23/07/07(金)23:19:28 見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/07(金)23:19:28 No.1076004922
見た目はいいよね
1 23/07/07(金)23:23:55 No.1076007156
ちょっとシール部分多すぎるのが残念
2 23/07/07(金)23:24:31 No.1076007426
剣がマントみたいになるし背中のやつ要らなくない?
3 23/07/07(金)23:24:48 No.1076007559
マントダッサ...
4 23/07/07(金)23:25:04 No.1076007693
>ちょっとシール部分多すぎるのが残念 ほとんどシェルユニットにしか使わなくね?
5 23/07/07(金)23:25:22 No.1076007822
複数買ってとにかくガンビット盛るやついっぱいいそう
6 23/07/07(金)23:26:09 No.1076008189
こんな色だったっけ
7 23/07/07(金)23:26:23 No.1076008281
>マントダッサ... チャンプの逆鱗に触れたな
8 23/07/07(金)23:27:09 No.1076008604
>>ちょっとシール部分多すぎるのが残念 >ほとんどシェルユニットにしか使わなくね? 剣をマント形態にしたときシールなの凄い目立つよ 何で塗ろうかな
9 23/07/07(金)23:27:39 No.1076008819
削除依頼によって隔離されました 何このださいビニール
10 23/07/07(金)23:28:02 No.1076008974
このマント何のやつ?
11 23/07/07(金)23:28:34 No.1076009194
>このマント何のやつ? チャンプ
12 23/07/07(金)23:29:56 No.1076009740
マントすればかっこいいという安易で浅はかな発想
13 23/07/07(金)23:31:23 No.1076010404
マントのこと嫌いすぎだろ…
14 23/07/07(金)23:31:50 No.1076010635
さっきのスレと真逆の流れだ
15 23/07/07(金)23:32:45 No.1076011019
ぱっと見あんまり墨入れする余地がなさそう
16 23/07/07(金)23:32:49 No.1076011046
>さっきのスレと真逆の流れだ 1人でやってるだけでしょ
17 23/07/07(金)23:42:04 No.1076014668
削除依頼によって隔離されました ダサいって言ったら荒らしになる流れなの…?ビーム?なの普通にダサくね
18 23/07/07(金)23:44:09 No.1076015522
好みは自由だけどダサく感じることに普通にとか持ち出すのはどうかな
19 23/07/07(金)23:44:39 No.1076015706
別にそう思うのはいいけど同意求められても
20 23/07/07(金)23:45:15 No.1076015927
いや…そもそも話題広げられないし… なんならスレ画はキット付属じゃないし…
21 23/07/07(金)23:45:32 No.1076016053
>好みは自由だけどダサく感じることに普通にとか持ち出すのはどうかな ???
22 23/07/07(金)23:46:02 No.1076016235
腕は挟み込みなのに膝はC字なのか…なんで?
23 23/07/07(金)23:46:04 No.1076016238
かっこいい以外の意見は荒らしみたいなもんだろ
24 23/07/07(金)23:46:08 No.1076016278
せっかくかっこいいマントモチーフのデザインあるのに余計なもん付けるのは普通に野暮ったい
25 23/07/07(金)23:46:13 No.1076016312
こういうこともできるって示すだけのレビューサイトのいち画像にいいだのダサいだの言うだけの熱量がないわ
26 23/07/07(金)23:46:40 No.1076016482
それより思ったよりガーディアンマリオネット形態に本編未使用があった事の方が驚いている
27 23/07/07(金)23:46:41 No.1076016501
作中存在意義が全くない機体いいよね…よくない
28 23/07/07(金)23:47:46 No.1076016909
>作中存在意義が全くない機体いいよね…よくない 俺はあったと思うぜ
29 23/07/07(金)23:48:34 No.1076017194
>>作中存在意義が全くない機体いいよね…よくない >俺はあったと思うぜ どこら辺に?分からないから教えてくれ
30 23/07/07(金)23:48:42 No.1076017243
>作中存在意義が全くない機体いいよね…よくない 本編見てないの…?
31 23/07/07(金)23:50:11 No.1076017806
流石に最終回にグエルが乗って雑魚散らしで活躍するのかなって思ってた
32 23/07/07(金)23:50:23 No.1076017883
シュバルゼッテはかっこいい 後付けのマントはカッコ悪いそれだけよ
33 23/07/07(金)23:51:57 No.1076018515
>こういうこともできるって示すだけのレビューサイトのいち画像にいいだのダサいだの言うだけの熱量がないわ 俺はあーチャンプのマントなつかし~そういやあったな~って思ったが これにけおる意味は確かにわからんな
34 23/07/07(金)23:52:14 No.1076018638
兄弟喧嘩の下り丸々茶番だった上に最後は必殺技の電池みたいな扱い デザインと戦闘演出は悪くないのに
35 23/07/07(金)23:52:44 No.1076018854
>どこら辺に?分からないから教えてくれ ラウダにとってはもう蚊帳の外では居られない理屈では抑え込めない怒りそのものだ そして空気読まずあの場に持ち込んだことがラストにファラクト共々ノードとして使う事ができて 寧ろ無駄だったり厄介者だったりただの回り道に見える事でも巡り巡って花開く事もあるんだよ って展開だろ?
36 23/07/07(金)23:52:48 No.1076018873
これといいデミバといい戦闘少ない弊害をもろに受けてる
37 23/07/07(金)23:52:57 No.1076018934
>>作中存在意義が全くない機体いいよね…よくない >本編見てないの…? 見たからコイツの扱いに困惑してるんですけど
38 23/07/07(金)23:54:00 No.1076019344
>見たからコイツの扱いに困惑してるんですけど えー結局これの悪口みんなで言えってフリ?
39 23/07/07(金)23:54:42 No.1076019644
まずい具体的に存在意義を説明できる「」が現れてしまった
40 23/07/07(金)23:54:47 No.1076019684
>えー結局これの悪口みんなで言えってフリ? そうだよ
41 23/07/07(金)23:55:52 No.1076020053
もう2年近く前になるんだなぁマント
42 23/07/07(金)23:55:55 No.1076020067
真夜中ってアンチがすごく活発だな いやどこのアニメでもそうか
43 23/07/07(金)23:56:00 No.1076020094
>もう2年近く前になるんだなぁマント なそ
44 23/07/07(金)23:56:10 No.1076020146
どうにかこいつの出番ねじ込むためにラウダけおらせた感はあるけど 唐突な兄弟喧嘩にしては良い感じに着地してくれたからデカパイ満足
45 23/07/07(金)23:56:23 No.1076020230
デミバは裏方仕事だけどかなり重要な役回りじゃん
46 23/07/07(金)23:56:54 No.1076020434
>発売日2020年12月19日
47 23/07/07(金)23:56:58 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076020455
>>どこら辺に?分からないから教えてくれ >ラウダにとってはもう蚊帳の外では居られない理屈では抑え込めない怒りそのものだ >そして空気読まずあの場に持ち込んだことがラストにファラクト共々ノードとして使う事ができて >寧ろ無駄だったり厄介者だったりただの回り道に見える事でも巡り巡って花開く事もあるんだよ >って展開だろ? ルブリスウルでいいじゃん
48 23/07/07(金)23:57:07 No.1076020496
>デミバは裏方仕事だけどかなり重要な役回りじゃん バオリパック…
49 23/07/07(金)23:57:28 No.1076020609
>>デミバは裏方仕事だけどかなり重要な役回りじゃん >バオリパック… 有効活用されただろ?
50 23/07/07(金)23:57:42 No.1076020688
シュバルゼッテのこと気に入らない人がずっと居るな… 好き嫌いは自由だけど表立って悪口言うのはやめて欲しい
51 23/07/07(金)23:57:53 No.1076020746
>ルブリスウルでいいじゃん どうやってラウダが乗るの?
52 23/07/07(金)23:58:16 No.1076020891
バオリは分離しなかっただけで役目は果たしてるぞ
53 23/07/07(金)23:58:16 No.1076020897
>No.1076018854 そのドラマに必要性を感じないんだよ このド終盤に今更ラウダのメンヘラ発狂に尺取って面白いのか?
54 23/07/07(金)23:58:23 No.1076020953
あっジュパルゼッテもう出るのか!
55 23/07/07(金)23:58:57 No.1076021171
妄想で非難するもんじゃない
56 23/07/07(金)23:59:17 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076021286
>>ルブリスウルでいいじゃん >どうやってラウダが乗るの? あのくだりがそもそもシュバルゼッテの出番ありきでは ミオリネに八つ当たりするのしょうもないし最終決戦にねじ込む話じゃないって当時からずっと言われてるだろ
57 23/07/07(金)23:59:29 No.1076021353
>あっジュパルゼッテもう出るのか! 我が名はシュバルゼッテ
58 23/07/07(金)23:59:52 No.1076021497
まあグエルの終着点のラスボスとしてはこの上ないからなあ 正直どっちか死んでたら俺も叩いてたけどフェルシーちゃんの顔に免じて良しとする
59 23/07/08(土)00:00:06 No.1076021580
>ルブリスウルでいいじゃん 何がいいじゃんなのかわからん
60 23/07/08(土)00:00:09 No.1076021616
>デミバは裏方仕事だけどかなり重要な役回りじゃん スレッタのとこにミオリネつれってってるの大好きだよ
61 23/07/08(土)00:00:10 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076021623
シュバルゼッテに枠取られてルブリスが残ったガンダムになったけど
62 23/07/08(土)00:00:26 No.1076021728
>このド終盤に今更ラウダのメンヘラ発狂に尺取って面白いのか? 面白かったよ?
63 23/07/08(土)00:00:41 No.1076021841
まずいマントを叩けなくなったからラウダに矛先をそらし始めた
64 23/07/08(土)00:00:56 No.1076021953
デミバが活躍したと思ってない人の方が多数派だから売れ残ってるんだけど
65 23/07/08(土)00:01:00 No.1076021981
その右手の武器ほしい
66 23/07/08(土)00:01:13 No.1076022077
>>No.1076018854 >そのドラマに必要性を感じないんだよ >このド終盤に今更ラウダのメンヘラ発狂に尺取って面白いのか? 必要ねえから消化されたんじゃん 消化されたってオチ含めて面白いの
67 23/07/08(土)00:01:16 No.1076022093
削除依頼によって隔離されました >面白かったよ? いや全然面白くなかったな
68 23/07/08(土)00:01:27 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076022158
書き込みをした人によって削除されました
69 23/07/08(土)00:01:45 No.1076022265
このマントの存在知らなかったわ… むしろこれ結構好きだよ
70 23/07/08(土)00:01:50 No.1076022305
言ってる文句が意味不明すぎて果たして粘着と呼べるものかどうかすらよくわからん
71 23/07/08(土)00:01:52 No.1076022325
粘着したいならmayでやればいいのに
72 23/07/08(土)00:02:01 No.1076022393
>このマントの存在知らなかったわ… >むしろこれ結構好きだよ 剣になるよこれ
73 23/07/08(土)00:02:05 No.1076022414
そうだね×1
74 23/07/08(土)00:02:11 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076022457
僕の気に入らないレスは粘着!粘着!
75 23/07/08(土)00:02:34 No.1076022587
引用すらメチャクチャなのどういうこと?
76 23/07/08(土)00:02:45 No.1076022666
モノクロな色合いに結構マッチするなマント… クリアパープル地味に合わせるの大変なのに
77 23/07/08(土)00:02:50 No.1076022697
>粘着したいならmayでやればいいのに mayの粘着もこんなのいらないんじゃないかな
78 23/07/08(土)00:03:02 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076022763
シュバルゼッテの戦闘で手のひら返したけどあの辺の話は本当にノイズだしそれよりもキャリバーンの戦闘もっと見たかった
79 23/07/08(土)00:03:16 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076022861
>引用すらメチャクチャなのどういうこと? どのレス?
80 23/07/08(土)00:03:33 No.1076023009
>まずいマントを叩けなくなったからラウダに矛先をそらし始めた 散々長文した俺だってカッコよく使ってくれても多少は1話限りの扱いに思うところはあるんだよね でも批判できれば何でもいいみたいな奴に相槌打たるとマトモに良い悪いの話が出来なくてね…
81 23/07/08(土)00:03:49 No.1076023119
>シュバルゼッテの戦闘で手のひら返したけどあの辺の話は本当にノイズだしそれよりもキャリバーンの戦闘もっと見たかった キャリバーンの戦闘は長引いちゃいけないやつだ死ね
82 23/07/08(土)00:04:04 No.1076023206
>どのレス? No.1076022158じゃない?
83 23/07/08(土)00:04:21 No.1076023326
水星の魔女という話の大筋と結末は好きだけどこいつの扱いとかラウダとかはゴミ以下だと思ってるよ
84 23/07/08(土)00:04:22 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076023332
>>どのレス? >No.1076022158じゃない? 見えないけど…
85 23/07/08(土)00:04:29 No.1076023371
死ね!?
86 23/07/08(土)00:04:45 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076023504
>死ね!? まああのまま戦ってたら死ぬだろ
87 23/07/08(土)00:04:58 No.1076023597
まずい発狂してそ爆を始めた
88 23/07/08(土)00:05:15 No.1076023714
>キャリバーンの戦闘は長引いちゃいけないやつだ死ね だめだった 生パメキメてる…
89 23/07/08(土)00:05:19 No.1076023740
>死ね!? キャリバーン君はずっとパイロット殺したがってるからな
90 23/07/08(土)00:05:48 No.1076023954
そ爆久々に見た
91 23/07/08(土)00:06:00 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076024021
キャリバーンは登場時はかっこよかったけどエアリアルとの戦いはずっと逃げ回ってるだけで舌戦も噛み合わないし思ったほどじゃなかった サーベルのチャンバラあまりなかったなこのアニメ
92 23/07/08(土)00:06:20 No.1076024153
>水星の魔女という話の大筋と結末は好きだけどこいつの扱いとかラウダとかはゴミ以下だと思ってるよ 俺は逆に大筋はクソだったと思うけどグエルまわりの話は最後まで好き
93 23/07/08(土)00:06:22 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076024168
>まずい発狂してそ爆を始めた 自分でそうだねして自分で言ってそう
94 23/07/08(土)00:06:30 No.1076024217
そ爆か… 結局はただの荒らしだったのか
95 23/07/08(土)00:06:34 No.1076024239
頼んでも無いのに反省会始まった
96 23/07/08(土)00:06:52 No.1076024351
でもちょび髭みたいだし…
97 23/07/08(土)00:06:53 No.1076024360
微妙な活躍の割に事前情報渋って期待値大幅に上げすぎたのが1番良くないと思ってる
98 23/07/08(土)00:06:54 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076024365
自分でそうだねして気に入らない奴のせいにするのいいよね
99 23/07/08(土)00:07:11 No.1076024458
キャリバーンの戦闘云々いうけどエリクトもスレッタも相手殺したく無いから滅茶苦茶日和った戦いしか出来ないんだから仕方無いだろ
100 23/07/08(土)00:07:40 No.1076024602
マントを叩きたいのかラウダを叩きたいのかどっちかにしないからこうなる 途中で方向転換したらああ叩きたいだけなんだなってのがバレちゃうじゃん
101 23/07/08(土)00:07:43 No.1076024624
>頼んでも無いのに反省会始まった 水星はみんな楽しく話すせいで反省会やれる機会あんまない感じだから出来るときにやっておきたいのだろう
102 23/07/08(土)00:08:17 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076024828
>キャリバーンの戦闘云々いうけどエリクトもスレッタも相手殺したく無いから滅茶苦茶日和った戦いしか出来ないんだから仕方無いだろ エアリアル改修してから話の都合でちゃんとした戦闘が少なくて残念
103 23/07/08(土)00:08:20 No.1076024841
>キャリバーンの戦闘云々いうけどエリクトもスレッタも相手殺したく無いから滅茶苦茶日和った戦いしか出来ないんだから仕方無いだろ そのせいで盛り上がりに欠けてるの普通にシナリオ構成のミスだと思うんだけど
104 23/07/08(土)00:08:31 No.1076024910
>水星はみんな楽しく話すせいで反省会やれる機会あんまない感じだから出来るときにやっておきたいのだろう いかにも楽しく話してるのが悪いって荒らし丸出しの発想思ってても言うんじゃない
105 23/07/08(土)00:08:44 No.1076024974
キットの話に戻るか… >剣をマント形態にしたときシールなの凄い目立つよ >何で塗ろうかな いっそプラスチックシールの上からもう一枚透明なシート被せてクリアパーツ感出すのもありか?
106 23/07/08(土)00:09:40 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076025306
>>キャリバーンの戦闘云々いうけどエリクトもスレッタも相手殺したく無いから滅茶苦茶日和った戦いしか出来ないんだから仕方無いだろ >そのせいで盛り上がりに欠けてるの普通にシナリオ構成のミスだと思うんだけど 急にコロニーレーザー出してサイフラッシュで解決して終わりに比べたら些細なことだ
107 23/07/08(土)00:10:14 No.1076025524
正直もっと活躍してほしかったという気持ちはある
108 23/07/08(土)00:11:29 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076025951
いかにもロボアニメらしいねじ込まれ方してまともな戦闘がなかったデミバーディング…
109 23/07/08(土)00:11:29 No.1076025952
まあ別のガンダム隠れ蓑にして反省会始めないだけマシっていうか…
110 23/07/08(土)00:11:38 No.1076025999
マント部分は塗ったら塗ったで「あ、シールの方が良かったわ…」ってなりそう
111 23/07/08(土)00:11:39 No.1076026006
泥沼の物語だったらこれに力あるやつが乗ってた
112 23/07/08(土)00:11:39 No.1076026008
戦闘シーンは結局ダリルバルデが一番頑張ってたな
113 23/07/08(土)00:11:41 No.1076026024
終盤はそもそもネームド敵パイロットいなさ過ぎるのがどうしてもネックになる
114 23/07/08(土)00:12:10 No.1076026185
反省って制作側でない一介の視聴者が何を反省するんだ
115 23/07/08(土)00:12:15 No.1076026206
意外な事と言えば いかにもダリルバルデと近い記号な足首(踵)だけどこっちもシャクルクロウ飛ばせます! とかは無かったのか ちょっとだけ残念
116 23/07/08(土)00:12:26 No.1076026265
>正直もっと活躍してほしかったという気持ちはある あんまり登場早いとスレッタ乗せろよってなりそうだしキャリバーンの良い隠れ蓑になったわ
117 23/07/08(土)00:12:43 No.1076026358
デミバの意味ありげだけど見せ場ゼロだった有線ドローン見るに 終盤のシナリオはツギハギだらけだと考えるのが自然
118 23/07/08(土)00:12:46 No.1076026373
箱絵がキャバルリーと対っぽくなってるのが物悲しい
119 23/07/08(土)00:12:47 No.1076026377
さてそろそろID出てもおかしくないか
120 23/07/08(土)00:13:04 No.1076026469
>反省って制作側でない一介の視聴者が何を反省するんだ そういや何で愚痴を反省会って言い始めたんだろうな?
121 23/07/08(土)00:13:32 No.1076026641
びっくりした なんで突然ペイルライダーの話を始めたんだ?
122 23/07/08(土)00:13:37 No.1076026679
>箱絵がキャバルリーと対っぽくなってるのが物悲しい 誰だよ
123 23/07/08(土)00:13:44 No.1076026714
>反省って制作側でない一介の視聴者が何を反省するんだ サンライズやバンダイの利益にもならない癖にぐちゃぐちゃ言ったこと?
124 23/07/08(土)00:13:44 No.1076026718
>反省って制作側でない一介の視聴者が何を反省するんだ それはもうツッコミとして20年以上遅い
125 23/07/08(土)00:13:46 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076026723
ニカ姉とチュチュの話を画面外で終わらせてバオリに乗ってるけど特に意味はないのとか色々しわよせを感じた
126 23/07/08(土)00:13:50 No.1076026750
かつけー
127 23/07/08(土)00:13:58 No.1076026808
>箱絵がキャバルリーと対っぽくなってるのが物悲しい ペイルライダーだと別ののとまみこじゃん
128 23/07/08(土)00:14:06 ID:/4MJ0oGA /4MJ0oGA No.1076026855
>さてそろそろID出てもおかしくないか 頼むID出てくれって言いなよ
129 23/07/08(土)00:14:21 No.1076026948
>>箱絵がキャバルリーと対っぽくなってるのが物悲しい >ペイルライダーだと別ののとまみこじゃん ごめん調べたらキャリバーンだった
130 23/07/08(土)00:14:23 No.1076026960
>誰だよ まさかペイルライダー・キャバルリーを知らないのか!?
131 23/07/08(土)00:14:34 No.1076027023
デター
132 23/07/08(土)00:14:36 No.1076027030
そもそも利き腕折れてるニカを乗せるな
133 23/07/08(土)00:14:37 No.1076027036
キッショ…
134 23/07/08(土)00:14:49 No.1076027117
>まさかペイルライダー・キャバルリーを知らないのか!? しらね…
135 23/07/08(土)00:14:51 No.1076027123
頼まなくても出たな
136 23/07/08(土)00:15:00 No.1076027172
粘着でしたね
137 23/07/08(土)00:15:04 No.1076027202
頼むまでもなかったな
138 23/07/08(土)00:15:20 No.1076027301
>粘着でしたね mayに売却しましょう
139 23/07/08(土)00:15:21 No.1076027312
うーわ
140 23/07/08(土)00:15:41 No.1076027425
まぁ…出るわな
141 23/07/08(土)00:16:14 No.1076027593
マントはなんかおもちゃっぽくなるな 実際ガンプラアニメのマントだからいいんだけど
142 23/07/08(土)00:16:15 No.1076027597
パーメットdel!!!スコア8!!!
143 23/07/08(土)00:16:39 No.1076027732
本編では1話だけながらもギミック使いまくりで良い活躍だった でもまだ足りないからゲームで使わせてくれ
144 23/07/08(土)00:17:15 No.1076027957
粘着荒らしってキモいなっていう見本みたいなうんこ野郎だ
145 23/07/08(土)00:17:21 No.1076027991
ID出たら黙ってしまうのか…
146 23/07/08(土)00:17:36 No.1076028066
クワイエットゼロ
147 23/07/08(土)00:17:53 No.1076028176
むしろもっと出ると思ってた
148 23/07/08(土)00:17:57 No.1076028200
出番一回の機体多すぎる 無いのもいるけど
149 23/07/08(土)00:17:58 No.1076028206
とりあえず買ったけど上手く使えなかったマント!
150 23/07/08(土)00:18:54 No.1076028543
>マントはなんかおもちゃっぽくなるな >実際ガンプラアニメのマントだからいいんだけど 流石にケレン味が凄いので装着者はマジで選ぶ いやソード状態なら割と誰でも似合うけど あと元の使い手がチャンプなので一発でそれだと解るのも…
151 23/07/08(土)00:19:18 No.1076028679
ちゃんとネームド同士で決着までMSバトルできたんだから上澄みだよな
152 23/07/08(土)00:19:37 No.1076028797
>>マントはなんかおもちゃっぽくなるな >>実際ガンプラアニメのマントだからいいんだけど >流石にケレン味が凄いので装着者はマジで選ぶ >いやソード状態なら割と誰でも似合うけど >あと元の使い手がチャンプなので一発でそれだと解るのも… 色は違うからまあ
153 23/07/08(土)00:19:55 No.1076028895
ラウダが意外と強くて驚いた ジェターク者のAIが優秀なだけかもしれないけど幅広い武器使えてたし
154 23/07/08(土)00:20:35 No.1076029149
なんでまだそうだねしてんだよ!
155 23/07/08(土)00:20:41 No.1076029188
AIじゃうまくいかねえからガンド使ってんだ
156 23/07/08(土)00:20:44 No.1076029206
水星の魔女の世界観に合うかどうかはともかく 大剣にでかい頭飾りにビームマントの組み合わせは嫌いじゃない
157 23/07/08(土)00:21:06 No.1076029333
>とりあえず買ったけど上手く使えなかったマント! ブキヤのマントも俺はうまく使えなかった 次のバンダイのマントもダメだろう 買うけど
158 23/07/08(土)00:21:13 No.1076029378
ネガティブ寄りのレスする時は言葉遣いに気をつけたいなと思いました というかそういう場合の方が言葉選び慎重になるものでは
159 23/07/08(土)00:21:33 No.1076029495
>ラウダが意外と強くて驚いた >ジェターク者のAIが優秀なだけかもしれないけど幅広い武器使えてたし 逆にガンダムvsディランザで相当下駄履いて漸くって辺り大分グエル盛ってるなって印象だったわ それはそれでガンダムの特別感が出て嫌いじゃないが
160 23/07/08(土)00:21:45 No.1076029565
可動広くて殆ど肉抜き無くていいな…と思ったら膝関節ブロックがちょっと目立つか?
161 23/07/08(土)00:22:41 No.1076029881
アニメならともかくプラのマントはなんか安っぽくなる
162 23/07/08(土)00:22:46 No.1076029907
そうだねくれー!
163 23/07/08(土)00:22:47 No.1076029908
もう今日発売日かと思って見に来たら >ID:/4MJ0oGA >頼むID出てくれって言いなよ ナニコレ
164 23/07/08(土)00:23:20 No.1076030098
射撃モードでちゃんともう一方の手用の取っ手が出てくるの好き
165 23/07/08(土)00:23:47 No.1076030233
朝から行けば店頭で買えますかね!
166 23/07/08(土)00:23:49 No.1076030246
出たら黙るの惨めすぎんか?
167 23/07/08(土)00:24:27 No.1076030544
プラスチックシールは仮面ライダーゴーストのプラモに採用されてたけど質感が全くシールっぽくなくていい感じだったよ
168 23/07/08(土)00:25:16 No.1076030855
>ラウダが意外と強くて驚いた >ジェターク者のAIが優秀なだけかもしれないけど幅広い武器使えてたし そして根性論だとか最新のフォーマットだとかでは絶対にどうしようもないガンドの負荷もよく描かれてる 最初は景気よく拡散ビームや蹴り飛ばしからの包囲斉射コンボとかやってたのに 後半はガンビットに回避運動だけでもう自分は棒立ちで死にそうになってる…
169 23/07/08(土)00:25:32 No.1076030968
自分の書き込み消してトボケてるのダサすぎる 引用ミスったから消したって言うだけでいいのにそんなことすらできんのか
170 23/07/08(土)00:26:15 No.1076031199
やっぱり少人数で連投してたんだね…
171 23/07/08(土)00:26:37 No.1076031341
頑張っとるなあ
172 23/07/08(土)00:26:55 No.1076031450
>射撃モードでちゃんともう一方の手用の取っ手が出てくるの好き 四門のビーム砲をガトリング砲のように順々に撃つのカッコ良かった
173 23/07/08(土)00:27:04 No.1076031493
>朝から行けば店頭で買えますかね! 午後に行っても余裕だと思う
174 23/07/08(土)00:28:06 No.1076031839
また敗北してる…
175 23/07/08(土)00:29:22 No.1076032270
>プラスチックシールは仮面ライダーゴーストのプラモに採用されてたけど質感が全くシールっぽくなくていい感じだったよ 多分ガーディアンのガンビットの断面?についてるもんだから 質感のシールぽさの方じゃなくて光に照らしたりすると反射で凹凸が殆ど無いのが出るのが嫌だったんじゃないか?
176 23/07/08(土)00:31:46 No.1076033103
>>粘着したいならmayでやればいいのに >mayの粘着もこんなのいらないんじゃないかな mayのも変わらんだろ
177 23/07/08(土)00:34:37 No.1076034117
めっちゃイキってたのにID出たら静かになっちゃうの笑う
178 23/07/08(土)00:34:49 No.1076034181
タダで見ててすげえ文句だな…黙って新しい楽しみを見つければいいのに 俺は1話から見直す…全然名前覚えられんのじゃ