虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/07(金)23:11:42 No.1076001215

    このタイプ強い奴多くね?

    1 23/07/07(金)23:17:25 No.1076003886

    無効2つで攻撃の通りも悪くないのズルいと思う バランス調整で虫を恐れろ

    2 23/07/07(金)23:17:38 No.1076003985

    フェアリーや格闘複合なら悪も倒せる

    3 23/07/07(金)23:18:37 No.1076004488

    6世代のフェアリー追加でフェアリー関係無しに都合よ強化だけされたタイプだからな

    4 23/07/07(金)23:19:39 No.1076005022

    何で虫毒半減なんだよ…

    5 23/07/07(金)23:19:41 No.1076005036

    高火力技が無いからギリ許されてた感ある 猿の条件の緩さ許さんぞ

    6 23/07/07(金)23:24:40 No.1076007499

    種族値も専用技も弱体化された一般ポケモンがいるタイプ 実装する前に強すぎやり過ぎって気づけよ調整スタッフ

    7 23/07/07(金)23:25:46 No.1076008042

    >何で虫毒半減なんだよ… 設定的にはわかるだろ ゲームバランス的にはおかしいけど

    8 23/07/07(金)23:26:16 No.1076008235

    まぁバランスはふざけんなって部分多いしな…

    9 23/07/07(金)23:27:27 No.1076008718

    禁伝の中だと弱めなんだけどな

    10 23/07/07(金)23:28:08 No.1076009015

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    11 23/07/07(金)23:28:56 No.1076009313

    >種族値も専用技も弱体化された一般ポケモンがいるタイプ >実装する前に強すぎやり過ぎって気づけよ調整スタッフ そもそもまともに調整する気ないから

    12 23/07/07(金)23:30:28 No.1076009998

    グッズ販売の方があまりにも強すぎるし コンテンツとしてバトル方面はそんなに力入れてない気がする ドオーとかもっと生み出してくれたらそれで良いよ俺は

    13 23/07/07(金)23:31:14 No.1076010331

    スレ画にはカミが足りない

    14 23/07/07(金)23:31:24 No.1076010418

    ゴーストタイプは毎年必ずハロウィンでグッズ化するし なんならそれとは別に夏にもグッズ化したりする

    15 23/07/07(金)23:32:26 No.1076010881

    今のゲーフリのお気に入りタイプだと思う

    16 23/07/07(金)23:32:58 No.1076011098

    ゲーフリは虫タイプ嫌いすぎない?

    17 23/07/07(金)23:33:22 No.1076011245

    カミとミミッキュタイプだだ被りなのに食い合わないというか 両立できるの改めてフェアリー複合の強さを実感する

    18 23/07/07(金)23:33:56 No.1076011461

    虫はたまに突出した傑物がいたりするし…

    19 23/07/07(金)23:34:39 No.1076011757

    虫は嫌われてるというより小手先の強化ではどうにもならないと言った方が正しい

    20 23/07/07(金)23:34:48 No.1076011821

    でも使用率だけで判断するならタイプはじめんが一番強いの多くない?

    21 23/07/07(金)23:35:07 No.1076011938

    ほぼ毎年ハロウィンでゲンガーかミミッキュ或いは両方のイベントとかあるよね

    22 23/07/07(金)23:35:23 No.1076012057

    >虫は嫌われてるというより小手先の強化ではどうにもならないと言った方が正しい フェアリーに露骨に弱いのは嫌ってるのか忘れられてるのかもうどうでもいいのか…

    23 23/07/07(金)23:36:11 No.1076012389

    ここ数世代はゴーストとフェアリーが強い感あるな

    24 23/07/07(金)23:36:13 No.1076012413

    ベテラン古参のゲンガー先輩と独自路線で人気なミミッキュ後輩

    25 23/07/07(金)23:36:51 No.1076012659

    >虫は嫌われてるというより小手先の強化ではどうにもならないと言った方が正しい フェアリーに強く出れるようにすればよかったのでは?

    26 23/07/07(金)23:37:33 No.1076012946

    虫ばかり言われてるけどエスパーも大概弱くない?

    27 23/07/07(金)23:38:34 No.1076013296

    フェアリーは強いドラゴンと格闘と悪と蜻蛉返りを潰すための存在として産まれたから…

    28 23/07/07(金)23:38:59 No.1076013456

    なんか毎回虫タイプについて話そうとする「」がいる

    29 23/07/07(金)23:39:30 No.1076013641

    >ここ数世代はゴーストとフェアリーが強い感あるな 鋼が強いと感じないのか

    30 23/07/07(金)23:39:31 No.1076013650

    >>虫は嫌われてるというより小手先の強化ではどうにもならないと言った方が正しい >フェアリーに露骨に弱いのは嫌ってるのか忘れられてるのかもうどうでもいいのか… わざわざ半減にしてんのは嫌ってんだろ とんぼがえりを

    31 23/07/07(金)23:39:31 No.1076013655

    >虫ばかり言われてるけどエスパーも大概弱くない? エスパーが強くなったらそれに弱点取れる虫も多少マシになるから一蓮托生だわ

    32 23/07/07(金)23:41:16 No.1076014277

    ゴーストタイプは弱点を増やして…

    33 23/07/07(金)23:41:24 No.1076014335

    エスパーは初代で暴れたからだろうけどそれにしたって弱すぎる気がする…

    34 23/07/07(金)23:41:29 No.1076014372

    エスパー強くなれば悪は確実に喜ぶ

    35 23/07/07(金)23:41:44 No.1076014507

    虫タイプはとんぼがえりを1番使いこなしてるのがランドなの可哀想

    36 23/07/07(金)23:41:49 No.1076014544

    >フェアリーは強いドラゴンと格闘と悪と蜻蛉返りを潰すための存在として産まれたから… とんぼはダメージより効果重視の技だから潰せてないんだよなぁ 虫タイプ以外が使ったら手持ちに帰らないようにしたら良いのに

    37 23/07/07(金)23:42:18 No.1076014750

    フェアリー強くしないと逆にドラゴンが暴れるってアホみたいな結果が第6世代で出たから仕方ないだろう

    38 23/07/07(金)23:42:44 No.1076014925

    >虫タイプはとんぼがえりを1番使いこなしてるのがランドなの可哀想 いっそハッサムはhbd20は盛ってくれ

    39 23/07/07(金)23:43:15 No.1076015150

    ボルチェンは基本的に電気タイプばっかだけど トンボは虫以外でも平気で使ってくるのがムカつくポイント

    40 23/07/07(金)23:43:50 No.1076015400

    >フェアリー強くしないと逆にドラゴンが暴れるってアホみたいな結果が第6世代で出たから仕方ないだろう フェアリーが強いのは文句ねぇんだ 虫タイプで抜群取れないのがおかしいんだ

    41 23/07/07(金)23:44:35 No.1076015687

    虫タイプは数少ない禁止伝説にいないタイプだからな

    42 23/07/07(金)23:45:08 No.1076015878

    >虫タイプで抜群取れないのがおかしいんだ フレーバーとして戦争に弱いという扱いにした結果だから虫が戦争で兵器として使われるようになったらね

    43 23/07/07(金)23:45:15 No.1076015930

    虫タイプのポケモンはハッサムとかグソクとか好きなの多いから残念だ

    44 23/07/07(金)23:46:06 No.1076016253

    フェアリーでバランス調整したのはトータルで悪くないと思うけど なんで…なんで虫耐性付けた?暴れてた前科も無いんだけど…

    45 23/07/07(金)23:46:28 No.1076016403

    >フェアリーでバランス調整したのはトータルで悪くないと思うけど >なんで…なんで虫耐性付けた?暴れてた前科も無いんだけど… 第5世代エアプやめろ

    46 23/07/07(金)23:46:37 [ゲノセクト] No.1076016465

    >フレーバーとして戦争に弱いという扱いにした結果だから虫が戦争で兵器として使われるようになったらね 元とはいえ最強のハンターです

    47 23/07/07(金)23:47:15 No.1076016722

    でも暴れてたのは虫タイプじゃなくて虫タイプのポケモンじゃないかな…

    48 23/07/07(金)23:47:26 No.1076016797

    誰が使うんだよみたいな扱いだった虫テラスはテツノイバラとかいうガラクタのおもちゃを経て今は水より格闘を重く見るヒードランの下で最盛期を迎えてるよ

    49 23/07/07(金)23:47:57 No.1076016976

    虫は耐性はそこそこだったけど 売りに出来る格闘耐性が他でよくなってしまったな

    50 23/07/07(金)23:48:01 No.1076016997

    >でも暴れてたのは虫タイプじゃなくて虫タイプのポケモンじゃないかな… 第5でさざめき未搭載のガモスが居なかったみたいな事言うなよ…

    51 23/07/07(金)23:48:09 No.1076017056

    今エスパー呼吸出来てる?

    52 23/07/07(金)23:48:14 No.1076017082

    >ボルチェンは基本的に電気タイプばっかだけど >トンボは虫以外でも平気で使ってくるのがムカつくポイント 次はイルカマン以外にクイックターンがつくな…

    53 23/07/07(金)23:48:21 No.1076017122

    >>でも暴れてたのは虫タイプじゃなくて虫タイプのポケモンじゃないかな… >第5でさざめき未搭載のガモスが居なかったみたいな事言うなよ… ごめんマジで忘れてた

    54 23/07/07(金)23:48:32 No.1076017182

    シャドーボールの80くらいが基礎威力だからいいだろみたいな欺瞞を感じる

    55 23/07/07(金)23:48:47 No.1076017283

    >誰が使うんだよみたいな扱いだった虫テラスはテツノイバラとかいうガラクタのおもちゃを経て今は水より格闘を重く見るヒードランの下で最盛期を迎えてるよ 初見でネタとしか思えなかったのにアレこれ普通に強いな?ってなった奴

    56 23/07/07(金)23:48:52 No.1076017315

    ヘラとかメガホーンバンバン撃ってたじゃねーか

    57 23/07/07(金)23:49:45 No.1076017625

    正直タイプ間だけの相性だとどの世代もあんまり安定はしてない気がするけどどうなんだろ

    58 23/07/07(金)23:50:05 No.1076017755

    いい加減エスパー→悪は無効じゃなくて半減にしてあげてもいいと思う

    59 23/07/07(金)23:50:40 No.1076018007

    そんなに蜻蛉返りを警戒してるなら威力を下げればいいのに

    60 23/07/07(金)23:50:56 No.1076018118

    闘地半減だからドランだと上手いこと耐性と弱点入れ替えられるんだな 虫としての弱点も元タイプには撃ちづらいし

    61 23/07/07(金)23:51:09 No.1076018193

    >そんなに蜻蛉返りを警戒してるなら威力を下げればいいのに 一番の強みは威力じゃなくて控えに戻ることだから

    62 23/07/07(金)23:51:48 No.1076018461

    >虫は耐性はそこそこだったけど >売りに出来る格闘耐性が他でよくなってしまったな 待てよ 地面半減も強いんだぜ

    63 23/07/07(金)23:52:20 No.1076018679

    >いい加減エスパー→悪は無効じゃなくて半減にしてあげてもいいと思う いやだいぶ狂った火力の奴いるし無効でいいというかそうじゃないとダメ

    64 23/07/07(金)23:52:33 No.1076018772

    ランドロスととんぼが噛み合いすぎてるのが悪い

    65 23/07/07(金)23:52:45 No.1076018858

    とんぼがえり警戒するんならむしタイプ無効のタイプ出せばええ! 結果としてむしの攻撃面は更に悲しいことになるが誤差だろう

    66 23/07/07(金)23:53:50 [るなーん] No.1076019291

    >今エスパー呼吸出来てる? るなーん

    67 23/07/07(金)23:53:54 No.1076019312

    エスパーは基本的にカスなんだけど定期的にテフフだのイエッサンだの暴れるやつが出る

    68 23/07/07(金)23:54:17 No.1076019468

    対霊を悪以外でどうにか出来るようにしてそいつに超が効けばあるいは… 少なくとも強い霊と対策の悪に挟まって死ぬ現状よりは…

    69 23/07/07(金)23:54:25 No.1076019530

    >今エスパー呼吸出来てる? テツノサイハ種族値はいいもん持ってると思うんだけどなあ…

    70 23/07/07(金)23:55:24 No.1076019892

    超がカスなのは鋼に何も出来ない奴が多いせい 種族値も大抵防御低くて耐性活かせてないのもある

    71 23/07/07(金)23:55:27 No.1076019919

    ふんどのこぶしは物理ゴーストポケモン全員に配ってくれ

    72 23/07/07(金)23:55:32 No.1076019946

    虫は一芸持ってるやつはいるけど手放しでこいつ強い!っていえるやつがいないイメージ

    73 23/07/07(金)23:56:14 No.1076020173

    剣盾の話だけどマジでダイワーム使われたことも使ったこともない 探せばいるんだろうけど

    74 23/07/07(金)23:56:27 No.1076020260

    >虫は一芸持ってるやつはいるけど手放しでこいつ強い!っていえるやつがいないイメージ 強い奴はいるけどこいつ虫ないほうが強くないか?みたいなやつが多い

    75 23/07/07(金)23:56:30 No.1076020280

    エスパーってゴーストの下位互換感が拭えない

    76 23/07/07(金)23:56:33 [はがね] No.1076020296

    霊悪耐性かえして?

    77 23/07/07(金)23:57:07 No.1076020495

    でも虫テラスヒードランはガチポケモンだぞ

    78 23/07/07(金)23:57:13 No.1076020518

    >エスパーってフェアリーの下位互換感が拭えない

    79 23/07/07(金)23:57:42 No.1076020690

    >エスパーってゴーストの下位互換感が拭えない 第五までだと対闘性能が結構重要だったけどフェアリーの登場で対闘の役割取られたうえに闘自体超下火に…

    80 23/07/07(金)23:57:50 No.1076020729

    いっそハッサムとかヘラクロスには進化くれ

    81 23/07/07(金)23:57:52 No.1076020743

    初代で登場以降ずっと強いタイプだと思う と言っても途中までゴーストタイプが強い=ゲンガーが強いって感じではあったけど

    82 23/07/07(金)23:58:15 No.1076020883

    >いっそハッサムとかヘラクロスには進化くれ メガ貰ったからなぁ… バサギリも出たし…

    83 23/07/07(金)23:58:55 No.1076021160

    >今エスパー呼吸出来てる? ダブルだとイエアルマがそれなりにいるよ

    84 23/07/07(金)23:59:29 No.1076021350

    書き込みをした人によって削除されました

    85 23/07/07(金)23:59:32 No.1076021375

    >いっそカイロスには進化くれ

    86 23/07/08(土)00:00:25 No.1076021725

    >虫は耐性はそこそこだったけど >売りに出来る格闘耐性が他でよくなってしまったな 確かに耐性は地面格闘といいの持ってるんだけど耐性だけだと飛行の劣化だしね

    87 23/07/08(土)00:00:29 No.1076021753

    氷は耐性は一貫して全タイプ中最低のゴミカスだけど攻撃性能がエスパーとは段違いに高いからタイプの総合力は結構強いという

    88 23/07/08(土)00:00:33 No.1076021781

    >>エスパーってゴーストの下位互換感が拭えない >第五までだと対闘性能が結構重要だったけどフェアリーの登場で対闘の役割取られたうえに闘自体超下火に… そういえばラティアスどうなの

    89 23/07/08(土)00:00:54 No.1076021938

    通りが良い代わりに技威力が低かったのが最近はそれも守られるようになってるからね 全盛期のドラゴンみたいな枠になってる

    90 23/07/08(土)00:01:04 No.1076022016

    >確かに耐性は地面格闘といいの持ってるんだけど耐性だけだと飛行の劣化だしね 耐性マジで飛行ともろかぶりだからな虫

    91 23/07/08(土)00:01:28 No.1076022162

    何回か言ってるけどとんぼが強いからタイプ強化ダメって言うならむし以外が使った時は帰らなくなるとかでいいだろって思う

    92 23/07/08(土)00:01:51 No.1076022322

    >氷は耐性は一貫して全タイプ中最低のゴミカスだけど攻撃性能がエスパーとは段違いに高いからタイプの総合力は結構強いという 一部ポケモンが強特性に助けられてるイメージはある これは岩も一緒

    93 23/07/08(土)00:02:07 No.1076022429

    後から追加されたタイプだから当たり前ではあるけどフェアリー露骨に第5世代で暴れてたタイプのメタになってるんだね...

    94 23/07/08(土)00:02:09 No.1076022442

    まあ改めて考えてみたら別にタイプごとの強弱バランス統一する必要なんてないんだよな

    95 23/07/08(土)00:02:47 No.1076022677

    最近はクイックターンとかとんぼ互換のわざも出て来たしね…

    96 23/07/08(土)00:02:50 No.1076022691

    毒タイプと同じで序盤の雑魚って事で種族値低く設定されてんのが一番問題だと思う虫タイプ

    97 23/07/08(土)00:02:50 No.1076022698

    >後から追加されたタイプだから当たり前ではあるけどフェアリー露骨に第5世代で暴れてたタイプのメタになってるんだね... ちなみに悪と鋼は露骨に第1世代で暴れてたタイプメタ

    98 23/07/08(土)00:03:12 No.1076022834

    >>エスパーってフェアリーの下位互換感が拭えない 毒との相性以外実際そうだという意見は見る

    99 23/07/08(土)00:03:18 No.1076022885

    >後から追加されたタイプだから当たり前ではあるけどフェアリー露骨に第5世代で暴れてたタイプのメタになってるんだね... タイプ間の調整用の必要悪ではある めざパも結局無くなったしな

    100 23/07/08(土)00:04:12 No.1076023258

    SVでひこう技を見ることがだいぶ少なくなってやっぱりダイジェットってやばかったんだなって

    101 23/07/08(土)00:04:15 No.1076023282

    >氷は耐性は一貫して全タイプ中最低のゴミカスだけど攻撃性能がエスパーとは段違いに高いからタイプの総合力は結構強いという 強いのは氷タイプじゃなくて氷技だからなあ…

    102 23/07/08(土)00:04:39 No.1076023446

    まぁ一つのタイプが弱くて困るのジムリーダーくらいだろうしな…

    103 23/07/08(土)00:04:46 No.1076023514

    初代で弱かった炎格闘の救済としてそれ以外に露骨に強い鋼 暴れ狂ったエスパー対策に悪ってすごいわかりやすい

    104 23/07/08(土)00:04:51 No.1076023548

    幽霊が物理攻撃してんじゃねえ~!

    105 23/07/08(土)00:04:51 No.1076023549

    >強いのは氷タイプじゃなくて氷技だからなあ… まあそうなんだがその氷技を一致で撃てるのは小さくない長所ではある

    106 23/07/08(土)00:05:16 No.1076023724

    >SVでひこう技を見ることがだいぶ少なくなってやっぱりダイジェットってやばかったんだなって ランドロスが楽しそうにテラバーストしてるよ

    107 23/07/08(土)00:05:34 No.1076023834

    ぶっちゃけ鋼からエスパー耐性消していいと思うの 鋼の耐性数頭おかしい

    108 23/07/08(土)00:05:37 No.1076023851

    >氷は耐性は一貫して全タイプ中最低のゴミカスだけど攻撃性能がエスパーとは段違いに高いからタイプの総合力は結構強いという 高い素早さで上から殴ればいいのツツミや耐えて殴ってミリ残ししたら礫で処理すればいいのセグレイブとか 高い素早さで上から殴ってたまに怯ませてさらに素早い相手には礫とふいうちすればいいのパオジアンとか とにかく攻撃性能だけで環境引っ張れるから不遇タイプではないよね別に

    109 23/07/08(土)00:05:55 No.1076023988

    氷柱は手放しで強いと言える氷技だな 今使えるやつほぼいないけどトリプルアクセルも

    110 23/07/08(土)00:06:15 No.1076024122

    >毒タイプと同じで序盤の雑魚って事で種族値低く設定されてんのが一番問題だと思う虫タイプ それ抜きでも虫技の性能が弱すぎる

    111 23/07/08(土)00:06:42 No.1076024298

    タイプ相性酷くても殺意だけは衰えたことがないよね氷技

    112 23/07/08(土)00:06:51 No.1076024344

    虫タイプの通り悪すぎてな…

    113 23/07/08(土)00:06:55 No.1076024380

    >ぶっちゃけ鋼からエスパー耐性消していいと思うの >鋼の耐性数頭おかしい これでも弱体化してるはずなんだがなぁ

    114 23/07/08(土)00:07:09 No.1076024446

    最近の氷はタイプ弱いからいいよねみたいな種族値やら技やら特性やらのヤケクソ具合が他のタイプより過激なのが強い

    115 23/07/08(土)00:07:17 No.1076024485

    >それ抜きでも虫技の性能が弱すぎる 虫技の追加効果は結構無法だから後は虫の耐性が毒並みに強くなればやれるようになると思う

    116 23/07/08(土)00:07:20 No.1076024496

    >それ抜きでも虫技の性能が弱すぎる なぜ粉塵消した

    117 23/07/08(土)00:07:29 No.1076024546

    >ぶっちゃけ鋼からエスパー耐性消していいと思うの >鋼の耐性数頭おかしい 耐性面が優秀だけど攻撃面が貧弱だからそこでバランス取ってる と思うたぶん... まぁ剣盾時代の姉上並みに火力高ければ関係無いけれども...

    118 23/07/08(土)00:07:42 No.1076024612

    ブリザポスはこおり単だから許される種族値している

    119 23/07/08(土)00:08:05 No.1076024732

    鋼弱体化はいいけどそれで霊が碌なことになってないのにゲーフリが気づくためには後何年かかるのか

    120 23/07/08(土)00:08:15 No.1076024816

    今の環境悪タイプ多いからかなり刺さってるはずなのになぁ

    121 23/07/08(土)00:08:40 No.1076024954

    >虫技の追加効果は結構無法だから後は虫の耐性が毒並みに強くなればやれるようになると思う 通りにくいかわりなのかデバフとかの追加効果のある技結構増えたよね虫技

    122 23/07/08(土)00:08:47 No.1076024999

    もう悪タイプのステルスロック作った方がいいんじゃねえかな

    123 23/07/08(土)00:09:42 No.1076025318

    >今の環境悪タイプ多いからかなり刺さってるはずなのになぁ 虫技の火力低いから格闘でいいしなあ…

    124 23/07/08(土)00:09:44 No.1076025334

    ステロに弱いのも虫のダメなところ というかいつまでステロはこの性能なんだよ

    125 23/07/08(土)00:09:47 No.1076025363

    いやまとわりつくとか拘束技の中じゃかなり高性能だからそれ専用の能力の虫とかいたら普通に強いと思うぞ

    126 23/07/08(土)00:09:57 No.1076025426

    >>いっそカイロスには進化くれ 進化先の無いカイロスではなく 進化先が既に有るストライクに更に追加とかしてるあたり 開発はネットでネタにされてるだけのカイロスが好きなんだろ

    127 23/07/08(土)00:10:00 No.1076025442

    ノーマルには互いに無効なのにかくとうには普通にゴースト通るの混乱する

    128 23/07/08(土)00:10:10 No.1076025503

    >もう悪タイプのステルスロック作った方がいいんじゃねえかな これ以上エスパーイジメるなよ

    129 23/07/08(土)00:10:19 No.1076025551

    >虫の耐性 一番望むべくもないところでは

    130 23/07/08(土)00:10:55 No.1076025770

    >ステロに弱いのも虫のダメなところ >というかいつまでステロはこの性能なんだよ 飛行が勢力弱めるまでですかね おっさんたちが居る限りそんなことはあり得ないんだが

    131 23/07/08(土)00:11:38 No.1076025991

    >ステロに弱いのも虫のダメなところ >というかいつまでステロはこの性能なんだよ つうか逆にまきびしを地面の相性でダメージ決めていいんじゃねって気がする これなら虫はダメージ半減できるし いわもじめんも抜群のほのおは死ぬ

    132 23/07/08(土)00:12:24 No.1076026243

    いや交代でダメージ入る技これ以上強くするのつまんないって絶対

    133 23/07/08(土)00:12:30 No.1076026289

    まとわりつくは誤差みたいな威力を犠牲に命中100%勝ち得てるの偉いよね

    134 23/07/08(土)00:13:13 No.1076026515

    >>虫の耐性 >一番望むべくもないところでは 岩弱点とかわりと意味不明だから消していいと思う 炎弱点も正直いらんだろ…って思う 生き物は炎に弱い!ってんなら代わりに電気弱点にでも置き換えたほうがマシ

    135 23/07/08(土)00:13:23 No.1076026576

    飛行は第6世代から地位固め過ぎてて酷い 誰かしらが必ず環境上位抑えてくる

    136 23/07/08(土)00:13:31 No.1076026632

    そもそもタイプの強さをバランス良くしなきゃいけない理由は無いんだ いや良くしてくれよとは思うが

    137 23/07/08(土)00:13:41 No.1076026693

    岩タイプでステロ消させろ

    138 23/07/08(土)00:13:49 No.1076026738

    むしろ虫技は性能高い技が十分にある方だと思う けれど優秀な技でも相手に半減されたらダメージが通らないしそれこそが虫の弱み

    139 23/07/08(土)00:14:22 No.1076026957

    >>>虫の耐性 >>一番望むべくもないところでは >岩弱点とかわりと意味不明だから消していいと思う 岩がぶつかったら死ぬ

    140 23/07/08(土)00:14:23 No.1076026962

    >>ぶっちゃけ鋼からエスパー耐性消していいと思うの >>鋼の耐性数頭おかしい >これでも弱体化してるはずなんだがなぁ 修正前の鋼本当おかしかったからな 旧耐性で鋼フェアリー複合使いてぇ…

    141 23/07/08(土)00:14:43 No.1076027078

    >いや交代でダメージ入る技これ以上強くするのつまんないって絶対 ダメージが入るのもそうだけど普通の交代に後出しジャンケンできるのがずるすぎる…

    142 23/07/08(土)00:14:44 No.1076027084

    >いや交代でダメージ入る技これ以上強くするのつまんないって絶対 逆に消す手段も増やせばバランス取れると思う ステロが強いのって簡単に消せないからだし

    143 23/07/08(土)00:15:03 No.1076027197

    >旧耐性で鋼ゴースト複合使いてぇ…

    144 23/07/08(土)00:15:05 No.1076027207

    ある程度偏りがないと面白くないから仕方ない部分はあるとして ステルスロック自分の好きなタイプに刺さって嫌いなので撤廃してほしい

    145 23/07/08(土)00:15:22 No.1076027321

    スプーン曲げのイメージでむしろはがねの弱点でもいいくらいだ

    146 23/07/08(土)00:15:44 No.1076027439

    いや虫の炎弱点は納得できる

    147 23/07/08(土)00:16:17 No.1076027601

    エスパーの相性弄るとワイドフォースがぶっ壊れるからダメです

    148 23/07/08(土)00:16:32 No.1076027687

    >いや虫の炎弱点は納得できる 岩弱手も別に不思議じゃないかな… もっと弱点あるだろって言われたらそうだねってなるけど

    149 23/07/08(土)00:16:39 No.1076027740

    >いや虫の炎弱点は納得できる だったら水とか氷とか電気も十分弱点だと思う

    150 23/07/08(土)00:17:01 No.1076027880

    >ステルスロック自分の好きなタイプに刺さって嫌いなので撤廃してほしい 多分炎タイプ使いのレス なぜか岩4倍になる複合多いよな

    151 23/07/08(土)00:17:14 No.1076027952

    >エスパーの相性弄るとワイドフォースがぶっ壊れるからダメです じゃあ耐性のほう弄れ 正直エスパーは攻撃より防御面のほうが弱い

    152 23/07/08(土)00:17:21 No.1076027996

    >>いや虫の炎弱点は納得できる >だったら水とか氷とか電気も十分弱点だと思う じゃあ足そうかってなるだろただでさえ弱いのに だから代表して一個でいいんだよ

    153 23/07/08(土)00:17:29 No.1076028033

    やっぱフェアリーに半減されんのおかしいって

    154 23/07/08(土)00:17:31 No.1076028042

    そんな事いったら大体のやつは水弱点だぞ

    155 23/07/08(土)00:18:07 No.1076028258

    >むしろ虫技は性能高い技が十分にある方だと思う >けれど優秀な技でも相手に半減されたらダメージが通らないしそれこそが虫の弱み 草のが半減多いけど草タイプが草技切ることはまず無いし やっぱりシンプルに使いたい虫技自体があんまり無いよ

    156 23/07/08(土)00:18:15 No.1076028319

    ただでさえエスパーの防御は酷いのに種族値まで下げられたとクレセリアも泣いております

    157 23/07/08(土)00:18:30 No.1076028405

    >じゃあ足そうかってなるだろただでさえ弱いのに >だから代表して一個でいいんだよ だからどれか代表にするなら弱点取れるタイプが少ない電気でいいだろって話よ

    158 23/07/08(土)00:18:45 No.1076028483

    はがねが水で錆びるから水弱点とか電気よく通すから電気弱点とか

    159 23/07/08(土)00:18:47 No.1076028495

    氷タイプと鋼タイプの耐性の数を見比べると本当に同じゲーム?ってなる

    160 23/07/08(土)00:19:18 No.1076028682

    草はな 眠り粉とかでなんとかなれー出来るやつと半減でも飛ばせるやつがいるからあんまり比較出来ないというか

    161 23/07/08(土)00:19:27 No.1076028737

    書き込みをした人によって削除されました

    162 23/07/08(土)00:19:39 No.1076028814

    >はがねが水で錆びるから水弱点とか電気よく通すから電気弱点とか 水と電気をこれ以上強化するのはちょっと…

    163 23/07/08(土)00:19:49 No.1076028861

    >氷タイプと鋼タイプの耐性の数を見比べると本当に同じゲーム?ってなる 鋼のおかしいのはマジで断トツなところ 耐性数2位の炎が耐性5で鋼は10耐性1無効だからな

    164 23/07/08(土)00:20:00 No.1076028923

    光を頼って飛ぶ虫が炎が発する強い光にやられて方向性を失い焼かれるところから来ているのではないか? ポケモンの虫の炎弱点は

    165 23/07/08(土)00:20:37 No.1076029169

    虫タイプって氷にも弱そうだよなってずっと思ってる

    166 23/07/08(土)00:21:07 No.1076029345

    >>じゃあ足そうかってなるだろただでさえ弱いのに >>だから代表して一個でいいんだよ >だからどれか代表にするなら弱点取れるタイプが少ない電気でいいだろって話よ そんな話はしてないから何がだからなのかはわからんが確かにそっちの方が数の収まりはいいね

    167 23/07/08(土)00:21:43 No.1076029554

    鋼タイプは耐性と引き換えに通りが弱いから…と見せかけてメジャーなフェアリーに抜群通るしたいてい岩と地面のサブウェポン持ってる

    168 23/07/08(土)00:21:47 No.1076029575

    虫は大概の生き物の餌になるからノーマル弱点でも良いな

    169 23/07/08(土)00:21:49 No.1076029584

    飛んで火に入る夏の虫って諺を知らない人もいるのか

    170 23/07/08(土)00:21:51 No.1076029592

    >虫タイプって氷にも弱そうだよなってずっと思ってる 氷河とかに住んでる虫もいるから…

    171 23/07/08(土)00:22:07 No.1076029698

    虫って初代は毒に抜群だったような 記憶違いかもしれない…

    172 23/07/08(土)00:22:48 No.1076029913

    >ただでさえエスパーの防御は酷いのに種族値まで下げられたとクレセリアも泣いております お前なんか…全然ナーフされた気がしない…

    173 23/07/08(土)00:23:07 No.1076030017

    虫は農薬撒けば死ぬんだから毒弱点でもありかな

    174 23/07/08(土)00:23:37 No.1076030179

    氷もほとんどのタイプに抜群取れそうだぞ 氷半減できそうなの炎と鋼ぐらい 特に水は何氷半減してるんだ抜群だろ

    175 23/07/08(土)00:23:50 No.1076030253

    >>じゃあ足そうかってなるだろただでさえ弱いのに >>だから代表して一個でいいんだよ >だからどれか代表にするなら弱点取れるタイプが少ない電気でいいだろって話よ そんな話誰もしてないが

    176 23/07/08(土)00:24:32 No.1076030580

    >氷もほとんどのタイプに抜群取れそうだぞ >氷半減できそうなの炎と鋼ぐらい >特に水は何氷半減してるんだ抜群だろ 熱容量の問題でむしろ冷気には強いんじゃね

    177 23/07/08(土)00:24:51 No.1076030693

    >そんな話誰もしてないが 俺はしてたから誰もではない

    178 23/07/08(土)00:25:01 No.1076030744

    でも氷も水かけたら溶けるし

    179 23/07/08(土)00:25:15 No.1076030848

    >>そんな話誰もしてないが >俺はしてたから誰もではない ばーか

    180 23/07/08(土)00:25:36 No.1076030990

    フェアリーは文明的なものに弱いから鋼毒弱点は分かる じゃあ虫半減はなんなんだよ