虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/08(土)00:11:47 俺この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/08(土)00:11:47 No.1076026055

俺この疲れた変な親父好きなんだよね 深夜ドラマとして普通に出来がいい

1 23/07/08(土)00:14:05 No.1076026852

意外とバランス取れてるんだよね活劇要素と深夜ドラマ要素が

2 23/07/08(土)00:15:37 No.1076027404

なんやかんやで親父が強いからウルトラマンとして見れる

3 23/07/08(土)00:15:51 No.1076027471

助けた宇宙人が対抗種族と戦争を始めた酷いバッドエンドなのにサラっと流すセンスが好きだった

4 23/07/08(土)00:17:32 No.1076028046

小林雄二と太田愛のほのぼのディストピアで魅せてから救いのない長谷川ニーサンを叩きつける方式好き

5 23/07/08(土)00:22:12 No.1076029726

何言ってるか分からないエンディングテーマ好きだった

6 23/07/08(土)00:23:59 No.1076030318

お前変な親父だったの!?ってなる

7 23/07/08(土)00:25:18 No.1076030879

今日はここまでー!ってぶった切るように流れるEDが最終回まで不変で それが無常感になるか爽快感になるかが回によって違うのが良い演出しとるわーってなる

8 23/07/08(土)00:25:41 No.1076031021

ショーで強化形態ヅラして出てくるのは謎

9 23/07/08(土)00:26:22 No.1076031231

別に劇中では変な親父でもなくて真っ当な正義の味方で熱いんだけど最終回で無理して次元超えて「こっちの地球も私の知っている地球も両方救いたい!」で死にかけになりながらも記憶一時消し飛ばして死にかけになりながらもそれ無理くそ実行するのはやっぱ変な親父 正義の変な親父

10 23/07/08(土)00:28:48 No.1076032080

traveler好き 俺も箱舟になりたい

11 23/07/08(土)00:29:58 No.1076032445

>ショーで強化形態ヅラして出てくるのは謎 グリッドマンのプライマルファイターみたいなもんかな

12 23/07/08(土)00:30:21 No.1076032598

>ショーで強化形態ヅラして出てくるのは謎 格闘センスは目に見えて上がってるから…

13 23/07/08(土)00:31:43 No.1076033080

最終回のやけくそワイドショットとやけくそアイスラッガーが爽快すぎる

14 23/07/08(土)00:32:41 No.1076033427

貫通アイスラッガーが敵爆破してちょっと遅れて戻ってくるの居合斬りみたいで超カッコいい

15 23/07/08(土)00:33:22 No.1076033646

円谷さんたまにダンの時の青臭い変な親父見せてくるの反則だよね

16 23/07/08(土)00:35:17 No.1076034365

セブンと言えば正義とは何か戦争とは何か問いかけるストーリー性ですよね!と解釈すると平成セブンの後半になり セブンと言えばどことなく大人っぽい雰囲気と雑に強いセブンですよね!と解釈するとXになる

17 23/07/08(土)00:36:43 No.1076034987

1クールで収まりもいい

18 23/07/08(土)00:41:10 No.1076036676

SFショートものとして面白いんだ 初期円谷の原点回帰だと思う

19 23/07/08(土)00:41:36 No.1076036822

絶対後味悪いオチだろ!わかってんだぞ! み...見送ってる...

20 23/07/08(土)00:42:13 No.1076037053

セブン本編も結構デウスエクスマキナ感強い回あるよね

21 23/07/08(土)00:43:04 No.1076037345

EDがながくてねむくなる曲すきる

22 23/07/08(土)00:43:55 No.1076037657

さいたまをディストピアと言い張る番組

23 23/07/08(土)00:44:54 No.1076037954

EDカッコイイ

24 23/07/08(土)00:51:01 No.1076039980

>セブン本編も結構デウスエクスマキナ感強い回あるよね 途中までなんも弱点なかったしな…

25 23/07/08(土)01:00:18 No.1076042883

最後の無双シーンすきそれまでがお辛い…

26 23/07/08(土)01:05:11 No.1076044288

ギャラファイ辺りでなんか理由付けして登場しないかな

27 23/07/08(土)01:05:29 No.1076044380

最弱のロボット怪獣が出る作品

28 23/07/08(土)01:07:08 No.1076044845

>>ショーで強化形態ヅラして出てくるのは謎 >グリッドマンのプライマルファイターみたいなもんかな プライマルの方も弱体化してると思われてたが実際は攻撃特化フォームだったしXもなんかそんな感じの設定で登場出来ないかな? 息子がフォーム沢山持ってるんだし親父も1個ぐらい持ってていいよね

29 23/07/08(土)01:08:46 No.1076045300

大人向けで作ったウルトラシリーズの中で一番いい塩梅だと思う

30 23/07/08(土)01:44:23 No.1076054780

>太田愛のほのぼのディストピア 嘘つけこの激ヤバ女脚本家初手からエージェント殺してるじゃねぇか

↑Top