虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)11:32:06 ヒナま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)11:32:06 No.1076139228

ヒナまつりって義理の父娘の成長物語として読んでもいい出来だと思う

1 23/07/08(土)11:32:45 No.1076139424

お前酔ってんの?

2 23/07/08(土)11:33:15 No.1076139546

ひどいよ…

3 23/07/08(土)11:33:28 No.1076139600

皆イイ性格の子ばかりだからな

4 23/07/08(土)11:33:44 No.1076139664

名シーンだよね

5 23/07/08(土)11:33:45 No.1076139668

神回

6 23/07/08(土)11:34:16 No.1076139799

この次のページ泣いたよね

7 23/07/08(土)11:36:53 No.1076140465

>この次のページ泣いたよね つらぃょ………

8 23/07/08(土)11:36:57 No.1076140492

人を信じられなくなったヤクザと心を閉ざした少女のハートフルストーリーいいよね…

9 23/07/08(土)11:40:02 No.1076141328

>人を信じられなくなったヤクザと心を閉ざした少女のハートフルストーリーいいよね… その人を信じられなくなった原因ってさ…

10 23/07/08(土)11:41:28 No.1076141704

ふわわ?

11 23/07/08(土)11:42:00 No.1076141838

ゎけゎかんなぃよ…

12 23/07/08(土)11:42:37 No.1076142007

大人に利用されて力以外を求められなかった少女が感情と優しさを身につけていくのは本当だし…

13 23/07/08(土)11:43:49 No.1076142374

ふわわ?

14 23/07/08(土)11:48:03 No.1076143600

作者によると最初不愛想過ぎて話が動かなかったので仕方なくしゃべらせるようにしただけらしいが

15 23/07/08(土)11:49:59 No.1076144147

あの3人じゃ一番の当たりにまで成長したけどそうしたのが新田なんだよな

16 23/07/08(土)11:51:07 No.1076144444

やっぱ中華屋はダメだな

17 23/07/08(土)11:53:45 No.1076145129

TABETENAIYO

18 23/07/08(土)11:54:18 No.1076145272

義務教育は大事 反面教師も大事

19 23/07/08(土)11:55:16 No.1076145528

初めてお父さんと呼んでくれた日の話いいよね

20 23/07/08(土)11:55:40 No.1076145645

アンズはまずいラーメン屋にならなければまともだったんだが

21 23/07/08(土)11:56:03 No.1076145750

父娘を掘り下げる回はだいたい気分が悪い

22 23/07/08(土)11:56:31 No.1076145907

>初めてお父さんと呼んでくれた日の話いいよね お前に初めてお父さんと呼ばれるのがオプションか…

23 23/07/08(土)11:56:48 No.1076145989

平気な顔して悪魔みたいなことするよねこの子

24 23/07/08(土)11:57:41 No.1076146253

アンズは世間知らず過ぎて社会性無いのが一番ダメ ヒナの方が大分まともだぞ

25 23/07/08(土)11:58:20 No.1076146436

サブいいよね

26 23/07/08(土)12:01:25 No.1076147313

>サブいいよね よくないけど?

27 23/07/08(土)12:01:45 No.1076147410

多分一番成長したのは瞳

28 23/07/08(土)12:02:03 No.1076147523

ちゃんと読むと面白いけど あらすじだけ読むと悲惨すぎてなかなか笑えない感じだった

29 23/07/08(土)12:02:49 No.1076147745

最後あたりよく成長したなと思うわ

30 23/07/08(土)12:04:36 No.1076148271

骨董趣味と家庭内暴力の相性が悪すぎてこれは…かわいそう…

31 23/07/08(土)12:04:53 No.1076148332

平成の怪物は令和の怪物になれたんだろうか

32 23/07/08(土)12:05:48 No.1076148590

まともな人間扱いされてなかったのにまぁまぁ社会に紛れられるJKにまで育ってるのはまぁ普通にすごいことだよ それはそれとして瞳さんをあんなふうにした責任はとったほうがいいと思う

33 23/07/08(土)12:07:22 No.1076149021

>アンズは世間知らず過ぎて社会性無いのが一番ダメ >ヒナの方が大分まともだぞ ヒナがまともになったのは新田の教育と新田家の女たちへの反面教師の成果だから…

34 23/07/08(土)12:08:45 No.1076149409

歯磨き習慣が新田の教育の成功例の一つとして紹介されてるの好き

35 23/07/08(土)12:10:08 No.1076149784

みんな悪い子では無いんだが……

36 23/07/08(土)12:10:59 No.1076149991

ヒナがちゃんと新田のこと親と思ってるのすごいいいも思うんすよね

37 23/07/08(土)12:11:45 No.1076150204

>多分一番成長したのは瞳 マネージメントや経済的にな… 身体は多分あのままなんだろうな…

38 23/07/08(土)12:12:19 No.1076150372

>多分一番成長したのは瞳 ふわわ?

39 23/07/08(土)12:13:38 No.1076150737

合法ロリ社長

40 23/07/08(土)12:14:36 No.1076151013

マオは気が触れておるわ

41 23/07/08(土)12:14:39 No.1076151021

>ヒナがちゃんと新田のこと親と思ってるのすごいいいも思うんすよね 娘…って言われて嬉しそうにするヒナ良いよね

42 23/07/08(土)12:14:53 No.1076151093

描きやすすぎて秒でエピソード出来るから没になったエピソードが大量にある瞳さんだ

43 23/07/08(土)12:16:06 No.1076151438

人の心をじゅうぶん理解しながらあえて喪失していないと書けない漫画

44 23/07/08(土)12:16:08 No.1076151453

>描きやすすぎて秒でエピソード出来るから没になったエピソードが大量にある瞳さんだ こち亀の中川みたいになってしまったからな…

45 23/07/08(土)12:16:35 No.1076151569

これは娘じゃねえ

46 23/07/08(土)12:16:53 No.1076151644

>人の心をじゅうぶん理解しながらあえて喪失していないと書けない漫画 ここらへんは猿先生の弟子って感じだよね

47 23/07/08(土)12:17:44 No.1076151888

>初めてお父さんと呼んでくれた日の話いいよね どうして…

48 23/07/08(土)12:19:09 No.1076152327

スレ画だけ見ると不登校になりがちだった内気な女の子が同居する血の繋がらないおじさんの暖かな支援を受けて学校に行けるようになって友達ともおかず交換する仲になれたいい話っぽい

49 23/07/08(土)12:20:55 No.1076152913

もしかしてキー坊と静虎のリスペクト?

50 23/07/08(土)12:22:40 No.1076153492

モンキー・ファクトリー出身者の出世頭だもんな

51 23/07/08(土)12:22:41 No.1076153499

>>アンズは世間知らず過ぎて社会性無いのが一番ダメ >>ヒナの方が大分まともだぞ >ヒナがまともになったのは新田の教育と新田家の女たちへの反面教師の成果だから… 根っこのところで色々舐めててまともに働く気ないのは変わらないしな…

52 23/07/08(土)12:23:14 No.1076153654

>スレ画だけ見ると不登校になりがちだった内気な女の子が同居する血の繋がらないおじさんの暖かな支援を受けて学校に行けるようになって友達ともおかず交換する仲になれたいい話っぽい 完璧にあってる

53 23/07/08(土)12:24:31 No.1076154068

ヒナはすごく構成したけど 元がヤバすぎただけでまだマトモとは言えないからな… でもあそこまで育てた新田はすげぇよ

54 23/07/08(土)12:25:48 No.1076154485

良い話を書く技を知っている作家はそれを面白く壊す技も知ってるということを教えてくれる

55 23/07/08(土)12:26:07 No.1076154591

ひなドロップしろ

56 23/07/08(土)12:27:11 No.1076154952

>ひとみドロップしろ

57 23/07/08(土)12:28:06 No.1076155279

このヤクザはなんで 10年近くくらい育ててやっとまともになる生体兵器を拾ったんだっけ…

58 23/07/08(土)12:29:00 No.1076155583

>これは娘じゃねえ 娘だよ

59 23/07/08(土)12:29:03 No.1076155598

>このヤクザはなんで >10年近くくらい育ててやっとまともになる生体兵器を拾ったんだっけ… 帰ってきたらなんか部屋に落ちてたとかじゃなかったっけか?

60 23/07/08(土)12:29:15 No.1076155677

えっスレ画なんかダメなシーンなの?

61 23/07/08(土)12:29:22 No.1076155703

>このヤクザはなんで >10年近くくらい育ててやっとまともになる生体兵器を拾ったんだっけ… 拾ったっつーか家に突然現れたというか

62 23/07/08(土)12:30:13 No.1076155988

>えっスレ画なんかダメなシーンなの? 娘のリクエストで作ってた弁当を食わずに丸ごと横流しして得た友達だからパパはマジで辛かった

63 23/07/08(土)12:30:22 No.1076156035

>えっスレ画なんかダメなシーンなの? 娘のために作ってた弁当は全部友達が食ってて当人は学食で済ませてただけでダメなシーンじゃないよ

64 23/07/08(土)12:30:57 No.1076156231

良心という概念すら知らなさそうな生体兵器だったのを良心の呵責感じられるようにしたのはやっぱいい親だよ

65 23/07/08(土)12:31:35 No.1076156437

>えっスレ画なんかダメなシーンなの? もぅ何も信じられなぃょ…

66 23/07/08(土)12:31:56 No.1076156554

>>ヒナがちゃんと新田のこと親と思ってるのすごいいいも思うんすよね >娘…って言われて嬉しそうにするヒナ良いよね 新田さんはしょっちゅうヒナを娘って言ってるんだからヒナちゃんもお父さんって呼んであげよ?

67 23/07/08(土)12:32:06 No.1076156615

嘘はついてないし感謝は本心

68 23/07/08(土)12:32:07 No.1076156628

>娘のリクエストで作ってた弁当を食わずに丸ごと横流しして得た友達だからパパはマジで辛かった >娘のリクエストで作ってた弁当を食わずに丸ごと横流しして得た友達だからパパはマジで辛かった >つらぃょ………

69 23/07/08(土)12:33:19 No.1076157029

>嘘はついてないし感謝は本心 悲しきモンスター…

70 23/07/08(土)12:33:20 No.1076157035

アンズいい子なのに育ち方がつらい

71 23/07/08(土)12:33:29 No.1076157088

オチを輝かせるための後にダメージになる伏線をちりばめるのが上手すぎるんだよ これでいうとブログで褒められるくだりとか

72 23/07/08(土)12:33:43 No.1076157165

>>>ヒナがちゃんと新田のこと親と思ってるのすごいいいも思うんすよね >>娘…って言われて嬉しそうにするヒナ良いよね >新田さんはしょっちゅうヒナを娘って言ってるんだからヒナちゃんもお父さんって呼んであげよ? お待たせお父さん! 珈琲できたよ! どうしたのお父さん? 難しい顔をして

73 23/07/08(土)12:33:44 No.1076157180

当人もまぁ親だと思ってはいるんだけど 呼ばないのは恥ずかしがってるとかじゃなくて新田は新田だと思ってるというだけだからな

74 23/07/08(土)12:33:46 No.1076157183

ひなのために毎日丹精込めて作って ひなもそれをすごく喜んでくれてる上に お弁当通してお友達も増えたと思ってたからね >つらぃょ………

75 23/07/08(土)12:34:01 No.1076157277

TABETENAIYO

76 23/07/08(土)12:34:02 No.1076157285

ちゃんとヒナを中学通わせて高校も行かせたのはえらいと思う おかげで瞳さんと出会う羽目になったり弁当の件とか色々酷い目に遭いはしたけど

77 23/07/08(土)12:34:17 No.1076157369

Tシャツだと大体新田への素直な好意を伝えてたし…

78 23/07/08(土)12:34:20 No.1076157385

新田はヒナを育て上げた後は今度は瞳さんの相手を続けなきゃいけないんでしょ? 一体なんの罪でこんな罰ゲームを人生賭けてやらせてるんだ

79 23/07/08(土)12:34:25 No.1076157412

>アンズいい子なのに育ち方がつらい なにがダメだったかというと たぶん学校行ってないところだと思う

80 23/07/08(土)12:34:50 No.1076157575

>新田はヒナを育て上げた後は今度は瞳さんの相手を続けなきゃいけないんでしょ? >一体なんの罪でこんな罰ゲームを人生賭けてやらせてるんだ アホな部下の相手もしなきゃいけないぞ

81 23/07/08(土)12:35:21 No.1076157754

伝えてた感想も全部横流し先の感想だった >つらぃょ………

82 23/07/08(土)12:35:32 No.1076157803

うーむ確かに実際読めば明るく楽しいのに 要素を抜き出して文章にするとむごい

83 23/07/08(土)12:35:33 No.1076157809

でも瞳さんは新田が修羅道に引きずりこんだも同然なんだし 責任はとらなきゃね

84 23/07/08(土)12:35:38 No.1076157840

>>新田はヒナを育て上げた後は今度は瞳さんの相手を続けなきゃいけないんでしょ? >>一体なんの罪でこんな罰ゲームを人生賭けてやらせてるんだ >アホな部下の相手もしなきゃいけないぞ 母と姉の面倒もだな

85 23/07/08(土)12:36:08 No.1076158009

弁当を友だちが喜んでくれてて それで仲良くなってるのも事実ではあるから…

86 23/07/08(土)12:36:11 No.1076158027

この回に関しては読んでも明るく楽しい話じゃねぇよ!

87 23/07/08(土)12:36:30 No.1076158145

ええ… あと新田て苗字呼びなの…

88 23/07/08(土)12:36:55 No.1076158301

>ええ… >あと新田て苗字呼びなの… お父さんて呼んだこともあるよ

89 23/07/08(土)12:36:57 No.1076158313

>ええ… >あと新田て苗字呼びなの… とりあえず原作読もう!

90 23/07/08(土)12:37:00 No.1076158328

でも新田もヒナからの解放パーティするような奴だから…

91 23/07/08(土)12:37:57 No.1076158665

それなりにブラックというかグレーなジョーク漫画だから

92 23/07/08(土)12:38:06 No.1076158715

>でも新田もヒナからの解放パーティするような奴だから… 実際にあれはかなり凹んでたからな… 新田母と妹のフォローがなかったらかなりやばかった

93 23/07/08(土)12:38:29 No.1076158875

>お父さんて呼んだこともあるよ (300円)

94 23/07/08(土)12:38:31 No.1076158885

>でも新田もヒナからの解放パーティするような奴だから… あれは絶対ダメすぎる…

95 23/07/08(土)12:38:53 No.1076159024

>>でも新田もヒナからの解放パーティするような奴だから… >実際にあれはかなり凹んでたからな… >新田母と妹のフォローがなかったらかなりやばかった その通りなんだけど絶対に頷きたくない…

96 23/07/08(土)12:39:21 No.1076159213

>でも新田もヒナからの解放パーティするような奴だから… 結婚もしてねえしガキ作ってもいねえのに子供の面倒みなきゃいけない生活がずっと続いたらああもなるよ

97 23/07/08(土)12:39:22 No.1076159224

>>お父さんて呼んだこともあるよ >(300円) >お前に初めてお父さんと呼ばれるのがオプションか…

98 23/07/08(土)12:40:11 No.1076159514

基本優しさに包まれて育ったいい子なのにアンズのダメさはなんなんだろうな

99 23/07/08(土)12:40:34 No.1076159647

あれはヒナがいなくなった寂しさを誤魔化すためでもあるんだけど それ言っても言い訳だもんな…

100 23/07/08(土)12:40:42 No.1076159692

>基本優しさに包まれて育ったいい子なのにアンズのダメさはなんなんだろうな 義務教育って大事だったんだなって…

101 23/07/08(土)12:41:21 No.1076159944

>基本優しさに包まれて育ったいい子なのにアンズのダメさはなんなんだろうな ろくに学校に通わなかった結果普通ということがわからないまま育ってしまった

102 23/07/08(土)12:41:39 No.1076160063

本当に心からのあー厄介払いできた!!!とかではないんだけど 見た目が完全にそうなのでダメージデカすぎた…

103 23/07/08(土)12:42:05 No.1076160233

弁当の件は祝ヒナからの解放!したから自業自得ではある

104 23/07/08(土)12:42:15 No.1076160293

いろんな人間を見てきた人生じゃないと描けない生々しさがある

105 23/07/08(土)12:42:59 No.1076160558

新田は経済ヤクザやってるから酷い目に遭ってもなあなあで済まされる所ある これが普通の会社員なら本当に辛かった

106 23/07/08(土)12:43:07 No.1076160600

女の子の健やかな成長を祈るいい漫画なんだ本当に

107 23/07/08(土)12:43:22 No.1076160669

「で、早速壺ですか」がじわじわくる

108 23/07/08(土)12:43:33 No.1076160733

>基本優しさに包まれて育ったいい子なのにアンズのダメさはなんなんだろうな 良くも悪くも優しさに包まれたからだろう 保護者とばかり接してて同格の人間とのコミュニケーションがあまりできてない そういう子だから裏表なく優しいとも言えるし

109 23/07/08(土)12:43:48 No.1076160833

アンズは新田に預けても多分無理 甘やかすタイプの大人はダメ

110 23/07/08(土)12:44:04 No.1076160938

新田が頑張って作った冷めた弁当より学食のあったかいご飯のが美味しいからしょうがない >つらぃょ………

111 23/07/08(土)12:44:05 No.1076160943

娘じゃないよ 娘だよ

112 23/07/08(土)12:44:39 No.1076161160

この話をアニメで見たいから早く2期作ってください

113 23/07/08(土)12:44:56 No.1076161270

でも俺だけのHAPPY BIRTHDAYのときにけっこう人間味ある傷つき方してたヒナはちょっと良かった

114 23/07/08(土)12:45:28 No.1076161438

>多分一番成長したのは瞳 成長というか人に紛れてた化物が正体バレしたというか…

115 23/07/08(土)12:45:28 No.1076161441

ヒナドロップはないけど瞳ドロップは確実にあるというかグリズリーから逃げられねえ

116 23/07/08(土)12:47:51 No.1076162315

>成長というか人に紛れてた化物が正体バレしたというか… 無理やり目覚めさせなければ人のまま生きて死ねたんだよ! クズがクズだったからチクショウ!

117 23/07/08(土)12:49:05 No.1076162806

>新田が頑張って作った冷めた弁当より学食のあったかいご飯のが美味しいからしょうがない >>つらぃょ……… 悲しき過去のせいで温度>味になってるだけだからな

118 23/07/08(土)12:49:17 No.1076162877

最近更新がないようですがお元気でしょうか?

119 23/07/08(土)12:49:48 No.1076163063

アニメ2期やらないかなぁ

120 23/07/08(土)12:50:07 No.1076163163

>アンズは新田に預けても多分無理 >甘やかすタイプの大人はダメ じゃあサブか…

121 23/07/08(土)12:50:17 No.1076163235

>ヒナドロップはないけど瞳ドロップは確実にあるというかグリズリーから逃げられねえ 本当に欲しいものは手に入らない

122 23/07/08(土)12:50:31 No.1076163333

ヤクザのくせに娘の弁当作るだけでも可笑しいのに折角だしブログ作るか!ってなんなんだよ

123 23/07/08(土)12:50:32 No.1076163337

バケモンが目覚めるキッカケ作った詩子さんが悪いのか…

124 23/07/08(土)12:50:47 No.1076163426

親子としての絆はハニトラ撃退の私のせいかぁ…で完結してるからね

125 23/07/08(土)12:51:08 No.1076163562

結婚は無理だが圧倒的な優位で支配下にはおけるよ 良かったね瞳さん

126 23/07/08(土)12:51:09 No.1076163567

ダンビラしゃぶりながら突撃してくるインテリヤクザ

127 23/07/08(土)12:51:10 No.1076163573

>最近更新がないようですがお元気でしょうか? 実は…

128 23/07/08(土)12:51:12 No.1076163584

瞳さん本気出したら新田さん逃げられないのに… 最後は新田さんから来てほしいのかなかわいいね♡

129 23/07/08(土)12:51:31 No.1076163701

>親子としての絆はハニトラ撃退の私のせいかぁ…で完結してるからね あれ珍しく普通に良い話なんだよね すごくない?

130 23/07/08(土)12:51:36 No.1076163728

>瞳さん本気出したら新田さん逃げられないのに… >最後は新田さんから来てほしいのかなかわいいね♡ 欲しいものは手に入らない

131 23/07/08(土)12:51:42 No.1076163765

詩子さんは悪だけど…

132 23/07/08(土)12:52:06 No.1076163898

詩子さんがいるから

133 23/07/08(土)12:52:25 No.1076164017

瞳さんなんでOLになったんだっけ…

134 23/07/08(土)12:52:52 No.1076164173

>瞳さんなんでOLになったんだっけ… 令和の怪物だったから

135 23/07/08(土)12:53:07 No.1076164260

ただの無茶振りされるJCバーテンダーだったはずなのにいつの間にか…

136 23/07/08(土)12:53:08 No.1076164264

なんであんなのに惚れてたんだろうな新田…

137 23/07/08(土)12:53:15 No.1076164307

結果としてハニトラ撃退はできたけど壺狂いなのは元からですよね

138 23/07/08(土)12:53:24 No.1076164366

>なんであんなのに惚れてたんだろうな新田… それは本人も思ってるから…

139 23/07/08(土)12:53:41 No.1076164474

>なんであんなのに惚れてたんだろうな新田… 見た目はいいし

140 23/07/08(土)12:54:06 No.1076164624

詩子さんはやたら警察憎んでるのもやばげ

141 23/07/08(土)12:54:42 No.1076164828

高校生のヒナは普通に可愛いと思う

142 23/07/08(土)12:54:44 No.1076164838

>瞳さんなんでOLになったんだっけ… 詩子さんの店の客が人手不足で悩んでたら瞳ちゃんが手伝ってくれてさ~って言ったらじゃあうちもってなって色々やってくうちに

143 23/07/08(土)12:55:12 No.1076165002

>詩子さんはやたら警察憎んでるのもやばげ ヤクザが来る店の人間だからね

144 23/07/08(土)12:55:35 No.1076165146

反社と兵器と怪物しか出てこねえ

145 23/07/08(土)12:58:13 No.1076166042

なんか社員旅行を軍人の合宿と間違えたのも分岐点だと思う

146 23/07/08(土)12:59:08 No.1076166369

>>親子としての絆はハニトラ撃退の私のせいかぁ…で完結してるからね >あれ珍しく普通に良い話なんだよね >すごくない? その壺私が昔あげたやつじゃね…!?

147 23/07/08(土)13:00:49 No.1076166918

>なんか社員旅行を軍人の合宿と間違えたのも分岐点だと思う 実際英語力は格段にあがった

148 23/07/08(土)13:01:54 No.1076167295

ヤクザより無法な存在が多すぎる…

149 23/07/08(土)13:04:45 No.1076168249

最終回のヒナが告られてからのやり取りがすごく良いんだよ すごく自然に父親に聞くなよって流してるんだけどそれが良い

↑Top