虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)10:09:12 任天堂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)10:09:12 No.1076117635

任天堂プラットフォーム向けのゲーム開発者専用サイト「Nintendo Developer Portal」に更新があり、「NX 2」という機種に関連するソフトウェア開発キット(SDK)の情報が表示されていたことが分かりました。任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」がかつて「NX」と呼ばれていたことから、「NX 2」はNintendo Switchの後継機ではないかと目下うわさされています。 過去にも任天堂関連情報を正確にリークしてきたリーカーのNWPlayer123氏によると、デベロッパーポータルにNintendo Switch後継機への対応を示唆するアップデートがあったとのこと。具体的には「NX 2」に関連するSDKに関するもので、インストーラーやダウンロードツールも更新されており、任天堂が「NX 2」プラットフォームを様々な開発者に公開する準備をしている可能性が示唆されています。 https://gigazine.net/news/20230706-nintendo-nx-2-leak/ いよいよ次世代機が近づいてきた

1 23/07/08(土)10:11:52 No.1076118294

そうですか

2 23/07/08(土)10:12:32 No.1076118457

この前株売っちゃったよ

3 23/07/08(土)10:14:26 No.1076118935

>過去にも任天堂関連情報を正確にリークしてきたリーカー パックンフラワー参戦当てられたの?

4 23/07/08(土)10:16:06 No.1076119334

>パックンフラワー参戦当てられたの? これがパワーワード過ぎるので吹いちゃう

5 23/07/08(土)10:22:40 No.1076120990

仮に本当でも開発機が来たとかじゃなくて開発機の準備を匂わせる段階かよ

6 23/07/08(土)10:26:41 No.1076121988

>仮に本当でも開発機が来たとかじゃなくて開発機の準備を匂わせる段階かよ SDKは大手ソフトメーカーほど早めに供与されるから インディーズメーカーへのSDK提供が始まるよってアナウンスがあったってことは 次世代機のリリースは1年半後くらいだろうね 今から騒いでも仕方ないから忘れていた方が気が楽であろう

7 23/07/08(土)10:27:46 No.1076122264

というかもう今年の9月ぐらいに発表する段階だろ恐らく

8 23/07/08(土)10:29:21 No.1076122707

>この前株売っちゃったよ ただのバカじゃん

9 23/07/08(土)10:30:18 No.1076122952

リークと妄想って何が違うの

10 23/07/08(土)10:31:37 No.1076123293

これだけ売れてるとまだ出さなくても良さそうなのがすごい…

11 23/07/08(土)10:31:39 No.1076123306

準備なんてそりゃずっと前からしてるだろ… 永遠にswitch売り続けるわけじゃあるまいし

12 23/07/08(土)10:32:32 No.1076123531

とりあえず現在の路線維持するみたいで安心した

13 23/07/08(土)10:33:28 No.1076123762

謎の半導体屋さんのGPU周りの新情報ハックされた時についでにSwitch向けの情報も内包してたの発見されてたよな それ見ても新ハードはSwitchプラットフォーム引き継ぐのは堅そうな感じだったしSwitchの名前冠したまま出てきそうだな 「NVN」はSwitch用に謎の半導体屋さんと任天堂が共同開発したAPI名

14 23/07/08(土)10:33:29 No.1076123767

>リークと妄想って何が違うの URLはギガジンだけど一応開いて見たら任天堂公式の開発者向けポータルサイトの情報なのが分かるよ

15 23/07/08(土)10:33:53 No.1076123877

>仮に本当でも開発機が来たとかじゃなくて開発機の準備を匂わせる段階かよ 一応スペインの開発スタジオに開発機が来てるって情報はある

16 23/07/08(土)10:34:33 No.1076124062

ツールに慣れないといけないから メーカーは早めに来るしね

17 23/07/08(土)10:35:14 No.1076124252

>とりあえず現在の路線維持するみたいで安心した アクティビジョン買収の是非の関連で任天堂のスイッチオンラインはSwitchと新型ハードに対応してることが漏らされてた

18 23/07/08(土)10:35:26 No.1076124296

まだ売れてるからとはいえ Switchでやれることはやり尽くしつつあるからそろそろ出さないといけない時期だよ

19 23/07/08(土)10:35:27 No.1076124302

>>この前株売っちゃったよ >ただのバカじゃん この前ってことは日経すっ高値の時だろうし売るタイミングとしては完璧じゃね

20 23/07/08(土)10:35:30 No.1076124309

今後もセパレート式のコントローラー続けてくれるなら他の仕様はなんでもいいよ

21 23/07/08(土)10:36:07 No.1076124476

>いよいよ次世代機が近づいてきた 一言でこんなに香ばしくなるんだな…

22 23/07/08(土)10:36:29 No.1076124570

>この前ってことは日経すっ高値の時だろうし売るタイミングとしては完璧じゃね そうだね天才だ

23 23/07/08(土)10:36:30 No.1076124580

それなりのゲームを今から作るとなると1、2年後位かね

24 23/07/08(土)10:36:49 No.1076124667

任天堂は新型ハードを発表すると株価下がるからね

25 23/07/08(土)10:37:08 No.1076124747

携帯モード引き続き採用するかどうかはともかくNVIDIAのモバイル向け設計で続けるならSwitchの設計の路線はそら続けるよねって

26 23/07/08(土)10:37:28 No.1076124828

>>いよいよ次世代機が近づいてきた >一言でこんなに香ばしくなるんだな… スイッチ発売以降近づき続けてるからな

27 23/07/08(土)10:37:48 No.1076124912

>今後もセパレート式のコントローラー続けてくれるなら他の仕様はなんでもいいよ ジョイコンは色々言われるけど軽くて使いやすいんだ…

28 23/07/08(土)10:38:31 No.1076125089

次世代機はswitchとの互換性持たせるのかだけが気になる

29 23/07/08(土)10:38:33 No.1076125094

おいくら万円になるんだろうな…

30 23/07/08(土)10:39:33 No.1076125353

>次世代機はswitchとの互換性持たせるのかだけが気になる 出てる情報見るに引き継ぎそうな感じはする

31 23/07/08(土)10:40:14 No.1076125531

使用するチップセットが同系統なら互換させない理由がない

32 23/07/08(土)10:40:20 No.1076125558

COD新作出るよと言ってたけど 次かな

33 23/07/08(土)10:40:31 No.1076125604

>次世代機はswitchとの互換性持たせるのかだけが気になる GBアドバンスとかDSとの互換の時は 本体に前世代機システム丸々乗せて解決したんだっけ 今回はやるとしたらどうなるんだろうね

34 23/07/08(土)10:40:41 No.1076125647

switchがソフトのラインナップ的に便利すぎるしね 互換性は欲しい

35 23/07/08(土)10:41:30 No.1076125857

言い続ければいずれ当たるとは言うが何年言い続けてんだよ

36 23/07/08(土)10:41:34 No.1076125866

オンラインサービスとか流石に引き継ぐかな…

37 23/07/08(土)10:41:47 No.1076125923

このご時世で3万円台に抑えたポータブルマシンってどの程度になるんだろう

38 23/07/08(土)10:41:55 No.1076125950

>出てる情報見るに引き継ぎそうな感じはする >使用するチップセットが同系統なら互換させない理由がない 互換性あるなら転売屋との争奪戦に参加せず市場に出回るまで のんびり待って買えるから助かるんだよね…

39 23/07/08(土)10:42:06 No.1076125993

次世代機に関してはそんな何年も言ってなくない?

40 23/07/08(土)10:42:25 No.1076126075

>次世代機に関してはそんな何年も言ってなくない? 1年目くらいから聞いたが…

41 23/07/08(土)10:42:40 No.1076126142

もう少しグラフィックがんぱれるようになれば特に今と変わんなくても文句無いな

42 23/07/08(土)10:42:52 No.1076126195

パッケージ版は最悪ダメでもいいからDLソフトは引き継がせてほしい

43 23/07/08(土)10:43:12 No.1076126287

>>次世代機に関してはそんな何年も言ってなくない? >1年目くらいから聞いたが… 次世代機を…?

44 23/07/08(土)10:43:35 No.1076126392

>1年目くらいから聞いたが… たぶんブルームバーグの望なんとかさんぐらいだよ1年目から飛ばし言い続けられるの…

45 23/07/08(土)10:43:35 No.1076126399

ティアキンでswitchの限界感じだから次世代機は歓迎するよ なんなら次世代機版のティアキンも出して欲しい

46 23/07/08(土)10:43:40 No.1076126420

こういうリーカーの実績って言い続けてそのうち当たったみたいなやつばっかりでゴミ

47 23/07/08(土)10:43:58 No.1076126503

>>今後もセパレート式のコントローラー続けてくれるなら他の仕様はなんでもいいよ >ジョイコンは色々言われるけど軽くて使いやすいんだ… だらっと寝転びながらゲームやるには最強だと思う

48 23/07/08(土)10:44:04 No.1076126525

Nintendo Switch後継機 開発機がすでにスペインのスタジオに配布済みとの情報 https://gamegaz.com/2023070338955/ それホントかよ、というところですが、実はこのツイートをしているNWeedle氏、3年前の2020年にNintendo Switch『メトロイド ドレッド』の存在をリークしており、実際スペインのゲーム開発スタジオMercurySteamが開発して2021年10月8日に『メトロイド ドレッド』として発売されていることから、NWeedle氏のツイートには信憑性がある、というのが「噂話」に信憑性を加えています。

49 23/07/08(土)10:44:40 No.1076126682

新型ならともかく次世代の飛ばしはそんなないような

50 23/07/08(土)10:45:01 No.1076126790

fu2343877.jpg スイッチオンラインに対応するんだから次世代機もSwitch○○になるんだろうな

51 23/07/08(土)10:45:20 No.1076126870

いつ出るかの予測は決算書見ればわかるよ それすら見ないで出る出る言ってんのはただの願望だってばっさり言われてたの思い出した

52 23/07/08(土)10:45:38 No.1076126947

>ティアキンでswitchの限界感じだから次世代機は歓迎するよ >なんなら次世代機版のティアキンも出して欲しい PS4ソフトのPS5版アプグレみたいなサービスあればとてもありがたいけどどうなるかな

53 23/07/08(土)10:45:39 No.1076126958

Switch最新機種なのに 俺のはレトロゲームばっかり入ってる…

54 23/07/08(土)10:45:47 No.1076126993

>それホントかよ、というところですが、実はこのツイートをしているNWeedle氏、3年前の2020年にNintendo Switch『メトロイド ドレッド』の存在をリークしており、実際スペインのゲーム開発スタジオMercurySteamが開発して2021年10月8日に『メトロイド ドレッド』として発売されていることから、NWeedle氏のツイートには信憑性がある、というのが「噂話」に信憑性を加えています。 >パックンフラワー参戦当てられたの?

55 23/07/08(土)10:46:08 No.1076127090

この人は過去にリーク当ててるんですよとは書くけどそれまで何回外したかは書かないんだよね

56 23/07/08(土)10:46:33 No.1076127178

スプラもポケモンも結構スペックの限界感じてたしぼちぼち出るよね リークされるまでもなく

57 23/07/08(土)10:46:48 No.1076127240

>この人は過去にリーク当ててるんですよとは書くけどそれまで何回外したかは書かないんだよね 毎日地震が起きますぞーって書き込んで外れたの削除すれば当たったのだけ残る理論

58 23/07/08(土)10:47:19 No.1076127394

>パックンフラワー参戦当てられたの? スペインの開発スタジオから漏れてる情報だから スマブラ開発に関係してなかったら無理じゃないかな

59 23/07/08(土)10:47:45 No.1076127508

セパレートは肩がこらないのが最高すぎる この世の全てのインターフェイスはセパレートにして欲しい

60 23/07/08(土)10:48:21 No.1076127653

>新型ならともかく次世代の飛ばしはそんなないような 新型も大体出てくる情報ってファームウェアの解析からだったからそこから逆算して情報出してただけでそんな外れてなかったよ 「新ファームに対応する新しいモデルがあってそれはディスプレイ部材が現行から変更されてるよ」って所から 望月辺りは新型スイッチが発売!!画面が2画面に!!とか飛ばし記事書くやつがいるだけで

61 23/07/08(土)10:48:49 No.1076127790

>望月辺りは新型スイッチが発売!!画面が2画面に!!とか飛ばし記事書くやつがいるだけで これがクソオブクソ

62 23/07/08(土)10:49:27 No.1076127969

呑み会に持って行ったら大盛り上がりだったので 持ち歩いてこそSwitchの本領発揮なんだなと最近気がついた…

63 23/07/08(土)10:49:29 No.1076127977

リーカーなんてゴミでいいのでは… そんなぽんぽん当たる方が不味いだろ

64 23/07/08(土)10:49:56 No.1076128100

半導体の確保はともかくプラスチック部材費が落ち着く目処は立ってるんです?

65 23/07/08(土)10:50:01 No.1076128116

>リーカーなんてゴミでいいのでは… >そんなぽんぽん当たる方が不味いだろ 守秘義務守らず流してる奴が大部分だからな

66 23/07/08(土)10:50:49 No.1076128314

>半導体の確保はともかくプラスチック部材費が落ち着く目処は立ってるんです? 半導体の方も全く安定しとらんからなぁ…

67 23/07/08(土)10:51:21 No.1076128470

>呑み会に持って行ったら大盛り上がりだったので >持ち歩いてこそSwitchの本領発揮なんだなと最近気がついた… それは多分switchで盛り上がったんじゃなくswitch持ってきちゃったお前で盛り上がったんだと思うよ…

68 23/07/08(土)10:51:50 No.1076128590

>妄言流してる奴が大部分だからな

69 23/07/08(土)10:51:55 No.1076128606

>半導体の方も全く安定しとらんからなぁ… 一番問題になってるバッテリーがまだまだ解決してないからまぁ無理だなって

70 23/07/08(土)10:52:07 No.1076128661

この時期にまだ開発機すら到着してないってなるとマジで発売2年後とかなんで2025年ぐらいでしょ

71 23/07/08(土)10:52:53 No.1076128867

>この時期にまだ開発機すら到着してないってなるとマジで発売2年後とかなんで2025年ぐらいでしょ 少なくとも来年中はないなって感じだよね

72 23/07/08(土)10:52:57 No.1076128888

PSと棲み分けが完全に出来てるので どこまで性能上げるかとか若干微妙だよな

73 23/07/08(土)10:53:24 No.1076129014

ゼルダですら性能きついなってなってたからなあ

74 23/07/08(土)10:53:40 No.1076129073

>この時期にまだ開発機すら到着してないってなるとマジで発売2年後とかなんで2025年ぐらいでしょ 1年じゃあ無理よね…

75 23/07/08(土)10:53:53 No.1076129141

飲み会にゲーム持ってくるのキツいな

76 23/07/08(土)10:54:01 No.1076129191

>PSと棲み分けが完全に出来てるので >どこまで性能上げるかとか若干微妙だよな とはいえ最低限PS4くらいはないとマルチ切られるしな…

77 23/07/08(土)10:54:18 No.1076129257

>PSと棲み分けが完全に出来てるので >どこまで性能上げるかとか若干微妙だよな 問題としてはドル円いくらで算出するかって部分と本体値段 5万超えて来る可能性高いし

78 23/07/08(土)10:54:23 No.1076129285

>この時期にまだ開発機すら到着してないってなるとマジで発売2年後とかなんで2025年ぐらいでしょ 大手にはとっくに届いてるのでは

79 23/07/08(土)10:54:31 No.1076129316

>飲み会にゲーム持ってくるのキツいな 飲み会のメンツにもよるだろそういうのは

80 23/07/08(土)10:54:38 No.1076129349

>とはいえ最低限PS4くらいはないとマルチ切られるしな… もうPS4ぐらいの性能あってもマルチ切る状態になってるぞ

81 23/07/08(土)10:54:40 No.1076129361

マルチするならある程度の性能はまぁ必要ではあるよね…

82 23/07/08(土)10:54:45 No.1076129383

4万は超えるでしょ

83 23/07/08(土)10:54:46 No.1076129395

噂の情報源がそれぞれ違うから同じ人でも当たり外れは必ずある 大抵どこの情報か明かされないから 開発機器の話はスペインのスタジオまで絞られてるなら 個人的には本当っぽい感じはするかな

84 23/07/08(土)10:54:51 No.1076129415

円安がね...

85 23/07/08(土)10:54:51 No.1076129423

>>飲み会にゲーム持ってくるのキツいな >飲み会のメンツにもよるだろそういうのは 宅飲みとかなら盛り上がるしね

86 23/07/08(土)10:55:05 No.1076129489

>大手にはとっくに届いてるのでは いいか SDKの情報が表示された段階だとほぼ届いてない

87 23/07/08(土)10:55:27 No.1076129578

仮にPS4くらいあってもどうせマルチタイトルやらないしなあ

88 23/07/08(土)10:56:06 No.1076129745

>大手にはとっくに届いてるのでは デベロッパサイトに情報が表示された段階ってのは逆説的に発売が1年そこらじゃできないってのが判明した PS5だって3年前にPS5のキット送ってるからね

89 23/07/08(土)10:56:15 No.1076129783

書き込みをした人によって削除されました

90 23/07/08(土)10:56:30 No.1076129842

ドル円130円設定だと399ドルでも5万超えるからな

91 23/07/08(土)10:56:37 No.1076129875

ゼルダですらと言ってもティアキンはマジで何でswitchで動いてるんだろうレベルだったような気が…

92 23/07/08(土)10:56:55 No.1076129949

もうSDカードではロードの遅さが如何ともし難いがその辺どうなるのか

93 23/07/08(土)10:57:02 No.1076129980

>としあき 巣に帰れ

94 23/07/08(土)10:57:16 No.1076130046

あくまで「おもちゃ屋」の矜持は貫いた値段で限界の性能を求めるんじゃないかな 大穴で本体の値段分割払いなんて予想も飛び出したりしてたが

95 23/07/08(土)10:57:19 No.1076130064

>としあきに言っておくが別にマルチ対応するだけなら開発期間は5年はいらない >1年半あればいける 絶対無理 Switchのままなら可能だけど新ハードだとチェックが既存ゲーの10倍聞かないぐらい増えるからそんな期間じゃ作るの無理や

96 23/07/08(土)10:57:25 No.1076130103

>>この時期にまだ開発機すら到着してないってなるとマジで発売2年後とかなんで2025年ぐらいでしょ >1年じゃあ無理よね… 先行してSwitchの開発機で作ってる場合もあるからどうだろ

97 23/07/08(土)10:57:52 No.1076130218

1年半もかかるのか

98 23/07/08(土)10:57:58 No.1076130245

最短でも25年3月くらい?

99 23/07/08(土)10:58:09 No.1076130302

お値段はどうするんだろう 現行Switchの価格で提供するのはなかなか厳しいと思うが

100 23/07/08(土)10:58:20 No.1076130356

4万超えるのは確実だと思う ただ5万も多分超えてると思うんだよな… そもそもSwitchがあの値段でできたのってドル円110円想定なのもあるけどTegraチップが法外に安かったからだし

101 23/07/08(土)10:58:43 No.1076130471

そもそもマルチ対応に5年ってなんの話?誤爆?

102 23/07/08(土)10:58:47 No.1076130492

>最短でも25年3月くらい? 25年の夏ぐらいじゃない? 3月は決算の兼ね合いからいっても絶対出ない

103 23/07/08(土)10:59:25 No.1076130651

Switchか3月発売してたけど

104 23/07/08(土)10:59:33 No.1076130681

5万は流石に超えないと思うが48000円ぐらいは十分あり得る

105 23/07/08(土)10:59:42 No.1076130719

まあ価格は税込5.5万くらいかね 流石に3DSのような愚は犯さないと思うけど

106 23/07/08(土)10:59:47 No.1076130738

Switchの後続なら最安のセットはコントローラー別売りにでもして無理にでも値段下げてくるんじゃない?

107 23/07/08(土)10:59:54 No.1076130776

今日はいい天気だから次世代機が出るみたいなレベル もう言い続けりゃいつか当たるだろ

108 23/07/08(土)11:00:09 No.1076130829

49800円かなあ

109 23/07/08(土)11:00:15 No.1076130860

三年後にNX2出るとしても2026年にギリギリPS4レベル性能のハードって…

110 23/07/08(土)11:00:15 No.1076130862

次世代機は言い続けてないよ

111 23/07/08(土)11:00:37 No.1076130957

途上国に行き届くまで延々とSwitchで商売して2は上位機種としてちょっと売ってるぐらいでもいいんじゃないかとおもったりする 携帯機として割り切れば

112 23/07/08(土)11:00:39 No.1076130965

>5万は流石に超えないと思うが48000円ぐらいは十分あり得る 399ドルでも130円換算で52000円とかになるのに5万超えないは無理じゃねえかな……

113 23/07/08(土)11:00:44 No.1076130986

今だと3DSみたいに1万も値下げするのは無理そう

114 23/07/08(土)11:01:06 No.1076131069

モニターを周辺機器化するとか?

115 23/07/08(土)11:01:19 No.1076131128

変なコントローラー使わないからプロコンだけついてるモデル欲しい

116 23/07/08(土)11:01:35 No.1076131211

>Switchの後続なら最安のセットはコントローラー別売りにでもして無理にでも値段下げてくるんじゃない? 値段下げるにしても4万以下は絶対に無理だから… あとSwitchのコントローラー継承するのであればボタンが1つ足りなくなるのをどうするかって感じ

117 23/07/08(土)11:01:58 No.1076131312

ドル円もう140円超で安定しちゃってるもんなあ 為替介入来るかもしれんが

118 23/07/08(土)11:02:00 No.1076131320

PS5はこの状況で値下げすんだよな

119 23/07/08(土)11:02:01 No.1076131324

プライム4は本当に発売するんだろうか…

120 23/07/08(土)11:02:01 No.1076131327

現時点で円安でスイッチの日本での採算が厳しいと言ってた時期とどっこいくらいだから 大幅値上げ覚悟でPS4くらいの性能は確保してると思うがな

121 23/07/08(土)11:02:09 No.1076131360

流石に5万超えないだろう…気軽に子供に買ってやれない

122 23/07/08(土)11:02:28 No.1076131442

>PS5はこの状況で値下げすんだよな 元の値段に戻るって感じだね

123 23/07/08(土)11:02:38 No.1076131488

ようやくSDK公開…? 嘘だろ…

124 23/07/08(土)11:02:57 No.1076131585

>流石に5万超えないだろう…気軽に子供に買ってやれない 税込み5万は覚悟したほうがいいよほんと スマホって高いじゃん?

125 23/07/08(土)11:03:06 No.1076131631

>流石に5万超えないだろう…気軽に子供に買ってやれない いやいや税抜49800円とかは十分ありえるかもしれんが……

126 23/07/08(土)11:03:07 No.1076131635

流石に最小構成だとしても遊べなくなるような構成にすることは無いと思う… ドックはともかくコントローラー無しはやらんでしょ

127 23/07/08(土)11:03:33 No.1076131736

SDK公開しないとそもそも作るの難しいし、まだ準備中ってんならほんとに2025年はないなって感じ

128 23/07/08(土)11:03:37 No.1076131744

転売屋を殺すための施策もお願いします!

129 23/07/08(土)11:03:50 No.1076131796

4万以上にはなるよねもう

130 23/07/08(土)11:03:57 No.1076131821

>転売屋を殺すための施策もお願いします! たくさん作って たくさん出す!

131 23/07/08(土)11:04:00 No.1076131831

ロンチに有象無象のサードはいらないってだけで カプコンとかスクエニとか大手にはとっくに開発機配ってるでしょ

132 23/07/08(土)11:04:13 No.1076131882

Switchの到達点ってipadとかスマホなんで あれらがどのぐらいの値段してるか考えるとまあって感じ 次の次のハードではPSの値段と同じぐらいになりそうだよね

133 23/07/08(土)11:04:26 No.1076131942

最低だなスペインの会社!

134 23/07/08(土)11:04:29 No.1076131965

>いやいや税抜49800円とかは十分ありえるかもしれんが…… ああ税込み価格なら超えると思うよ

135 23/07/08(土)11:04:34 No.1076131990

これただのコラ画像じゃなかったっけ

136 23/07/08(土)11:04:34 No.1076131991

>ロンチに有象無象のサードはいらないってだけで >カプコンとかスクエニとか大手にはとっくに開発機配ってるでしょ 言い方悪いんだけどカプコンに開発機配ってたらとっくに漏洩してる

137 23/07/08(土)11:04:59 No.1076132085

DSの頃からずっと対策できてないから無理でしょ転売

138 23/07/08(土)11:05:06 No.1076132107

>ロンチに有象無象のサードはいらないってだけで >カプコンとかスクエニとか大手にはとっくに開発機配ってるでしょ 大手サードにばらまいたら一瞬でスペック漏洩するのはPS5と3DSとXBOXで経験済みなのでまだない

139 23/07/08(土)11:05:10 No.1076132132

>>今後もセパレート式のコントローラー続けてくれるなら他の仕様はなんでもいいよ >ジョイコンは色々言われるけど軽くて使いやすいんだ… 耐久性低めなのは言われても仕方ないけどあとは+-ホームスクショの位置をもうちょっと整理すれば別に文句ないと思う

140 23/07/08(土)11:05:26 No.1076132207

>4万以上にはなるよねもう ひたすらに逆鞘で血反吐吐いて税込50000はあり得るけども儲け出すならしんどそうな感じ 今の時期だとカスみたいなストレージと廃棄レベルのチップを買い叩くってのも難しそうだし

141 23/07/08(土)11:05:33 No.1076132240

>>転売屋を殺すための施策もお願いします! >たくさん作って >たくさん出す! 古川社長が本当にそう言っててだめだった でも実際転売屋が買い切れないくらい大量に出せばフローした分だけ普通の人が買えるから正しい

142 23/07/08(土)11:05:43 No.1076132286

>ロンチに有象無象のサードはいらないってだけで >カプコンとかスクエニとか大手にはとっくに開発機配ってるでしょ 大手サードに配ってたらすぐに情報漏洩するよ

143 23/07/08(土)11:05:54 No.1076132334

転売されるってことは需要ある値段と供給される値段にギャップあるってことだから定価上げるのが大正解なんだよな…

144 23/07/08(土)11:06:07 No.1076132387

関わる人一気に増えるからな大手

145 23/07/08(土)11:06:11 No.1076132405

>>次世代機はswitchとの互換性持たせるのかだけが気になる >出てる情報見るに引き継ぎそうな感じはする 後方互換は置いておいてもニンテンドーアカウントをぶつ切りにするのは現実的じゃないってのは株主総会でも言われた通りだと思う

146 23/07/08(土)11:06:15 No.1076132430

ていうか記憶媒体どうすんだ? 現状のゲームのロード時間考えたらSSD以外あり得ないけど

147 23/07/08(土)11:06:20 No.1076132451

>転売屋を殺すための施策もお願いします! ニンテンドーアカウントと紐付けして発表から一年以内に遊んでいたユーザー優先にするとか?

148 23/07/08(土)11:06:38 No.1076132517

まぁぶっちゃけ任天堂ハードは任天堂タイトル以外はおまけみたいなもんだし 来年次世代機だして3Dマリオやマリカー新作出しておけば十分 サードは後からついてくるでしょ

149 23/07/08(土)11:06:45 No.1076132552

スレ画解像度おかしいからコラって言われてたような

150 23/07/08(土)11:06:47 No.1076132558

>>>転売屋を殺すための施策もお願いします! >>たくさん作って >>たくさん出す! >古川社長が本当にそう言っててだめだった >でも実際転売屋が買い切れないくらい大量に出せばフローした分だけ普通の人が買えるから正しい 去年はクリスマス前大量に出すから待っててね と言ってたら平積みされるほど出荷してて驚いたなあ

151 23/07/08(土)11:06:56 No.1076132604

>ていうか記憶媒体どうすんだ? >現状のゲームのロード時間考えたらSSD以外あり得ないけど マルチに関してスペックがどうよりこのロード時間がきついんだよね最近は

152 23/07/08(土)11:07:13 No.1076132665

流石にSwitchオンライン引き継ぎなしで多重に金払わせるとかやったら酷すぎる

153 23/07/08(土)11:07:27 No.1076132737

決算見て次世代機まだ先って予想してた「」がいたけどあれマジだったのか

154 23/07/08(土)11:07:37 No.1076132774

>>>転売屋を殺すための施策もお願いします! >>たくさん作って >>たくさん出す! >古川社長が本当にそう言っててだめだった >でも実際転売屋が買い切れないくらい大量に出せばフローした分だけ普通の人が買えるから正しい 企業としてはそれしか出来ないんだよな 半導体やらの資源の管理的には世界的にしっかり規制しないと意味ないけど

155 23/07/08(土)11:08:03 No.1076132881

>流石にSwitchオンライン引き継ぎなしで多重に金払わせるとかやったら酷すぎる 現時点で子アカウントはファミリープランじゃ無いと満足に機能使えない状態だから別課金の可能性は十分あるぞ?

156 23/07/08(土)11:08:06 No.1076132894

>スイッチオンラインに対応するんだから次世代機もSwitch○○になるんだろうな 3DSwitchの可能性は…

157 23/07/08(土)11:08:15 No.1076132925

>決算見て次世代機まだ先って予想してた「」がいたけどあれマジだったのか 棚卸資産がゴリっと減ったらその時か次の年に発表あるで 多分来年決算の予測でめっちゃ減ると思う

158 23/07/08(土)11:08:24 No.1076132972

PS5買えなかったからこっちにどっぷりつかっちゃったし 買えるようにしてくれるならいいかなって

159 23/07/08(土)11:08:30 No.1076133009

>流石にSwitchオンライン引き継ぎなしで多重に金払わせるとかやったら酷すぎる 流石にないでしょ

160 23/07/08(土)11:08:46 No.1076133088

SSD乗っける場合熱どうすんの?問題と値段やばくね問題が…

161 23/07/08(土)11:09:01 No.1076133162

>>流石にSwitchオンライン引き継ぎなしで多重に金払わせるとかやったら酷すぎる >現時点で子アカウントはファミリープランじゃ無いと満足に機能使えない状態だから別課金の可能性は十分あるぞ? ファミリープランも正直酷いよな

162 23/07/08(土)11:09:13 No.1076133224

>PS5買えなかったからこっちにどっぷりつかっちゃったし >買えるようにしてくれるならいいかなって これに関しては中国の転売ヤーがマジで本気出すから1年目は買えないと思ったほうがいい

163 23/07/08(土)11:09:26 No.1076133298

>>ていうか記憶媒体どうすんだ? >>現状のゲームのロード時間考えたらSSD以外あり得ないけど >マルチに関してスペックがどうよりこのロード時間がきついんだよね最近は それこそこれからゲームデザイン面でフィールドの読み込みは扉開くモーション中に終わらせるみたいなの増えるだろうしマルチ欲しいなら結構な生命線だよねロード時間

164 23/07/08(土)11:09:30 No.1076133312

任天堂の事だからアカウントに関しちゃSwitchと次世代機どっちかしか紐付けできないとかは普通にあるだろうな

165 23/07/08(土)11:09:57 No.1076133440

>いつ出るかの予測は決算書見ればわかるよ >それすら見ないで出る出る言ってんのはただの願望だってばっさり言われてたの思い出した 任天堂<7974>は、2023年3月期における研究開発費について、前の期比7.7%増の1100億円だったことを明らかにした。同社は、研究開発活動に多額の予算を割いている同社だが、研究開発費の推移を見る限り過去最高額を更新した。 同社では、主に新しいゲームハードウェアやソフトウェアの開発に取り組んでいる。これまで革新的なアイデアや独自のゲームプレイ体験を提供しており、研究開発には重要な役割を果たしている。

166 23/07/08(土)11:10:02 No.1076133456

>3DSwitchの可能性は… 3Dはやるとしても拡張機器だと思うよ 逆に言えば任天堂そういう新しい遊び好きだから バーチャルボーイから3D諦めずに拡張としては出してきそう

167 23/07/08(土)11:10:02 No.1076133458

剣盾のマジで買えなかった頃は中国転売ヤーが毎月9万台とか中国に送ってたからな…

168 23/07/08(土)11:10:19 No.1076133530

>>ていうか記憶媒体どうすんだ? >>現状のゲームのロード時間考えたらSSD以外あり得ないけど >マルチに関してスペックがどうよりこのロード時間がきついんだよね最近は 専用規格作るわけじゃないならExpressのSATA3越えあたりまでしかないけどこれで足りるかどうか

169 23/07/08(土)11:10:38 No.1076133611

>流石にSwitchオンライン引き継ぎなしで多重に金払わせるとかやったら酷すぎる ワイドケアといいサブスクや定額サービスほんとに関してはガチで考え浅いからなんも言えん

170 23/07/08(土)11:10:52 No.1076133675

Switchと路線同じなら転売商材としてのうま味もそのままだろうし

171 23/07/08(土)11:11:24 No.1076133833

FF16やった後のレインコードは真に苦痛でしたから ロード時間対策は真面目に取り組んで欲しいところ

172 23/07/08(土)11:11:26 No.1076133844

>ID:7j1.yc0.

173 23/07/08(土)11:11:30 No.1076133860

Switchってぽこぽこ出してたから 転売そんなに旨み無さそう

174 23/07/08(土)11:11:40 No.1076133903

ていうか今SDK公開ってなるとマルチ同発で乗っかり始めるの発売2025年として冗談抜きで2027~8年とかだぞ

175 23/07/08(土)11:11:47 No.1076133943

最初の方はSwitchと共同でやると思うよ そこから次世代の専用の特典欲しかったらプラスで課金してねは普通にあると思う

176 23/07/08(土)11:12:09 No.1076134032

ソニーもVitaとPS4とかは一つのアカウントで有料サービス共有できたけど 流石に互換あるPS4とPS5は紐付け1つじゃなかった?

177 23/07/08(土)11:12:10 No.1076134039

WiiUのおかげでSwitchは発売日に買えたけど次は厳しいだろうな

178 23/07/08(土)11:12:14 No.1076134060

>Switchと路線同じなら転売商材としてのうま味もそのままだろうし スイッチと同じだったら常にたくさん出荷して正面から転売殺してくれるってことじゃん!

179 23/07/08(土)11:12:33 No.1076134143

>Switchってぽこぽこ出してたから >転売そんなに旨み無さそう 2年くらい転売のおもちゃになってなかった?

180 23/07/08(土)11:12:43 No.1076134200

>ていうか今SDK公開ってなるとマルチ同発で乗っかり始めるの発売2025年として冗談抜きで2027~8年とかだぞ 変でも無いでしょ 本体プログラマーの求人募集も先月あたりに載ってたし

181 23/07/08(土)11:12:46 No.1076134208

>Switchってぽこぽこ出してたから >転売そんなに旨み無さそう Switchは小さいから運びやすくて1コンテナに入る数がPS5と比較して段違いに多いので利率がデカい PS51台分のスペースで6台運べるからね

182 23/07/08(土)11:12:55 No.1076134257

というかそもそも本当にこの情報は正しいのか? NX2なんて安易なコードつける?

183 23/07/08(土)11:13:01 No.1076134288

>任天堂の事だからアカウントに関しちゃSwitchと次世代機どっちかしか紐付けできないとかは普通にあるだろうな 後方互換持たせるなら関係ないだろ セーブデータ移行に制限があるのは単に改竄防止なだけだし

184 23/07/08(土)11:13:21 No.1076134374

>スイッチと同じだったら常にたくさん出荷して正面から転売殺してくれるってことじゃん! スイッチって買えなかった時期のほうが多いだろ未だに

185 23/07/08(土)11:13:23 No.1076134385

>ソニーもVitaとPS4とかは一つのアカウントで有料サービス共有できたけど >流石に互換あるPS4とPS5は紐付け1つじゃなかった? 同じ本体なら複数アカウントいけるよ

186 23/07/08(土)11:13:33 No.1076134425

>というかもう今年の9月ぐらいに発表する段階だろ恐らく 今年の販売予測が控えめなのもそういうことかもしれんしなぁ…

187 23/07/08(土)11:13:39 No.1076134447

書き込みをした人によって削除されました

188 23/07/08(土)11:13:58 No.1076134521

開発コードネームなんてわかりやすくて問題ないだろ

189 23/07/08(土)11:14:05 No.1076134545

もう品切れが当たり前でSwitch店頭にあるじゃん 売れてないんだな とか謎の言われ方は笑った

190 23/07/08(土)11:14:10 No.1076134578

>スイッチって買えなかった時期のほうが多いだろ未だに いや一年目とそれ以降は注目作品出るタイミングくらいじゃないの?

191 23/07/08(土)11:14:17 No.1076134611

>というかもう今年の9月ぐらいに発表する段階だろ恐らく 任天堂は毎回発表は発売1年前なのでまだ早い 本当に発表するならある程度のスペックと形は出回ってる

192 23/07/08(土)11:14:29 No.1076134648

任天堂のハード戦略は1次出荷は様子見で絞って 2次出荷で転売ヤーころころしにいく大量出荷だから 発売から半年ぐらいはちょっと厳しいかも

193 23/07/08(土)11:14:39 No.1076134694

>Switchってぽこぽこ出してたから >転売そんなに旨み無さそう そもそもゲーム機で一般人転売ヤーに味を覚えさせたのがswitchだぞ 組織ぐるみのは前からあったといえばあったけど発売直後くらいなもんだったし

194 23/07/08(土)11:14:53 No.1076134760

>ソニーもVitaとPS4とかは一つのアカウントで有料サービス共有できたけど >流石に互換あるPS4とPS5は紐付け1つじゃなかった? 今アカウント管理見たらPS4とPS5それぞれ紐づいてたから普通に共有できるみたい

195 23/07/08(土)11:15:00 No.1076134793

さすがにVR路線には手を出さないか

196 23/07/08(土)11:15:24 No.1076134922

箱もアカウント共有は出来たよね

197 23/07/08(土)11:15:40 No.1076134998

>さすがにVR路線には手を出さないか なんか任天堂の伝統には1番近い感あるよね VR

198 23/07/08(土)11:15:53 No.1076135056

>さすがにVR路線には手を出さないか PCに任せとけばいいからな… CSでやっても流行らねえ

199 23/07/08(土)11:16:00 No.1076135089

NX2はSSDになるからロード時間無くなるのか そうしたらいよいよPS5のメリット無くなるな

200 23/07/08(土)11:16:16 No.1076135153

Switchは普通に変えるようになったの1年後くらいだっけ?

201 23/07/08(土)11:16:19 No.1076135173

>>任天堂の事だからアカウントに関しちゃSwitchと次世代機どっちかしか紐付けできないとかは普通にあるだろうな >後方互換持たせるなら関係ないだろ >セーブデータ移行に制限があるのは単に改竄防止なだけだし いやSwitchと次世代機両方紐付けできるなら有料コンテンツをそれぞれでプレイできる事になる 実際PS4と5はそれができてDL版のPS4版を2台でできる

202 23/07/08(土)11:16:19 No.1076135179

携帯機能いらないけど世間的にはむしろTVモードがいらないらしくて

203 23/07/08(土)11:16:22 No.1076135192

>もう品切れが当たり前でSwitch店頭にあるじゃん >売れてないんだな >とか謎の言われ方は笑った まぁSwitchって割と異常な売れ方してるから 転売も一回落ち着いてからまたされてるし

204 23/07/08(土)11:16:47 No.1076135295

3DSみたいにDSの半分で止まってパッとしないオチってのもあり得るから慎重にいくと思うがなあ

205 23/07/08(土)11:17:10 No.1076135398

>携帯機能いらないけど世間的にはむしろTVモードがいらないらしくて 世間で考えるなら両方求められてるが正解じゃね

206 23/07/08(土)11:17:10 No.1076135401

「リーカー」ってなんか面白いね

207 23/07/08(土)11:17:30 No.1076135482

>いやSwitchと次世代機両方紐付けできるなら有料コンテンツをそれぞれでプレイできる事になる >実際PS4と5はそれができてDL版のPS4版を2台でできる あぁそれならファミリープランに入らないと家族間ですら共有させない任天堂だから絶対無理だわ

208 23/07/08(土)11:17:32 No.1076135495

>Switchは普通に変えるようになったの1年後くらいだっけ? 3年目くらいまでかなり品薄だったぞ

209 23/07/08(土)11:17:44 No.1076135543

>「リーカー」ってなんか面白いね ベロが長くて壁とか天井に張り付いてそうなイメージ

210 23/07/08(土)11:17:45 No.1076135556

どうすれば転売屋対策できるか分からん…

211 23/07/08(土)11:18:04 No.1076135627

>>「リーカー」ってなんか面白いね >ベロが長くて壁とか天井に張り付いてそうなイメージ それはリッカー

212 23/07/08(土)11:18:07 No.1076135643

>ID:7j1.yc0. なんで出てるの…

213 23/07/08(土)11:18:11 No.1076135661

信頼性の高いリーカーって何なんだろうな

214 23/07/08(土)11:18:19 No.1076135704

もしこれが100%真実だったとしても発売まで2年かかるからな

215 23/07/08(土)11:18:20 No.1076135705

>さすがにVR路線には手を出さないか デフォでつけてきそうな気はしてたんだけどな 3D機能大好きだし

216 23/07/08(土)11:18:36 No.1076135762

>どうすれば転売屋対策できるか分からん… 大量に出荷して売れないのが一番ではある ほぼベスト

217 23/07/08(土)11:18:51 No.1076135828

switchでめっちゃ余裕出来たから次は冒険してくると思ってる 任天堂はそういうところある

218 23/07/08(土)11:18:57 No.1076135852

>どうすれば転売屋対策できるか分からん… いっぱい作る それこそ余る前提で作るしかないハード屋としてはそれは必須 ドリキャスの失敗知ってればみんなわかってるはず

219 23/07/08(土)11:19:18 No.1076135922

>どうすれば転売屋対策できるか分からん… 数出せばええ!とは言うがswitchの落ち着いた後にまた品薄とかの状況は転売ヤーが群がったら結局ダメって事だよな

220 23/07/08(土)11:19:52 No.1076136065

>>どうすれば転売屋対策できるか分からん… >いっぱい作る >それこそ余る前提で作るしかないハード屋としてはそれは必須 >ドリキャスの失敗知ってればみんなわかってるはず 全て秋元康のせいなんですけど! と思いこんでるオタクは多い

221 23/07/08(土)11:20:18 No.1076136181

>>どうすれば転売屋対策できるか分からん… >数出せばええ!とは言うがswitchの落ち着いた後にまた品薄とかの状況は転売ヤーが群がったら結局ダメって事だよな まぁそれでも数出すしかないしな 完全な対策は国がなんか言うくらいじゃないと無理

222 23/07/08(土)11:20:26 No.1076136219

>3年目くらいまでかなり品薄だったぞ 1年目の年末年始とか買えてたんだよな 検索したら通販で購入できるかどうかまとめてる人いて情報は確実だし

223 23/07/08(土)11:20:34 No.1076136256

まあ発表が早くてもいいがそれだと新機種発売までソフト遊ぶの待つってのが出かねないからやらんだろうな

224 23/07/08(土)11:21:14 No.1076136455

行政が動かないと無理

225 23/07/08(土)11:21:14 No.1076136457

>switchでめっちゃ余裕出来たから次は冒険してくると思ってる >任天堂はそういうところある wiiの時はwiiUで冒険 DSの時は3DSで割と路線踏襲 どっちで来るんだろうか

226 23/07/08(土)11:21:21 No.1076136482

>1年目の年末年始とか買えてたんだよな >検索したら通販で購入できるかどうかまとめてる人いて情報は確実だし 普通に買える時期と買えない時期が何度か来てるからね コロナの影響とかもあるけど

227 23/07/08(土)11:21:37 No.1076136541

まあ何回も品薄起こしてるしな任天堂

228 23/07/08(土)11:22:00 No.1076136623

任天堂ハードはよくわかんないけど とりあえず買うかって人もいるのがすごい

229 23/07/08(土)11:22:09 No.1076136666

転売でも少数しか売れない利益が出ないほど元を高値にする 転売先がないぐらい大量出荷する メーカー側がやるとしたら後者だよね あとは法にぶん投げるしかない

230 23/07/08(土)11:22:20 No.1076136713

というかコロナでまた買えない時期があった それでとかなり行き渡ってたからマシだが

231 23/07/08(土)11:22:20 No.1076136716

自社ID紐付け販売は本当に独占禁止法に引っ掛かるのだろうか まあ最近みたいに家電屋のクレカ必須でいいと思うけど

232 23/07/08(土)11:22:41 No.1076136805

ニンテンドーアカウントを使った転売対策とかはダメなのかな?

233 23/07/08(土)11:23:00 No.1076136874

>行政が動かないと無理 都合良く特定の商品だけ転売禁止とかできないわけで

234 23/07/08(土)11:23:12 No.1076136920

未だにあるけど中古販売禁止しろよせめて定価以下で売れ

235 23/07/08(土)11:23:21 No.1076136964

まあ転売その他は価格次第だな 3DS発表時なんか価格でドン引きされてたし

236 23/07/08(土)11:23:39 No.1076137046

中国正規版とか規制で遊べるソフトほぼないのは続くだろうしそっち方面で流れるのは避けられんだろうな

237 23/07/08(土)11:23:49 No.1076137093

>自社ID紐付け販売は本当に独占禁止法に引っ掛かるのだろうか >まあ最近みたいに家電屋のクレカ必須でいいと思うけど ID紐付け販売も普通に販売もやる なら大丈夫そうだけどダメなのかな というかそもそもなんでクレカ必須が許されてるのかもよくわからんし…

238 23/07/08(土)11:23:57 No.1076137119

まあ大まかにいうと 流通って転売で成り立ってるものだから なかなか難しいよね

239 23/07/08(土)11:24:06 No.1076137163

任天堂はやっぱり複数の子供が楽しむこと主体で作ってるからソロメインになるVRは相性悪そうなんだよな みんなでVRを遊べるなんでまだまだ先だろうし

240 23/07/08(土)11:24:22 No.1076137236

PS5でもやってたけど生産分すぐに売るんじゃなくてある程度出荷貯めてから一気に市場に流すのが転売屋殺すのに一番きくよ

241 23/07/08(土)11:24:32 No.1076137280

>まあ大まかにいうと >流通って転売で成り立ってるものだから それは大まかじゃなく雑って言うんだ

242 23/07/08(土)11:24:35 No.1076137287

>さすがにVR路線には手を出さないか ラボでとっくに手は出してんだよ ジョイコンもそれを視野に入れてないわけがないし ただ光学式トラッカーなしできちんとしたもの作るのは厳しいしまだまだ処理能力足りない

243 23/07/08(土)11:24:38 No.1076137300

3DSの時みたいに発売直後に大規模な天災が起きれば転売どころじゃなくなる!

244 23/07/08(土)11:24:38 No.1076137306

ゲームキューブは見た目がトンチキだけど中身は真っ当なシンプルゲーム機だろ!

245 23/07/08(土)11:24:44 No.1076137323

まあ世界的にメーカーの権限強めるような動きはしないだろうしなあ

246 23/07/08(土)11:24:49 No.1076137344

>任天堂ハードはよくわかんないけど >とりあえず買うかって人もいるのがすごい 任天堂ハードに限らないけどハードサイクルという寿命がある以上早く手に入ればそれだけ得だからな

247 23/07/08(土)11:24:51 No.1076137354

>任天堂はやっぱり複数の子供が楽しむこと主体で作ってるからソロメインになるVRは相性悪そうなんだよな >みんなでVRを遊べるなんでまだまだ先だろうし こう…VRつけてる人の画面をテレビで見るとか…

248 23/07/08(土)11:25:14 No.1076137440

>というかそもそもなんでクレカ必須が許されてるのかもよくわからんし… 売る側が支払い方法限定するのは認められてる

249 23/07/08(土)11:25:19 No.1076137473

>というかそもそもなんでクレカ必須が許されてるのかもよくわからんし… 独占禁止にはあたらないけど小売りが勝手にそういうのやるのどうなんだろうね

250 23/07/08(土)11:25:40 No.1076137568

なんで自社製品を自社IDで販売制限すると独占禁止法に引っ掛かるんだろう...

251 23/07/08(土)11:25:41 No.1076137576

今の時代299ドルでも4万円か

252 23/07/08(土)11:26:04 No.1076137668

>>任天堂ハードはよくわかんないけど >>とりあえず買うかって人もいるのがすごい >任天堂ハードに限らないけどハードサイクルという寿命がある以上早く手に入ればそれだけ得だからな ゲームのラインナップ的にはなるべく遅くに手に入れた方が得なような

253 23/07/08(土)11:26:11 No.1076137705

クレカじゃないとダメはともかく〇〇のクレカじゃないとダメとかはどうなの?

254 23/07/08(土)11:26:14 No.1076137716

>自社ID紐付け販売は本当に独占禁止法に引っ掛かるのだろうか >まあ最近みたいに家電屋のクレカ必須でいいと思うけど クレカ必須も厳密に言うとアウトよりのグレーだけど摘発されてないだけだよ 囲い込みだもん

255 23/07/08(土)11:26:15 No.1076137721

独禁法以前に任天堂にもソニーにもそんなでかい販路ないでしょ

256 23/07/08(土)11:26:21 No.1076137753

VR利用した複数人遊べるゲームなんてとっくにあるけどまああんま広がってないね

257 23/07/08(土)11:26:25 No.1076137770

知り合いの女の子がカラオケマシーンとして買ってたな カラオケできてポケモンできるすごい みたいなノリ

258 23/07/08(土)11:26:26 No.1076137778

>なんで自社製品を自社IDで販売制限すると独占禁止法に引っ掛かるんだろう... 囲い込みにつながる

259 23/07/08(土)11:26:51 No.1076137887

電機屋のクレカは年会費かからないからセーフなんじゃね?

260 23/07/08(土)11:26:57 No.1076137914

>>行政が動かないと無理 >都合良く特定の商品だけ転売禁止とかできないわけで 転売が集中してる企業だけとはいえ経済的にはお金動いてるから安易に止められもしない 転売そのものじゃなくてネットのCtoC取り引き規制すれば済む話ではある

261 23/07/08(土)11:27:01 No.1076137935

>今の時代299ドルでも4万円か どうすっかだなあ 399ドルを130円でもとんでもない価格になるんだが 今更逆鞘にするとも思えないし

262 23/07/08(土)11:27:11 No.1076137967

>なんで自社製品を自社IDで販売制限すると独占禁止法に引っ掛かるんだろう... 任天堂に従属しない小売りを締め出すなんて初心会の頃からやってるのにね

263 23/07/08(土)11:27:18 No.1076137995

まあしかしスマホで数十万超える時代にゲームハードは数万円で高いとか言われるも割といびつだなって思う

264 23/07/08(土)11:27:34 No.1076138050

任天堂の次世代機が登場する時って 必ず現行機で最高峰のゲームが出現するんだよな昔から

265 23/07/08(土)11:27:40 No.1076138071

いや言い方悪いけどドル円130想定の399でもめっちゃ安いと思う

266 23/07/08(土)11:27:42 No.1076138089

>電機屋のクレカは年会費かからないからセーフなんじゃね? 店によるとしか言えん Joshinのカードは年会費有りだったし

267 23/07/08(土)11:27:53 No.1076138134

一番在庫持ってる小売りがうちのクレカ作らないと売らないよってまあ酷いよな 対策としては優れてるから何も言わないけど

268 23/07/08(土)11:27:57 No.1076138157

>任天堂の次世代機が登場する時って >必ず現行機で最高峰のゲームが出現するんだよな昔から 3DSなんか出た?

269 23/07/08(土)11:28:07 No.1076138220

>任天堂の次世代機が登場する時って >必ず現行機で最高峰のゲームが出現するんだよな昔から WiiUの時なんかあったっけ?

270 23/07/08(土)11:28:12 No.1076138239

>ニンテンドーアカウントを使った転売対策とかはダメなのかな? 予約抽選枠の半分とかはそれで十分できるだろう

271 23/07/08(土)11:28:14 No.1076138250

>ゲームのラインナップ的にはなるべく遅くに手に入れた方が得なような ラインナップというかやりたいゲームがいつ発売するかだから switchの場合は1年目は特に本気だったのもある

272 23/07/08(土)11:28:16 No.1076138258

これ相当先だな…

273 23/07/08(土)11:28:28 No.1076138308

こう……ドックだけ新型で既存のニンテンドーSwitchも使用出来分離して遊べますとかないかな……

274 23/07/08(土)11:28:51 No.1076138401

>これ相当先だな… 本ダイレクト終了後、予約受付を開始します

275 23/07/08(土)11:28:51 No.1076138404

任天堂がソフト出さなくなるから任天堂機は早めに買う時多いな

276 23/07/08(土)11:28:54 No.1076138417

>>任天堂の次世代機が登場する時って >>必ず現行機で最高峰のゲームが出現するんだよな昔から >WiiUの時なんかあったっけ? ブレワイじゃない?

277 23/07/08(土)11:28:57 No.1076138430

>まあしかしスマホで数十万超える時代にゲームハードは数万円で高いとか言われるも割といびつだなって思う これ言うと子供部屋おじさんは傷付くかもしれないけど ゲームって本来は子供向けなんだよな

278 23/07/08(土)11:29:06 No.1076138456

>ゲームのラインナップ的にはなるべく遅くに手に入れた方が得なような 時間に余裕があるならそうだが

279 23/07/08(土)11:29:11 No.1076138485

>いや言い方悪いけどドル円130想定の399でもめっちゃ安いと思う まあ相対的にはそうなんだろうけども…… 52000円くらいだしね

280 23/07/08(土)11:29:20 No.1076138527

>>WiiUの時なんかあったっけ? >ブレワイじゃない? いやスプラトゥーンという救世主がいただろ

281 23/07/08(土)11:29:26 No.1076138557

ドック別売とかもありえるかな

282 23/07/08(土)11:29:28 No.1076138561

>これ相当先だな… 開発研究費がずっと増え続けてて全く減る兆候ないからね 2年3年以上先なのは間違いない

283 23/07/08(土)11:29:30 No.1076138570

>まあしかしスマホで数十万超える時代にゲームハードは数万円で高いとか言われるも割といびつだなって思う スマホは毎月利用料と一緒に分割で本体料金払うのは普通になってるから ゲームハードもサブスクレンタルにして分割手数料で儲ける感じにするか?

284 23/07/08(土)11:29:33 No.1076138594

>こう……ドックだけ新型で既存のニンテンドーSwitchも使用出来分離して遊べますとかないかな…… 逆にドックだけ同じまま挿し込んで使える新ハード!これだ!

285 23/07/08(土)11:29:36 No.1076138603

本命のブレワイはUでも遊べたからなあ

286 23/07/08(土)11:29:41 No.1076138621

来年新ハードで一年目は任天堂タイトルだけでやるかもしれないじゃん!

287 23/07/08(土)11:29:52 No.1076138667

>>任天堂の次世代機が登場する時って >>必ず現行機で最高峰のゲームが出現するんだよな昔から >WiiUの時なんかあったっけ? ゼノクロスプラの時の瞬間最大風速はすごかったよ…

288 23/07/08(土)11:29:54 No.1076138678

イカって結構遅かっただろ発売

289 23/07/08(土)11:29:58 No.1076138695

>いやスプラトゥーンという救世主がいただろ 別に救世は出来てないと思う…

290 23/07/08(土)11:30:15 No.1076138752

>まあしかしスマホで数十万超える時代にゲームハードは数万円で高いとか言われるも割といびつだなって思う そうかぁ? スマホは必須だけどゲームハードは別に必須じゃないじゃん

291 23/07/08(土)11:30:16 No.1076138754

Switchが安く買えるチャンスが来るな やっと手に入る

292 23/07/08(土)11:30:29 No.1076138798

スマホは生活機器でもはや家電みたいなもんだからなあ  ゲームしかできないのはやっぱり玩具的感覚だもんね

293 23/07/08(土)11:30:48 No.1076138896

スレ画デマじゃね?って話もあるからなあ… まあ今年発表はないよ 来年発表はワンチャンある

294 23/07/08(土)11:30:53 No.1076138919

スマホも高いけど?

295 23/07/08(土)11:30:55 No.1076138931

まあswitchもNXって名前で発表してからだと発売まで3年掛かってるからな

296 23/07/08(土)11:31:05 No.1076138974

switchは7年目か 普通ならさすがに新ハードに移ってもおかしくない年月だけどコロナ禍の期間は除外して計算してもいいかもな

297 23/07/08(土)11:31:05 No.1076138983

>ゲームのラインナップ的にはなるべく遅くに手に入れた方が得なような そういえばPS5の仮にPS5版ソフト買わなくてもPS4ソフトに明確にメリットあるよ!ってスタイルは過去に、ないのか

298 23/07/08(土)11:31:12 No.1076139013

難しすぎるなあ 新しいハードの利点が思いつかない Switchで出せば売れるがあと5年続けれそうなペースなのに

299 23/07/08(土)11:31:14 No.1076139023

>こう……ドックだけ新型で既存のニンテンドーSwitchも使用出来分離して遊べますとかないかな…… むしろドック流用して価格抑えてくる方が現実的な気もする

300 23/07/08(土)11:31:26 No.1076139071

本来の使い方はせず高いゲーム機に成り下がってる「」らしい考えだなスマホとゲームの比較って…

301 23/07/08(土)11:31:47 No.1076139149

switchこの7月6日に新作ゲーム31本発売したよ まだまだ全盛期すぎるし次のハードなんてまだ先でしょ

302 23/07/08(土)11:32:02 No.1076139212

WiiUが酷すぎたのもあってNX名前はバンバンでてたよね

303 23/07/08(土)11:32:02 No.1076139213

>難しすぎるなあ >新しいハードの利点が思いつかない >Switchで出せば売れるがあと5年続けれそうなペースなのに 少なくともサードはもうそのフェーズじゃなくない? スペック的に無理せず出せるタイトルだけSwitchにも出すって状態では?

304 23/07/08(土)11:32:24 No.1076139328

次世代機まだ要らんって声やっぱ結構根強いんだな

305 23/07/08(土)11:32:28 No.1076139348

ここで言うことじゃないけどもうスプラは真新しさ無くなったから次世代機で出ても少し様子見るわ

306 23/07/08(土)11:32:29 No.1076139350

というかスマホだってそんな何万何十万買うやつは好きモノだけで結構な人が格安スマホで済ませてると思うよ

307 23/07/08(土)11:32:38 No.1076139386

>スレ画デマじゃね?って話もあるからなあ… >まあ今年発表はないよ >来年発表はワンチャンある 年末商戦終わった後に発表のがありえそうか

308 23/07/08(土)11:32:53 No.1076139457

チップ的には12nm辺りで製造されるのかな?

309 23/07/08(土)11:32:55 No.1076139464

任天堂オンラインのレトロゲームサブスクが引き継ぎ出来てたら最新ゲームと競合しないし作戦勝ちだなってなる

310 23/07/08(土)11:33:06 No.1076139514

今の子供って何歳くらいから自分のスマホ持つようになるんだろう 任天堂ハードのターゲットは確実にそれを下回ってるとは思うけど

311 23/07/08(土)11:33:17 No.1076139553

>ここで言うことじゃないけどもうスプラは真新しさ無くなったから次世代機で出ても少し様子見るわ なんか3は2からやってることが変わらないんじゃ感がある

312 23/07/08(土)11:33:21 No.1076139571

>次世代機まだ要らんって声やっぱ結構根強いんだな いらんと言うかソフト次第としか言えない あと子どもいる家庭だと人数分買い直すのか?って障壁がある

313 23/07/08(土)11:33:24 No.1076139587

ゼルダでも結構しんどかったから性能は欲しい

314 23/07/08(土)11:33:36 No.1076139625

>今の子供って何歳くらいから自分のスマホ持つようになるんだろう >任天堂ハードのターゲットは確実にそれを下回ってるとは思うけど 少なくとも小学生くらいからは持ってないとキツい

315 23/07/08(土)11:33:43 No.1076139658

>というかスマホだってそんな何万何十万買うやつは好きモノだけで結構な人が格安スマホで済ませてると思うよ そういうデータあるの?自分がそうだから周りも同じって願望めいたレスじゃないか?

316 23/07/08(土)11:33:57 No.1076139716

>任天堂オンラインのレトロゲームサブスクが引き継ぎ出来てたら最新ゲームと競合しないし作戦勝ちだなってなる 追加パックは真面目にやってくれ

317 23/07/08(土)11:34:14 No.1076139794

ティアキンを例にハードの数字を伸ばすのが難しくても普及台数を活かしたビジネスが出来るって話は総会でしてるしなあ 正式な告知来るまではのらりくらりとしたコメントになるんだろうけど向こう1年は次世代出る気しないかな

318 23/07/08(土)11:34:33 No.1076139865

>次世代機まだ要らんって声やっぱ結構根強いんだな いや欲しがってるけど 高いのは嫌って感じ 実際PS5が6万くらいで値下げの噂が出てる以上 価格は重要なとこだと思う

319 23/07/08(土)11:34:35 No.1076139877

>そういえばPS5の仮にPS5版ソフト買わなくてもPS4ソフトに明確にメリットあるよ!ってスタイルは過去に、ないのか そのせいでPS5買うメリット無さすぎて売れてないからね

320 23/07/08(土)11:34:53 No.1076139935

マリオRPGが最後の花火になるのかな…

321 23/07/08(土)11:35:06 No.1076139987

子どもも2人以上いる家電だと最低3~4台必要性なわけだろ? Switchで遊ぶって実はかなりカネかかるよな

322 23/07/08(土)11:35:14 No.1076140019

次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな

323 23/07/08(土)11:35:19 No.1076140037

>>そういえばPS5の仮にPS5版ソフト買わなくてもPS4ソフトに明確にメリットあるよ!ってスタイルは過去に、ないのか >そのせいでPS5買うメリット無さすぎて売れてないからね 叩きたいが前面に出過ぎて話繋がってないぞ

324 23/07/08(土)11:35:23 No.1076140057

家の中限定での玩具としてなら親のお下がりのスマホやタブを触れるキッズは結構いると思う

325 23/07/08(土)11:35:34 No.1076140112

>子どもも2人以上いる家電だと最低3~4台必要性なわけだろ? >Switchで遊ぶって実はかなりカネかかるよな 普通に使い回すよ

326 23/07/08(土)11:35:57 No.1076140203

>マリオRPGが最後の花火になるのかな… マリオの2D新作も出るしそのあたりで任天堂の本命ソフトは出し切りって感じな気がする 次からは新ハードで

327 23/07/08(土)11:35:59 No.1076140214

任天堂ハードって次世代機要らんってのをアンチじゃなくユーザー側が言ってるのかなり特殊だよね

328 23/07/08(土)11:36:01 No.1076140225

>子どもも2人以上いる家電だと最低3~4台必要性なわけだろ? >Switchで遊ぶって実はかなりカネかかるよな そこは据置機として考えて一家に一台でもいいんだし子供に買い与えるならライトの方でもいいんだし

329 23/07/08(土)11:36:10 No.1076140269

今はデジタル教育推進でタブレット配ってるくらいだしなあ

330 23/07/08(土)11:36:14 No.1076140291

>次世代機まだ要らんって声やっぱ結構根強いんだな 欲しいけどどうせ転売で手に入らないんだろうってのがあるからな 無理して出さなくてもいいよまだやってないゲーム山程あって消化しきれねえからってのが本音

331 23/07/08(土)11:36:17 No.1076140310

PS5は爆速ロードっていう強みがあるし…

332 23/07/08(土)11:36:27 No.1076140347

>そのせいでPS5買うメリット無さすぎて売れてないからね どう見てもブースト動作のことなのに何言ってんだか

333 23/07/08(土)11:36:30 No.1076140362

>次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな switchがライバルで自社の新ハード売れない!ってなりそうだしな

334 23/07/08(土)11:36:37 No.1076140390

>マリオRPGが最後の花火になるのかな… 今年のニンテンドーダイレクトが割りかし年内作品多かったのが結構意外だったな…… ピーチのは来年以降だろうけどなんか今年ニンテンドー作品ラッシュで追いつかない……

335 23/07/08(土)11:36:39 No.1076140400

>次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな 今でも毎週PS5よりハード売れてるもんなぁ これが衰えてるならPS5も世代交代の時期ってことになる

336 23/07/08(土)11:36:41 No.1076140410

>任天堂ハードって次世代機要らんってのをアンチじゃなくユーザー側が言ってるのかなり特殊だよね 別に一枚岩じゃないからな 欲しいっていってる人もいるし

337 23/07/08(土)11:36:41 No.1076140412

俺みたいに志望大学に受かるまでゲーム禁止の家庭だってあるし…

338 23/07/08(土)11:37:06 No.1076140540

>任天堂ハードって次世代機要らんってのをアンチじゃなくユーザー側が言ってるのかなり特殊だよね 単に金がないキッズが多いだけじゃないの 新しいハードいらないってそれ以外理由無いでしょ

339 23/07/08(土)11:37:20 No.1076140586

次世代機出たとして活かせるゲーム作れんのかよってポケモン見てるとそう思う

340 23/07/08(土)11:37:24 No.1076140599

>任天堂ハードって次世代機要らんってのをアンチじゃなくユーザー側が言ってるのかなり特殊だよね 単純にゲームにそこまで金かけたくない層がメインだからね

341 23/07/08(土)11:37:39 No.1076140657

イカ3とポケモンで一気に次世代期の声が噴出したからな 明らかに無理してる動作だあの辺は

342 23/07/08(土)11:37:41 No.1076140670

>PS5は爆速ロードっていう強みがあるし… 便利だけどいうほど強みにならんからなぁ…

343 23/07/08(土)11:37:43 No.1076140683

メーカーも技術蓄積してノッてるころだし 次世代移行するねって時期難しいね

344 23/07/08(土)11:37:45 No.1076140696

似たようなハードだとswitchがライバルになって売れないから あえてまったく違う路線のハードを出してくることに期待

345 23/07/08(土)11:37:47 No.1076140704

>次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな 勢いあるうちに移行するのも手だけどね Wiiはあれだけ勢いあったのに…

346 23/07/08(土)11:37:51 No.1076140725

ぶっちゃけ値段に関しては日本が世界から経済的に置いて行かれてるってだけの話だから任天堂にはどうしようもないだろ スマホもPCも全部値段上がってんのにゲーム機だけそのままとか無理に決まってるじゃん

347 23/07/08(土)11:37:53 No.1076140736

>次世代機出たとして活かせるゲーム作れんのかよってポケモン見てるとそう思う むしろスペックあった方がバグは減るだろ

348 23/07/08(土)11:37:55 No.1076140749

>次世代機出たとして活かせるゲーム作れんのかよってポケモン見てるとそう思う むしろあーいう技術力ないところが一番助かるんだぞ

349 23/07/08(土)11:37:55 No.1076140752

>任天堂ハードって次世代機要らんってのをアンチじゃなくユーザー側が言ってるのかなり特殊だよね 現状維持でも遊びきれないぐらいソフトが出てるってのもあるんだろうね

350 23/07/08(土)11:38:10 No.1076140811

>次世代機出たとして活かせるゲーム作れんのかよってポケモン見てるとそう思う なんでそこで露骨に開発期間が足りてないポケモンじゃなくて開発期間ゴリゴリにかけてるゼルダを見ないんです?

351 23/07/08(土)11:38:17 No.1076140842

>便利だけどいうほど強みにならんからなぁ… まぁロードがそんなに重要ならPS1より64のが強かっただろうし

352 23/07/08(土)11:38:20 No.1076140853

イカ3なんてやってること2と大差ないのになんであんなに重いんだ

353 23/07/08(土)11:38:27 No.1076140886

ポケモンはゲーフリがだらしなさすぎるのもあるしなあ

354 23/07/08(土)11:38:44 No.1076140972

>似たようなハードだとswitchがライバルになって売れないから >あえてまったく違う路線のハードを出してくることに期待 DS路線殺してまで路線統合したのにそんなことするか…?

355 23/07/08(土)11:38:50 No.1076141009

>まぁロードがそんなに重要ならPS1より64のが強かっただろうし だからまぁ結局ソフトなんだよな…

356 23/07/08(土)11:38:50 No.1076141012

>むしろスペックあった方がバグは減るだろ スペック不足による処理落ちとバグはちょっと別かな

357 23/07/08(土)11:38:51 No.1076141013

完全据置の任天堂ハードが欲しいわ Switch買ってもTVモードでしか遊んでない

358 23/07/08(土)11:38:51 No.1076141019

>>次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな >勢いあるうちに移行するのも手だけどね >Wiiはあれだけ勢いあったのに… アレは最初の3年でタネが割れてやっぱ無理だわでサードもユーザーも離れちまったからな……

359 23/07/08(土)11:38:54 No.1076141025

>単純にゲームにそこまで金かけたくない層がメインだからね それはまあぶっちゃけどのハードでも変わらないからね PSもまだまだPS4切れてないメーカー多いし

360 23/07/08(土)11:38:55 No.1076141030

>PS5は爆速ロードっていう強みがあるし… 同じ特性を持つXBOXは売れてるかと言うとなぁ 結局そこは重要じゃないんだよ

361 23/07/08(土)11:39:09 No.1076141088

現行機で満足してるならそれで遊び続ければいいだけで次世代機不要になる理由にはなんねえよな…

362 23/07/08(土)11:39:10 No.1076141092

>むしろあーいう技術力ないところが一番助かるんだぞ レベル5とかアトラスとか置いていかれてるとこ見てると一概にも言えないのが難しいところ

363 23/07/08(土)11:39:10 No.1076141097

今はハードは薄利多売にして ライセンスで儲ける とかキツそうだしなあ

364 23/07/08(土)11:39:22 No.1076141155

経営気取りが多いからな

365 23/07/08(土)11:39:55 No.1076141298

>>次世代機出すにしても全然スイッチの需要が末期って程には衰えてないのもな >勢いあるうちに移行するのも手だけどね >Wiiはあれだけ勢いあったのに… というか末期のWiiの勢いのなさがWiiUの敗因みたいなとこあるから

366 23/07/08(土)11:40:13 No.1076141374

>経営気取りが多いからな あーしたらいいんじゃないか こーしたらいいんじゃないか 任天堂にいるプロ中のプロが考えてないわけないだろである

367 23/07/08(土)11:40:17 No.1076141389

ゲーム機の値段が上がってるんじゃなく日本人が相対的に貧しくなってるだけだ

368 23/07/08(土)11:40:22 No.1076141403

欲しいのは有機ELでもライトでもなく据え置きな高性能Switchだから

369 23/07/08(土)11:40:34 No.1076141461

>ゲーム機の値段が上がってるんじゃなく日本人が相対的に貧しくなってるだけだ いやどっちもでは?

370 23/07/08(土)11:40:34 No.1076141464

まぁある程度値上げするの仕方ないでしょ 液晶に戻せばある程度はコスト削減できるだろう

371 23/07/08(土)11:40:37 No.1076141481

>>むしろあーいう技術力ないところが一番助かるんだぞ >レベル5とかアトラスとか置いていかれてるとこ見てると一概にも言えないのが難しいところ アトラスならSwitchにもっとスペックあればP3Rもメタファーも出せてたわけで むしろスペックが必要なわかりやすい例では

372 23/07/08(土)11:40:43 No.1076141505

結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか

373 23/07/08(土)11:40:49 No.1076141535

スイッチと同じレベルまで普及させるのって何年かかるんだって話でもあるよな まあそんな事言ってたらいつまでも出せない訳なんだが 今年はまだハードの勢いをソフトがカバー出来る年だと思う

374 23/07/08(土)11:41:00 No.1076141592

>ゲーム機の値段が上がってるんじゃなく日本人が相対的に貧しくなってるだけだ SFC時代の25000円って今の4万くらいは価値あるよね

375 23/07/08(土)11:41:05 No.1076141602

Steam DeckとかRGO ALLY触ってみるとSwitchの完成度の高さがわかる スペック高いとバッテリー持たないじゃん!

376 23/07/08(土)11:41:07 No.1076141608

>イカ3とポケモンで一気に次世代期の声が噴出したからな >明らかに無理してる動作だあの辺は そう思うとゼルダの新作は本当に頭おかしい…… なんだよ……オブジェクトの動き記憶してそれ戻せるとか…… 画面に映るもの大抵それ出来るの怖いよ

377 23/07/08(土)11:41:17 No.1076141651

>欲しいのは有機ELでもライトでもなく据え置きな高性能Switchだから それはお前が個人的に欲しいだけでは

378 23/07/08(土)11:41:17 No.1076141652

>>PS5は爆速ロードっていう強みがあるし… >同じ特性を持つXBOXは売れてるかと言うとなぁ >結局そこは重要じゃないんだよ まあそうだけどPS4のソフトがそのままFPS安定性して速度も上がるってのは重要語だから

379 23/07/08(土)11:41:29 No.1076141709

SwitchとPS5って同世代じゃないの

380 23/07/08(土)11:41:32 No.1076141726

>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか 日本のサードで次世代機オンリーってFF以外になんかあったっけ? アーマードコアでもPS4マルチだし

381 23/07/08(土)11:42:09 No.1076141871

>SwitchとPS5って同世代じゃないの 流石にGPUの世代はPS5のが上

382 23/07/08(土)11:42:20 No.1076141932

>SwitchとPS5って同世代じゃないの 出た順番で見るとそうなる

383 23/07/08(土)11:42:21 No.1076141936

ゼルダもロード長いとかフレーム安定しないとかオブジェクトロードで消えるとか性能きついのわかるからな

384 23/07/08(土)11:42:26 No.1076141963

>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか ああいうのはそういう契約で作られてるだけや

385 23/07/08(土)11:42:48 No.1076142074

>Steam DeckとかRGO ALLY触ってみるとSwitchの完成度の高さがわかる >スペック高いとバッテリー持たないじゃん! CPUがPS5とかと同じやつ使ってるせいで滅茶苦茶バッテリー食うのはある

386 23/07/08(土)11:42:57 No.1076142127

>日本のサードで次世代機オンリーってFF以外になんかあったっけ? >アーマードコアでもPS4マルチだし そういうことでなくて次世代機入れてスイッチは抜きって部分よ ホグワーツとかもPS4は出たけど3ヶ月遅れで実質的に売り上げの大半は次世代機とそれに準じたPCだしな

387 23/07/08(土)11:43:02 No.1076142154

>まあそうだけどPS4のソフトがそのままFPS安定性して速度も上がるってのは重要語だから 逆に弱みにもなってそうだけどな…

388 23/07/08(土)11:43:09 No.1076142187

>>SwitchとPS5って同世代じゃないの >流石にGPUの世代はPS5のが上 お陰でコロナ禍あんなに苦労したのは可哀想だった

389 23/07/08(土)11:43:10 No.1076142191

>>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >>スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか >ああいうのはそういう契約で作られてるだけや 大作なんてだいたいSwitch以外のマルチだけどどういう契約なの

390 23/07/08(土)11:43:26 No.1076142267

>出た順番で見るとそうなる MaxwellとRDNA2って見方してもPS5のが上よそこは

391 23/07/08(土)11:43:26 No.1076142269

携帯機能を継承するとどうやってもPS5やXBSXにスペック追い付かないし 5万位にしないとスペック上昇の恩恵得られなさそうな気がする

392 23/07/08(土)11:43:30 No.1076142291

>>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >>スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか >日本のサードで次世代機オンリーってFF以外になんかあったっけ? >アーマードコアでもPS4マルチだし 和サードに限定する理由は?

393 23/07/08(土)11:43:36 No.1076142322

今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない?

394 23/07/08(土)11:43:51 No.1076142387

ぶっちゃけ今賃金も上昇傾向だし言うほど任天堂ハードに5万って高いか?って思うがね

395 23/07/08(土)11:44:05 No.1076142447

>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? ソフト数は滅茶苦茶出てるんだよね

396 23/07/08(土)11:44:10 No.1076142480

PS4世代すら抜いてSwitch版も無いのは契約とかではないと思う

397 23/07/08(土)11:44:14 No.1076142493

>まあそうだけどPS4のソフトがそのままFPS安定性して速度も上がるってのは重要語だから 結局PS5ってPS4proproなんだよな

398 23/07/08(土)11:44:17 No.1076142512

>>>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >>>スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか >>ああいうのはそういう契約で作られてるだけや >大作なんてだいたいSwitch以外のマルチだけどどういう契約なの 契約というか市場の問題もあるかと 手間暇かけて移植する労力に合わない可能性だってあるんだから スイッチ切りは寧ろわかりやすい方では

399 23/07/08(土)11:44:27 No.1076142556

fate無双のPVはネガキャンにしかなってなかったな…

400 23/07/08(土)11:44:29 No.1076142562

>和サードに限定する理由は? 洋ゲーって日本だと一部以外存在感ないから素直に情報知らない

401 23/07/08(土)11:44:30 No.1076142569

DOCKに外付けGPUみたいの欲しいなぁ 携帯モードはいいけど据え置きになると解像度けっこう辛いと思う

402 23/07/08(土)11:44:33 No.1076142576

>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? インディーがSteamとSwitchだけっていうパターンがあってそれがSwitchのソフト数稼いでる

403 23/07/08(土)11:44:36 No.1076142588

3万くらいにならないかな

404 23/07/08(土)11:44:41 No.1076142617

Switchだけ出ると思ったら半年後にマルチだったりするしな Switchオンリーのレインコードは面白かったけどロードキツかったから他でやりたかった

405 23/07/08(土)11:44:49 No.1076142664

>ぶっちゃけ今賃金も上昇傾向だし言うほど任天堂ハードに5万って高いか?って思うがね それを高いと感じる層相手に商売してるのが任天堂なんで

406 23/07/08(土)11:44:58 No.1076142709

>>結局サード側も明らかに気合い入れた新作は現状次世代機だしなあ >>スイッチの次が出たとしてメーカーの興味を引けるかどうか >ああいうのはそういう契約で作られてるだけや アトラスに限っていえば真V開発の不満タラタラ見るに契約関係なくswitchは諦めてるだろう

407 23/07/08(土)11:45:04 No.1076142742

>>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? >ソフト数は滅茶苦茶出てるんだよね まぁインディーはやたら多いな…

408 23/07/08(土)11:45:05 No.1076142749

PSXbox系とSwitchはターゲット層が違うって考えてるのもありそう

409 23/07/08(土)11:45:11 No.1076142772

>契約というか市場の問題もあるかと >手間暇かけて移植する労力に合わない可能性だってあるんだから >スイッチ切りは寧ろわかりやすい方では そんなことは知ってるけど契約とか言い出すから…

410 23/07/08(土)11:45:12 No.1076142776

>携帯機能を継承するとどうやってもPS5やXBSXにスペック追い付かないし >5万位にしないとスペック上昇の恩恵得られなさそうな気がする まぁ追いつく必要はないと思う Switchからどれだけ上がるかってのは重要だと思うけど

411 23/07/08(土)11:45:15 No.1076142792

>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? 発売本数だとスイッチ>PS4>PS5 パケでもDLオンリーでも

412 23/07/08(土)11:45:20 No.1076142814

>>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? >ソフト数は滅茶苦茶出てるんだよね インディー含めりゃそうかもしれんが…

413 23/07/08(土)11:45:23 No.1076142836

次世代機の話になるとティアキンがあるのにスペックに文句言ってるのは甘えみたいな発言よく出るけど開発期間めちゃくちゃ取ったゲームと比べるのまあまあ不毛だよなあ

414 23/07/08(土)11:45:32 No.1076142871

>DOCKに外付けGPUみたいの欲しいなぁ >携帯モードはいいけど据え置きになると解像度けっこう辛いと思う ワッパもコスパも悪いからいらん というかT239が噂通りならドックに冷却機能あればそれで十分

415 23/07/08(土)11:45:37 No.1076142898

>ぶっちゃけ今賃金も上昇傾向だし言うほど任天堂ハードに5万って高いか?って思うがね そうは言ってもPS5が6万だからな それを思うとやっぱ高いよ 現実的なとこいうなら性能的にはPS4.3くらいだろうし

416 23/07/08(土)11:45:37 No.1076142900

>大作なんてだいたいSwitch以外のマルチだけどどういう契約なの 特定ハードに12か月出さないとかブロック契約は普通にされてる

417 23/07/08(土)11:45:47 No.1076142946

>>まあそうだけどPS4のソフトがそのままFPS安定性して速度も上がるってのは重要語だから >結局PS5ってPS4proproなんだよな それいうとSwitchの次もSwitchProになるのでは?

418 23/07/08(土)11:46:04 No.1076143028

そもそもティアキンでもそこそこスペックに不満あるよ

419 23/07/08(土)11:46:05 No.1076143036

>3万くらいにならないかな ドックとコントローラー抜けば余裕だと思う そんな売り方をするかは知らん

420 23/07/08(土)11:46:12 No.1076143071

>次世代機の話になるとティアキンがあるのにスペックに文句言ってるのは甘えみたいな発言よく出るけど開発期間めちゃくちゃ取ったゲームと比べるのまあまあ不毛だよなあ でももう今時それなり以上の話題作で開発期間数年で済んでるタイトルなんて殆どないぜ?

421 23/07/08(土)11:46:14 No.1076143086

>それを高いと感じる層相手に商売してるのが任天堂なんで 今の子供って滅茶苦茶恵まれてるよ 氷河期おじさんの子供の頃とは全然違う

422 23/07/08(土)11:46:14 No.1076143087

ティアキンの最適化は内部からでもおかしなことやってるって声が出るくらい 変態的な技術してるみたいだしな…

423 23/07/08(土)11:46:19 No.1076143107

NX2出るかもしれないけどスプラ3は後二年アプデするんだよな

424 23/07/08(土)11:46:21 No.1076143113

>>まあそうだけどPS4のソフトがそのままFPS安定性して速度も上がるってのは重要語だから >結局PS5ってPS4proproなんだよな 任天堂次世代機に望まれてるのも結局switch proだしな

425 23/07/08(土)11:46:30 No.1076143153

>>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? >発売本数だとスイッチ>PS4>PS5 >パケでもDLオンリーでも そりゃインディーとかコロムビアとか含めりゃそうだけども みんなそういうソフト買ってるの…?

426 23/07/08(土)11:46:36 No.1076143183

インディーズはPSで出しても全然売れなかったのにSwitchに出したら馬鹿売れした!サイコー! ってなってるメーカーがやっぱりそこそこあるみたいでインディーズまみれになってしまってるところがある

427 23/07/08(土)11:46:44 No.1076143211

>ぶっちゃけ今賃金も上昇傾向だし言うほど任天堂ハードに5万って高いか?って思うがね 玩具に5万は高いと思うな スマホなら気にならんけど

428 23/07/08(土)11:46:52 No.1076143255

Switchプロ路線は一般層へのアピールが足りなくなりそうなのがなあ

429 23/07/08(土)11:47:03 No.1076143309

>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? Switchには出るけどPSには出ないのとか多いけどな ヴァンパイアサバイバーとか箱にすら出るのに

430 23/07/08(土)11:47:16 No.1076143370

コンパクトなゲームに似合うハードだよなSwitch

431 23/07/08(土)11:47:20 No.1076143395

最近のハードは変な設計しなくていいから互換性は勝手についてくるところあるし実質proになるのは仕方ないよ

432 23/07/08(土)11:47:30 No.1076143445

そもそもファーストとかそれに近い開発の専用ゲームでハードの問題出るのがおかしいから

433 23/07/08(土)11:47:36 No.1076143476

>そりゃインディーとかコロムビアとか含めりゃそうだけども >みんなそういうソフト買ってるの…? 大作だけで比較とか言う意味わからん限定条件されても困るしなあ

434 23/07/08(土)11:47:48 No.1076143545

>Switchプロ路線は一般層へのアピールが足りなくなりそうなのがなあ 実際WiiUが何が違うの?ってなってしまったところで失敗してるからな

435 23/07/08(土)11:47:50 No.1076143553

>そりゃインディーとかコロムビアとか含めりゃそうだけども >みんなそういうソフト買ってるの…? ぴろしの専門学生からのアンケート聞くと想像以上にPS5低くてSteamが高いから結構需要あるのでは

436 23/07/08(土)11:47:57 No.1076143580

>>出た順番で見るとそうなる >MaxwellとRDNA2って見方してもPS5のが上よそこは 第9世代CSゲーム機としてSwitch、PS5、XBOXSX/Sでまとめられてる 性能の問題じゃない

437 23/07/08(土)11:47:59 No.1076143587

>今はもうPS4では出るけどSwitchには出ないばっかりじゃない? そういうソフトがライト層に触れられないのは残念です

438 23/07/08(土)11:48:05 No.1076143607

>そりゃインディーとかコロムビアとか含めりゃそうだけども >みんなそういうソフト買ってるの…? それ言い出すとそもそもスイッチ以外のCSのソフト日本だともうあんま売れてないし… FFすら完全に衰退してるし…

439 23/07/08(土)11:48:06 No.1076143620

>Switchプロ路線は一般層へのアピールが足りなくなりそうなのがなあ まあその辺はDSからの3DSで台数半分くらいになってるから 次世代機が今より売れないのは任天堂も覚悟してるでしょ

440 23/07/08(土)11:48:07 No.1076143632

プレステも2と3は特殊な仕様あったけど4からはソフトの作りやすさ重視になったな

441 23/07/08(土)11:48:12 No.1076143654

>大作だけで比較とか言う意味わからん限定条件されても困るしなあ 金かかってるから面白いとも限らんしな 値段もそう変わらんし

442 23/07/08(土)11:48:18 No.1076143678

>>ぶっちゃけ今賃金も上昇傾向だし言うほど任天堂ハードに5万って高いか?って思うがね >玩具に5万は高いと思うな >スマホなら気にならんけど スマホでも高いわ

443 23/07/08(土)11:48:25 No.1076143694

結局PSユーザーがゲーム買わないからみんなSwitchに逃げてきてるんだよね

444 23/07/08(土)11:48:31 No.1076143733

Switch買うのは親だし しかも兄弟分とか考えると5万はやっぱキツいと思うぞ 独身のオッサンなら3万でも5万でもたいした違いはないだろうけど

445 23/07/08(土)11:48:45 No.1076143797

GCみたいな持ち運びやすい箱型にバッテリーもついてて 既存のSwichに映像を映す感じで疑似携帯機とかは駄目かな…

446 23/07/08(土)11:48:50 No.1076143818

まぁここの人間の懸念通りならとっくにPS5のがSwitchより売れてるはずなんだよ そうなってない理由考えた方がいい

447 23/07/08(土)11:49:01 No.1076143858

SwitchとSteamで出してPS4スルーするソフトも少なくない

448 23/07/08(土)11:49:09 No.1076143895

>実際WiiUが何が違うの?ってなってしまったところで失敗してるからな あれは名前のせいもあるかもしれない

449 23/07/08(土)11:49:16 No.1076143928

>Switch買うのは親だし >しかも兄弟分とか考えると5万はやっぱキツいと思うぞ >独身のオッサンなら3万でも5万でもたいした違いはないだろうけど いや別に子供一人一人に買い与えるのなんて昔でも余裕のある家庭だけだよ…

450 23/07/08(土)11:49:33 No.1076144011

価格はもう状況次第としか言い様無いし気にしても仕方ないだろう

451 23/07/08(土)11:49:37 No.1076144027

>第9世代CSゲーム機としてSwitch、PS5、XBOXSX/Sでまとめられてる >性能の問題じゃない GPUの機能で括ったんだけけどね Switchは8.5世代くらいよ機能的に

452 23/07/08(土)11:49:40 No.1076144044

子供に与えるにも高すぎると困る

453 23/07/08(土)11:49:54 No.1076144121

>まぁここの人間の懸念通りならとっくにPS5のがSwitchより売れてるはずなんだよ >そうなってない理由考えた方がいい 累計はともかく週販は逆転してもおかしくはないからな まぁやっぱ単純に高いんだろ

454 23/07/08(土)11:49:55 No.1076144126

>SwitchとSteamで出してPS4スルーするソフトも少なくない 遊ぶ人がいない市場にゲーム出しても仕方ないものね

455 23/07/08(土)11:50:09 No.1076144190

>そうなってない理由考えた方がいい 一家に一台でいい据え置きと子供に複数買い与える携帯機との違い?

456 23/07/08(土)11:50:20 No.1076144238

>いや別に子供一人一人に買い与えるのなんて昔でも余裕のある家庭だけだよ… 昔でもじゃない 今のが子供は確実に恵まれてる

457 23/07/08(土)11:50:23 No.1076144248

>>実際WiiUが何が違うの?ってなってしまったところで失敗してるからな >あれは名前のせいもあるかもしれない スーパーなWiiですって任天堂自らアピールしてた じゃあスーパーWiiって商品名にすりゃよかったのに

458 23/07/08(土)11:50:23 No.1076144249

居間のテレビに繋げてあって 家族みんなで遊ぶファミコン的な発想は 変わらずだよなSwitch

459 23/07/08(土)11:50:34 No.1076144292

CSは絶好調だけど市場全体でみたらPC+PS+XBOXとSwichって 分けられてる現状はあんま良く思ってはなさそう

460 23/07/08(土)11:50:39 No.1076144318

>GPUの機能で括ったんだけけどね >Switchは8.5世代くらいよ機能的に 性能の問題じゃないって言われてるのに サイコかお前は

461 23/07/08(土)11:50:39 No.1076144319

価格なんて現時点で38000なんだから5万超えるのなんて想定通りだろ 本当に安く売る気なら普通の方はとっくに値下げしとるわ

462 23/07/08(土)11:50:54 No.1076144390

>一家に一台でいい据え置きと子供に複数買い与える携帯機との違い? にしたってもう売り切ってるだろ

463 23/07/08(土)11:51:01 No.1076144421

>累計はともかく週販は逆転してもおかしくはないからな >まぁやっぱ単純に高いんだろ 単純にPS5で遊びたいソフトがないだけかと

464 23/07/08(土)11:51:05 No.1076144435

じゃあ旧Switchを完全に携帯機扱いにするとか?

465 23/07/08(土)11:51:20 No.1076144495

>あれは名前のせいもあるかもしれない PS4Proもそうだけど上位互換品って欲しがってる人は全体で見て本当に極々わずかなユーザーでしかなくて 欲しいのは面白いゲームとそれをやるために必要なハードでしかないんだよな

466 23/07/08(土)11:51:27 No.1076144524

>居間のテレビに繋げてあって >家族みんなで遊ぶファミコン的な発想は >変わらずだよなSwitch コントローラがデフォで2つ付いてるしね

467 23/07/08(土)11:51:39 No.1076144578

>>そうなってない理由考えた方がいい >一家に一台でいい据え置きと子供に複数買い与える携帯機との違い? 三万じゃ携帯機売れない

468 23/07/08(土)11:51:46 No.1076144608

むしろ内部で検討や開発してなかったらそっちのほうが怖い

469 23/07/08(土)11:51:54 No.1076144644

任天堂的には有機Switchがプロ扱いなのでは

470 23/07/08(土)11:52:05 No.1076144695

少子化で子供の絶対数減ってるんだから子供だけが理由にはならんだろう あとまずスマホを持たせるのが先に来るから昔より子供に買い与えるものの中でゲーム機の地位は落ちてる感もあるし

471 23/07/08(土)11:52:20 No.1076144764

>価格なんて現時点で38000なんだから5万超えるのなんて想定通りだろ >本当に安く売る気なら普通の方はとっくに値下げしとるわ まぁ5万は超えないようにすると思う ただ下手すると日本だけ利益出てないは有り得そう

472 23/07/08(土)11:52:27 No.1076144809

>任天堂的には有機Switchがプロ扱いなのでは 処理能力は変わってないから

473 23/07/08(土)11:52:38 No.1076144866

ていうかPS4ですらもうスペック不足で切られてる現実あるからな

474 23/07/08(土)11:52:50 No.1076144918

>>一家に一台でいい据え置きと子供に複数買い与える携帯機との違い? >にしたってもう売り切ってるだろ 中国人とかもいるし

475 23/07/08(土)11:52:53 No.1076144926

>単純にPS5で遊びたいソフトがないだけかと これだけソフト出てるのに? 真面目にSteamにだいぶシェア取られてない?

476 23/07/08(土)11:53:15 No.1076145013

>まぁ5万は超えないようにすると思う >ただ下手すると日本だけ利益出てないは有り得そう これやると10万台単位で転売されるから転売益出にくいように日本国内も値上げするしかないの

477 23/07/08(土)11:53:19 No.1076145030

任天堂的な話するならPROじゃなくてNEWだろ

478 23/07/08(土)11:53:31 No.1076145074

>あとまずスマホを持たせるのが先に来るから昔より子供に買い与えるものの中でゲーム機の地位は落ちてる感もあるし 今はゲーム機に回帰してきてるよ

479 23/07/08(土)11:53:34 No.1076145091

スペック足りねえわと言ってるのは体力あるメーカーだけで 他はほどほどでーみたいなのもあるだろうしない

480 23/07/08(土)11:53:38 No.1076145104

>これだけソフト出てるのに? 子供や家族で遊べるソフトは凄まじく足りてない状況では?

481 23/07/08(土)11:53:46 No.1076145131

>居間のテレビに繋げてあって >家族みんなで遊ぶファミコン的な発想は >変わらずだよなSwitch コンセプトからするとそれをTVのない外でもできるようになったのがSwitchだな…

482 23/07/08(土)11:53:47 No.1076145134

>これやると10万台単位で転売されるから転売益出にくいように日本国内も値上げするしかないの 国内だけ値下げが一番ダメだからな

483 23/07/08(土)11:53:52 No.1076145155

>>あとまずスマホを持たせるのが先に来るから昔より子供に買い与えるものの中でゲーム機の地位は落ちてる感もあるし >今はゲーム機に回帰してきてるよ スマホのゲームつまんねえくせに金はかかるからな...

484 23/07/08(土)11:54:07 No.1076145223

>スペック足りねえわと言ってるのは体力あるメーカーだけで >他はほどほどでーみたいなのもあるだろうしない 逆 弱小メーカーほどハイスペック機で開発したい 楽だから

485 23/07/08(土)11:54:11 No.1076145239

steamの登録者数とハイスペックマシンのシェアは切り分けて考えないといかんよ

486 23/07/08(土)11:54:16 No.1076145263

明確に性能以外のアピールポイントがあればと思うけど素人にはなかなか想像つかない

487 23/07/08(土)11:54:17 No.1076145269

>ていうかPS4ですらもうスペック不足で切られてる現実あるからな それに関してはむしろ過去の前世代機と次世代機の移行ペースから鑑みると全然切られてないっていうか切れてない状態でしょ もう4年目で過去の例だったら本来だったら今年か来年がハードとしての全盛期になる時期よPS5

488 23/07/08(土)11:54:18 No.1076145273

>>単純にPS5で遊びたいソフトがないだけかと >これだけソフト出てるのに? >真面目にSteamにだいぶシェア取られてない? steamユーザーでPS5レベルの環境持ってるのまじで上澄み

489 23/07/08(土)11:54:20 No.1076145278

>これやると10万台単位で転売されるから転売益出にくいように日本国内も値上げするしかないの まぁ円安傾向はどうするかわかんね PS5スリムが先に出るからそれ見て判断するかね アメリカはそのまんまで日本はディスク万並みの価格にすると思ってるけど

490 23/07/08(土)11:54:22 No.1076145291

>これだけソフト出てるのに? >真面目にSteamにだいぶシェア取られてない? マリオやゼルダやぶつ森みたいなSNSで話題になるゲームもないし

491 23/07/08(土)11:54:23 No.1076145297

>スマホのゲームつまんねえくせに金はかかるからな... 大人からしたら買い切りのゲームの方が安心だしな

492 23/07/08(土)11:54:24 No.1076145299

>>居間のテレビに繋げてあって >>家族みんなで遊ぶファミコン的な発想は >>変わらずだよなSwitch >コンセプトからするとそれをTVのない外でもできるようになったのがSwitchだな… キャンプでもゲームやろうよの発想はなかったのでびっくり

493 23/07/08(土)11:54:30 No.1076145326

>>これやると10万台単位で転売されるから転売益出にくいように日本国内も値上げするしかないの >国内だけ値下げが一番ダメだからな リージョンコード復活すればこれ全部解決するんだよなあ

494 23/07/08(土)11:54:32 No.1076145335

PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ

495 23/07/08(土)11:54:38 No.1076145366

>>Switchってぽこぽこ出してたから >>転売そんなに旨み無さそう >2年くらい転売のおもちゃになってなかった? 転売ヤーってバカだから気付くのにそんくらいかかったのよ…

496 23/07/08(土)11:54:41 No.1076145383

>steamの登録者数とハイスペックマシンのシェアは切り分けて考えないといかんよ 未だに1660が殆どなSteamだしな

497 23/07/08(土)11:54:53 No.1076145433

一般消費者層でスペック気にしてる人ってあんまいないと思うわ

498 23/07/08(土)11:54:55 No.1076145438

>もう4年目で過去の例だったら本来だったら今年か来年がハードとしての全盛期になる時期よPS5 いやPS3のとき以降に4年以上かかったけど…

499 23/07/08(土)11:54:59 No.1076145462

>steamの登録者数とハイスペックマシンのシェアは切り分けて考えないといかんよ 1650でもPS4で出てるソフトは十分だし

500 23/07/08(土)11:55:07 No.1076145494

Steamとコンシューマ対決 スマホとコンシューマ対決 コンシューマ内対決 対決って書くとゲハっぽいけど全部求める内容やラインが違うから余計ややこしい

501 23/07/08(土)11:55:12 No.1076145510

>PS5スリムが先に出るからそれ見て判断するかね MSが言ってるだけだし本当に出るか?

502 23/07/08(土)11:55:15 No.1076145521

ポケモンやったらスペック気になるようになったよ

503 23/07/08(土)11:55:15 No.1076145522

>スペック足りねえわと言ってるのは体力あるメーカーだけで >他はほどほどでーみたいなのもあるだろうしない スペックないとキツいのは中小の方だ アトラスとかが良い例

504 23/07/08(土)11:55:23 No.1076145560

>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ 公取委のデータでDL版の売上がSwitchと3倍から4倍違うってのと SIEと任天堂の売上はほぼ拮抗しているってデータは出てた

505 23/07/08(土)11:55:23 No.1076145561

youtubeが流行ったせいで子供の興味が PCコンテンツに向いたのもでかいと思う 6万のゲーム専用機より動画もイラストもやりたいって 小学校のクラスでペンタブ持ってる子もいたし

506 23/07/08(土)11:55:36 No.1076145614

>大人からしたら買い切りのゲームの方が安心だしな スマホの方がレーティングも適当だしな…

507 23/07/08(土)11:55:38 No.1076145638

>一般消費者層でスペック気にしてる人ってあんまいないと思うわ 任天堂ハードってなんか楽しそうで売れてる感ある ある意味信頼のブランドか

508 23/07/08(土)11:55:53 No.1076145702

>未だに1660が殆どなSteamだしな 1660ならPS5のソフトもだいぶ動くよ!

509 23/07/08(土)11:56:01 No.1076145743

>公取委のデータでDL版の売上がSwitchと3倍から4倍違うってのと >SIEと任天堂の売上はほぼ拮抗しているってデータは出てた パッケージ市場は任天堂が寡占してるけどDL版売上が全然違うよみたいな感じの説明だったね

510 23/07/08(土)11:56:02 No.1076145747

>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >公取委のデータでDL版の売上がSwitchと3倍から4倍違うってのと >SIEと任天堂の売上はほぼ拮抗しているってデータは出てた それは日本国内の話 世界累計なら倍よ

511 23/07/08(土)11:56:04 No.1076145755

>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ ソフトじゃなくて原神とかAPEXみたいなガチャに課金されてるだけ

512 23/07/08(土)11:56:08 No.1076145785

>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ てか単純に決算でもソフト売上本数PS>Switchだし

513 23/07/08(土)11:56:09 No.1076145792

PSは3年目4年目は毎回本格移行していくタイミングでは…? まぁいつものハゲっぽいけど

514 23/07/08(土)11:56:22 No.1076145857

>>未だに1660が殆どなSteamだしな >1660ならPS5のソフトもだいぶ動くよ! 動くだけとまともにプレイできるかは別だよ!

515 23/07/08(土)11:56:22 No.1076145858

>一般消費者層でスペック気にしてる人ってあんまいないと思うわ ライトユーザーが気にしてるのはソフトであってハードではないねまあ 今手元にあるハードで話題作遊べるならそれでいいじゃんみたいなのが普通

516 23/07/08(土)11:56:23 No.1076145860

>MSが言ってるだけだし本当に出るか? 内部資料見て言ったから出るでしょ

517 23/07/08(土)11:56:29 No.1076145896

言うて日本のPCゲーの割合未だに3%とかですけど…

518 23/07/08(土)11:56:31 No.1076145909

液晶画面レスのゲーム機とか開発せんかな? 画面はプロジェクターみたいに投影とかで…

519 23/07/08(土)11:56:33 No.1076145918

ケムコがあのレベルのRPGをプレステ5に出し続けてる理由は やはりスペックが高い方が作りやすいからなのか…!

520 23/07/08(土)11:56:34 No.1076145920

制作費何億円もかけてフルスペック使えるメーカーなんて 少ないだろうしなあ

521 23/07/08(土)11:56:35 No.1076145932

>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >ソフトじゃなくて原神とかAPEXみたいなガチャに課金されてるだけ いや本数も出てんだろエース安田みたいなこというなよ

522 23/07/08(土)11:56:39 No.1076145947

SwitchはポケモンGO発表の時にハードやめてスマホに転換するの?って疑惑を払拭するために コードネームと開発中という情報だけ早めに公式に発表された特例だよね

523 23/07/08(土)11:56:46 No.1076145979

>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >てか単純に決算でもソフト売上本数PS>Switchだし PSの場合フリープレイもあるかなぁ

524 23/07/08(土)11:56:52 No.1076146000

>>MSが言ってるだけだし本当に出るか? >内部資料見て言ったから出るでしょ MSの内部資料見て言ってるのに確実か?

525 23/07/08(土)11:56:52 No.1076146006

>液晶画面レスのゲーム機とか開発せんかな? >画面はプロジェクターみたいに投影とかで… 無茶言うな

526 23/07/08(土)11:57:01 No.1076146054

次もカートリッジ方式なのか気になる これでSwitch資産使えなくなったらたぶんしばらく買わないわ

527 23/07/08(土)11:57:06 No.1076146082

>>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >>てか単純に決算でもソフト売上本数PS>Switchだし >PSの場合フリープレイもあるかなぁ 売上本数だからフリプ入らないよ

528 23/07/08(土)11:57:07 No.1076146090

>>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >>てか単純に決算でもソフト売上本数PS>Switchだし >PSの場合フリープレイもあるかなぁ フリプは売上に入ってないよ

529 23/07/08(土)11:57:10 No.1076146106

>動くだけとまともにプレイできるかは別だよ! いやプレイできるぞ 1650と一緒にしてないか

530 23/07/08(土)11:57:12 No.1076146120

価格抑えたマイナーチェンジ版は出ると思うけどSlimって形式ではないと思うわPS5

531 23/07/08(土)11:57:14 No.1076146130

だからこそ他じゃできない体験を用意するってのが大事なんだね 噂のローラーLRとか地味だけど面白い

532 23/07/08(土)11:57:31 No.1076146207

>PSは3年目4年目は毎回本格移行していくタイミングでは…? >まぁいつものハゲっぽいけど ていうかPS4が名機過ぎてSIEも5年ぐらいかかんちゃう?とはいってた とはいえ国内メーカーももう本格的にPS4切ってるね MHW2(借)もPS4切るし

533 23/07/08(土)11:57:48 No.1076146283

>>>PSのソフト売上調子いいデータは出てなかったっけ >>てか単純に決算でもソフト売上本数PS>Switchだし >PSの場合フリープレイもあるかなぁ フリプ系は売上には計上されないよ

534 23/07/08(土)11:57:57 No.1076146334

>だからこそ他じゃできない体験を用意するってのが大事なんだね >噂のローラーLRとか地味だけど面白い ジョイコンとか機能使わなくても分離持ちが結構新鮮だったしな…

535 23/07/08(土)11:58:00 No.1076146348

フリプが売上に入ってるって理屈は Switchのいっせいトライアルが売上に入ってるって言ってるのと同じだぞ どっちも期限付きレンタルだ

536 23/07/08(土)11:58:01 No.1076146353

世界の話にされてるけど日本でまともに売れてるデータなくない?

537 23/07/08(土)11:58:13 No.1076146403

P6も次世代機のみっぽいからな

538 23/07/08(土)11:58:14 No.1076146410

>とはいえ国内メーカーももう本格的にPS4切ってるね モンハンが確実にPS5/XSX/PCだからそこでまた爆発的に売れそうではある

539 23/07/08(土)11:58:22 No.1076146442

>>液晶画面レスのゲーム機とか開発せんかな? >>画面はプロジェクターみたいに投影とかで… >無茶言うな そんくらいわかりやすいコンセプトが必要なのよ

540 23/07/08(土)11:58:29 No.1076146471

>ていうかPS4が名機過ぎてSIEも5年ぐらいかかんちゃう?とはいってた >とはいえ国内メーカーももう本格的にPS4切ってるね >MHW2(借)もPS4切るし どこの世界の国内メーカーだろうか…

541 23/07/08(土)11:58:37 No.1076146515

>世界の話にされてるけど日本でまともに売れてるデータなくない? 公取委の資料

542 23/07/08(土)11:58:41 No.1076146542

>モンハンが確実にPS5/XSX/PCだからそこでまた爆発的に売れそうではある うーn

543 23/07/08(土)11:58:44 No.1076146555

PS5独占ってのは事故るのはFFで分かったからXBOXsteamマルチだよね タイミングが良ければ次世代switchもそこに混ざる

544 23/07/08(土)11:58:44 No.1076146556

大体0円のフリプが売上本数に計上されたら 今度は売上高と本数に恐ろしい乖離が出るだろ…

545 23/07/08(土)11:58:53 No.1076146597

>世界の話にされてるけど日本でまともに売れてるデータなくない? MSのアクブリ買収の件で日本の公正取引委員会がありがたいことに2022年のデータ出してくれてます

546 23/07/08(土)11:58:55 No.1076146607

>フリプが売上に入ってるって理屈は >Switchのいっせいトライアルが売上に入ってるって言ってるのと同じだぞ >どっちも期限付きレンタルだ 売上に入ってるかどうかは知らんけどフリプは期限付きレンタルとはまた違うだろ

547 23/07/08(土)11:58:56 No.1076146613

PSのソフトは売上本数すごい割に各ソフトの「〇〇万本達成!」って発表があまり無いのが不思議だよね PS4世代だとめっちゃ宣伝に使ってたのに

548 23/07/08(土)11:59:02 No.1076146635

>公取委の資料 あれ結局DL版のみの売上だしなぁ

549 23/07/08(土)11:59:15 No.1076146704

>>ていうかPS4が名機過ぎてSIEも5年ぐらいかかんちゃう?とはいってた >>とはいえ国内メーカーももう本格的にPS4切ってるね >>MHW2(借)もPS4切るし >どこの世界の国内メーカーだろうか… カプコンスクエニコナミあたり

550 23/07/08(土)11:59:19 No.1076146719

>フリプが売上に入ってるって理屈は >Switchのいっせいトライアルが売上に入ってるって言ってるのと同じだぞ >どっちも期限付きレンタルだ どっちも売上に入らないのはわかるけどフリプは無期限じゃない?

551 23/07/08(土)11:59:24 No.1076146740

ゲーム用にPCが売れてるって話だと一番推測に使いやすいのはグラボの売上だと思うけど国内でそういうデータってないの?

552 23/07/08(土)11:59:26 No.1076146755

>うーn これに関してはランサムウェアのリークで分かってるんだ…

553 23/07/08(土)11:59:27 No.1076146763

>>世界の話にされてるけど日本でまともに売れてるデータなくない? >公取委の資料 >公取委のデータでDL版の売上がSwitchと3倍から4倍違うってのと >SIEと任天堂の売上はほぼ拮抗しているってデータは出てた

554 23/07/08(土)11:59:27 No.1076146765

>どこの世界の国内メーカーだろうか… スクエニカプコンとかの大手の中でも一部しかないよね次世代機専用タイトル

555 23/07/08(土)11:59:28 No.1076146768

>PS5独占ってのは事故るのはFFで分かったからXBOXsteamマルチだよね >タイミングが良ければ次世代switchもそこに混ざる ブレワイの倍売れてて事故はないんじゃないの

556 23/07/08(土)11:59:32 No.1076146787

>世界の話にされてるけど日本でまともに売れてるデータなくない? どんだけお店で抽選販売だったと思ってるんだ…

557 23/07/08(土)11:59:35 No.1076146801

>PSのソフトは売上本数すごい割に各ソフトの「〇〇万本達成!」って発表があまり無いのが不思議だよね >PS4世代だとめっちゃ宣伝に使ってたのに 結構やってない?

558 23/07/08(土)11:59:44 No.1076146844

確かFF15がDLCも1本にカウントしてたから 売上本数も各会社で集計方法違うんかな

559 23/07/08(土)11:59:45 No.1076146853

>ポケモンやったらスペック気になるようになったよ そもそも他社がモンスター収集ゲー出さないからそこらへんはどうでもいい

560 23/07/08(土)11:59:55 No.1076146896

>これに関してはランサムウェアのリークで分かってるんだ… リーク通りならもう発売のはずだったんだよMHW2

561 23/07/08(土)11:59:57 No.1076146903

モンハンの次はワールド2だろうから普通にプレステとPCだろ 疑うところはない

562 23/07/08(土)12:00:01 No.1076146917

>>フリプが売上に入ってるって理屈は >>Switchのいっせいトライアルが売上に入ってるって言ってるのと同じだぞ >>どっちも期限付きレンタルだ >売上に入ってるかどうかは知らんけどフリプは期限付きレンタルとはまた違うだろ 1ヶ月の期限付きレンタルだよ タイトルの詳細見ると有効期限が載ってる ただその時にプラス契約してたらまた1ヶ月更新されるだけ

563 23/07/08(土)12:00:03 No.1076146929

次のモンハンがPS4切るのはもう流出で分かってるんだよ なんならドラゴンズドグマもPS4ないだろ

564 23/07/08(土)12:00:05 No.1076146934

>>モンハンが確実にPS5/XSX/PCだからそこでまた爆発的に売れそうではある >うーn カプコンのハッキングされた情報だから… ハッキングされんなって話だが

565 23/07/08(土)12:00:17 No.1076146990

>ブレワイの倍売れてて事故はないんじゃないの ブレワイの倍ってまさかロンチタイトルの出足と比べてるので…?

566 23/07/08(土)12:00:21 No.1076147011

まぁでもフリプは購入メールくるけどな…

567 23/07/08(土)12:00:22 No.1076147016

>確かFF15がDLCも1本にカウントしてたから >売上本数も各会社で集計方法違うんかな なんか出荷本数と売上混同してたりややこしい

568 23/07/08(土)12:00:22 No.1076147019

>確かFF15がDLCも1本にカウントしてたから >売上本数も各会社で集計方法違うんかな これハゲ以外が言ってるのもソース貼られてるのも見たこと無いわ

569 23/07/08(土)12:00:27 No.1076147042

>確かFF15がDLCも1本にカウントしてたから >売上本数も各会社で集計方法違うんかな それロイヤルエディションの話では?

570 23/07/08(土)12:00:34 No.1076147062

>>ポケモンやったらスペック気になるようになったよ >そもそも他社がモンスター収集ゲー出さないからそこらへんはどうでもいい やだよまともに遊べねえんだもん

571 23/07/08(土)12:00:37 No.1076147083

>カプコンのハッキングされた情報だから… >ハッキングされんなって話だが リーク通りならもう出てるのよ…MHW2

572 23/07/08(土)12:00:53 No.1076147156

>リーク通りならもう発売のはずだったんだよMHW2 コロナであの表記から1年以上ズレてる上にズレたからって対応ハードが増えるとかねえから…

573 23/07/08(土)12:00:54 No.1076147163

スイッチももう5年だか6年だかになるから時期的にそろそろ新しいのが出てもいい頃と言うか 今までのハードだったら既に発売されてる頃なんだよな

574 23/07/08(土)12:01:07 No.1076147228

リーク通りなら今年発表でしょMH6は

575 23/07/08(土)12:01:21 No.1076147290

>>>ポケモンやったらスペック気になるようになったよ >>そもそも他社がモンスター収集ゲー出さないからそこらへんはどうでもいい >やだよまともに遊べねえんだもん その気も無い癖によく言うわ

576 23/07/08(土)12:01:30 No.1076147329

コロナとか諸々が無ければ今年次世代機発表されてもおかしくなかったと思う

577 23/07/08(土)12:01:30 No.1076147330

>>>ポケモンやったらスペック気になるようになったよ >>そもそも他社がモンスター収集ゲー出さないからそこらへんはどうでもいい >やだよまともに遊べねえんだもん まともにソフト出てこないのが今のゲーム業界なんだからしゃーねーじゃん

578 23/07/08(土)12:01:31 No.1076147334

まぁ「」のいう通りならとっくにもう売れなくなってるはずだからねSwitch

579 23/07/08(土)12:01:33 No.1076147339

やっぱ携帯機は消費電力の問題でスペック盛りづらいからなぁ

580 23/07/08(土)12:01:37 No.1076147367

>>ブレワイの倍売れてて事故はないんじゃないの >ブレワイの倍ってまさかロンチタイトルの出足と比べてるので…? WiiUでも出てる

581 23/07/08(土)12:01:39 No.1076147382

>スイッチももう5年だか6年だかになるから時期的にそろそろ新しいのが出てもいい頃と言うか >今までのハードだったら既に発売されてる頃なんだよな WiiUのトラウマがあるから及び腰になるのも仕方ない

582 23/07/08(土)12:01:40 No.1076147387

>リーク通りなら今年発表でしょMH6は 一年くらいずれると思うよ 他も遅くなったし

583 23/07/08(土)12:01:44 No.1076147407

頭打ちで苦戦のNintendoとか言われつつ まだ売れてるからSwitch…

584 23/07/08(土)12:01:48 No.1076147435

流出したのは発売予定でバイオとかも全部予定ズレてるからただ単純にコロナでズレてるだけだろ ドグマ2も発売が1年ズレてるし

585 23/07/08(土)12:01:55 No.1076147477

>>>>ポケモンやったらスペック気になるようになったよ >>>そもそも他社がモンスター収集ゲー出さないからそこらへんはどうでもいい >>やだよまともに遊べねえんだもん >その気も無い癖によく言うわ じゃあSVのボックスとレイドなんとかしろ

↑Top