虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あまり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/07(金)23:02:46 No.1075996494

    あまりにも予想外のタイミングで予想外のことが起きた時の辛さ dice1d100=30 (30)

    1 23/07/07(金)23:04:00 No.1075997111

    さんじゅっ…

    2 23/07/07(金)23:05:05 No.1075997682

    割と控えめ

    3 23/07/07(金)23:05:34 No.1075997914

    まぁ…処理はできなくもないな…

    4 23/07/07(金)23:06:16 No.1075998241

    だいぶ立てるの遅れたけど女体化ゴッサムの続きやってるからよければ見てほしい

    5 23/07/07(金)23:08:55 No.1075999688

    ガバにガバが重なったけど裏返って好転したからヨシ! 何が起こるか分からんな…ダイスってのは…

    6 23/07/07(金)23:09:15 No.1075999873

    戦闘力低いし水も切らしたし脱出間に合わないのほぼ確だしもういいや と思って巻きで処理したらSA-Xに勝ってしまったので 割と動転している

    7 23/07/07(金)23:10:19 No.1076000427

    夜食を配給する 1.ラーメン/おにぎり/ペットスエット 2.うどん/とびつく焼かつお/コーラ 3.ちゅーる/牛丼/ウーロン茶 dice3d3=2 2 3 (7)

    8 23/07/07(金)23:10:32 No.1076000538

    生きているオフェリアが食堂に向かう事で新所長が食べたケーキの毒を無力化します だから爆睡する必要があったんですね

    9 23/07/07(金)23:10:58 No.1076000798

    >夜食を配給する >1.ラーメン/おにぎり/ペットスエット >2.うどん/とびつく焼かつお/コーラ >3.ちゅーる/牛丼/ウーロン茶 >dice3d3=2 2 3 (7) ペットフードは人間が食ってもうまいのとそうでもないのとがあると聞くがほんとだろうか

    10 23/07/07(金)23:13:42 No.1076002093

    某所にメトロイドダイス保存してない!と思ったらバケツに合って助かった…

    11 23/07/07(金)23:14:31 No.1076002472

    >ペットフードは人間が食ってもうまいのとそうでもないのとがあると聞くがほんとだろうか クッキーとか芋は普通に美味しかった 食べる歯磨きは味しなかった

    12 23/07/07(金)23:15:05 No.1076002736

    >某所にメトロイドダイス保存してない!と思ったらバケツに合って助かった… 基本FutaKuroで保存押すようにしてるんでそっち見るとある というかよく言われてる某所とやらを知らなかったりする……

    13 23/07/07(金)23:15:05 No.1076002737

    今日は土曜だった…?

    14 23/07/07(金)23:15:38 No.1076003016

    >今日は土曜だった…? 今日は 1 金曜日 2 土曜日 3 正曜日 dice1d3=3 (3)

    15 23/07/07(金)23:16:15 No.1076003333

    何それ…

    16 23/07/07(金)23:16:56 No.1076003630

    >何それ… 月火水木金正日

    17 23/07/07(金)23:17:15 No.1076003799

    ダメだって!

    18 23/07/07(金)23:17:22 No.1076003864

    デーブと言ったら 1.スペクター 2.大久保 3.ロバーツ監督 4.ジョンソン元選手 dice1d4=3 (3)

    19 23/07/07(金)23:17:53 No.1076004107

    >>某所にメトロイドダイス保存してない!と思ったらバケツに合って助かった… >基本FutaKuroで保存押すようにしてるんでそっち見るとある >というかよく言われてる某所とやらを知らなかったりする…… 助かる…知らないならそれはそれでいいと思う

    20 23/07/07(金)23:18:07 No.1076004219

    今日のモンハンスレ…すごいな…?

    21 23/07/07(金)23:20:18 No.1076005372

    政治宗教その他del

    22 23/07/07(金)23:21:11 No.1076005839

    実は…赤字になったら自分で某所に登録している…

    23 23/07/07(金)23:21:51 No.1076006170

    >助かる…知らないならそれはそれでいいと思う 今データルームで某所についての知識をインストールした 次からは開始時にボタン押すようにしとくね……

    24 23/07/07(金)23:23:54 No.1076007148

    今日立てようと思ったけど疲れちゃってえ…

    25 23/07/07(金)23:24:33 No.1076007454

    >今日立てたら疲れちゃって……もう頭回んなくてェ……

    26 23/07/07(金)23:24:46 No.1076007537

    追っかけてるスレ登録し忘れて次スレは登録するぞーって入れたらタグ入力が規制されてやがる…

    27 23/07/07(金)23:26:35 No.1076008360

    21時になったら立てようと思ってビール飲みながらウイポしてたらこんな時間になっちゃってえ…

    28 23/07/07(金)23:27:27 No.1076008719

    >21時になったら立てようと思ってビール飲みながらウイポしてたらこんな時間になっちゃってえ… 誰か何となく分かるな…

    29 23/07/07(金)23:27:56 No.1076008939

    私は…逆に今日は回さないと思っていたけどやめた者ですが…

    30 23/07/07(金)23:28:00 No.1076008962

    fu2342825.jpg さっきまで回してたスレのログに乗らなかった分 登録してくれた人有り難し

    31 23/07/07(金)23:29:04 No.1076009368

    >>21時になったら立てようと思ってビール飲みながらウイポしてたらこんな時間になっちゃってえ… >誰か何となく分かるな… 最近の発言のせいでウイポだけで特定できてしまう

    32 23/07/07(金)23:29:52 No.1076009715

    >自分で某所に登録している… 自分で登録することの何がまずい?言ってみろ

    33 23/07/07(金)23:29:54 No.1076009730

    誰も見ないだろうなと思ったスレに定期的に感想が付いて…俺はモチベが上がった…

    34 23/07/07(金)23:30:22 No.1076009932

    ダノン最強が生まれてた

    35 23/07/07(金)23:30:23 No.1076009944

    >>自分で某所に登録している… >自分で登録することの何がまずい?言ってみろ 何か…こんなダイススレ残して良いのかなって…

    36 23/07/07(金)23:30:52 No.1076010189

    >>>自分で某所に登録している… >>自分で登録することの何がまずい?言ってみろ >何か…こんなダイススレ残して良いのかなって… わかるよ…

    37 23/07/07(金)23:31:10 No.1076010311

    >ダノン最強が生まれてた 凄えな…ダノンビオ…

    38 23/07/07(金)23:32:19 No.1076010831

    >何か…こんなダイススレ残して良いのかなって… なら最初から立てるな 失せろ(シュッ)

    39 23/07/07(金)23:33:05 No.1076011132

    2年くらい前にダイス振っててちょっと前にまた復帰したけど後書きとか文体とかでバレるもんなのかな

    40 23/07/07(金)23:33:33 No.1076011311

    ログ読んでくれる人がいると思うと嬉しいけど ログにレスはつかないと思うと寂しい そんな強欲さが嫌になる

    41 23/07/07(金)23:33:44 No.1076011376

    俺は勘違いされた

    42 23/07/07(金)23:33:55 No.1076011457

    今日振って改めてクリティカル発生率の高さに驚愕した 普段あまり振らないとガバりやすいのか… これが…ガバエネルギー保存則…

    43 23/07/07(金)23:34:06 No.1076011532

    >2年くらい前にダイス振っててちょっと前にまた復帰したけど後書きとか文体とかでバレるもんなのかな バレるバレないなんていちいち気にする必要あるかな……

    44 23/07/07(金)23:34:10 No.1076011565

    ログ残るの嫌ならそもそも立てんじゃねえぜー!

    45 23/07/07(金)23:34:21 No.1076011628

    >>何か…こんなダイススレ残して良いのかなって… >なら最初から立てるな >失せろ(シュッ) はぁ~? そんなのスレ「」の勝手ですが~?

    46 23/07/07(金)23:34:34 No.1076011723

    初心者でダイス回してて初めて俺以外誰もレスしてないってのを経験した…つらいね

    47 23/07/07(金)23:35:10 No.1076011958

    >初心者でダイス回してて初めて俺以外誰もレスしてないってのを経験した…つらいね どんなスレか教えろ 多分同じ時間帯に回してたからレス出来なかった

    48 23/07/07(金)23:35:27 No.1076012080

    >バレるバレないなんていちいち気にする必要あるかな…… ふと気になった程度の話だよ…

    49 23/07/07(金)23:35:34 No.1076012132

    >初心者でダイス回してて初めて俺以外誰もレスしてないってのを経験した…つらいね それでもと回し続けろ「」ナージ レスしたくても言うことがないとかそういう場合はかなり多いんだ

    50 23/07/07(金)23:36:24 No.1076012469

    >初心者でダイス回してて初めて俺以外誰もレスしてないってのを経験した…つらいね 次に建てる時間をここで言ってスレ画も説明すればここの誰かが多分行くよ

    51 23/07/07(金)23:36:24 No.1076012473

    ウイポでダイス産馬を作ってみたけどこれも二次創作になるのかな…?

    52 23/07/07(金)23:36:30 No.1076012511

    いやダメだちゃんと改良できそうな所は探そう

    53 23/07/07(金)23:36:32 No.1076012523

    >レスしたくても言うことがないとかそういう場合はかなり多いんだ それは…俺のダイス回しがつまらない…ってコト!?

    54 23/07/07(金)23:37:05 No.1076012749

    >それは…俺のダイス回しがつまらない…ってコト!? 部分的にそういうとこは誰でも起こりうるから…

    55 23/07/07(金)23:37:10 No.1076012787

    >それは…俺のダイス回しがつまらない…ってコト!? そうだね

    56 23/07/07(金)23:37:18 No.1076012854

    >はぁ~? >そんなのスレ「」の勝手ですが~? まあその先に放置失踪連打とかがないならいいと思うが…

    57 23/07/07(金)23:37:31 No.1076012930

    >>それは…俺のダイス回しがつまらない…ってコト!? >そうだね 失せろ

    58 23/07/07(金)23:38:07 No.1076013131

    俺は最近気づいたけどキャラメイクって意外と盛り上がる!

    59 23/07/07(金)23:38:44 No.1076013356

    >俺は最近気づいたけどキャラメイクって意外と盛り上がる! キャラメイクで発狂しているGM沢山見るからな…

    60 23/07/07(金)23:39:16 No.1076013563

    最初にある程度レス数稼いで勢い順とかに乗らないと人は来にくい テンプレでスムーズに回せるキャラメイクや掘り下げを冒頭やると伸びやすい

    61 23/07/07(金)23:40:13 No.1076013868

    明日はエロダイスが dice1d10=8 (8) くらい立つと嬉しいなぁ

    62 23/07/07(金)23:40:16 No.1076013885

    一回のダイス振るのに10分前後かかってたスレあったけどそういうのだとそりゃ人は来ない

    63 23/07/07(金)23:40:29 No.1076013973

    >>レスしたくても言うことがないとかそういう場合はかなり多いんだ >それは…俺のダイス回しがつまらない…ってコト!? ちょっと前にも話題になったが ドラフトダイスなんかは淡々とテンプレ回して情報重ねるだけで周囲が勝手に想像してあれこれ騒げるが あれは情報を高度に再構築できるくらい野球よく知ってる人が多数存在するから成立するんであって超のつく例外だと思う じゃあどうすんのっていうと すごくアドリブ力が強い人が集客力高い原作使って書く という身も蓋もない結論になる と思う

    64 23/07/07(金)23:40:38 No.1076014022

    >最初にある程度レス数稼いで勢い順とかに乗らないと人は来にくい >テンプレでスムーズに回せるキャラメイクや掘り下げを冒頭やると伸びやすい すまない…一周が長いから最初に前回までのあらすじとルール説明を冒頭に挟むのが常ですまない…

    65 23/07/07(金)23:40:48 No.1076014096

    最初に目標なり設定なりを開示するのって大事だと思う

    66 23/07/07(金)23:40:49 No.1076014105

    キャラメイクはいいぞ!!最近だと募集してはい/いいえで回すのめちゃくちゃいいな!って見てて思った…エロ以外だとちょっと内容統制難しそうだけど

    67 23/07/07(金)23:41:10 No.1076014245

    長編のログ配布する時って各スレにタイトル付けたりするのが普通なのかな… それとも単純にログ1みたいに番号振るだけでいいのかな…

    68 23/07/07(金)23:41:24 No.1076014336

    >一回のダイス振るのに10分前後かかってたスレあったけどそういうのだとそりゃ人は来ない 選択肢考えるのだって大変なんだよ… ガバにガバが重なったら尚更…

    69 23/07/07(金)23:41:50 No.1076014554

    ふむ…キャラメイクか あなたはカニです むね/おしり/身長 dice3d150=112 145 42 (299)

    70 23/07/07(金)23:42:18 No.1076014755

    >俺は最近気づいたけどキャラメイクって意外と盛り上がる! 回数重ねるにつれてネタが枯れていくのが感じられて恐ろしいよ俺は 限界感じるまで烈火語るのはやめないつもりだが……

    71 23/07/07(金)23:42:34 No.1076014856

    >すまない…一周が長いから最初に前回までのあらすじとルール説明を冒頭に挟むのが常ですまない… 固定レスは実際正義 関係性とかステータスとかをわざとレス分けする事で偽りの勢いを得て人を呼ぶんだ!

    72 23/07/07(金)23:42:49 No.1076014957

    カニの身長ってどこからどこまでだ…?

    73 23/07/07(金)23:42:51 No.1076014971

    >選択肢考えるのだって大変なんだよ… >ガバにガバが重なったら尚更… それでも10分は時間かけ過ぎかな…

    74 23/07/07(金)23:42:58 No.1076015030

    選択肢は自分でも1行書くレベルに行っちゃってるのは流石に時間食い過ぎと自覚し始めてる 筆乗るとそうなってしまうのだ…

    75 23/07/07(金)23:43:23 No.1076015216

    >>一回のダイス振るのに10分前後かかってたスレあったけどそういうのだとそりゃ人は来ない >選択肢考えるのだって大変なんだよ… >ガバにガバが重なったら尚更… だからアドリブ力が大事なわけだ 事前に作るったって限界あるし

    76 23/07/07(金)23:43:38 No.1076015311

    まあ5分くらいが平均…?

    77 23/07/07(金)23:44:02 No.1076015479

    >選択肢は自分でも1行書くレベルに行っちゃってるのは流石に時間食い過ぎと自覚し始めてる >筆乗るとそうなってしまうのだ… 1行ってどういうこと? 長すぎて改行されるくらいって意味?

    78 23/07/07(金)23:44:06 No.1076015494

    軽くキャラメイクの練習してみたい

    79 23/07/07(金)23:44:26 No.1076015641

    回数重ねて慣れるしかない でも回数重ねようにも体調に左右される…

    80 23/07/07(金)23:44:27 No.1076015644

    >まあ5分くらいが平均…? そう言って貰えると助かる 自分では5分でもおっせーよハゲと思っている……

    81 23/07/07(金)23:44:41 No.1076015723

    >軽くキャラメイクの練習してみたい ここでするのだ「」ッター

    82 23/07/07(金)23:44:45 No.1076015750

    10分は文章考えているとしてもちょっとヤバめだから300文字限度とかつけたほうがいいぞ ブラウザによっては文字数見えるし

    83 23/07/07(金)23:45:05 No.1076015862

    基本的に3分くらいまでしか待ってくれないと思ったほうがいい

    84 23/07/07(金)23:45:14 No.1076015925

    見てる側とすれば5分は全然普通だと思ってるから余裕で待てるよ 10分とかになると結構不安になる

    85 23/07/07(金)23:45:19 No.1076015960

    5分だと一時間で12回しかレスできねえと考えると少ないな…ってなっちゃう もうちょい早くなりてえ…

    86 23/07/07(金)23:45:24 No.1076015998

    まあその時の選択肢切り抜けてもその後も続いていくからな…

    87 23/07/07(金)23:45:30 No.1076016047

    >キャラメイクはいいぞ!!最近だと募集してはい/いいえで回すのめちゃくちゃいいな!って見てて思った…エロ以外だとちょっと内容統制難しそうだけど ゾロ目じゃなく普通に選ぶ感じ?

    88 23/07/07(金)23:45:41 No.1076016101

    >長編のログ配布する時って各スレにタイトル付けたりするのが普通なのかな… >それとも単純にログ1みたいに番号振るだけでいいのかな… タイトルはともかく見る側としてはどの回がどういう内容かおおまかに分かると有難いと思う タイトル思いつかないならメモ同封しておくとか

    89 23/07/07(金)23:45:53 No.1076016193

    いつも書き込む時間遅くなることが多くて申し訳なく感じる

    90 23/07/07(金)23:45:53 No.1076016195

    そろそろキャラメイクする時に 1.外見とか設定してもいいんじゃないか 2.パーソナルカラーくらい入れてもいいんじゃないか 3.失せてもいいんじゃないか dice1d3=2 (2)

    91 23/07/07(金)23:46:00 No.1076016227

    >10分は文章考えているとしてもちょっとヤバめだから300文字限度とかつけたほうがいいぞ >ブラウザによっては文字数見えるし 長いとかじゃなくて単純に思いつかなくて時間かかってるケースの方が多くねえかな!?

    92 23/07/07(金)23:46:06 No.1076016256

    事前に最悪の状況にどう対応するかのテンプレは作っておいた方が良い 一番いいのはガバが起きた時にあああああああ!って書き込んでガバが起きましたって申告する事だと思う これがあるかないかでその後レス間隔が空いた時のスレの空気が割と変わる気がする

    93 23/07/07(金)23:46:16 No.1076016338

    >長編のログ配布する時って各スレにタイトル付けたりするのが普通なのかな… >それとも単純にログ1みたいに番号振るだけでいいのかな… 作業量考えると連番でいいんじゃないか 自分は配布してくれたのを読み返しながら文章抜粋してタイトル代わりにしてる

    94 23/07/07(金)23:46:18 No.1076016356

    んじゃ色くらいは振るか…

    95 23/07/07(金)23:46:18 No.1076016358

    メモ帳に書きつつ3分以上時間かかりそうなときは適当に他の話題でフレーバー振っておくか素直にちょっとまってって言えばええ!

    96 23/07/07(金)23:46:36 No.1076016460

    未来の自分に選択肢をぶん投げるしかない 過去の自分さぁ…マジふざけんなよ…

    97 23/07/07(金)23:46:48 No.1076016536

    >5分だと一時間で12回しかレスできねえと考えると少ないな…ってなっちゃう >もうちょい早くなりてえ… 実際はテンプレ部分の量で左右されるわけだけど だからってそこをどうでもいい情報でめちゃくちゃ刻むのもなあってなるよね…

    98 23/07/07(金)23:46:50 No.1076016546

    >未来の自分に選択肢をぶん投げるしかない >過去の自分さぁ…マジふざけんなよ… 毎回これ

    99 23/07/07(金)23:46:58 No.1076016616

    >ゾロ目じゃなく普通に選ぶ感じ? はいいいえで答えられる質問を直下5個まで募集して はい/いいえの5d2で答える感じ

    100 23/07/07(金)23:47:11 No.1076016704

    盛り上がってるところは基本2~3分でレス回してるイメージある

    101 23/07/07(金)23:47:54 No.1076016957

    >>ゾロ目じゃなく普通に選ぶ感じ? >はいいいえで答えられる質問を直下5個まで募集して >はい/いいえの5d2で答える感じ あーそういうことかありがとう なかなかカオスになりそうだな……

    102 23/07/07(金)23:48:03 No.1076017011

    >長いとかじゃなくて単純に思いつかなくて時間かかってるケースの方が多くねえかな!? Aの行動/それの反対とかを意識すると2枠潰れるよ

    103 23/07/07(金)23:48:05 No.1076017035

    支配劇場再演二幕目であなたが登場した原作キャラ全てと敵対して順当に死んだ…

    104 23/07/07(金)23:48:13 No.1076017077

    逆に早すぎるというか1分とかでもりもり流すのって見てる側的にどうなんかな?

    105 23/07/07(金)23:48:49 No.1076017293

    一回5分と仮定するとな スレ落ちるまでに12レスしかできんのよ

    106 23/07/07(金)23:48:53 No.1076017324

    >盛り上がってるところは基本2~3分でレス回してるイメージある 魔法使いはダイス跳ねるとレス考えてる内にすでに状況が変わっててとんでもないなといつも思う

    107 23/07/07(金)23:48:58 No.1076017347

    見ている側の時は気づかなかったけど実際に回してみると(なぜ自分はあんな無駄な選択肢を…?)ってなったりする

    108 23/07/07(金)23:49:00 No.1076017367

    >逆に早すぎるというか1分とかでもりもり流すのって見てる側的にどうなんかな? レス書いたら続き送信されてて反応出来ないのである程度は時間欲しいな

    109 23/07/07(金)23:49:10 No.1076017429

    最初にレス付かないって書いた「」の状況がわかんないからなんとも言えない 深夜帯とかあんまりレス付けようのない展開とかそもそも面白くないとか色々あるから…

    110 23/07/07(金)23:49:26 No.1076017517

    5分の代わりに15行フルに使って描写するから許して…

    111 23/07/07(金)23:49:29 No.1076017533

    正直1レスの分量によるところはある

    112 23/07/07(金)23:49:50 No.1076017670

    >見ている側の時は気づかなかったけど実際に回してみると(なぜ自分はあんな無駄な選択肢を…?)ってなったりする でも踏んだら踏んだで無難に進められる選択肢だったりするから…

    113 23/07/07(金)23:50:04 No.1076017748

    >作業量考えると連番でいいんじゃないか >自分は配布してくれたのを読み返しながら文章抜粋してタイトル代わりにしてる >タイトルはともかく見る側としてはどの回がどういう内容かおおまかに分かると有難いと思う >タイトル思いつかないならメモ同封しておくとか あんまりこっちで細かなタイトル付けずに〇〇編開始~終了ぐらいシンプルな奴でいいのかな いつかまたダイス振る機会があったら配布します

    114 23/07/07(金)23:50:06 No.1076017770

    >見ている側の時は気づかなかったけど実際に回してみると(なぜ自分はあんな無駄な選択肢を…?)ってなったりする 3つ目思いつかなかったしポイっと当たる想定してない選択肢GO! なんか死んだ

    115 23/07/07(金)23:50:10 No.1076017800

    できらあ! できねえー! は初心者あるある

    116 23/07/07(金)23:50:14 No.1076017822

    この前のお題スパイダーガールを見て狂わされたのでいつか「」パイダーマンダイス立てたい 問題は見たことあるスパイダーマン作品がサム・ライミ版とマヴカプ系だけなことだ…

    117 23/07/07(金)23:50:22 No.1076017873

    >5分の代わりに15行フルに使って描写するから許して… うおっ…情報量多過ぎ…

    118 23/07/07(金)23:50:35 No.1076017974

    >5分の代わりに15行フルに使って描写するから許して… それはそれで すごい

    119 23/07/07(金)23:50:49 No.1076018067

    >>見ている側の時は気づかなかったけど実際に回してみると(なぜ自分はあんな無駄な選択肢を…?)ってなったりする >3つ目思いつかなかったしポイっと当たる想定してない選択肢GO! >なんか死んだ ガバ「」君!

    120 23/07/07(金)23:50:51 No.1076018081

    >3つ目思いつかなかったしポイっと当たる想定してない選択肢GO! >なんか死んだ 1/3は普通に当たるだろとしか言えない

    121 23/07/07(金)23:50:54 No.1076018105

    俺だってレナドキぐらいレスがほしい

    122 23/07/07(金)23:50:59 No.1076018132

    >支配劇場再演二幕目であなたが登場した原作キャラ全てと敵対して順当に死んだ… おつらい…と思ったけど次の男?の子?に期待しようぜー!

    123 23/07/07(金)23:51:06 No.1076018177

    オリ非オリとかレスの中でキャラが話したり考えたりするか否かとか1レスあたりの文章量とか色々と違うし一概には言えないよね

    124 23/07/07(金)23:51:09 No.1076018199

    >俺だってレナドキぐらいレスがほしい 死ね されて嬉しいか?

    125 23/07/07(金)23:51:24 No.1076018291

    会話と地の文で物語調に進めてみたいけど整合性は投げ捨てるしか無いのか…

    126 23/07/07(金)23:51:36 No.1076018371

    >1/3は普通に当たるだろとしか言えない 回してる時はそんな事考えてる暇ねぇんだ!GO! なんか死んだ

    127 23/07/07(金)23:51:40 No.1076018404

    >この前のお題スパイダーガールを見て狂わされたのでいつか「」パイダーマンダイス立てたい >問題は見たことあるスパイダーマン作品がサム・ライミ版とマヴカプ系だけなことだ… 公式からしてスパイダーバースで好き放題してるんだから好きにしていいんだ

    128 23/07/07(金)23:51:41 No.1076018407

    >俺だってレナドキぐらいレスがほしい 賽の河原タイプは他人がやってるのは別に否定しないけど 自分では死んでもやりたくないなと思う 読んでくれる人に申し訳なさすぎて

    129 23/07/07(金)23:51:56 No.1076018514

    あんまりメイクのデータ多いとさっさとしろハゲみたいに言ってくる人もいるから様子見ながらやるといいよ

    130 23/07/07(金)23:51:58 No.1076018521

    2-3分に1回とかは猫の人とかか あれは極限まで簡略化してダイス降るのに特化してるタイプだからあれはあれで特徴的よね

    131 23/07/07(金)23:52:15 No.1076018640

    適当に入れた選択肢が当たって思考が止まるのはままあるからな…

    132 23/07/07(金)23:52:30 No.1076018747

    >オリ非オリとかレスの中でキャラが話したり考えたりするか否かとか1レスあたりの文章量とか色々と違うし一概には言えないよね 「~って話をしたぞ」じゃなくちゃんと台詞書いて会話してるタイプはほんと筆の速さに舌を巻く 無理だよ……

    133 23/07/07(金)23:52:36 No.1076018789

    間があいていよいよ立てるタイミング見失い始めた

    134 23/07/07(金)23:52:41 No.1076018829

    >会話と地の文で物語調に進めてみたいけど整合性は投げ捨てるしか無いのか… 「」のあれはこういうことなんじゃね?って辻褄合わせを拾ってみたり

    135 23/07/07(金)23:53:00 No.1076018966

    >>俺だってレナドキぐらいレスがほしい >賽の河原タイプは他人がやってるのは別に否定しないけど >自分では死んでもやりたくないなと思う >読んでくれる人に申し訳なさすぎて オレンジに全掛けのアレみたいに周回要素あってなら良い 完全一発突破のクソゲーは回し続けたら頭おかしくなるわ

    136 23/07/07(金)23:53:14 No.1076019065

    >間があいていよいよ立てるタイミング見失い始めた やる気になったらやれば ええ!

    137 23/07/07(金)23:53:15 No.1076019079

    10分過ぎちゃうとはいってもクリファンが出まくったりして明らかにGMが疲弊してる特殊ケースもあるにはあるんだよな… ちなみに俺は10分以上かかる場合は基本的に文量多く描写する時かな

    138 23/07/07(金)23:53:16 No.1076019082

    はい/いいえダイスは高速で回せるけどアレはスポーツだよ

    139 23/07/07(金)23:53:22 No.1076019121

    ダイジェストじゃなくちゃんと掛け合いとかやれる人は貴重すぎる

    140 23/07/07(金)23:53:53 No.1076019307

    >2-3分に1回とかは猫の人とかか >あれは極限まで簡略化してダイス降るのに特化してるタイプだからあれはあれで特徴的よね 猫の人が極限まで簡略化してるのって序盤じゃないかな… 全体で見ると結構アドリブあると思うよ 簡略化の究極体はドラフトダイス

    141 23/07/07(金)23:53:54 No.1076019319

    >>間があいていよいよ立てるタイミング見失い始めた >やる気になったらやれば >ええ! 冒頭に期間開いてごめんねって毎回謝罪している俺に比べればマシだからヨシ!

    142 23/07/07(金)23:54:17 No.1076019467

    エロは最大10分待てる…!! だけど相応に描写がエロくないと離れちゃうかな…

    143 23/07/07(金)23:54:19 No.1076019483

    なるべく2分前後で回すようにするんだけどクリティカルやらファンブルやらで遅くなるのは許してほしい

    144 23/07/07(金)23:54:37 No.1076019616

    >なるべく2分前後で回すようにするんだけどクリティカルやらファンブルやらで遅くなるのは許してほしい 当たり前だ!

    145 23/07/07(金)23:54:37 No.1076019620

    5分かけてもレスする内容みっちみちなら問題ないとは思う 5分でそんなの思いつくか!とも思う

    146 23/07/07(金)23:54:56 No.1076019732

    >ダイジェストじゃなくちゃんと掛け合いとかやれる人は貴重すぎる 文量が多くなるのも整えるのに時間かけるのも嫌だなってなるわ 支援会話全文書こうとしたら10分20分じゃ済まねえよ……

    147 23/07/07(金)23:55:01 No.1076019756

    最高に伸びた時が720レスとかだったけど2~3分に一回くらいで選択肢出してたな 狙ってたというよりは選択肢考えてたら自然にそうなった感じだけど

    148 23/07/07(金)23:55:08 No.1076019799

    絶望的な戦いの始まりです 100以外で敗北 die 1d100=100 こういう事があると頭が真っ白になるよね…

    149 23/07/07(金)23:55:18 No.1076019864

    >5分かけてもレスする内容みっちみちなら問題ないとは思う >5分でそんなの思いつくか!とも思う おい…どうしてそんな内容モリモリの選択肢を臨機応変に短時間で書ける…

    150 23/07/07(金)23:55:28 No.1076019924

    >公式からしてスパイダーバースで好き放題してるんだから好きにしていいんだ まぁそうかもだけどゴールが想像付かなくてね… せめてスパイダーバース3冊買って読んでインヘリターズのこと勉強してゴール目標にしてもいいかと思ったけど「折角作って愛着湧いた「」パイダー死ぬ所見たくねぇ~!」ともなりそうで… スパイダーバースでいろんなスパイダーマン死にまくってるんだがら飲み込むべきなんだろうけど

    151 23/07/07(金)23:55:30 No.1076019941

    今日はちょっと帰宅遅くなったし dice1d3=2 (2) 1.いいからやれ 2.明日のお昼からやるからゆるして 3.布団に失礼する

    152 23/07/07(金)23:55:47 No.1076020027

    >今日はちょっと帰宅遅くなったし >dice1d3=2 (2) >1.いいからやれ >2.明日のお昼からやるからゆるして >3.布団に失礼する 寝ろ

    153 23/07/07(金)23:55:51 No.1076020045

    スレの寿命が短い時間で1レスあたりに時間かけすぎてると1スレで話全然進んでなくて中身スカスカでこれは…って後で見返した時になるなった

    154 23/07/07(金)23:55:59 No.1076020088

    賽の河原五歩手前くらいのダイス振ってるけど正直5ターンくらい進んでから突然死すると割と普通に申し訳なくなる…

    155 23/07/07(金)23:56:24 No.1076020240

    >スレの寿命が短い時間で1レスあたりに時間かけすぎてると1スレで話全然進んでなくて中身スカスカでこれは…って後で見返した時になるなった 最初はそんなもんよ 段々増やしていけばええ! 自分に過度な期待するな!

    156 23/07/07(金)23:56:36 No.1076020310

    >全体で見ると結構アドリブあると思うよ 言われてみればそうか…(革命起こした白いドラゴンを思い返しつつ

    157 23/07/07(金)23:56:58 No.1076020450

    盛り上がってない時にゾロ目とか下6レスから採用みたいなのを見て居た堪れなくなる時のあの感じ

    158 23/07/07(金)23:57:07 No.1076020494

    >>全体で見ると結構アドリブあると思うよ >言われてみればそうか…(革命起こした白いドラゴンを思い返しつつ この見た事ある文字は…

    159 23/07/07(金)23:57:24 No.1076020580

    原作みたいな応酬がスレ中でずっと続くならかなり待つことは出来る たまにいるよね原作者降りてきてらっしゃる?みたいな方

    160 23/07/07(金)23:57:27 No.1076020601

    1周回3年くらいで1スレで1ヶ月終わらないのがザラな俺もいるから安心してくれ どうしても1レスに5分はかかるよね…

    161 23/07/07(金)23:57:46 No.1076020708

    >盛り上がってない時にゾロ目とか下6レスから採用みたいなのを見て居た堪れなくなる時のあの感じ 仕方ねえ!俺が全部埋めてやるよ!した 何かスレ「」書き込んでない?

    162 23/07/07(金)23:57:50 No.1076020732

    正直テンプレあるのは最初のキャラメイクだけで残りはアドリブぶんまわしだよ

    163 23/07/07(金)23:58:05 No.1076020830

    >盛り上がってない時にゾロ目とか下6レスから採用みたいなのを見て居た堪れなくなる時のあの感じ なのでこうして人の集まりを見て使い分ける ゾロ目使う機会ねーや!

    164 23/07/07(金)23:58:16 No.1076020901

    精神が落ち着いてきたので 1.烈火語る 2.烈火人気投票第二弾 3.やっぱり失せる dice1d3=2 (2)

    165 23/07/07(金)23:58:35 No.1076021019

    ゾロ目は怖いから使えない!

    166 23/07/07(金)23:58:40 No.1076021051

    >まぁそうかもだけどゴールが想像付かなくてね… >せめてスパイダーバース3冊買って読んでインヘリターズのこと勉強してゴール目標にしてもいいかと思ったけど「折角作って愛着湧いた「」パイダー死ぬ所見たくねぇ~!」ともなりそうで… >スパイダーバースでいろんなスパイダーマン死にまくってるんだがら飲み込むべきなんだろうけど まあ無理に死なせなくてもヴィランの起こす事件解決したらクリアくらいのゆるさでもいいと思うよ

    167 23/07/07(金)23:58:46 No.1076021093

    >>盛り上がってない時にゾロ目とか下6レスから採用みたいなのを見て居た堪れなくなる時のあの感じ >なのでこうして人の集まりを見て使い分ける >ゾロ目使う機会ねーや! アレはなかなか出ないと人が離れる諸刃の剣だからな…

    168 23/07/07(金)23:58:49 No.1076021110

    >>盛り上がってない時にゾロ目とか下6レスから採用みたいなのを見て居た堪れなくなる時のあの感じ >なのでこうして人の集まりを見て使い分ける >ゾロ目使う機会ねーや! 普段ゾロ目やってない場合いきなりゾロ目振っても見てる「」が対応できない ということをついこの間学んだ

    169 23/07/07(金)23:58:49 No.1076021118

    ウマ娘とかジャンルが強いのはわりと序盤からゾロ目使っても埋まったりする

    170 23/07/07(金)23:59:04 No.1076021218

    >ゾロ目は怖いから使えない! いいんだ 扱えないものに無理に手を出さないのも大事なんだ

    171 23/07/07(金)23:59:07 No.1076021230

    原作ありの場合どれだけスッと知識引っ張ってこれるかも大きいよね あーあったなそんなの!ってのが引き出せると強い

    172 23/07/07(金)23:59:13 No.1076021265

    怪談…怪談ってなんだろうなって最近悩みだしてる

    173 23/07/07(金)23:59:24 No.1076021322

    >アレはなかなか出ないと人が離れる諸刃の剣だからな… タイムリミットつけてオーバーしたらランダム決定するのは賢いと思うわ

    174 23/07/07(金)23:59:24 No.1076021324

    >ゾロ目は怖いから使えない! 最初からネタ選択肢ぶっ込んでくるのもいれば全然出なくて選択肢が変になっていくのもあるからな…

    175 23/07/07(金)23:59:53 No.1076021505

    1 はい 2 いいえ 3 ゾロ目 みたいなのを見た時はもうちょっとがんばろーぜ!とは思いました

    176 23/07/07(金)23:59:53 No.1076021506

    政治勉強して革命の引き金起こした白いドラゴンが暴走した一般ドラゴン達を止めに入ったのに吊るされてそのまま反乱止まらず国が崩壊するのいいよね…

    177 23/07/08(土)00:00:21 No.1076021698

    毎回キラーパスを未来の俺に回してるんだよね きつくない?

    178 23/07/08(土)00:00:29 No.1076021752

    >>ゾロ目は怖いから使えない! >最初からネタ選択肢ぶっ込んでくるのもいれば これで選ばれると思わなかったみたいなレスする奴嫌い >全然出なくて選択肢が変になっていくのもあるからな… それは仕方ない

    179 23/07/08(土)00:00:41 No.1076021842

    >まあ無理に死なせなくてもヴィランの起こす事件解決したらクリアくらいのゆるさでもいいと思うよ なるほど…ハードル高く考えすぎて失敗する事多いから緩めに考えてみる サンキュー!

    180 23/07/08(土)00:00:43 No.1076021858

    >原作ありの場合どれだけスッと知識引っ張ってこれるかも大きいよね >あーあったなそんなの!ってのが引き出せると強い 途中で遊び始めたソシャゲだから本当に舵取りできなかった記憶…

    181 23/07/08(土)00:00:58 No.1076021969

    >毎回キラーパスを未来の俺に回してるんだよね >きつくない? お前が始めたダイスだろ

    182 23/07/08(土)00:01:02 No.1076022001

    俺の責任の元に始まらせて終わらせたいからゾロ目は使えない…

    183 23/07/08(土)00:01:08 No.1076022042

    >毎回キラーパスを未来の俺に回してるんだよね >きつくない? どうせ未来の俺もキラーパスするから… そのうち送れなくなってしぬ

    184 23/07/08(土)00:01:13 No.1076022073

    >毎回キラーパスを未来の俺に回してるんだよね >きつくない? きついに決まってるだろ 何なら振ってる最中に何で俺はこんな苦行を…?って思った事もあるぞ

    185 23/07/08(土)00:01:30 No.1076022174

    >原作ありの場合どれだけスッと知識引っ張ってこれるかも大きいよね >あーあったなそんなの!ってのが引き出せると強い 元々よそで二次創作やっててその時に細かく読み込んでた とかそういう地力が活きる ないなら今からつけてもいい

    186 23/07/08(土)00:01:40 No.1076022227

    割とマギレコのダイスでそういうところあるけれど流されてるよ…

    187 23/07/08(土)00:01:47 No.1076022287

    猫の人のダイスはキャラクリと周囲の状況をテンプレにぶちこんで進行してるのが上手いと思う 後半からのアドリブでもキャラも世界も何となく決まってるからやりやすそうに見える

    188 23/07/08(土)00:02:20 No.1076022504

    >政治勉強して革命の引き金起こした白いドラゴンが暴走した一般ドラゴン達を止めに入ったのに吊るされてそのまま反乱止まらず国が崩壊するのいいよね… 所詮はでかいカラスよ…

    189 23/07/08(土)00:02:29 No.1076022551

    >猫の人のダイスはキャラクリと周囲の状況をテンプレにぶちこんで進行してるのが上手いと思う >後半からのアドリブでもキャラも世界も何となく決まってるからやりやすそうに見える でも宇宙世紀ガンダムとかいうすごい導入コスト高い題材なんだよな…… あれに限らないが到底真似できん

    190 23/07/08(土)00:02:45 No.1076022668

    自分が一番回しやすい環境を整えるのが大事だ というか振り始めようって人多くて嬉しい

    191 23/07/08(土)00:02:47 No.1076022679

    >どうせ未来の俺もキラーパスするから… >そのうち送れなくなってしぬ どうにもならないならスルーする勇気

    192 23/07/08(土)00:02:59 No.1076022744

    俺は比較的どうとでも取れるやつでゾロ目取ったのにその後の事故でどんどん凄いことになっていったのを見てこわ~ってなったことがあるが貴様は?

    193 23/07/08(土)00:03:04 No.1076022770

    回しやすくするために少し簡略化してみるか

    194 23/07/08(土)00:03:18 No.1076022882

    ゾロ目でどうなろうがそのまま進めた俺の責任よー! いやうん死ぬとまでは思わんかってんって…

    195 23/07/08(土)00:03:37 No.1076023038

    >自分が一番回しやすい環境を整えるのが大事だ >というか振り始めようって人多くて嬉しい 此方も振らねば…無作法というもの…

    196 23/07/08(土)00:03:41 No.1076023062

    原作ありは原作の定型引っ張ってこれるからレスする方も楽なんだよね… 遊戯王もそうだけどワンピース系のダイスなんて定型まみれだし…

    197 23/07/08(土)00:03:42 No.1076023074

    >でも宇宙世紀ガンダムとかいうすごい導入コスト高い題材なんだよな…… >あれに限らないが到底真似できん 政治もミリタリーも日本史も世界史も競馬もハリポタもナウシカも詳しすぎる…

    198 23/07/08(土)00:04:14 No.1076023275

    >俺は比較的どうとでも取れるやつでゾロ目取ったのにその後の事故でどんどん凄いことになっていったのを見てこわ~ってなったことがあるが貴様は? 自分の選択肢で事故に寄せていくのはもはやファンブルジャンキーの当たり屋なんよ…

    199 23/07/08(土)00:04:39 No.1076023442

    >>俺は比較的どうとでも取れるやつでゾロ目取ったのにその後の事故でどんどん凄いことになっていったのを見てこわ~ってなったことがあるが貴様は? >自分の選択肢で事故に寄せていくのはもはやファンブルジャンキーの当たり屋なんよ… 該当者何人も浮かぶわ!

    200 23/07/08(土)00:04:39 No.1076023443

    >回しやすくするために少し簡略化してみるか 長くやってる人たちの最初の方とか見てると今とは割とフォーマットからテンプレが違ってて驚くよね

    201 23/07/08(土)00:04:59 No.1076023603

    ガンダムダイスは宇宙世紀以外なかなか定着しないねえ

    202 23/07/08(土)00:05:03 No.1076023631

    ダイスを振り続けてるようなGMは結局みんなファンブルジャンキーだと考えられる

    203 23/07/08(土)00:05:21 No.1076023756

    あなたは~です 「~!?」 「~!」 そう… 1お 2っ 3ぱ 4い dice1d4=1 (1) みたいな文でも三分はかかりますわね

    204 23/07/08(土)00:05:32 No.1076023811

    人気な回し手はだいたい重大事故起こしてるから…

    205 23/07/08(土)00:05:43 No.1076023901

    「」ービィも最初はどうとでも取れる「大食い」から始まったからな…

    206 23/07/08(土)00:05:55 No.1076023989

    >ガンダムダイスは宇宙世紀以外なかなか定着しないねえ 宇宙世紀が色々できるからねえ

    207 23/07/08(土)00:05:56 No.1076024000

    4.上記全て コレ大好き

    208 23/07/08(土)00:06:02 No.1076024039

    >ダイスを振り続けてるようなGMは結局みんなファンブルジャンキーだと考えられる 一度引退して戻ってくるのもいればリアルが割とヤバそうでも回してるのもいるからな…

    209 23/07/08(土)00:06:20 No.1076024155

    >ガンダムダイスは宇宙世紀以外なかなか定着しないねえ ビルドシリーズとかアニメ放送中は盛り上がってたな 水星の魔女は完結したからまた増えないかなぁ

    210 23/07/08(土)00:06:37 No.1076024258

    >「」ービィも最初はどうとでも取れる「大食い」から始まったからな… アレにダイス振りが何人も関わってるのヤバすぎだろ