虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

戻って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)12:57:17 No.1076165740

戻ってきた!黄泉の国からdeckが帰ってきた!

1 23/07/08(土)12:58:43 No.1076166207

ヒヒ神の元へ行こう!

2 23/07/08(土)12:58:46 No.1076166233

かわりにサークルが死にます

3 23/07/08(土)12:59:18 No.1076166428

書き込みをした人によって削除されました

4 23/07/08(土)13:00:01 No.1076166655

あっダメ!「」様!スレッズ民になんかならないで!

5 23/07/08(土)13:00:19 No.1076166761

サークルってフリートより享年短い?

6 23/07/08(土)13:00:25 No.1076166802

使い物にならない新DECKの方の話?

7 <a href="mailto:Twitter">23/07/08(土)13:01:16</a> [Twitter] No.1076167079

旧deckを使っても良いです……! スレッズに行かないで下さい……!!

8 23/07/08(土)13:02:05 No.1076167351

>ヒヒ神の元へ行こう! クソッこんなしょうもないレスで…

9 23/07/08(土)13:02:17 No.1076167429

あついぞ 身体がヒのようだ...

10 23/07/08(土)13:02:21 No.1076167458

>旧deck帰ってきたの?今ブクマ開いたら新deckだったけど >理由によっては混乱のものでdelかな 設定から戻せるぞ

11 23/07/08(土)13:02:35 No.1076167552

課金必須になるからクソ公式に慣れるしかない…

12 23/07/08(土)13:02:44 No.1076167582

多分APIの1000制限貫通するバグ直したよ!とかなんだろうか

13 23/07/08(土)13:03:22 No.1076167791

スレッズ来てからCEOも慌てて声明出したりDeck復活させたりギャグか?

14 23/07/08(土)13:04:07 No.1076168012

fu2344274.jpg 復活してた!

15 23/07/08(土)13:04:13 No.1076168055

お、旧バージョン使えるようになってるじゃん そうそうコレでいいんだよ

16 23/07/08(土)13:04:13 No.1076168059

まじかよありがてえ!!! けど課金必須になるんだよね…

17 23/07/08(土)13:04:35 No.1076168185

課金必須なのって新DECKだけじゃないけ?

18 23/07/08(土)13:04:44 No.1076168241

>設定から戻せるぞ うおマジだ神か レスは消しておくね…

19 23/07/08(土)13:04:49 No.1076168276

Thredsがdeckみたいなの出したらアカウント作るわ

20 23/07/08(土)13:04:50 No.1076168277

言うてスレッズもヒの代替になれるかと言われたら微妙じゃない

21 23/07/08(土)13:05:03 No.1076168361

>スレッズ来てからCEOも慌てて声明出したりDeck復活させたりギャグか? ギャグでももう少し賢く振る舞うと思う

22 23/07/08(土)13:05:09 No.1076168396

>課金必須なのって新DECKだけじゃないけ? なんで金払って劣化版使わなきゃいけないんだ…

23 23/07/08(土)13:05:20 No.1076168452

>課金必須なのって新DECKだけじゃないけ? だれが金出してあんなもん使うんだすぎる

24 23/07/08(土)13:05:21 No.1076168457

>言うてスレッズもヒの代替になれるかと言われたら微妙じゃない いまんとこはそう

25 23/07/08(土)13:05:25 No.1076168484

自分の危険運転で客を盛大に振り落としておいて客の乗り換え先にお気持ちしてたあの瞬間は イーロンは間違いなく世界で一番ダサい奴だったよ 輝いてたよ

26 23/07/08(土)13:05:30 No.1076168515

スレッズがPCから出来るならすぐ乗り換える

27 23/07/08(土)13:05:31 No.1076168527

戻せたけど下の新バージョンのあっぴるが邪魔…

28 23/07/08(土)13:05:45 No.1076168604

スレッズはヒの代わりにならないけど上澄みだけ持っていくからヒは困る

29 23/07/08(土)13:06:00 No.1076168703

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1076155578.htm

30 23/07/08(土)13:06:18 No.1076168811

>戻せたけど下の新バージョンのあっぴるが邪魔… アドブロックで跡形もなく消せるぞ消した

31 23/07/08(土)13:06:47 No.1076168995

marindeckはどうなってる?

32 23/07/08(土)13:07:06 No.1076169099

有料化の予定はどうなるのかな

33 23/07/08(土)13:07:12 No.1076169154

めっちゃ嬉しいけど制限が怖い

34 23/07/08(土)13:07:21 No.1076169206

>戻せたけど下の新バージョンのあっぴるが邪魔… 自分はStylebotで消した

35 23/07/08(土)13:07:33 No.1076169284

>アドブロックで跡形もなく消せるぞ消した 消せた感謝!

36 23/07/08(土)13:07:55 No.1076169411

>marindeckはどうなってる? 開けるようになってるけどなんか表示がおかしいきがする

37 23/07/08(土)13:07:55 No.1076169413

tweeten使えるようになっててありがたい・・・

38 23/07/08(土)13:07:59 No.1076169438

>>言うてスレッズもヒの代替になれるかと言われたら微妙じゃない >いまんとこはそう 機能の追加予定は色々あるからそれからだね それはそれとして代替を求めてる「」が満足するSNSは今後もなさそう

39 23/07/08(土)13:08:08 No.1076169498

threadsはそこそこ盛り上がって情報商材系の人達だけ持っていってほしい

40 23/07/08(土)13:08:15 No.1076169538

つらい

41 23/07/08(土)13:08:29 No.1076169618

戻るかどうかは置いといて競争相手がいると正常化するって本当なんだな

42 23/07/08(土)13:08:30 No.1076169623

でもまだ制限はあるんでしょ?

43 23/07/08(土)13:08:50 No.1076169733

>旧deckを使っても良いです……! >スレッズに行かないで下さい……!! というかthreadsに行ってくれた人のおかげで負荷が減ったのでは…

44 23/07/08(土)13:09:49 No.1076170061

新ゴミdeckはCTあるけど定時回復っぽい感じもしないしたまに回復したりちょっと謎

45 23/07/08(土)13:09:57 No.1076170106

スレッズがどうなるかは別としてヒの顔をビンタしてくれたのはえらい

46 23/07/08(土)13:10:11 No.1076170195

サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う

47 23/07/08(土)13:10:11 No.1076170196

marindeckはアプデで新deckに対応したから 旧に戻せるんならまたアプデするだろう

48 23/07/08(土)13:10:20 No.1076170250

>でもまだ制限はあるんでしょ? 俺初日と2日目以降引っかかってないけどまだあんの?

49 23/07/08(土)13:10:37 No.1076170354

愚痴ってるスレかなと思って開いたら神情報だった そういえばtweetdeckのアイコンとかないもんな…

50 23/07/08(土)13:10:43 No.1076170376

>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う 滅びろ!

51 23/07/08(土)13:10:48 No.1076170407

独占状態は健全じゃないからな…

52 23/07/08(土)13:10:49 No.1076170416

>marindeckはアプデで新deckに対応したから >旧に戻せるんならまたアプデするだろう お疲れ様すぎる…

53 23/07/08(土)13:11:27 No.1076170611

>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う どういうことなの…?

54 23/07/08(土)13:11:29 No.1076170620

快適すぎる… これがアメとムチか

55 23/07/08(土)13:11:36 No.1076170652

API制限にビビりつつも普通に使い出してるけど 今のところまだ制限なったことないんだよな… もうわりと普通に使えると思っていいんだろうか?

56 23/07/08(土)13:11:36 No.1076170655

スパム系はそのまま別なSNS移動してて欲しいな

57 23/07/08(土)13:11:39 No.1076170665

どうせまた気まぐれで死ぬ

58 23/07/08(土)13:11:42 No.1076170682

黙れイーロン!お前にヒが救えるか!

59 23/07/08(土)13:12:10 No.1076170827

でも複垢も自動ブロックしてくる機能こっちにこそ欲しいなぁ…

60 23/07/08(土)13:12:16 No.1076170864

人の多さはSNSの一番の強みだしTwitterも人がたくさんいるからこそ使ってるんだけど正直ちょっとぐらいよそに人取られた方がいいと思う、いろいろと

61 23/07/08(土)13:12:18 No.1076170877

書き込みをした人によって削除されました

62 23/07/08(土)13:12:43 No.1076171045

>ホントだサークルないね >サークルってなに 多分知らない人には関係ない機能だから気にしなくていい

63 23/07/08(土)13:12:44 No.1076171047

復活させるあたり相当焦ってるな……

64 23/07/08(土)13:12:54 No.1076171105

>>でもまだ制限はあるんでしょ? >俺初日と2日目以降引っかかってないけどまだあんの? 2000以上まで上限増えたみたい 正確な数値はまだ検証まち

65 23/07/08(土)13:13:06 No.1076171176

>>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う >どういうことなの…? いわゆる陰口言う裏垢的な使い方ができた

66 23/07/08(土)13:13:21 No.1076171291

永遠に帰ってこないのかと思ってvivaldiインストールして擬似deckしようとしてた所だよ…

67 23/07/08(土)13:13:29 No.1076171352

>>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う >どういうことなの…? サークル内ではいくらRTで悪口書いても相手に届かない それが突然廃止になると…?

68 23/07/08(土)13:13:34 No.1076171382

サークルのツイート放出してくれないかな 絶対面白い

69 23/07/08(土)13:13:39 No.1076171402

>ホントだサークルないね >サークルってなに 招待制のタイムラインみたいな 知らない人を突っ込んで通知爆撃嫌がらせとかにも使われた

70 23/07/08(土)13:13:42 No.1076171412

>黙れイーロン!お前にヒが救えるか! 分からぬ。だが機能を制限することはできる。

71 23/07/08(土)13:13:48 No.1076171447

>>>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う >>どういうことなの…? >いわゆる陰口言う裏垢的な使い方ができた なるほどここで過去にしたレスが全開示されるようなもんか

72 23/07/08(土)13:13:52 No.1076171472

>自分の危険運転で客を盛大に振り落としておいて客の乗り換え先にお気持ちしてたあの瞬間は >イーロンは間違いなく世界で一番ダサい奴だったよ >輝いてたよ あいつら俺がクビにした社員を雇いやがったな?訴えてやる…訴えてやるぞ!! からのえっ元社員とかいないよ?は本気でだめだった

73 23/07/08(土)13:13:52 No.1076171478

これでこれからは旧deck有料って言われたら金払いそうになるから俺はちょろい

74 23/07/08(土)13:13:55 No.1076171499

今までの改変が尽くアレなせいでサークル廃止でサークルツイート削除じゃなくて全体公開されるんじゃねって皆恐怖してて笑う

75 23/07/08(土)13:13:58 No.1076171520

殿様商売には競合相手の出現が一番なのがよくわかった

76 23/07/08(土)13:14:00 No.1076171530

>招待制のタイムラインみたいな >知らない人を突っ込んで通知爆撃嫌がらせとかにも使われた いらないな…

77 23/07/08(土)13:14:08 No.1076171578

>どうせまた気まぐれで死ぬ そんなことしない こんなに素早く便乗狙い盗作サービスに対抗して動いてくれたイーロンだぞ

78 23/07/08(土)13:14:17 No.1076171627

>これでこれからは旧deck有料って言われたら金払いそうになるから俺はちょろい 飴と鞭…

79 23/07/08(土)13:14:18 No.1076171629

便利な呪文置いとくね tweetdeck.twitter.com##.txt-left.txt-size--16.Button--primary.btn.gryphon-beta-btn

80 23/07/08(土)13:14:18 No.1076171633

プライバシーが保護できないとかエラー出されてdeckそのものにアクセス不可になっとる… エッジもクロムも駄目だし何が原因なのか

81 23/07/08(土)13:14:19 No.1076171637

やっぱ独占状態ってダメだわ

82 23/07/08(土)13:14:29 No.1076171697

>あいつら俺がクビにした社員を雇いやがったな?訴えてやる…訴えてやるぞ!! 意味が分からなすぎる…ならクビにすんなよ…

83 23/07/08(土)13:14:39 No.1076171762

>>サークル廃止で誹謗中傷民が大慌てで笑う >滅びろ! だから滅びた......

84 23/07/08(土)13:14:43 No.1076171790

>便利な呪文置いとくね >tweetdeck.twitter.com##.txt-left.txt-size--16.Button--primary.btn.gryphon-beta-btn どうなるの?

85 23/07/08(土)13:14:52 No.1076171839

>やっぱ独占状態ってダメだわ それはそう

86 23/07/08(土)13:14:54 No.1076171855

>これでこれからは旧deck有料って言われたら金払いそうになるから俺はちょろい サードパーティクライアントも有料で使わせて欲しい…

87 23/07/08(土)13:14:57 No.1076171878

サンキューザッカーバーグ!

88 23/07/08(土)13:15:08 No.1076171948

>これでこれからは旧deck有料って言われたら金払いそうになるから俺はちょろい 旧deck+広告無しで1000円以内なら真面目に払うわ 青バッジはいらないしむしろ付けないでほしい

89 23/07/08(土)13:15:13 No.1076171976

旧バージョンも課金対象にするんじゃないの?

90 23/07/08(土)13:15:27 No.1076172052

>これでこれからは旧deck有料って言われたら金払いそうになるから俺はちょろい 正直10数年無料でお世話になってるからヒ自体に課金しろ言われたらまあ仕方ないなってなるとこはあるよ 今のイーロンにはお金あげたくないだけで

91 23/07/08(土)13:15:38 No.1076172117

>>黙れイーロン!お前にヒが救えるか! >分からぬ。だが機能を制限することはできる。 本当にわかってないやつやめろ

92 23/07/08(土)13:15:40 No.1076172122

旧deck復活ありがとう旧deckにならお金払うよとか完全にDV食らって頭おかしくなってる人みたいなんだよね

93 23/07/08(土)13:15:44 No.1076172145

この数日の右往左往っぷり見てるだけでも100年の恋が冷めるレベル

94 23/07/08(土)13:15:54 No.1076172207

誹謗中傷してるやつがどうなろうと酒の肴でしかない

95 23/07/08(土)13:15:57 No.1076172228

月500円ぐらいにして

96 23/07/08(土)13:15:58 No.1076172230

これで無理な有料化もできず広告も戻らずそのまま死にそうだな…

97 23/07/08(土)13:16:08 No.1076172279

サークルってそんなことに使われてたのか…

98 23/07/08(土)13:16:14 No.1076172324

ザッカーバーグに焚きつけられたか…ありがとう…

99 23/07/08(土)13:16:16 No.1076172332

ザッカーバーグに感謝 強烈な一撃だったぜ

100 23/07/08(土)13:16:21 No.1076172368

>この数日の右往左往っぷり見てるだけでも100年の恋が冷めるレベル ヒに恋してた人間なんていないだろ

101 23/07/08(土)13:16:22 No.1076172374

>この数日の右往左往っぷり見てるだけでも100年の恋が冷めるレベル めちゃくちゃ使ってたわけじゃないからめっちゃ面白い

102 23/07/08(土)13:16:25 No.1076172390

2日前からプライバシーエラー出て接続できねぇ

103 23/07/08(土)13:16:26 No.1076172400

>今のイーロンにはお金あげたくないだけで なんで?ダメダメだった赤字ヒを今まさにこうして救おうとしてるのに?

104 23/07/08(土)13:16:29 No.1076172415

マジかマジだ そうだこれでいいんだよ これがなきゃ生きていけないんだ俺は

105 23/07/08(土)13:16:32 No.1076172435

Deck消えて相当利用者減ったのかな 当たり前だろ

106 23/07/08(土)13:16:33 No.1076172443

>旧deck復活ありがとう旧deckにならお金払うよとか完全にDV食らって頭おかしくなってる人みたいなんだよね ついこないだ酷いことされたばっかなのにね

107 23/07/08(土)13:16:43 No.1076172514

>旧deck復活ありがとう旧deckにならお金払うよとか完全にDV食らって頭おかしくなってる人みたいなんだよね でもオレもうTwitterないと駄目だから…

108 23/07/08(土)13:16:59 No.1076172607

>>今のイーロンにはお金あげたくないだけで >なんで?ダメダメだった赤字ヒを今まさにこうして救おうとしてるのに? イーロン仕事しろ いややっぱりするな

109 23/07/08(土)13:17:08 No.1076172661

ケツに点ける火は必要なんだな…

110 23/07/08(土)13:17:11 No.1076172689

戻った理由は分からないがスレッズのおかげだとしたら雑貨ーに感謝しかない

111 23/07/08(土)13:17:25 No.1076172758

いくらごちゃごちゃ言ってももう俺ヒなしじゃ生きていけないから嬉しすぎる

112 23/07/08(土)13:17:32 No.1076172797

競合サービスが現れてユーザーにご機嫌取りしにくるのはこちらとしてもいいことづくめなのでスレッズには程々の脅威になって欲しい

113 23/07/08(土)13:17:33 No.1076172803

快適度合いが違いすぎるのを実感した 次取り上げたら呪う

114 23/07/08(土)13:17:57 No.1076172947

これで人が戻ってきたらまた殺すだろ そういう奴だよ

115 23/07/08(土)13:17:58 No.1076172950

なんで無邪気に一喜一憂してんだ こんなのすぐまた禁止されに決まってんだろ

116 23/07/08(土)13:18:04 No.1076172991

>旧deck+広告無しで1000円以内なら真面目に払うわ ブルー値下げで広告完全削除すると採算取れねえわ広告倍デフォにしてブルーは広告半分にしようってなったんで 値下げ前の20ドルが目安だと思う広告削除は

117 23/07/08(土)13:18:10 No.1076173050

>Deck消えて相当利用者減ったのかな >当たり前だろ これが事実と仮定して リサーチとかはされないので…?

118 23/07/08(土)13:18:11 No.1076173060

>ヒに恋してた人間なんていないだろ スレッズ登場で結構ネガキャンツイートがバズってたあたり深層心理で帰属意識抱いてたDVストーカー的恋愛感情持ちは実は結構多かったんだと思ってる ここでもヒにお金払いたいアピールしてる「」いるし

119 23/07/08(土)13:18:12 No.1076173069

API制限ってまだあるの?

120 23/07/08(土)13:18:16 No.1076173094

>>>黙れイーロン!お前にヒが救えるか! >>分からぬ。だが機能を制限することはできる。 >本当にわかってないやつやめろ ユーザーなのにな…

121 23/07/08(土)13:18:19 No.1076173109

ハッキリ言おう…旧TweetDeskなら金落とすよ 次TweetDeskにしてみろころすぞ

122 23/07/08(土)13:18:24 No.1076173136

サークルは聞いてる感じだと性格悪い奴が集まって性格の悪さを磨く機能みたいに聞こえるな

123 23/07/08(土)13:18:31 No.1076173176

>これが事実と仮定して >リサーチとかはされないので…? ノリで全部やってきたやつだぞ!

124 23/07/08(土)13:18:34 No.1076173191

明確なライバル企業がいないとやる気出さないとか昔のバンダイみたいなことを…

125 23/07/08(土)13:18:34 No.1076173193

>戻った理由は分からないがスレッズのおかげだとしたら雑貨ーに感謝しかない 他に理由ないじゃん

126 23/07/08(土)13:18:39 No.1076173238

>サークルは聞いてる感じだと性格悪い奴が集まって性格の悪さを磨く機能みたいに聞こえるな 「」に聞いたらそうなるに決まってる

127 23/07/08(土)13:18:44 No.1076173269

さっきからイーロンイーロン言ってるけどもうCEO変わってるよ

128 23/07/08(土)13:18:51 No.1076173303

サークルってG+の話?

129 23/07/08(土)13:18:53 No.1076173317

>なんで無邪気に一喜一憂してんだ >こんなのすぐまた禁止されに決まってんだろ 人民は一歩歩くと過去の事を忘れる

130 23/07/08(土)13:18:58 No.1076173346

>API制限ってまだあるの? 旧TweetDeskなら関係ねぇ!

131 23/07/08(土)13:18:59 No.1076173358

>これで人が戻ってきたらまた殺すだろ >そういう奴だよ なので正直信用はしてない だが貰えるものはありがたく貰っておく

132 23/07/08(土)13:19:00 No.1076173363

ザッカーバーグはとりあえずPCで見れるようにしてあとブクマとかメディア表示とか追加してMisskeyとかMastodonとの連合は出来ればして無理なら良いや

133 23/07/08(土)13:19:11 No.1076173420

スレッズ登録して適度にやっとくか 適度に焦らせないとまたすぐ馬鹿やるからな

134 23/07/08(土)13:19:13 No.1076173436

これまで植毛ハゲのガイジぶりを目の当たりにしてきただろうに

135 23/07/08(土)13:19:32 No.1076173570

機能が戻ってきたところでイーロンを烏龍茶にすればいいってことだし…!?

136 23/07/08(土)13:19:37 No.1076173609

ここでAPI規制解除したとこで 流石にアプリ開発者は戻らないだろう…

137 23/07/08(土)13:19:39 No.1076173625

サークルは便利だけどあんなもん無い方が良いと言われたらはいとしか言えない

138 23/07/08(土)13:19:49 No.1076173682

俺をサークルに入れてるフォロワーはプライベートなツイートばかりで平和で助かる

139 23/07/08(土)13:19:56 No.1076173724

やっぱユーザーストリームは快適すぎる…

140 23/07/08(土)13:19:58 No.1076173732

>ザッカーバーグはとりあえずPCで見れるようにしてあとブクマとかメディア表示とか追加してMisskeyとかMastodonとの連合は出来ればして無理なら良いや みすきーと連合はあると思うけどioは切られると思う

141 23/07/08(土)13:19:59 No.1076173739

ザッカーバーグのはメタってだけで胡散臭さ強い

142 23/07/08(土)13:20:06 No.1076173772

>さっきからイーロンイーロン言ってるけどもうCEO変わってるよ CTOになっただけだろ!

143 23/07/08(土)13:20:08 No.1076173794

このままスレッズが更新されて使い勝手が良くなって いつだって移住できるんだぞ!ってなるのがいちばんありがたいな

144 23/07/08(土)13:20:17 No.1076173843

やっぱ対抗勢力出ないとイーロンのやりたい放題になっちゃうからスレッズ出てきてくれてよかったわ もうアイコンを犬に変えるみたいな意味不明なことはしないだろう

145 23/07/08(土)13:20:25 No.1076173876

>さっきからイーロンイーロン言ってるけどもうCEO変わってるよ へんな女の人

146 23/07/08(土)13:20:33 No.1076173930

リストにミュート周りが適用されてくれればdeck無くなっても我慢できるんだけどなぁ

147 23/07/08(土)13:20:35 No.1076173939

>やっぱユーザーストリームは快適すぎる… 新しいつぶやきが○件ありますみたいなの押してから遡るのマジで苦痛だった なんなんだよこの機能…ってなってた

148 23/07/08(土)13:20:59 No.1076174093

>さっきからイーロンイーロン言ってるけどもうCEO変わってるよ 実は新CEOになる前はイーロンの飼ってる犬がCEOだったんだ

149 23/07/08(土)13:21:05 No.1076174137

でもスレッズってエロダメじゃん

150 23/07/08(土)13:21:09 No.1076174152

>これまで植毛ハゲのガイジぶりを目の当たりにしてきただろうに ガイジ!?

151 23/07/08(土)13:21:10 No.1076174158

へーヒのサークルって使ったことなかったけど誹謗中傷の溜まり場になってたんだ

152 23/07/08(土)13:21:13 No.1076174181

>へんな女の人 じゃあ雌イーロンで

153 23/07/08(土)13:21:16 No.1076174194

スレッズは検索機能がない時点で使う気にならない…

154 23/07/08(土)13:21:22 No.1076174224

じゃあなio 二度と行かねえよあんなとこ

155 23/07/08(土)13:21:24 No.1076174234

>>ザッカーバーグはとりあえずPCで見れるようにしてあとブクマとかメディア表示とか追加してMisskeyとかMastodonとの連合は出来ればして無理なら良いや >みすきーと連合はあると思うけどioは切られると思う まあ…それは仕方ないと思う… できたらすごく楽しいだろうけど

156 23/07/08(土)13:21:24 No.1076174238

>リストにミュート周りが適用されてくれればdeck無くなっても我慢できるんだけどなぁ あとリストに画像だけ表示とかメディアだけ表示とかないとムリだわ というかwebからでもハッシュタグクリックで検索orミュートの選択出て欲しいよね

157 23/07/08(土)13:21:34 No.1076174305

正直タイッツーが一番居心地いい

158 23/07/08(土)13:21:38 No.1076174328

>ここでAPI規制解除したとこで >流石にアプリ開発者は戻らないだろう… というかAPI規制出た翌々日辺りからもう解除してるよね? Blue加入誘発したいからか規制解除公言してないけど

159 23/07/08(土)13:21:40 No.1076174335

そもそもAPI制限やった時点でCEO変わってたけどその時もイーロンがベラベラ喋ってた時点で今のCEOなんか名義貸しなだけだろあれ

160 23/07/08(土)13:21:43 No.1076174353

>スレッズはインスタ前提の時点で使う気にならない…

161 23/07/08(土)13:22:17 No.1076174546

イーロンマスクがthreadsにアカウント作ったらおしまいだな

162 23/07/08(土)13:22:46 No.1076174725

アレな人達だけ見事に他所へ移住してイーロン有能過ぎる

163 23/07/08(土)13:23:04 No.1076174836

本当に駄目になってくるとむしろ信者的なムーブをする人が目立ってくるのは世の常 多分これからヒ内ではヒのいいとこ探しみたいなポジティブなツイートと他SNSとの比較が増えていく

164 23/07/08(土)13:23:16 No.1076174908

>イーロンマスクがthreadsにアカウント作ったらおしまいだな ザッカーバーグは11年ぶりにツイートしたらリプライでボロクソ言われてたぞ

165 23/07/08(土)13:23:26 No.1076174961

>本当に駄目になってくるとむしろ信者的なムーブをする人が目立ってくるのは世の常 >多分これからヒ内ではヒのいいとこ探しみたいなポジティブなツイートと他SNSとの比較が増えていく ゴミはゴミの川にしか住めないみたいなのばっかり見る

166 <a href="mailto:イーロン・マスク">23/07/08(土)13:23:41</a> [イーロン・マスク] No.1076175034

>「痛みを隠したインスタの偽りの幸福に耽るぐらいなら、ツイッターで見知らぬヤツに攻撃される方がマシだ」

167 23/07/08(土)13:23:47 No.1076175067

こいつ本当はヒリじゃなくてコウモリなんじゃないか…?

168 23/07/08(土)13:23:50 No.1076175088

クソムーブだったけど結果的に良くなることを期待してる

169 23/07/08(土)13:24:15 No.1076175202

>>イーロンマスクがthreadsにアカウント作ったらおしまいだな >ザッカーバーグは11年ぶりにツイートしたらリプライでボロクソ言われてたぞ 早くイーロンと試合しろって感じじゃなかった? 潰しあえーって煽ってるのが大体だった

170 23/07/08(土)13:24:22 No.1076175242

>こいつ本当はヒリじゃなくてコウモリなんじゃないか…? 犬だぞ

171 23/07/08(土)13:24:23 No.1076175247

まぁ「」もゴミばっかだもんな…

172 23/07/08(土)13:24:23 No.1076175249

>じゃあなio >二度と行かねえよあんなとこ ioもスレッズもゴミだよね特にユーザー層がなんの生産性もないカスの集まりでつまらん

173 23/07/08(土)13:24:34 No.1076175317

頑張れザッカーバーグ!あと電話番号登録しないとすぐ凍結するのはやめてくれ

174 23/07/08(土)13:24:38 No.1076175333

ヒがあろうが無かろうが詐欺野郎が移住してくる事にはなっただろう

175 23/07/08(土)13:24:38 No.1076175335

>アレな人達だけ見事に他所へ移住してイーロン有能過ぎる 今回の行動で企業から見捨てられかねない挙動してるんだけどな

176 23/07/08(土)13:24:56 No.1076175429

ここもpixivもそうだけど本家が使いにくいからサードパーティ製を使ってるということをマジで理解してほしい サードパーティ締め出したら本家の利用者が増えるんじゃなくて使わなくなるんだわ…

177 23/07/08(土)13:24:58 No.1076175438

UI周りは現状維持でいいからこれ以上酷くならないでくれ 新deck強制は悪夢すぎた

178 23/07/08(土)13:25:01 No.1076175457

独占の危険性と競争の必要性をこの数日で日本人が理解してくれたな 流石イーロン

179 23/07/08(土)13:25:17 No.1076175549

スレッズで同様の問題起きたらどうするんだろ移住した人

180 23/07/08(土)13:25:20 No.1076175565

色々やってきたけどかぼすちゃんが一番の謎ムーブだったな

181 23/07/08(土)13:25:22 No.1076175580

>ヒがあろうが無かろうが詐欺野郎が移住してくる事にはなっただろう ぶっちゃけどのSNSも承認欲求の化け物だったり業者は多いというか…

182 23/07/08(土)13:25:24 No.1076175593

ioは多分今後エロ絵描きがあつまる場所として生きていくんだろうけど それはそれとして渋にエロ絵は上げろ ioにうpったところでお前の絵が俺のところに届かねえんだ

183 23/07/08(土)13:25:45 No.1076175722

>アレな人達だけ見事に他所へ移住してイーロン有能過ぎる この書き込みは臭い人間エミュなんだろうけど実際ミスキーの砂場ではしゃいでる人達ってヒで「」自称して常日頃imgの話題についてツイートしてたような層じゃないかなって…

184 23/07/08(土)13:26:00 No.1076175808

>ゴミはゴミの川にしか住めないみたいなのばっかり見る それはアウトローに憧れてる人が俺はアウトローだからとか自称してるようなもんなんだ キラキラSNSが云々とか言ってた時の嘲笑度合いの高さ見ればわかるだろう

185 23/07/08(土)13:26:05 No.1076175841

>色々やってきたけどかぼすちゃんが一番の謎ムーブだったな 散々言われてるじゃんdogeコインの吊り上げ狙いって 明言は絶対しないだろ

186 23/07/08(土)13:26:10 No.1076175870

>ioもスレッズもゴミだよね特にユーザー層がなんの生産性もないカスの集まりでつまらん エロ絵も投稿できないようなクリエイターのいないFランSNSに価値があるのだろうか

187 23/07/08(土)13:26:15 No.1076175902

>>アレな人達だけ見事に他所へ移住してイーロン有能過ぎる >今回の行動で企業から見捨てられかねない挙動してるんだけどな むしろ見捨てる企業がロクでもないって自分から宣伝してくれて助かる

188 23/07/08(土)13:26:18 No.1076175920

io存続できんの?

189 23/07/08(土)13:26:21 No.1076175927

>犬だぞ そういえばなんか犬になってたときもあったな…

190 23/07/08(土)13:26:22 No.1076175935

つうかケツに火が着きゃやれるんじゃねえか今まで殿様気分でサボってただけかって気になる

191 23/07/08(土)13:26:40 No.1076176040

>キラキラSNSが云々とか言ってた時の嘲笑度合いの高さ見ればわかるだろう 「」のことじゃん

192 23/07/08(土)13:26:49 No.1076176086

>io存続できんの? 元々パンク気味だったから縮小していけばいい

193 23/07/08(土)13:26:50 No.1076176093

>ioもスレッズもゴミだよね特にユーザー層がなんの生産性もないカスの集まりでつまらん いざ復活したら移住先に砂かけて帰るのがimg落ちた時にmayちゃんちにお邪魔する「」ムーブと同じでウケる

194 23/07/08(土)13:26:55 No.1076176129

指摘された通り本当に他SNSとの比較芸やりだすやつがあるか

195 23/07/08(土)13:27:06 No.1076176196

ぶっちゃけTwitterも初期~中期は陽のSNSだったから何言ってんだって気にしかならない

196 23/07/08(土)13:27:11 No.1076176232

>>ioもスレッズもゴミだよね特にユーザー層がなんの生産性もないカスの集まりでつまらん >いざ復活したら移住先に砂かけて帰るのがimg落ちた時にmayちゃんちにお邪魔する「」ムーブと同じでウケる ウグイス…

197 23/07/08(土)13:27:13 No.1076176240

ヒ内でヒを褒めるのよりここで他SNSをリア充向けって貶してる方がよく見る…

198 23/07/08(土)13:27:16 No.1076176252

deck戻ってきたからって手のひらかえしたもまたすぐ返されるかもしれないから嫌気さしたんじゃないのか

199 23/07/08(土)13:27:36 No.1076176361

まともな層も消えたけどお気持ち勢が少し減った! この調子でせいじと情報商材も頼む

200 23/07/08(土)13:27:39 No.1076176379

スクレイピングがなー 勝手にAIで負荷かけてくるわるい組織がいっぱいいるからなー!

201 23/07/08(土)13:27:42 No.1076176401

本当に「」のことしか興味ねえのな そんなに好きなのここ

202 23/07/08(土)13:27:54 No.1076176465

Threadsの流入見て慌てて戻した感じ

203 23/07/08(土)13:27:54 No.1076176466

上澄み云々なら金出してくれる企業をスレッズに刈り取られたらそれこそ先細りで課金頼りになるけどな 人減ったSNSの価値は少ないんだし

204 23/07/08(土)13:27:55 No.1076176480

思ったより滅びそうだったんだろうなってのが分かる慌てっぷり

205 23/07/08(土)13:27:56 No.1076176482

旧deck使わせてくれるのは良いけど出来れば有料化も取り下げてくれ

206 23/07/08(土)13:28:05 No.1076176537

>本当に「」のことしか興味ねえのな >そんなに好きなのここ 今お前が書き込んでるここがどこだか言ってみろよ!

207 23/07/08(土)13:28:06 No.1076176547

deck開くとプライバシーが保護されませんて出るけど大丈夫なの?

208 23/07/08(土)13:28:08 No.1076176564

>ヒ内でヒを褒めるのよりここで他SNSをリア充向けって貶してる方がよく見る… 完全に印象だけで適当いってる人多いよな

209 23/07/08(土)13:28:18 No.1076176620

時々検索が壊れる なおして やくめ

210 23/07/08(土)13:28:21 No.1076176632

昔は普通に匿名掲示板とユーザー棲み分けされてたからなTwitter含むSNSって

211 23/07/08(土)13:28:30 No.1076176679

対抗馬が出てきてから露骨に焦ってるの本当にもう経営陣が駄目になったんだなというのを実感できて辛い

212 23/07/08(土)13:28:31 No.1076176686

>色々やってきたけどかぼすちゃんが一番の謎ムーブだったな ろくでもない事ばかりした末にかぼすちゃんの画像使うのはちょっとやめてほしかった 飼い主の人もだいぶ昔からミーム化に慣れてるお陰で変な方向に荒れなかったからよかったけど…

213 23/07/08(土)13:28:31 No.1076176687

>ヒ内でヒを褒めるのよりここで他SNSをリア充向けって貶してる方がよく見る… 仕事があって嫁と子供作って家族支えてるようなリア充はオタクより下だよな

214 23/07/08(土)13:28:36 No.1076176716

旧deck有料化の道は相当金取れそうだからなぁ…

215 23/07/08(土)13:28:41 No.1076176742

>deck開くとプライバシーが保護されませんて出るけど大丈夫なの? 俺でないけどお前エロサイトでもふんでない?

216 23/07/08(土)13:28:45 No.1076176769

>>こいつ本当はヒリじゃなくてコウモリなんじゃないか…? >犬だぞ 資本主義の豚

217 23/07/08(土)13:28:59 No.1076176841

>思ったより滅びそうだったんだろうなってのが分かる慌てっぷり インスタ垢流用できるとはいえ2時間でユーザー1000万人突破だから相当流入してるだろうなぁ

218 23/07/08(土)13:29:05 No.1076176866

きれいな部分がスレッズに移動してヒの特徴である汚い下品な部分が残るのが棲み分け的には一番

219 23/07/08(土)13:29:22 No.1076176974

>>deck開くとプライバシーが保護されませんて出るけど大丈夫なの? >俺でないけどお前エロサイトでもふんでない? 踏んでないというか元々ブクマしてたページ開いただけなんだけど…

220 23/07/08(土)13:29:24 No.1076176993

TwitterとかFacebook同様初期はビジネスマンの利用者が割とメインだったよなあと学生層

221 23/07/08(土)13:29:27 No.1076177016

スレッズに行くようなのはヒにそもそも合ってたなかった人だからその層が移民することでヒのカオスさが増す

222 23/07/08(土)13:29:29 No.1076177030

帰属意識高すぎて笑う

223 23/07/08(土)13:29:33 No.1076177051

tweetdeckってどんな便利な使い方あるの? とりあえずホーム・通知・active・検索・トレンド並べるの便利だなぐらいなんだけど

224 23/07/08(土)13:29:36 No.1076177065

MarinDeckくんが復活したので当座の危機は去った でも一応threadsに移る準備もしておくね…

225 23/07/08(土)13:29:44 No.1076177115

>今お前が書き込んでるここがどこだか言ってみろよ! お前何の話題でも「」の話ばっかだなって言われてんだよ

226 23/07/08(土)13:30:02 No.1076177221

>deck戻ってきたからって手のひらかえしたもまたすぐ返されるかもしれないから嫌気さしたんじゃないのか えるしってるか 「」は掌返す瞬間は思考していない

227 23/07/08(土)13:30:04 No.1076177233

>きれいな部分がスレッズに移動してヒの特徴である汚い下品な部分が残るのが棲み分け的には一番 その場合汚い所に広告出してくれる企業は残ってくれるんです?

228 23/07/08(土)13:30:15 No.1076177311

>tweetdeckってどんな便利な使い方あるの? >とりあえずホーム・通知・active・検索・トレンド並べるの便利だなぐらいなんだけど それで十分じゃん

229 23/07/08(土)13:30:15 No.1076177312

ネトウヨ陰謀論と詐欺と有料サロンとシャドウバンされまくってるエロがないSNSとか面白くないに決まってるだろ

230 23/07/08(土)13:30:28 No.1076177386

>deck開くとプライバシーが保護されませんて出るけど大丈夫なの? 除外設定しろ俺はさっきした

231 23/07/08(土)13:30:33 No.1076177406

>ヒ内でヒを褒めるのよりここで他SNSをリア充向けって貶してる方がよく見る… Clubhouseの時みたいって言ってるツイートは見てうn……??ってなった

232 23/07/08(土)13:30:50 No.1076177503

>ネトウヨ陰謀論と詐欺と有料サロンとシャドウバンされまくってるエロがないSNSとか面白くないに決まってるだろ エロ以外滅びろ

233 23/07/08(土)13:30:53 No.1076177523

>tweetdeckってどんな便利な使い方あるの? >とりあえずホーム・通知・active・検索・トレンド並べるの便利だなぐらいなんだけど それが一番便利な使い方じゃない? 本家Twitterは1画面でそれができるわけじゃないし

234 23/07/08(土)13:30:58 No.1076177559

>tweetdeckってどんな便利な使い方あるの? なんか複数垢を同時に運用できるってみた

235 23/07/08(土)13:30:59 No.1076177569

>その場合汚い所に広告出してくれる企業は残ってくれるんです? ここにだって広告出してくれるところはあるんだぜ 単価が下がるのはうん

236 23/07/08(土)13:31:02 No.1076177584

>その場合汚い所に広告出してくれる企業は残ってくれるんです? 詐欺とかエロとかオンラインカジノとかあるだろ

237 23/07/08(土)13:31:09 No.1076177624

>TwitterとかFacebook同様初期はビジネスマンの利用者が割とメインだったよなあと学生層 10年経てばみんなおじさんになるしみんな煮詰まる

238 23/07/08(土)13:31:14 No.1076177656

「うおおおお俺達ヒ民最高!!!!!」だと傲慢単細胞みたいでダサいから「いや普通にヒはクソだけどさ…他のSNSの方がもっと価値ないからさ…」みたいに冷笑的なムーブで自己批判と他社批判を組み合わせた比較で良さをアピールしていくといいぞ

239 23/07/08(土)13:31:24 No.1076177713

イーロンがゴミにしたサードパーティアプリ並みにしてくれるならDeckに金払うのもべつにいいよ

240 23/07/08(土)13:31:26 No.1076177731

1ヶ月後に新deckしかつかえないようにしますって言われても文句言うなよな

241 23/07/08(土)13:31:30 No.1076177761

スレッズに広告出せるようなとこも限られるからなー まぁかなり削り取られると思うが

242 23/07/08(土)13:31:33 No.1076177773

>きれいな部分がスレッズに移動してヒの特徴である汚い下品な部分が残るのが棲み分け的には一番 それじゃ広告主も移動しちゃいそうだけどやってけんのかそれ

243 23/07/08(土)13:31:36 No.1076177791

>対抗馬が出てきてから露骨に焦ってるの本当にもう経営陣が駄目になったんだなというのを実感できて辛い 今までクソムーブ極まったとこに強力な競合が出てこなかっただけでその辺の意識は昔から一緒なんじゃないかな

244 23/07/08(土)13:31:42 No.1076177828

あんまり難しいこと考えずにすぐに広告で出たのを踏んでくれる層が一番の上客で 無駄に知識はあって興味ない広告が目に入るのは不快!AdBlock最高!とか言ってるリテラシーの高い人間ははっきり言って無産にもほどがあるんだ

245 23/07/08(土)13:31:43 No.1076177830

>でも一応threadsに移る準備もしておくね… 今の状態で移れるならどこでも生きてけるSNS強者だろ…

246 23/07/08(土)13:31:44 No.1076177835

私はエロとソシャゲ公式がいればそれでいいです 今後の金策はちょっとわからない…

247 23/07/08(土)13:31:45 No.1076177840

エロと医療詐欺とオンラインカジノの広告で回すSNSになろうぜ

248 23/07/08(土)13:31:45 No.1076177842

>tweetdeckってどんな便利な使い方あるの? >とりあえずホーム・通知・active・検索・トレンド並べるの便利だなぐらいなんだけど 絵描きリストがRT非表示画像ツイートのみ表示で見れる

249 23/07/08(土)13:31:51 No.1076177888

旧Tweetdeckに広告流してもいいよ こっちの方で広告ブロックしとくから…という気持ちはある

250 23/07/08(土)13:31:52 No.1076177895

>1ヶ月後に新deckしかつかえないようにしますって言われても文句言うなよな 1ヶ月後までこの書き込みを覚えてる「」がいるとでも?

251 23/07/08(土)13:31:57 No.1076177923

イーロンが関わり続ける限り朝令暮改は続くし広告主の企業もどんどん逃げていく流れは変わらなさそう

252 23/07/08(土)13:31:59 No.1076177930

>ネトウヨ陰謀論と詐欺と有料サロン ゴミでは?

253 23/07/08(土)13:32:01 No.1076177943

もうTwitterでいいやってなってる みんなもそう

254 23/07/08(土)13:32:02 No.1076177945

旧deckのhomeカラムのフィルタリングは何故か検索ワードにユーザー名が引っかかる仕様じゃないのよな この仕様に依存してたから新deckがあまりにも苦痛だった

255 23/07/08(土)13:32:05 No.1076177956

俺はホームメンションDMユーザーいいね通知くらいだな

256 23/07/08(土)13:32:12 No.1076177995

>Clubhouseの時みたいって言ってるツイートは見てうn……??ってなった どうせすぐ廃れるの婉曲表現だから

257 23/07/08(土)13:32:13 No.1076178002

>TwitterとかFacebook同様初期はビジネスマンの利用者が割とメインだったよなあと学生層 英語圏だとそうなの? 日本語だとオタクしか使ってなかったが

258 23/07/08(土)13:32:21 No.1076178055

>旧Tweetdeckに広告流してもいいよ >こっちの方で広告ブロックしとくから…という気持ちはある いや新しい方で流すよ

259 23/07/08(土)13:32:29 No.1076178098

>それじゃ広告主も移動しちゃいそうだけどやってけんのかそれ ユーザー全員金払えばいい 極論フォローTLを有料にしちゃえばTwitter民全員金払うし

260 23/07/08(土)13:32:37 No.1076178142

>絵描きリストがRT非表示画像ツイートのみ表示で見れる 割と酷いけど便利だ…

261 23/07/08(土)13:32:41 No.1076178164

SNSは信奉するものじゃないと思うんだけどどうも違うらしい

262 23/07/08(土)13:32:42 No.1076178169

スレッズの開発にヒのデータ使われたから訴える!してるけどうちは今めちゃくちゃピンチですって表明にしかなってなくない?

263 23/07/08(土)13:32:51 No.1076178243

>もうTwitterでいいやってなってる >みんなもそう 少なくとも俺のフォロワーは色々試したり避難先教えたりしつつヒ使えるんならヒでいいや…ってなってるな

264 23/07/08(土)13:32:57 No.1076178271

>>思ったより滅びそうだったんだろうなってのが分かる慌てっぷり >インスタ垢流用できるとはいえ2時間でユーザー1000万人突破だから相当流入してるだろうなぁ インスタユーザーがそのまま使ってるだけくらいの数じゃね!?

265 23/07/08(土)13:32:57 No.1076178272

>ここにだって広告出してくれるところはあるんだぜ >品位が下がるのはうん

266 23/07/08(土)13:33:17 No.1076178385

iOSの使ってるけどまだ永続読み込みになるなmarindeck もう少し待って見るかあ

267 23/07/08(土)13:33:18 No.1076178392

広告がどうなるかは分からないけど広報アカは現状ヒ以外じゃ生きられないでしょ

268 23/07/08(土)13:33:21 No.1076178404

スレッジは不便すぎる 誰が使うんやあんなもん

269 23/07/08(土)13:33:41 No.1076178516

でも実際オタクはSNSに関してだと積極的に動いて交流して主流を変えていくような層ではない気がするんだよな

270 23/07/08(土)13:33:44 No.1076178540

>広告がどうなるかは分からないけど広報アカは現状ヒ以外じゃ生きられないでしょ そいつらの問題は垢とらねーとみれないところだよな

271 23/07/08(土)13:33:48 No.1076178558

>1ヶ月後に新deckしかつかえないようにしますって言われても文句言うなよな こういう無意味な逆張りするの楽しい年代がまだimgに興味あるんだなっていう気付きがある

272 23/07/08(土)13:33:53 No.1076178590

あってるかは人によるだろうけどヒは文字読むSNSだからはなるほどなあってなった

273 23/07/08(土)13:34:01 No.1076178628

まだ気づいてない人も多そう

274 23/07/08(土)13:34:03 No.1076178644

日本だとオタクばっか使ってたのが震災のあたりから一気に一般に広がったイメージ

275 23/07/08(土)13:34:09 No.1076178675

トレンドで生きる時代は終わりだな

276 23/07/08(土)13:34:12 No.1076178693

>>TwitterとかFacebook同様初期はビジネスマンの利用者が割とメインだったよなあと学生層 >英語圏だとそうなの? >日本語だとオタクしか使ってなかったが 日本もそうだよ 日本で開始した時高校生だったけどmixiが対抗して呟きサービス始めるくらいには学生層意識してたし 俺の周りは皆ニックネーム使いつつ学校や出身とかはプロフに載せてTwitter使ってた

277 23/07/08(土)13:34:12 No.1076178696

>広告がどうなるかは分からないけど広報アカは現状ヒ以外じゃ生きられないでしょ そしてどんどん人が減って広告力が弱まっていく… 沈みゆく船でも乗り続けるしかない…

278 23/07/08(土)13:34:15 No.1076178706

>SNSは信奉するものじゃないと思うんだけどどうも違うらしい トレンド操作に憤って閲覧制限を擁護する奴らが溢れてる現状が宗教でなくて何だと言うのか

279 23/07/08(土)13:34:15 No.1076178710

広告を踏みまくるかこの不名誉なバッジを付けるしかない…

280 23/07/08(土)13:34:21 No.1076178734

逆転の発想で誰も検索使わないから今ならエロ絵RTしまくれるじゃん!って気軽にできるようになった でも今起きたとウルトラマンブレーザー見ただと後者の方がやっぱインプレッション高いから普通にワード検索する人多いんだね

281 23/07/08(土)13:34:25 No.1076178757

ヒのアクティブユーザー数が4500万でthreadsがもう3000万人登録らしいからそりゃ焦る

282 23/07/08(土)13:34:48 No.1076178891

>ヒのアクティブユーザー数が4500万でthreadsがもう3000万人登録らしいからそりゃ焦る なそ

283 23/07/08(土)13:34:48 No.1076178894

今もAPI制限ってあるの? あんまTL凝視するタイプじゃないのもあるけど初日以来普通にヒ見られてるんだけど

284 23/07/08(土)13:34:50 No.1076178905

>ヒのアクティブユーザー数が4500万でthreadsがもう3000万人登録らしいからそりゃ焦る ただの登録数とアクティブを比較されても困る…

285 23/07/08(土)13:34:50 No.1076178907

やっぱ他の行っちゃおうかなーって圧力かけるのが一番効くんだな

286 23/07/08(土)13:34:58 No.1076178964

>でも実際オタクはSNSに関してだと積極的に動いて交流して主流を変えていくような層ではない気がするんだよな エロと炎上で治安悪くする連中 Twitter以外に行き場があると思ってるのがそもそも間違い 今のTwitter民はどこのSNSも引き取らなかったゴミユーザーの吹き溜まりだよ

287 23/07/08(土)13:35:01 No.1076178974

>>それじゃ広告主も移動しちゃいそうだけどやってけんのかそれ >ユーザー全員金払えばいい >極論フォローTLを有料にしちゃえばTwitter民全員金払うし 汚い所に居る汚い奴らが金払うわけねえだろ

288 23/07/08(土)13:35:15 No.1076179054

>インスタユーザーがそのまま使ってるだけくらいの数じゃね!? インスタとヒを共用してヒはROM専みたいな地味に多い層がヒやめて移行するからまあまあな脅威だと思うよ

289 23/07/08(土)13:35:17 No.1076179086

>日本だとオタクばっか使ってたのが震災のあたりから一気に一般に広がったイメージ むしろ画像貼れるようになるまでオタクはそんな面に出てこなかった 当時のSNSって共通点のある人間や知人や友人とコミュニティ作って交流する為にある場所だったし

290 23/07/08(土)13:35:26 No.1076179127

ヒが続いても朗報だし潰れたら潰れたでネットのゴミ溜めが減って朗報

291 23/07/08(土)13:35:29 No.1076179146

アカウント作らないと広告効果もないのだからそりゃ企業も撤退する

292 23/07/08(土)13:35:37 No.1076179184

>SNSは信奉するものじゃないと思うんだけどどうも違うらしい 今のヒは露骨に思想信条を打ち出してるから信奉したい人にとっては崇めやすいと思うよ なんだかんだ有能な強いリーダーイーロン信じたい人も多いだろうし

293 23/07/08(土)13:35:40 No.1076179202

オタクの二次元エロで治安は悪くならないだろ オフパコ裏垢女子が悪い

294 23/07/08(土)13:35:46 No.1076179227

>今もAPI制限ってあるの? >あんまTL凝視するタイプじゃないのもあるけど初日以来普通にヒ見られてるんだけど 一応あるみたいだけど垢とかによるのかもしれないってくらい人によって違う 検索もう結構してる人多いっぽいし

295 23/07/08(土)13:35:46 No.1076179228

>ただの登録数とアクティブを比較されても困る… 後者はアクティブ測れねえんだから仕方ねえだろ

296 23/07/08(土)13:35:46 No.1076179233

オタク流出の時はノーダメージだったのにどうして…

297 23/07/08(土)13:35:49 No.1076179250

制限一度掛かってないんだけどなくなった?

298 23/07/08(土)13:35:50 No.1076179252

ヒとインスタ両方垢持ってる人なんて山程いるだろ とりあえずスレッズ垢作りましたって人もいっぱいいるぞ

299 23/07/08(土)13:35:58 No.1076179293

陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ

300 23/07/08(土)13:36:07 No.1076179325

>ヒとインスタ両方垢持ってる人なんて山程いるだろ >とりあえずスレッズ垢作りましたって人もいっぱいいるぞ SNSなんか複数持ちが普通だからな

301 23/07/08(土)13:36:07 No.1076179333

元々インスタの方が登録者圧倒的に多いんだから別にユーザー数出されても…

302 23/07/08(土)13:36:08 No.1076179339

>エロと炎上で治安悪くする連中 >Twitter以外に行き場があると思ってるのがそもそも間違い >今のTwitter民はどこのSNSも引き取らなかったゴミユーザーの吹き溜まりだよ でもその代わり自由があるんだよね…

303 23/07/08(土)13:36:19 No.1076179402

>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ えっ?

304 23/07/08(土)13:36:20 No.1076179406

>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ もう潰れろ!

305 23/07/08(土)13:36:20 No.1076179409

>むしろ画像貼れるようになるまでオタクはそんな面に出てこなかった 画像直接貼れるようになる前はtwitpicとか外部サービス使ってたでしょ

306 23/07/08(土)13:36:26 No.1076179439

>SNSは信奉するものじゃないと思うんだけどどうも違うらしい それ言い出すとこの掲示板に誇りを持ってる人らにも刺さるぞ てかそういう輩はどこにでも一定数はいる

307 23/07/08(土)13:36:36 No.1076179489

1日でユーザー7000万人だからなスレッズ あと3日ぐらいでTwitterのユーザー数抜き去りそう

308 23/07/08(土)13:36:47 No.1076179543

>もうTwitterでいいやってなってる >みんなもそう ならない

309 23/07/08(土)13:36:48 No.1076179553

>Clubhouseの時みたいって言ってるツイートは見てうn……??ってなった 多分そいつはクラブハウスの事もよくわかってないよ…

310 23/07/08(土)13:36:51 No.1076179559

インスタの方が登録者数多いから普通に抜かれる可能性あんのか

311 23/07/08(土)13:36:54 No.1076179576

そもそもインスタのアクティブユーザーってTwitterの5倍以上居る割にまだTwitter以下なんだ…

312 23/07/08(土)13:36:56 No.1076179595

>後者はアクティブ測れねえんだから仕方ねえだろ じゃあいちいち見当違いな比較しないでね

313 23/07/08(土)13:37:02 No.1076179626

なんで裏垢女子が大量にいるかって考えると女との出会いがなさそうなユーザーが多そうってカモにされてるんじゃないの?

314 23/07/08(土)13:37:06 No.1076179658

api制限って検索しようとしたら急に制限掛かって 他のワードだと普通に検索出来る イーロン?

315 23/07/08(土)13:37:08 No.1076179664

PCだとAPI制限無いとか見たけど本当かどうかは知らない

316 23/07/08(土)13:37:09 No.1076179669

>>ヒのアクティブユーザー数が4500万でthreadsがもう3000万人登録らしいからそりゃ焦る >ただの登録数とアクティブを比較されても困る… 今の登録者は当然全員アクティブでしょ そりゃもちろん来月以降もそうとは全く思わんけど

317 23/07/08(土)13:37:09 No.1076179670

>元々インスタの方が登録者圧倒的に多いんだから別にユーザー数出されても… なるほどユーザー数で比較されるのが嫌なんだな…

318 23/07/08(土)13:37:09 No.1076179671

>1日でユーザー7000万人だからなスレッズ なそ にん

319 23/07/08(土)13:37:13 No.1076179694

threadsにも興味はあるから垢だけ作っておこうかな 積極的にイーロンへプレッシャーをかけよう

320 23/07/08(土)13:37:14 No.1076179695

>言うてスレッズもヒの代替になれるかと言われたら微妙じゃない 機能が全然足りない

321 23/07/08(土)13:37:15 No.1076179702

>オタクの二次元エロで治安は悪くならないだろ >オフパコ裏垢女子が悪い こんなに五十歩百歩という慣用句がぴったりなレスは久々に見た

322 23/07/08(土)13:37:15 No.1076179705

謎凍結かましてくるSNS嫌だからみんか移住するならしたい

323 23/07/08(土)13:37:19 No.1076179726

>やっぱ他の行っちゃおうかなーって圧力かけるのが一番効くんだな 今回は実際見られなくなっちゃったしそりゃよそ行く準備も進むわ

324 23/07/08(土)13:37:20 No.1076179728

ソシャゲ企業どうしようか スレッズをガチャ画像で侵食するか

325 23/07/08(土)13:37:29 No.1076179783

>でもその代わり自由があるんだよね… 突然鶴の一声でサービスが停止される状況を自由と呼ぶ人もいる まあ多様性ではあるが中々独特だな

326 23/07/08(土)13:37:31 No.1076179798

>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ 生憎mayちゃんとまさはる板が……

327 23/07/08(土)13:37:32 No.1076179802

外部からはまだ見えないんだっけ?

328 23/07/08(土)13:37:33 No.1076179804

でもみんなやってるとちょっと登録したくなるね…

329 23/07/08(土)13:37:40 No.1076179849

>元々インスタの方が登録者圧倒的に多いんだから別にユーザー数出されても… インスタは別物だからで言い訳できるけどスレッズくらい似た感じのやつだと あっちの方が人気だと思われるからな…

330 23/07/08(土)13:37:47 No.1076179893

Twitterのアクティブ日本だけで5000万てのがやべえ 各国比較でもダントツのナンバーワンだ

331 23/07/08(土)13:37:50 No.1076179904

現状スレッズに欲しい情報はほぼないかインスタにあるからな…

332 23/07/08(土)13:38:01 No.1076179951

クラブハウスはトラック運ちゃんのボイチャ部屋だったのに 意識高い系が一気に流れてきて荒らして燃やして死んだと聞いて 運ちゃんかわいそう…ってなる

333 23/07/08(土)13:38:02 No.1076179957

>>むしろ画像貼れるようになるまでオタクはそんな面に出てこなかった >画像直接貼れるようになる前はtwitpicとか外部サービス使ってたでしょ そのサービス自体日本開始初期じゃないだろ

334 23/07/08(土)13:38:12 No.1076180008

全員がアクティブなるわけ無くても7000万人は下手したら追い抜かれる勢いだな… ヒは逆に4500万人からどんどん減ってるだろうし

335 23/07/08(土)13:38:16 No.1076180023

スレッジすげぇな… こりゃイーロンも焦るわ

336 23/07/08(土)13:38:18 No.1076180038

ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん

337 23/07/08(土)13:38:26 No.1076180093

>ソシャゲ企業どうしようか スレッズだと時系列表示もリストもないから更新確認するのが大変なのよね…

338 23/07/08(土)13:38:31 No.1076180116

>画像直接貼れるようになる前はtwitpicとか外部サービス使ってたでしょ 今じゃ信じられないが昔はインスタもヒと連携できてて インスタに投稿した画像をTL上に表示したりできたんだよな…

339 23/07/08(土)13:38:31 No.1076180118

技術的な問題とかスクレイピング対策とか言ってAPI絞ってた癖にThreadsの登場で緩めるんだから信用もクソもないなって

340 23/07/08(土)13:38:39 No.1076180159

全く関係ないけど 50歩と100歩じゃだいぶ違うじゃねーかっておれは思う…

341 23/07/08(土)13:38:42 No.1076180184

なんというか潰しちまってもいいやくらいのノリで馬鹿みたいな改悪してるのかと思ってたが その実パクリだから訴えるんですけおおおおおとか旧deck復活とか露骨に焦ってるのがわけわからん まさかあれやこれやのクソ施策が本当に儲けになると思ってたのかマスクは

342 23/07/08(土)13:38:42 No.1076180187

そもそも海外ではヒ以上の規模なSNS自体はごまんとあるって視点が抜けてる人多いよね 日本でもつべTiktokと比べたら…だけど

343 23/07/08(土)13:38:51 No.1076180249

Threadsの問題は機能の不足が多くて来週には誰も使っていなさそうなのが…

344 23/07/08(土)13:38:53 No.1076180254

スレッズは今は綺麗な川なのがいい意味で作用してる しがらみがないからみんな伸び伸びしとるわ

345 23/07/08(土)13:38:53 No.1076180255

サークル利用者がサークル廃止と同時にサークルツイートが全て晒されるって戦々恐々としてるの笑う

346 23/07/08(土)13:39:02 No.1076180300

サークルなくなるらしいけどサークル機能使ってた奴いるんだなあ…

347 23/07/08(土)13:39:02 No.1076180303

>ソシャゲ企業どうしようか >スレッズをガチャ画像で侵食するか 10月にステマ禁止も出るしSNS利用を縮小するいい機会かもしれん

348 23/07/08(土)13:39:03 No.1076180307

>Twitterのアクティブ日本だけで5000万てのがやべえ >各国比較でもダントツのナンバーワンだ 一人何垢持ってるんだろ

349 23/07/08(土)13:39:03 No.1076180308

まあめちゃくちゃ金持ってるんだが…

350 23/07/08(土)13:39:04 No.1076180312

スレッズフォローしたい人間がまだいないから無限に芸能人と副業屋が出てくる

351 23/07/08(土)13:39:09 No.1076180336

>ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ >めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん 名実ともに金持ってる企業だよ!?

352 23/07/08(土)13:39:09 No.1076180337

>ヒのアクティブユーザー数が4500万でthreadsがもう3000万人登録らしいからそりゃ焦る アクティブユーザー数と登録数の比較がまずなんとも言えないけどヒの4500万は国内アクティブユーザー数だから世界全体の登録数3000万ってのはあんまり良い比較な気はしない いやまあどうあれインパクトはデカいと思うけど

353 23/07/08(土)13:39:17 No.1076180368

>ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ >めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん まるで半分にも満たないアクティブユーザー数でヒイヒイ言ってるヒが貧弱みたいな…

354 23/07/08(土)13:39:19 No.1076180379

淫棒論なら許される?

355 23/07/08(土)13:39:19 No.1076180381

>そのサービス自体日本開始初期じゃないだろ 日本開始って何?

356 23/07/08(土)13:39:21 No.1076180393

つってもtwitterも最初画像すら貼れなかったからなぁ

357 23/07/08(土)13:39:23 No.1076180419

>クラブハウスはトラック運ちゃんのボイチャ部屋だったのに >意識高い系が一気に流れてきて荒らして燃やして死んだと聞いて >運ちゃんかわいそう…ってなる clusterぐらいオタ向け臭出してないとあのてのはすぐ意識高い系に群がられるから

358 23/07/08(土)13:39:28 No.1076180439

>ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ >めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん なんでヒはこんなにしょっちゅう死ぬんだよ

359 23/07/08(土)13:39:35 No.1076180469

>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ truth始めようぜ 英語の難易度高くて陰謀論者の移住が進んでないんだ

360 23/07/08(土)13:39:40 No.1076180499

>技術的な問題とかスクレイピング対策とか言ってAPI絞ってた癖にThreadsの登場で緩めるんだから信用もクソもないなって どうせ金回りで制限したんだろうなって

361 23/07/08(土)13:39:43 No.1076180525

このままだとサービスキツくなってくるから今まで通りにやりたいなら金払いな!はまあ分かるんだけどその内容が尽くカスで…

362 23/07/08(土)13:39:47 No.1076180549

結局個人サイトになるんだな

363 23/07/08(土)13:39:50 No.1076180561

鍵アカにしなくても鍵アカみたいなことできる機能?って感じだったのかなサークル 知らない機能だった

364 23/07/08(土)13:39:54 No.1076180576

ヒがスレッズがヒそっくりで訴えるらしいけど言う程似てるかなあ!?

365 23/07/08(土)13:39:55 No.1076180587

>名実ともに金持ってる企業だよ!? しかも将来のために実験的なことに挑戦して赤字垂れ流しても平気だ

366 23/07/08(土)13:39:57 No.1076180595

>>言うてスレッズもヒの代替になれるかと言われたら微妙じゃない >機能が全然足りない 機能の物足りなさは仕方ないけどフォローしてない人がTLに入ってくるのは嫌 それさえなかったらもっと移住が進んでる

367 23/07/08(土)13:39:59 No.1076180609

>ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ >めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん というか実際はInstagramの垢と共有だから新規登録の負担はかなり少ないんじゃないかな

368 23/07/08(土)13:39:59 No.1076180612

>ていうか7000万人登録してノーダメな鯖がすげえ >めちゃくちゃ金持ってそうな感じするじゃん これから機能追加してってどうなるかだな 検索は最低限欲しいが

369 23/07/08(土)13:40:04 No.1076180630

>>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ >生憎mayちゃんとまさはる板が…… 匿名のアホなんて昔からいるし大丈夫じゃないか SNSは同じアホがいっぱいいることを認知出来るのがでかいんだろうし

370 23/07/08(土)13:40:10 No.1076180661

>スレッズは今は綺麗な川なのがいい意味で作用してる >しがらみがないからみんな伸び伸びしとるわ なんかヒのフォロワーがリセットされる~宣伝できない~って言ってたのが馬鹿らしく思えてきた

371 23/07/08(土)13:40:17 No.1076180709

>技術的な問題とかスクレイピング対策とか言ってAPI絞ってた癖にThreadsの登場で緩めるんだから信用もクソもないなって 一応やる気はあるんだ…ってなったんで対抗馬としてthreadsマジ頑張って欲しい

372 23/07/08(土)13:40:25 No.1076180751

>Threadsの問題は機能の不足が多くて来週には誰も使っていなさそうなのが… 一応ヒにある機能だいたい付けるよーとは言ってるがアプデかかる頃には忘れられそうなのがな 前倒しにしたからなのかなんかベータ版そのままリリースしたみたいに見える

373 23/07/08(土)13:40:35 No.1076180800

>ヒがスレッズがヒそっくりで訴えるらしいけど言う程似てるかなあ!? ヒ辞めさせられた奴雇うIT企業いねぇよな!?

374 23/07/08(土)13:40:40 No.1076180829

そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ

375 23/07/08(土)13:40:40 No.1076180833

>まさかあれやこれやのクソ施策が本当に儲けになると思ってたのかマスクは 単純にTwitter利用者は逃げ先探せない口だけ野郎って舐められてたんでしょ わかりやすい逃げ先が出来たから慌てた

376 23/07/08(土)13:40:43 No.1076180846

スレッズはもともとの想定ユーザー数が億単位だからそりゃね 3ヶ月もしないうちにヒのユーザー数抜くんじゃないか

377 23/07/08(土)13:40:45 No.1076180857

>>>むしろ画像貼れるようになるまでオタクはそんな面に出てこなかった >>画像直接貼れるようになる前はtwitpicとか外部サービス使ってたでしょ >そのサービス自体日本開始初期じゃないだろ ヒが日本語版がリリースされたのと同時期のスタートだよ

378 23/07/08(土)13:40:47 No.1076180876

>>そのサービス自体日本開始初期じゃないだろ >日本開始って何? Twitterはアメリカで2006年に始まって日本版サービスが始まったのが2008年

379 23/07/08(土)13:40:48 No.1076180888

>結局個人サイトになるんだな いや…

380 23/07/08(土)13:40:52 No.1076180905

>1日でユーザー7000万人だからなスレッズ >あと3日ぐらいでTwitterのユーザー数抜き去りそう 7000万いてもまだヒの方が多いの!?

381 23/07/08(土)13:40:52 No.1076180908

>クラブハウスはトラック運ちゃんのボイチャ部屋だったのに >意識高い系が一気に流れてきて荒らして燃やして死んだと聞いて >運ちゃんかわいそう…ってなる .ioで同じようなことしてしまって少し申し訳ない気持ちになる お布施してるから許してほしい

382 23/07/08(土)13:40:53 No.1076180910

実際スレッズって使い勝手いいのか? ヒに比べてどう?

383 23/07/08(土)13:40:55 No.1076180925

ユーザーの質とかあれだけどビジネスになりそうなのは向こうだな… 自分も広告ブロックするし

384 23/07/08(土)13:41:03 No.1076180971

>今じゃ信じられないが昔はインスタもヒと連携できてて >インスタに投稿した画像をTL上に表示したりできたんだよな… スレッズにもツイートする機能があるぞ!

385 23/07/08(土)13:41:10 No.1076181008

サービスイン数日のサービスにアレコレ文句言い過ぎじゃねって気がする そもそもヒと同じにしますって言って始めたわけでもなし

386 23/07/08(土)13:41:17 No.1076181046

対抗が揃いも揃ってゴミなあたりもしかしてこの形式のSNSって鬼門なのでは?

387 23/07/08(土)13:41:18 No.1076181049

https://img.2chan.net/b/res/1076179946.htm

388 23/07/08(土)13:41:28 No.1076181113

>truth始めようぜ >英語の難易度高くて陰謀論者の移住が進んでないんだ 真実しかないSNS来たな…

389 23/07/08(土)13:41:31 No.1076181130

本来のリリース時期は7月末だったらしいしそこまでに機能増えてほしいな

390 23/07/08(土)13:41:36 No.1076181161

というかユーザーとしては普通に両方使って両方のいいとこ取りするのが一番だから対抗馬が出て困る事無いよね

391 23/07/08(土)13:41:37 No.1076181163

>検索は最低限欲しいが インスタもそうだがライフハック系は検索がないとやってられん感じあるよね

392 23/07/08(土)13:41:44 No.1076181201

>7000万いてもまだヒの方が多いの!? Twitterの登録数は全世界で3億ちょい アクティブは4500万ぐらい

393 23/07/08(土)13:41:45 No.1076181204

>>結局個人サイトになるんだな >いや… なんだ?今度はスレッズに依存するのか?

394 23/07/08(土)13:41:51 No.1076181249

凄いThreads持ち上げ湧いてきてダメだった

395 23/07/08(土)13:41:56 No.1076181284

Twitterは元からオタクしかいない陰キャ専用のSNSだぞ キラキラしたやつなんて昔は誰もいなかった

396 23/07/08(土)13:42:00 No.1076181308

>実際スレッズって使い勝手いいのか? >ヒに比べてどう? ブラウザから使えない時点で俺の中では無し

397 23/07/08(土)13:42:02 No.1076181312

サークルは大体毒吐いてるやつが多いからあんま好きじゃない

398 23/07/08(土)13:42:09 No.1076181343

>本来のリリース時期は7月末だったらしいしそこまでに機能増えてほしいな ちょっと早まったがいい時期にイーロンやらかしてくれて良かったなザッカーバーグ

399 23/07/08(土)13:42:11 No.1076181357

ホントにヒが死ぬなら真実に押しかけてオタクゾーンとか作った方が生きやすいのかなって気もする ポルノは真実だからいいだろトランプ

400 23/07/08(土)13:42:13 No.1076181373

>>>結局個人サイトになるんだな >>いや… >なんだ?今度はスレッズに依存するのか? 可能性大きすぎるだろ

401 23/07/08(土)13:42:14 No.1076181374

>そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが >そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ 元々ツイッターの経営がクソだったのは有名な話だぞ だからイーロンにぶん投げて逃げてったわけで

402 23/07/08(土)13:42:15 No.1076181381

>Twitterは元からオタクしかいない陰キャ専用のSNSだぞ >キラキラしたやつなんて昔は誰もいなかった 昔のヒエアプすぎだろ

403 23/07/08(土)13:42:19 No.1076181402

>実際スレッズって使い勝手いいのか? >ヒに比べてどう? まだ更地に小屋が立ってるくらい これから検索とかフォローのみのTLとか実装される予定なので

404 23/07/08(土)13:42:19 No.1076181404

>>まさかあれやこれやのクソ施策が本当に儲けになると思ってたのかマスクは >単純にTwitter利用者は逃げ先探せない口だけ野郎って舐められてたんでしょ >わかりやすい逃げ先が出来たから慌てた 実際ちょっとだけ規制緩めた今の時点で戻りそうになってるから ツイッター民はちょろい

405 23/07/08(土)13:42:19 ID:D94VRprk D94VRprk No.1076181408

削除依頼によって隔離されました デカパイ高校 - 二次元裏@ふたば https://onl.bz/1a57C1c ニジブタdelするぞ来い来い来い来い来い来い来い来い来い

406 23/07/08(土)13:42:31 No.1076181464

>真実しかないSNS来たな… 日本人が陰茎論者だらけなの除けばヒそのまんまで使いやすい 一応表現の自由は確保されてるからエロ系もいける

407 23/07/08(土)13:42:34 No.1076181486

>>>>結局個人サイトになるんだな >>>いや… >>なんだ?今度はスレッズに依存するのか? >可能性大きすぎるだろ ヒで何も学んでないじゃん

408 23/07/08(土)13:42:39 No.1076181516

>>そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが >>そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ >元々ツイッターの経営がクソだったのは有名な話だぞ >だからイーロンにぶん投げて逃げてったわけで まだ言ってる…

409 23/07/08(土)13:42:40 No.1076181521

>Twitterの登録数は全世界で3億ちょい なそ にん >アクティブは4500万ぐらい だそ けん …いやそんだけでもないな多いな…

410 23/07/08(土)13:42:42 No.1076181535

>>7000万いてもまだヒの方が多いの!? >Twitterの登録数は全世界で3億ちょい >アクティブは4500万ぐらい そりゃながいこと投稿ないアカウント消すわってなるわな

411 23/07/08(土)13:42:43 No.1076181542

Twitter勝手に死んだんでリリース前倒しにしたから追加機能はまだまだこれからだよ

412 23/07/08(土)13:42:43 No.1076181543

>ツイッター民はちょろい 「」もちょろい

413 23/07/08(土)13:42:48 No.1076181570

TLできてフォロー中だけ時系列で表示できて検索性があってついでにRTできればそれだけでいいよ…移住するよ 頑張れ

414 23/07/08(土)13:42:51 No.1076181592

>元々ツイッターの経営がクソだったのは有名な話だぞ >だからイーロンにぶん投げて逃げてったわけで いや…赤字は出てても経営自体はトントンくらいだったな…

415 23/07/08(土)13:42:53 No.1076181599

>>そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが >>そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ >元々ツイッターの経営がクソだったのは有名な話だぞ >だからイーロンにぶん投げて逃げてったわけで 買収しないと訴えるぞ!は面白すぎた

416 23/07/08(土)13:42:55 No.1076181614

>>Twitterは元からオタクしかいない陰キャ専用のSNSだぞ >>キラキラしたやつなんて昔は誰もいなかった >昔のヒエアプすぎだろ お前がな 昔から震災前はオタクしかいないところだったのが一気におかしくなった

417 23/07/08(土)13:43:01 No.1076181640

>>>>>結局個人サイトになるんだな >>>>いや… >>>なんだ?今度はスレッズに依存するのか? >>可能性大きすぎるだろ >ヒで何も学んでないじゃん 学んでる人間はSNSに依存しない

418 23/07/08(土)13:43:10 ID:taa8TnTg taa8TnTg No.1076181684

>そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが >そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ 経営が傾いたのイーロンが買っただけだよ イーロン前から広告関連で何度も改悪され続けてたでしょ イーロン憎しで時系列まで歪めるなよ

419 23/07/08(土)13:43:13 No.1076181700

あ、ゴミが起きてきた

420 23/07/08(土)13:43:17 No.1076181718

>実際スレッズって使い勝手いいのか? >ヒに比べてどう? 最低限の機能はにててすぐ使えると思うけど足りない機能が多すぎる

421 23/07/08(土)13:43:22 No.1076181754

>昔から震災前はオタクしかいないところだったのが一気におかしくなった 元々は就活用アカウントとかいっぱいあったし学校名とか実名出してんのもいっぱいいたでしょ!

422 23/07/08(土)13:43:27 No.1076181777

ザッカーバーグがんばれ

423 23/07/08(土)13:43:27 No.1076181784

threadsはブラウザ版そろそろ出来た?

424 23/07/08(土)13:43:28 No.1076181785

ヒが日本でサービスインした初期の初期はまだまだ日本じゃmixiが強かった気がする

425 23/07/08(土)13:43:28 No.1076181786

>学んでる人間はSNSに依存しない それはそう 聞いてるか自治体

426 23/07/08(土)13:43:30 No.1076181794

>>陰謀論者の唯一の居場所なんだからヒが潰れたら大変だよ >truth始めようぜ >英語の難易度高くて陰謀論者の移住が進んでないんだ リベラル陰謀論者は絶対移住しない

427 23/07/08(土)13:43:31 No.1076181802

全世界で見るとTwitterのアクティブ億超えてるのか

428 23/07/08(土)13:43:45 No.1076181872

>.ioで同じようなことしてしまって少し申し訳ない気持ちになる >お布施してるから許してほしい ioなんかポルノハウスなのに意識高い系入ってきてんの?!

429 23/07/08(土)13:43:55 No.1076181924

スレッズがどうなるかは知らんがヒに関してはここから悪くなることはあっても良くなることは無さそうなのがな 自分から芽を摘みやがって

430 23/07/08(土)13:44:09 No.1076181991

そもそもあのころのオタクが新しいSNSに敏感なわけない 個人サイトと匿名掲示板に住んでた時代

431 23/07/08(土)13:44:10 No.1076181993

30日後に有料化でもこの旧deckから離れられない

432 23/07/08(土)13:44:11 No.1076181999

blueskyは売り抜けられると思ったら即逃げ出すような奴らだから信頼に値しない

433 23/07/08(土)13:44:12 No.1076182006

メタバース()でメタバカにしてたけど応援したくなってきた

434 23/07/08(土)13:44:16 No.1076182032

イーロンがスレッズに対して競争はいいが不正はいけないって言ってるけどどの口が言ってんのってなる

435 23/07/08(土)13:44:20 No.1076182060

時々名前聞くけど現状で満足してるからまぁいっかと調べないままでdeckがなんなのか未だに知らない

436 23/07/08(土)13:44:33 No.1076182138

どこそこは代わりになれないとかいうけどヒの利点なんて人多いってだけじゃ…

437 23/07/08(土)13:44:34 No.1076182142

オタクオタクって誰がヒウィッヒヒーって言い出したと思ってるんだ

438 23/07/08(土)13:44:36 No.1076182160

正直言うとザッカーバーグに期待してるのはメタを知らないのかと思う

439 23/07/08(土)13:44:37 No.1076182165

>>.ioで同じようなことしてしまって少し申し訳ない気持ちになる >>お布施してるから許してほしい >ioなんかポルノハウスなのに意識高い系入ってきてんの?! ioは与謝野晶子だろ

440 23/07/08(土)13:44:38 No.1076182167

>>昔から震災前はオタクしかいないところだったのが一気におかしくなった >元々は就活用アカウントとかいっぱいあったし学校名とか実名出してんのもいっぱいいたでしょ! インスタやFacebookとか誤解してるだろ Twitterは匿名制でそんな奴は少なかった そもそも日本人は実名出すの嫌いだからFacebookも全く流行らないし

441 23/07/08(土)13:44:39 No.1076182176

なんかツイッターに自分で砂かけといてもう後に引けなくなってる人いるな

442 23/07/08(土)13:44:40 No.1076182182

2008年からヒ使ってるけど日本語対応したとか言っておきながら 最初のころは2バイト文字の文字化けとか表示崩れひどくなかったっけ

443 23/07/08(土)13:44:46 No.1076182207

最初の頃画像すら貼れなかったもんなヒ

444 23/07/08(土)13:44:57 No.1076182251

>正直言うとザッカーバーグに期待してるのはメタを知らないのかと思う これだよな

445 23/07/08(土)13:45:16 No.1076182334

掲示板があるから別に滅んでもええ!

446 23/07/08(土)13:45:18 No.1076182351

雑貨バーグもイーロンに負けず劣らずクソ野郎やしな

447 23/07/08(土)13:45:20 No.1076182364

>なんかツイッターに自分で砂かけといてもう後に引けなくなってる人いるな イーロン…

448 23/07/08(土)13:45:21 No.1076182370

イーロンが買収してtwitterが良くなった部分って一切ないんだよね

449 23/07/08(土)13:45:22 No.1076182376

>学んでる人間はSNSに依存しない 昔はそうだった 今は依存はしなくてもまともに探す手段がヒしかないのが今の日本 検索周りもgoogleの代替出てこないかな

450 23/07/08(土)13:45:34 No.1076182429

>掲示板があるから別に滅んでもええ! ふたばがあればもう何もいらない…

451 23/07/08(土)13:45:40 No.1076182454

それで今どこが一番コスプレ女装レズが盛り上がっているんだい?

452 23/07/08(土)13:45:40 No.1076182455

まあ直ったならこれ以上ヒからの移動勢は増え無さそうで一安心

453 23/07/08(土)13:45:44 No.1076182474

>>Twitterの登録数は全世界で3億ちょい >なそ >にん >>アクティブは4500万ぐらい >だそ >けん >…いやそんだけでもないな多いな… 月間アクティブユーザー ヒ 国内4500万 世界3億3000万 Insta 国内3300万 世界10億 って感じみたい https://gaiax-socialmedialab.jp/socialmedia/435

454 23/07/08(土)13:45:49 No.1076182500

俺達のイーロンと皮肉って笑ったのに俺達のザッカーバーグ始めちゃうなんてねぇ

455 23/07/08(土)13:45:53 No.1076182519

最低限問い合わせしてうんこの絵文字が返ってこないところがいいかなって

456 23/07/08(土)13:45:54 No.1076182530

>なんかツイッターに自分で砂かけといてもう後に引けなくなってる人いるな イーロンをイデオロギー的に嫌ってる人なんじゃない

457 23/07/08(土)13:45:55 No.1076182533

日本人それもオタクは匿名を好むからそもそも即初期はオタクしかいなかったぞ

458 23/07/08(土)13:45:56 No.1076182544

>これだよな こんだけSNSに依存しておいてメタの事知らないの?って動きは本当にアレ

459 23/07/08(土)13:45:59 No.1076182555

>>>結局個人サイトになるんだな >>いや… >なんだ?今度はスレッズに依存するのか? ODNとinfoseek iswebとYahoo!ジオシティーズに結構な数の無料ホームページサービス消えたの知ってたら依存云々で言ったら個人サイトも限度ある事くらい分かるだろ

460 23/07/08(土)13:46:11 No.1076182614

スレッズが繁栄して使いやすくなったらそっちいくから それまでTwitterにいるわ

461 23/07/08(土)13:46:30 No.1076182700

>それで今どこが一番コスプレ女装レズが盛り上がっているんだい? truth

462 23/07/08(土)13:46:32 No.1076182719

>正直言うとザッカーバーグに期待してるのはメタを知らないのかと思う そのくらい知ってるわよ!エッフェル塔がお尻で回転してるやつでしょ!

463 23/07/08(土)13:46:33 No.1076182724

独占状態に横槍入れてくれるところは本当にありがたいけどそっちのサービスは利用しなくてすまない

464 23/07/08(土)13:46:36 No.1076182743

イーロンが買収してからしょっちゅうお祭り騒ぎみたいになってるのは面白い

465 23/07/08(土)13:46:42 No.1076182772

>>7000万いてもまだヒの方が多いの!? >Twitterの登録数は全世界で3億ちょい >アクティブは4500万ぐらい 2023のデータだと5億は超えてるよ登録 調べられてないがアクティブも跳ね上がっているんじゃないかね

466 23/07/08(土)13:46:52 No.1076182820

インスタは欲しい情報を探すと沼になるというか一方的に垂れ流す分には食いついてくれるけどピンポイントで探すのが苦手なの結局改善しなかったな

467 23/07/08(土)13:46:55 No.1076182836

>>そもそも経営が一気にきつくなったのはてめえの買収が原因だろうが >>そこからしておかしいんだから何をやってもおかしくなるわ >経営が傾いたのイーロンが買っただけだよ >イーロン前から広告関連で何度も改悪され続けてたでしょ >イーロン憎しで時系列まで歪めるなよ 経営立て直すならAPIの有料化か広告表示の必須化が前提だったのに そこをせずに広告増やしまくって余計にメインから有志クライアントに逃げられたとか やらかしはしまくってるんだよな前運営

468 23/07/08(土)13:47:02 No.1076182879

ジオシティーズの消滅はマジで文化的な損失バカでかかったと思う

469 23/07/08(土)13:47:09 No.1076182912

他の人たちがどこに移るか次第だから

470 23/07/08(土)13:47:20 No.1076182964

>こんだけSNSに依存しておいてメタの事知らないの?って動きは本当にアレ まあ何も知らない奴らがSNSに右往左往してるんだろうなーとは

471 23/07/08(土)13:47:22 No.1076182979

こんなクソ掲示板でヒのことぐじぐじ文句たれてる奴はヒが一番お似合いなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

472 23/07/08(土)13:47:26 No.1076183000

deckってそんなに使い勝手いいの?

473 23/07/08(土)13:47:42 No.1076183084

正直deckより取得制限いつまでやるのかのほうが気になる

474 23/07/08(土)13:47:42 No.1076183086

「」はミスキー以外は眼中にないよ

475 23/07/08(土)13:47:44 No.1076183102

>>それで今どこが一番コスプレ女装レズが盛り上がっているんだい? >truth ほざくかッ!テスラーッ!!

476 23/07/08(土)13:47:52 No.1076183144

渡り鳥のように生きるしか無いんだなインターネットは

477 23/07/08(土)13:47:54 No.1076183151

>正直言うとザッカーバーグに期待してるのはメタを知らないのかと思う イーロンに期待してTwitterに居残るより現状見えてるだろ

478 23/07/08(土)13:47:54 No.1076183154

>>>>結局個人サイトになるんだな >>>いや… >>なんだ?今度はスレッズに依存するのか? >ODNとinfoseek iswebとYahoo!ジオシティーズに結構な数の無料ホームページサービス消えたの知ってたら依存云々で言ったら個人サイトも限度ある事くらい分かるだろ しかもGoogleはアクティブのないホームページは検索優先度を下げる(更新の基準はGoogleが決める)から SNS形式の方が管理者側からしたら圧倒的に楽なのよ

479 23/07/08(土)13:48:00 No.1076183185

アクティブな垢が1000万移動したのならTwitterの負荷も結構減っただろうし制限も緩くするわな

480 23/07/08(土)13:48:03 No.1076183193

ザッカーバーグもアレだけど少なくとも陰謀論者や人種差別主義者のBAN解除したりAWSやGCPの使用料踏み倒したりオフィス賃料滞納したりと反社みたいなことはしてないからな

481 23/07/08(土)13:48:11 No.1076183243

threadは10億超えたら商用利用開始しますってザッカーバーグが言ってるので様子見てからでいいぞ 無理に呼んでないし

482 23/07/08(土)13:48:17 No.1076183272

今の所めちゃくちゃ使いづらいけどなぁスレッジ…

483 23/07/08(土)13:48:19 No.1076183280

スレッズちゃんとしてる!というかうんこ送ってくる公式ひどすぎる

484 23/07/08(土)13:48:19 No.1076183282

>>なんかツイッターに自分で砂かけといてもう後に引けなくなってる人いるな >イーロンをイデオロギー的に嫌ってる人なんじゃない むしろイデオロギー的にイーロン好きな奴だけだろ今のヒに肯定的な奴なんて…

485 23/07/08(土)13:48:19 No.1076183287

>ジオシティーズの消滅はマジで文化的な損失バカでかかったと思う …でも消滅しなかったら俺は生きてはおられんところだった…

486 23/07/08(土)13:48:33 No.1076183366

>それで今どこが一番コスプレ女装レズが盛り上がっているんだい? Discordの「ホモスレ」鯖

487 23/07/08(土)13:48:35 No.1076183377

ヒの登録人数ってもサブ垢やスパム上がらないもあって当てにならん

488 23/07/08(土)13:48:50 No.1076183459

>deckってそんなに使い勝手いいの? アプリより遥かに使い勝手いいよ ブラウザからだから環境問わず同じ設定で見られるし

489 23/07/08(土)13:48:55 No.1076183487

>イーロンが買収してからしょっちゅうお祭り騒ぎみたいになってるのは面白い ヒ使ってない俺みたいな奴は楽しいと思うよ

490 23/07/08(土)13:48:58 No.1076183504

>スレッズちゃんとしてる!というかうんこ送ってくる公式ひどすぎる ええ…!!??

491 23/07/08(土)13:49:00 No.1076183511

やっぱ競合相手って必要なんだねぇ

492 23/07/08(土)13:49:05 No.1076183540

旧くんおかえり… 新くんにもいい加減同時に複数アカウント表示書き込みできるよう行っておいて…

493 23/07/08(土)13:49:15 No.1076183592

ここからTwitterは巻き返すよ 見てな

494 23/07/08(土)13:49:23 No.1076183630

>今の所めちゃくちゃ使いづらいけどなぁスレッジ… インスタも似たようなもんだからよくこんなサービス使い続けてんなっていつも思う

495 23/07/08(土)13:49:23 No.1076183632

スレッズなのかスレッジなのか統一してほしい

496 23/07/08(土)13:49:32 No.1076183676

>正直言うとザッカーバーグに期待してるのはメタを知らないのかと思う instagramを安定してやってるmetaだからこそある程度の期待は抱ける

497 23/07/08(土)13:49:35 No.1076183684

>ヒの登録人数ってもサブ垢やスパム上がらないもあって当てにならん トレンド検索するときにやたらスパム引っかかるから実際のアクティブねぇって感じ

498 23/07/08(土)13:49:39 No.1076183714

デター

499 23/07/08(土)13:49:51 No.1076183786

>スレッズなのかスレッジなのか統一してほしい 英検4級の「」にむりをいうな

500 23/07/08(土)13:50:01 No.1076183833

うんこ野郎が必死過ぎる…

501 23/07/08(土)13:50:09 No.1076183876

旧deckの左下を陣取る新deckへの誘導が邪魔すぎる!

502 23/07/08(土)13:50:12 No.1076183895

ヒのこと好きすぎだろこいつ

503 23/07/08(土)13:50:13 No.1076183905

なんだかんだまだ圧倒的にTwitterが使いやすいからここからバンバン障害出しつつスレッズが廃人御用達機能を即お出ししてくれる…とかでないと移行はしないと思う

504 23/07/08(土)13:50:24 No.1076183961

見てるよ…お前のうんこ…

505 23/07/08(土)13:50:26 No.1076183977

なんやかんやでSNS使い分ける層も増えるだろうが ポータルサイトは個人製のやつしか見ないな1ページだけ置けるサービスとかないのかな

506 23/07/08(土)13:50:27 No.1076183985

騒げれば何でもいいうんこ野郎か

507 23/07/08(土)13:50:39 No.1076184044

でもウンコマンにはお似合いだよFランSNS

508 23/07/08(土)13:51:06 No.1076184195

新くんもせめて複数アカウント同時管理さえできればいいんだけどな

509 23/07/08(土)13:51:12 No.1076184218

>インスタも似たようなもんだからよくこんなサービス使い続けてんなっていつも思う インスタは会話のキャッチボールとかテキストを読むサービスじゃないからな… ヒと性質がまるで違う

510 23/07/08(土)13:51:16 No.1076184233

たぶん調べたらimg8神みたいな感じで今のTwitterは大ピンチだ!立ち上がろう!ってアニメゲーム特撮キャラの口調で言ってる奴いるんだろうな…

511 23/07/08(土)13:51:21 No.1076184260

うんこはタイツでも被って壁打ちしてるのがお似合い

512 23/07/08(土)13:51:25 No.1076184287

競合出ないと腐るのは何だってそうだからな…

513 23/07/08(土)13:51:27 No.1076184290

もうimgやめてヒにこもっててほしい

514 23/07/08(土)13:51:28 No.1076184296

>なんやかんやでSNS使い分ける層も増えるだろうが >ポータルサイトは個人製のやつしか見ないな1ページだけ置けるサービスとかないのかな Litlinkみたいな感じのやつ?

515 23/07/08(土)13:51:41 No.1076184389

兎にも角にもふたばを閉鎖してほしい

516 23/07/08(土)13:51:50 No.1076184426

また絵文字を送られてしまう

517 23/07/08(土)13:52:07 No.1076184522

あーこれまたいつもの壁打ちスレか 飽きねえなほんと…

518 23/07/08(土)13:52:16 No.1076184571

>兎にも角にもふたばを閉鎖してほしい 世の為人の為

↑Top