寄り添いすぎてしまってるというか >あの人も失敗作なのかも知れんな だから多分墓所計画とは別に平和主義の学者が作った庭園なんだと思うわ 別計画だから無茶苦茶墓の計画を邪魔している…

    244 23/07/08(土)16:36:09 No.1076233728

    >墓所や腐海のシステム作った一派と巨神兵で世界滅ぼした一派は別の派閥だったんじゃないかな 旧人類は絶対に最後まで一丸になってないだろうという信頼感

    245 23/07/08(土)16:36:11 No.1076233737

    重コルベットが好きです

    246 23/07/08(土)16:36:13 No.1076233745

    全巻やり切った歌舞伎版いいよね

    247 23/07/08(土)16:36:34 No.1076233864

    巨神兵みたいな生物兵器1つの国や地域が持つには脅威過ぎるから 世界のあちこちで生産、そして火の七日間かね

    248 23/07/08(土)16:37:06 No.1076234008

    >強いていうならナウシカ1人を騙くらかせるくらいの舌先が墓所になかったのが敗因かなって… 来たのがクシャナとチヤルカなら墓所と協調して妥協点探そうとしてたんだろうなと思う なお狂犬二匹がやって来た

    249 23/07/08(土)16:37:08 No.1076234011

    庭園ヒドラがナウシカに情報与えなかったら墓所にあれほど悪意抱く事なかったからな

    250 23/07/08(土)16:37:11 No.1076234037

    >巨神兵は今の国連みたいな感じで平和な頃から居た奴だよ 巨神兵会議で人類を滅ぼす事を決定したんだろうな

    251 23/07/08(土)16:37:15 No.1076234058

    墓所行くの?おー行ってこい行ってこい した庭師ヒドラマジ他人事

    252 23/07/08(土)16:37:37 No.1076234179

    原作のクシャナが格好良すぎる

    253 23/07/08(土)16:37:53 No.1076234246

    墓所作った人は庭園計画の人にマジふざけんなよ…とあの世で思ってると思う

    254 23/07/08(土)16:38:01 No.1076234289

    庭園のヒドラは多分庭の維持さえ出来れば他はどうでも良さそう

    255 23/07/08(土)16:38:15 No.1076234366

    ナウシカについてはヴ王の「お前は破壊と慈悲の混沌だ」がすべてを言い表してる 秩序システムの墓所とはそりゃ対立する

    256 23/07/08(土)16:38:17 No.1076234375

    >重コルベットが好きです 上から頭を抑えるオーマ

    257 23/07/08(土)16:38:18 No.1076234384

    しかし原作ナウシカは見れば見るほど絵柄がモロに諸星なんだよな

    258 23/07/08(土)16:38:33 No.1076234454

    庭の主はナウシカが行ってここもまた寂しくなるねって言ってたから 穏やかで芸術を愛して素晴らしいだろうって言いつつも 自分と異なる意見持ってるやつ愛してしまうタチなんじゃないかなあって気がする

    259 23/07/08(土)16:38:50 No.1076234540

    >いやまあ墓所の言う通りにしたらそうなんだけどだからといって解決策もなく墓を潰したら元の木阿弥に >墓潰すのは墓からもっと情報を情報を引き出したあとでも… >……ん?もしかしてこれが教団か? 長命種なんて殺せるときに殺しておかないとなあ!

    260 23/07/08(土)16:38:59 No.1076234595

    殿下!隊を離れることをお許しください! 行けえ!

    261 23/07/08(土)16:39:10 No.1076234648

    後森の人の精神連携なかったらナウシカ精神汚染で死んでたからな 精神防護バリア+巨神兵 この2つ身につけた狂人が来るとか予想できんよ…物理と精神2つの防御策あるのに

    262 23/07/08(土)16:39:22 No.1076234702

    >しかし原作ナウシカは見れば見るほど絵柄がモロに諸星なんだよな 更に庵野くんがモロに諸星パロってる辺りで苦笑するこの流れ

    263 23/07/08(土)16:39:31 No.1076234746

    どうせ世界中に墓所がある

    264 23/07/08(土)16:39:45 No.1076234819

    >庭の主はナウシカが行ってここもまた寂しくなるねって言ってたから >穏やかで芸術を愛して素晴らしいだろうって言いつつも >自分と異なる意見持ってるやつ愛してしまうタチなんじゃないかなあって気がする 平和を愛する学者の一団みたいなのが作ったんだろうなーって

    265 23/07/08(土)16:40:05 No.1076234924

    >しかし原作ナウシカは見れば見るほど絵柄がモロに諸星なんだよな 「虚無だ!それは虚無だ!」の道化の顔に幻影映る辺りとかすごく諸星顔

    266 23/07/08(土)16:40:49 No.1076235158

    巨神兵の武力と庭で得た情報と森の人の加護を携えた人造人類が墓所破壊したけど ある意味コレは旧人類が一つじゃなかった何よりの証左だと思う

    267 23/07/08(土)16:41:54 No.1076235494

    森の人は旧人類が自分改造したハイエンドモデル感あるな…

    268 23/07/08(土)16:41:54 No.1076235495

    しかしどうしても愛憎の感情強すぎる手塚治虫の影響感じちゃうので もう漫画なんか描かないし!

    269 23/07/08(土)16:41:57 No.1076235506

    生きねば…………

    270 23/07/08(土)16:42:37 No.1076235711

    そもそもクソみたいな内ゲバの調停役で巨神兵作ったら火の七日間で全部焼かれるくらいクソな文明だもんな…

    271 23/07/08(土)16:42:49 No.1076235763

    オーマもナウシカ以外の奴への対応は最悪なんだ!

    272 23/07/08(土)16:43:05 No.1076235851

    >巨神兵の武力と庭で得た情報と森の人の加護を携えた人造人類が墓所破壊したけど >ある意味コレは旧人類が一つじゃなかった何よりの証左だと思う 皮肉にも人類一丸の一部を達成したのは捨て駒の人類って言うのいい…

    273 23/07/08(土)16:43:12 No.1076235881

    実際今の人類が大昔の恐竜居たような時期の綺麗な大気に晒されたらぐあああって苦しむんだろうか

    274 23/07/08(土)16:43:20 No.1076235924

    諸星画風との類似点を考え始めたら鬼踊りのじいさまが進んでった鳥居の先の風景がナウシカ世界っぽくも見えてきちゃった

    275 23/07/08(土)16:43:24 No.1076235950

    滅びるべくして滅んだ文明がまだなんかやろうとしてる 潰しとくか…ってなるのは自然な考えじゃねえかな

    276 23/07/08(土)16:43:25 No.1076235953

    >そもそもクソみたいな内ゲバの調停役で巨神兵作ったら火の七日間で全部焼かれるくらいクソな文明だもんな… 世界中調停出来る群れ作って戦争すんなよ!ってやってたらどこかが破って連鎖的に報復が始まったんだろうな

    277 23/07/08(土)16:43:25 No.1076235960

    >墓所行くの?おー行ってこい行ってこい >した庭師ヒドラマジ他人事 初代土鬼皇帝にも同じムーブした辺りそういう人なんだろう

    278 23/07/08(土)16:43:49 No.1076236088

    >滅びるべくして滅んだ文明がまだなんかやろうとしてる >潰しとくか…ってなるのは自然な考えじゃねえかな ナウシカが何視点なのか分からないんだよ…人類なのに… 完全に王蟲の思考

    279 23/07/08(土)16:44:25 No.1076236259

    >実際今の人類が大昔の恐竜居たような時期の綺麗な大気に晒されたらぐあああって苦しむんだろうか 酸素濃度が違うはずだからまず間違いなく

    280 23/07/08(土)16:44:46 No.1076236364

    ヒヒッこれでオシマイか…

    281 23/07/08(土)16:44:48 No.1076236375

    >酸素濃度が違うはずだからまず間違いなく じゃあ汚染するしかねえなぁ…