虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セもパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/08(土)02:56:54 No.1076067515

    セもパも上位チーム見てみると先発エース格の投手が2人とか3人いるのおかしくない? ずるいぞ

    1 23/07/08(土)03:05:46 No.1076068353

    村上 大竹 才木 今永 バウアー 九里 床田 森下 大関 山本 山下 宮城  佐々木 種市 めぼしいのはここらへんか

    2 23/07/08(土)03:09:32 No.1076068679

    セだと個人的にいいピッチャーが多いと思うのは阪神?広島?中日かなぁ…表も裏も関係なくいいピッチャー出せる

    3 23/07/08(土)03:11:19 No.1076068836

    >大関 燃えたけど有原も入れてやれよ

    4 23/07/08(土)03:12:14 No.1076068929

    大関は離脱あって有原も途中からローテだからSBは本当に先発に困ってんな

    5 23/07/08(土)03:14:29 No.1076069088

    >大関は離脱あって有原も途中からローテだからSBは本当に先発に困ってんな Aクラスで唯一絶対的なエースいないのはこれから響いていくと思う

    6 23/07/08(土)03:15:17 No.1076069161

    あの大補強なかったらギリギリの4位争いしてると思う

    7 23/07/08(土)03:16:05 No.1076069231

    >今永 バウアー 勝ち頭の東を忘れないでくれ…

    8 23/07/08(土)03:16:06 No.1076069234

    先発が滅茶苦茶踏ん張ってるのに打線がうんこー!なのはどうすればいいですか?

    9 23/07/08(土)03:16:30 No.1076069262

    今年に関して言えば東も今永バウアーに並ぶレベルで頼りになる

    10 23/07/08(土)03:17:09 No.1076069323

    阪神は西純伊藤将はともかく青柳さんが大誤算なのにすげえ健闘してる

    11 23/07/08(土)03:17:25 No.1076069345

    有原は昨日までは防御率1点台だったんだけどね オリックスが楽天打線起こしてホークスに回してきた

    12 23/07/08(土)03:18:06 No.1076069417

    やっぱりコントロールのいい投手は見てて気持ちいいなと贔屓の球団抜きに見てても思う

    13 23/07/08(土)03:19:33 No.1076069526

    不純の方も優勝争いの時に役に立たないジンクスみたいなのあるよな

    14 23/07/08(土)03:22:20 No.1076069772

    先発の頭数だけならオリックスが頭二つ三つ抜けてる

    15 23/07/08(土)03:25:56 No.1076070061

    こちとら大野が離脱しとるんだぞ!

    16 23/07/08(土)03:27:20 No.1076070166

    >こちとら奥川と山下と吉村と原樹里と高梨が離脱しとるんだぞ!

    17 23/07/08(土)03:28:47 No.1076070297

    ロッテは吉井先発帝国が最近崩れ気味だから打線が奮起できるかに掛かってる 一昨日の試合は小島が踏ん張りきれなかったのを打線が尻拭いする形で勝ててよかった

    18 23/07/08(土)03:29:18 No.1076070337

    ホークスの投手は先発も中継ぎも今年は相当無理してんなって感じがする てかオリが何だかんだで安定してる

    19 23/07/08(土)03:29:34 No.1076070365

    今年の青柳はクソだけど肝心な年にダメとか言われるのはかわいそうだわ 一昨年もちゃんと肝心な年だったのに

    20 23/07/08(土)03:30:37 No.1076070444

    >>こちとら奥川と山下と吉村と原樹里と高梨が離脱しとるんだぞ! ヤクルトらしくなってきたな…

    21 23/07/08(土)03:31:16 No.1076070502

    奪三振芸人の佐々木と種市はなんだかんだで安定してる 西野がここまで踏ん張れてるのはうれしい誤算 二木と石川さんは今シーズン投げるんですかね…

    22 23/07/08(土)03:33:53 No.1076070695

    バウアーの成績は確かなんだけど信用できるかできないかでいうと信用はしてない 見ててめちゃくちゃ冷や冷やする

    23 23/07/08(土)03:34:46 No.1076070783

    前半戦やけに投手自慢してたロッテファンが最近めっきり大人しくなってて面白い

    24 23/07/08(土)03:34:53 No.1076070792

    オリは左右でエース級が2枚ずついるのがずる過ぎる

    25 23/07/08(土)03:36:04 No.1076070903

    そもそもロッテ戦力抜けた上で補強は全然なのにAクラスなのすごくない?

    26 23/07/08(土)03:36:25 No.1076070936

    >前半戦やけに投手自慢してたロッテファンが最近めっきり大人しくなってて面白い 横浜とかヤクルトも始まった頃は投手陣とか防御率自慢してたけど先発炎上週間や投壊したりしたからどこもそういうのあるな…

    27 23/07/08(土)03:36:57 No.1076070981

    ロッテは澤村が大爆発したのが誤算な代わりに益田が結果だけ見るとオスナの次に安定してるからなんとかなってる感じ 佐々木千とか唐川とか国与四とかどこ行ったの…

    28 23/07/08(土)03:37:10 No.1076070998

    >九里 床田 森下 本調子ならここに大瀬良も加わるはずなんだが…

    29 23/07/08(土)03:39:37 No.1076071210

    横浜はドラ1投手軍団が濵口以外まぁ頑張ってる

    30 23/07/08(土)03:39:39 No.1076071215

    吉村はかなり四球出しながら投げてた記憶しかないな

    31 23/07/08(土)04:02:06 No.1076073081

    今永に並んで期待されていた大貫が今年はあんまり良くないとか石田濱口がダメダメとかどこも想定外はあるよね

    32 23/07/08(土)04:07:32 No.1076073453

    九里は昨日派手に爆発したけどまあ事故みたいなもんだろう

    33 23/07/08(土)04:11:09 No.1076073691

    九里は定期的に爆発炎上してる

    34 23/07/08(土)04:24:54 No.1076074557

    今年のローテは過去1で完璧だったんだけどな横浜 気が付いたら3人くらい消えてた

    35 23/07/08(土)04:26:06 No.1076074627

    とはいえ昔で考えたら信じられない投手力だよ横浜

    36 23/07/08(土)04:26:49 No.1076074671

    >とはいえ昔で考えたら信じられない投手力だよ横浜 高崎がローテに組み込まれていた頃…

    37 23/07/08(土)04:27:22 No.1076074702

    大貫や石田が文句言われてるけど TBS時代だったら文句なしでエースだもんなこの防御率なら

    38 23/07/08(土)04:31:06 No.1076074912

    東しかいなくなるかもしれない…怖い…

    39 23/07/08(土)04:31:07 No.1076074916

    序盤のヤクルトの防御率すさまじかったもんな ろくに点取れなかったのに抜けて首位だったし

    40 23/07/08(土)04:32:04 No.1076074961

    あといい加減ヤギさんも調子戻ってきてくれるはず

    41 23/07/08(土)04:33:29 No.1076075051

    >東しかいなくなるかもしれない…怖い… まあその辺はどうなるかわからんぞ 全員出ていくことを想定しがちなのが野球ファンの悪い癖

    42 23/07/08(土)04:40:40 No.1076075450

    バウアーの教えとスピリットを吸収したバウアーチルドレンが来年以降生えて来ないだろうか…

    43 23/07/08(土)04:42:42 No.1076075555

    バウアー戦力的には右の今永が入ったみたいな認識でいいのかな

    44 23/07/08(土)04:59:30 No.1076076500

    >バウアー戦力的には右の今永が入ったみたいな認識でいいのかな さらに中4で回せるかもしれない

    45 23/07/08(土)05:02:43 No.1076076685

    >序盤のヤクルトの防御率すさまじかったもんな >ろくに点取れなかったのに抜けて首位だったし 開幕から暫くの間リリーフがずっとゼロ行進してたな そりゃ勝つわ そしてそりゃ長続きはしないわ

    46 23/07/08(土)05:05:01 No.1076076799

    明らかに異常な状態が本当に異常なだけだった…

    47 23/07/08(土)05:12:28 No.1076077197

    何気に村上様の無援護率がエッグい 一昨日の試合に至っては中野のエラーで更に失点になったとはいえQSだったのに負けになったし

    48 23/07/08(土)05:20:13 No.1076077605

    QSて先発が最低限試合作ったかどうかでQSで負けるのはおかしいとはならんと思う

    49 23/07/08(土)05:21:41 No.1076077681

    公務員定時上がりの野村祐輔

    50 23/07/08(土)05:22:43 No.1076077741

    >QSて先発が最低限試合作ったかどうかでQSで負けるのはおかしいとはならんと思う いや普通におかしいというか HQSやQSで負けるのは貧弱打線すぎるのでは?

    51 23/07/08(土)05:23:37 No.1076077788

    そもそも村上の場合は中野のエラーの失点がなきゃHQSだったし 何から何まで野手が足引っ張ってた試合すぎるし あいつ負ける時は大抵そんなんばっかじゃん

    52 23/07/08(土)05:25:45 No.1076077915

    大抵それ以降の回も投げるとはいえQSで降りてたら防御率4.5って普通に負けるだろ

    53 23/07/08(土)05:26:34 No.1076077959

    というかエース級が負けるのって大概理不尽なケースが多くないか?

    54 23/07/08(土)05:26:53 No.1076077976

    椋木早く帰ってきて…

    55 23/07/08(土)05:28:33 No.1076078075

    大竹が何気に頭おかしすぎる

    56 23/07/08(土)05:29:20 No.1076078112

    四球盗塁犠打犠飛の1失点負けとかあるしな

    57 23/07/08(土)05:29:48 No.1076078144

    >四球盗塁犠打犠飛の1失点負けとかあるしな エラーからの失点で負ける時もあるぞ!

    58 23/07/08(土)05:31:25 No.1076078237

    贔屓のエースはイニング食うけど0封じゃなくて1~2点は普通に失点するからまあまあ負けてる

    59 23/07/08(土)05:32:04 No.1076078283

    今の阪神は基本2点以上取られたら勝てないから村上は小園にホームラン打たれた時点でだいぶキツい

    60 23/07/08(土)05:33:00 No.1076078330

    塩見といい近本といい下手な主軸が抜けるよりリードオフマンが抜けた方が点取れなくなるの面白いよね

    61 23/07/08(土)05:34:14 No.1076078397

    >塩見といい近本といい下手な主軸が抜けるよりリードオフマンが抜けた方が点取れなくなるの面白いよね 野球は塁に出ればなんかしら起きるからな…

    62 23/07/08(土)05:35:49 No.1076078473

    >塩見といい近本といい下手な主軸が抜けるよりリードオフマンが抜けた方が点取れなくなるの面白いよね 西武の山賊打線が消えた主な原因は秋山が抜けたからとかもよく言われるよね

    63 23/07/08(土)05:36:44 No.1076078519

    >今の阪神は基本2点以上取られたら勝てないから村上は小園にホームラン打たれた時点でだいぶキツい 2点すら取れないのがひどすぎる

    64 23/07/08(土)05:39:54 No.1076078671

    ホームランだってソロより2ランの方が倍強いもん そりゃ塁に出れるやつがいれば大砲はもっと強い 塁に出れるやつが多ければもっと強い

    65 23/07/08(土)05:41:12 No.1076078739

    そう思うとやっぱり飛翔してもソロな今永とバウアーは偉い

    66 23/07/08(土)05:43:02 No.1076078863

    ソロホームランなら事故ったなあで済むからな 2ラン3ランになると試合が壊れていく

    67 23/07/08(土)05:44:24 No.1076078934

    ホームラン出にくいハマスタで飛翔する今永とバウアーよ

    68 23/07/08(土)05:48:47 No.1076079165

    チーム防御率 阪神 2.81 ハム 2.85 中日 2.91 広島 3.16 オリ 3.02 西武 3.13 ソフ 3.18 横浜 3.25 千葉 3.29 ヤク 3.61 楽天 3.61 巨人 3.62 大半のチームが防御率3点台だから3失点したらまあ半分は勝てないんじゃねえかな……

    69 23/07/08(土)05:51:14 No.1076079297

    6点差はセーフティリードじゃないから…と思いつつあの魔境で行われたのは野球ではないと思いたい

    70 23/07/08(土)05:51:58 No.1076079332

    けど失点してもそれ以上に取ればええ!は山賊打線が証明したし…

    71 23/07/08(土)05:52:38 No.1076079367

    ハムはスズケンがローテ守れてかつ勝ち星稼いでるのがとても有難いけどなんで出来てるんだろうな…?

    72 23/07/08(土)05:55:03 No.1076079499

    >チーム防御率 >阪神 2.81 >ハム 2.85 >中日 2.91 >広島 3.16 >オリ 3.02 >西武 3.13 >ソフ 3.18 >横浜 3.25 >千葉 3.29 >ヤク 3.61 >楽天 3.61 >巨人 3.62 >大半のチームが防御率3点台だから3失点したらまあ半分は勝てないんじゃねえかな…… むしろそこは得点率を見るべきなのでは?

    73 23/07/08(土)05:55:04 No.1076079500

    >ホームラン出にくいハマスタで飛翔する今永とバウアーよ なんか変だな?

    74 23/07/08(土)05:57:32 No.1076079635

    >けど失点してもそれ以上に取ればええ!は山賊打線が証明したし… 山賊打線ももう昔話になりつつあるなぁ…

    75 23/07/08(土)05:58:12 No.1076079679

    山賊打線クラスじゃないと無理ってことなんだよなあ

    76 23/07/08(土)06:09:38 No.1076080325

    ぶっちゃけソフバンって今エース級一人も居ないよな それであんだけ勝てるのおかしいだろ

    77 23/07/08(土)06:11:53 No.1076080451

    >ぶっちゃけソフバンって今エース級一人も居ないよな >それであんだけ勝てるのおかしいだろ 柳田近藤がどついて点もぎ取った後リードしてたらモイネロオスナで試合を終わらせるだけだぞ

    78 23/07/08(土)06:12:54 No.1076080505

    >西武の山賊打線が消えた主な原因は秋山が抜けたからとかもよく言われるよね 実際はリードオフマンとクラッチヒッターの浅村両方いなくなって外崎に厳しく行けばよくなり名前を読んではいけないあの人にはまともに勝負しなくてもよくなったからだ

    79 23/07/08(土)06:16:49 No.1076080746

    10ゲーム差つけて優勝しろの大号令が出るほどの補強したし

    80 23/07/08(土)06:17:31 No.1076080788

    鷹は三森とか栗原が地味に復調してきてるのがあるな あと野村勇も復帰したし相変わらず使われないけど

    81 23/07/08(土)06:17:38 No.1076080798

    打線は1+1は2じゃないからなあ 松井秀喜1人と小林誠司8人の打線組むくらいなら杉谷拳士9人とかの方が点入りやすいだろ

    82 23/07/08(土)06:17:40 No.1076080800

    今のソフバンは実質7回までにリードしてれば勝ちだからな モイネロオスナの2枚はやっぱ強いよ

    83 23/07/08(土)06:23:14 No.1076081167

    今年のソフバンは三連覇してた時の広島みたいな怖さがあるわ リリーフ絶対ブッ殺すマン

    84 23/07/08(土)06:24:23 No.1076081234

    ハムはAいけるかなと思ったけどかなり厳しそうね 選手層全体的に薄いんかな

    85 23/07/08(土)06:24:38 No.1076081248

    今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい

    86 23/07/08(土)06:25:42 No.1076081304

    >今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい 松井「先発やらせて」

    87 23/07/08(土)06:25:49 No.1076081312

    上位打線良くても下位打線に打率2割前後が並ぶチームは明らかに点取れないもんなあ

    88 23/07/08(土)06:26:59 No.1076081388

    >ハムはAいけるかなと思ったけどかなり厳しそうね >選手層全体的に薄いんかな 日曜日に山本拓実と郡司のトレードで来た二人がバッテリー組んで投げるっていうからここ勝ったら勢いつくと思う 下手したら一気に盛り下がるかもしれないけど

    89 23/07/08(土)06:27:13 No.1076081400

    >>今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい >松井「先発やらせて」 だめ

    90 23/07/08(土)06:27:45 No.1076081434

    >今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい 先発足りてないしハムの加藤狙ってる気がする

    91 23/07/08(土)06:28:00 No.1076081450

    >>今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい >松井「先発やらせて」 2020年やらせて失敗したろ

    92 23/07/08(土)06:28:49 No.1076081498

    >>>今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい >>松井「先発やらせて」 >2020年やらせて失敗したろ 本人は諦めてない FAの際には絶対入れてくるでしょ起用条件に

    93 23/07/08(土)06:28:51 No.1076081499

    >>今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい >先発足りてないしハムの加藤狙ってる気がする 加藤取ってもまだ枠あるだろ 山川の枠が

    94 23/07/08(土)06:29:37 No.1076081546

    そういや一時期は完全に打線死んでた楽天はだいぶ持ち直してきてるな やっぱ収束するもんなのか

    95 23/07/08(土)06:30:36 No.1076081600

    松井あんだけ失敗してるのにまだ先発未練があるのか…?

    96 23/07/08(土)06:30:43 No.1076081611

    >そういや一時期は完全に打線死んでた楽天はだいぶ持ち直してきてるな >やっぱ収束するもんなのか 今江がまさかコーチ適性あるとはな

    97 23/07/08(土)06:31:30 No.1076081669

    >>今オフ松井裕樹取ってモイネロオスナ松井裕樹の勝ちパターン作って欲しい >先発足りてないしハムの加藤狙ってる気がする そうなったらいよいよ楽天と西武みたいな関係性になるな…

    98 23/07/08(土)06:32:06 No.1076081711

    最強クローザーやめて凡百の先発になっても誰も得しないと思うんだけどなあ リリーフが給料安いなんて明確な立ち位置確保できてないやつの話だしもう本人の趣味と意地としか

    99 23/07/08(土)06:32:40 No.1076081744

    楽天の総年俸と選手層的にあそこまで負けてたのがおかしかったんだよ まだ3位と10ゲーム差あるけど

    100 23/07/08(土)06:32:48 No.1076081754

    >松井あんだけ失敗してるのにまだ先発未練があるのか…? 先発の方が投げる日決まってる分スケジュール的に楽だし…状況次第で仕事が変動するし遠征にも常時帯同しなくちゃいけない中継ぎ抑えはその点がしんどい

    101 23/07/08(土)06:33:07 No.1076081776

    >>そういや一時期は完全に打線死んでた楽天はだいぶ持ち直してきてるな >>やっぱ収束するもんなのか >今江がまさかコーチ適性あるとはな PLだからダメみたいなクソみたいな風潮なくして欲しい頑張れ今江

    102 23/07/08(土)06:34:41 No.1076081899

    基本的にプロの投手って先発で生まれ育ってるから先発に対する拘りクソ強いのばっかだな

    103 23/07/08(土)06:34:43 No.1076081903

    西武と中日の勝率が同じになってる

    104 23/07/08(土)06:35:40 No.1076081977

    ソフトバンクが昨日負けて貯金14 阪神が貯金11だからもうパの方が格差でかい

    105 23/07/08(土)06:35:48 No.1076081985

    松井は適度に先発転向挟んでるから大きな怪我がないのかもしれない

    106 23/07/08(土)06:37:05 No.1076082061

    >ソフトバンクが昨日負けて貯金14 >阪神が貯金11だからもうパの方が格差でかい そりゃセは4チームで固まってるし

    107 23/07/08(土)06:40:47 No.1076082330

    先発の方が調整しやすいし稼げるのもわかるんだけど 出力維持したまま先発なんて出来るのかな 前回失敗したのも正にそこなんだが

    108 23/07/08(土)06:42:16 No.1076082429

    先発投手は選ばれし一部の人間にしかできない花形だから…

    109 23/07/08(土)06:42:34 No.1076082443

    やっぱソフバン強えって

    110 23/07/08(土)06:44:05 No.1076082549

    >やっぱソフバン強えって 金かけて環境整えてそれでも弱いとヤバいし…

    111 23/07/08(土)06:45:12 No.1076082634

    東浜に3年5億とか変なところでしょうもないケチり方するから…

    112 23/07/08(土)06:46:22 No.1076082710

    今永ってクールな男かと思ったけどめちゃくちゃ吠えてて少し驚いた カッコいいな

    113 23/07/08(土)06:46:34 No.1076082722

    >東浜に3年5億とか変なところでしょうもないケチり方するから… 携帯会社と同じですよ

    114 23/07/08(土)06:47:32 No.1076082783

    >東浜に3年5億とか変なところでしょうもないケチり方するから… 所属してる選手よりも外から呼ぶ選手の方が年俸高い! 新規に優しく既存には厳しい‎…携帯と同じですよ

    115 23/07/08(土)06:47:48 No.1076082804

    >>やっぱソフバン強えって >金かけて環境整えてそれでも弱いとヤバいし… あんな金満やってて弱かったら夢がないよな…

    116 23/07/08(土)06:48:49 No.1076082869

    最下位だけど先発エース格がごろごろいる ドラゴンズです

    117 23/07/08(土)06:48:55 No.1076082878

    >今永ってクールな男かと思ったけどめちゃくちゃ吠えてて少し驚いた >カッコいいな 隙あらばギャグを挟もうとするユーモアもあるぞ! まぁ毎回本物のギャグ畑の人に分からせられるんだけど

    118 23/07/08(土)06:50:24 No.1076082979

    エースの大野がいないにも関わらずローテに穴がなくむしろ2軍に先発候補が渋滞してるくらい充実してるのに小笠原以外みんな負けが先行してて悲しくなる

    119 23/07/08(土)06:50:25 No.1076082981

    >最下位だけど先発エース格がごろごろいる >ドラゴンズです ドラゴンズクオリティスタートが投手を育てるんだなって

    120 23/07/08(土)06:52:09 No.1076083109

    中日はローテ投手1~2人くらい覚悟すれば ワンチャン大型トレードいけるのでは?

    121 23/07/08(土)06:52:21 No.1076083124

    >エースの大野がいないにも関わらずローテに穴がなくむしろ2軍に先発候補が渋滞してるくらい充実してるのに小笠原以外みんな負けが先行してて悲しくなる ダントツで得点力ないので…1位の横浜とは試合数ほぼおなじでも80点も得点に差がある

    122 23/07/08(土)06:53:14 No.1076083192

    >>エースの大野がいないにも関わらずローテに穴がなくむしろ2軍に先発候補が渋滞してるくらい充実してるのに小笠原以外みんな負けが先行してて悲しくなる >ダントツで得点力ないので…1位の横浜とは試合数ほぼおなじでも80点も得点に差がある なそ にん

    123 23/07/08(土)06:53:53 No.1076083232

    点を取られたら「粘れませんでした。チームに迷惑をかけて申し訳ないです」 降板したら「チームが勝つのを祈っています」 勝ったら「(捕手)さんのリードのおかけです」 これがドラゴンズの伝統

    124 23/07/08(土)06:54:37 No.1076083291

    >中日はローテ投手1~2人くらい覚悟すれば >ワンチャン大型トレードいけるのでは? 中日が欲しいのはチャンスに強くてバンテリンでも長打が打てる選手だぞ そんなの出してくれるチームがどこにいるんだ

    125 23/07/08(土)06:55:44 No.1076083362

    山岡早く復調して

    126 23/07/08(土)06:56:47 No.1076083448

    >>ダントツで得点力ないので…1位の横浜とは試合数ほぼおなじでも80点も得点に差がある >なそ >にん 得点平均2.80だから3点で終戦なんだよな… ちなみに西武は2.79です

    127 23/07/08(土)06:57:17 No.1076083478

    投手はだいぶ売りに出したよ もう弾数は少ない

    128 23/07/08(土)06:57:19 No.1076083482

    横浜と中日で野手と投手のトレードしたらどうだろうか… 横浜は来年以降考えると先発投手欲しいでしょ

    129 23/07/08(土)06:57:42 No.1076083506

    かつての山賊軍団は一体どこへ…

    130 23/07/08(土)06:57:44 No.1076083510

    >得点平均2.80だから3点で終戦なんだよな… つらいね >ちなみに西武は2.79です これもうライオンじゃなくてエリマキトカゲだろ…

    131 23/07/08(土)06:57:51 No.1076083517

    >山岡早く復調して 探してます2021の暗黒エース山岡 コロナってから明確にスタミナがない

    132 23/07/08(土)06:57:55 No.1076083529

    他のチーム見てると6勝って難しいんだな

    133 23/07/08(土)06:57:59 No.1076083536

    >これがドラゴンズの伝統 普通にどこのチームも今はメディア研修あるからそれがテンプレだよ

    134 23/07/08(土)06:58:16 No.1076083554

    山岡は40のおじいちゃんが投げてると思ったほうがいい

    135 23/07/08(土)06:58:19 No.1076083559

    >投手はだいぶ売りに出したよ >もう弾数は少ない 嘘だね2軍にまだ隠してるんだろう?

    136 23/07/08(土)06:58:41 No.1076083593

    >山岡染髪時の打線早く復調して

    137 23/07/08(土)06:59:28 No.1076083649

    松井は先発挑戦(失敗)することでうまく心身ともにリフレッシュしてる感があるから

    138 23/07/08(土)07:00:12 No.1076083710

    >横浜は来年以降考えると先発投手欲しいでしょ 横浜は来年の事考えてる場合じゃないから戦力出せないんじゃないかな 同一リーグなら尚更だ

    139 23/07/08(土)07:00:21 No.1076083723

    >山本 山下 宮城  自分は0封完璧な投球だったのに後ろの平野に勝ちを消されて7勝目取れなかった宮城を煽りに行く山本クソガキ過ぎる

    140 23/07/08(土)07:01:09 No.1076083793

    セだと5勝以上してる投手が一番多いのが阪神で次に横浜なのね

    141 23/07/08(土)07:01:30 No.1076083818

    >>投手はだいぶ売りに出したよ >>もう弾数は少ない >嘘だね2軍にまだ隠してるんだろう? 防御率4.81の断トツ最下位だよ

    142 23/07/08(土)07:01:30 No.1076083820

    先発の柱なんていなくても打てばいいんですよガハハなチームが2連覇して日本一にもなったんだけどなあ 打てなくなって死んだけど

    143 23/07/08(土)07:02:33 No.1076083896

    オリックスの山が付く投手はいい投手の法則

    144 23/07/08(土)07:02:45 No.1076083909

    ハムも投手良いと思ったけど抜けてるの加藤ぐらいだわ 上沢上原北山は正直怖い

    145 23/07/08(土)07:02:57 No.1076083926

    オリックスの山下は交流戦で味方の大チョンボで逆転された試合は衝撃だった…しかも記録かかってたし

    146 23/07/08(土)07:03:02 No.1076083933

    中日は先発を放出する気はないだろう

    147 23/07/08(土)07:05:08 No.1076084079

    >打てなくなって死んだけど 打ててた奴らが移籍してエースも移籍したり病気になったり…

    148 23/07/08(土)07:05:40 No.1076084129

    >先発の柱なんていなくても打てばいいんですよガハハなチームが2連覇して日本一にもなったんだけどなあ ん?

    149 23/07/08(土)07:06:47 No.1076084213

    >ハムも投手良いと思ったけど抜けてるの加藤ぐらいだわ >上沢上原北山は正直怖い い…伊藤!

    150 23/07/08(土)07:07:15 No.1076084262

    >ハムも投手良いと思ったけど抜けてるの加藤ぐらいだわ >上沢上原北山は正直怖い なので加藤出て行かないでくだち…

    151 23/07/08(土)07:07:18 No.1076084264

    >中日は先発を放出する気はないだろう 下にいる先発候補が梅津、松葉、根尾、仲地だけどどいつも出す理由ないしね 他のファーム投手は逆に魑魅魍魎が跋扈してるけど…

    152 23/07/08(土)07:07:31 No.1076084283

    山下は流石に疲れが出てきてる感あるよね… 中嶋も本当はオールスター出したくなかったんじゃなかろうか 姑息な選出してるから全く同情しないけども

    153 23/07/08(土)07:07:51 No.1076084310

    上原なんて毎年二軍落ちしまくってるのになぜそこに入れた

    154 23/07/08(土)07:07:57 No.1076084320

    中日は若手野手で上手く行けば化けそうなのちらほら居るから 今は無理して動くことはない気がする

    155 23/07/08(土)07:07:58 No.1076084323

    金村ー!早く帰ってきてくれー!

    156 23/07/08(土)07:08:15 No.1076084356

    >上原なんて毎年二軍落ちしまくってるのになぜそこに入れた 時々SSRになるし…

    157 23/07/08(土)07:08:21 No.1076084364

    先発はダメでも中継ぎに回せるからいくらいたって良いんだ

    158 23/07/08(土)07:09:06 No.1076084425

    >自分は0封完璧な投球だったのに後ろの平野に勝ちを消されて7勝目取れなかった宮城を煽りに行く山本クソガキ過ぎる 来年からメジャー大丈夫かなと思うときがある

    159 23/07/08(土)07:10:36 No.1076084557

    細川が中日行って打つようになったのに得点力低いってことは他の選手とは指導の相性とかあるのかね? あとは筋力…?

    160 23/07/08(土)07:10:37 No.1076084561

    中日はとつぜん抜けた戦力の分の穴は一応埋めたからあとは現有戦力でなんとかするモードに戻るよ

    161 23/07/08(土)07:11:07 No.1076084602

    藤浪対吉田

    162 23/07/08(土)07:11:15 No.1076084620

    >山下は流石に疲れが出てきてる感あるよね… >中嶋も本当はオールスター出したくなかったんじゃなかろうか >姑息な選出してるから全く同情しないけども 山本宮城出さずに山下も出さないなんて通るわけないしな…

    163 23/07/08(土)07:11:24 No.1076084630

    日ハムはなんかどんどん息切れしていってる感凄い 調子良かった選手がどんどん調子悪くなって行ってる

    164 23/07/08(土)07:11:46 No.1076084663

    中日最下位でもバカにしないでいただきたい! 勝つときは本当に強いチームの勝ち方するから!

    165 23/07/08(土)07:12:17 No.1076084719

    >細川が中日行って打つようになったのに得点力低いってことは他の選手とは指導の相性とかあるのかね? >あとは筋力…? ウェート足りないのは合ってる 片岡もそれは指摘してる

    166 23/07/08(土)07:12:48 No.1076084768

    つつごーなんかの間違いで贔屓球団に来ないかなぁ

    167 23/07/08(土)07:13:30 No.1076084830

    >藤浪対吉田 どれどれと思って見てみたら吉田スタメン落ちしとる…!

    168 23/07/08(土)07:14:25 No.1076084918

    >日ハムはなんかどんどん息切れしていってる感凄い >調子良かった選手がどんどん調子悪くなって行ってる 経験不足で普通にシーズン通すの疲れるのに加えて毎試合打順変わるのとか余計に疲れると思う

    169 23/07/08(土)07:14:31 No.1076084927

    最近野手陣元気ないから筒香帰ってきてくれ…

    170 23/07/08(土)07:14:50 No.1076084959

    >つつごーなんかの間違いで贔屓球団に来ないかなぁ つつごーは今宙ぶらりん状態だけど日本に帰ってくる意思あるのかなあぁ 帰ってきて欲しいけど

    171 23/07/08(土)07:16:01 No.1076085059

    日ハムは交流戦終わってから淡々と負け越し続けてるんだよね反対に楽天が上がってきた

    172 23/07/08(土)07:16:11 No.1076085073

    >時々SSRになるし… 普通に一回投手クビになってる選手だぞ…

    173 23/07/08(土)07:16:42 No.1076085125

    海の向こうの選手に対して実家の親族みたいな気持ちになる野球ファンである

    174 23/07/08(土)07:16:45 No.1076085129

    >>藤浪対吉田 >どれどれと思って見てみたら吉田スタメン落ちしとる…! 吉田はちょいちょい休むし今の藤浪は接戦で出てくる中継ぎだしでマッチアップする確率がとんでもなく低い…

    175 23/07/08(土)07:17:29 No.1076085188

    吉田に対して過保護すぎだろレ軍 そりゃアスレチックスならいなくても勝てるだろうけど

    176 23/07/08(土)07:20:28 No.1076085451

    >金村ー!早く帰ってきてくれー! 絶対に許さない 顔も見たくない

    177 23/07/08(土)07:20:36 No.1076085466

    >>先発の柱なんていなくても打てばいいんですよガハハなチームが2連覇して日本一にもなったんだけどなあ >ん? 2連覇したり日本一になったりしたのは事実だろう 日本一になったときも実際柱になる投手いなかったし強いて言うなら奥川?

    178 23/07/08(土)07:20:54 No.1076085492

    ある意味説明書しつかり読み込んではいるんだよ とりあえず今年はこの調子で1年完走して規定乗せれば上等って起用

    179 23/07/08(土)07:21:09 No.1076085513

    >>金村ー!早く帰ってきてくれー! >絶対に許さない >顔も見たくない 阪神の投手コーチとして絶対必要な人材だった…

    180 23/07/08(土)07:21:47 No.1076085574

    靴下は投手なんとかしないことには… 昨日もだいぶやばかったが

    181 23/07/08(土)07:25:29 No.1076085899

    >先発の柱なんていなくても打てばいいんですよガハハなチームが2連覇して日本一にもなったんだけどなあ もう片方から上がってきたのが投手の力でねじ込んで来るチームなのが笑える

    182 23/07/08(土)07:27:31 No.1076086092

    吉田の名前見て吉田輝星どうしてるの 去年めっちゃブレイクした感じだったのに

    183 23/07/08(土)07:28:29 No.1076086192

    山本由伸は一昨年去年ほど絶対的なエースには感じない…というのはハードルが厳しすぎるだけだろうか

    184 23/07/08(土)07:30:25 No.1076086423

    >山本由伸は一昨年去年ほど絶対的なエースには感じない…というのはハードルが厳しすぎるだけだろうか 去年も今年の山本は去年に比べて絶対的エース感ないとか抜かす奴いたしいい加減にしろ

    185 23/07/08(土)07:31:12 No.1076086490

    >オリックスが楽天打線起こしてホークスに回してきた 楽天起こしたのはロッテだと思う 先週の18安打11得点で浅村とか完全に目覚めてた

    186 23/07/08(土)07:32:22 No.1076086606

    オールスタープラスワン投票で山本由伸に投票しよう!今すぐアクセス!

    187 23/07/08(土)07:32:45 No.1076086652

    >吉田の名前見て吉田輝星どうしてるの >去年めっちゃブレイクした感じだったのに フォームいじったら2軍でも滅多打ちにされるレベ?になったから修正中だよ そもそも田中正義がほぼ上位互換でしょ吉田は 立ち位置かなりキツいと思う

    188 23/07/08(土)07:32:51 No.1076086668

    楽天打線は中日と戦ってる頃には目覚めてたよ

    189 23/07/08(土)07:33:04 No.1076086702

    >オールスタープラスワン投票でバウアーに投票しよう!今すぐアクセス!

    190 23/07/08(土)07:34:23 No.1076086831

    ハムはあのスクイズ失敗からマジで失速した感凄いね… スクイズしなかった西武相手の貧打っぷり見ると新庄がスクイズやりたがるのもわかるけど

    191 23/07/08(土)07:34:38 No.1076086860

    阪神は近本が痛手らしいけど実際のところ近本ってどれぐらい点に絡んでるの

    192 23/07/08(土)07:34:47 No.1076086874

    >山本由伸は一昨年去年ほど絶対的なエースには感じない…というのはハードルが厳しすぎるだけだろうか 試合数多いMLBでもこなせるようほどほどに力抜いて体力維持しながら投げてるような気はする 投球フォーム変えたのもその為かと

    193 23/07/08(土)07:35:25 No.1076086951

    >そもそも田中正義がほぼ上位互換でしょ吉田は 立ち位置かなりキツいと思う そんなことになってるのか…二軍でもダメってのはかなり厳しいんだな

    194 23/07/08(土)07:35:27 No.1076086956

    >>オールスタープラスワン投票でバウアーに投票しよう!今すぐアクセス! 横浜OBが疲労たまるから投票しないでほしい言ってたけど選ばれない方が明らかにモチベ下がりそうだ…

    195 23/07/08(土)07:35:31 No.1076086960

    >阪神は近本が痛手らしいけど実際のところ近本ってどれぐらい点に絡んでるの 大体こいつが阪神の勝ち点の半分くらい担ってると思えばいい

    196 23/07/08(土)07:35:38 No.1076086981

    >楽天打線は中日と戦ってる頃には目覚めてたよ 交流戦で言えば広島戦がきっかけでは?

    197 23/07/08(土)07:35:50 No.1076087009

    燻ってる選手はみんなトレードして新天地チャレンジすればええ!

    198 23/07/08(土)07:36:11 No.1076087051

    >>阪神は近本が痛手らしいけど実際のところ近本ってどれぐらい点に絡んでるの >大体こいつが阪神の勝ち点の半分くらい担ってると思えばいい じゃあもう半分くらい試合落とすんでは…?

    199 23/07/08(土)07:36:19 No.1076087069

    調子いいときの阪神は相手したら近本中野あたりがやたら塁に出て得点もぎ取ってくるイメージだったな

    200 23/07/08(土)07:36:48 No.1076087134

    >阪神は近本が痛手らしいけど実際のところ近本ってどれぐらい点に絡んでるの 1番打者なのに一時期は打点王になってたくらい

    201 23/07/08(土)07:36:53 No.1076087142

    セのプラスワン投票は阪神の前川になる気がしてならない 今ちょうど前川でシコってる真っ最中だから…

    202 23/07/08(土)07:37:21 No.1076087186

    WAR1位のセンターが長期で抜けるのはキツ過ぎると思う 贔屓だったら終戦ムードになっても仕方ない

    203 23/07/08(土)07:37:40 No.1076087214

    セは小林がいるから…

    204 23/07/08(土)07:37:45 No.1076087219

    あれだけ宣伝して出れなかったら面白いので俺は前川に入れようと思う

    205 23/07/08(土)07:37:46 No.1076087224

    山本由伸も中4日する?だれでもできるよ?

    206 23/07/08(土)07:37:48 No.1076087226

    >じゃあもう半分くらい試合落とすんでは…? その覚悟はある なんなら2/3以上負けると思ってるわ

    207 23/07/08(土)07:38:13 No.1076087271

    宇佐見は中日であそこまで跳ねるとは思ってなかった ハムファンは伏見マルティネスいればいいから…みたいな感じだったし

    208 23/07/08(土)07:38:30 No.1076087310

    トレバー・バウアーvs小林誠司vs前川右京

    209 23/07/08(土)07:39:33 No.1076087427

    小林の何がファンをそこまでかきたてるんだ

    210 23/07/08(土)07:39:45 No.1076087454

    >宇佐見は中日であそこまで跳ねるとは思ってなかった >ハムファンは伏見マルティネスいればいいから…みたいな感じだったし 中日に来た時ダメな癖あって直したっていうし持ち前の打撃力が存分に活かされて良い事だと思う 宇佐見としてももう終わった選手扱いされるのムカつくだろうし存分に暴れて欲しい

    211 23/07/08(土)07:40:40 No.1076087543

    別リーグへのトレードだと割と素直に応援出来てありがたい

    212 23/07/08(土)07:40:54 No.1076087576

    うさみぐんじはWINWIN

    213 23/07/08(土)07:41:32 No.1076087638

    宇佐見の嫁は大の阪神ファンでサトテル推しらしいけど阪神と戦うときどうするんだ嫁は…

    214 23/07/08(土)07:42:20 No.1076087743

    俺はバウアーと山本由伸見たいから毎日しっかり投票するね…

    215 23/07/08(土)07:42:59 No.1076087818

    >>>阪神は近本が痛手らしいけど実際のところ近本ってどれぐらい点に絡んでるの >>大体こいつが阪神の勝ち点の半分くらい担ってると思えばいい >じゃあもう半分くらい試合落とすんでは…? それこそ横浜対巨人で横浜を応援する阪神ファンがいたくらいにヤバいよ今の阪神ファン 近本の肋骨に当てた時に原がめっちゃニヤケてたのテレビでも映ってるせいもあるけど

    216 23/07/08(土)07:43:45 No.1076087906

    >うさみぐんじはWINWIN そうだWINWINなんだ だから活躍したら古巣の環境がどうのこうのやるのはやめよう!

    217 23/07/08(土)07:44:33 No.1076087995

    >だから活躍したら古巣の環境がどうのこうのやるのはやめよう! 選手がお互い言ってる!

    218 23/07/08(土)07:46:21 No.1076088206

    お前何ニヤケてやがるって身内の巨人ファンにすらたしなめられる原はさぁ…

    219 23/07/08(土)07:47:45 No.1076088396

    >>だから活躍したら古巣の環境がどうのこうのやるのはやめよう! >選手がお互い言ってる! 郡司はスタバ飲み放題すげえ!山本は仮眠室豪華ですげえ!って言ってるだけだし…

    220 23/07/08(土)07:50:44 No.1076088789

    >>>だから活躍したら古巣の環境がどうのこうのやるのはやめよう! >>選手がお互い言ってる! >郡司はスタバ飲み放題すげえ!山本は仮眠室豪華ですげえ!って言ってるだけだし… ここから古巣批判に繋げようとするんだからゴシップ紙は凄いね…

    221 23/07/08(土)07:51:25 No.1076088881

    宇佐見も古巣の日ハムへの感謝してるだけだし…

    222 23/07/08(土)07:51:36 No.1076088908

    >小林の何がファンをそこまでかきたてるんだ だって良い匂いするし…

    223 23/07/08(土)07:53:24 No.1076089130

    >お前何ニヤケてやがるって身内の巨人ファンにすらたしなめられる原はさぁ… そうは言うけど原はいつもにやけてるだけだと思うんだよね…

    224 23/07/08(土)07:53:55 No.1076089205

    中日もバンテリン捨ててもっと狭くて豪華な球場作ったほうがいいと思います

    225 23/07/08(土)07:54:23 No.1076089270

    捨てなくてもいいからテラス付けろ

    226 23/07/08(土)07:54:30 No.1076089283

    >>お前何ニヤケてやがるって身内の巨人ファンにすらたしなめられる原はさぁ… >そうは言うけど原はいつもにやけてるだけだと思うんだよね… そもそもそれがダメ

    227 23/07/08(土)07:55:37 No.1076089434

    まぁエスコンみたいのが古い球場よりいいよね… 個人的には全部ドームにしてほしい

    228 23/07/08(土)07:56:02 No.1076089493

    >横浜OBが疲労たまるから投票しないでほしい言ってたけど選ばれない方が明らかにモチベ下がりそうだ… 遠藤さんは横浜に優勝してほしすぎて言ってる部分あるからなぁ マジで珍しいよ遠藤さんがあーいう形で言及するの

    229 23/07/08(土)07:56:54 No.1076089626

    >中日もバンテリン捨ててもっと狭くて豪華な球場作ったほうがいいと思います 気持ちはわかるけど無茶言うな! このクソ暑い時期涼しいドーム球場で試合出来るだけ素晴らしいだろバンテリンドーム!

    230 23/07/08(土)07:57:47 No.1076089755

    >>横浜OBが疲労たまるから投票しないでほしい言ってたけど選ばれない方が明らかにモチベ下がりそうだ… >遠藤さんは横浜に優勝してほしすぎて言ってる部分あるからなぁ >マジで珍しいよ遠藤さんがあーいう形で言及するの 横浜OBとか誰よりも感じてるだろうしな今年優勝出来なかったらしばらく優勝無理だわってさ

    231 23/07/08(土)07:59:02 No.1076089925

    本人が出たがってるし来年日本いるかわからないからバウアーオールスターに出してやりたいけどなぁ

    232 23/07/08(土)08:02:30 No.1076090386

    >このクソ暑い時期涼しいドーム球場で試合出来るだけ素晴らしいだろバンテリンドーム! マジで暑すぎるし試合中暑さでバテるとか足がつるとかそういうのなくなるからこの時期だけは最高の球場に感じる

    233 23/07/08(土)08:07:33 No.1076091103

    >本人が出たがってるし来年日本いるかわからないからバウアーオールスターに出してやりたいけどなぁ モチベーションが分かりやすく反映されるタイプだから必ずしもマイナスとは思えないのもある

    234 23/07/08(土)08:09:39 No.1076091389

    バウアーの起用法だいぶ無茶な使い方してるから優勝するために休んで欲しいって気持ちはまぁわかる

    235 23/07/08(土)08:09:50 No.1076091418

    投手は疲れとか暑さあるし成績が落ちるのはやむなしシーズン通して元気に投げてくれるのが一番

    236 23/07/08(土)08:11:04 No.1076091598

    >>お前何ニヤケてやがるって身内の巨人ファンにすらたしなめられる原はさぁ… >そうは言うけど原はいつもにやけてるだけだと思うんだよね… はっきり言って人間的には屑の部類に入る

    237 23/07/08(土)08:11:16 No.1076091632

    小林誠司のどこにそんな魅力が?

    238 23/07/08(土)08:11:17 No.1076091636

    むしろオールスター出ること決まったら中4日ちょっとやめて休めるかもしれない

    239 23/07/08(土)08:12:55 No.1076091866

    >バウアーの起用法だいぶ無茶な使い方してるから優勝するために休んで欲しいって気持ちはまぁわかる アメリカでも高温多湿な地域はあれど遠藤さんの言う通り最近酷暑が続く日本の夏は未経験だしな 契約の関係もあるかもだがバウアーの希望を全部受け入れてる感あるし

    240 23/07/08(土)08:14:03 No.1076092039

    ベルドばっか言われるけどハマスタもクソ暑い球場なんだよな

    241 23/07/08(土)08:15:17 No.1076092204

    正直推しの球団が優勝できないなら横浜に優勝して欲しいくらいには バウアーめっちゃ頑張ってるよ…

    242 23/07/08(土)08:19:21 No.1076092800

    >ハムはスズケンがローテ守れてかつ勝ち星稼いでるのがとても有難いけどなんで出来てるんだろうな…? 流石にソフバンの八人左KOで見切られたと思う 二軍落ちたし次からはリリーフかなあ

    243 23/07/08(土)08:20:38 No.1076092982

    スズケンは完全に攻略されちゃったように見える

    244 23/07/08(土)08:21:06 No.1076093050

    どうして外様の助っ人外人がチームリーダーみたいなムーブしてるんです?

    245 23/07/08(土)08:22:07 No.1076093200

    >>>お前何ニヤケてやがるって身内の巨人ファンにすらたしなめられる原はさぁ… >>そうは言うけど原はいつもにやけてるだけだと思うんだよね… >はっきり言って人間的には屑の部類に入る 彼は現役時代に人間であることを捨てたよ

    246 23/07/08(土)08:23:14 No.1076093363

    >どうして外様の助っ人外人がチームリーダーみたいなムーブしてるんです? Deの場合ロペスもそうだったし目立たんけど今ならソトもそういう役割してるというし 良くも悪くも実績あるベテラン少なくて若い選手が多いとね まぁ今のDeは言うほど若くはないけど

    247 23/07/08(土)08:24:20 No.1076093508

    ホークスは先発こうして見るとかなり厳しそうなのになんで勝ってるんだろうあれ

    248 23/07/08(土)08:26:57 No.1076093881

    >ホークスは先発こうして見るとかなり厳しそうなのになんで勝ってるんだろうあれ リリーフがかっちかちだからじゃないか

    249 23/07/08(土)08:26:57 No.1076093883

    本人がこれが最適って言って中4日で投げてて成績は出てておまけに来年いるか分からない助っ人なんだから使い潰し上等でしょ

    250 23/07/08(土)08:28:15 No.1076094085

    有原いなかったらだいぶ終わってると思う 昨日も負けたけど7回投げたし

    251 23/07/08(土)08:28:38 No.1076094145

    >ベルドばっか言われるけどハマスタもクソ暑い球場なんだよな 野外は何処だって暑いだろ今の日本じゃ いやマリンはそうでもないか?

    252 23/07/08(土)08:28:59 No.1076094202

    実際ある程度負荷かけた方がスペックを発揮するタイプのピッチャーって割といるよね

    253 23/07/08(土)08:30:38 No.1076094485

    >ホークスは先発こうして見るとかなり厳しそうなのになんで勝ってるんだろうあれ 厳しいといっても崩壊してる訳じゃないだろうし...

    254 23/07/08(土)08:33:06 No.1076094864

    ホークスの先発は高確率で5回までに崩れるけど大崩れせずに持ち直して中継ぎに渡せばおおむね勝てる

    255 23/07/08(土)08:34:55 No.1076095158

    あんな日替わり打線でソフバンに食らいついてるオリックスはやっぱり強いんだな

    256 23/07/08(土)08:37:55 No.1076095615

    >スズケンは完全に攻略されちゃったように見える まあ今までが上手くいきすぎてたよ ここから立て直せるかで真価が問われるね

    257 23/07/08(土)08:43:09 No.1076096519

    屋外球場で野球見るの気持ち良い時期が近年の気候では減ってきてる…