虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)17:22:43 色々あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)17:22:43 No.1075847291

色々あったけどなんだかんだで20年続いてる団体 TNA時代のPPVをYouTubeにフルで上げてんのありがたい

1 23/07/07(金)17:33:39 No.1075850208

いつのまにかAEWにまるごとポジション奪われた団体

2 23/07/07(金)17:36:35 No.1075851041

TNA時代は日本で気軽に放送見れた

3 23/07/07(金)17:37:03 No.1075851181

今誰がチャンピオンなんだ?って調べたらアレックス・シェリーだった インパクトあるわ

4 23/07/07(金)17:42:10 No.1075852640

フランキー・カザリアンも戻って来た AEWで出番無いからかな

5 23/07/07(金)17:42:58 No.1075852886

今どのくらいの規模の団体なの?

6 23/07/07(金)17:47:02 No.1075854003

>今どのくらいの規模の団体なの? PPVも定期放送も専用アプリもあるし…だけどインディー感が半端ない 会場がこじんまりとしてる

7 23/07/07(金)17:53:50 No.1075855993

エース・オースチンは凄くいいレスラー あとPCOさんがいるけどROHに行か(け?)なかったんだね…

8 23/07/07(金)17:54:11 No.1075856093

まあよっぽどのマニアでもない限りTNAやディクシー時代までの印象だわな

9 23/07/07(金)17:57:10 No.1075857037

団体の顔だったJJやAJも居なくなって長い リングも四角形から六角形になり四角形に戻り団体名もコロコロ変わった

10 23/07/07(金)17:59:01 No.1075857603

>あとPCOさんがいるけどROHに行か(け?)なかったんだね… ROHって今AEWの二軍だしなあ

11 23/07/07(金)18:00:56 No.1075858189

AEWも勢い落ちて来たんで第二のTNA感出て来た

12 23/07/07(金)18:09:57 No.1075860856

上村優也の主戦場

13 23/07/07(金)18:13:50 No.1075862060

NWA-TNA時代まで遡ると本当色んなレスラーいたんだなって WCW崩壊&WWF溢れ組の受け皿+インディって感じで

↑Top