23/07/07(金)21:14:49 トリコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/07(金)21:14:49 No.1075936849
トリコで食べたい物の話すると 十中八九「1話でモブが啜ってた蟹」が出るよね
1 23/07/07(金)21:15:49 No.1075937530
よかった あのクッションの話じゃなかった
2 23/07/07(金)21:16:15 No.1075937772
初期に偏るのは仕方のないこと
3 23/07/07(金)21:16:28 No.1075937903
そこは骨無しサンマかと
4 23/07/07(金)21:16:38 No.1075938009
セツ婆の親子丼もよく出てくる
5 23/07/07(金)21:16:54 No.1075938148
あのバカ女…?
6 23/07/07(金)21:17:24 No.1075938421
https://www.movic.jp/shop/g/g02306-00243-00001/
7 23/07/07(金)21:20:52 No.1075940303
>セツ婆の親子丼もよく出てくる センチュリースープが想像つかなさすぎるから親子丼の人気結構高いよね にんにく鳥は焼き鳥で食ってみたい
8 23/07/07(金)21:21:32 No.1075940707
味消しガリの人気も結構高いよね
9 23/07/07(金)21:21:50 No.1075940917
ポップコーンも好き
10 23/07/07(金)21:22:38 No.1075941404
くりうにのパスタ
11 23/07/07(金)21:23:09 No.1075941712
第2部だと何だろな食べたい物… 妖怪辺りは流石にちょっとゲテモノ感強いし
12 23/07/07(金)21:23:29 No.1075941919
サンサングラミーでしょ
13 23/07/07(金)21:23:31 No.1075941932
フグ鯨自殺者も山ほどいるんだろうなあの世界
14 23/07/07(金)21:23:53 No.1075942137
蟹豚
15 23/07/07(金)21:24:20 No.1075942418
蟹豚の羽衣レタス包み
16 23/07/07(金)21:24:49 No.1075942659
あの世界レベル一桁のちょっとした食材でもこっちの現実の食材を遥かに凌駕してるのが羨ましい
17 23/07/07(金)21:25:31 No.1075943064
最後急に出てきてトリコのフルコースにスッと入ってったエンドマンモスは食ってみたい
18 23/07/07(金)21:25:37 No.1075943118
肉眼で星が見えるようになるエアはちょっと食ってみたい 見た目がアレだけど
19 23/07/07(金)21:25:38 No.1075943140
シャボンフルーツ結構うまそうなんだよね
20 23/07/07(金)21:28:10 No.1075944486
呑みてえんだろ!? ペアを!!!
21 23/07/07(金)21:28:44 No.1075944831
>あの世界レベル一桁のちょっとした食材でもこっちの現実の食材を遥かに凌駕してるのが羨ましい 白毛シンデレラ和牛実際には庶民でもなかなか手が届かないんだろうなあ
22 23/07/07(金)21:29:19 No.1075945139
ビアロブスター
23 23/07/07(金)21:29:33 No.1075945251
野菜の旨い焼き肉かな…
24 23/07/07(金)21:29:37 No.1075945295
グルメ神社で出てきた食べ物全般
25 23/07/07(金)21:30:23 No.1075945664
蟹豚!は出てたからアーモンドキャベツ
26 23/07/07(金)21:31:07 No.1075946024
アカシアのフルコースはセンターがぶっちぎりで見た目が悪い…
27 23/07/07(金)21:31:12 No.1075946064
ジロちゃんとせつのんのフルコースは凄い印象に残ってるから食べてみたい
28 23/07/07(金)21:31:27 No.1075946189
極楽米で仕込んだ日本酒とか呑んでみてえなあ…
29 23/07/07(金)21:31:31 No.1075946228
>グルメ神社で出てきた食べ物全般 モヤシミミズはモヤシなのかミミズなのか
30 23/07/07(金)21:32:00 No.1075946468
エレキバナナ
31 23/07/07(金)21:32:04 No.1075946502
酒もたばこもやる珍しい主人公だよ
32 23/07/07(金)21:32:07 No.1075946541
エビに生ハム乗っけたようなやつうまそうだったな
33 23/07/07(金)21:32:29 No.1075946715
>酒もたばこもやる珍しい主人公だよ しかも限度額なしのブラックカード持ちだ
34 23/07/07(金)21:33:12 No.1075947141
地味に人気 クロマドが食ってた焼いた蟲の盛り合わせ
35 23/07/07(金)21:33:32 No.1075947332
節のんの食堂の飯が作中一番美味そうに見える
36 23/07/07(金)21:33:50 No.1075947516
>>酒もたばこもやる珍しい主人公だよ >しかも限度額なしのブラックカード持ちだ 結婚もしたし
37 23/07/07(金)21:34:10 No.1075947689
おしり虫
38 23/07/07(金)21:34:20 No.1075947759
アカシア一家のフルコースでまともなのジロちゃんだけだよね
39 23/07/07(金)21:34:46 No.1075947965
ドゥオン ドゥオン
40 23/07/07(金)21:34:56 No.1075948046
>シャボンフルーツ結構うまそうなんだよね わかる
41 23/07/07(金)21:35:31 No.1075948359
虹の実はシンプルに美味そう 中にいろいろ入れてない方
42 23/07/07(金)21:35:36 No.1075948394
骨なしバナナが食べたい
43 23/07/07(金)21:35:52 No.1075948521
バッカス諸島には一度は永住してえ
44 23/07/07(金)21:35:59 No.1075948587
>アカシア一家のフルコースでまともなのジロちゃんだけだよね 一龍のはほんとに好きなんかお前…みたいなやつだし三虎はマザコンだし…
45 23/07/07(金)21:36:14 No.1075948796
水晶コーラは正直メロウコーラより美味しそうに見える
46 23/07/07(金)21:36:57 No.1075949272
メテオガーリックは小分けにしていろんな料理に使いたい
47 23/07/07(金)21:37:05 No.1075949338
>バッカス諸島には一度は永住してえ ウコンウンコの効力実感したい
48 23/07/07(金)21:37:19 No.1075949493
メロウコーラは温そうなのがちょっと…
49 23/07/07(金)21:37:27 No.1075949583
酒豪諸島に移住したい
50 23/07/07(金)21:37:29 No.1075949608
>しかも限度額なしのブラックカード持ちだ 本編開始前の時点で全食材の1割を発見した功績持ちなのを鑑みると妥当なところじゃねえかな…
51 23/07/07(金)21:37:38 No.1075949685
BBコーンも捨てがたい…!
52 23/07/07(金)21:37:53 No.1075949822
小松が二代目メルクに作った料理各種
53 23/07/07(金)21:38:04 No.1075949913
各章のメイン食材より導入でトリコが狩ってその場で焼いて食ってる猛獣の方がうまそうに見える
54 23/07/07(金)21:38:06 No.1075949921
揚げて骨まで食ってた鳥が想像つかないけどうまそ
55 23/07/07(金)21:38:24 No.1075950127
味はよさそうだけど食ったら病気になりそうな濃さしてるよね虹の実
56 23/07/07(金)21:38:43 No.1075950283
ジュエルミート
57 23/07/07(金)21:39:04 No.1075950489
なんか適当に捕まえたやつを全部残さず食うの好き 食えんのかとは思うけどなんか美味そうだ
58 23/07/07(金)21:39:10 No.1075950549
サンドリコを体中の水分を失ってから食べたい
59 23/07/07(金)21:39:20 No.1075950644
メルクの星屑は激ウマ粉チーズ的な感じなんだろうか
60 23/07/07(金)21:39:33 No.1075950758
>味はよさそうだけど食ったら病気になりそうな濃さしてるよね虹の実 下手に齧ったら鼻血でそう
61 23/07/07(金)21:40:16 No.1075951171
想像ができる範囲の食材を使ってるのは大体うまそうだけど後半に入る程そういう要素が少ないものが多すぎる
62 23/07/07(金)21:40:18 No.1075951200
エアはまだ食ってみたいかなって思うけどそっから先のはあんまり美味そうに見えないんだよなあ…
63 23/07/07(金)21:40:28 No.1075951303
トリコハウスのバリバリ食えるジョッキ
64 23/07/07(金)21:40:29 No.1075951312
ベジタブルスカイの前座みたいな扱いだったけどへるスィーの野菜うまそうだよ スナックサンチュカリカリしたい
65 23/07/07(金)21:40:34 No.1075951357
毒抜きしたカジノの食材食べてみたい
66 23/07/07(金)21:40:58 No.1075951547
ライフで健康になりたい…
67 23/07/07(金)21:41:04 No.1075951598
メルクの星屑ってどんな味だろ
68 23/07/07(金)21:41:07 No.1075951637
>あのバカ女…? 誰も何も言ってねえよ!!
69 23/07/07(金)21:41:09 No.1075951664
ビアロブスターが妙に印象に残ってる
70 23/07/07(金)21:41:14 No.1075951717
まず適合しなくてもいいからグルメ細胞が欲しい
71 23/07/07(金)21:41:33 No.1075951865
毒芋ポテト 毒酒 毒ドリアン
72 23/07/07(金)21:41:51 No.1075952070
書き込みをした人によって削除されました
73 23/07/07(金)21:41:53 No.1075952088
BBコーンはポップコーンの味しか想像出来ないからパンチが弱い気がする
74 23/07/07(金)21:42:03 No.1075952178
俺はポキポキキノコがずっと印象に残ってる
75 23/07/07(金)21:42:05 No.1075952193
>まず適合しなくてもいいからグルメ細胞が欲しい 適合しなかったらグルメ細胞に食われて死ぬのでは…?
76 23/07/07(金)21:42:17 No.1075952323
肉お腹いっぱい食べれる内にジュエルミート
77 23/07/07(金)21:42:27 No.1075952408
>あの世界レベル一桁のちょっとした食材でもこっちの現実の食材を遥かに凌駕してるのが羨ましい ワンピやドラゴボとコラボした時はトリコは大人だから気を使ってうめーうめー言ってくれたのか
78 23/07/07(金)21:42:46 No.1075952572
名前を憶えてないけどグルメピラミッドの道中で見かけた当りの脂肪肉の塊はうまそうだった
79 23/07/07(金)21:42:52 No.1075952617
>>まず適合しなくてもいいからグルメ細胞が欲しい >適合しなかったらグルメ細胞に食われて死ぬのでは…? そんな設定ない
80 23/07/07(金)21:43:08 No.1075952744
BBコーンはポップコーンになった直後にグリンパーチのゲロに変わったのが印象悪くて…
81 23/07/07(金)21:43:13 No.1075952788
>おしり虫 ギドのレス
82 23/07/07(金)21:43:21 No.1075952854
その辺にいた動物狩って丸焼きにして骨揚げたやつ好き
83 23/07/07(金)21:43:21 No.1075952857
グルメタウンでトリコがわんこそば感覚で食べてたラーメン食べたい
84 23/07/07(金)21:43:37 No.1075953018
最初はアカシアがグルメ細胞の悪魔に乗っ取られたみたいな話してなかったっけ 実際はそんな事なかったけど
85 23/07/07(金)21:43:46 No.1075953094
トリコってそこらの食材でも普通にうめーうめー言ってるからな
86 23/07/07(金)21:44:20 No.1075953393
>>あのバカ女…? >誰も何も言ってねえよ!! ならば教えてやろう…
87 23/07/07(金)21:44:25 No.1075953472
トリコが丸焼きにして骨まで揚げて食ってたなんかデカい鳥
88 23/07/07(金)21:44:32 No.1075953567
この漫画なんというか擬音が絶妙だと思う
89 23/07/07(金)21:44:49 No.1075953795
>トリコってそこらの食材でも普通にうめーうめー言ってるからな 貧困時代経験してるしな
90 23/07/07(金)21:44:53 No.1075953836
ゾンゲのビックリアップル食っていいぞ!!!!!!
91 23/07/07(金)21:44:58 No.1075953885
>この漫画なんというか擬音が絶妙だと思う 酒次ぐときのでゅおんでゅおん…とか絶対そんな音しないのにすごいわかる…ってなる
92 23/07/07(金)21:45:04 No.1075953963
ジュク…
93 23/07/07(金)21:45:14 No.1075954067
逆にどんなに美味くてもドドリアンボムにだけは関わりたくない
94 23/07/07(金)21:45:26 No.1075954166
>>>あのバカ女…? >>誰も何も言ってねえよ!! >ならば教えてやろう… 知ってるから言わなくていいよ!!
95 23/07/07(金)21:46:00 No.1075954478
美味そうなんだけどこのハムその辺の草なんだよな…みたいな気持ちがなくもなくて潔癖気味にはつらい
96 23/07/07(金)21:46:20 No.1075954676
美味いものも多いけど麻薬とか毒の類も多すぎる…
97 23/07/07(金)21:46:43 No.1075954902
>美味そうなんだけどこのビックリアップル屁を浴びた林檎なんだよな…みたいな気持ちがなくもなくて潔癖気味にはつらい
98 23/07/07(金)21:46:49 No.1075954969
ストライプサーモン食べてみたい
99 23/07/07(金)21:47:01 No.1075955108
法には触れないけど美味すぎて麻薬スレスレのやつとかあったよね
100 23/07/07(金)21:47:31 No.1075955396
バッカス島週8で行きたい
101 23/07/07(金)21:47:37 No.1075955437
>>適合しなかったらグルメ細胞に食われて死ぬのでは…? >そんな設定ない 直接注入する場合で適合しない最悪のパターンだと死ぬ可能性ある 上手く適合しなかったら妖食界の住民みたいに妖怪みたいな見た目になる
102 23/07/07(金)21:47:47 No.1075955519
グルメ細胞は経口接種なら安全だけど適合が遅い 直接注入すると死ぬかもしれないけど適合も早い 適合すると高確率で妖怪になる
103 23/07/07(金)21:47:50 No.1075955541
酒飲めないから酒豪諸島のおつまみだけ無限に食いたい
104 23/07/07(金)21:47:52 No.1075955561
新種のアミノ酸で未知の味って夢があるよなメルクの星屑
105 23/07/07(金)21:47:56 No.1075955607
>逆にどんなに美味くてもドドリアンボムにだけは関わりたくない 服が消し飛ぶってどんなだよ!って思った
106 23/07/07(金)21:48:17 No.1075955795
恵方巻なんて汚いおっさんが全身でプロレスして作ったもんを地べたに直置きしたものを食うし…
107 23/07/07(金)21:48:26 No.1075955848
>>>>あのバカ女…? >>>誰も何も言ってねえよ!! >>ならば教えてやろう… >知ってるから言わなくていいよ!! もっと詳しく教えてやろう…
108 23/07/07(金)21:48:35 No.1075955910
>美味そうなんだけどこのハムその辺の草なんだよな…みたいな気持ちがなくもなくて潔癖気味にはつらい グルメ時代の生態系だぞ 汚れも旨味の可能性が高い
109 23/07/07(金)21:48:37 No.1075955933
水晶コーラおいしそう メロウコーラはあれ絶対ぬるいよな…?
110 23/07/07(金)21:48:43 No.1075955974
>酒飲めないから酒豪諸島のおつまみだけ無限に食いたい ウコンウンコ食えば安心だ
111 23/07/07(金)21:48:45 No.1075955993
血の代わりに油が流れてる人とか居たよね
112 23/07/07(金)21:48:49 No.1075956025
煙草吸いで酒飲みであんまりスイーツ好きなイメージないのに家は100%スイーツなんだよなトリコ
113 23/07/07(金)21:49:04 No.1075956165
>一龍のはほんとに好きなんかお前…みたいなやつだし三虎はマザコンだし… 一龍は最大公約数というかできる限り沢山の人がひもじい思いをせず食卓つけることが喜びなんだと思う
114 23/07/07(金)21:49:06 No.1075956196
オゾン草ってなんか清涼感キツそうな気がする
115 23/07/07(金)21:49:07 No.1075956208
>血の代わりに油が流れてる人とか居たよね 血です
116 23/07/07(金)21:49:12 No.1075956269
今更グルメスパイザー型のお昼寝クッションなるものがなぜか出ることにビックリした https://hobby.dengeki.com/news/1997938/
117 23/07/07(金)21:49:13 No.1075956279
>トリコが丸焼きにして骨まで揚げて食ってたなんかデカい鳥 フライアダック!
118 23/07/07(金)21:49:14 No.1075956299
小松の場合既に悪魔潜んでたのがうまいもの食いすぎて覚醒したっぽいけど 負担が心臓に行ったりするんで難しいよな
119 23/07/07(金)21:49:24 No.1075956382
>血の代わりに油が流れてる人とか居たよね ※嘘
120 23/07/07(金)21:49:41 No.1075956543
>煙草吸いで酒飲みであんまりスイーツ好きなイメージないのに家は100%スイーツなんだよなトリコ 基本そこかしこ飛び回ってると人の作ったお菓子なんて食べる機会なさそうだし
121 23/07/07(金)21:49:55 No.1075956671
オゾン草は多分俺じゃ噛み切れない
122 23/07/07(金)21:50:12 No.1075956870
あの三虎のフルコースのシーン 気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか
123 23/07/07(金)21:50:24 No.1075957003
なんか卵産むへんな生き物とそいつが居ついてる土地を守るじーさんの話好き
124 23/07/07(金)21:50:32 No.1075957075
メロウコーラは異様に炭酸出続けるから気化熱で冷えるのかねぇ
125 23/07/07(金)21:50:40 No.1075957141
肉や野菜で出来た家提案してもデザイナーに却下されそう
126 23/07/07(金)21:50:45 No.1075957174
俺はゾンビ様のフルコースを推す
127 23/07/07(金)21:50:52 No.1075957233
>あの三虎のフルコースのシーン >気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか そうだが
128 23/07/07(金)21:50:53 No.1075957245
>オゾン草は多分俺じゃ噛み切れない 最後に披露宴で出されてたし小松が普通に食えるようになる調理法発見しただろ…
129 23/07/07(金)21:50:58 No.1075957304
>あの三虎のフルコースのシーン >気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか さい らま
130 23/07/07(金)21:51:02 No.1075957338
>血の代わりに油が流れてる人とか居たよね 血です
131 23/07/07(金)21:51:15 No.1075957459
>小松の場合既に悪魔潜んでたのがうまいもの食いすぎて覚醒したっぽいけど >負担が心臓に行ったりするんで難しいよな トリコと美味いもの食べまくってグルメ細胞取り込んでたんじゃなくて最初からいたのか… まあバカ女の生まれ変わりだもんな
132 23/07/07(金)21:51:20 No.1075957500
ビリオンバード旨いのかな
133 23/07/07(金)21:51:21 No.1075957511
ゴワワワワって揚げられてた骨くれ
134 23/07/07(金)21:51:29 No.1075957605
スマイルがグルメタワーの建設デザインしてたり わりと本当に建築部門の若き天才
135 23/07/07(金)21:51:42 No.1075957759
>あの三虎のフルコースのシーン >気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか 美味いものは全て俺の物 欲しいのはそんなんじゃねぇ…
136 23/07/07(金)21:51:44 No.1075957785
三虎は気持ち悪いけど死ぬ事で死ぬ程切実に願ってた事がようやくかなったってとこは素直に良いシーンなので…
137 23/07/07(金)21:51:56 No.1075957908
>あの三虎のフルコースのシーン >気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか だから兄弟たちが三下の外道ぶり見てもずっと悲しそうな顔してるだけなのに繋がるんだよね
138 23/07/07(金)21:52:11 No.1075958081
冷えた水晶コーラはうまそう
139 23/07/07(金)21:52:24 No.1075958302
>ビリオンバード旨いのかな 全身くまなく何かの材料になるからそのまま食ったらすごく雑な味がすると思う
140 23/07/07(金)21:52:26 No.1075958320
>三虎は気持ち悪いけど死ぬ事で死ぬ程切実に願ってた事がようやくかなったってとこは素直に良いシーンなので… 三虎が死ななかったアニメ版のラストも素直に良いシーンだった…
141 23/07/07(金)21:52:30 No.1075958376
>ビリオンバード旨いのかな 味はそんなでもなかったはず ただ全身くまなく食材にできて栄養価が高いだかなんだか
142 23/07/07(金)21:52:39 No.1075958509
三虎が欲しかったのは旨さで補えるものじゃなかったからな そりゃどれだけ旨いものもの食っても満たされない
143 23/07/07(金)21:52:43 No.1075958566
ベーコンの葉は微塵も汚いと思わなかったけど 恵方巻は遠慮します
144 23/07/07(金)21:53:22 No.1075958976
>ビリオンバード旨いのかな 古代は重宝されたの考えるとグルメカンブリアとかグルメ時代で食のレベル上がるまでは 普通においしい食材扱いっぽい
145 23/07/07(金)21:53:36 No.1075959129
>恵方巻は遠慮します 作り方が汚すぎる…
146 23/07/07(金)21:53:38 No.1075959150
センチュリースープとかジュエルミートとか無難なとこ食いたい
147 23/07/07(金)21:53:43 No.1075959200
ソク……
148 23/07/07(金)21:53:52 No.1075959296
>>ビリオンバード旨いのかな >味はそんなでもなかったはず >ただ全身くまなく食材にできて栄養価が高いだかなんだか 今はみんなが君をおいしいって言ってるよ
149 23/07/07(金)21:53:59 No.1075959353
食べてるときの効果音がまたいいんだ
150 23/07/07(金)21:54:11 No.1075959458
>ソク…… お前は?ナガノ
151 23/07/07(金)21:54:12 No.1075959473
ブランチの出身地の妖食界はちょっと感心した、実際は洋食関係ないしゲテモノに近いヤツばっか出てきたけど
152 23/07/07(金)21:54:14 No.1075959488
センチュリースープも出自考えると冷製スープだよね
153 23/07/07(金)21:54:23 No.1075959567
恵方巻は伸びるのもよくわからないし流石にトリコと言えど食える量じゃないから あのへんだけなんかメルヘンだよね
154 23/07/07(金)21:54:25 No.1075959579
雨かけて人間食べたい
155 23/07/07(金)21:54:32 No.1075959634
気持ち悪いと悲しいとかっこいいと良かったねは両立する
156 23/07/07(金)21:54:39 No.1075959704
デカい肉とかを素手のナイフで切り込み入れて食うのがなんか好き
157 23/07/07(金)21:54:43 No.1075959735
アゲハコウモリ禁止な
158 23/07/07(金)21:54:48 No.1075959781
ここまでビアロブスターがないとか
159 23/07/07(金)21:55:03 No.1075959907
>作り手が汚すぎる…
160 23/07/07(金)21:55:08 No.1075959957
>アゲハコウモリ禁止な 禁止するほど言う奴いないだろ!
161 23/07/07(金)21:55:13 No.1075959999
トリコ世界の酒飲んでみたいけどアルコール度数高すぎてきつそう
162 23/07/07(金)21:55:22 No.1075960068
>雨かけて人間食べたい 四獣のレス
163 23/07/07(金)21:55:26 No.1075960102
>デカい肉とかを素手のナイフで切り込み入れて食うのがなんか好き スク…
164 23/07/07(金)21:55:44 No.1075960258
ちょっと恵方巻は汚すぎて嫌悪感まである 味はいいようだが
165 23/07/07(金)21:55:47 No.1075960289
>トリコ世界の酒飲んでみたいけどアルコール度数高すぎてきつそう ウコンウンコ食えば大丈夫
166 23/07/07(金)21:55:49 No.1075960310
度々出てくるいろんな味が凝縮されて一度に楽しめるは逆に忙しなくて脳が混乱しそう
167 23/07/07(金)21:55:56 No.1075960365
>センチュリースープも出自考えると冷製スープだよね 水出しの究極系かな
168 23/07/07(金)21:56:09 No.1075960460
センチュリースープは出現自体がメタンハイドレードの燃焼と関係するんで 天然のもいい感じの温度になってんだろう
169 23/07/07(金)21:56:33 No.1075960678
何度も言われ続けているけれど道中パクつくモブ食材が本当にうまそう
170 23/07/07(金)21:56:59 No.1075960927
素の状態だとかなり微妙ってだけで調理次第で化けるしねビリオンバード あれでアホほど増えるんだから現実世界に一番欲しい食材ではあると思う
171 23/07/07(金)21:57:03 No.1075960957
ドドリアンボムの死ぬ程臭いし近づけば臭いも取れないけど食べれば臭いが打ち消せるというのもよくわからない
172 23/07/07(金)21:57:04 No.1075960970
>今はみんなが君をおいしいって言ってるよ サイコだけど 食というエネルギーの流れとともに魂も命も循環し続ける世界だからな…………
173 23/07/07(金)21:57:09 No.1075961026
ベジタブルスカイ編のやつは大体美味そう
174 23/07/07(金)21:57:17 No.1075961096
ポテトの泉が近所に出来てほしい
175 23/07/07(金)21:57:17 No.1075961098
あの世界では微妙かもしれないけどビリオンバードも普通に美味しいかもしれない
176 23/07/07(金)21:57:24 No.1075961160
しまぶーは擬音が上手いと思う 猛獣の唸り声とか
177 23/07/07(金)21:57:48 No.1075961396
虹の実とかセンチュリースープとか味濃すぎてむせそう
178 23/07/07(金)21:57:54 No.1075961450
>ドドリアンボムの死ぬ程臭いし近づけば臭いも取れないけど食べれば臭いが打ち消せるというのもよくわからない 自分が取り込んだ匂いで死にかけるなんてアホじゃん?
179 23/07/07(金)21:58:03 No.1075961527
食儀を極めないと食えないけどたまごはん気になる
180 23/07/07(金)21:58:04 No.1075961536
>>ソク…… >お前は?ナガノ その辺から食い物湧いてたりするからちいかわは半分ぐらいトリコ
181 23/07/07(金)21:58:09 No.1075961603
そもそも普通に食べたら微妙なものでもおいしく作るから料理人が重宝されるわけだし…
182 23/07/07(金)21:58:14 No.1075961672
チーズ白菜は微生物のくだりさえなければ名前よく出たはずとは思ってる
183 23/07/07(金)21:58:17 No.1075961700
>虹の実とかセンチュリースープとか味濃すぎてむせそう 虹の実は確実に鼻血でる
184 23/07/07(金)21:58:34 No.1075961915
>素の状態だとかなり微妙ってだけで調理次第で化けるしねビリオンバード >あれでアホほど増えるんだから現実世界に一番欲しい食材ではあると思う あの世界美味しいグルメで溢れてたから日常だと要らなくなるのもわかる ビリオンバード以外食えなくさせたあのバカ女の息子の罪重いな…
185 23/07/07(金)21:58:34 No.1075961920
>ドドリアンボムの死ぬ程臭いし近づけば臭いも取れないけど食べれば臭いが打ち消せるというのもよくわからない サンドリコの中和法もこの辺の経験から来てたりすると嬉しい
186 23/07/07(金)21:58:34 No.1075961922
一口であらゆる食材の味が~系よりガララワニとか食いたい
187 23/07/07(金)21:58:39 No.1075961998
こっちは霜降りでこっちはレバーみたいなのはまあ雰囲気だよねごちゃ混ぜ系
188 23/07/07(金)21:59:05 No.1075962273
シバリングってだけでトリコ思い出すしな
189 23/07/07(金)21:59:23 No.1075962455
>ベジタブルスカイ編のやつは大体美味そう 牛豚鳥の食感ってどれに一番近いんだろうな
190 23/07/07(金)21:59:30 No.1075962532
親子丼も美味しそうなのに海苔虫とか変なもん入ってるからな
191 23/07/07(金)21:59:31 No.1075962538
ワゴンさん回の同時実況でもしてるのかと…
192 23/07/07(金)21:59:43 No.1075962666
しまいなさい…
193 23/07/07(金)21:59:58 No.1075962794
>チーズ白菜は微生物のくだりさえなければ名前よく出たはずとは思ってる 普通に美味そうじゃないかあれ 大半はライブベアラーみたいに胃の中コーティングしてないしノーデメリットでしょ
194 23/07/07(金)22:00:01 No.1075962815
究極の食材扱いのGODがまるでおいしくなさそうなのがちょっと…
195 23/07/07(金)22:00:02 No.1075962834
調理しなきゃまともに食えないどころかそもそも調理が困難すぎる食材だらけだしなあの世界…
196 23/07/07(金)22:00:16 No.1075962937
>ワゴンさん回の同時実況でもしてるのかと… 例のクッションで思い出した「」が多いんだと思う
197 23/07/07(金)22:00:35 No.1075963109
>オートファジーってだけでトリコ思い出すしな
198 23/07/07(金)22:00:36 No.1075963122
>あの三虎のフルコースのシーン >気持ち悪いけど今までの経緯みたらめちゃくちゃ悲しいシーンじゃねーか そしてこのマザコンがぁ!って罵られて殴られるからな…ミドラ
199 23/07/07(金)22:00:41 No.1075963165
>シバリングってだけでトリコ思い出すしな シバリングとオートファジーはトリコで覚えた
200 23/07/07(金)22:00:56 No.1075963293
薬膳餅食べたい 絶対上質な蓬餅みたいな味がする
201 23/07/07(金)22:01:17 No.1075963572
悲しいシーンなのとそれはそれとして気持ち悪いのは両立する
202 23/07/07(金)22:01:17 No.1075963573
ジュエルミートも本物じゃなくていいからクローンから作られたふりかけは食べてみたい
203 23/07/07(金)22:01:33 No.1075963756
>究極の食材扱いのGODがまるでおいしくなさそうなのがちょっと… GODはまだ結構食ってみたい感じはあるよ センターは完全にアメーバだから無理
204 23/07/07(金)22:01:47 No.1075963870
オゾン草の回は肝心なオゾン草よりプロローグの焼肉屋の野菜とベジタブルスカイの野菜群(特にポテトの泉)が美味そうだったな
205 23/07/07(金)22:01:54 No.1075963916
カジノ編のやつもにんにくガニとか結構美味しそうなやつ多い
206 23/07/07(金)22:02:07 No.1075964030
飢餓状態だと根性出るけどそのままだと自分に食われて死ぬというオートファジーの解釈
207 23/07/07(金)22:02:17 No.1075964120
ベジタブルスカイの野菜が美味そう 即座に消化されてうんこになるのも便利
208 23/07/07(金)22:02:36 No.1075964307
味はともかくガーリックメテオで不眠不休で動き続けられる体は手に入れたい
209 23/07/07(金)22:03:18 No.1075964662
あの世界別に捕獲レベルの高さ=美味さでもないからな
210 23/07/07(金)22:03:23 No.1075964704
>カジノ編のやつもにんにくガニとか結構美味しそうなやつ多い ハズレのトロルチーズも好きでたまらない人とかいるんだろうなーと思う
211 23/07/07(金)22:03:48 No.1075964976
「」は出汁ペリカンのことなんだと思ってるの
212 23/07/07(金)22:03:56 No.1075965088
ガララワニもワニ肉としては味が世界最高レベルらしいしね
213 23/07/07(金)22:04:14 No.1075965265
トリコの食い方って豪快だけど割と品を感じるよね
214 23/07/07(金)22:04:18 No.1075965305
ベジタブルスカイのマシュマロカボチャとポテトの泉のポテト食いたい
215 23/07/07(金)22:04:32 No.1075965454
>あの世界別に捕獲レベルの高さ=美味さでもないからな あんだけ捕獲レベル高いもの狩って食ったトリコの大好物がレベル1以下の生姜豚だからな
216 23/07/07(金)22:04:51 No.1075965629
>「」は出汁ペリカンのことなんだと思ってるの あいつのおかげでウォールペンギンのよだれもまだ受け入れられた感あるし…
217 23/07/07(金)22:05:20 No.1075965880
>飢餓状態だと根性出るけどそのままだと自分に食われて死ぬというオートファジーの解釈 筋肉マッチョが餓死で死ぬは現実でもあるしな
218 23/07/07(金)22:05:40 No.1075966044
センチュリースープも決めてがペンギンのヨダレってのはちょっと遠慮したくなる
219 23/07/07(金)22:05:45 No.1075966098
TSするやつと視力上がるやつ食いたい
220 23/07/07(金)22:05:51 No.1075966161
>トリコの食い方って豪快だけど割と品を感じるよね いただきますとごちそうさまを必ず言うから世の親御さんは感謝していたとか その親御さんはグルメスパイザーの洗浄でキレていた
221 23/07/07(金)22:06:13 No.1075966347
>TSするやつと視力上がるやつ食いたい TSしても可愛くならない系だけどいいの…
222 23/07/07(金)22:06:14 No.1075966353
サウザンドレッシング染み出てくるブロッコツリーとか地味に好き
223 23/07/07(金)22:06:27 No.1075966481
虹の実の果汁一滴なめただけで全身の血が果汁になって死にそうじゃない?
224 23/07/07(金)22:06:46 No.1075966704
ピタサンドラゴン大好き
225 23/07/07(金)22:06:56 No.1075966805
実はトリコが全部美味いって言ってた物しかフルコースにしてないゾンビ
226 23/07/07(金)22:07:02 No.1075966863
センチュリースープ飲んでアホ面になりてえ
227 23/07/07(金)22:07:09 No.1075966927
グルメ界で食材の捕獲レベルがインフレするけど そもそもグルメ界に入るのがまず無理なんだと思うとまぁそうなるよなって
228 23/07/07(金)22:07:17 No.1075966988
>トリコ世界の酒飲んでみたいけどアルコール度数高すぎてきつそう ココヤシの酒いいよね……
229 23/07/07(金)22:07:44 No.1075967203
ジュエルミート盛りはあれ結局生肉?
230 23/07/07(金)22:07:57 No.1075967336
一応トリコのフルコースにはいってるのに存在を忘れがちなBBコーン
231 23/07/07(金)22:08:25 No.1075967601
>一応トリコのフルコースにはいってるのに存在を忘れがちなBBコーン グリンパーチのインパクトがね…
232 23/07/07(金)22:08:42 No.1075967732
>究極の食材扱いのGODがまるでおいしくなさそうなのがちょっと… 食べたい物の話するスレでいきなりそういうこと言う所がほんとお前そういうところなんだぞ
233 23/07/07(金)22:09:23 No.1075968079
オウガイってトリコが食ったやつしか存在しないはずだけどどうやって再生させたんだろう…
234 23/07/07(金)22:10:34 No.1075968856
>オウガイってトリコが食ったやつしか存在しないはずだけどどうやって再生させたんだろう… というかこれってオウガイの身というかオウガイが食った古代魚の身なのでは
235 23/07/07(金)22:10:36 No.1075968878
原作ってあのアナウンサーでないってこの前聞いてビックリした
236 23/07/07(金)22:10:47 No.1075969002
>>一応トリコのフルコースにはいってるのに存在を忘れがちなBBコーン >グリンパーチのインパクトがね… 反芻って知ってるか…?って聞いてゲロ食い出すのはね……
237 23/07/07(金)22:10:52 No.1075969052
サマーウイスキーをちびちび飲みながら見るトリコスレは格別ね…❤
238 23/07/07(金)22:11:02 No.1075969176
ポテトネズミは読者投稿ではハリネズミっぽかったのに本編ではドブネズミにポテト生えたみたいだったの許さないよ
239 23/07/07(金)22:11:26 No.1075969436
>原作ってあのアナウンサーでないってこの前聞いてビックリした 世はグルメ時代~♪時代~
240 23/07/07(金)22:11:30 No.1075969477
私も毎日エレキバナナ食べてる
241 23/07/07(金)22:11:30 No.1075969479
原作はそもそもびっくりするほど料理人の見せ場がカットされてるから…
242 23/07/07(金)22:11:51 No.1075969710
>原作ってあのアナウンサーでないってこの前聞いてビックリした アニオリキャラにナイチチあてがったのほんと巧妙というか
243 23/07/07(金)22:11:55 No.1075969750
オゾン草はどんだけ上手くても食いたくない
244 23/07/07(金)22:12:04 No.1075969851
ナイチチいないと華がなさすぎるからな…
245 23/07/07(金)22:12:11 No.1075969921
>ポテトネズミは読者投稿ではハリネズミっぽかったのに本編ではドブネズミにポテト生えたみたいだったの許さないよ ネズミのまんまお出しされるのは流石に嫌 引っこ抜くのがなんか可哀想
246 23/07/07(金)22:12:31 No.1075970124
一応原作でも最後にモブで登場してるんだよねあのアナウンサー
247 23/07/07(金)22:12:58 No.1075970368
>>ポテトネズミは読者投稿ではハリネズミっぽかったのに本編ではドブネズミにポテト生えたみたいだったの許さないよ >ネズミのまんまお出しされるのは流石に嫌 >引っこ抜くのがなんか可哀想 自然に抜け落ちたやつ食うはずだから…
248 23/07/07(金)22:13:04 No.1075970416
>>究極の食材扱いのGODがまるでおいしくなさそうなのがちょっと… >食べたい物の話するスレでいきなりそういうこと言う所がほんとお前そういうところなんだぞ ビックリアップルとか恵方巻とかそれ以外も散々出てるだろ!
249 23/07/07(金)22:13:33 No.1075970692
健神の汗ってへるスィ~の汗ってこと…?
250 23/07/07(金)22:13:51 No.1075970864
でも恵方巻きにはナスウインナー入ってるけどな
251 23/07/07(金)22:13:57 No.1075970915
>>>ポテトネズミは読者投稿ではハリネズミっぽかったのに本編ではドブネズミにポテト生えたみたいだったの許さないよ >>ネズミのまんまお出しされるのは流石に嫌 >>引っこ抜くのがなんか可哀想 >自然に抜け落ちたやつ食うはずだから… いや本編のやつポテトついた状態でなんか鳴いてる…
252 23/07/07(金)22:13:58 No.1075970923
なんだかんだ小松以外の料理ももっと見たかったダマラスカイのカレーとかおでん屋のおでんとか