虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)10:35:44 スパ銭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)10:35:44 No.1076124377

スパ銭行って仕事の疲れ癒したいけど土日とか死ぬほど混んでて逆に疲れそうだな… スパ銭有識者の意見を訊きたい

1 23/07/08(土)10:36:35 No.1076124612

そんな時は早朝に行くんだよ

2 23/07/08(土)10:39:03 No.1076125218

スレッドを立てた人によって削除されました こういうスレって後でまとめ動画にするの?

3 23/07/08(土)10:39:15 No.1076125270

スレ画はまあ広いから多少混んでてもパーソナルスペースはあるが

4 23/07/08(土)10:39:18 No.1076125280

もはや手遅れ!

5 23/07/08(土)10:39:29 No.1076125337

これ以上拡がらないよぅ

6 23/07/08(土)10:40:32 No.1076125606

スレ画は一日中いれる

7 23/07/08(土)10:41:21 No.1076125823

>スレ画は一日中いれる あれだけ過ごして1500円はコスパよすぎ

8 23/07/08(土)10:41:43 No.1076125896

一日中は無理だろ…と思ったけど岩盤浴のコーナーとかよく考えると知らねえ

9 23/07/08(土)10:42:38 No.1076126136

アジアンとヨーロピアンどっちがいいのかわかんね… ゆったり楽しむならアジアンな気はするが…ていうか青の洞窟あれいる?

10 23/07/08(土)10:44:01 ID:Gi0PcHGw Gi0PcHGw No.1076126516

変な目で見られるかもしれんけどNCイヤホンつけると疲れない

11 23/07/08(土)10:45:11 No.1076126830

>変な目で見られるかもしれんけどNCイヤホンつけると疲れない 蒸れない?

12 23/07/08(土)10:45:54 No.1076127035

プレイヤーとかスマホは持ち込めないし耳栓とかでいいんじゃねーのか…?

13 23/07/08(土)10:45:57 No.1076127046

>アジアンとヨーロピアンどっちがいいのかわかんね… >ゆったり楽しむならアジアンな気はするが…ていうか青の洞窟あれいる? 最近入ったことない 塩サウナと寝湯くらい

14 23/07/08(土)10:46:59 No.1076127303

無料で漫画が大量に置いてある所なら余裕で一日中過ごせる 岩盤浴入らないと漫画読めないような所は死んじまえ

15 23/07/08(土)10:47:13 ID:Gi0PcHGw Gi0PcHGw No.1076127356

>>変な目で見られるかもしれんけどNCイヤホンつけると疲れない >蒸れない? ごめん館内着で過ごすエリアの話

16 23/07/08(土)10:47:43 No.1076127498

>無料で漫画が大量に置いてある所なら余裕で一日中過ごせる >岩盤浴入らないと漫画読めないような所は死んじまえ 分からんでもないが…

17 23/07/08(土)10:48:16 No.1076127626

スパワールドの館内着なんかオシャレになったね

18 23/07/08(土)10:48:33 No.1076127713

岩盤浴気持ちいいのに… ちょっと追加するだけだよ

19 23/07/08(土)10:49:02 No.1076127861

サウナブームのおかげで浴槽はむしろ空いてたりするからありがたい その代わりベッドが常に埋まってるが…

20 23/07/08(土)10:50:01 No.1076128118

夏は暑くて長時間いられないし冬は風邪ひきそうで長時間いられないしで案外風呂に適した季節ってのも短い気がする

21 23/07/08(土)10:52:10 No.1076128675

スパワールドなら深夜にも行けるはず…金かかるけど

22 23/07/08(土)10:54:23 No.1076129280

冬に熱いお湯に入って外気浴で冷ましてを繰り返すのが気持ちいい

23 23/07/08(土)11:04:52 No.1076132056

夏と冬ならやっぱり冬の方が込んでる気がする ただ夏休みになってスレ画みたいなプール併設のとこだと若人がそれで増える のでなんにしろスレ「」は行くなら今日だ行ってくるといい

24 23/07/08(土)11:06:44 No.1076132548

平日休みの仕事だからよく行くけどたまに土日休みだと行けなくて狂いそうになる

25 23/07/08(土)11:06:51 No.1076132574

夏場は汗がずっとひかないからサウナも岩盤浴も温泉も入りたくない

26 23/07/08(土)11:10:29 No.1076133570

東京から1,2時間で行ける神奈川、静岡あたりでおすすめの場所ない?

27 23/07/08(土)11:10:56 No.1076133689

スパワってヨゴレが多い印象 隣天王寺公園とかじゃなかった?

28 23/07/08(土)11:13:26 No.1076134398

家から行ける範囲内にスパ銭がない 電車使いとうない…

29 23/07/08(土)11:16:35 No.1076135242

>スパワってヨゴレが多い印象 >隣天王寺公園とかじゃなかった? ヨゴレが風呂に1500円出すか?

30 23/07/08(土)11:22:22 No.1076136725

>東京から1,2時間で行ける神奈川、静岡あたりでおすすめの場所ない? 横浜だとEASとか?

31 23/07/08(土)11:23:46 No.1076137079

まぁほぼ西成なんだけど昔と違ってだいぶ綺麗になったよ ていうか6割くらい外人じゃねーかな

32 23/07/08(土)11:27:17 No.1076137992

寝湯で1時間位寝たい、疲れが取れる

33 23/07/08(土)11:28:04 No.1076138198

岩盤浴は服着たまま汗かくのがなんか慣れない

34 23/07/08(土)11:28:07 No.1076138221

金は出すから1人用の広い浴槽でゆっくりしたい ホテルかな…

35 23/07/08(土)11:29:01 No.1076138442

深夜料金で泊まれるところ限定だけど まず日中適当に行く、しかし当然混んでる だから2セットかそこらでさっさと切り上げて食堂コーナーで飲み食いする で一回寝て深夜か早朝、風呂の清掃時間直前か直後に起きる ここからが本番だ、4~5セットキメたら退店 最寄りの山岡家に直行する

36 23/07/08(土)11:29:09 No.1076138470

>金は出すから1人用の広い浴槽でゆっくりしたい >ホテルかな… 郊外のラブホ

37 23/07/08(土)11:30:35 No.1076138828

スレ画は男湯女湯を入れ替えるけどバカがカメラとか仕込んだりしてねぇのかな...とか思う 当然入れ替えのときにチェックしてんだろうけど

38 23/07/08(土)11:31:03 No.1076138970

>東京から1,2時間で行ける神奈川、静岡あたりでおすすめの場所ない? 国立の湯楽の里とか多摩境近辺のロテンガーデンとか森乃彩オススメ どっちもタダで漫画読み放題

39 23/07/08(土)11:31:07 No.1076138992

>東京から1,2時間で行ける神奈川、静岡あたりでおすすめの場所ない? 東名厚木健康センターかオアシス御殿場 平塚の3Sホテルは穴場だ

40 23/07/08(土)11:34:50 No.1076139922

子供出禁のところとか行く 家族連れいないから人多くてもゆったりできる

41 23/07/08(土)11:36:40 No.1076140403

近いからスパジアムよく行く

42 23/07/08(土)11:41:50 No.1076141793

>>スレ画は一日中いれる >あれだけ過ごして1500円はコスパよすぎ 大阪の飛田新地の近くにあるやつ?

43 23/07/08(土)11:49:14 No.1076143923

スレ画に行って温泉とサウナをたっぷり楽しんだ後 近所の串カツ屋でビールが本当に最高でねぇ…

44 23/07/08(土)11:51:32 No.1076144548

スパ銭湯て近くに無くて車使わないといけないから中々行けない

45 23/07/08(土)11:54:03 No.1076145209

牛丼屋で朝定食ってスパ銭行って風呂入って漫画読んでテレビ見てマッサージして酒呑んで仮眠して食堂でランチセット食って風呂入って漫画読んで帰りに謎台湾料理屋で夕飯食って酒呑んで過ごす休日

46 23/07/08(土)11:55:38 No.1076145635

大きめの温泉施設は温泉自体より上がった後の空間で癒されてる気がする

47 23/07/08(土)11:58:15 No.1076146421

昨晩から今朝にかけて泊まりでLaQua行ってた 定期的なLaQua入館無しじゃ生きていけない身体にされつつある

48 23/07/08(土)12:11:05 No.1076150022

>昨晩から今朝にかけて泊まりでLaQua行ってた >定期的なLaQua入館無しじゃ生きていけない身体にされつつある いつか文京区民になって割引で入りたい

49 23/07/08(土)12:12:36 No.1076150460

最近パチンコを辞めてスパ銭で1日サウナに入ったりゴロゴロしてたりしたら なんか健康的になった気がする

50 23/07/08(土)12:19:18 No.1076152372

スパワ行きたいって大阪住みの友人に言ったらちょっと渋い顔されたんだけどなんかあるのここ

51 23/07/08(土)12:19:26 No.1076152411

はるか昔に友人と行ったがトレーニングルームもあるよなそこ 筋トレで汗流して風呂の無限ループできるの良さそう

52 23/07/08(土)12:20:39 No.1076152821

>スパワってヨゴレが多い印象 >隣天王寺公園とかじゃなかった? >大阪の飛田新地の近くにあるやつ? 何言ってんだこいつら

53 23/07/08(土)12:20:57 No.1076152925

>スパ銭有識者の意見を訊きたい 地方に住んでたらそんなに混んでないよ

54 23/07/08(土)12:21:25 No.1076153071

>昨晩から今朝にかけて泊まりでLaQua行ってた 一回行ったことあるけど上の階の岩盤浴エリアめちゃくちゃ広いし綺麗だしでいいよね でも高いんだよなあ…って事で今だに一回しか行けてないわ

55 23/07/08(土)12:21:43 No.1076153168

スパ銭は風呂のクオリティより休憩スペースの居心地の良さが重要

56 23/07/08(土)12:22:05 No.1076153277

都内のスパ銭はダメだ どこ行っても混んでる

↑Top