虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)12:01:34 TRPG そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)12:01:34 No.1076147347

TRPG それは部屋データの作成も楽しい遊び…

1 23/07/08(土)12:04:01 No.1076148101

部屋作るセンスある人しゅごい…ってなる遊び 前景と背景とキャラ枠弄るくらいしかいつもしてない

2 23/07/08(土)12:07:05 No.1076148941

ルームデザイン、キャラデザイン、演出、BGM、シナリオ… どれもクオリティが高くてなにか1つのゲームをやっているんじゃないかと感じさせてくれるようなGMはいるけれどもそれを基準にすると感覚が狂うので自分がGMの時はゴリっとハードルを下げる

3 23/07/08(土)12:08:15 No.1076149270

艦これRPGのリレーキャンペーン卓を募集しています 日時は金曜夜21時~24時を予定しています 場所:https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ 詳しくはこちらまで https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/139 貰った部屋データをいじるのも楽しいよね

4 23/07/08(土)12:10:55 No.1076149975

キャラの名前付けるの難しい エルフ語わかんない…

5 23/07/08(土)12:11:32 No.1076150144

初めての人同士でTRPGやると言った大学の後輩にルームデータ渡して満足してたら後で共通の知り合いからオフオフで遊ぶんだからサンプルキャラなりシナリオなり用意してやればよかったのにと窘められて反省した時のことを思い出した 思い込みは危険だな

6 23/07/08(土)12:14:28 No.1076150974

サンプルキャラはまだしもサンプルシナリオは書ける自信ないぞ…

7 23/07/08(土)12:15:07 No.1076151163

>キャラの名前付けるの難しい >エルフ語わかんない… 恐らく誰もわかんないからフィーリングで懐けていいんですよ…! もしエルフ語話者が指摘してきたら以後その人をエルフ命名大臣に任命するんですよ…! これは間違いを指摘させたほうが正しい情報が集まるというなんとかの法則を利用したライフハックなんですよ…!

8 23/07/08(土)12:15:23 No.1076151247

>部屋作るセンスある人しゅごい…ってなる遊び >前景と背景とキャラ枠弄るくらいしかいつもしてない すげぇ…

9 23/07/08(土)12:17:49 No.1076151917

d&dでエルフはエルフ語の名前と家名の組み合わせで名乗る家名はエルフ語のありふれた単語であることが多いみたいなことルルブに書いてあるけども こういうのってプレイヤーはみんな意識して名前つけてるのかい? d&dに限らずハイファンタジーモノでどこそこの地方の出身で…みたいなのまで設定出来る様になってると脳が死ぬ

10 23/07/08(土)12:18:10 No.1076152025

艦これRPGってやっぱ制空役がPCに1人はいた方が戦闘が捗るんだろうか

11 23/07/08(土)12:19:57 No.1076152567

俺はD&Dならどんな種族どんな性別でも酒の名前から取る者

12 23/07/08(土)12:20:19 No.1076152696

>d&dでエルフはエルフ語の名前と家名の組み合わせで名乗る家名はエルフ語のありふれた単語であることが多いみたいなことルルブに書いてあるけども >こういうのってプレイヤーはみんな意識して名前つけてるのかい? >d&dに限らずハイファンタジーモノでどこそこの地方の出身で…みたいなのまで設定出来る様になってると脳が死ぬ 卓による 身内でギャグハクスラやる時はネタ特化するし小説書くような卓は無茶苦茶意識する

13 23/07/08(土)12:20:52 No.1076152902

>俺はD&Dならどんな種族どんな性別でも酒の名前から取る者 ピルスナー君!!1!

14 23/07/08(土)12:21:13 No.1076153006

名前自体を適当なものにするのは好ましくないけど名付け自体は適当でええ!

15 23/07/08(土)12:22:18 No.1076153359

ストームリッパーとかカッコいい氏族名を名乗りたいなへへ

16 23/07/08(土)12:24:14 No.1076153971

>ストームリッパーとかカッコいい氏族名を名乗りたいなへへ ストームリッパー?お前さんには贅沢な名前だね お前は今日からスリだよ!

17 23/07/08(土)12:25:45 No.1076154470

>キャラの名前付けるの難しい >エルフ語わかんない… 本名は人間には発音しにくいのと魔術的に教えちゃまずいので 英語名で通すんですよ…

18 23/07/08(土)12:26:04 No.1076154565

>>ストームリッパーとかカッコいい氏族名を名乗りたいなへへ >ストームリッパー?お前さんには贅沢な名前だね >お前は今日からスリだよ! わかりました 湯婆婆にピックポケットしてついでにポケグレで命まで擦り取ることを試みます

19 23/07/08(土)12:26:14 No.1076154644

>艦これRPGってやっぱ制空役がPCに1人はいた方が戦闘が捗るんだろうか 思い出す限りではそこまでガッツリ制空してた覚えがないな…

20 23/07/08(土)12:27:03 No.1076154913

ドラゴンボールくらい清々しい命名をしてみたいと思ってるけど実践したことはない

21 23/07/08(土)12:27:30 No.1076155052

>d&dでエルフはエルフ語の名前と家名の組み合わせで名乗る家名はエルフ語のありふれた単語であることが多いみたいなことルルブに書いてあるけども >こういうのってプレイヤーはみんな意識して名前つけてるのかい? D&Dってエルフ語に関する資料が極端に少なくて結局トールキン頼みになるという…

22 23/07/08(土)12:27:48 No.1076155171

>d&dでエルフはエルフ語の名前と家名の組み合わせで名乗る家名はエルフ語のありふれた単語であることが多いみたいなことルルブに書いてあるけども >こういうのってプレイヤーはみんな意識して名前つけてるのかい? >d&dに限らずハイファンタジーモノでどこそこの地方の出身で…みたいなのまで設定出来る様になってると脳が死ぬ ぴゃっぴゃっぴゃ!勿論真面目に考えてないというかその記述覚えてるプレイヤーのほうが少ないんですよ…!

23 23/07/08(土)12:28:03 No.1076155254

>>ストームリッパー?お前さんには贅沢な名前だね >>お前は今日からスリだよ! ストリッパーと呼ばれなかっただけましだな…

24 23/07/08(土)12:33:41 No.1076157159

>D&Dってエルフ語に関する資料が極端に少なくて結局トールキン頼みになるという… 逆にトールキンモロパクりな分トールキンのエルフ語命名資料を参照すればある程度他のNPCに近い空気感の名前をつけれて楽だ オリジナルエルフ語が設定されててNPCはその法則に則った命名だけど具体的な意味や単語辞典がルルブに載ってないやつが一番きつい…

25 23/07/08(土)12:36:42 No.1076158231

>サンプルキャラはまだしもサンプルシナリオは書ける自信ないぞ… 昔ちょくちょきシナリオさらさらしてあったからみんな書けるもんだと思ってたよ…

26 23/07/08(土)12:36:58 No.1076158318

>d&dでエルフはエルフ語の名前と家名の組み合わせで名乗る家名はエルフ語のありふれた単語であることが多いみたいなことルルブに書いてあるけども >こういうのってプレイヤーはみんな意識して名前つけてるのかい? たまに考える D&Dってエルフ語に関する資料が極端に少なくて結局トールキン頼みになるという… そうだね

27 23/07/08(土)12:38:29 No.1076158873

>サンプルキャラはまだしもサンプルシナリオは書ける自信ないぞ… ネットにあるシナリオの書き方を真似して書くとサクサクかけるぞ

28 23/07/08(土)12:40:16 No.1076159545

名前付けられるRPGとかでキャラメイク五人くらいあるともう二時間はゲーム進まないやつ

29 23/07/08(土)12:41:56 No.1076160180

>名前付けられるRPGとかでキャラメイク五人くらいあるともう二時間はゲーム進まないやつ 見た目の設定もあると二日は進まないのが俺だ TRPGは全部自分で決めるから死ぬ程かかってしまう…

30 23/07/08(土)12:42:00 No.1076160202

すみません私は和風の国から来た冒険者のエルフなのですがこの場合どのような名を名乗ればよろしいのでしょうか

31 23/07/08(土)12:42:29 No.1076160387

>名前付けられるRPGとかでキャラメイク五人くらいあるともう二時間はゲーム進まないやつ 更にPT名も考えてもらいます

32 23/07/08(土)12:43:29 No.1076160701

>すみません私は和風の国から来た冒険者のエルフなのですがこの場合どのような名を名乗ればよろしいのでしょうか ヨシツネとかでよくない?

33 23/07/08(土)12:44:13 No.1076161008

>すみません私は和風の国から来た冒険者のエルフなのですがこの場合どのような名を名乗ればよろしいのでしょうか 私和風な名前をカタカナ表記で名・姓の順で表記してるやつ好き!(バァァァァァン

34 23/07/08(土)12:44:46 No.1076161216

>昔ちょくちょきシナリオさらさらしてあったからみんな書けるもんだと思ってたよ… シナリオは数あれど書いてた「」は一人か二人だった気が

35 23/07/08(土)12:45:04 No.1076161308

>すみません私は和風の国から来た冒険者のエルフなのですがこの場合どのような名を名乗ればよろしいのでしょうか D&Dなら地域で言葉が違うのヒューマンだけだからエルフはどこの地域でも一緒…のはずなんだけどドワーフの氏族名サンプルがヒューマン語に相当する英語だったりするのはなんなんだろうな…

36 23/07/08(土)12:46:17 No.1076161740

>>昔ちょくちょきシナリオさらさらしてあったからみんな書けるもんだと思ってたよ… >シナリオは数あれど書いてた「」は一人か二人だった気が 流石にもっと多いよ

37 23/07/08(土)12:47:33 No.1076162195

シナリオ書いた人間の全員が公開するわけでもあるまいし

38 23/07/08(土)12:48:05 No.1076162415

>流石にもっと多いよ そうかぁ…? さらさら祭りでも全然出てこないじゃん…楽しみにしてたのに…

39 23/07/08(土)12:48:46 No.1076162681

>さらさら祭りでも全然出てこないじゃん…楽しみにしてたのに… いつやってたの?

40 23/07/08(土)12:48:58 No.1076162767

トールキン設定に習うならドワーフはその場にドワーフしかいない場合を除いてドワーフ語を使わないしドワーフ語の名前も教えない ギムリとかもあれはヒューマン語での名前という扱い

41 23/07/08(土)12:49:35 No.1076162988

>いつやってたの? 6/30 いつもは大晦日だけど今年は増えた

42 23/07/08(土)12:49:57 No.1076163111

リレー用にシナリオ自作するとかはしてるけど人に配る用途で作ってるわけじゃないからメモ書きくらいしかないし…… なんならそのメモすらなかったりするからさらさらできないし……

43 23/07/08(土)12:50:07 No.1076163159

>D&Dなら地域で言葉が違うのヒューマンだけだからエルフはどこの地域でも一緒…のはずなんだけどドワーフの氏族名サンプルがヒューマン語に相当する英語だったりするのはなんなんだろうな… ヒューマンの文化で暮らしてるドワーフでドワーフ語の名前をヒューマン語(英語)に訳したものを名乗ってる…と解釈してる 本当にそうかは知らない

44 23/07/08(土)12:50:25 No.1076163290

>>さらさら祭りでも全然出てこないじゃん…楽しみにしてたのに… >いつやってたの? 6/30 シナリオって言っても人の書き方のまねだしさらさらするのはなぁ…ってなった

45 23/07/08(土)12:56:28 No.1076165465

シナリオは書いてもさらさらする人が片手で数えられるくらいなのはそう

46 23/07/08(土)12:58:09 No.1076166015

基本骨子だけ組んであとはアドリブってのが多いからさらさらできるようにシナリオじゃないってのはあるよね

47 23/07/08(土)12:58:23 No.1076166092

身内で回してるシナリオはちょっと内輪ネタがヤバいので人に見せたくない 見たくないでしょ東方キャラが出てくるシナリオとか

48 23/07/08(土)13:02:12 No.1076167396

>見たくないでしょ東方キャラが出てくるシナリオとか そこまでトリッキーなのならむしろ見たいわ

49 23/07/08(土)13:02:22 No.1076167461

シナリオはあるけど説明文や概要文にその時のPC名もろに書いてあってちまちま修正していくのマジでめんどくさくってなぁ

50 23/07/08(土)13:03:19 No.1076167770

ゲームの架空言語を作り込むことってないからな トールキンがおかしい

51 23/07/08(土)13:04:52 No.1076168288

完全身内ネタシナリオ良いよね… 安い焼き肉食べ放題行ったら肉が硬すぎて噛み切れなかったのを下敷きに 中古のスタッドレスタイヤの切り身を焼き肉と称して売ってくる沙京のろばた焼きを潰すシナリオやった

52 23/07/08(土)13:06:04 No.1076168719

>エルフ語わかんない… 指輪ものがたりを参考にするんですよ…!

53 23/07/08(土)13:06:29 No.1076168879

>完全身内ネタシナリオ良いよね… >安い焼き肉食べ放題行ったら肉が硬すぎて噛み切れなかったのを下敷きに >中古のスタッドレスタイヤの切り身を焼き肉と称して売ってくる沙京のろばた焼きを潰すシナリオやった 楽しそう⋯いいよねそういう遊びができる友人がいるって

54 23/07/08(土)13:07:59 No.1076169436

>完全身内ネタシナリオ良いよね… ゾンビに囲まれる建物のマップに友達の家使ったりな

55 23/07/08(土)13:08:15 No.1076169537

無理のある展開を押し通すために理由は作るけどその骨子はふわっふわにして実際のシナリオで肉付けするんだよ! あっごめんやっぱ無理だった

56 23/07/08(土)13:08:57 No.1076169777

やはりやるしかないか…シナリオさらさら祭りを…

57 23/07/08(土)13:12:52 No.1076171089

>やはりやるしかないか…シナリオさらさら祭りを… 何でこの流れでやれると思ったの…?知力8か?

58 23/07/08(土)13:13:59 No.1076171528

エルフ語のライフハック トールキンの存命中に酪農家の読者が「飼ってる牛に指輪物語の登場人物の名前をつけていいですか」 てファンレター送ったら 「せっかくだからエルフ語の牛の命名規則表を差し上げます」 て返事が届いた逸話好きなんですよ

59 23/07/08(土)13:14:35 No.1076171737

>>やはりやるしかないか…シナリオさらさら祭りを… >何でこの流れでやれると思ったの…?知力8か? 知力8はシステムによって振れ幅が大きすぎる~! サイバーパンクREDなら最大値だぞ

60 23/07/08(土)13:14:51 No.1076171836

>エルフ語のライフハック >トールキンの存命中に酪農家の読者が「飼ってる牛に指輪物語の登場人物の名前をつけていいですか」 >てファンレター送ったら >「せっかくだからエルフ語の牛の命名規則表を差し上げます」 >て返事が届いた逸話好きなんですよ 小糸 ライフハックしな

61 23/07/08(土)13:16:21 No.1076172370

つまりあの世のトールキンと霊界通信すればエルフ語命名表が貰えるんですよ…!

62 23/07/08(土)13:17:35 No.1076172812

卓のためにロケハンしてきたことはある 現代ものだからなせる技だけど

63 23/07/08(土)13:19:32 No.1076173572

>>>やはりやるしかないか…シナリオさらさら祭りを… >>何でこの流れでやれると思ったの…?知力8か? >知力8はシステムによって振れ幅が大きすぎる~! >サイバーパンクREDなら最大値だぞ 文脈的にはd&dですかね……

64 23/07/08(土)13:19:39 No.1076173620

D&Dみたいなメジャー作品はname generatorがあるんですよ…!

65 23/07/08(土)13:21:54 No.1076174436

「私に近づくなんて…身の程を知りなさい」 って激イキリしながらダイス振ったら[1,1] 恥ずかしさで人が死ぬなら死んでる

66 23/07/08(土)13:24:38 No.1076175331

そんな時は私のほうから離れてやったんだとイキりを切り替えていけ 一貫性など所詮惰弱よ

67 23/07/08(土)13:25:14 No.1076175530

>「私に近づくなんて…身の程を知りなさい」 >って激イキリしながらダイス振ったら[1,1] >恥ずかしさで人が死ぬなら死んでる だからあれほどセリフ演出はダイス振ってからにしろと

68 23/07/08(土)13:26:36 No.1076176022

>>>>やはりやるしかないか…シナリオさらさら祭りを… >>>何でこの流れでやれると思ったの…?知力8か? >>知力8はシステムによって振れ幅が大きすぎる~! >>サイバーパンクREDなら最大値だぞ >文脈的にはd&dですかね…… 知らんわ

69 23/07/08(土)13:28:48 No.1076176788

同じステータスの同じ数値でもシステムによってここまで違うんだな…

↑Top