虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレ「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/08(土)01:02:37 No.1076043513

    スレ「」がレベルアップ! dice1d6=3 (3)ピン やっぱり作りかけを回しながら組み立てるから遅いぞ!

    1 23/07/08(土)01:02:47 No.1076043562

    ファイアーエムブレム烈火の剣 人気投票 dice1d10=5 (5)位 「」!

    2 23/07/08(土)01:03:05 No.1076043654

    人気の秘訣となる要素は dice1d3=3 (3)つ!

    3 23/07/08(土)01:03:26 No.1076043744

    その要素とは…… 1.ゲーム的な強さ 2.設定上の能力 3.初登場時のインパクト 4.支援会話の面白さ 5.封印との関わり 6.ビジュアル dice3d6=1 6 2 (9) 重なったらより極端になるぞ! 中身は上から順に決めていくぞ! その他基礎的な項目はなるべく後の方で振るぞ!

    4 23/07/08(土)01:03:52 No.1076043878

    ゲーム的な強さが特徴なんだな まず敵か味方かからだ! dice1d2=2 (2) 味方/敵

    5 23/07/08(土)01:04:02 No.1076043927

    敵キャラだと弱さも人気に繋がるので半々だ 強いのか弱いのかから決めるぜ dice1d2=1 (1) 強い/弱い

    6 23/07/08(土)01:04:19 No.1076043991

    で、どう強いんだ? ……こうして見るとやっぱロイドってすげえな! 1.そんじょそこらのキャラではまず追撃されて殺される一戦目ロイドタイプ 2.高いステからサンダーストーム/パージで狙撃してくるウルスラタイプ 3.ノーマルだとそうでもないけどハードでタガが外れるモルフリーダス兄弟タイプ 4.やたら倒しづらいキシュナタイプ 5.なんか武器がえらいことになってる強化ヴァイダタイプ 6.バカ強いのに増援でいきなり出てくるしっこくタイプ dice1d6=2 (2)

    7 23/07/08(土)01:06:27 No.1076044650

    理or光クラス確定だな! 具体的なステは後で振るぜ! 設定上の能力……も後だなこれ ビジュアルも性別とかクラスとか決まってからだからまず基礎項目だ! まず性別! dice1d2=2 (2) 男/女

    8 23/07/08(土)01:06:40 No.1076044715

    その生まれは 1.エトルリア王国 2.ベルン王国 3.イリア地方 4.フェレ公爵領 5.オスティア侯爵領 6.その他リキア領 7.西方 8.サカ草原 9.ナバタの隠れ里 10.ヴァロール島 dice1d10=1 (1)

    9 23/07/08(土)01:06:52 No.1076044772

    その身分は 1.平民 2.貴族・弱 3.貴族・中 4.貴族・強 5.王族 dice1d5=1 (1)

    10 23/07/08(土)01:07:57 No.1076045072

    クラスは 1.魔道士系 2.修道士/シスター系 3.シャーマン系 4.トルバドール系 dice1d4=1 (1)

    11 23/07/08(土)01:08:08 No.1076045121

    現れた時期は dice1d37=30 (30)

    12 23/07/08(土)01:09:44 No.1076045578

    サンスト持ち賢者か…… そしてすまん章の数え方間違えてた これまでの10スレくれー全部このミスしてたからそら偏るわな! dice1d47=21 (21)

    13 23/07/08(土)01:12:12 No.1076046234

    >エリウッド編16章・ヘクトル編17章 謎の行方 リンと合流した後キアラン城へ向かったところで レイヴァンとルセアが加入するマップだ! ……ここでサンスト持ち出すのかよ!? その者は 1.敵 2.敵 3.敵増援 4.敵増援 dice1d4=1 (1) として現れ、加勢した

    14 23/07/08(土)01:13:11 No.1076046554

    初期配置か……いや増援の方が問題だけども その強さは dice7d100=86 50 85 54 95 63 91 (524) HP 力/魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防 ※初期値・成長率の傾向 サンストが強みだから魔力は最低保証70だぜ!

    15 23/07/08(土)01:13:59 No.1076046776

    なんだこいつ……なんだこいつ!? ここでキャラ個性を見ていこう dice5d3=2 1 1 1 2 (7) 年齢, 背, B, H, かっこよさ 高いほど数値が大きい 年齢は少年期/青年期/壮年~中年期 かっこよさは高いほどかっこいい/美人、低いほど愛嬌がある/かわいい

    16 23/07/08(土)01:15:58 No.1076047351

    HP:86 魔力:70  技:85 速さ:54 幸運:95 守備:63 魔防:91

    17 23/07/08(土)01:18:10 No.1076047962

    歳はロード組と同じかちょい上くらいまでの範囲 起伏がなくて顔立ちはどっちとも言えない感じか エトルリア生まれの平民でここにいるとなると…… 1.ラウス侯に雇われた傭兵 2.牙の手のもの 3.このステと装備で在野の賊やってんのかよ!? dice1d3=2 (2)

    18 23/07/08(土)01:21:59 No.1076048921

    うーん、平坦で歩兵になった強いウルスラって感じか……? 性格の要素も振っていくぜ この辺も要調整だな…… 1d.忠誠心~エゴ 2d.いい人~わるい人 3d.表裏なし~猫かぶり dice1d3=2 (2)

    19 23/07/08(土)01:22:10 No.1076048973

    足りてねえ! dice2d3=1 2 (3)

    20 23/07/08(土)01:23:44 [s] No.1076049423

    牙の現状に疑問は持ってて 人格者で 腹芸屋でも本性剥き出しでもない ……味方になると思ったのに系だこれ! やたら強くてサンスト持ってるところで察せられる悲しさがあるな!

    21 23/07/08(土)01:25:37 No.1076049875

    ステータス的に弱点な速さも別に遅い訳じゃないから速めの物理キャラじゃないと追撃し損ねそう

    22 23/07/08(土)01:26:26 No.1076050086

    んでビジュアルの特徴ってのはどうなんだ これも探せば数いるようなのは省くぜ さっき振ったのと相反する結果ならこっち優先だ 1.褐色 2.胸がすごくデカい 3.顔に傷 4.露出が多い 5.わけのわからん飾りがゴテゴテ 6.背が小さい dice1d6=2 (2)

    23 23/07/08(土)01:27:16 No.1076050278

    デカパイ感謝

    24 23/07/08(土)01:28:33 No.1076050580

    >味方になると思ったのに系だこれ! ちなみに再登場はするのか? 1.これだけ強けりゃまあね 2.この後イベ死してモルフに 3.フェードアウト dice1d3=3 (3)

    25 23/07/08(土)01:30:50 No.1076051157

    き、消えた…… でもまあここの出番だけで十分すぎるくらい存在感あると思うようん FEHで掘り下げとかあるだろうからもうちょっと要素足すか 四牙とかニノとかとの面識は? 1.これだけ強けりゃまあね 2.そうでもない 3.比較的新参で牙が壊れる直前に入ってきた dice1d2=1 (1)

    26 23/07/08(土)01:33:05 No.1076051732

    それでフェードアウトって許されねえ気がするぞ どういうことなんだ? 1.牙含む何もかもから逃げた形 2.マップには出ないけど多少は顔出しした 3.消えたもんは消えたんだよ dice1d3=3 (3)

    27 23/07/08(土)01:36:20 No.1076052602

    むしろそこが人気出た理由かも知れねえな 二次創作のSOZAIコースか…… これFEHでも扱いに困るんじゃねえか? あーでも人気投票上位になると強制実装か とするとどうするんだ? 1.おもあつとかで多少設定盛られた 2.スッとお出しして意図的に影薄くして終わり 3.意地でも実装しない dice1d3=2 (2)

    28 23/07/08(土)01:37:57 [s] No.1076053005

    これはこれでIS叩かれそうだな…… サンストで暴れて人気も出たのに公式の扱いがひたすら悪い牙ガールはこれで終わりだ 時間あるしもう1キャラやってみよう

    29 23/07/08(土)01:38:10 No.1076053078

    ファイアーエムブレム烈火の剣 人気投票 dice1d10=3 (3)位 「」!

    30 23/07/08(土)01:38:34 No.1076053204

    人気の秘訣となる要素は dice1d4=1 (1)つ!

    31 23/07/08(土)01:39:06 No.1076053355

    3位以内はd4ってしたけど下限増やした方がいいなこれ! その要素とは…… 1.ゲーム的な強さ 2.設定上の能力 3.初登場時のインパクト 4.支援会話の面白さ 5.封印との関わり 6.ビジュアル dice1d6=6 (6)

    32 23/07/08(土)01:39:47 No.1076053534

    ビジュアル一本勝負!?!? とりあえず基本事項からだ! dice1d2=1 (1) 男/女

    33 23/07/08(土)01:40:05 No.1076053617

    男でビジュアル一本勝負ってすごくねえ? その生まれは 1.エトルリア王国 2.ベルン王国 3.イリア地方 4.フェレ公爵領 5.オスティア侯爵領 6.その他リキア領 7.西方 8.サカ草原 9.ナバタの隠れ里 10.ヴァロール島 dice1d10=3 (3)

    34 23/07/08(土)01:40:15 No.1076053663

    クラスは 1.剣士系 2.傭兵系 3.アーチャー系 4.アーマー系 5.ソシアル系 6.戦士系 7.山賊/海賊系 8.ペガサス/ドラゴン系 9.魔道士系 10.修道士/シスター系 11.シャーマン系 12.トルバドール系 13.遊牧民系 dice1d13=4 (4)

    35 23/07/08(土)01:40:27 No.1076053739

    しかもアーマー!? 現れた時期は dice1d47=3 (3)

    36 23/07/08(土)01:40:59 No.1076053860

    ボールス枠で!?

    37 23/07/08(土)01:41:56 No.1076054105

    >リン編3章 小さな傭兵団 フロリーナとウィルの加入マップだな! その者は 1.通りすがり 2.敵 3.現地住民 4.敵増援 dice1d4=4 (4) として現れ、加勢した

    38 23/07/08(土)01:42:22 No.1076054259

    アーマーチュートリアルかと思いきや敵かぁ その強さは dice7d100=25 28 16 46 95 26 50 (286) HP 力/魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防 ※初期値・成長率の傾向

    39 23/07/08(土)01:42:47 No.1076054358

    弱い上になんかステ振り間違ってんな! この戦いで彼は 1.ロード組に説得された 2.縁者を見つけ翻意した 3.最後まで敵として戦った dice1d3=2 (2)

    40 23/07/08(土)01:42:51 No.1076054372

    ビジュアル一本で殺しに来るアーマーとかどんななんだ

    41 23/07/08(土)01:42:58 No.1076054389

    縁者とは dice1d13=11 (11) 時期的にいないようなら自分ひとりの意思で寝返った

    42 23/07/08(土)01:43:15 No.1076054465

    幸運特化のアーマー IS 何

    43 23/07/08(土)01:45:39 No.1076055052

    >ニルス はいいませーん! イリア出身だしまず傭兵だろうな 1.もちろんラングレンに雇われてた 2.仕事でしくじって食うに困り山賊入り 3.別に傭兵ではない dice1d3=3 (3)

    44 23/07/08(土)01:47:18 No.1076055452

    じゃあなんなんだよ!!! 1.ふ、フリーナイト…… 2.根っからの賊 3.わけあってここで身を隠している人 dice1d3=3 (3)

    45 23/07/08(土)01:51:08 No.1076056305

    わけってなんだよ!!!!! 1.本国がきな臭くなって逃げてきたベルン籍 2.イリアの傭兵の動きで牙の動きに感づいた知識人 3.借金取りに追われてます…… dice1d3=1 (1)

    46 23/07/08(土)01:51:13 No.1076056330

    身を隠すのにアーマーナイトは大分攻めてる希ガス

    47 23/07/08(土)01:54:19 No.1076057083

    わざわざ隠れる必要がある辺り貴族か軍の関係者だろうな 1.名家へ婿入りする予定だったのに逃げちゃった 2.頑張ってベルン軍に入ったのに逃げちゃった 3.ファイアーエムブレム盗難事件の実行犯なんです… dice1d3=3 (3)

    48 23/07/08(土)01:54:32 No.1076057146

    >身を隠すのにアーマーナイトは大分攻めてる希ガス 全身鎧で堅めたら顔隠してても自然だからな…

    49 23/07/08(土)01:55:07 No.1076057271

    >ファイアーエムブレム盗難事件の実行犯なんです 何してくれてんだテメー!!!!

    50 23/07/08(土)01:57:54 No.1076057847

    ああ……使い捨てられることを理解してたんだな…… 何者なのかはもう十分掘り下げたので ここでキャラ個性を見ていこう dice5d3=1 1 2 1 3 (8) 年齢, 背, 筋肉, 知性, かっこよさ 高いほど数値が大きい 年齢は少年期/青年期/壮年~中年期 かっこよさは高いほどかっこいい/美人、低いほど愛嬌がある/かわいい

    51 23/07/08(土)01:59:23 No.1076058154

    1年以上早くファイアーエムブレムが盗まれて…

    52 23/07/08(土)02:00:42 [s] No.1076058430

    ち、小さな子供になんつーことを…… デズモンドの罪状が増えたぞオイ 中肉で賢そうではないがかっこよさは高いとなると あからさまに目つきが悪い感じか なるほどスケープゴートにはうってつけかもしれん ショタジャファルとでも言えばいいのかね

    53 23/07/08(土)02:04:41 No.1076059167

    しかしビジュアルで一本勝負となるともうちょっと理由が欲しいな 少なくとも純粋に好かれる感じじゃねえし この際ネタ要素でも構わねえ 1.アーマーのサイズが合ってない 2.味方キャラかつ子供なのにとにかく悪人面 3.この見た目で性格や口調は年相応 dice1d3=2 (2)

    54 23/07/08(土)02:06:35 No.1076059527

    万人受けする魅力の持ち主ではないはずだけどドルカス的な感じで票が集まってあらまびっくりって感じか 追加イベントは……まあFE関連だろうしいいや 仲のいい支援相手は dice1d44=5 (5)

    55 23/07/08(土)02:07:15 No.1076059668

    多分一部のショタ好きが延々R-18絵を量産するタイプのあれ

    56 23/07/08(土)02:08:41 No.1076059968

    >ウィル 同じマップで初登場したもの同士か…… 支援会話の内容は? 1.「」を怖がるウィル 2.「」を年相応に扱うウィル 3.アーマーの理由を問うウィル dice1d3=1 (1)

    57 23/07/08(土)02:10:47 No.1076060430

    その後どうなる? 1.顔のせいで苦労してきたんだな…… 2.ウィルの態度にキレる「」 3.それがわかってウィルを避ける「」 dice1d3=1 (1)

    58 23/07/08(土)02:13:07 No.1076060919

    ただの平民同士ってことで気兼ねなく仲良くなれたパターンだな! 1.エリウッド軍にいる間ウィルが兄貴分ということに 2.気の置けない親友に 3.心配してくれてありがとうと感謝する「」 dice1d3=2 (2)

    59 23/07/08(土)02:18:03 No.1076061745

    そんでクリア後はどうなるかね FE盗難とかゼフィール親子に関わりすぎると封印に影響出るんでそこは控えていくぜ 1.オスティア重騎士団で預かられ従騎士に 2.オスティアに便宜を図ってもらい無事にベルンへ帰郷 3.ベルンへは戻れずルセアの孤児院に入る dice1d3=3 (3)

    60 23/07/08(土)02:23:41 No.1076062681

    泣けない子鬼 「」 ベルンへの帰国はあまりにも危険であるため 表向きは黒い牙との戦いに巻き込まれて死亡したこととし とある孤児院に身を置いた 幸いにもその後は孤児たちに年長者として慕われたという

    61 23/07/08(土)02:24:18 No.1076062791

    もうこんな時間だし今夜はここまでだ! レスくれたみんなありがとな!