23/07/08(土)02:54:26 デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)02:54:26 No.1076067269
デュエルガンダムいいよね
1 23/07/08(土)02:55:03 No.1076067338
落ち着かない肩キャノン
2 23/07/08(土)02:55:31 No.1076067388
由緒正しいフルアーマーって感じで好き
3 23/07/08(土)02:56:41 No.1076067498
裸で本気出すマシーン
4 23/07/08(土)03:06:40 No.1076068443
ジン用のやつ元々ありましたからすぐに盗んだガンダム用のやつ用意するの仕事が早すぎる
5 23/07/08(土)03:15:31 No.1076069176
ZAFTのアサルトシュラウドは名前こそ皆アサルトシュラウドだけど全然使いまわし効かないんで新しいMSが完成したらとりあえず盛る文化があると考えられる
6 23/07/08(土)03:18:22 No.1076069441
>ZAFTのアサルトシュラウドは名前こそ皆アサルトシュラウドだけど全然使いまわし効かないんで新しいMSが完成したらとりあえず盛る文化があると考えられる 構造材とか大まかな重量バランスを参考にしましたくらいデータ流用としか思えないくらい何もかんもちがうからな 肩のレールガンもジンとかシグー用の試作手持ち砲の流用だし突貫工事でオーダメイドしたとしか説明が付かない
7 23/07/08(土)03:20:32 No.1076069623
いっちゃ悪いけど仮にデュエルがZAFT製ならもうちょいマシなのが出来てそう
8 23/07/08(土)03:22:11 No.1076069754
ザフトもジオンも思い立ったら製作するまでが早い
9 23/07/08(土)03:24:08 No.1076069912
奪われたデュエルが着てるアレいいね!って逆に連合にコンセプトパクられてダガーのパワーアップに使われた上にパージする際にフラッシュグレネード的な閃光焚いて隙消しする機能付けてブラッシュアップされた
10 23/07/08(土)03:28:33 No.1076070275
そろそろHGCEのデュエル、バスター、イージス、ブリッツが欲しいが種のMSって1/144の展開は鈍いんだよな
11 23/07/08(土)03:29:30 No.1076070356
火力増したけどストライクに効かなそうな武装ばかり…
12 23/07/08(土)03:43:16 No.1076071524
>火力増したけどストライクに効かなそうな武装ばかり… いやバッテリー減らせられるんで無駄ではないよ
13 23/07/08(土)03:48:24 No.1076071964
アサルトシュラウドのシグーのデザインわかるまで時間かかったな
14 23/07/08(土)03:50:22 No.1076072134
>奪われたデュエルが着てるアレいいね!って逆に連合にコンセプトパクられてダガーのパワーアップに使われた上にパージする際にフラッシュグレネード的な閃光焚いて隙消しする機能付けてブラッシュアップされた なぜそれがブルデュエルに採用されなかったんだ
15 23/07/08(土)03:52:43 No.1076072310
画像のがフルアーマーガンダムだとしてブルデュエルはヘビーガンダム的なアプローチだから脱ぐ機能を無くしてその分機体の無駄をなくしつつバランス調整しましたってコンセプト
16 23/07/08(土)04:37:58 No.1076075302
この時代の生産速度鑑みるに発泡金属3Dプリンタくらいはありそう 寸法と形状分かったら即モデリングして出力できる感じの
17 23/07/08(土)04:38:39 No.1076075339
>なぜそれがブルデュエルに採用されなかったんだ ツリーが違う あっちは元からAS仕様にすればいいんじゃ無い?って感じだし
18 23/07/08(土)04:41:42 No.1076075500
この形態ですら武装が他3体より露骨に貧弱でかわいそう…
19 23/07/08(土)04:44:42 No.1076075667
重量が倍になってるから地上では脱いだほうがいい
20 23/07/08(土)04:45:23 No.1076075703
死体袋にふさわしい重さ いや重すぎない?
21 23/07/08(土)05:00:01 No.1076076538
>>なぜそれがブルデュエルに採用されなかったんだ >ツリーが違う >あっちは元からAS仕様にすればいいんじゃ無い?って感じだし フルアーマーガンダムとヘビーガンダムの違いよね
22 23/07/08(土)05:13:03 No.1076077232
MGカッコいいからいつか手に入れてプロトタイプガンダムカラーにしたい…
23 23/07/08(土)05:15:33 No.1076077366
>ジン用のやつ元々ありましたからすぐに盗んだガンダム用のやつ用意するの仕事が早すぎる ジンが付けた事もあるの?
24 23/07/08(土)05:18:00 No.1076077508
>>ジン用のやつ元々ありましたからすぐに盗んだガンダム用のやつ用意するの仕事が早すぎる >ジンが付けた事もあるの? ジンアサルトって検索してみな シグーアサルトもいるよ ちなみに見た目は結構違う
25 23/07/08(土)05:21:13 No.1076077660
>>>ジン用のやつ元々ありましたからすぐに盗んだガンダム用のやつ用意するの仕事が早すぎる >>ジンが付けた事もあるの? >ジンアサルトって検索してみな >シグーアサルトもいるよ >ちなみに見た目は結構違う 何故見た目が違うのか?デュエル用にカスタマイズするの早すぎだろ
26 23/07/08(土)05:22:47 No.1076077748
赤いシグーの説明書にアサルトシュラウドを自作してみようの記載は鬼かと
27 23/07/08(土)05:23:44 No.1076077798
>>火力増したけどストライクに効かなそうな武装ばかり… >いやバッテリー減らせられるんで無駄ではないよ 雑魚散らしにライフル温存できるしな
28 23/07/08(土)05:39:23 No.1076078644
やろうと思えばゲイツアサルトも出来たんだろう 戦況的にそんな余裕無さそうだけど
29 23/07/08(土)05:51:30 No.1076079307
>>なぜそれがブルデュエルに採用されなかったんだ >ツリーが違う >あっちは元からAS仕様にすればいいんじゃ無い?って感じだし プラモの仕様のせいであんまり理解されないんだよね…
30 23/07/08(土)05:53:46 No.1076079435
MGは素デュエルもASもどっちもカッコよくていいよね
31 23/07/08(土)05:55:27 No.1076079522
かっぱらってきて …装備なさすぎない?ってプラントの技術屋も思うだろうさ
32 23/07/08(土)06:13:00 No.1076080515
フェイズシフト装甲あるのになんで…
33 23/07/08(土)06:16:45 No.1076080739
>何故見た目が違うのか?デュエル用にカスタマイズするの早すぎだろ カスタマイズというか完全に別物すぎてほぼ新造だと思われるデュエルのAS…
34 23/07/08(土)06:18:11 No.1076080840
火力・装甲・機動性の欲張りセット
35 23/07/08(土)06:21:51 No.1076081079
>かっぱらってきて >…装備なさすぎない?ってプラントの技術屋も思うだろうさ 本当はバズーカあったけど盗まれたから…
36 23/07/08(土)06:29:10 No.1076081521
トリコロールにすると一気にストライクの兄感出るやつ
37 23/07/08(土)06:29:18 No.1076081528
どこまでが初期設定かわからないが素デュエルのストライクにはない尖った肩や腕のリストガードは 格闘用のパーツと某人物が語っていてマジかよとなった
38 23/07/08(土)06:34:19 No.1076081862
デュエルの利点ってなんなんだ あの5機の中でも特に弱く見える
39 23/07/08(土)06:36:48 No.1076082039
>デュエルの利点ってなんなんだ >あの5機の中でも特に弱く見える 実際そう
40 23/07/08(土)06:36:56 No.1076082048
>デュエルの利点ってなんなんだ >あの5機の中でも特に弱く見える 単に基礎的な機能を試験するための一番古いモデルなだけだから無いでしょ
41 23/07/08(土)06:38:34 No.1076082164
5機で一番最初に作られた要は試作品だからなデュエル
42 23/07/08(土)06:39:37 No.1076082243
強いて言えば特徴が無いことが特徴
43 23/07/08(土)06:40:07 No.1076082278
最初に汎用モデルとして開発されて後続が特化機になったから格闘用に仕立て直された
44 23/07/08(土)06:42:51 No.1076082465
砲撃特化のバスターを経て順当にアップグレードされた万能機がストライクだしそりゃデュエルは見劣りするよ…
45 23/07/08(土)06:43:50 No.1076082529
素トライクにならたぶん勝ってるよ…
46 23/07/08(土)06:44:15 No.1076082561
デュエルモード! fu2343472.jpg
47 23/07/08(土)06:44:27 No.1076082579
CEにおけるプロトタイプガンダムみたいな立ち位置だしなデュエル
48 23/07/08(土)06:47:22 No.1076082772
可動までは後付けだと思うが言われてみればショルダータックルしやすそうな肩だ…
49 23/07/08(土)06:50:26 No.1076082983
シグーのアサルトシュラウド流用したって設定なのに作り直したレベルで見た目違くない?
50 23/07/08(土)06:54:14 No.1076083262
追加装甲は全部アサルトシュラウドって名前するかぐらいの雑なくくりかと思ってる
51 23/07/08(土)06:55:05 No.1076083323
>可動までは後付けだと思うが言われてみればショルダータックルしやすそうな肩だ… 後付けというか原案段階でオミットされもんだよ格闘用とかのあれこれ
52 23/07/08(土)06:55:59 No.1076083379
試作機作るための試作機だからまあめちゃくちゃシンプルだよな
53 23/07/08(土)06:56:30 No.1076083420
レーゲンは珍しく元の汎用性を伸ばすスタンスだった
54 23/07/08(土)06:57:28 No.1076083492
>デュエルの利点ってなんなんだ >あの5機の中でも特に弱く見える 特長が無いのが特徴だからなぁクルーゼもメタ的にもアラスカで使い捨てるつもりだったし
55 23/07/08(土)06:57:39 No.1076083502
まあライフルとサーベルとPS装甲あるんだからそれで十分ではあるし… ストライクが初手で作った割にはあれもこれもと欲張った上で完成度高かったのがデュエルの不幸
56 23/07/08(土)07:00:05 No.1076083702
>後付けというか原案段階でオミットされもんだよ格闘用とかのあれこれ イージスのMA形態が艦船への突撃用と言うのが衝撃だった インジャの運用法はその辺り拾ったのかもしれんな
57 23/07/08(土)07:00:47 No.1076083758
>まあライフルとサーベルとPS装甲あるんだからそれで十分ではあるし… >ストライクが初手で作った割にはあれもこれもと欲張った上で完成度高かったのがデュエルの不幸 そのストライクを作る前に最初に作ったのがデュエルだぞ デュエル作った上でバスターみたいな尖ったの作って最後に換装で様々な状況に対応出来るストライクって順
58 23/07/08(土)07:01:27 No.1076083813
>イージスのMA形態が艦船への突撃用と言うのが衝撃だった まぁ確かに形状的にはサーベルも出るしで刺さりはしそうだが…
59 23/07/08(土)07:05:00 No.1076084069
初めてのMS製作だから基本を疎かにしない姿勢いいよね イージスのその変形はなんだ…?
60 23/07/08(土)07:05:11 No.1076084088
>やろうと思えばゲイツアサルトも出来たんだろう ゲイツはやたら核MSの試作ベースになってるからそっち側で盛られてるイメージ
61 23/07/08(土)07:05:41 No.1076084130
>イージスのその変形はなんだ…? 変形機構としてはかなり単純な方だから…運用?ちょっとブッ飛んでる気もする
62 23/07/08(土)07:06:02 No.1076084159
MAで戦艦なりMSなり掴んでビームぶちこむのが一番命中率高いけど ただ爆発の衝撃はPS装甲で相殺できるんかなとは思う
63 23/07/08(土)07:06:48 No.1076084214
>追加装甲は全部アサルトシュラウドって名前するかぐらいの雑なくくりかと思ってる 実際合ってると思うよ
64 23/07/08(土)07:07:40 No.1076084296
>MAで戦艦なりMSなり掴んでビームぶちこむのが一番命中率高いけど >ただ爆発の衝撃はPS装甲で相殺できるんかなとは思う 爆発は大丈夫だけど衝撃からは守れないのがPS装甲…
65 23/07/08(土)07:08:15 No.1076084355
>フェイズシフト装甲あるのになんで… 燃費すごく悪い
66 23/07/08(土)07:08:17 No.1076084359
>爆発は大丈夫だけど衝撃からは守れないのがPS装甲… そういやレイダーのハンマーがそんなコンセプトだった気がするな…
67 23/07/08(土)07:10:55 No.1076084585
>ゲイツはやたら核MSの試作ベースになってるからそっち側で盛られてるイメージ そういや核ゲイツもドレッドノートもそうか...
68 23/07/08(土)07:11:36 No.1076084642
汎用性の高さがウリみたいなのどこかで聞いたことあるけどバスターの装備を使って敵を倒すみたいな芸当はデュエルにしか無理だったりするんだろうか
69 23/07/08(土)07:13:04 No.1076084787
本編でもMA形態で戦艦に取りつくというのはやってたりする fu2343481.jpg
70 23/07/08(土)07:13:34 No.1076084839
>汎用性の高さがウリみたいなのどこかで聞いたことあるけどバスターの装備を使って敵を倒すみたいな芸当はデュエルにしか無理だったりするんだろうか 掌のコネクタ規格があってれば使えるから他の機体でも問題ないはず
71 23/07/08(土)07:14:05 No.1076084888
ジンのアサルトシュラウドが種死のアストレイ登場でシグーはさらに後だったな… ずいぶん待たされた
72 23/07/08(土)07:15:12 No.1076084981
>ジンのアサルトシュラウドが種死のアストレイ登場でシグーはさらに後だったな… >ずいぶん待たされた シグーのはASを個人が改造したものだった気がするが正規の姿って出てきた? まあ多分あのガトリングモンスターな武装がちょっと変わる程度の変化だろうけど
73 23/07/08(土)07:15:28 No.1076085004
よくよく考えると肩とがってるの危ないな
74 23/07/08(土)07:16:02 No.1076085061
バスターがテコ入れで生存ならデュエルも正直似たような感じでも ストライクデュエルバスターは比較的まともな機体だしそれ抜きでも生き残るわ
75 23/07/08(土)07:19:52 No.1076085393
5機は初代種世代なら最後まで普通に戦い抜ける性能よね
76 23/07/08(土)07:21:41 No.1076085563
>正規の姿 fu2343486.jpg
77 23/07/08(土)07:23:07 No.1076085695
fu2343490.jpg Gジェネにもいる
78 23/07/08(土)07:50:08 No.1076088700
できた時期考えるとデュエル奪ってからすぐに戦艦の中で作ってたようなもんだよな こういうのは流石コーディというか
79 23/07/08(土)07:54:08 No.1076089233
種世界は量子コンピュータのおかげでシミュレーションでだいたい大まかな設計終わるみたいだからね デュエル用のASも微調整はともかくデータ上ではすぐできたんだろう
80 23/07/08(土)07:54:09 No.1076089236
>できた時期考えるとデュエル奪ってからすぐに戦艦の中で作ってたようなもんだよな >こういうのは流石コーディというか 吹っ飛んだ腕も即完璧に直してるからな PS装甲も見て仕組みさえ分かればコピー余裕でしたという事なのだろうか
81 23/07/08(土)07:58:37 No.1076089862
種版フルアーマーっていうよりフルアーマーって文字列をアサルトシュラウドに置き換えたレベルで機体それぞれで別物だよねフォルテストラを見習え …この世界のフルアーマーどいつも物騒な名前してるな?
82 23/07/08(土)07:58:43 No.1076089877
ミラコロもすぐパクってるからコーディズルだよ
83 23/07/08(土)07:59:11 No.1076089941
>吹っ飛んだ腕も即完璧に直してるからな デュエル、バスター、ブリッツに関しては移動中のトレーラー襲ったので予備パーツ積んだコンテナも別動隊が持ってったとか言われてた気がする …でもその割にはバズーカ入手し損ねたんですよね?っていう
84 23/07/08(土)08:04:32 No.1076090675
>…でもその割にはバズーカ入手し損ねたんですよね?っていう ギナが金枠で使うためにパクったので…
85 23/07/08(土)08:07:09 No.1076091029
左肩のミサイルってD型が脚に付けてるやつ?
86 23/07/08(土)08:08:35 No.1076091231
ジン用のアサルトシュラウド見たこと無いわ
87 23/07/08(土)08:09:20 No.1076091345
>種版フルアーマーっていうよりフルアーマーって文字列をアサルトシュラウドに置き換えたレベルで機体それぞれで別物だよねフォルテストラを見習え >…この世界のフルアーマーどいつも物騒な名前してるな? 最近は追加装甲から手持ち武器までCEの技術者はちゃんと名前付けててみんなマメだなって思うようになってきた
88 23/07/08(土)08:10:13 No.1076091477
>ジン用のアサルトシュラウド見たこと無いわ ジンアサルトが着てるやつじゃなかったかな
89 23/07/08(土)08:12:06 No.1076091753
メタルビルドで着々と出せる下地が整いつつあるけど多分出ない
90 23/07/08(土)08:13:36 No.1076091967
ロボ魂で久々にアニメに近いスレ画が出ると思うと楽しみ …来年くらいに出るといいなぁ
91 23/07/08(土)08:31:41 No.1076094669
ザフト製だからフリーダムやザクやデスティニーのアサルトシュラウドがあってもおかしく無いのかな
92 23/07/08(土)08:42:18 No.1076096350
種は主人公機のFA装備的なバリエーションないよねそういや ある種Pストライクがそれ系なんだろうけど