23/07/08(土)13:35:03 設定上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)13:35:03 No.1076178986
設定上大当たりサーヴァント
1 23/07/08(土)13:35:20 No.1076179102
実際には?
2 23/07/08(土)13:37:58 No.1076179934
>実際には? 大当たりだと思う
3 23/07/08(土)13:38:50 No.1076180242
戦力人格申し分無し過ぎる...
4 23/07/08(土)13:41:19 No.1076181054
誰引いても1級サーヴァントの円卓の騎士の中でも人格大当たりの部類
5 23/07/08(土)13:42:35 No.1076181493
無茶苦茶堅牢な上に宝具は火力無茶苦茶高い
6 23/07/08(土)13:44:37 No.1076182164
能力は大当たり 実際には人格まで含めて超大当たり
7 23/07/08(土)13:47:14 No.1076182930
頭おかしくなる柵もない
8 23/07/08(土)13:47:33 No.1076183040
願いを叶えるのに聖杯に頼るべきではないとか人の身には余るとか つまんないお説教かまさずに素直に取ってきてくれる人
9 23/07/08(土)13:48:35 No.1076183375
よく食べろくらいは言うけどそれもそんなに押し付けがましくないしな…
10 23/07/08(土)13:49:21 No.1076183619
宝具にマスターを治療できる効果あり
11 23/07/08(土)13:50:07 No.1076183858
ガチャでも大当たりなやつ
12 23/07/08(土)13:50:25 No.1076183976
ガレス あとでおかわりしなさい
13 23/07/08(土)13:50:36 No.1076184034
食費がやばいことになるくらいしかデメリットがないやつ
14 23/07/08(土)13:50:42 No.1076184071
大小規模あるけど勝利回数何回だっけ そもそも生前に聖杯を獲得してるから強い
15 23/07/08(土)13:50:42 No.1076184074
>願いを叶えるのに聖杯に頼るべきではないとか人の身には余るとか >つまんないお説教かまさずに素直に取ってきてくれる人 この人自身が聖杯探求してた側だからな...
16 23/07/08(土)13:50:46 No.1076184090
無難すぎて勝ち残れなさそう
17 23/07/08(土)13:51:22 No.1076184270
FGOでもなきゃ神霊クラスなんかそうそう呼べないから円卓が最強格になるよな
18 23/07/08(土)13:51:23 No.1076184273
癒やしと防御スキルと対城宝具を持った忠義に厚い秩序善の騎士 負けるほうがどうかしてるな?
19 23/07/08(土)13:52:15 No.1076184565
>無難すぎて勝ち残れなさそう 参加した三回中三回優勝の実績あります
20 23/07/08(土)13:53:06 No.1076184817
>この人自身が聖杯探求してた側だからな... 同じように探してたギャラハッドあたりはまず召喚に応じないしされたとしても説教するだけしてさっさと昇天するイメージ オルタになるとこれに嫌みがつく
21 23/07/08(土)13:54:08 No.1076185173
ていうか相方のシンフィヨトリも強すぎてアスラウグの存在いなかったら優勝狙えたと思う
22 23/07/08(土)13:54:27 No.1076185277
>無難すぎて勝ち残れなさそう 物語にならないからね でも主軸の外なら違う
23 23/07/08(土)13:54:40 No.1076185337
>同じように探してたギャラハッドあたりはまず召喚に応じないしされたとしても説教するだけしてさっさと昇天するイメージ >オルタになるとこれに嫌みがつく 嫌な奴だなギャラハッド!?
24 23/07/08(土)13:55:49 No.1076185706
>食費がやばいことになるくらいしかデメリットがないやつ 自分じゃあまり食わないのよね 若い人にとにかく食わせたがる
25 23/07/08(土)13:57:30 No.1076186260
ギャラハッドは美少女に変態みたいな鎧着せたがるし説教してくるし嫌なやつだよ でもめちゃくちゃ強いし高潔な理想の騎士だよ
26 23/07/08(土)13:59:05 No.1076186799
>ていうか相方のシンフィヨトリも強すぎてアスラウグの存在いなかったら優勝狙えたと思う ライダーなのに気配遮断できるのずるくない?
27 23/07/08(土)13:59:11 No.1076186848
FGO本編じゃ全然出てきてないけど水清ければ魚棲まずを体現したようなイメージばかりが補強されていくギャラハッド
28 23/07/08(土)13:59:37 No.1076187007
>>無難すぎて勝ち残れなさそう >参加した三回中三回優勝の実績あります そこまでいくと満足してもういいやってなったり最終的に自害させられるの警戒するとかないのかな…
29 23/07/08(土)14:03:13 No.1076188181
>>参加した三回中三回優勝の実績あります >そこまでいくと満足してもういいやってなったり最終的に自害させられるの警戒するとかないのかな… サーヴァントは召喚されるごとに別人だからよっぽど印象深い聖杯戦争やマスターでもないなら次のパーシヴァルにはなんの関係もないよ
30 23/07/08(土)14:03:52 No.1076188415
円卓の欠片触媒としてかなり当たりだよね
31 23/07/08(土)14:05:05 No.1076188845
飯盛ってくる事くらいしか欠点がない
32 23/07/08(土)14:08:32 No.1076189999
アポ世界の鯖評価ランキング見たい
33 23/07/08(土)14:09:51 No.1076190440
強くて優しくてエロい
34 23/07/08(土)14:10:24 No.1076190631
聖杯戦争大流行してて鯖の情報やセオリーまで出回ってる世界で 3回も優勝してるのはシンプルに強いんだろうな
35 23/07/08(土)14:11:03 No.1076190834
キリスト教だから厳しそうだけど缶ビールも付き合ってくれる
36 23/07/08(土)14:11:05 No.1076190853
ちょっとやかましいくらいか
37 23/07/08(土)14:11:27 No.1076190997
アポ世界は一周回って鯖とはしっかりコミュニケーション取った方が勝率高いよ ってなってみんな従ってるのが面白い
38 23/07/08(土)14:11:52 No.1076191128
性格に難あって勝ち抜けない鯖ってかなり多そうだよな
39 23/07/08(土)14:12:56 No.1076191463
そのままだと大当たり過ぎるからマスターに問題があったり泥とかで反転されたりする鯖
40 23/07/08(土)14:13:34 No.1076191689
カルナさんとかランサー当たり鯖多くない?
41 23/07/08(土)14:14:33 No.1076191995
聖杯戦争なんて一切関係ない事故で巻き込まれた一般人ならめちゃくちゃ親身に接してくれそう
42 23/07/08(土)14:14:38 No.1076192020
>カルナさんとかランサー当たり鯖多くない? そもそも本来3騎士は当たりなんだ
43 23/07/08(土)14:14:47 No.1076192077
シンフィヨトリが船でテクスチャを潜航しながら近づきパーシヴァルが大砲としてロンゴミニアドを放つ
44 23/07/08(土)14:15:59 No.1076192484
>そもそも本来3騎士は当たりなんだ 御三家が使う用だからな
45 23/07/08(土)14:17:11 No.1076192860
>性格に難あって勝ち抜けない鯖ってかなり多そうだよな ギルやオジマンがそんなもんだしな… というかギルが強さと王様やってた割に出せるだけの誠意見せたら戦ってくれるだけまだだいぶマシな部類
46 23/07/08(土)14:17:58 No.1076193127
そもそも剣とか槍とか有名どころが多い武器なわけだしそれを宝具として持ち込める時点で弱い要素がない
47 23/07/08(土)14:18:02 No.1076193146
いけ!スパルタクス!
48 23/07/08(土)14:19:11 No.1076193549
>ちょっとやかましいくらいか うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!111111
49 23/07/08(土)14:20:53 No.1076194103
>そもそも剣とか槍とか有名どころが多い武器なわけだしそれを宝具として持ち込める時点で弱い要素がない セイバーこそ王道中の王道みたいな感じだけど実際のところ有名な神話の武具って槍とか弓の方が多い気がする そしてそれがなんか槍とか弓の方がやばい鯖多くねに繋がってる気がする
50 23/07/08(土)14:21:41 No.1076194359
>そもそも本来3騎士は当たりなんだ アーチャーは単独行動あるから通常の聖杯戦争だとちょっと裏切られるリスクあるくらいか…
51 23/07/08(土)14:22:06 No.1076194482
ケイネス先生が引いたら相性は良かったかな?
52 23/07/08(土)14:22:07 No.1076194484
でも実際聖杯戦争やったやつではライダーの当たり率が高い気がする
53 23/07/08(土)14:22:10 No.1076194499
剣は象徴って感じだしな
54 23/07/08(土)14:22:25 No.1076194561
>でも実際聖杯戦争やったやつではライダーの当たり率が高い気がする まずシステム的に乗り物が強いと思う
55 23/07/08(土)14:22:40 No.1076194637
一巻で相棒失ったからどう動くか気になる
56 23/07/08(土)14:23:38 No.1076194932
>一巻で相棒失ったからどう動くか気になる FGOにもういて出番もあるだろうからセイバーかアヴェンジャー?の噛ませになると思ってる マスターもなんやかんやで裏切ったりしなさそうだし
57 23/07/08(土)14:25:12 No.1076195415
>アポ世界の鯖評価ランキング見たい リセマラランキング1位ヘラクレス
58 23/07/08(土)14:25:30 No.1076195487
ライダーは作品だと割と大英雄率が高いからな 単純スペックならアストルフォみたいに弱いのも居るからピンキリデカいが
59 23/07/08(土)14:26:23 No.1076195756
作品化された中で一番優勝実績少ない基本7クラスって何? アサシンやキャスター?
60 23/07/08(土)14:27:21 No.1076196059
作品化だとキャスターで勝ってるソロモンはノーカンか
61 23/07/08(土)14:27:37 No.1076196135
強いて言うならシンフィヨトリの奇襲を肯定しても加勢はしないテンプレ的な騎士の矜持という弱点はある
62 23/07/08(土)14:27:41 No.1076196157
>作品化された中で一番優勝実績少ない基本7クラスって何? >アサシンやキャスター? バーサーカーは0じゃないか
63 23/07/08(土)14:28:29 No.1076196386
カルナさんと同タイプのマスター絶対生存臭
64 23/07/08(土)14:28:58 No.1076196501
三騎士に該当するクラスって上見るよりどっちかというと足切りされるからとりあえず一定の性能が保証されるところが強いしな
65 23/07/08(土)14:30:15 No.1076196852
でもライダーは宝具の数が多いから…
66 23/07/08(土)14:31:48 No.1076197350
宝具たくさん持ち込めるってライダーの特徴は魔力確保が出来る御三家が持ってこそじゃないの?って気はする
67 23/07/08(土)14:31:57 No.1076197400
そういや叔父貴宝具ひとつしか無かったなライダーなのに 知名度補正も最高なのに
68 23/07/08(土)14:32:23 No.1076197528
声がうるさいくらいしか欠点がない
69 23/07/08(土)14:32:51 No.1076197702
>強くて優しくてエロい エロ…?
70 23/07/08(土)14:33:19 No.1076197843
>宝具たくさん持ち込めるってライダーの特徴は魔力確保が出来る御三家が持ってこそじゃないの?って気はする 実のところ宝具数持ち込みが多いという特徴は明言されてないけどそれ抜きでもライダーはステータスの低さを宝具で補うクラスだから無難に宝具もステも高いセイバーとかのがいい
71 23/07/08(土)14:34:19 No.1076198151
ヘラクレスがライダーだと凶暴さ増すらしいしライダーは性格荒いのも多いイメージだからちょっと怖いかな…
72 23/07/08(土)14:34:26 No.1076198179
強いやつは宝具も多いゾ!
73 23/07/08(土)14:34:48 No.1076198294
パーシヴァルの相棒のスペック ・複数人を乗せられる船でテクスチャに潜り擬似的な令呪の空間転移を繰り返し奇襲を行う ・普段は抑えてる爪で筋力A +の攻撃を受け止めたり肋骨をへし折る程の攻撃を繰り出す ・令呪を使った転移で背後を取られても無意識のままカウンターで敵を殺せる ・普通に話が分かる人
74 23/07/08(土)14:35:58 No.1076198656
>ヘラクレスがライダーだと凶暴さ増すらしいしライダーは性格荒いのも多いイメージだからちょっと怖いかな… 性欲モンスター 征服王 普通の聖杯戦争なら召喚された瞬間マスター殺す奴 理性蒸発 うn‥
75 23/07/08(土)14:36:04 No.1076198673
>・普通に話が分かる人 これ1番大事だと思う
76 23/07/08(土)14:36:10 No.1076198711
>>強くて優しくてエロい >エロ…? デカパイだぞ
77 23/07/08(土)14:36:19 No.1076198761
>>ヘラクレスがライダーだと凶暴さ増すらしいしライダーは性格荒いのも多いイメージだからちょっと怖いかな… >性欲モンスター >征服王 >普通の聖杯戦争なら召喚された瞬間マスター殺す奴 >理性蒸発 >うn‥ 相棒ッッッッ!!
78 23/07/08(土)14:36:56 No.1076198946
実質最初期から考えられてそうなヒッポリュテも宝具未だに一つだしな しかもヘラクレスと被ってる
79 23/07/08(土)14:36:57 No.1076198949
海賊やブスやメイヴちゃん征服王とかライダーは略奪に躊躇無い人達のイメージがすごい
80 23/07/08(土)14:37:11 No.1076199002
>相棒ッッッッ!! 派遣会社の社長とかなら触媒無しで呼べるのかねお前は
81 23/07/08(土)14:37:27 No.1076199083
声もいい
82 23/07/08(土)14:37:35 No.1076199128
一番バイセクシャルが多いのもライダーだしな
83 23/07/08(土)14:38:03 No.1076199272
まあ別に宝具の数持ち込めたら強いってわけでもないしな アストルフォとかいっぱいあるけど聖杯戦争という観点だとかなり辛い
84 23/07/08(土)14:38:21 No.1076199350
ライダーは王様や船のリーダーとか頭が高い鯖多いよね
85 23/07/08(土)14:38:51 No.1076199495
こいつはイメージどおりのムッチムチのデカパイなんだよな 太陽ゴリラはめちゃくちゃスリムで騙された
86 23/07/08(土)14:39:06 No.1076199563
>一番バイセクシャルが多いのもライダーだしな 黒ひーですらちょっとバイになったりするからな…
87 23/07/08(土)14:39:53 No.1076199789
曲亭馬琴もバイ?
88 23/07/08(土)14:40:06 No.1076199866
本人的にも聖杯欲しいといえば欲しいけど手に入れてなにかしたい!とかじゃないからマスターと聖杯の所有権奪い合うとかも無い
89 23/07/08(土)14:40:17 No.1076199921
でも最初の頃は結局サーヴァントの勝負は宝具で決まるみたいな話なかったっけ
90 23/07/08(土)14:40:30 No.1076199982
>ライダーは王様や船のリーダーとか頭が高い鯖多いよね イスカンダルが国に乗る奴ってギルに言われてたしそういう側面が強調されるんだろうな
91 23/07/08(土)14:40:51 No.1076200101
FGO以外の作品化されてるのの中でもライダーって結構癖強いな…
92 23/07/08(土)14:41:42 No.1076200374
三騎士が武人ならライダーは支配者や略奪者のクラスって感じ
93 23/07/08(土)14:41:52 No.1076200426
アキレウスだいぶズルだよね
94 23/07/08(土)14:42:12 No.1076200517
ライダーは癖強いけどマスターが噛み合えばいい感じに終われると思う レジライは知らん
95 23/07/08(土)14:42:20 No.1076200560
周回にも使える 星4 まだ強化の回数残してる
96 23/07/08(土)14:42:50 No.1076200729
>ライダーは癖強いけどマスターが噛み合えばいい感じに終われると思う >レジライは知らん 黒髭とオタク趣味で意気投合したマスターがいるっぽいのが怖い
97 23/07/08(土)14:43:00 No.1076200773
ニーハイみたいなの履いてたんだな
98 23/07/08(土)14:43:09 No.1076200826
黄飛虎は常識人すぎてなんでライダーやってんの…?
99 23/07/08(土)14:43:17 No.1076200864
実際の生涯がわからんからとんだ地雷を踏むこともあるけどapo世界ならだいたい出回ってて安牌がわかるわけか…
100 23/07/08(土)14:43:24 No.1076200911
>でも最初の頃は結局サーヴァントの勝負は宝具で決まるみたいな話なかったっけ 宝具は切り札なので勝敗を決する大きな要因だけどそれはそれとして上位陣相手になると普通に宝具で相殺とか当たらないみたいなことになるからな…
101 23/07/08(土)14:43:28 No.1076200927
>黒髭とオタク趣味で意気投合したマスターがいるっぽいのが怖い こいつ意気投合した上で殺すからいい感じに終わってない可能性高くねえかな・・・?
102 23/07/08(土)14:43:35 No.1076200966
>黄飛虎は常識人すぎてなんでライダーやってんの…? ライダーが異常者の集まりのような言い方は止めろ
103 23/07/08(土)14:44:12 No.1076201147
>>同じように探してたギャラハッドあたりはまず召喚に応じないしされたとしても説教するだけしてさっさと昇天するイメージ >>オルタになるとこれに嫌みがつく >嫌な奴だなギャラハッド!? 父親がランスロットなんですよ!
104 23/07/08(土)14:44:52 No.1076201359
乗り物宝具でマスター匿える時点でだいぶ立ち回りに余裕出来るからな
105 23/07/08(土)14:45:03 No.1076201402
円卓なんて頭おかしい奴しかいないってなってたところに突如として出てきた本当の英雄
106 23/07/08(土)14:45:23 No.1076201486
余程の差がないとうまくやれば宝具で一発逆転出来るから宝具は重要
107 23/07/08(土)14:45:25 No.1076201498
まあ宝具複数よりも強い宝具一本とかのが強いというのはそうだし強い宝具複数持ち込んでくる大英雄がやばいのもそう
108 23/07/08(土)14:45:49 No.1076201650
比較的まともな兄ちゃんのアキレウスも あれ普通の魔術師然とした魔術師が召喚してたら絶対言うこと聞かない問題児だよね
109 23/07/08(土)14:46:09 No.1076201747
黒髭なんて呼ぶ奴頭おかしいだろ
110 23/07/08(土)14:46:27 No.1076201843
ライダーは御三家がハズレにするにはなんか強くし過ぎなんだよな
111 23/07/08(土)14:47:08 No.1076202049
>乗り物宝具でマスター匿える時点でだいぶ立ち回りに余裕出来るからな ただイスカンダルがなんかおかしいだけで基本戦車系の宝具は燃費悪いのが難点
112 23/07/08(土)14:48:13 No.1076202352
>比較的まともな兄ちゃんのアキレウスも >あれ普通の魔術師然とした魔術師が召喚してたら絶対言うこと聞かない問題児だよね アキレウスの逸話見てたらこいつが素直に言う事聞くわけねえよなっていうのは誰でも分かるよ!
113 23/07/08(土)14:48:45 No.1076202522
なんだかんだ三騎士は優等生多いイメージある アサシンは仕事人もそれなりにいる印象でライダーは問題児が多くてキャスターはカス
114 23/07/08(土)14:49:11 No.1076202646
>キャスターは裏切る
115 23/07/08(土)14:49:46 No.1076202822
俺は好きにやらせてもらうぜェ!みたいなのがライダー
116 23/07/08(土)14:50:09 No.1076202934
欠点は飯が大盛りってぐらいか…相方がレディならともかく男なら盛るだろ
117 23/07/08(土)14:50:55 No.1076203188
>アキレウスだいぶズルだよね いうてもギリシャの大英雄だからなあのニンジン
118 23/07/08(土)14:51:26 No.1076203348
まあどのクラスでも三つくらいなら平然と宝具持ってきてくるやつ居るから大概格差あるよなアレ
119 23/07/08(土)14:51:44 No.1076203430
ゲオ先生聖杯戦争で召喚されたら活躍するだろうか
120 23/07/08(土)14:52:09 No.1076203562
>ゲオ先生聖杯戦争で召喚されたら活躍するだろうか ルーラー枠だと思う…
121 23/07/08(土)14:53:31 No.1076203961
ゲオル先生やマルタさんは聖杯戦争に呼ばれるんなら多分ルーラーだよね
122 23/07/08(土)14:53:41 No.1076204018
>ゲオ先生聖杯戦争で召喚されたら活躍するだろうか 信仰に篤い鯖なら勝手にデバフかかるかもしれない
123 23/07/08(土)14:54:07 No.1076204154
並の魔術師じゃまっっったくの魔力不足になるのが問題だけどリソースをたっぷり用意しない方が悪いからな
124 23/07/08(土)14:54:28 No.1076204263
>ライダーは御三家がハズレにするにはなんか強くし過ぎなんだよな 火力以外のステータスを見てないでこいつ使えねえとか言ってる「」みたいなもんだと思ってる
125 23/07/08(土)14:54:50 No.1076204382
原典だと若手で未熟さから来るミスや精神的弱さがあった 型月設定だと年齢が引き上げられて中堅になってるから欠点が消えてる
126 23/07/08(土)14:55:43 No.1076204618
>ゲオ先生聖杯戦争で召喚されたら活躍するだろうか 旧来のスペックが出るなら勝手に竜認定して竜特攻でぶった斬る無法さと ベイヤードの機動力と防御力が
127 23/07/08(土)14:56:29 No.1076204837
ライダークラスがなんで三騎士に当てはまらないかとなるとステ貧弱の割に宝具の強さという点だとアーチャーとかそっちのが優れるからとしか言いようがない 宝具五つ持ちとか居るけどそれもだいぶ限られたやつだけだし
128 23/07/08(土)14:58:37 No.1076205458
ライダーの宝具癖強いの多いのも問題 なんやかんやエクスカリバーみたいな宝具が一番ありがたい
129 23/07/08(土)14:58:59 No.1076205556
三輪先生シンフィヨトリの人間体みせてよ
130 23/07/08(土)14:59:10 No.1076205602
アーチャーはなんか弓兵認定が異常に緩いのがずる それこそロビンが出たときまともな弓使いが出て驚かれたぐらいに
131 23/07/08(土)14:59:51 No.1076205787
いつもの例外が発生して負けそう
132 23/07/08(土)15:00:32 No.1076205982
円卓でサーヴァント呼び出してみたいけど聖杯戦争には参加したくない
133 23/07/08(土)15:00:44 No.1076206043
アストルフォって強いほうなの?なんか器用貧乏なイメージあるけど
134 23/07/08(土)15:01:15 No.1076206214
大当たりと言われる奴が実際最終局面まで生き残って聖杯ゲットなんてお話で出来るわけねーんだ
135 23/07/08(土)15:01:28 No.1076206289
>アストルフォって強いほうなの?なんか器用貧乏なイメージあるけど 集団戦のサポーターならまあまあ 単体だと普通に弱い方
136 23/07/08(土)15:01:43 No.1076206374
>アストルフォって強いほうなの?なんか器用貧乏なイメージあるけど 弱い方と明言されてるくらいには弱いよ
137 23/07/08(土)15:01:52 No.1076206430
>アストルフォって強いほうなの?なんか器用貧乏なイメージあるけど アストルフォは流石に弱い 宝具自体は結構いいの揃ってるけどタイマンだとそもそも当てられないという問題が出るので
138 23/07/08(土)15:02:12 No.1076206538
>アストルフォって強いほうなの?なんか器用貧乏なイメージあるけど 強い方か弱い方かで言えば公式に弱い方扱いされてる数少ない鯖じゃないの
139 23/07/08(土)15:04:10 No.1076207135
アストルフォは中の下くらいじゃない? 破却宣言や怪力でステータス底上げできるけど攻撃宝具がクソ燃費と雑魚狩りだからサーヴァント相手だと厳しいイメージがある
140 23/07/08(土)15:06:38 No.1076207896
理性蒸発持ちで作戦が機能しづらそうだし直感系としてはランクDなのが足を引っ張ってる
141 23/07/08(土)15:06:49 No.1076207959
鯖の中でこいつ弱いよって言われる奴稀だし中の下扱いでもなお贔屓目になる気がする
142 23/07/08(土)15:07:35 No.1076208183
>大当たりと言われる奴が実際最終局面まで生き残って聖杯ゲットなんてお話で出来るわけねーんだ それやったのがマリスビリーだろ
143 23/07/08(土)15:07:51 No.1076208265
中の下だとネロが該当するからそアストルフォをその辺に見積もるかどうかだな
144 23/07/08(土)15:09:02 No.1076208621
優勝経験鯖といえばおフィンフィン