23/07/08(土)14:05:36 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)14:05:36 No.1076189015
こいつよくわからん
1 23/07/08(土)14:06:08 No.1076189190
なんてお前端っこでのほほんとしてんだよ
2 23/07/08(土)14:06:44 No.1076189373
自陣に侵入した大駒に取られまくるやつ
3 23/07/08(土)14:07:06 No.1076189515
これ王様の布陣ミスよな もうちょい中央に置けよ
4 23/07/08(土)14:09:19 No.1076190259
>これ王様の布陣ミスよな >もうちょい中央に置けよ 駒の配置入れ替えれるってなったらどういう配置が最強になるのか気になるな…
5 23/07/08(土)14:10:02 No.1076190486
鉄砲玉的性能
6 23/07/08(土)14:10:07 No.1076190523
初期配置で真ん中近く置いたら大味なバランスになりそうだな
7 23/07/08(土)14:11:35 No.1076191042
うっかりこいつに飛車殺されるとイーッてなる
8 23/07/08(土)14:12:26 No.1076191303
一番端っこにこいつ置いたのっていつ頃なんだろう
9 23/07/08(土)14:12:55 No.1076191455
プロの棋譜見てもすごい活躍してるか初期位置でじっとしてるか極端になりがち
10 23/07/08(土)14:13:35 No.1076191697
後半で手駒にあると強烈な一手が出せるけど序盤でわざわざ取りに行くのも気が引ける場所にいる
11 23/07/08(土)14:14:43 No.1076192058
田楽刺ししないでくだち!!!
12 23/07/08(土)14:15:08 No.1076192208
こいつ裏切ってから本番な気がする
13 23/07/08(土)14:16:10 No.1076192538
>こいつ裏切ってから本番な気がする 味方のときは弱いのに敵になると強いクズキャラ
14 23/07/08(土)14:16:51 No.1076192753
>駒の配置入れ替えれるってなったらどういう配置が最強になるのか気になるな… 横軸は検討が必要だが縦に2つ並ぶところまでは想像に難くない
15 23/07/08(土)14:18:04 No.1076193159
小学生の頃無駄に香車の交換してたな
16 23/07/08(土)14:20:27 No.1076193966
こいつ最初から出陣せずに持ち駒にいた方が強いだろ
17 23/07/08(土)14:21:06 No.1076194154
裏切ってからが強いと言う特徴なんだ
18 23/07/08(土)14:21:34 No.1076194327
端にロケット作るのがセオリーなんだろうけど持ち駒にあって金銀が縦に並んでるとどうしてもムラッ…っとしてくる
19 23/07/08(土)14:26:41 No.1076195850
ぶっ刺さって炸裂するのかっこいい すき
20 23/07/08(土)14:27:58 No.1076196245
たまに刺さる奴
21 23/07/08(土)14:29:33 No.1076196665
敵陣でも状況次第でたまに成らない時もある
22 23/07/08(土)14:30:01 No.1076196800
プロの対局とかでこいつずっと座ったまま終わったりするの?
23 23/07/08(土)14:30:30 No.1076196945
>味方のときは弱いのに敵になると強いクズキャラ 定位置からの攻撃より奇襲向けだよねこいつ
24 23/07/08(土)14:32:34 No.1076197600
角でコイツ取られた時はあーやられた程度だけど飛車でコイツ取られた時は死を覚悟する
25 23/07/08(土)14:35:34 No.1076198538
>プロの対局とかでこいつずっと座ったまま終わったりするの? 戦型による
26 23/07/08(土)14:36:44 No.1076198876
最近将棋始めたけどなんなんだよお前は!!
27 23/07/08(土)14:37:27 No.1076199086
初心者にはよくわからん 中級者もよくわからん
28 23/07/08(土)14:37:30 No.1076199108
桂馬と香車のピーキー感好き
29 23/07/08(土)14:38:16 No.1076199330
こいつは動かないのが仕事だったりするから
30 23/07/08(土)14:38:20 No.1076199342
>桂馬と香車のピーキー感好き こいつらなんかおかしくない?
31 23/07/08(土)14:38:37 No.1076199431
>こいつは動かないのが仕事だったりするから 効いてるのが仕事…
32 23/07/08(土)14:40:31 No.1076199985
こいつが端にいなかったら端責めばっかになって間違いなくつまらんぞ
33 23/07/08(土)14:40:39 No.1076200030
ぶっちゃけ桂馬はともかくコイツ打たれて崩壊する陣形はその時点で破綻してるみたいなとこはある
34 23/07/08(土)14:40:57 No.1076200137
>こいつらなんかおかしくない? 初期位置そこでいいの?ってなるやつら
35 23/07/08(土)14:40:58 No.1076200146
歩を全部こいつに変えたらどこまでめちゃくちゃにできるかな
36 23/07/08(土)14:42:26 No.1076200597
古巣で評価されなくてヘッドハンティングされた先で大活躍
37 23/07/08(土)14:42:49 No.1076200725
左右の端が繋がってるルールにしてほしい
38 23/07/08(土)14:43:04 No.1076200797
フレグランスカー
39 23/07/08(土)14:43:14 No.1076200850
>左右の端が繋がってるルールにしてほしい 上下なら繋げて良いよ
40 23/07/08(土)14:43:36 No.1076200967
>上下なら繋げて良いよ 先手必勝じゃねーか
41 23/07/08(土)14:43:45 No.1076201019
詰め将棋やってるときに手元に香車があると どうやって取ったんだろうここまで進めた人…ってなる
42 23/07/08(土)14:45:32 No.1076201542
>歩を全部こいつに変えたらどこまでめちゃくちゃにできるかな 初手53香成で後手敗勢な気はする
43 23/07/08(土)14:45:46 No.1076201631
こいつ周りはちょっと将棋を未完成に感じる
44 23/07/08(土)14:46:03 No.1076201708
桂馬は最初からウザさがわかるから良いけどこいつの場合は敵に寝返った後にうぜぇ~ってなるから最悪
45 23/07/08(土)14:48:43 No.1076202515
滅相も無い 私はただのちょっと多く進める歩 もしくは左右にも後ろにも動けない飛車でありまして…
46 23/07/08(土)14:50:05 No.1076202916
多分信頼されてないから端の方に置かれてるんだろうな…
47 23/07/08(土)14:50:48 No.1076203141
自分の持ち駒に歩がない時のこいつウザすぎる
48 23/07/08(土)14:52:10 No.1076203572
今更もう遅い系のなろう主人公みたいな奴
49 23/07/08(土)14:52:30 No.1076203681
初期位置を端に配置してる王が無能 両隣か飛車角の前に配置してればかなりの脅威になる
50 23/07/08(土)14:53:49 No.1076204067
香車といい香具師といい香って字はちゃんと読ませる気があるのか!!ってなる
51 23/07/08(土)14:55:01 No.1076204431
金より銀の方が金っぽい動きしてる気もするし 王。の考えることはよく分からん
52 23/07/08(土)14:55:13 No.1076204480
端から睨み効かせてるおかけで端から崩されないのに…
53 23/07/08(土)14:56:25 No.1076204820
成った途端鈍足になるけど凄い重装備でもしたのかな
54 23/07/08(土)14:57:07 No.1076205021
>今更もう遅い系のなろう主人公みたいな奴 追放したくないんだけど!?
55 23/07/08(土)14:58:12 No.1076205340
使い方がわからないので使われた際の防衛手段もわからない
56 23/07/08(土)14:59:28 No.1076205681
相手に取られてからが本番の駒
57 23/07/08(土)14:59:55 No.1076205804
たまに大幹部級のパワーを発揮する現場指揮官
58 23/07/08(土)15:07:13 No.1076208066
こうして話してるとマジでよく出来てるな将棋…
59 23/07/08(土)15:07:48 No.1076208255
こいついるだけで圧をかけることはできる
60 23/07/08(土)15:13:07 No.1076209908
正面の歩兵くらい踏み越える意気を見せろ
61 23/07/08(土)15:14:48 No.1076210397
初期配置だとクソなのに敵に寝返ると超遠距離から突撃してきてその列の先頭の味方がやられる 漫画とかだと確実にネタにされるクソキャラじゃん!
62 23/07/08(土)15:15:15 No.1076210532
端攻め好き
63 23/07/08(土)15:16:34 No.1076210943
>初期配置だとクソなのに敵に寝返ると超遠距離から突撃してきてその列の先頭の味方がやられる >漫画とかだと確実にネタにされるクソキャラじゃん! ファン向けコミュニティだと「成る前の方が強かったよね」がタブー扱い受けてるやつ
64 23/07/08(土)15:17:39 No.1076211293
寝返るとやべーから端っこにいてね
65 23/07/08(土)15:18:32 No.1076211531
このスレ見てると王が香車を端に追いやる理由がよくわかるな…
66 23/07/08(土)15:18:39 No.1076211564
列を丸々封鎖できるから両端に配置して使い(取り)辛くするのはゲームデザインとして秀逸なんだよね…
67 23/07/08(土)15:19:43 No.1076211876
王様こいつ端に追いやっといて自分からすり寄っていくからな 私穴熊嫌い!
68 23/07/08(土)15:20:49 No.1076212199
詰めるときにこいつ使って王の動き制限するのすき マップ兵器みたい
69 23/07/08(土)15:21:58 No.1076212547
大駒で好き放題食い荒らせるけど時間が勿体なかったり隅っこに行くのが嫌だったりで助かる 殺す価値もないとか今は殺さずにおいてやろう的な奴でもある
70 23/07/08(土)15:25:18 No.1076213492
自分の陣地内で自由に駒並べられるルールでやってみたい
71 23/07/08(土)15:25:45 No.1076213635
>「成る前の方が強かったよね」 かしゃしゃアンチdel またコイツかよしつけーな お客様ここではその話しない方がいいですよ
72 23/07/08(土)15:27:17 No.1076214112
移動性能の割に配置が窮屈すぎる
73 23/07/08(土)15:29:56 No.1076214890
こいつと桂馬は裏切ってからが本番だぞ やめろそんなところに桂馬打つなやめろ!!
74 23/07/08(土)15:31:39 No.1076215359
きょーーーーうーーーーしゃーーーーーーーーーー!!!!
75 23/07/08(土)15:31:48 No.1076215402
ここから一点突破しますよってこいつ積み重ねてくの好き
76 23/07/08(土)15:33:04 No.1076215746
>自分の陣地内で自由に駒並べられるルールでやってみたい 攻めより守りの硬さがじんじょうじゃないことになるな…
77 23/07/08(土)15:34:23 No.1076216112
銀香交換の微妙な駒損好き
78 23/07/08(土)15:36:01 No.1076216556
マスに川とか泥とかの地形要素も入れたいよね…