23/07/08(土)00:28:06 ダレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/08(土)00:28:06 No.1076031858
ダレーッ!?
1 23/07/08(土)00:28:46 No.1076032069
こんな耽美な感じの作品なの!?
2 23/07/08(土)00:29:43 No.1076032366
知ってるぞ うれんにゃんにゃんでしょ?
3 23/07/08(土)00:29:53 No.1076032412
櫻井ダメだったか… けど声全く違和感なかった
4 23/07/08(土)00:30:46 No.1076032744
キレッキレのダンス踊りそうだな…
5 23/07/08(土)00:30:57 No.1076032820
このシーンの猫猫は色っぽいって地の文で書かれてるし…
6 23/07/08(土)00:31:53 No.1076033138
マオマオちゃんにも2種類…
7 23/07/08(土)00:31:53 No.1076033143
宴会で毒見してた時の絵か あの時は化粧取ってブサイクじゃないからな
8 23/07/08(土)00:32:52 No.1076033487
インドかな
9 23/07/08(土)00:33:49 No.1076033792
ラウダになったのか いい感じだな
10 23/07/08(土)00:34:13 No.1076033929
ジンシ様実はそんなに裏あるタイプでもないし櫻井よりこっちの方が合うのでは
11 23/07/08(土)00:34:51 No.1076034197
女性支持すごい作品だしこういう感じのがいいのだろう
12 23/07/08(土)00:35:53 No.1076034577
偽装のマイナス要素取るとこうだぞって絵か
13 23/07/08(土)00:36:10 No.1076034704
こんなの偉い人に見初められて連れて行かれてしまう
14 23/07/08(土)00:36:13 No.1076034741
>ジンシ様実はそんなに裏あるタイプでもないし櫻井よりこっちの方が合うのでは しばしばマオマオ好き好きオーラ漏れてるからな マオマオだから気づかないだけで
15 23/07/08(土)00:36:29 No.1076034858
はよ見たい
16 23/07/08(土)00:36:55 No.1076035071
毒キメてるときはどれだけ目を輝かせてもいいよ
17 23/07/08(土)00:37:01 No.1076035115
体はともかく顔はいいからな…
18 23/07/08(土)00:37:33 No.1076035377
第三者視点だと化粧をすれば整ってはいるけど特徴の無い平凡な娘って評価だったはず…
19 23/07/08(土)00:39:01 No.1076035900
猫にゃんこですにゃん fu2343109.jpg
20 23/07/08(土)00:39:57 No.1076036275
元が整ってるからそばかすメイクで平凡な顔にしている そばかすを落とす 真面目に化粧する 割とえらい事になる
21 23/07/08(土)00:40:08 No.1076036344
平坦な娘
22 23/07/08(土)00:40:08 No.1076036349
エジプトっぽい
23 23/07/08(土)00:40:59 No.1076036629
こんなのじんしが気圧されてしまう
24 23/07/08(土)00:41:37 No.1076036834
作者の中だと化粧すごい頑張ればギリギリ見れるラインぐらいだと思うけど それだと絵面がね…
25 23/07/08(土)00:42:55 No.1076037298
毒だこれ―!で興奮…興奮…?したのが化学反応を起こし過ぎる…
26 23/07/08(土)00:43:21 No.1076037443
>作者の中だと化粧すごい頑張ればギリギリ見れるラインぐらいだと思うけど ?
27 23/07/08(土)00:43:34 No.1076037511
月の君のカエルがえらいことになってしまう
28 23/07/08(土)00:43:40 No.1076037552
キービジュアルだし盛ってもいいものとする
29 23/07/08(土)00:45:09 No.1076038061
モブせかのリオンの人か
30 23/07/08(土)00:45:44 No.1076038257
ビッグガンガン版まおまおちゃん
31 23/07/08(土)00:45:46 No.1076038265
>マオマオの中だと化粧すごい頑張ればギリギリ見れるラインぐらいだと思うけど
32 23/07/08(土)00:48:15 No.1076039094
すごい猫猫押しだね
33 23/07/08(土)00:50:17 No.1076039747
ナウシカのあとCM流れてびっくらこいた
34 23/07/08(土)00:50:25 No.1076039788
ラウダの人か 推しの子でもメインやってたし最近売れてきたのかな
35 23/07/08(土)00:50:32 No.1076039820
日テレかぁ NHKの23時台に来てそんなにアニメ見ないおばさま方に刺さらないかなと密かに期待していた
36 23/07/08(土)00:52:00 No.1076040271
NHKでパイズリ指南を!?
37 23/07/08(土)00:52:30 No.1076040436
小説だとずっと内心で皮肉飛ばしてるか毒づいてるかみたいな感じだからこうして絵で動いて喋ってるの見るとこいつ可愛かったんだな…ってなる
38 23/07/08(土)00:53:02 No.1076040595
すげー面白そうに感じた どんな話なん
39 23/07/08(土)00:53:04 No.1076040600
こんな正統派美人で大丈夫? もっと微妙に化粧頑張ってるブスでチンコ蹴ってくるような感じじゃないと変態宦官がスルーしちゃわない?
40 23/07/08(土)00:53:41 No.1076040859
これ毒ですはコミカライズでも渾身の美女で描かれてるし
41 23/07/08(土)00:53:41 No.1076040860
フリーレンも秋から日テレの新規アニメ枠だったよね
42 23/07/08(土)00:53:45 No.1076040881
そばかすじゃ隠しきれない美しさ
43 23/07/08(土)00:54:14 No.1076041039
>どんな話なん お薬知識で探偵的に解決してゆく たまにラブも少し挟む
44 23/07/08(土)00:54:41 No.1076041204
後宮ものって女性向け定番だけどどういう感情で見てるんだろ イケメン宦官イイワーなのか
45 23/07/08(土)00:54:57 No.1076041306
>すげー面白そうに感じた >どんな話なん 中華風宮廷で繰り広げられる家政婦は見た
46 23/07/08(土)00:55:09 No.1076041373
>NHKで媚薬作りを!?
47 23/07/08(土)00:55:11 No.1076041381
宦官なのにちんぽがあってお得!
48 23/07/08(土)00:55:18 No.1076041427
まあこれはちんぽあるし
49 23/07/08(土)00:55:21 No.1076041448
ジンシ様に求められるのは腹黒系でなく童貞系の声だろ
50 23/07/08(土)00:55:37 No.1076041541
放送来年になるかと思ってたが今年だったか
51 23/07/08(土)00:55:53 No.1076041609
普通に美少女でこれで隠れてる無理だろ…
52 23/07/08(土)00:56:21 No.1076041749
>宦官なのにちんぽがあってお得! 大スキャンダルだよぉ!
53 23/07/08(土)00:56:32 No.1076041805
>普通に美少女でこれで隠れてる無理だろ… >マオマオの中だと化粧すごい頑張ればギリギリ見れるラインぐらいだと思うけど
54 23/07/08(土)00:56:32 No.1076041811
>普通に美少女でこれで隠れてる無理だろ… 後宮なんだから周りのアベレージも高いだろうし… 下働きの下女は違うかな
55 23/07/08(土)00:56:44 No.1076041873
身の回りの謎を解くけどシビアなサスペンスというわけでも本格ミステリというわけでもなく 多分意図的だろうけどマオマオにデカイ話の中心軸やらせないようにしてるよね 日常モノの割合が高い
56 23/07/08(土)00:56:49 No.1076041902
カエルだから…ちんぽじゃないから…
57 23/07/08(土)00:57:02 No.1076041986
>>宦官なのにちんぽがあってお得! >大スキャンダルだよぉ! もっとデカイ秘密あるから大丈夫
58 23/07/08(土)00:57:11 No.1076042044
>多分意図的だろうけどマオマオにデカイ話の中心軸やらせないようにしてるよね でも帝ちゃんと同じ空間にいられるくらい砕けるぜ
59 23/07/08(土)00:57:24 No.1076042111
顔はガンガン版の時点で美少女じゃないか
60 23/07/08(土)00:58:05 No.1076042248
そもそもチンポ取る手術もう禁止してるのに若い宦官が…? って時点でな話だからまぁ
61 23/07/08(土)00:58:17 No.1076042302
なんで漫画2種類あるの…?
62 23/07/08(土)00:58:48 No.1076042441
おっぱい妃とイケメン妃のハードルが上がってしまう
63 23/07/08(土)00:58:55 No.1076042485
>なんで漫画2種類あるの…? 同じタイミングで持ちかけられた
64 23/07/08(土)00:59:03 No.1076042529
ラウダとノレアか
65 23/07/08(土)00:59:07 No.1076042545
https://youtu.be/OI3MLOX9CpA 大分力入ってるな
66 23/07/08(土)00:59:46 No.1076042730
親父殿のスペックが盛られする…
67 23/07/08(土)01:00:10 No.1076042835
両方売れてるからいいかぁ!よろしくなぁ!
68 23/07/08(土)01:00:10 No.1076042841
>>なんで漫画2種類あるの…? >同じタイミングで持ちかけられた そんなん通るんだ…って思ったけど同じ話を別の人が漫画化するの 意外と漫画の勉強になって面白くはある
69 23/07/08(土)01:00:55 No.1076043056
あれほど可愛い方の漫画の絵でアニメ化してって言ったじゃん!
70 23/07/08(土)01:00:57 No.1076043064
作者がドラマCDの時櫻井熱望してたからアニメもそのまま通るかと思ったけど やっぱ主要ファン層的に変更か
71 23/07/08(土)01:01:17 No.1076043152
漫画は細かくやってく方とテンポ重視でやってく方と別れててお得
72 23/07/08(土)01:01:30 No.1076043195
確実にアニメ範囲には入らないのに羅半兄が大人気すぎて作者がビビってた
73 23/07/08(土)01:01:48 No.1076043268
櫻井版の仁氏知らないけど PV見る限り新しいキャストの人の声イメージぴったりだわ
74 23/07/08(土)01:01:57 No.1076043316
片方のやつは作画ともう一つネーム担当みたいな人までついてて 凝ってるコミカライズだなぁてなった
75 23/07/08(土)01:02:01 No.1076043341
>あれほど可愛い方の漫画の絵でアニメ化してって言ったじゃん! 原作と漫画2種どれかに寄ってるかというよりは合いの子みたいなキャラデザじゃね?
76 23/07/08(土)01:02:07 No.1076043375
まおまおもうちょい高い声イメージしてた 探偵モードだとこっちのが合ってるし多分すぐ慣れるが
77 23/07/08(土)01:02:49 No.1076043571
PVを見て思ったがそばかすがないと画像レベルで気合入ってなくてもただの美少女なのではないだろうか?
78 23/07/08(土)01:03:32 No.1076043776
漫画版はどっちがオススメとかあるんです?
79 23/07/08(土)01:03:34 No.1076043787
別にドラマCDと一緒の方が珍しいだろ
80 23/07/08(土)01:03:47 No.1076043856
>PVを見て思ったがそばかすがないと画像レベルで気合入ってなくてもただの美少女なのではないだろうか? 中学生みたいな突っ込みはやめろ
81 23/07/08(土)01:03:48 No.1076043861
まおまおいい意味で悠木碧っぽくない感じだな
82 23/07/08(土)01:03:57 No.1076043904
絵は華やかだけどペースが遅い方と絵は地味だけどペースが早い方
83 23/07/08(土)01:04:11 No.1076043963
チャングムの誓いみたいな実写化でも見たい気持ちも少しある
84 23/07/08(土)01:04:34 No.1076044073
>漫画版はどっちがオススメとかあるんです? 絵が好きな方読めばいいと思う 両方読んでもいいし
85 23/07/08(土)01:04:38 No.1076044091
妃たちよりも美しくなってしまう
86 23/07/08(土)01:04:56 No.1076044178
>漫画版はどっちがオススメとかあるんです? 絵が可愛いけど原作の要約がいまいちで話飛んでる方と量産型女向けなろうコミカライズみたいな絵でちゃんと話分かる方
87 23/07/08(土)01:05:04 No.1076044237
>別にドラマCDと一緒の方が珍しいだろ 大体変わるよね
88 23/07/08(土)01:05:41 No.1076044440
作者アカウントの告知なんだかどうなんだか微妙な放送前コメント
89 23/07/08(土)01:05:50 No.1076044481
媚びる時は可愛い声出せるこども先生だし大丈夫でしょ むしろ変な声とかドス聞いた声出せる方が重要だろうしまおまお
90 23/07/08(土)01:06:06 No.1076044555
まぁ悠木碧はそのままなんだが
91 23/07/08(土)01:06:06 No.1076044560
>漫画版はどっちがオススメとかあるんです? どっちでも 俺はサンデーGXの方買ってるが
92 23/07/08(土)01:06:31 No.1076044673
早く10月が来ないかなぁ
93 23/07/08(土)01:07:21 No.1076044909
>量産型女向けなろうコミカライズみたいな絵 言い方にトゲあるなぁ
94 23/07/08(土)01:08:04 No.1076045096
日テレ全国放送ならエデンズゼロの後枠か
95 23/07/08(土)01:08:07 No.1076045118
>お薬知識で探偵的に解決してゆく >たまにラブも少し挟む >中華風宮廷で繰り広げられる家政婦は見た チャングムの誓いの後半みたいな感じ?
96 23/07/08(土)01:08:44 No.1076045293
女の子がえっちだからねこクラゲの方が好きだよ ちんちんに素直になろうよ「」氏様
97 23/07/08(土)01:10:26 No.1076045743
コミカライズどっちが好き?って話題になるとちょっとピリつきがち
98 23/07/08(土)01:10:40 No.1076045812
大体下げるやつが悪い
99 23/07/08(土)01:10:53 No.1076045867
>猫にゃんこですにゃん >fu2343109.jpg なかなか良さそうね
100 23/07/08(土)01:10:55 No.1076045878
いつも下げる人くるからね…
101 23/07/08(土)01:10:59 No.1076045894
本番無しでやってくれる猫猫が見たかったのにじんし様はさぁ…
102 23/07/08(土)01:11:50 No.1076046124
トゲがある言われても本当に一長一短だから両方読んでるし…
103 23/07/08(土)01:12:26 No.1076046299
どの辺までやるのしら パパン出てくるよね?
104 23/07/08(土)01:13:16 No.1076046585
パパのエピソードは泣けるのでアニメで見たい
105 23/07/08(土)01:14:18 No.1076046866
まおまおのカーチャンの末路って媒体によって違うんだっけ
106 23/07/08(土)01:14:27 No.1076046907
ねこクラゲ版をスーパー銭湯で読んでたら普通に勃起して困った
107 23/07/08(土)01:14:31 No.1076046923
ぶっちゃけ父親に対しては逆恨みだよね?
108 23/07/08(土)01:14:51 No.1076047023
>どの辺までやるのしら >パパン出てくるよね? PVで猫猫がレントンになってるシーンがあるから多分やる
109 23/07/08(土)01:15:27 No.1076047187
>ぶっちゃけ父親に対しては逆恨みだよね? キモいし…
110 23/07/08(土)01:15:40 No.1076047267
>ぶっちゃけ父親に対しては逆恨みだよね? 幼少期のトラウマが混ざってるからもはや自分でもどうにもならないだろうて
111 23/07/08(土)01:15:51 No.1076047315
>ぶっちゃけ父親に対しては逆恨みだよね? 原作だと普通に母ちゃん死んでるから…
112 23/07/08(土)01:17:27 No.1076047782
小説版の方がちょっと救いのあるオチが多いのよね
113 23/07/08(土)01:17:43 No.1076047852
ハメたのは母ちゃんの方やろなあとかその辺のもろもろは理解しているがそれはそれとして 酷い目にあったしキモいので嫌い
114 23/07/08(土)01:19:10 No.1076048201
>やろなあ
115 23/07/08(土)01:19:39 No.1076048333
なろう版、なろう加筆修正版、書籍版、コミック版でコミックは書籍がベースだったっけ
116 23/07/08(土)01:19:55 No.1076048413
webだと普通にあの女モノにしたろ!って感じで狙って孕ませたら失敗してるので 書籍化でだいぶ所業と人間性が変わった変態軍師
117 23/07/08(土)01:23:32 No.1076049384
猫猫の声新人?
118 23/07/08(土)01:25:00 No.1076049723
サイバーパンクやらスパイダーバースをしてる新人だな…
119 23/07/08(土)01:26:04 No.1076049986
>猫猫の声新人? でぇベテラン
120 23/07/08(土)01:29:06 No.1076050732
Y.Aoiももうマイナー声優か…
121 23/07/08(土)01:29:30 No.1076050834
もう声優歴20年とかじゃないのか猫猫の声
122 23/07/08(土)01:30:01 No.1076050963
羅漢のCVは藤原啓治がいいと思ってたんだよなあ…
123 23/07/08(土)01:31:52 No.1076051414
>羅漢のCVは藤原啓治がいいと思ってたんだよなあ… あまりにも似合いすぎる
124 23/07/08(土)01:34:03 No.1076051998
前期の某作品の小清水とか「この人のこんな演技初めてじゃないか」みたいなの見るとほっこりする
125 23/07/08(土)01:34:52 No.1076052203
美人設定だしまあこんなもんかも…
126 23/07/08(土)01:37:02 No.1076052794
原作はいつの間にかお兄様超えそうなシリーズ累計部数らしいな…
127 23/07/08(土)01:37:47 No.1076052974
なそ にん
128 23/07/08(土)01:37:51 No.1076052987
そういえば同じ漫画が同時期に二つもある状態だったけど今どうなってるんだ ていうかアニメ化はどっちなんだ
129 23/07/08(土)01:38:40 No.1076053230
原作まだ13巻では? いやラノベで13巻は結構な長編ではあるけど
130 23/07/08(土)01:38:57 No.1076053315
あぁ部数か 13巻でそんな部数になってるの?
131 23/07/08(土)01:39:55 No.1076053576
忠義面で水銀満載の白粉塗りたくるなんて馬鹿じゃないの?って喝破するとこ早く映像で見たい
132 23/07/08(土)01:39:58 No.1076053586
>そういえば同じ漫画が同時期に二つもある状態だったけど今どうなってるんだ >ていうかアニメ化はどっちなんだ 原作なのでは
133 23/07/08(土)01:40:47 No.1076053803
相変わらず2つあるしアニメサイトにも両方載ってる! 絵柄は2つの元になった小説版準拠ってことになんじゃねぇかな
134 23/07/08(土)01:43:47 No.1076054619
ラノベの歴代シリーズ売上(コミカライズ含む書籍売り上げ)の 1位が転スラの4000万部 2位がとあるの3100万部 3位がSAOの3000万部 4位がお兄様の2100万部で 5位が薬屋の2000万部らしい まぁコミカライズ二つあって両方500万部くらい売れてるのが大きいんだがそれ言ったら転スラとかほとんどコミカライズの売上だしな…
135 23/07/08(土)01:49:18 No.1076055890
確かにSAOお兄様はコミカライズ強い印象無いな
136 23/07/08(土)01:50:58 No.1076056257
お兄様はコミカライズ結構やってる SAOは原作人気比だと確かにだいぶ弱いな…タイミングの問題だろう
137 23/07/08(土)01:51:01 No.1076056274
大塚君めっちゃ羽ばたいてるな…
138 23/07/08(土)01:53:34 No.1076056907
カタ異世界スースクのハーレイ
139 23/07/08(土)01:53:57 No.1076056998
SAOはめっちゃ分散してるがゲーム版のも合わせるとコミカライズ60冊くらいあって ついでにアンソロも10冊くらいある
140 23/07/08(土)01:56:14 No.1076057498
コミカライズがスピンオフ含めて色々出てる作品はいざ手を出そうと思った時にどれからどう読めばいいんだ…?ってなって読まないって人もいるからな…
141 23/07/08(土)01:56:53 No.1076057616
俺もよく分からないけどなんとなく絵が綺麗だなと思ったほうを買ってきたよ
142 23/07/08(土)01:57:31 No.1076057776
EDはミステリアス?
143 23/07/08(土)01:59:23 No.1076058155
>EDはミステリアス? OPだろ
144 23/07/08(土)02:05:07 No.1076059249
>まぁコミカライズ二つあって両方500万部くらい売れてるのが大きいんだがそれ言ったら転スラとかほとんどコミカライズの売上だしな… とある・SAO・お兄様は小説も結構な数でててコミカライズに至っては累計50巻分以上出てること思うと 漫画が合計20冊ちょっとの転スラと薬屋がここまで来てるのはだいぶすごい
145 23/07/08(土)02:05:18 No.1076059283
マンガワンで寿司なんかのついでに読んでるがこれはサンデー版てことか
146 23/07/08(土)02:05:45 No.1076059375
これ毒ですのシーンの絵だけはツイッタでさんざん見た事あったけど こんなバッチリメイクだったんだ