虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)22:26:23 長編ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)22:26:23 No.1075978291

長編ストーリーテーマって割と戦闘シーンは相対シーンとかモンスターイラスト+決着シーンみたいなのが多いよね スレ画は6年前からいまだに決着がわからんシーン

1 23/07/07(金)22:28:41 No.1075979414

決着シーンはあった方がいいのはまあ一部のストーリーテーマのおかげで心底実感した スレ画はそもそもストーリー展開不明なので論外

2 23/07/07(金)22:30:51 No.1075980508

2年続いてストーリーがわからんやつら

3 23/07/07(金)22:32:30 No.1075981342

戦闘中みたいなシーンないせいでなんか決着してる…ヴィ様のスピード感もそれだ ディアベルさんは割と丁寧に見える

4 23/07/07(金)22:36:13 No.1075983150

ストーリー何もわからんのになぜかよく分かるKozmo

5 23/07/07(金)22:38:16 No.1075984266

ヴィ様はトドメ刺してるシーン多いな…

6 23/07/07(金)22:39:33 No.1075984936

>ストーリー何もわからんのになぜかよく分かるKozmo 殆どキャラ紹介なのになんかわかるんだよな…なんでだろうな…セリフまで聞こえるのは

7 23/07/07(金)22:40:37 No.1075985490

烙印周りは敵が出張ってるからあんまりそんな感じないけど結構戦闘シーンカットで決着してる感はある かと思えば決着シーンだけがカットされてるのもある

8 23/07/07(金)22:43:08 No.1075986734

まあkozmoは始まる前にあらすじが流れるからな

9 23/07/07(金)22:43:08 No.1075986737

スレ画ってジークジオンと対決するスペリオルドラゴンだよね?

10 23/07/07(金)22:48:36 No.1075989454

竜剣士はストーリーテーマのストーリー描写としてはぶっちぎり最底辺だと思う

11 23/07/07(金)22:49:43 No.1075989978

スレ画の前作の方は内容大体わかるんだけどな

12 23/07/07(金)22:54:00 No.1075992184

ナイトガンダムらしいとは聞いたんだけど実際のストーリーとしてはどんな感じなんだ?

13 23/07/07(金)22:55:55 No.1075993062

>ナイトガンダムらしいとは聞いたんだけど実際のストーリーとしてはどんな感じなんだ? 描写が足りな過ぎて特に1年目は8割妄想になるけどそれでよければ話せる みたいな感じ

14 23/07/07(金)22:58:02 No.1075994072

騎士ガンダムの方のストーリーが知らなくて…

15 23/07/07(金)22:58:32 No.1075994368

ナイトガンダムと言ってもあっち○○編多すぎてわからん

16 23/07/07(金)22:59:54 No.1075995024

(多分)イグナイトマジェダイナミストはアモルファージの襲来に困っていてラスターPがそれを助けるために力を借りてると思われる けど限定強化フォームなのかいつの間にかラスターPに戻ってる ×3 騎士ガンダム 一年目はさぁ…

17 23/07/07(金)23:03:25 No.1075996809

ダイナミストに至ってはもうストーリーがディスカバリーチャンネルだったからな!

18 23/07/07(金)23:04:47 No.1075997514

>ダイナミストに至ってはもうストーリーがディスカバリーチャンネルだったからな! 星杯がめっちゃ丁寧に紹介されてる横でこれなのはなんかもうこいつらさぁ…ってなる でも多分ダイナミスト組んでる人はこっちの方が喜ぶ

19 23/07/07(金)23:09:00 No.1075999746

赫ける王の烙印から白ハゲドラゴントドメとデスピア化した市民の浄化読み取るのは無茶だよ!

20 23/07/07(金)23:11:21 No.1076001027

>赫ける王の烙印から白ハゲドラゴントドメとデスピア化した市民の浄化読み取るのは無茶だよ! トドメはともかく浄化は行けるよ 開かれし大地にドラグマ国民いて戦場全体に広がってて他に烙印の力に影響与えるような要因無いからね

21 23/07/07(金)23:12:31 No.1076001571

へぇ…クリストロンって関係者だったんだ…

22 23/07/07(金)23:15:07 No.1076002755

こいつらストーリー枠にしては空気過ぎない?

23 23/07/07(金)23:19:46 No.1076005083

開かれし大地があるからなんか知らんけど解決したんだな!ってことだけはギリわかる

24 23/07/07(金)23:22:06 No.1076006323

>ナイトガンダムと言ってもあっち○○編多すぎてわからん 3種の神器揃えた騎士がサタンと殴り合いするタイミングでバーサルとネオブラックドラゴンになってそのままスペリオルにワープ進化しただけだから何編とか気にしなくていいよ

25 23/07/07(金)23:22:08 No.1076006340

クリマクス自体は決まり手じゃなくその後のイヴのクロスアウトがとどめだったのはまぁそうか…とはなったがちょっと残念だった よく考えればあれディンギルス錬成のシーンだもんな

26 23/07/07(金)23:22:09 No.1076006360

イグナイト(おもちゃ) マジェ(ユニコーン禁止) ダイナミスト(優等生) アモルファージ(弱いけど問題は起こしてない) 竜剣士竜魔王(問題児) メタルフォーゼ(元環境とPのインフラ) クリストロン(9期と無関係なハリ禁止) 十二獣(問題児) 真竜(マスターP未だに禁止) 真竜皇(VFD禁止) ダイナミストが本当に奇跡的なバランスのテーマだと思う

27 23/07/07(金)23:24:36 No.1076007480

後半ほぼ登場人物紹介!継承しました!次!くらいのスピードで進んでいく割に決着まで書く尺がなかった竜剣士

28 23/07/07(金)23:25:05 No.1076007698

>後半ほぼ登場人物紹介!継承しました!次!くらいのスピードで進んでいく割に決着まで書く尺がなかった竜剣士 前半もそうだが?

29 23/07/07(金)23:25:06 No.1076007713

最初の方がざっくり色んなものを省いた騎士ガンダム物語で真竜出る方がざっくり色んなものを省いた鎧闘神戦記してて最近出てきた竜剣士は最初の方で省かれてたと思ったら生えてきたアルガス騎士団だよ

↑Top