ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/08(土)13:31:06 No.1076177606
親父や兄弟達はビックリ人間軍団のスカウト得意だし きっとソリッドもその気になればビックリ人間軍団作れるよね
1 23/07/08(土)13:33:35 No.1076178487
こいつカリスマとかは無いよ
2 23/07/08(土)13:38:29 No.1076180105
関係ねえ 引きこもって犬ぞりとかしてえ
3 23/07/08(土)13:40:56 No.1076180937
>こいつカリスマとかは無いよ せいぜい生涯を共に駆け抜ける親友くらいしか作れないからな…
4 23/07/08(土)14:23:01 No.1076194753
隠キャっぽい所もあるな 性欲は持て余すくせに
5 23/07/08(土)14:25:22 No.1076195449
オタコン雷電サニーあたりは能力的にびっくり人間の範囲でよくないか?
6 23/07/08(土)14:25:53 No.1076195609
>性欲は持て余すくせに 一応メリルと性欲をもてあますのが正規ルートだし…
7 23/07/08(土)14:27:43 No.1076196170
ネイキッドに慣れてるとちょっとドライにも見えるが そもシャドーモセス事件に使われたのが結構無理やりだったのである
8 23/07/08(土)14:29:12 No.1076196573
そもそも作るな
9 23/07/08(土)14:29:58 No.1076196792
>隠キャっぽい所もあるな >性欲は持て余すくせに ツインスネークだと消えてて残念だった台詞
10 23/07/08(土)14:32:53 No.1076197710
>ネイキッドに慣れてるとちょっとドライにも見えるが >そもシャドーモセス事件に使われたのが結構無理やりだったのである 翌日の犬橇大会の準備を終えて良い夢見てる最中に拉致だったか…
11 23/07/08(土)14:33:59 No.1076198056
ネイキッドはちょっとフランクだけどザ・ボス殺してからはソリッドより遥かに根暗になっただろ モセスのソリッドはナノマシンで感情抑制かなんかされてた気がするしトラウマ抱えてる悲しい元傭兵だしで陽気になる要素が無さすぎる
12 23/07/08(土)14:34:56 No.1076198335
よく忘れられてるけどコイツメチャクチャインテリだからな…
13 23/07/08(土)14:38:36 No.1076199430
>ネイキッドはちょっとフランクだけどザ・ボス殺してからはソリッドより遥かに根暗になっただろ 客層の想定年齢が低くなったせいだろうがPWで始終アホみたいなしてたから… 舞台裏は相変わらず陰謀と謀略が渦巻いてたけど
14 23/07/08(土)14:43:24 No.1076200905
ボスは俺を裏切った!!!!とけおりつつセシールの鳥の鳴き真似で爆笑したり炭酸飲料とかスナックとかダンボール戦車とか開発して喜んだりしてる 躁鬱?
15 23/07/08(土)14:47:25 No.1076202134
PWは色々あるけど楽しかったんだろうなと 信頼できるカズもいたし
16 23/07/08(土)14:49:33 No.1076202761
>信頼できるカズもいたし まあサイファーとビジネスで組んでるんだが…
17 23/07/08(土)14:51:57 No.1076203489
今度のコレクションはPS版のようだからMADGEARの幻影に苦しむ「」ネーク多そうだ
18 23/07/08(土)14:52:51 No.1076203777
>今度のコレクションはPS版のようだからMADGEARの幻影に苦しむ「」ネーク多そうだ なんならブリーフィングの開幕でもう駄目だと思う 我慢汁
19 23/07/08(土)14:53:23 No.1076203919
ネイキッドはもともとクールを気取った明るいやつだと思うぞ Vですらその片鱗が見えるし
20 23/07/08(土)14:54:07 No.1076204151
シャドーモセス後も全部投げ捨てていいもんだが フィランソロピー作って各地のメタルギア破壊してたり義理硬いというか使命感あると言うか
21 23/07/08(土)14:55:55 No.1076204677
幼少期はごくふつうに育った少年だったのに…
22 23/07/08(土)14:56:33 No.1076204861
一応親父も似たような性格のはずなんだけど 時代背景的にカリスマ性高くてどんどん仲間というか部下が集まってきちゃう感じでもある
23 23/07/08(土)14:56:44 No.1076204910
まぁフィランソロピーやってなくてもリキッド(オセロット)だのソリダスだのらりるれろだのに追いかけられて面倒に巻き込まれるのは変わらないだろうな…
24 23/07/08(土)14:56:52 No.1076204942
ソリッドはずっと俺は英雄じゃなく人殺しって言ってるんだよな ネイキッドは英雄を肯定しちゃったけど
25 23/07/08(土)14:57:50 No.1076205222
リキッドの素行の悪さは生まれついてのもんなのかね
26 23/07/08(土)14:59:13 No.1076205620
>リキッドの素行の悪さは生まれついてのもんなのかね 多感な少年時代に自分は世界を牛耳る組織が作った英雄のクローンだと知らされてから一気に
27 23/07/08(土)14:59:46 No.1076205763
>まぁフィランソロピーやってなくてもリキッド(オセロット)だのソリダスだのらりるれろだのに追いかけられて面倒に巻き込まれるのは変わらないだろうな… というか多分どこかのタイミングで適当に犯罪者に仕立て上げられると思う 関わった人みんな陰謀的に閑職においやられたりして誰もが蒸し返したくない恥部にされたし
28 23/07/08(土)15:02:16 No.1076206550
ソリッド1のラストで表向きは死んだことになってなかったっけ…
29 23/07/08(土)15:02:46 No.1076206713
>リキッドの素行の悪さは生まれついてのもんなのかね ソルジャー遺伝子が優性なのもあるかも ソリッドは殺しすぎると吐くけどリキッドはそんなことなさそうだし