虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)00:19:18 また来年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)00:19:18 No.1076028681

また来年

1 23/07/08(土)00:19:53 No.1076028884

強いのかい?

2 23/07/08(土)00:21:06 No.1076029334

儀式体の方はかなり強い 儀式じゃない下級共があまりにも弱すぎた

3 23/07/08(土)00:22:03 No.1076029677

来年はレベル12の方が出るのかな…

4 23/07/08(土)00:22:29 No.1076029815

儀式体は本当に強いんだよな

5 23/07/08(土)00:23:17 No.1076030078

なんかデミスルインみたいなことになってきてるな…

6 23/07/08(土)00:24:19 No.1076030468

>強いのかい? 自分の頭で考えろ!

7 23/07/08(土)00:25:05 No.1076030777

よくよく見たら今回の新規って地味に召喚方法に一切の制限ないんだな… いや儀式召喚に縛られてるとは言えなくもないけど

8 23/07/08(土)00:25:39 No.1076031004

大体のデッキは動き方分かるけどこいつらはマジで分からん 相手ターンはどうしてるんだこのデッキ なんならアドの取り方すらよく分からん

9 23/07/08(土)00:25:40 No.1076031013

スピリットはもはやエンドフェイズに手札に戻ればなんでもありになったな

10 23/07/08(土)00:26:33 No.1076031305

デザインとかモチーフすごい好きなんだけど上に行こうとすると動きがほぼトランソニックバード一択で構築の自由度あんまないんだよな…

11 23/07/08(土)00:26:43 No.1076031372

>よくよく見たら今回の新規って地味に召喚方法に一切の制限ないんだな… >いや儀式召喚に縛られてるとは言えなくもないけど だから上で下を出せる そしたら神籬が2回トリガーするから相手ターン儀式召喚の準備が整う

12 23/07/08(土)00:27:21 No.1076031590

>デザインとかモチーフすごい好きなんだけど上に行こうとすると動きがほぼトランソニックバード一択で構築の自由度あんまないんだよな… 今回の新規で出来るようになったろ!

13 23/07/08(土)00:29:07 No.1076032181

鳩が一応使えるようになったよ 鴉だけはもうどうしようもない

14 23/07/08(土)00:29:20 No.1076032260

自然な動きでやりたいことの準備整えてくれるフィールド魔法が本当にすごいねあの新規

15 23/07/08(土)00:29:31 No.1076032319

前調べたけど下級がマジですごい AOJとどっこい

16 23/07/08(土)00:29:41 No.1076032360

>だから上で下を出せる >そしたら神籬が2回トリガーするから相手ターン儀式召喚の準備が整う 「召喚条件を無視して特殊召喚」なら儀式モンスター直接読んでもいいんだっけ なんかヌーベルズ辺りでもちょこっと話題になってた記憶があるぞ

17 23/07/08(土)00:30:19 No.1076032580

とりあえず儀式絡み以外は他の魔法罠と天河と鶴揃えればいいのかな…?

18 23/07/08(土)00:30:20 No.1076032588

今回のフィールドで罠をサーチして相手ターンに上2つを儀式召喚して妨害すればいいのかな?

19 23/07/08(土)00:30:22 No.1076032601

>前調べたけど下級がマジですごい >AOJとどっこい あいつらは名前が似た他人だ

20 23/07/08(土)00:30:41 No.1076032706

好きで組んでたけど魔神儀エスプリットになってエスプリットドライトロンになって最終的にドライトロン宣告者になった俺のデッキ

21 23/07/08(土)00:30:56 No.1076032815

>好きで組んでたけど魔神儀エスプリットになってエスプリットドライトロンになって最終的にドライトロン宣告者になった俺のデッキ 抜けとる!!!

22 23/07/08(土)00:31:17 No.1076032931

>だから上で下を出せる ああ…スピリットのSS不可の制約無視するついでに儀式召喚も無視できるのか…

23 23/07/08(土)00:31:49 No.1076033121

>相手ターンはどうしてるんだこのデッキ 天岩戸

24 23/07/08(土)00:32:05 No.1076033214

儀式も要は/特殊召喚/だから…?

25 23/07/08(土)00:32:08 No.1076033238

手札とか裏向きエクストラデッキみたいな非公開領域から出すときは召喚条件無視って書いてあれば儀式でも出していい 墓地とか除外とか表向きエクストラデッキとかPゾーンみたいな公開領域は蘇生制限がかかる と覚えれば良いよ

26 23/07/08(土)00:32:20 No.1076033302

大体やりたいことができるようになった新規ありがたい… 荒魂達にも頑張ってもらう

27 23/07/08(土)00:33:03 No.1076033541

>儀式も要は/特殊召喚/だから…? 超進化の繭でジャベリンビートルが出せるのと同じ原理か…

28 23/07/08(土)00:33:13 No.1076033595

影達の③が蘇生制限無視するのかイマイチわからん

29 23/07/08(土)00:33:31 No.1076033693

天岩戸もそうだし幸魂和魂荒魂とかのスピリット強化がだいぶ強くなってるから下級はそこらへんで十分

30 23/07/08(土)00:33:31 No.1076033695

占術姫もだけど儀式テーマは基本的にパーツが足りなすぎる

31 23/07/08(土)00:33:35 No.1076033721

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23954&keyword=%E5%8F%AC%E5%96%9A%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%80%80%E5%84%80%E5%BC%8F&tag=-1 今時はDBでちゃんと裁定が明言されてるからいい時代だな…

32 23/07/08(土)00:33:37 No.1076033731

儀式は織姫と彦星というわかりやすいネタなのに雑魚鳥共の異物感が凄い

33 23/07/08(土)00:34:00 No.1076033856

本当に七夕に新規を貰えたことが信じられない ありがとうKONAMIリニンサン

34 23/07/08(土)00:34:12 No.1076033924

>大体のデッキは動き方分かるけどこいつらはマジで分からん >相手ターンはどうしてるんだこのデッキ >なんならアドの取り方すらよく分からん ロリ姫儀式召喚→神籬サーチ 神籬でロリ姫リリースしてショタ彦儀式召喚 ショタ彦の効果で降神とデカ姫サーチ 降神で墓地のロリ姫ショタ彦除外してデカ姫を儀式召喚。 デカ姫効果で相手の魔法罠バウンスしてロリ姫かショタ彦をSS エンドフェイズにデカ姫とロリ姫(orショタ彦)をバウンスしてトークン生成 それをトリガーに神籬の効果を2回発動して降神のサルベージと星逢の天河をセット 相手スタンバイフェイズにショタ彦とロリ姫が帰還 星逢の天河でデカ彦サーチ 星逢の天河の効果で降神をコピーしてデカ姫かデカ彦を儀式召喚 これの繰り返し

35 23/07/08(土)00:34:47 No.1076034171

>影達の③が蘇生制限無視するのかイマイチわからん 自己帰還効果持ってるEXモンスターでも蘇生制限無視できないわけだし③も蘇生制限は無視できないんじゃない?

36 23/07/08(土)00:34:53 No.1076034212

>荒魂達にも頑張ってもらう いつか来るであろう奇魂は本当にどうなるんだ…… どんどんハードルがあがっていく

37 23/07/08(土)00:35:07 No.1076034308

バウンスしてからSSだから先攻が難しかったんだよな今まで

38 23/07/08(土)00:35:31 No.1076034453

>バウンスしてからSSだから先攻が難しかったんだよな今まで 今も先行は割と厳しいんじゃね

39 23/07/08(土)00:35:43 No.1076034523

和魂や幸魂や巫鶴で割とコンスタントに手札補充できそうなんだよな

40 23/07/08(土)00:36:26 No.1076034828

神籬のイラストめちゃくちゃスリーブ映えしそうだけどまかり間違って出ないかな…

41 23/07/08(土)00:36:34 No.1076034912

除外から帰還は一度儀式召喚したやつじゃないと特殊召喚はできないね 特殊召喚じゃなく戻すだけならいけるけど影はただの特殊召喚

42 23/07/08(土)00:37:01 No.1076035118

ロリ姫なかなかかわいいな… 25thあって安かったらコレクションしたい

43 23/07/08(土)00:37:21 No.1076035304

スピリットってイラストかっこいいし古事記がモチーフってのも好きなんだけどスピリットとしてデッキ組もうとするとシナジーも薄いし恐ろしく弱い……

44 23/07/08(土)00:38:00 No.1076035532

>>荒魂達にも頑張ってもらう >いつか来るであろう奇魂は本当にどうなるんだ…… >どんどんハードルがあがっていく 幸魂と和魂で効果被ってるし荒魂の上位互換と考えられる

45 23/07/08(土)00:38:12 No.1076035606

星逢シリーズ増えてほしい

46 23/07/08(土)00:38:30 No.1076035719

>スピリットってイラストかっこいいし古事記がモチーフってのも好きなんだけどスピリットとしてデッキ組もうとするとシナジーも薄いし恐ろしく弱い…… まぁデュアルで組めって言ってるようなものだから…

47 23/07/08(土)00:38:38 No.1076035763

蘇生制限といえばどうも一時期の裁定的にレジェンドオブハートまたは合神竜ティマイオスって書くところ合神竜書き忘れたくさい伝説の騎士とかねー

48 23/07/08(土)00:38:56 No.1076035866

荒魂:サーチ 和魂:召喚したら召喚追加・1ドロー 幸魂:見せると召喚追加・サルベージ デッキから召喚でもするんかなぁ…

49 23/07/08(土)00:39:03 No.1076035908

先攻は荒魂和魂幸魂でバグースカか?

50 23/07/08(土)00:39:23 No.1076036045

刀皇は使うだろうか

51 23/07/08(土)00:39:50 No.1076036221

どんなときも壊獣魔神儀エスプリットだぞ

52 23/07/08(土)00:39:58 No.1076036279

最新スピリットで組んでる「」いたけど傍から見ても扱い難しそうだった こっちのやりたいことはできるけど相手の嫌がるタイミングできちんと動かないと駄目って感じのデッキ

53 23/07/08(土)00:40:08 No.1076036345

星逢の天河をしっかり回収してきたの偉すぎる 効果使うための手札の準備までサポートしてくれるし

54 23/07/08(土)00:40:23 No.1076036432

メガリスで相手ターンマジカMAXに飽きた時に使ってた

55 23/07/08(土)00:40:48 No.1076036570

下級についてはもう公式も諦めてない?

56 23/07/08(土)00:41:21 No.1076036727

下準備のモンスターからサーチできる奴が欲しいね

57 23/07/08(土)00:41:24 No.1076036738

>下級についてはもう公式も諦めてない? 全てを救うことはできないんだ

58 23/07/08(土)00:41:41 No.1076036864

>下級についてはもう公式も諦めてない? 鶴鳩は今回の新規で大分救われたし 鴉は諦めろ

59 23/07/08(土)00:41:58 No.1076036963

今回の新規で今までと比べる本当に良くなった

60 23/07/08(土)00:42:20 No.1076037118

>下級についてはもう公式も諦めてない? あいつら拾う労力をスレ画と天河に集中するのはまあ正解だろうし…

61 23/07/08(土)00:42:26 No.1076037158

>星逢の天河をしっかり回収してきたの偉すぎる >効果使うための手札の準備までサポートしてくれるし お陰でメガリスオクがサーチできるから相手ターン儀式がしやすい…

62 23/07/08(土)00:42:35 No.1076037212

幸魂とか木花咲弥使えばスピリットも多少並べやすくはなったね

63 23/07/08(土)00:42:36 No.1076037217

あの鳥達儀式テーマの下級という自覚が無さ過ぎるだろ

64 23/07/08(土)00:43:24 No.1076037452

>あの鳥達召喚権使ってる自覚が無さ過ぎるだろ

65 23/07/08(土)00:43:28 No.1076037482

魍魎跋扈はいいカードですよスピリット エスプリットでは使わないと思う

66 23/07/08(土)00:43:43 No.1076037572

織姫と彦星の間に挟まってくる謎のオリキャラコピペ鳥とか正直どうでもいいからな…

67 23/07/08(土)00:43:53 No.1076037642

神籬よく見たら風儀式汎用じゃん!と思ってよく見たらまともに風儀式いねぇ!!! >《颶風龍-ビュフォート・ノウェム》 >《鎧竜の聖騎士》 >《ネフティスの繋ぎ手》 >《ネフティスの祀り手》

68 23/07/08(土)00:44:12 No.1076037745

ドウ魂達も風スピリットなんだけどスピリットと相性悪すぎる!

69 23/07/08(土)00:44:24 No.1076037797

ネフティスはいいだろネフティスは!

70 23/07/08(土)00:45:04 No.1076038030

一応幸魂使えば召喚権使わずネフティス3体並ぶから完全体リンクネフティスもかなり狙いやすくなった

71 23/07/08(土)00:45:33 No.1076038197

ネフは一気にレベル2が3体並ぶトンデモ儀式だからな

72 23/07/08(土)00:45:59 No.1076038335

鎧竜の聖騎士軸魔神儀アームドドラゴンサンダー組んでる俺を馬鹿にしたかてめー!

73 23/07/08(土)00:46:09 No.1076038378

もしかして霊魂鳥が1番完全体リンクネフティス狙いやすいんじゃ?

74 23/07/08(土)00:46:09 No.1076038379

風属性なので地味に八汰烏がシナジーあるぞ! 現代遊戯王でドローロックという名の1:1召喚権交換は弱い?そうだね

75 23/07/08(土)00:46:39 No.1076038523

書き込みをした人によって削除されました

76 23/07/08(土)00:47:03 No.1076038643

最近スピリットテコ入れ活発だな 刀皇の効果好きだしどんどん伸ばして欲しい

77 23/07/08(土)00:47:06 No.1076038660

元ネタに今更気づいた だから発表時期今なのか

78 23/07/08(土)00:47:19 No.1076038730

まぁ神籬はフィールドかつリリースがスピリットだけだからな 基本的には霊魂でしか使えないよ

79 23/07/08(土)00:47:29 No.1076038781

一応鳥と織姫彦星は関係あるでしょ!

80 23/07/08(土)00:48:24 No.1076039125

フィールド故に今はちょっとサーチしにくい気もする

81 23/07/08(土)00:48:47 No.1076039239

>フィールド故に今はちょっとサーチしにくい気もする 惑星を探査するか…

82 23/07/08(土)00:48:55 No.1076039295

実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る

83 23/07/08(土)00:48:58 No.1076039311

>まぁ神籬はフィールドかつリリースがスピリットだけだからな >基本的には霊魂でしか使えないよ と言っても魔神儀の祝誕とかで簡単に出せるから出張としても使い易い

84 23/07/08(土)00:49:06 No.1076039358

スピリットネフティスは割とありというかネフティスリンクでレベル8が拾えたりするから微妙にシナジーがあるんだよな

85 23/07/08(土)00:49:17 No.1076039414

>>フィールド故に今はちょっとサーチしにくい気もする >惑星を探査するか… スピリットテーマで召喚権なんか使いたくねえ!

86 23/07/08(土)00:49:20 No.1076039428

横でイヴがすごい顔をしている

87 23/07/08(土)00:49:45 No.1076039575

>横でイヴがすごい顔をしている 本職に勝てるわけねぇだろ!

88 23/07/08(土)00:49:59 No.1076039650

今と昔で儀式枠の色全然違ってて別のカードみてえだ…

89 23/07/08(土)00:50:09 No.1076039696

>実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る 年に一度きり どんな気持ちだ

90 23/07/08(土)00:50:10 No.1076039705

あとは渓谷エンシェントフェアリーで引っ張ってくるとかかねえフィールド

91 23/07/08(土)00:50:51 No.1076039917

>>実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る >年に一度きり >どんな気持ちだ 毎年夏の大三角の時期にテラナイト強化しろ

92 23/07/08(土)00:50:52 No.1076039922

カササギと七夕か

93 23/07/08(土)00:51:02 No.1076039981

>>実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る >年に一度きり >どんな気持ちだ 毎年なんか貰えるのか?やったー

94 23/07/08(土)00:51:07 No.1076040015

>今と昔で儀式枠の色全然違ってて別のカードみてえだ… これは単なる写真写りですね…

95 23/07/08(土)00:51:11 No.1076040040

魔神儀で速攻ロリ孔雀をSSしてサーチするのが手っ取り早いと思う

96 23/07/08(土)00:51:20 No.1076040082

まったくの余談だが風儀式に2枚追加されたことで儀式ワースト属性は炎になった(7枚)

97 23/07/08(土)00:51:40 No.1076040172

>>>実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る >>年に一度きり >>どんな気持ちだ >毎年夏の大三角の時期にテラナイト強化しろ あいつらも織姫彦星ネタあるんだよな

98 23/07/08(土)00:52:10 No.1076040329

ノー!ユーダメ!SS岩戸パワーキンジラレタチカラ!!

99 23/07/08(土)00:52:14 No.1076040358

>まったくの余談だが風儀式に2枚追加されたことで儀式ワースト属性は炎になった(7枚) 儀式と炎って相性良さそうなのに全然ねぇんだよな

100 23/07/08(土)00:53:02 No.1076040596

光闇は当然として儀式の枠が青いからって水にめっちゃ儀式渡してた時期ありますからね

101 23/07/08(土)00:53:06 No.1076040609

去年の星逢の天河がエスプリットに組み込まれたのは今年からだし仮に毎年新規来ても捻ってきそう

102 23/07/08(土)00:53:09 No.1076040615

先攻盆回しして婆孔雀だして天岩戸!

103 23/07/08(土)00:53:13 No.1076040634

>>>>実は毎年の強化が約束されてそうな気がしてきて困る >>>年に一度きり >>>どんな気持ちだ >>毎年夏の大三角の時期にテラナイト強化しろ >あいつらも織姫彦星ネタあるんだよな 織姫彦星をスレ画より先に2周目してるからな

104 23/07/08(土)00:53:19 No.1076040697

今までだと儀式汎用サポートデッキで投げつける事しかしてこなかったデカ孔雀だがなんかついにデッキとして纏まりそうだな儀式スピリット 儀式スピリットとかいう異常な発想としか言えないデッキ…儀式リンクよりはマシか!

105 23/07/08(土)00:53:59 No.1076040967

>儀式Pよりはマシか!

106 23/07/08(土)00:54:07 No.1076040993

下級の孔雀達が攻撃2000以下だからドライトロンとも組み合わせやすくなってる

107 23/07/08(土)00:54:22 No.1076041089

>《ネフティスの蒼凰神》 >《ロード・オブ・ザ・レッド》 >《転生炎獣エメラルド・イーグル》 >《リブロマンサー・ファイアバースト》 >《伝説の爆炎使い》 >《巧炎星-エランセイ》 >《リブロマンサー・ファイアスターター》

108 23/07/08(土)00:54:30 No.1076041151

儀式スピリットの組み合わせが悲劇しか生まない可能性を考慮したのか儀式体だけは生まれたときから強かったから… 代わりに下級が犠牲になった

109 23/07/08(土)00:54:52 No.1076041273

メガリスは全員儀式Pになれ

110 23/07/08(土)00:55:11 No.1076041382

炎属性は伝説の爆炎使い1人でずっと頑張ってたのか さすが伝説だな

111 23/07/08(土)00:55:19 No.1076041432

>>《転生炎獣エメラルド・イーグル》 実質2体分

112 23/07/08(土)00:55:32 No.1076041508

儀式はカオスのせいで闇光が圧倒的なのよね

113 23/07/08(土)00:55:44 No.1076041570

儀式Pはテーマ外の汎用でもいいからとりあえずまず増えろ 「出た」の実績から作れ

114 23/07/08(土)00:55:46 No.1076041578

儀式Pはむしろもっと増やせ

115 23/07/08(土)00:55:50 No.1076041598

フィニッシャーは現代でも通じて足回りを最新のパワーで補強して貰えるのは理想的な強化なのではないだろうか

116 23/07/08(土)00:56:03 No.1076041652

儀式Pってしっかり作り込めばかなり気持ち悪い動きできそうで割と期待してるんだよね いつ来るのかな…待ってるよ…

117 23/07/08(土)00:56:21 No.1076041745

儀式Pは寧ろメガリスとは別アプローチで儀式魔法と儀式モンスター兼任させられるとか一度召喚した儀式を呼び直す手間が大幅に省略されるとかまともにやろうとすれば全然開拓の余地あると思う

118 23/07/08(土)00:56:23 No.1076041752

リチュアとネクロスで続いてるのが大きいよな水儀式 地は腐ってもカオスソルジャーいるし

119 23/07/08(土)00:56:44 No.1076041871

>《ネフティスの蒼凰神》 >《ロード・オブ・ザ・レッド》 >《転生炎獣エメラルド・イーグル》 >《リブロマンサー・ファイアバースト》 >《伝説の爆炎使い》 >《巧炎星-エランセイ》 >《リブロマンサー・ファイアスターター》 過半数が単発組なのはだいぶ微妙だ

120 23/07/08(土)00:57:06 No.1076042021

儀式P自体は儀式魔法とは別軸に手札から出せる手段があるってコンセプト結構おいしいしそんな破綻はしてないぞ

121 23/07/08(土)00:57:15 No.1076042070

一瞬でバランスぶち壊せるだけのポテンシャルはありそう儀式P

122 23/07/08(土)00:57:28 No.1076042120

もっと頑張れよセフィラセイバー

123 23/07/08(土)00:57:49 No.1076042196

まあそもそもこいつらそんなに古くもないからね元々…下級が時代間違えてるレベルで弱いのはともかく

124 23/07/08(土)00:57:55 No.1076042214

>炎属性は伝説の爆炎使い1人でずっと頑張ってたのか >さすが伝説だな >初の炎属性の儀式モンスターである。 >《ロード・オブ・ザ・レッド》が登場するまでの12年もの間、このカードが唯一の炎属性の儀式モンスターだった。 思ってたよりも伝説だった

125 23/07/08(土)00:58:05 No.1076042249

儀式Pはむしろ理にかなってるからな

126 23/07/08(土)00:58:14 No.1076042287

>炎属性は伝説の爆炎使い1人でずっと頑張ってたのか >さすが伝説だな マギストスでゾロア発表前の時に既存の炎魔法使いで男なんてこいつぐらいしかいなくね!?ってなってたの好き ちょうど魔力カウンター関連だったし

127 23/07/08(土)00:58:14 No.1076042290

ロリ孔雀 オバ孔雀

128 23/07/08(土)00:58:30 No.1076042363

下級あの効果で十二獣と同期なのびっくりする

129 23/07/08(土)00:58:32 No.1076042379

>儀式スピリットの組み合わせが悲劇しか生まない可能性を考慮したのか儀式体だけは生まれたときから強かったから… >代わりに下級が犠牲になった というかスピリットってグループ全体が強烈なデメリットに負けない効果ってコンセプトで奇跡的なくらい一貫してるから… どこぞの召喚権消費してただの弱い効果モンスターに変身する連中とは流石に違う

130 23/07/08(土)00:58:46 No.1076042434

>もっと頑張れよセフィラセイバー あいつほんと弱い上にXセイバー要素皆無なのもつらい がんばれよアバンスくん

131 23/07/08(土)00:59:06 No.1076042536

仮に1年目匂わせ2年目強化だとしても並の強化ペースより早いんだよな…

132 23/07/08(土)00:59:08 No.1076042551

手札とモンスターゾーンと魔法罠ゾーンとエクストラを飛び回る儀式P作れ

133 23/07/08(土)00:59:11 No.1076042562

ポイント貯めて出してる魔導獣エンディミオンがかなり儀式P

134 23/07/08(土)00:59:12 No.1076042569

>どこぞの召喚権消費してただの弱い効果モンスターに変身する連中とは流石に違う デュアル共はスピリットより扱い辛いのに基本的に効果弱いのがおかしい

135 23/07/08(土)00:59:48 No.1076042737

上級スピリットモンスター重いだけあって効果も結構ぶっ飛んでていいよね…

136 23/07/08(土)00:59:50 No.1076042752

>仮に1年目匂わせ2年目強化だとしても並の強化ペースより早いんだよな… 積み立て投資みたいな感覚になってきた

137 23/07/08(土)01:00:13 No.1076042852

なんか強そうな新規来たけど元が弱いから結局駄目みたいなパターンじゃないといいな

138 23/07/08(土)01:00:14 No.1076042858

1年に1回強化約束されたらアニメ主要キャラより凄いぞ

139 23/07/08(土)01:00:18 No.1076042884

縛りに関して言えばデュアルより強いからねスピリット そのバランス感覚をデュアルにも適用してほしかったね

140 23/07/08(土)01:00:19 No.1076042895

上級スピリットとか割とどいつもこいつもふざけた効果してるからな… 本当に出すの死ぬほどめんどくさいからなあなあになってるだけで

141 23/07/08(土)01:00:25 No.1076042920

>手札とモンスターゾーンと魔法罠ゾーンとエクストラを飛び回る儀式P作れ むう…儀式/ペンデュラム/スピリットテーマ…

142 23/07/08(土)01:00:25 No.1076042923

Pデュアルも召喚権の問題なんとかしやすくなるから作って欲しい

143 23/07/08(土)01:00:37 No.1076042969

>上級スピリットモンスター重いだけあって効果も結構ぶっ飛んでていいよね… 唐突にラッシュデュエル始める八俣大蛇

144 23/07/08(土)01:01:01 No.1076043082

ヒノカグツチの手札全焼却とか豪快すぎる

145 23/07/08(土)01:01:33 No.1076043208

>Pデュアルも召喚権の問題なんとかしやすくなるから作って欲しい むぅ…ペンデュアル召喚…

146 23/07/08(土)01:02:00 No.1076043331

P効果で自身破壊してそのレベル分の儀式召喚を行うとかそういうの欲しい

147 23/07/08(土)01:02:05 No.1076043361

スピリットは召喚条件無視して下級引きずり出す手段さえあれば とりあえず岩戸でぶち殺せるというあまりにわかりやすい強みがあるから…

148 23/07/08(土)01:02:11 No.1076043398

>>Pデュアルも召喚権の問題なんとかしやすくなるから作って欲しい >むぅ…ペンデュアル召喚… 再度P召喚で効果は有効になりますか?

149 23/07/08(土)01:02:11 No.1076043402

刀皇もだいぶ変な効果してて好き

150 23/07/08(土)01:02:12 No.1076043404

使いづらいだけで効果は昔も今もイカれてるの多いからなスピリット いやまあダメな奴は昔も今もいるけどさ

151 23/07/08(土)01:02:32 No.1076043499

下級も岩戸とかいう頭のおかしいのがいるぞ 儀式スピリットだと岩戸NSからでも動けるぞ

152 23/07/08(土)01:02:56 No.1076043603

刀皇も効果は豪快なんだけどなあ

153 23/07/08(土)01:02:56 No.1076043604

デュアルPはデュアルの効果使えない問題をP効果で解消できるから可能性あるのになぜ実装されない 化合獣の時期とかでやれよ!

154 23/07/08(土)01:03:09 No.1076043671

十二獣も年末年始ごとに強化が来るテーマにしておけば

155 23/07/08(土)01:03:10 No.1076043675

ヒノカグツチとヤマタノオロチに対してスサノオのやる気の無さ凄くない?

156 23/07/08(土)01:03:29 No.1076043754

岩戸はだいぶ悪目立ちしてるやつだと思うが最近は幸魂の躍進で前よりもスピリット舐められてることもないと思う

157 23/07/08(土)01:03:31 No.1076043767

てかまぁ岩戸ってスレ画の連動ででてきたモンスターだから

158 23/07/08(土)01:03:46 No.1076043849

シンボル追加されないからスピリットとデュアルとトゥーンは本当にテキスト欄をよく食う

159 23/07/08(土)01:04:02 No.1076043928

>上級スピリットとか割とどいつもこいつもふざけた効果してるからな… >本当に出すの死ぬほどめんどくさいからなあなあになってるだけで いいよね攻撃したら手札5枚ドローとか全ハンデスとか…

160 23/07/08(土)01:04:16 No.1076043984

>>>Pデュアルも召喚権の問題なんとかしやすくなるから作って欲しい >>むぅ…ペンデュアル召喚… >再度P召喚で効果は有効になりますか? つまりEXから特殊召喚したこのカードはもう一度召喚されたものとして扱う効果に…できる?

161 23/07/08(土)01:04:21 No.1076044002

>デュアルPはデュアルの効果使えない問題をP効果で解消できるから可能性あるのになぜ実装されない >化合獣の時期とかでやれよ! それデュアル要素使ってなくない? 通常Pで良くない?

162 23/07/08(土)01:04:26 No.1076044024

幸魂はスピリットを大きく伸ばしたんだけど全体的にランク4生成装置として目立ってる気が…

163 23/07/08(土)01:04:48 No.1076044135

まあスピリットとデュアルは共通効果だけどユニオンとトゥーンは統一されてるようで全然されとらんからなあいつら

164 23/07/08(土)01:05:15 No.1076044318

マジで強化来ると思ってなかったから嬉しすぎる 今まで天岩戸の横にトークンをスワローズネストして烈風の結界像立てるくらいしか強いムーブ無かったから

165 23/07/08(土)01:05:22 No.1076044352

>まあスピリットとデュアルは共通効果だけどユニオンとトゥーンは統一されてるようで全然されとらんからなあいつら スピリットの方が統一されてないぞ!

166 23/07/08(土)01:05:24 No.1076044360

【スピリット】としてはともかくスピリットモンスターそのものを舐めてるやつは遊戯王モグリだと言っていいと思う デュアルは知らん

167 23/07/08(土)01:05:37 No.1076044417

Pに対してはかなりビビってるのは感じるからな… 最近変なP効果ばかり増えるし

168 23/07/08(土)01:05:51 No.1076044484

天照大神好きなんだ… 裁定のせいですごい弱くなってて辛い…

169 23/07/08(土)01:06:00 No.1076044532

これはトゥーンモンスターサポート これは「トゥーン」モンスターサポート

170 23/07/08(土)01:06:00 No.1076044533

スピリットってなんだかんだ時代つくってるヤツらもいるしまだ希望が持てる方だと思ってる デュアルはなんか手間に比べてリターン少ないんだよな… 化合獣とか時期的にはそんな悪くないんだけど…

171 23/07/08(土)01:06:31 No.1076044672

>Pに対してはかなりビビってるのは感じるからな… >最近変なP効果ばかり増えるし ヴァルモニカが久々のまっとうなペンデュラムテーマだと嬉しいなぁ 多分面白ギミックゾーンとして使ってそうだなぁ…

172 23/07/08(土)01:06:31 No.1076044676

スピリットは召喚しかできないやつと特殊召喚しかできないやつの2種+アマテラスくらいだからまぁ統一されてる方じゃないか ユニオンとトゥーンに比べたら

173 23/07/08(土)01:06:32 No.1076044679

スピリットにも割と例外いるからね トゥーンは最近は統一されたから…

174 23/07/08(土)01:06:32 No.1076044680

>天照大神好きなんだ… >裁定のせいですごい弱くなってて辛い… 設計レベルで動けなくなってるのつらすぎる

175 23/07/08(土)01:06:33 No.1076044683

インフレに置いてかれたとはいえ禁止経験者がいるわけだからなスピリット

176 23/07/08(土)01:06:34 No.1076044690

スタッフにスピリット推しでもいるのか

177 23/07/08(土)01:06:54 No.1076044787

>今まで天岩戸の横にトークンをスワローズネストして烈風の結界像立てるくらいしか強いムーブ無かったから 最低すぎる

178 23/07/08(土)01:07:16 No.1076044890

天照より岩戸の方が強いのおかしいよなぁ!?

179 23/07/08(土)01:07:31 No.1076044960

オーソドックスなPテーマだと今の新規カテゴリの枚数程度だと個性を出しづらいんだと思う

180 23/07/08(土)01:07:48 No.1076045022

本来の天照はちゃんと強いこと書いてあったんすよ……

181 23/07/08(土)01:07:49 No.1076045026

>Pに対してはかなりビビってるのは感じるからな… >最近変なP効果ばかり増えるし 変なPばっかっていうか真っ当なPは掘り尽くした感ある

182 23/07/08(土)01:07:58 No.1076045074

>天照より岩戸の方が強いのおかしいよなぁ!? 天照が隠れてた岩なんだから強いに決まってるだろ

183 23/07/08(土)01:08:06 No.1076045102

>天照より岩戸の方が強いのおかしいよなぁ!? 天照を隠すほど強力な岩戸だぞ

184 23/07/08(土)01:08:12 No.1076045136

上で下出るのか

185 23/07/08(土)01:08:23 No.1076045190

普通のPデッキとしてはマジェスペクターを超強化しろ

186 23/07/08(土)01:08:35 No.1076045238

>変なPばっかっていうか真っ当なPは掘り尽くした感ある 真っ当なPってなんだろう…メタルフォーゼ?

187 23/07/08(土)01:08:36 No.1076045247

ペンデュラムってデッキのモンスターまるまるペンデュラムにするくらいじゃないと機能せんからなあ基本

188 23/07/08(土)01:08:47 No.1076045303

Pテーマ魔法使い族おすぎ!

189 23/07/08(土)01:08:49 No.1076045306

>それデュアル要素使ってなくない? >通常Pで良くない? いやこう…P効果でスーペルヴィスしたりとかカーテンライザーみたいに自身をSSしたりとか…墓地の通常モンスターの数だけデュアルに召喚権を与えるとか

190 23/07/08(土)01:08:49 No.1076045312

>>変なPばっかっていうか真っ当なPは掘り尽くした感ある >真っ当なPってなんだろう…メタルフォーゼ? ダイナミスト!

191 23/07/08(土)01:08:50 No.1076045313

>天照より岩戸の方が強いのおかしいよなぁ!? 天照が隠れれるんだから岩戸がヤバいのは当然だろ

192 23/07/08(土)01:09:00 No.1076045359

Pって真面目にやったら基本的に魔術師の劣化にしかならないから 真面目にPやるテーマ増やすのキツいんだ

193 23/07/08(土)01:09:11 No.1076045401

まっとうなPとして真竜剣士がきて猿も帰ってきたし

194 23/07/08(土)01:09:12 No.1076045411

限定解除で儀式のルール無視して出せるけど新規の帰還効果は儀式召喚してないとダメなの? この辺のルールいまいち分からん

195 23/07/08(土)01:09:26 No.1076045478

いうてオーソドックスなPって何よってなるよ俺 スケール破壊しまくるの竜剣士とか魔術師とかメタルフォーゼからじゃないのか

196 23/07/08(土)01:09:29 No.1076045500

>>Pに対してはかなりビビってるのは感じるからな… >>最近変なP効果ばかり増えるし >変なPばっかっていうか真っ当なPは掘り尽くした感ある 儀式テーマも最近変なのばっかりだし初動に枚数が必要なタイプの新規テーマは開発側も苦労してそう

197 23/07/08(土)01:09:33 No.1076045523

アマテラスどう弱くなったんだっけ…

198 23/07/08(土)01:10:07 No.1076045666

特徴の統一はされてるんだけど逆にその特徴あるにも関わらず持ってるかどうかが統一されてないリバースモンスターとかいう2期の名残のまま今に至ってる奴ら!

199 23/07/08(土)01:10:17 No.1076045709

実力が劣化なだけならまだしも使うパーツとかもP汎用で似通うからなぁ 新しくP作るのキツすぎる

200 23/07/08(土)01:10:26 No.1076045742

>アマテラスどう弱くなったんだっけ… 効果の対象にされて自分の効果でリバースしてもそのまま破壊されたら前除外が使えなくなった

201 23/07/08(土)01:10:39 No.1076045807

破壊でアド取るのは悪用だと思うけど破壊でアド取るテーマが増えすぎたし破壊しないテーマは音響以外みんな死んだ

202 23/07/08(土)01:10:50 No.1076045855

>普通のPデッキとしてはマジェスペクターを超強化しろ P効果なしは普通なのか…?

203 23/07/08(土)01:11:17 No.1076045972

Pは自分のカード破壊しまくって展開って歪な光景が共通の動きな時点でもう触れるの面倒なんだろうなって

204 23/07/08(土)01:11:28 No.1076046012

メタルフォーゼあれ真っ当かなぁ…かなり特殊な部類のような というか融合するためにリソースをPに貯めるって感じでPデッキって感じあんましないぞ 十二獣メタルとか結構Pじゃないデッキとも混ざるし

205 23/07/08(土)01:11:39 No.1076046067

>>普通のPデッキとしてはマジェスペクターを超強化しろ >P効果なしは普通なのか…? ドレミコードはどう思う?

206 23/07/08(土)01:11:43 No.1076046090

八咫烏とか月読命は禁止制限になったことあるし金華猫とかずっと使われてるもんなスピリット自体は

207 23/07/08(土)01:11:50 No.1076046121

>Pは自分のカード破壊しまくって展開って歪な光景が共通の動きな時点でもう触れるの面倒なんだろうなって 破戒やマナドゥムに謝れ

208 23/07/08(土)01:11:51 No.1076046130

>Pは自分のカード破壊しまくって展開って歪な光景が共通の動きな時点でもう触れるの面倒なんだろうなって だから多少摘んで魔法としても使えるモンスターとして扱うことが増えた

209 23/07/08(土)01:11:55 No.1076046141

儀式Pはだいぶ見てみたいけどコナミが今Pにだいぶビビってるから変な理性効かせかたしたテーマになりそう

210 23/07/08(土)01:12:08 No.1076046208

>>アマテラスどう弱くなったんだっけ… >効果の対象にされて自分の効果でリバースしてもそのまま破壊されたら前除外が使えなくなった あー…デウスエクスと並べて書かれるから違和感あったがこっちは無効効果ない上発動する効果だったからダメなのか ただのクソ重1ドロー女に…

211 23/07/08(土)01:12:32 No.1076046332

ベースになったのがEMオッドアイズのスタンダードな感じで発展させたのが魔術師とかか 結局遊矢だなこれ

212 23/07/08(土)01:12:34 No.1076046343

>>Pは自分のカード破壊しまくって展開って歪な光景が共通の動きな時点でもう触れるの面倒なんだろうなって >破戒やマナドゥムに謝れ そいつらはそのテーマ内で完結してるじゃん Pはテーマの壁に囚われずやるぞ

213 23/07/08(土)01:12:40 No.1076046376

一番儀式Pに近いのがヌーベルズだしその辺のPの使い方も模索中な感じはする

214 23/07/08(土)01:12:46 No.1076046408

天照好きだったけどなかなか強く使えるデッキが組めない

215 23/07/08(土)01:12:51 No.1076046438

別に自分のカード破壊して展開自体はおかしくないだろってガイザーが言ってます

216 23/07/08(土)01:13:04 No.1076046505

書き込みをした人によって削除されました

217 23/07/08(土)01:13:12 No.1076046558

>Pは自分のカード破壊しまくって展開って歪な光景が共通の動きな時点でもう触れるの面倒なんだろうなって 既存のPテーマ強化自体はよくしてるし触れるのが面倒というより新規で一から出すには枚数用意するのが大変なのでは

218 23/07/08(土)01:13:14 No.1076046569

Pテーマとしてはクリフォートが一番好きだったよ だからクリフォートだけは9期仕様のP召喚出来るようにさせてくだち

219 23/07/08(土)01:13:18 No.1076046599

>限定解除で儀式のルール無視して出せるけど新規の帰還効果は儀式召喚してないとダメなの? >この辺のルールいまいち分からん 非公開領域の手札デッキか公開領域の墓地除外かどうかが問題なんじゃない?

220 23/07/08(土)01:13:19 No.1076046602

>アマテラスどう弱くなったんだっけ… 1の効果は裏守備で対象になった時に自分から表になって1ドロー 2の効果はリバースしたら自身以外全除外 昔は1の効果でリバースしたら除去されようと2も確定してたんだけど 今のルールだと1のトリガーで除去されたら2を発動できなくてただドローするおばちゃんになってしまった

221 23/07/08(土)01:13:27 No.1076046633

>>>普通のPデッキとしてはマジェスペクターを超強化しろ >>P効果なしは普通なのか…? >ドレミコードはどう思う? こいつら見てるとダイナミスト超つえーって思う

222 23/07/08(土)01:14:07 No.1076046808

>>アマテラスどう弱くなったんだっけ… >1の効果は裏守備で対象になった時に自分から表になって1ドロー >2の効果はリバースしたら自身以外全除外 >昔は1の効果でリバースしたら除去されようと2も確定してたんだけど >今のルールだと1のトリガーで除去されたら2を発動できなくてただドローするおばちゃんになってしまった どうして…

223 23/07/08(土)01:14:09 No.1076046818

なんか…楽しそうなカードが多いなこのパック…

224 23/07/08(土)01:14:15 No.1076046846

ネムレリアとクーベル美人シェフが変なPだって言いたいのかよ

225 23/07/08(土)01:14:18 No.1076046860

バキバキ割る動きのイメージは主に遊矢テーマとエレクトラムとイグナイトのせい

226 23/07/08(土)01:14:23 No.1076046892

召喚条件を無視は非公開領域からは出せる 公開領域からは出せない 基本的にはこの考えでいいよ

227 23/07/08(土)01:14:26 No.1076046905

>>>>普通のPデッキとしてはマジェスペクターを超強化しろ >>>P効果なしは普通なのか…? >>ドレミコードはどう思う? >こいつら見てるとダイナミスト超つえーって思う 同じくらいじゃないか正直…

228 23/07/08(土)01:14:49 No.1076047012

P出すにはレギュラーパックの枚数は少なすぎるんだろうなってはなる 初弾で完成しない前提でストーリー枠でならやれなくもないのかな

229 23/07/08(土)01:15:02 No.1076047075

>ネムレリアとクーベル美人シェフが変なPだって言いたいのかよ はい

230 23/07/08(土)01:15:07 No.1076047090

>多分面白ギミックゾーンとして使ってそうだなぁ…    ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■ ↑ ↑    ↑ 就 出撃待機ゾーン 寝   & ゾ 厨房ゾーン |   & ン 輪廻ゾーン

231 23/07/08(土)01:15:24 No.1076047167

>なんか…楽しそうなカードが多いなこのパック… 新規テーマが3つ入ってるので実質ビルドパック

232 23/07/08(土)01:15:27 No.1076047182

来年は二人が融合して子供のスピリット出るんですね

233 23/07/08(土)01:15:35 No.1076047242

ネムレリアはだいぶ変って言っていいんじゃないかな あれがやりたいのはPじゃなくてEXデッキ(お布団)だし…

234 23/07/08(土)01:15:38 No.1076047250

ユガが廻ったか…

235 23/07/08(土)01:15:45 No.1076047291

新規カテゴリの枚数程度でP召喚する前にリンクを立てようとするとVVみたいな自己で特殊召喚できる共通効果みたいなのが必要になってくるしな

236 23/07/08(土)01:15:47 No.1076047296

ドレミとVV比較するとVVの方が個性生きてるし今更普通のPテーマ作るのもなんかアレなんだよな

237 23/07/08(土)01:16:07 No.1076047388

ネムレリアをPテーマとして認識してる人間が何人いるのか

238 23/07/08(土)01:16:31 No.1076047523

>ヌーベルズはだいぶ変って言っていいんじゃないかな >あれがやりたいのはPじゃなくて魔法罠ゾーン(厨房)だし…

239 23/07/08(土)01:16:38 No.1076047558

捕食植物の方がまだPしてるような…

240 23/07/08(土)01:16:47 No.1076047609

メタルフォーゼ好きなんだけどもうちょっと立ち上がり早くならないかな あと初動枚数の改善 キラーポテトとか地味な強化もらってるけどさ

241 23/07/08(土)01:16:48 No.1076047613

つーかドレミが味なさすぎるんだよおかしいだろ 味無いお陰で普通の展開型Pテーマ面は出来るけど

242 23/07/08(土)01:16:50 No.1076047622

>限定解除で儀式のルール無視して出せるけど新規の帰還効果は儀式召喚してないとダメなの? >この辺のルールいまいち分からん EXデッキからEXモンスターを召喚条件無視して出せるけど蘇生制限は無視できないのと一緒 儀式はメインデッキに入ってるけど挙動はEXデッキのそれなんだよ

243 23/07/08(土)01:16:59 No.1076047664

看板からして幻術みたいなカード群だし11期と違ってキマイラも新規貰えたしデカパイ感謝だしで変なパックだな…

244 23/07/08(土)01:17:46 No.1076047861

贅沢言うな お前のPテーマにもクリフォートと同じ制約つけるぞ

245 23/07/08(土)01:17:51 No.1076047887

ヌーベルズはいきなりP追加+聖菓使まきこみでエントリーしてくるのずるくない?

246 23/07/08(土)01:18:05 No.1076047945

ビルドの枚数ないとPはしんどいね

247 23/07/08(土)01:18:16 No.1076047981

ヌーベルズは今の時代にタイミング逃すから変なテーマ論争では一歩先を行ける

248 23/07/08(土)01:18:31 No.1076048031

キラーポテトなんだかんだで色んな仕事できるなあいつ…

249 23/07/08(土)01:18:38 No.1076048062

>No.1076047090 中央3つの特殊出撃待機ゾーンも書け

250 23/07/08(土)01:18:41 No.1076048078

>つーかドレミが味なさすぎるんだよおかしいだろ >味無いお陰で普通の展開型Pテーマ面は出来るけど リンククーリアとシンフォニアでやっと個性増してきた感ある 厳密にはそれまでハルモニアぐらいしか個性らしい部分目立ってなかったというか

251 23/07/08(土)01:18:59 No.1076048145

魔導獣とかP召喚?しねぇよ!ってら感じだったよね エンディミオンと組んでからしなくもないけど

252 23/07/08(土)01:19:41 No.1076048340

>ヌーベルズは今の時代にタイミング逃すから変なテーマ論争では一歩先を行ける 先を行くなそんなもん

253 23/07/08(土)01:19:41 No.1076048345

料理対決始まると相手も結構困るのがあのカードずるいわ…

254 23/07/08(土)01:19:42 No.1076048351

ドレミはスケール管理がややこしいっていう独特の味があるじゃん

255 23/07/08(土)01:19:53 No.1076048407

こう見るというほど自分でスケール破壊ばっかじゃないなPデッキ?

256 23/07/08(土)01:20:16 No.1076048496

Pはデフォルト挙動のアド損を補うためにとりあえず割ってとりあえずガバガバサーチしてアドを稼ぐ超汎用が何人もいるから よっぽど変な挙動と縛りを与えないとテンプレに食われるからね…

257 23/07/08(土)01:20:17 No.1076048499

料理対決はネタカードのようでちゃんと強いからな…

258 23/07/08(土)01:20:23 No.1076048517

○○召喚しない△△!?は基本信じないことにしている

259 23/07/08(土)01:20:49 No.1076048612

リンクスのフィールドの狭さがちょうどいいんだよなードレミ

260 23/07/08(土)01:20:50 No.1076048615

>こう見るというほど自分でスケール破壊ばっかじゃないなPデッキ? 良いだろ EMからの伝統だぜ

261 23/07/08(土)01:21:04 No.1076048672

儀式魔法のない儀式デッキ!?は最終的に速攻魔法で儀式するようになったのは本末転倒すぎる…

262 23/07/08(土)01:21:18 No.1076048739

おのれ榊遊矢!

263 23/07/08(土)01:21:27 No.1076048777

ヴェ様はP…でいいのか?

264 23/07/08(土)01:21:38 No.1076048827

>ヌーベルズは今の時代にタイミング逃すから変なテーマ論争では一歩先を行ける ピュアリィだってエクシーズの共通効果タイミング逃すぞ

265 23/07/08(土)01:21:43 No.1076048849

>こう見るというほど自分でスケール破壊ばっかじゃないなPデッキ? アニメ組もだけど竜剣士関係者が暴れた時の印象が残りがちっていうのはある それはそれとしてDDとか魔界劇団は当時より今の方が自分から破壊するようになったけど

266 23/07/08(土)01:21:49 No.1076048872

>シンクロ召喚できないシンクロ!?

267 23/07/08(土)01:21:49 No.1076048877

クリフォートはゲニウス先出しとかできないのもあるけどリンクモンスターも出てきてるからそいつらを潰せる永続罠とか魔法が欲しいんじゃないかい?

268 23/07/08(土)01:22:02 No.1076048934

儀式スピリットもいいが儀式Pも増やして

269 23/07/08(土)01:22:31 No.1076049075

>ヴェ様はP…でいいのか? 直にわかるさ…直にね…

270 23/07/08(土)01:22:50 No.1076049186

スケール割れる方が柔軟な動きできるのでそこに行き着きやすいのはある意味必然というか

271 23/07/08(土)01:22:53 No.1076049203

少なくともカード効果使わないとPゾーンに行けないEXの連中よりは本来まともな筈なんだよ儀式Pって…

272 23/07/08(土)01:23:01 No.1076049242

>ヴェ様はP…でいいのか? 既にテーマサーチ札もあってそれっぽい雰囲気は出してるけど ウパ様の効果はちゃんとPテーマやるには浮きそうな気がする

273 23/07/08(土)01:23:16 No.1076049306

融合しない融合はもう20年経つのかしら…

274 23/07/08(土)01:23:30 No.1076049366

下級が儀式のサポートしないという点では御巫も該当するんだがあっちは上が下をサポートする形になるのか

275 23/07/08(土)01:23:40 No.1076049406

P破壊の走りがパイオニアのEMペンマジなのが酷い

276 23/07/08(土)01:23:50 No.1076049457

ヴェ様はこれから新規増やしていってPデッキとして完成させる可能性あるし…

277 23/07/08(土)01:23:54 No.1076049470

ヴェ様は追加来てアレなんだったんだよ→更に追加来て纏まった…までありそうな感じもする

278 23/07/08(土)01:24:28 No.1076049600

>融合しない融合はもう20年経つのかしら… まあそもそも融合しかEXなかった時代に融合以外の変な奴を無理やり融合の枠で再現してたのが始まりだしな…

279 23/07/08(土)01:24:32 No.1076049616

ペンデュラムグラフは諸々の都合で条件厳しすぎるが本来の儀式ペンデュラムのとおりのムーブできるやつが来たらだいぶ強そう

280 23/07/08(土)01:24:33 No.1076049617

>ウパ様の効果はちゃんとPテーマやるには浮きそうな気がする でもスケール無限大だし…

281 23/07/08(土)01:24:37 No.1076049627

正直ヴェ様はPテーマとして構築されるとは思えん…

282 23/07/08(土)01:24:38 No.1076049632

全力でユガを回す

283 23/07/08(土)01:25:00 No.1076049722

>融合しない融合はもう20年経つのかしら… XYZさんが昔を懐かしんでおられる

284 23/07/08(土)01:25:17 No.1076049790

スケールが無限に増えるの面白いよね

285 23/07/08(土)01:25:32 No.1076049859

ヴィ様関連だし次回はまたしても軸変わってるメチャクチャさが欲しい

286 23/07/08(土)01:26:07 No.1076049997

覇王門無限はスケール∞で良かったね

287 23/07/08(土)01:26:19 No.1076050048

儀式魔法と儀式モンスターを1枚にまとめられるなら強そうだ せっかくだしついでにスケール参照して儀式でもするか

288 23/07/08(土)01:26:59 No.1076050217

>既存のPテーマ強化自体はよくしてるし触れるのが面倒というより新規で一から出すには枚数用意するのが大変なのでは ちゃんと新規のPテーマも出してるじゃん ネムレリアとかユガとかヌーベルズとかヴァリアンツとか

289 23/07/08(土)01:27:17 No.1076050282

元環境デッキのくせにに影が薄いとか言われる割に10期も11期も強化もらうメタルフォーゼ

290 23/07/08(土)01:27:24 No.1076050319

>ユニオンの降臨 2002年7月18日発売。 えっそろそろ21年…?

291 23/07/08(土)01:27:28 No.1076050329

>ヴィ様関連だし次回はまたしても軸変わってるメチャクチャさが欲しい まあ破壊に反応する部分が残ってりゃそれで良さそうな気はする

292 23/07/08(土)01:27:37 No.1076050359

>元環境デッキのくせにに影が薄いとか言われる割に10期も11期も強化もらうメタルフォーゼ 10期は環境にいた時代もあったよね

293 23/07/08(土)01:28:21 No.1076050529

>元環境デッキのくせにに影が薄いとか言われる割に10期も11期も強化もらうメタルフォーゼ アゾートレスでいよいよOCGオリジナル組がEXペンデュラム解禁されたの今でも感慨深いよ

294 23/07/08(土)01:28:49 No.1076050656

使うとほぼ100%「そう言えばエレクトラムってメタルフォーゼだったわ」と言われるテーマ

295 23/07/08(土)01:29:00 No.1076050711

スケール13は特別感あるしもっと出して欲しい

296 23/07/08(土)01:30:19 No.1076051040

長い間環境にいたし10期もメタルセフィラなんかで実績あります! >使うとほぼ100%「そう言えばエレクトラムってメタルフォーゼだったわ」と言われるテーマ

297 23/07/08(土)01:30:22 No.1076051057

>使うとほぼ100%「そう言えばエレクトラムってメタルフォーゼだったわ」と言われるテーマ 実家でエレクトラム使うと制限だろうが墓地から回収して使いまわしまくってくるの独自性あって好き

298 23/07/08(土)01:30:45 No.1076051141

次のパックの収録カード見てて気になったんだけど王家の棺と星逢の神籬の間に2枚カード入るんだな その次にエレキングダムが入るんだけどメインモンスターはホルスとエレキが連番だから魔法とエクストラだけの強化テーマが後一つくらいあるのか?

299 23/07/08(土)01:31:02 No.1076051203

なんであんな影薄いんだろうなメタルフォーゼ…

300 23/07/08(土)01:31:16 No.1076051268

>その次にエレキングダムが入るんだけどメインモンスターはホルスとエレキが連番だから魔法とエクストラだけの強化テーマが後一つくらいあるのか? 来るッチね… エルドリッチ強化ッチが…!

301 23/07/08(土)01:31:23 No.1076051287

どこでも強すぎるけど実は実家だと更に強いやつなのは割と好きよエレクトラム

302 23/07/08(土)01:31:51 No.1076051403

>なんであんな影薄いんだろうなメタルフォーゼ… イグナイトの二番煎じなのにちょっと押さえがちだから…

303 23/07/08(土)01:32:01 No.1076051450

>来るッチね… >エルドリッチ強化ッチが…! 語尾にッチをつけろ

304 23/07/08(土)01:32:07 No.1076051479

>なんであんな影薄いんだろうなメタルフォーゼ… 通常モンスター主体なのが良くないんじゃないかと思ってる EXとか中々優秀なやつ揃ってるよね

305 23/07/08(土)01:32:08 No.1076051486

十二獣真竜や真竜十二獣についで2番手だったはず…

306 23/07/08(土)01:32:08 No.1076051491

メタモルフォーゼはNフェスで触ってなんか回すの難しいな…って記憶しかない

307 23/07/08(土)01:32:27 No.1076051578

スピリットってなんか新規のお陰でやたら強くなってるんだよね デメリットガチガチのくせにやるじゃん

308 23/07/08(土)01:32:54 No.1076051693

メタルフォーゼはコロンちゃんと組ませてデッキ組んでるよ

309 23/07/08(土)01:32:57 No.1076051699

昔は強かったと聞くメセ真

310 23/07/08(土)01:33:24 No.1076051835

メタルフォーゼ罠が普通に妨害できればな

311 23/07/08(土)01:33:43 No.1076051917

メタルフォーゼは混ぜ物した時のデッキ名がテーマ名っぽくないから…

312 23/07/08(土)01:34:00 No.1076051979

>>なんであんな影薄いんだろうなメタルフォーゼ… >イグナイトの二番煎じなのにちょっと押さえがちだから… 戦い方別物じゃん!

313 23/07/08(土)01:34:32 No.1076052115

永遠の2番手みたいな感じがあるメタルフォーゼ

314 23/07/08(土)01:35:41 No.1076052412

>メタルフォーゼ罠が普通に妨害できればな カウンター(カウンター罠じゃない)がカウンターしすぎてる… パニッシャー出てくるのは強いんだけどなぁ

315 23/07/08(土)01:36:21 No.1076052605

スピリットスレかと思ったらペンデュラムスレだった…

316 23/07/08(土)01:37:14 No.1076052853

スピリットはエンジンはともかく効果は強力だよねで終わってるからな… そこからデュアルとPに飛び火した

317 23/07/08(土)01:37:48 No.1076052977

最強のデュアルテーマ作ろうぜ!

318 23/07/08(土)01:38:13 No.1076053092

スピリットで話題広げるのキツいって!

319 23/07/08(土)01:39:25 No.1076053446

>スピリットで話題広げるのキツいって! そもそもの総数が少ない!!

320 23/07/08(土)01:39:46 No.1076053533

>スピリットスレかと思ったらペンデュラムスレだった… スピリットは手札に戻る ペンデュラムはEXデッキに行く そこに何の違いもねえだろうが

321 23/07/08(土)01:39:49 No.1076053544

>最強のデュアルテーマ作ろうぜ! まず手札でなんか効果使えるようにしろ

322 23/07/08(土)01:39:56 No.1076053578

デュアルだって環境だった時代はあるし…

323 23/07/08(土)01:40:20 No.1076053693

そろそろ八咫烏か月読命の何とも言えない上級リメイクが来そうな気がする

324 23/07/08(土)01:40:24 No.1076053723

>デュアルだって環境だった時代はあるし… デュアルスパークと通常モンスター扱い故の高いステータスだけじゃねえか!!

325 23/07/08(土)01:41:19 No.1076053951

八咫烏って今は禁止だっけ…

326 23/07/08(土)01:41:28 No.1076053985

>デュアルだって環境だった時代はあるし… やはり…光デュアルか! …化合獣も割とやれたんだっけ?

327 23/07/08(土)01:41:28 No.1076053992

>スピリットで話題広げるのキツいって! エスプリットの話自体はもうスレの最初の方でしっかり話しちゃったしね…

328 23/07/08(土)01:42:04 No.1076054159

>八咫烏って今は禁止だっけ… 無制限だよ

329 23/07/08(土)01:42:23 No.1076054263

スレがエンドフェイズなので天岩戸を特殊召喚して終わり

330 23/07/08(土)01:42:27 No.1076054281

デュアルって二重召喚の遅さの問題解決するとデュアルのアイデンティティが失われるんだよな

331 23/07/08(土)01:42:35 No.1076054309

結局攻撃通すのがしんどいからな八咫烏 それより烈風帝ろっくふわよ

332 23/07/08(土)01:43:00 No.1076054398

>デュアルって二重召喚の遅さの問題解決するとデュアルのアイデンティティが失われるんだよな バニラ蘇生効果を使える!

333 23/07/08(土)01:43:02 No.1076054406

>八咫烏って今は禁止だっけ… もう解除されたよ でも八咫烏通る状況は今だとデュエルに決着つく状況なのであまり使われない

334 23/07/08(土)01:43:23 No.1076054508

>結局攻撃通すのがしんどいからな八咫烏 >それより烈風帝ろっくふわよ 霊魂鳥と合わせれば通すのも楽にはなったよ 通したところで…って感じなだけで

335 23/07/08(土)01:43:28 No.1076054529

儀式は強い下級は見る価値もないカスってので後は儀式の動かし方考えるだけで終わるからな霊魂…

336 23/07/08(土)01:43:37 No.1076054574

>デュアルって二重召喚の遅さの問題解決するとデュアルのアイデンティティが失われるんだよな もう効果が切り替わるとかしかない気がする それ大体転生リンクなんじゃないか?

337 23/07/08(土)01:44:33 No.1076054823

>スレがエンドフェイズなので天岩戸を特殊召喚して終わり このスレはスピリットモンスターなので効果は無効にされない

338 23/07/08(土)01:44:36 No.1076054841

妖仙獣が出た時はスピリットの新規はもう出ないもんかと思ったよ

339 23/07/08(土)01:45:43 No.1076055070

手札からSSできるデュアルがいたとしてそれもう普通に効果モンスターNSしてるのと変わらないじゃんって

340 23/07/08(土)01:46:00 No.1076055130

直接攻撃も追加された上級の八咫烏出してもいいですね

341 23/07/08(土)01:46:33 No.1076055261

先行でバトルフェイズできる八咫烏ください

342 23/07/08(土)01:46:43 No.1076055297

>メインフェイズに攻撃できる上級の八咫烏出してもいいですね

343 23/07/08(土)01:47:38 No.1076055523

デュアルは結局まず通常モンスターとして中途半端なのがいけない いっそ効果を使える通常モンスターとかになれるならまだよかった

344 23/07/08(土)01:48:09 No.1076055641

デッキでもバニラならマジで独自性あるのにねデュアル

345 23/07/08(土)01:48:45 No.1076055768

>手札からSSできるデュアルがいたとしてそれもう普通に効果モンスターNSしてるのと変わらないじゃんって いや例えば自分を捨てて効果を発動できる系だったら墓地でバニラ参照できるからそれを使って…みたいな動きが出来る これ理想系考えると効果モンスター群+デュアル1、2種みたいなテーマが理想になるな

346 23/07/08(土)01:48:53 No.1076055800

火之迦具土と八咫烏合体して先攻で殴れるのください

347 23/07/08(土)01:48:54 No.1076055805

>それ大体転生リンクなんじゃないか? 実際フェニックス・ギア・フリード使ってたからな…

348 23/07/08(土)01:50:21 No.1076056122

次のマスタールールでデュアルのルール変えようぜ! どの既存テーマも絶対暴れないから大丈夫だって!

349 23/07/08(土)01:54:18 No.1076057077

通常モンスターって割と可能性の塊だからな…

↑Top