ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/08(土)00:33:03 No.1076033540
映画やるからスレ画のダイススレ読み返してたけど種死編後半のアスランの暴れっぷりがヤバすぎて笑った
1 23/07/08(土)00:34:40 No.1076034135
親父とそのシンパの凶行で完全に脳が破壊されたムーブしてたね…
2 23/07/08(土)00:36:00 No.1076034636
>親父とそのシンパの凶行で完全に脳が破壊されたムーブしてたね… あれ見ると本編でオーブ出てザフト復隊したの何だかんだで間違ってなかったんだな…ってなる
3 23/07/08(土)00:37:47 No.1076035449
終盤のアスラン強すぎる 准将シンハイネの三人がかりじゃないと倒せなかったとかだっただろ確か
4 23/07/08(土)00:40:44 No.1076036543
>終盤のアスラン強すぎる >准将シンハイネの三人がかりじゃないと倒せなかったとかだっただろ確か 准将ストフリ& シン運命&ハイネ運命&「」アカツキvs アスラン隠者で互角どころか途中までだいぶ押してたはず
5 23/07/08(土)00:42:08 No.1076037025
種の頃はわりかし原作に沿ってたのに種死でなんであんなに暴れ出したんだろうなあれ いや種の頃はダイスの暴れが全部ちゅういどのに回ってただけか
6 23/07/08(土)00:43:22 No.1076037445
お前本当に犠牲になる気あるのか?
7 23/07/08(土)00:44:50 No.1076037928
種編といい種運命編といい主人公のキャラ立ちすぎ!となる 特に種運命編
8 23/07/08(土)00:45:52 No.1076038295
(補正値の都合で絶対にアスランが不利にならない戦闘ダイス) (アスランだし…で流される) (GMも気づいたけどアスランだし振り直さんでいっか…で続行される)
9 23/07/08(土)00:45:55 No.1076038313
>種の頃はわりかし原作に沿ってたのに種死でなんであんなに暴れ出したんだろうなあれ >いや種の頃はダイスの暴れが全部ちゅういどのに回ってただけか 序盤でアスランがオーブ出る出ないのところが重要な分岐点って「」将が言ってたから1番の原因はそこだと思う
10 23/07/08(土)00:46:13 No.1076038402
>特に種運命編 ねぇこれレイ…
11 23/07/08(土)00:47:33 No.1076038808
>いや種の頃はダイスの暴れが全部ちゅういどのに回ってただけか 好感度ダイスを毎回1d100で降ったら三重人格の軍人が産まれました! ダイススレなんてそんなんでいいんだよ…
12 23/07/08(土)00:48:51 No.1076039271
>種編といい種運命編といい主人公のキャラ立ちすぎ!となる >特に種運命編 ちゅういは「」将の好感度ダイスの振り方がとち狂ってたせいで変な方向に行きまくってたけどレイツーは一貫して戦いたくないし力も手放したいってなってるのが凄い
13 23/07/08(土)00:50:19 No.1076039751
>ねぇこれレイ… ザフト所属 空間把握能力持ってる ザクやレジェンドに乗ってる クローン 男性
14 23/07/08(土)00:50:55 No.1076039943
CE世界は探せば絶対ちゅういみたいな人いるだろうし… 好感度ダイスがとち狂ってただけで
15 23/07/08(土)00:53:17 No.1076040677
スレ本編のログは倉庫にあるけど感想スレと幕間という名の怪文書のログはないから誰か持ってないかな…
16 23/07/08(土)00:54:09 No.1076041009
固定値で殴ってくるアスラン 機が熟したとたんダイスが腐って死にに来るアスラン
17 23/07/08(土)00:54:59 No.1076041316
>スレ本編のログは倉庫にあるけど感想スレと幕間という名の怪文書のログはないから誰か持ってないかな… あとデュエルスレ画のログが消えてるはず
18 23/07/08(土)00:56:14 No.1076041706
地味にストライクvsインパルスって本編でなかった対戦カードが実現してるの好き その結末もどっちの株も下げない展開で良かった
19 23/07/08(土)00:57:01 No.1076041982
キラ!!!!!!!!!!(行間)したんだな!!!!!!!!!!!この非童貞野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20 23/07/08(土)00:58:25 No.1076042340
うろ覚えだけどミーティア脱いだ瞬間戦闘能力跳ね上がったよな
21 23/07/08(土)00:58:29 No.1076042359
中尉殿は序盤躁鬱でも患ってんのかレベルで行動の一貫性無かったから…
22 23/07/08(土)00:59:54 No.1076042765
>あとデュエルスレ画のログが消えてるはず 倉庫のところに種編と種死編まとめてログが残ってなかったっけ?
23 23/07/08(土)01:00:17 No.1076042872
>中尉殿は序盤躁鬱でも患ってんのかレベルで行動の一貫性無かったから… きみにはしつぼうした いけーっ!すとらいくはふぇいずしふとがあるんだからたえられる!このふねのかりょくでしずめるぞ!!! きみはわたしとにているかもしれないな
24 23/07/08(土)01:04:02 No.1076043929
親はブルーコスモス! だけど愛情は注いで貰ってた! この大会で優勝したら音楽の道に進める! 上位を独占するコーディネイターの子供たち
25 23/07/08(土)01:04:12 No.1076043972
>きみはわたしとにているかもしれないな ここ凄い侮辱すぎて当時めっちゃ笑った
26 23/07/08(土)01:04:27 No.1076044030
>>あとデュエルスレ画のログが消えてるはず >倉庫のところに種編と種死編まとめてログが残ってなかったっけ? 具体的に言うと9と10の間にデュエルとダイスだけのスレ画があったはず
27 23/07/08(土)01:05:40 No.1076044437
>親はブルーコスモス! >だけど愛情は注いで貰ってた! >この大会で優勝したら音楽の道に進める! >上位を独占するコーディネイターの子供たち これCE理解度が高すぎていいよね
28 23/07/08(土)01:10:28 No.1076045750
アスランがアスランしたせいで結果的にいいポジションについたユウナが地味に好き
29 23/07/08(土)01:11:36 [ラクス] No.1076046053
間に挟まりてぇですわ~
30 23/07/08(土)01:11:56 No.1076046144
うみのうえならスカイグラスパーのほうがいいにきまってるだろ
31 23/07/08(土)01:14:21 No.1076046881
レイツーが一貫して強すぎるせいで議長の気持ちが少しだけ分かった
32 23/07/08(土)01:16:46 No.1076047604
>固定値で殴ってくるアスラン >機が熟したとたんダイスが腐って死にに来るアスラン こいつマジでほんま…
33 23/07/08(土)01:20:25 No.1076048526
戦闘ダイスとミーアに関しては最後まで一貫してダイス外さなかったのマジで凄いよ「」イ
34 23/07/08(土)01:21:34 No.1076048811
ちゅういどのにメンタル乱高下させられるキラで爆笑してた記憶はある
35 23/07/08(土)01:21:48 No.1076048868
「」中尉だかのやつ!?ログくだち!
36 23/07/08(土)01:23:32 No.1076049382
上見てなかった倉庫にあるのか 20年のだろうし番号教えてくだち…
37 23/07/08(土)01:23:54 No.1076049474
>上見てなかった倉庫にあるのか >20年のだろうし番号教えてくだち… 0132
38 23/07/08(土)01:24:54 No.1076049693
>0132 ありがたい…早速ダウンロードしてくる
39 23/07/08(土)01:26:59 No.1076050216
>ちゅういどのにメンタル乱高下させられるキラで爆笑してた記憶はある こんなんでも最後には(行間)してるからな...
40 23/07/08(土)01:32:25 No.1076051563
別の「」のだけどヴァルヴァロだぞ俺とかのガンダムのログってないのかな
41 23/07/08(土)01:33:34 No.1076051870
あれだけ人格破綻しまくってたのをよく辻褄合わせたもんだよ…
42 23/07/08(土)01:34:09 No.1076052022
グレイズアインの代わりに1期ラスボスとして三日月と壮絶なバトル繰り広げた上で相打ちになった「」も印象深かったなぁ
43 23/07/08(土)01:37:20 No.1076052876
新作のガンダム作るよ!ってダイスでテロリストの主人公たちはガンダムで戦っている裏で普通に講和条約が成立してるからもう戦う必要は既に無くなってたっていうの滅茶苦茶良かった
44 23/07/08(土)01:38:30 No.1076053177
>新作のガンダム作るよ!ってダイスでテロリストの主人公たちはガンダムで戦っている裏で普通に講和条約が成立してるからもう戦う必要は既に無くなってたっていうの滅茶苦茶良かった 普通に短編として面白そうだなそれ…
45 23/07/08(土)01:45:18 No.1076054980
でも一番笑ったのはプロットぶっ壊されてけおる准将の姿見た時だったかもしれない
46 23/07/08(土)01:51:49 No.1076056506
あれ…中物だと思ったけど違うのかな 20年21年22年の0132見たけど違うのだった
47 23/07/08(土)01:53:12 No.1076056799
>あれ…中物だと思ったけど違うのかな >20年21年22年の0132見たけど違うのだった 大物のログまとめの2006~2021のところにある
48 23/07/08(土)01:54:47 No.1076057195
>大物のログまとめの2006~2021のところにある ログまとめ22以降のしか見てなくて全く気づかなかったわ!サンキュー!
49 23/07/08(土)01:57:45 No.1076057813
あった!パス!ぐえー!
50 23/07/08(土)01:58:30 No.1076057983
>あった!パス!ぐえー! 文字を読め!
51 23/07/08(土)01:59:26 No.1076058173
そういや行間怪文書もあったなあ
52 23/07/08(土)02:00:43 [log] No.1076058435
>あった!パス!ぐえー! 受信_KEYをよく見よう
53 23/07/08(土)02:03:17 No.1076058912
>文字を読め! >受信_KEYをよく見よう コピーしてダメだったからうん?ってなったけどキーボードで打ち直したら行けたわありがとうすまん 空白もコピーしちゃってたのかな
54 23/07/08(土)02:24:46 No.1076062868
>あれ見ると本編でオーブ出てザフト復隊したの何だかんだで間違ってなかったんだな…ってなる 一応あれオーブの特使になりたかったからであって裏切ったのはオーブというか折れたカガリだからね・・・