今こん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)13:07:26 No.1076169228
今こんな感じ
1 23/07/08(土)13:10:32 No.1076170324
そんな強くないだろ
2 23/07/08(土)13:18:25 No.1076173142
ここまでやられたら顔変形しない?
3 23/07/08(土)13:19:53 No.1076173707
殴り合ってるのになぜか高山だけボコボコなんだよな
4 23/07/08(土)13:20:16 No.1076173834
オープンフィンガーグローブで顔面ノーガードで殴り合っちゃダメだよ
5 23/07/08(土)13:20:28 No.1076173899
>ここまでやられたら顔変形しない? した
6 23/07/08(土)13:21:45 No.1076174377
めちゃめちゃ迫力あるな
7 23/07/08(土)13:26:04 No.1076175827
試合後の高山の顔ボッコボコで凄かった ドンフライは普通だった
8 23/07/08(土)13:27:09 No.1076176216
総合格闘技としては-30点 興行としては2億点
9 23/07/08(土)13:28:18 No.1076176624
最高にかっこいいんだけど 命削るのは間違ってるとおもわなくもない
10 23/07/08(土)13:29:44 No.1076177116
ドン・フライはちゃんと危ないとこ避けてるな
11 23/07/08(土)13:30:29 No.1076177390
よく見たら最初の方高山全然殴れてないな
12 23/07/08(土)13:31:45 No.1076177845
加減してんだろうけど最初の二発クリーンヒットで倒れないのすげぇな
13 23/07/08(土)13:32:44 No.1076178184
たとえこれ台本があったとして では100kg以上ある大男二人で頭掴み合ってノーガードの殴り合いしてくださいって言われてやるか?という話
14 23/07/08(土)13:32:59 No.1076178280
当たり前だけどドン・フライのパンチえぐいなこの距離でもしっかり伸びてる
15 23/07/08(土)13:33:16 No.1076178376
>よく見たら最初の方高山全然殴れてないな プロレスラーだからな
16 23/07/08(土)13:33:47 No.1076178554
高山じゃなかったら死んでる
17 23/07/08(土)13:33:47 No.1076178557
>加減してんだろうけど最初の二発クリーンヒットで倒れないのすげぇな プロレスラーだからな
18 23/07/08(土)13:38:50 No.1076180243
高山四肢麻痺になってからもう六年もたつんだな…
19 23/07/08(土)13:40:45 No.1076180859
ドンフライも一昨年くらいに記憶喪失になってる
20 23/07/08(土)13:43:36 No.1076181835
ドンフラのパンチはしっかり肩から手の先に力が伝わって動いて見えるけど 比べると高山のパンチは肘から先をぶん回してるだけにみえる
21 23/07/08(土)13:49:52 No.1076183787
ボクサーに顕著だけど人間には殴られて腫れる(すぐ青タンができる)タイプと あんまり腫れない(かわりに強く殴られた場合皮膚が切れて出血する)タイプがいて 生物としての生存戦略上はどっちが優れているのかはともかく ボクシングという競技上では前者はすごい殴られたように見えるから不利
22 23/07/08(土)13:52:00 No.1076184478
レスリングはパンチ反則だからな
23 23/07/08(土)13:53:27 No.1076184959
膝蹴りもあんまり効いてる感じがしないドンフライが化け物すぎる
24 23/07/08(土)13:53:30 No.1076184975
プライドって言うからには年1くらいこういう試合が欲しかった
25 23/07/08(土)13:54:45 No.1076185367
>たとえこれ台本があったとして >では100kg以上ある大男二人で頭掴み合ってノーガードの殴り合いしてくださいって言われてやるか?という話 そもそもプロレスだったらレフェリーが止めるからこれ
26 23/07/08(土)13:55:18 No.1076185551
ドン・フライもこの試合お気に入りなのがちょっと嬉しい
27 23/07/08(土)13:57:25 No.1076186236
>ドン・フライもこの試合お気に入りなのがちょっと嬉しい 真っ当な試合なら真っ向から掴みあって殴り合いなんて人生でそう無さそうだし…
28 23/07/08(土)14:00:11 No.1076187167
この試合までは判定ばっかりでクソつまんない興行だった これで大爆発した
29 23/07/08(土)14:00:21 No.1076187237
MMAがまだMMAじゃなかったころの時代
30 23/07/08(土)14:01:19 No.1076187527
これまでが塩試合連発だったからな オープニングマッチのサップ田村の11秒で終わったよく分からない試合とアンデウソンシウバと誰かのカットしてレフェリーストップになった試合以外は判定決着で しかも元々ドンフライvsコールマンの試合が組まれてたのにコールマンが一週間前だかに欠場して急遽代打として高山が抜擢されたからな さらに世間はサッカーの日韓ワールドカップで湧いてた時期
31 23/07/08(土)14:01:45 No.1076187667
>さらに世間はサッカーの日韓ワールドカップで湧いてた時期 この試合だけでワールドカップの視聴率超えしたんだからすげえよ
32 23/07/08(土)14:03:17 No.1076188203
>ドンフラのパンチはしっかり肩から手の先に力が伝わって動いて見えるけど >比べると高山のパンチは肘から先をぶん回してるだけにみえる ただ高山がプロレスラーだったから引かずに壮絶な意地の張り合いになった感じだよね…
33 23/07/08(土)14:04:26 No.1076188624
アンダーカード見てみるとヒョードルがPRIDEデビュー戦でシュルトとやってたり杉浦がグレイシーのハイアンだったかダニエルだったかヘンゾだったか忘れたけどやってたりカードだけ見れば今見れば感慨深いカードもあるんだけどな
34 23/07/08(土)14:05:39 No.1076189035
>ただ高山がプロレスラーだったから引かずに壮絶な意地の張り合いになった感じだよね… ドンフライもプロレスラーだったせいでこんなことに…
35 23/07/08(土)14:08:21 No.1076189930
ハハァン日本人の方が派手にやられる感じの動画だな? あれっなんかどっちもタフだな…?
36 23/07/08(土)14:08:42 No.1076190052
ドンフライは猪木ラストマッチの相手も務めたいいプロレスラーだからな…
37 23/07/08(土)14:09:26 No.1076190309
選手生命考えたら何があってもやっちゃダメだけど こんなの見たらそりゃ観客は盛り上がる
38 23/07/08(土)14:11:25 No.1076190986
>ドンフライは猪木ラストマッチの相手も務めたいいプロレスラーだからな… 猪木引退試合が何故ドンフライなのかはプロレス界屈指の謎だよな 猪木が引退に向けた猪木ファイナルカウントダウンと銘打った試合が試合を重ねるごとに1st、2ndとカウントアップしていったのと並ぶくらいの謎
39 23/07/08(土)14:11:41 No.1076191077
格闘技ブームの当時高校生で友達とウケる~って笑って見てたけど最近有田と週プロ見てプロレスファンはそういう風に見てたんだ…ってなった 話聞くと確かに感動的ではある
40 23/07/08(土)14:11:43 No.1076191092
ザ・たっちが殴り合うの見るたび笑う
41 23/07/08(土)14:12:05 No.1076191188
ドンフライは総合格闘技からプロレスラーになってまた総合格闘技に戻ったと思ってたけど その前にレスリングとボクシングと柔道の経験もあるとかすげえ経歴してるなぁ…
42 23/07/08(土)14:12:18 No.1076191252
急遽代打でしかもメーンイベントだったので高山は全然練習出来てなかった なので盛り上げた
43 23/07/08(土)14:12:53 No.1076191441
>急遽代打でしかもメーンイベントだったので高山は全然練習出来てなかった >なので盛り上げた プロはちがうなあ…
44 23/07/08(土)14:13:00 No.1076191492
シウバとかヒョードルが控室で引いてたの好き
45 23/07/08(土)14:13:38 No.1076191716
>シウバとかヒョードルが控室で引いてたの好き そりゃプロほどドン引きだよこんなの…
46 23/07/08(土)14:14:24 No.1076191956
最後の方キスしていない?
47 23/07/08(土)14:14:36 No.1076192009
安生と一緒に新日に来てた頃はでかいけどとても細くて心配になる若手だった
48 23/07/08(土)14:15:42 No.1076192396
高山は4試合しかMMAやってないけど戦った相手が全員バケモノだからちょっとは断ればいいのに偉いよね
49 23/07/08(土)14:16:22 No.1076192593
>安生と一緒に新日に来てた頃はでかいけどとても細くて心配になる若手だった いうてUの若手ってみんなあんな感じだったような
50 23/07/08(土)14:17:01 No.1076192805
>猪木が引退に向けた猪木ファイナルカウントダウンと銘打った試合が試合を重ねるごとに1st、2ndとカウントアップしていったのと並ぶくらいの謎 1.2.3.ダーーーー!!!だからじゃないの?
51 23/07/08(土)14:17:47 No.1076193062
冷静に見れば格好悪いし馬鹿みたいな試合だけど 見てて盛り上がるし格好良いし憧れる試合
52 23/07/08(土)14:19:01 No.1076193494
なんかのドキュメンタリーでドン・フライが高山のお見舞いに来るシーンで泣いちゃった
53 23/07/08(土)14:19:15 No.1076193574
良いレスラーだったなぁ高山
54 23/07/08(土)14:19:57 No.1076193807
過去形やめろ
55 23/07/08(土)14:20:35 No.1076194004
ジャーマンでフィニッシュできる体格と説得力は鶴田っぽかったな
56 23/07/08(土)14:21:32 No.1076194310
どっも寿命数年縮んだろうな
57 23/07/08(土)14:21:47 No.1076194389
駄目な例として教科書に載せたいし 名勝負としても教科書に載せたい
58 23/07/08(土)14:22:45 No.1076194671
ちょっと引くぐらい殴り合った後に最後揉みくちゃになって抱き合ってキスしてるように見えて変なのに目覚めそうになった
59 23/07/08(土)14:23:08 No.1076194782
>ジャーマンでフィニッシュできる体格と説得力は鶴田っぽかったな 高山はオブライトのジャーマンのがヤバいって言ってたな… fu2344459.gif
60 23/07/08(土)14:23:28 No.1076194883
>過去形やめろ 悲しいけど立って歩くのも絶望的な怪我なんだ…
61 23/07/08(土)14:23:40 No.1076194946
高山はやっぱ動かすの無理なのか
62 23/07/08(土)14:24:50 No.1076195299
>高山はやっぱ動かすの無理なのか ここ数年で椅子に座れるようにはなったよ
63 23/07/08(土)14:25:39 No.1076195528
>ここ数年で椅子に座れるようにはなったよ 大分良くなってるな…
64 23/07/08(土)14:25:51 No.1076195598
ドン・フライの星条旗柄パンツいいな
65 23/07/08(土)14:27:44 No.1076196175
頑張れ https://ameblo.jp/takayama-do/entry-12801187228.html
66 23/07/08(土)14:28:25 No.1076196362
めっちゃ熱くなるのと同時にちょっと引くわ…