虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マスタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/07(金)15:37:03 No.1075822845

    マスター以上100万人ってapexに何がおきたんだよ

    1 23/07/07(金)15:37:47 No.1075823007

    チート?

    2 23/07/07(金)15:38:30 No.1075823164

    やってるなら何が起きてるか知ってるしやってないならどうでもいいだろ

    3 23/07/07(金)15:38:50 No.1075823251

    異常だろ

    4 23/07/07(金)15:39:43 No.1075823437

    有識者教えて

    5 23/07/07(金)15:39:50 No.1075823468

    そんな今マスター以上なりやすくなってるんだ

    6 23/07/07(金)15:40:31 No.1075823657

    ランクの意味が無さ過ぎる

    7 23/07/07(金)15:40:45 No.1075823716

    >有識者教えて ランクポイントのつき方が変わった なので良くなかったねって次修正しますってだけ

    8 23/07/07(金)15:42:10 No.1075824020

    プロ曰く隠れて放置してるだけでマスター行けるらしいです

    9 23/07/07(金)15:43:19 No.1075824252

    放置はどうか知らんが 順位ポイントがなによりも大事になったので 戦ってキルするより隠れてできるだけ最後まで残ったほうがいいってなって エイムとか立ち回りが上手くなくてもランクを上げられるようになって みんなマスターに行った

    10 23/07/07(金)15:45:10 No.1075824653

    書き込みをした人によって削除されました

    11 23/07/07(金)15:45:42 No.1075824779

    説明ありがとう親切な人

    12 23/07/07(金)15:45:43 No.1075824782

    まあ変えて間違いだったからまた変えますってやること自体はいいんじゃないか

    13 23/07/07(金)15:46:06 No.1075824868

    間違いを認めないのが最悪だからな…

    14 23/07/07(金)15:46:30 No.1075824958

    20チームのうち10位以上になればキルしてなかろうとポイント+だからめちゃくちゃ上がりやすい

    15 23/07/07(金)15:46:33 No.1075824967

    マジで誰でもマスター行ける環境になって過去最高にマスターの価値がないシーズン

    16 23/07/07(金)15:46:56 No.1075825067

    マスターまでやれるモチベがあってえらいよ

    17 23/07/07(金)15:47:34 No.1075825205

    戦場で生き残った奴が勝者とかリアル志向だな

    18 23/07/07(金)15:48:06 No.1075825308

    半分まで残ればプラスってそれ査定があまりに甘くないか

    19 23/07/07(金)15:48:22 No.1075825357

    >半分まで残ればプラスってそれ査定があまりに甘くないか スレ画を見たらわかるだろ?

    20 23/07/07(金)15:48:26 No.1075825371

    転載元の記事に隠れてるだけで上がるって書いてあっただろアホ

    21 23/07/07(金)15:48:43 No.1075825434

    かくれんぼのゲームなの?

    22 23/07/07(金)15:49:09 No.1075825528

    隠れて最後付近まで残れるなら立ち回りは上手い方になるのではと思うけどFPSならやっぱキルとってこそだわな…

    23 23/07/07(金)15:49:13 No.1075825544

    リアルスポーツでもルール変更で順位が大幅に変わるってあり得るからな…

    24 23/07/07(金)15:50:47 No.1075825878

    ポイント量はガバガバだと思うけど隠れて残ってるのにポイントってのは別に良いんじゃないの?

    25 23/07/07(金)15:52:01 No.1075826147

    戦う意味がない感じにはなってた

    26 23/07/07(金)15:52:04 No.1075826158

    かくれんぼでランク上げって楽しいのか...?

    27 23/07/07(金)15:52:31 No.1075826267

    >かくれんぼでランク上げって楽しいのか...? 楽しい!

    28 23/07/07(金)15:53:18 No.1075826445

    マスターの上の賽の河原方式にすればええんじゃないの?

    29 23/07/07(金)15:53:28 No.1075826473

    書き込みをした人によって削除されました

    30 23/07/07(金)15:54:01 No.1075826587

    あんまり厳しくすると息苦しくなるから塩梅が難しいよね

    31 23/07/07(金)15:54:04 No.1075826596

    こうなること想定出来てなかったのか…

    32 23/07/07(金)15:54:10 No.1075826620

    カジュアルの即降り1R終わりには残り3部隊とかも嫌いではあるけど今のランクはもうちょっと加減をね…

    33 23/07/07(金)15:54:31 No.1075826685

    なんか一時期キルポイント多めだったよね 修正入ってまた変えるのか

    34 23/07/07(金)15:54:58 No.1075826773

    エイムが上手いごく一部の上級者さまだけが面白いシステムも大多数がヘイトするんじゃないか?

    35 23/07/07(金)15:55:24 No.1075826853

    >マスターの上の賽の河原方式にすればええんじゃないの? プレデターがそれだけどその下の最高ランクに100万人いるのが問題

    36 23/07/07(金)15:55:40 No.1075826916

    前のキル重視だとエイムチーターが増えまくったから正直このままでいい

    37 23/07/07(金)15:56:19 No.1075827059

    5人に1人がマスターになれただけだよ

    38 23/07/07(金)15:56:47 No.1075827154

    すいませんバトロワって生き残るのが目的のゲームなんですよ

    39 23/07/07(金)15:57:10 No.1075827235

    バランスってもんがな

    40 23/07/07(金)15:57:32 No.1075827323

    プレデター視点だと雑魚が増えすぎてるのかなこれは

    41 23/07/07(金)15:57:33 No.1075827332

    >隠れて残ってるのが最適解になったらしょうがねえから戦うかっていう人のある種の自己犠牲でしか決着がつかないだろ 大会みたいに第3ラウンド18チーム生存みたいなのでもいいじゃん

    42 23/07/07(金)15:57:56 No.1075827428

    本当に悪いのは消費ポイントが上から下まで一律な事 ノーリスクで隠れてればいいんだからポイントの合計値が増えまくってマスターからプレデターへの閾値がすごいことになってる

    43 23/07/07(金)15:57:59 No.1075827441

    マスターの価値が無くなった結果業者チーターが激減したと聞いたが

    44 23/07/07(金)15:58:18 No.1075827502

    そもそもバトロワのランクって何という問題になる

    45 23/07/07(金)15:58:49 No.1075827606

    APEXでPUBGやられてもって感じでもある

    46 23/07/07(金)15:58:55 No.1075827624

    >マスターの価値が無くなった結果業者チーターが激減したと聞いたが 最高じゃん

    47 23/07/07(金)15:59:12 No.1075827685

    >プレデター視点だと雑魚が増えすぎてるのかなこれは マッチングは内部レートをもとに行うからそんなことはないはず あといわゆるプレマス帯レベルだと殺して順位を上げた方が早いみたいな感じだぞ

    48 23/07/07(金)15:59:24 No.1075827726

    単にアクティブ人口減ったからでしょ

    49 23/07/07(金)15:59:30 No.1075827746

    前に出るよりひたすら芋ったほうがポイント貯まりまくる環境

    50 23/07/07(金)16:00:30 No.1075827949

    普通にキルポのバグ放置されて人離れただけだよ

    51 23/07/07(金)16:00:55 No.1075828039

    でもさー消費ポイント安くしろってプレイヤーが言ってたじゃんね

    52 23/07/07(金)16:01:19 No.1075828129

    >エイムが上手いごく一部の上級者さまだけが面白いシステムも大多数がヘイトするんじゃないか? FPSってそういうゲームじゃないのか

    53 23/07/07(金)16:01:53 No.1075828262

    >エイムが上手いごく一部の上級者さまだけが面白いシステムも大多数がヘイトするんじゃないか? そういうの楽しくなかったら普通はPvPやらないんだ…

    54 23/07/07(金)16:01:58 No.1075828278

    バトロワ(というかサバイバル)っていうゲームジャンルと APEXのバトル偏重っていうスタイルの齟齬が顕在化した感じ

    55 23/07/07(金)16:02:14 No.1075828344

    >隠れて最後付近まで残れるなら立ち回りは上手い方になるのではと思うけどFPSならやっぱキルとってこそだわな… バトロワなら生き残ってこそでしょ

    56 23/07/07(金)16:02:39 No.1075828427

    かくれんぼでも稼げないと一人残った時マジでモチベ下がるから難しい

    57 23/07/07(金)16:02:56 No.1075828480

    本気でランク盛りたいだけなら即単独降下してソロハイドがド安定だったのはちょっと歪んで入ると思う

    58 23/07/07(金)16:03:28 No.1075828605

    ポイントを盛りやすくなって今までのランクのポイント区分けが合わなくなっただけだからそんな深刻な問題でもないんだよな

    59 23/07/07(金)16:04:12 No.1075828778

    >ポイントを盛りやすくなって今までのランクのポイント区分けが合わなくなっただけだからそんな深刻な問題でもないんだよな 結局マスター以外の分布もそこそこあるからな 上限整理すればいいだけな気もするわ

    60 23/07/07(金)16:04:31 No.1075828844

    バトロワは相手を倒すことがよりも生き残ることが目的のゲームなんだからこれが正しい姿でしょ

    61 23/07/07(金)16:04:45 No.1075828898

    >ポイントを盛りやすくなって今までのランクのポイント区分けが合わなくなっただけだからそんな深刻な問題でもないんだよな 降格条件が緩過ぎたから上に固まっちゃっただけでないの

    62 23/07/07(金)16:05:24 No.1075829038

    アクティブ減ったというが100万人以上熱心なプレイヤーがいるんだからすごいよな

    63 23/07/07(金)16:06:28 No.1075829245

    もしかしてソロでハイドした方が楽だったりする?

    64 23/07/07(金)16:06:38 No.1075829281

    かくれんぼで勝てるゲームジャンルにapexが戦闘重視のゲームバランスで参入して かくれんぼで勝てるゲームだと思ってるプレイヤーを吸い寄せて大きくなってきたけど 時を経てプレイヤーも戦闘重視指向になっちゃってる

    65 23/07/07(金)16:07:42 No.1075829529

    かくれんぼで稼げるのはいいけどハイド暇だしもうちょっとシステムに急かされてもいいかな

    66 23/07/07(金)16:08:04 No.1075829609

    ハイド中に別のゲームすればいいじゃん

    67 23/07/07(金)16:08:50 No.1075829774

    Apex少ししかやったことないけどエリア狭くなるのにずっと隠れてるの無理じゃね?俺が下手なのはあるが

    68 23/07/07(金)16:09:29 No.1075829904

    >APEXでPUBGやられてもって感じでもある PUBGみたいにハイドや不意打ちに緊張感があって楽しいゲームじゃないしな

    69 23/07/07(金)16:09:41 No.1075829949

    >Apex少ししかやったことないけどエリア狭くなるのにずっと隠れてるの無理じゃね?俺が下手なのはあるが 上位30%くらいまでなんか余裕で隠れてられる

    70 23/07/07(金)16:09:51 No.1075829984

    >Apex少ししかやったことないけどエリア狭くなるのにずっと隠れてるの無理じゃね?俺が下手なのはあるが みんな交戦を避ける傾向にあるから最終円でもない限りガン逃げしたら本気で追ってこない

    71 23/07/07(金)16:10:34 No.1075830132

    >Apex少ししかやったことないけどエリア狭くなるのにずっと隠れてるの無理じゃね?俺が下手なのはあるが 定期的にパターン変わるから確実とはいわないけど第2リングまでみたら大体最終リングまでわかる

    72 23/07/07(金)16:10:58 No.1075830223

    >Apex少ししかやったことないけどエリア狭くなるのにずっと隠れてるの無理じゃね?俺が下手なのはあるが そりゃずっとは難しいけど上位入れば黒字

    73 23/07/07(金)16:11:03 No.1075830242

    スプラの配信でやたら備考欄にapeマスターってあるのにXP底辺なのそういう絡繰りだったのか…

    74 23/07/07(金)16:11:55 No.1075830418

    ほぼ20倍て

    75 23/07/07(金)16:11:58 No.1075830427

    シーズン4ぐらいでやめちゃったけど今こんなにマスターいるんだ

    76 23/07/07(金)16:12:01 No.1075830440

    皮肉なことにマスターの価値が薄いおかげで今季はマジでチーターいねえ

    77 23/07/07(金)16:12:04 No.1075830450

    Apexランクの改修めっちゃやってない?以前のそんなに問題あったっけ

    78 23/07/07(金)16:12:06 No.1075830458

    まあ俺はプラチナなんだけどな!

    79 23/07/07(金)16:12:24 No.1075830517

    それじゃあオクタンとかレイスみたいな逃げキャラでソロハイドしてる奴結構いるんだ…

    80 23/07/07(金)16:12:30 No.1075830532

    >エイムが上手いごく一部の上級者さまだけが面白いシステムも大多数がヘイトするんじゃないか? 一部の上級者のふりをしたチーターが蔓延ったから今回のランク査定にした 後はここから微調整をしていけば良いだけさ

    81 23/07/07(金)16:12:35 No.1075830549

    前と比べたら流石に楽すぎるけどこの方向性でいいしシーズン丸ごと使えるのは続けてほしい

    82 23/07/07(金)16:12:38 No.1075830560

    >Apexランクの改修めっちゃやってない?以前のそんなに問題あったっけ いっつも色々あの手この手で試してるよ

    83 23/07/07(金)16:12:47 No.1075830593

    盛りやすいだけでつまらんかったな 前シーズンまでのほうがおもしろかった

    84 23/07/07(金)16:12:48 No.1075830602

    マジで過去一チーターがいねぇ

    85 23/07/07(金)16:13:22 No.1075830750

    ハイド「でも」上がりやすいってのならそれはそれでいいと思うんだけど ハイドが飛び抜けて効率いいってなるとなかなかなあ…

    86 23/07/07(金)16:13:22 No.1075830751

    まぁランクでゴタゴタいうならみんな頑張ればマスター!プレデターの価値はほぼ据え置き!ってのは割り切り方としては豪快で嫌いじゃない

    87 23/07/07(金)16:13:27 No.1075830764

    まあバトロワゲーだから生き残った方がいいのはそりゃそうだよなってところはあった 加減しろ

    88 23/07/07(金)16:13:31 No.1075830781

    みんなで見栄張れるなら誰も不幸にならなくていいじゃないか

    89 23/07/07(金)16:13:37 No.1075830803

    前半ハイド盛り後半キル盛りでやればいけるんじゃね

    90 23/07/07(金)16:13:38 No.1075830811

    apexはちょっと前からランクの査定変えすぎてマスターだけで強い弱い分からねえというかシーズンまで言わないと判断出来ない

    91 23/07/07(金)16:13:47 No.1075830837

    安珍外で耐久よりは交戦してすぐに退くパーティが多くなった

    92 23/07/07(金)16:13:52 ID:MOgNoMzk MOgNoMzk No.1075830849

    かくれんぼたのしいよね

    93 23/07/07(金)16:14:04 No.1075830882

    >皮肉なことにマスターの価値が薄いおかげで今季はマジでチーターいねえ マス垢は誰でも作れるしプレ垢つくるのに必要なのが時間だから業者のチーターがほぼ皆無なんだよね…

    94 23/07/07(金)16:14:06 No.1075830892

    じゃあなんですか この状態でマスター行ってない人がアレみたいじゃないですか

    95 23/07/07(金)16:14:09 No.1075830903

    >apexはちょっと前からランクの査定変えすぎてマスターだけで強い弱い分からねえというかシーズンまで言わないと判断出来ない シーズン1マスター踏めて以来今回まで踏めなかった

    96 23/07/07(金)16:14:13 No.1075830916

    あと前のランクはスプリット制でシーズン途中でランクがリセットされてたからね 今はスプリット制が廃止になって上のランクに留まりやすくなってる

    97 23/07/07(金)16:14:14 No.1075830924

    バトロワの問題はハイド中暇になっちゃうことだから ハイド中にテトリスかなんかやるようにして テトリスのハイスコアで最終順位決めたらいい

    98 23/07/07(金)16:14:34 No.1075831001

    >安珍外 リングに焼かれて死んでそう

    99 23/07/07(金)16:14:35 No.1075831005

    シーズン11だかにマスター行ってその時もマスター行きやすいって言われてたけどその比じゃなさそうだな

    100 23/07/07(金)16:14:38 No.1075831023

    >じゃあなんですか >この状態でマスター行ってない人がアレみたいじゃないですか マジでああそんなにエペにモチベ向いてなかったんだなとしか思われんよ ゲームの上手い下手とか関係ない

    101 23/07/07(金)16:15:11 No.1075831124

    >バトロワの問題はハイド中暇になっちゃうことだから >ハイド中にテトリスかなんかやるようにして >テトリスのハイスコアで最終順位決めたらいい ハイスコアだしたテトリスをデスボから奪えるようにしよう

    102 23/07/07(金)16:15:13 No.1075831129

    かくれんぼは鬼がいないと楽しくねぇだろう? ってあえて鬼になってくれるもの好きを増やすなんかがあればいいんじゃないか

    103 23/07/07(金)16:15:31 No.1075831211

    見栄えのない塩試合は増えた

    104 23/07/07(金)16:15:48 No.1075831272

    内部レートによるマッチングになってブロンズからマスターまでほぼ敵の強さ変わらないのも個人的にはつまんなかった

    105 23/07/07(金)16:15:52 No.1075831281

    前半でのキルポにボーナスつけて後半での順位点少しだけ下げたらどうなんだろう

    106 23/07/07(金)16:16:14 No.1075831373

    >かくれんぼは鬼がいないと楽しくねぇだろう? >ってあえて鬼になってくれるもの好きを増やすなんかがあればいいんじゃないか APEXじゃなくかくれんぼゲームやりゃいいじゃんってなるだけでは

    107 23/07/07(金)16:16:27 No.1075831423

    みんな避けて隠れようぜーって一種の共犯的な意識生まれてんだよな こうした方が得だからみんな戦闘しない

    108 23/07/07(金)16:17:03 No.1075831542

    向こうの建物になんかおるなぁ... あっ目が合った シャカシャカ屈伸挨拶して暇つぶし

    109 23/07/07(金)16:17:05 No.1075831549

    >ってあえて鬼になってくれるもの好きを増やすなんかがあればいいんじゃないか キラー担当チームつくって非対称バトロワに

    110 23/07/07(金)16:17:15 No.1075831577

    >見栄えのない塩試合は増えた 終盤まで3人残ってるチームがいないし残り2部帯になったら自殺してチャンピオン確定だからな

    111 23/07/07(金)16:17:17 No.1075831583

    バトロワだし別にかくれんぼの技術が高いのが悪いとは言わないんだ それにしても閾値が低すぎただけで

    112 23/07/07(金)16:17:18 No.1075831590

    初めてランクでキルデス1以上キープできてるかもしれん

    113 23/07/07(金)16:17:21 No.1075831602

    >APEXじゃなくかくれんぼゲームやりゃいいじゃんってなるだけでは 霧の森と掛け持ちしてるやつはそこそこいそう

    114 23/07/07(金)16:17:34 No.1075831670

    >みんな避けて隠れようぜーって一種の共犯的な意識生まれてんだよな >こうした方が得だからみんな戦闘しない でも円が縮まってくるとどうしても戦う必要が出てくるしそこで相手を蹴落とさないと順位が上がらないぞ

    115 23/07/07(金)16:17:47 No.1075831712

    >>見栄えのない塩試合は増えた >終盤まで3人残ってるチームがいないし残り2部帯になったら自殺してチャンピオン確定だからな えぇ…

    116 23/07/07(金)16:17:49 No.1075831722

    >>バトロワの問題はハイド中暇になっちゃうことだから >>ハイド中にテトリスかなんかやるようにして >>テトリスのハイスコアで最終順位決めたらいい >ハイスコアだしたテトリスをデスボから奪えるようにしよう 消した列によってハイドしてる敵にダメージ入るようにすればいいよ RENやTスピンで更に火力アップ

    117 23/07/07(金)16:17:54 No.1075831739

    PUBGにしただけだろ?

    118 23/07/07(金)16:17:54 No.1075831743

    >あっ目が合った >シャカシャカ屈伸挨拶して暇つぶし 古代のバトロワだ

    119 23/07/07(金)16:18:08 No.1075831796

    やっぱ最終円だとマギーガスおじあたりが強いよね

    120 23/07/07(金)16:18:17 No.1075831827

    初動円でのキルにボーナスをつける!これね!

    121 23/07/07(金)16:18:23 No.1075831847

    >やってるなら何が起きてるか知ってるしやってないならどうでもいいだろ いややってないけどこんな面白い状況は詳細を知りたいが...

    122 23/07/07(金)16:18:23 No.1075831851

    交戦しないから気づいてないだけでチーターいるのでは

    123 23/07/07(金)16:18:51 No.1075831960

    >>終盤まで3人残ってるチームがいないし残り2部帯になったら自殺してチャンピオン確定だからな >えぇ… よくあることのように言ってるけど滅多にないぞそれ

    124 23/07/07(金)16:18:54 No.1075831974

    一応言っとくと特に面白い状況でもない

    125 23/07/07(金)16:19:00 No.1075831996

    円が外側から縮まるだけじゃなくて 内側から広がってドーナツ形に安置残る様にしたら移動強制が増えるんじゃない?

    126 23/07/07(金)16:19:14 No.1075832053

    でもまあマイナスが緩いから逆に適当バトルもしやすくて内部レート制と合わせて戦闘自体は楽しい

    127 23/07/07(金)16:19:38 No.1075832147

    ハイドで余裕っていうなら チートっていうかbotでランク盛るの簡単ってことだからな

    128 23/07/07(金)16:19:55 No.1075832234

    >PUBGにしただけだろ? pubgはランク気にしてる人いないよ

    129 23/07/07(金)16:20:25 No.1075832344

    >円が外側から縮まるだけじゃなくて >内側から広がってドーナツ形に安置残る様にしたら移動強制が増えるんじゃない? それだとぶつかり合いにならずにただのチキンレースになる

    130 23/07/07(金)16:20:33 No.1075832360

    体感上がるの楽なだけで前シーズンと変わりなかった 即降りはめちゃくちゃ減ってありがたかった

    131 23/07/07(金)16:20:37 No.1075832381

    まぁやり過ぎだったから変更加えるねって言ってる分マシじゃないでしょうか

    132 23/07/07(金)16:20:40 No.1075832389

    キルムーブしてハイエナも返り討ちにしてうぉぉぉ俺たちは強い!!!!してたらさらにハイエナされて殺されて俺たちは...弱い!するのが好きではあったから今だとこっちがキルムーブしてもさすがにガン逃げされるとどうしようもなくて暇だな...とは思う それはそれとしてキルムーブするのが最適にまでしろとは全く思わんが

    133 23/07/07(金)16:20:59 No.1075832466

    ヴァロラントのスパイが改変したんだろ?

    134 23/07/07(金)16:21:01 No.1075832475

    一番つまんないのか単独行動して一人でハイドする奴が出ること

    135 23/07/07(金)16:21:20 No.1075832549

    >やっぱ最終円だとマギーガスおじあたりが強いよね マギーのドリルウザすぎるだろ...

    136 23/07/07(金)16:21:32 No.1075832602

    >円が外側から縮まるだけじゃなくて >内側から広がってドーナツ形に安置残る様にしたら移動強制が増えるんじゃない? ドーナツ型は見たことないけど序盤で3つに円が別れたあと合流したりある程度小さくなったら円がそのまま移動するようになったりするバトロワはある

    137 23/07/07(金)16:22:01 No.1075832699

    >ドーナツ型は見たことないけど序盤で3つに円が別れたあと合流したりある程度小さくなったら円がそのまま移動するようになったりするバトロワはある CODがそれだっけ?

    138 23/07/07(金)16:22:05 No.1075832711

    どちらの方法もあるよってのが一番いいんだよ 「今回の安置は戦いを避けて最終円まで乗り切ろう」とかってこともあるから とにかく隠れるのが最善っていう偏りが問題

    139 23/07/07(金)16:23:05 No.1075832948

    個人的にはアンチ外耐久をもっと厳しく欲しいくらいだな あとオリンパスの妙なハイドポジションを潰して欲しい特に地下

    140 23/07/07(金)16:23:32 No.1075833050

    隠れることを完全に否定するのもちょっと違うんだよな 前からある程度そういうゲーム性ではあるから

    141 23/07/07(金)16:23:37 No.1075833073

    >一番つまんないのか単独行動して一人でハイドする奴が出ること だってそれが最適だし…

    142 23/07/07(金)16:23:38 No.1075833076

    今回は物資運もいいし早めにパーティ食えてアーマーもいい感じだし今回はガンガン行って稼ぎチャレンジしてみるか!ってのもいいし今回は物資はカスだわ不意打ちでボロボロだわまともにやってられませんわめちゃウマハイエナできるまでハイドしとこ...とかどっちでも塩梅になってほしいいいいいい!

    143 23/07/07(金)16:23:39 No.1075833079

    フルパで雑談しながらマスター行けて楽しかった

    144 23/07/07(金)16:24:05 No.1075833173

    単純にキル数に順位掛け算してポイント出せばいいだけじゃね? ハイドだけで0キル死亡は0ポイントで1キルすれば順位分貰えるでいいだろ

    145 23/07/07(金)16:24:18 No.1075833226

    じゃあ何ですかソロマス企画してるVtuberやストリーマーが馬鹿だって言うんですか

    146 23/07/07(金)16:24:29 No.1075833258

    マスターの価値が薄いからチーターいないんじゃなくて 打ち合いに勝つ意味がないのでチートする意味が薄い だからプレイヤー的にはこのままでいいって思ってる人多い

    147 23/07/07(金)16:24:44 No.1075833321

    >単純にキル数に順位掛け算してポイント出せばいいだけじゃね? >ハイドだけで0キル死亡は0ポイントで1キルすれば順位分貰えるでいいだろ あまりにもカラすぎるだろさすがにそれは キルムーブ大正義になっちまう

    148 23/07/07(金)16:24:48 No.1075833336

    ダイヤ1とかでもマジで!?みたいなムーブする人多いからな今

    149 23/07/07(金)16:25:19 No.1075833441

    >じゃあ何ですかソロマス企画してるVtuberやストリーマーが馬鹿だって言うんですか いやそれはそれでいいんじゃね? 別に人に迷惑かけるわけでもなし

    150 23/07/07(金)16:25:19 No.1075833443

    ボーナス制度意味あった?

    151 23/07/07(金)16:25:26 No.1075833479

    >マスターの価値が薄いからチーターいないんじゃなくて >打ち合いに勝つ意味がないのでチートする意味が薄い >だからプレイヤー的にはこのままでいいって思ってる人多い はっきり言って試合が塩なことよりチーターいないことの爽快感のほうが200倍ぐらい勝ってるからな

    152 23/07/07(金)16:25:39 No.1075833532

    ボーナスバグって貰えなかった

    153 23/07/07(金)16:25:56 No.1075833601

    クラス分けは良調整だったよ

    154 23/07/07(金)16:25:57 No.1075833609

    >はっきり言って試合が塩なことよりチーターいないことの爽快感のほうが200倍ぐらい勝ってるからな マスプレしがみつけてた人ほどこの気持ちはでかいだろなあ

    155 23/07/07(金)16:26:17 No.1075833693

    >CODがそれだっけ? うn 最近はどうなってるか知らないけど…

    156 23/07/07(金)16:26:31 No.1075833747

    キルポが仕事してないってのが1番どうなんだと思う ハイドも戦いのひとつなのは当然としてリスクを背負って戦って勝って得たメリットがこれか?

    157 23/07/07(金)16:26:31 No.1075833749

    >ボーナス制度意味あった? 上位帯でのボーナス0なのがバグなのか仕様なのか未だにわからん

    158 23/07/07(金)16:26:35 No.1075833763

    >あまりにもカラすぎるだろさすがにそれは >キルムーブ大正義になっちまう いやそうはならんだろ キルしても順位が低いとポイントの実入り少ないんだから

    159 23/07/07(金)16:26:52 No.1075833823

    >単純にキル数に順位掛け算してポイント出せばいいだけじゃね? >ハイドだけで0キル死亡は0ポイントで1キルすれば順位分貰えるでいいだろ それはキル重視すぎる チャンピオンになってもキルを稼がないとポイントを貰えないのはそれはそれで萎える

    160 23/07/07(金)16:27:04 No.1075833871

    ダイヤ以降はチャンピオン以外場合はボーナス0固定だった

    161 23/07/07(金)16:27:27 No.1075833972

    >ダイヤ以降はチャンピオン以外場合はボーナス0固定だった プラチナからずっとそんな感じだったけどなんなのこれ

    162 23/07/07(金)16:27:31 No.1075833979

    以前からマスター行く実力はあるけどプレデター行けるほどではないくらいの人が萎えてそう

    163 23/07/07(金)16:27:46 No.1075834027

    ガッツリ手を入れたことは良いと思うからこの結果見て再調整してくれれば あと流石に今シーズン長すぎるから次は短くして

    164 23/07/07(金)16:28:11 No.1075834113

    今シーズンはマジで立ち回りエイムがゴールド4レベルでもマスターいける

    165 23/07/07(金)16:28:19 No.1075834134

    >キルしても順位が低いとポイントの実入り少ないんだから 逆にハイドしてても不意打ちで0キル事故死させられたら例え上位でも0だろ? だとしたらハイドして時間かけてチンたら0ポで終わるリスク背負うより食える相手ガンガン食いまくるムーブの方がいいってならないか?

    166 23/07/07(金)16:28:22 No.1075834153

    いやほんとこのままでいいよ チーター30戦して1回見るか見ないかだもん 前期ダイヤ2だったけど30戦したら20戦はDOSかチーターいたし

    167 23/07/07(金)16:28:47 No.1075834251

    >前期ダイヤ2だったけど30戦したら20戦はDOSかチーターいたし DDOSめっちゃ多かったよねえ

    168 23/07/07(金)16:28:55 No.1075834281

    別に全員が逃げ回ってるわけでもないからな… 敗走した後のハイド組は多いけど

    169 23/07/07(金)16:29:05 No.1075834316

    シーズンの長さの調整とランクのポイント区分に工夫が必要なくらいだと思う

    170 23/07/07(金)16:29:25 No.1075834395

    戦闘するのは馬鹿なのにそれなのにみんなで銃を捨てて平和になることはできないなんて…

    171 23/07/07(金)16:29:41 No.1075834457

    そういやDDos殆どみないな…

    172 23/07/07(金)16:29:49 No.1075834484

    上位3チームくらいはでかいボーナスつけてしかるべきだと思うけどそれ以下の順位はそんなに重視しなくてもいいんじゃねぇかなぁって

    173 23/07/07(金)16:29:49 No.1075834486

    フレンドがK/D0.3平均ダメ200とかでダイヤ盛れてるわ

    174 23/07/07(金)16:30:30 No.1075834627

    >逆にハイドしてても不意打ちで0キル事故死させられたら例え上位でも0だろ? >だとしたらハイドして時間かけてチンたら0ポで終わるリスク背負うより食える相手ガンガン食いまくるムーブの方がいいってならないか? 死なないならそれでいいけどすぐ死ぬならならない

    175 23/07/07(金)16:30:38 No.1075834656

    >>ダイヤ以降はチャンピオン以外場合はボーナス0固定だった >プラチナからずっとそんな感じだったけどなんなのこれ 一説には自分のランクが適正レートより高い時にボーナスが適正へ戻すためにマイナスから始まっててプラスになるまでキルとかしない0になるんじゃ…ってのがある、それはそれとしてただのバグの可能性もある

    176 23/07/07(金)16:30:40 No.1075834668

    >じゃあ何ですかソロマス企画してるVtuberやストリーマーが馬鹿だって言うんですか むしろこの苦境でちゃんと乗り越えたらそれはそれで撮れ高になると思ってるよああいう人ら

    177 23/07/07(金)16:30:51 No.1075834714

    なんでチーターいなくなったの? ランクの価値がなくなったから?

    178 23/07/07(金)16:31:22 No.1075834825

    いろいろ変えてもプレデターの価値は不変にしようとする運営の意思を感じる 良いことだと思う

    179 23/07/07(金)16:31:29 No.1075834849

    >死なないならそれでいいけどすぐ死ぬならならない こっちからキルムーブして殺せないやつがハイドして最終戦の乱戦まともにやらるわけねぇし...

    180 23/07/07(金)16:31:39 No.1075834886

    >別に全員が逃げ回ってるわけでもないからな… >敗走した後のハイド組は多いけど 1人2人になったら消極的になるだけで最初から最後まで戦闘を避けてるかというとそうでもないよね

    181 23/07/07(金)16:32:10 No.1075835019

    >なんでチーターいなくなったの? >ランクの価値がなくなったから? 今までいたなら消えてるわけないから単純に気づかなかっただけだろう

    182 23/07/07(金)16:33:11 No.1075835278

    「とりあえず死なないだけ」の奴らが大量に増えたというわけか

    183 23/07/07(金)16:33:17 No.1075835298

    元々バトロワって下手くそでも勝てる可能性があるから人気出たんでしょ?

    184 23/07/07(金)16:33:23 No.1075835322

    >こっちからキルムーブして殺せないやつがハイドして最終戦の乱戦まともにやらるわけねぇし... 強くてうまい奴がチャンピオンになる正しいランクマの姿だな

    185 23/07/07(金)16:33:44 No.1075835390

    チーターに関しては前のシーズンの最後あたりで大規模垢BANが行われて今シーズンからランク参加に必要なレベルがグッと上がったから総数は減ってると思う

    186 23/07/07(金)16:33:46 No.1075835397

    参加費安くて気軽にランク行けるから最高だった

    187 23/07/07(金)16:34:05 No.1075835485

    チーター見かけないのは内部レートマッチでチーターはすぐに最上位帯に放り込まれるのもある、まぁ最上位帯でもほぼ見ないけど

    188 23/07/07(金)16:34:45 No.1075835651

    >「とりあえず死なないだけ」の奴らが大量に増えたというわけか 死なないように立ち回るのもバトロワじゃない?

    189 23/07/07(金)16:34:54 No.1075835688

    >>こっちからキルムーブして殺せないやつがハイドして最終戦の乱戦まともにやらるわけねぇし... >強くてうまい奴がチャンピオンになる正しいランクマの姿だな チャンピオンを取るだけのゲームではないからランクのシステムが難しいって話だと思うよ

    190 23/07/07(金)16:35:14 No.1075835758

    >元々バトロワって下手くそでも勝てる可能性があるから人気出たんでしょ? どっちかというと上手くても下手でも負けが前提だからじゃねえかな変な話だが

    191 23/07/07(金)16:35:56 No.1075835940

    10位以内になるまで生き残ればいいだけだけど みんなが10位以内になるまで生き残ろうとするから意外とちゃんと10位以内になるまでに死ぬことちゃんとあるけどな!

    192 23/07/07(金)16:36:36 No.1075836096

    30人全員で隠れん坊するの?

    193 23/07/07(金)16:36:39 No.1075836113

    フィールドが狭まらないドンカツ

    194 23/07/07(金)16:36:40 No.1075836115

    ゲームとしては今季までと今季どっちがコンセプト通りなんだ?

    195 23/07/07(金)16:36:46 No.1075836145

    ダイヤ帯できたあたりが一番みんなよかったのでは?

    196 23/07/07(金)16:37:22 No.1075836281

    >ゲームとしては今季までと今季どっちがコンセプト通りなんだ? わからん 過剰なハイドは今までずっとナーフ寄りされてきたと感じてはいるんだけどね

    197 23/07/07(金)16:37:45 No.1075836368

    >チーターに関しては前のシーズンの最後あたりで大規模垢BANが行われて今シーズンからランク参加に必要なレベルがグッと上がったから総数は減ってると思う その代わりたまにTDM とかに放置みたいなのいるようになったね たまにだけど

    198 23/07/07(金)16:37:46 No.1075836370

    キルムーブしまくるチーターはチーターとプレマスばっかのマッチに行くらしい

    199 23/07/07(金)16:38:10 No.1075836457

    >元々バトロワって下手くそでも勝てる可能性があるから人気出たんでしょ? それはそうだけどハイド中暇になりがちなのも事実なんで 戦闘重視にアレンジしたAPEXが出て来て APEXやってるうちにバトル重視なもんでしょって意識になってる

    200 23/07/07(金)16:38:19 No.1075836489

    >キルムーブしまくるチーターはチーターとプレマスばっかのマッチに行くらしい チーターの群れに放り込まれたただのゲーム上手いプレデター様可愛そうすぎるだろそれ

    201 23/07/07(金)16:39:31 No.1075836774

    プレデターで配信してる人を見てるけど滅多にチーターは見ないな

    202 23/07/07(金)16:39:32 No.1075836779

    ハイドするのはいいよ、せめて本気でハイドしろよ! アイテム集めてとか安置読むとかしろよ!

    203 23/07/07(金)16:41:00 No.1075837077

    >ハイドするのはいいよ、せめて本気でハイドしろよ! >アイテム集めてとか安置読むとかしろよ! そんな頑張んなくてもレーダーガチャガチャして安置探って逃げてりゃまぁマイナスになるとこはなかなかないし...

    204 23/07/07(金)16:41:11 No.1075837123

    ヴァルキリーローバあたりは交戦状態になっても有利不利関係なく一人で逃げるのが多すぎて味方に来たらあー今回はデュオだなってなる

    205 23/07/07(金)16:41:46 No.1075837261

    >ヴァルキリーローバあたりは交戦状態になっても有利不利関係なく一人で逃げるのが多すぎて味方に来たらあー今回はデュオだなってなる どっちもチームで固まることで強くなるレジェンドのはずなのに...

    206 23/07/07(金)16:42:15 No.1075837366

    >ヴァルキリーローバあたりは交戦状態になっても有利不利関係なく一人で逃げるのが多すぎて味方に来たらあー今回はデュオだなってなる 1番嫌なのオクタンじゃない?

    207 23/07/07(金)16:42:33 No.1075837444

    ヴァルピックされたらお前は戦ってくれるよな…?って気持ちにはなる

    208 23/07/07(金)16:42:39 No.1075837469

    価値のあるなしはあるだろうけど一般プレイヤーからしたらすごいランクまで行けるのは満足感あるだろう

    209 23/07/07(金)16:42:45 No.1075837487

    まあプレマスとチーター混ざるのはいつもの事だし… あとスキルマッチ効いてる割りに以前よりキルムーブずっと出来るような格下マッチ多いみたいだしプレデターからしたら楽なんじゃないかな

    210 23/07/07(金)16:43:04 No.1075837559

    単独降下ハイドはだいたいヴァルなので味方にきたら萎える

    211 23/07/07(金)16:43:15 No.1075837616

    >ヴァルピックされたらお前は戦ってくれるよな…?って気持ちにはなる 単独降下でハイド開始

    212 23/07/07(金)16:43:28 No.1075837670

    ランクシステムがちゃんと機能してないとニュービーとかがかなり不利になるからな…

    213 23/07/07(金)16:43:52 No.1075837736

    パスくんでジップライン張って丸腰でハイドポジに隠れに行くのはアホなんだろうか

    214 23/07/07(金)16:43:53 No.1075837739

    正直順位重視自体は良いと思うんだけど最初からソロ出撃しろよってやつと毎日当たるのは勘弁してほしかったな…

    215 23/07/07(金)16:44:00 No.1075837765

    はいはい単独ハイドね頑張ってくれ ...道中1パ食ってゴリラになって合流してきた... お前古のランクゴリラみたいな動き未だにやってんのか...

    216 23/07/07(金)16:44:16 No.1075837833

    単独ハイド以外は割りと満足だよ今シーズン シアの調整で別方向に強くなったのは許せんけど

    217 23/07/07(金)16:44:27 No.1075837872

    >パスくんでジップライン張って丸腰でハイドポジに隠れに行くのはアホなんだろうか パスのジップ収納できるようになってくれとずっと祈っている

    218 23/07/07(金)16:44:52 No.1075837976

    ちょっと前から色々厳し目査定になってたからランク上げる楽しさ的な部分を戻そうとした感じはある 加莫ってレベルだが

    219 23/07/07(金)16:45:06 No.1075838032

    >単独ハイド以外は割りと満足だよ今シーズン >シアの調整で別方向に強くなったのは許せんけど あーあシアナーフかぁ 違うわ何だこのアビ無効時間お前レヴナントの気持ち考えろよ

    220 23/07/07(金)16:45:12 No.1075838063

    >価値のあるなしはあるだろうけど一般プレイヤーからしたらすごいランクまで行けるのは満足感あるだろう ランク分布が頭でっかちのゲームって徐々に廃れていくものよ 新規が入ってこなくなるから

    221 23/07/07(金)16:45:24 No.1075838114

    MW2もハイド?

    222 23/07/07(金)16:46:24 No.1075838348

    結局内部レートが実力なわけだから表のランクでマスターがどれだけ増えようと実際のプレイ感覚は変わらないのでは?

    223 23/07/07(金)16:46:44 No.1075838417

    >ヴァルキリーローバあたりは交戦状態になっても有利不利関係なく一人で逃げるのが多すぎて味方に来たらあー今回はデュオだなってなる 前に味方1人ダウンしたら1人だけでウルトで脱出するヴァルキリーにあったことあるなぁ…

    224 23/07/07(金)16:46:55 No.1075838457

    最上位ランクだけは人数固定なんかこれ

    225 23/07/07(金)16:47:43 No.1075838649

    >結局内部レートが実力なわけだから表のランクでマスターがどれだけ増えようと実際のプレイ感覚は変わらないのでは? 不相応なランクが増えたらマスター帯のプレイに支障をきたす事になるのでは

    226 23/07/07(金)16:47:44 No.1075838653

    >最上位ランクだけは人数固定なんかこれ ポイント数で上から数えて人数固定 なので今そのポイントのラインがどんどん上がってる

    227 23/07/07(金)16:47:56 No.1075838702

    今のシアのQアビマジで強い…めっちゃ攻めの起点になるし守りにもなる

    228 23/07/07(金)16:48:18 No.1075838762

    >あーあシアナーフかぁ >違うわ何だこのアビ無効時間お前レヴナントの気持ち考えろよ そんな滅相もない… このようにマークしてアビ封じしてスローかけて確実に一人仕留める用途になっただけで…

    229 23/07/07(金)16:48:21 No.1075838777

    シアはなんであの性能でスロウまでいれたの……

    230 23/07/07(金)16:48:35 No.1075838824

    実際ソロハイドするなら誰が一番いいの? 逃げキャラ?リコンキャラ?

    231 23/07/07(金)16:48:39 No.1075838838

    マスター帯のキルデス0.3以下集めたマッチとか割と見てみたい

    232 23/07/07(金)16:49:13 No.1075838956

    マスターになった後目標無くなっちゃう問題とマスターの価値があんまりない問題はあれど プレイ感に関しての文句はあんまりなくて割と好評なシーズンってイメージだけどな 実際100万人がマスターになるまでやり込んでるわけだし

    233 23/07/07(金)16:49:13 No.1075838959

    最上位称号が頂点捕食者なのに戦わない方がランク上がんのは駄目だろ

    234 23/07/07(金)16:49:31 No.1075839032

    >不相応なランクが増えたらマスター帯のプレイに支障をきたす事になるのでは ランクが不相応だろうが実際のマッチングには関係ないってお題目じゃ…

    235 23/07/07(金)16:50:12 No.1075839179

    ハイドプレデターは初期も初期だけでもう無理でしょ

    236 23/07/07(金)16:50:13 No.1075839187

    >マスターになった後目標無くなっちゃう問題とマスターの価値があんまりない問題はあれど >プレイ感に関しての文句はあんまりなくて割と好評なシーズンってイメージだけどな >実際100万人がマスターになるまでやり込んでるわけだし ハイドすれば誰でもなれる!!ってよりはなんかやってたらどんどん上がるってだけなんだよな…

    237 23/07/07(金)16:50:34 No.1075839284

    >最上位称号が頂点捕食者なのに戦わない方がランク上がんのは駄目だろ 全員が戦わないと人数減らずに場所が減っていくからなんだかんだ戦わないとだよ 一切戦わずにプレデターになった人いるけどあれは戦って勝つよりしんどいと思う

    238 23/07/07(金)16:52:54 No.1075839883

    >>最上位称号が頂点捕食者なのに戦わない方がランク上がんのは駄目だろ >全員が戦わないと人数減らずに場所が減っていくからなんだかんだ戦わないとだよ >一切戦わずにプレデターになった人いるけどあれは戦って勝つよりしんどいと思う 反撃した方が得の場面で逃げる方法探すわけだからな...

    239 23/07/07(金)16:53:43 No.1075840081

    ハイド意識というよりなんか長い時間プレイしてたら気づいたらマスターになっていたっていう感じ

    240 23/07/07(金)16:54:25 No.1075840256

    一日一時間プレイだとなかなかランク上がらん…

    241 23/07/07(金)16:55:07 No.1075840426

    今マスター到達とか頑張ってる人たちはホントに到達出来るチャンスでもあるし そのマスターになんら価値はないよってことでもあるのか

    242 23/07/07(金)16:55:48 No.1075840580

    逆にランクのモチベ下がりすぎて未だにプラチナなんだが…よくこんなランクやってられるなみんな…

    243 23/07/07(金)16:56:00 No.1075840638

    ハリボテのラダーポイントの先にプレデターがあるから問題なわけでラダーで上がれるのはマスターまでにして内部レートを参照してプレデターを決定するとかがいいのかも?

    244 23/07/07(金)16:56:28 No.1075840750

    >反撃した方が得の場面で逃げる方法探すわけだからな... 実力的にも反撃してちゃんとリターンが得られる実力なわけだからな朝

    245 23/07/07(金)16:56:37 No.1075840785

    >一日一時間プレイだとなかなかランク上がらん… 逆に真面目にプレイしてると前より上がらなくなった気はする 最初のブロンズあたりの方が中々大変だった

    246 23/07/07(金)16:56:56 No.1075840857

    >逆にランクのモチベ下がりすぎて未だにプラチナなんだが…よくこんなランクやってられるなみんな… ディアブロブルプロとやりたいゲームが控えてたから10日くらいで一気に上げたわ

    247 23/07/07(金)16:57:21 No.1075840964

    戦わないといけないけど負けるのもダメだからな もし自チームが2人ダウンしたら流石にそのまま行っても負けるから逃げてもいい

    248 23/07/07(金)16:57:24 No.1075840974

    生粋のファイト弱者の立場から言わせてもらったら今シーズンはポイントは確かに弱者でも盛りやすくなったけど生き残って順位伸ばすのは大変になったよ! 今までのシーズンはファイト強い人がガンガン人数を減らしてくれてたから激戦区を避けてコソコソしてればどんどん順位が上がってたけど 今は強い人も生存重視になってなかなか人数減らないしコソコソ隠れられる場所もその分少なくなってるんだもん

    249 23/07/07(金)16:58:02 No.1075841110

    内部レート高いと部隊全然減らんからレート高いほどランク上げるの大変という苦行なんだよな…

    250 23/07/07(金)16:58:04 No.1075841114

    2ダウンした時無理凸する野良が減ったのはマジでありがたい

    251 23/07/07(金)16:58:51 No.1075841297

    >逆にランクのモチベ下がりすぎて未だにプラチナなんだが…よくこんなランクやってられるなみんな… マスターいけるならいっとくかって気持ちでやってたけど正直後半は作業でつまらんかったから投げる気持ちもわかる

    252 23/07/07(金)16:59:41 No.1075841517

    キルポの割合多くすればするほどその分チートに頼るカス共も増えてくるからなぁ ハイドしてワンチャンある環境ならチートに頼らないってユーザーも出てくるかもしれないし

    253 23/07/07(金)16:59:42 No.1075841520

    今シーズンマスターにならなかったやつは察する 誘われても損しかしないから行かない

    254 23/07/07(金)17:00:04 No.1075841622

    >キルポの割合多くすればするほどその分チートに頼るカス共も増えてくるからなぁ >ハイドしてワンチャンある環境ならチートに頼らないってユーザーも出てくるかもしれないし ぶっちゃけ関係なくチートは常にいる…

    255 23/07/07(金)17:00:21 No.1075841702

    >キルポの割合多くすればするほどその分チートに頼るカス共も増えてくるからなぁ >ハイドしてワンチャンある環境ならチートに頼らないってユーザーも出てくるかもしれないし 方向性としては間違ってないんだよな この調子で簡単すぎないよう調整してほしいところ

    256 23/07/07(金)17:00:46 No.1075841778

    >キルポの割合多くすればするほどその分チートに頼るカス共も増えてくるからなぁ >ハイドしてワンチャンある環境ならチートに頼らないってユーザーも出てくるかもしれないし この中間が欲しいよね…少しでもキルポ増やすとまたチーター増えるし…

    257 23/07/07(金)17:00:49 No.1075841790

    ダイヤタッチしていつも辞めてたけど今期は最初からプラ帯よりしんどくて辛かったスキルマッチ嫌い

    258 23/07/07(金)17:01:46 No.1075841980

    >ぶっちゃけ関係なくチートは常にいる… キルポの割合が強いとチートとの接敵率は大幅に上がるぞ 戦わないと上がらないから積極的に戦うチーターとの遭遇率が必然的に上がる 順位重視ならチーターが乱戦で自然と落ちるなりチーターの次くらいを狙えばいい

    259 23/07/07(金)17:01:46 No.1075841981

    ハイドメインにしてもいいけど減る量3倍くらいにしないとマスターが溜まる一方だと思う

    260 23/07/07(金)17:02:21 No.1075842120

    >ぶっちゃけ関係なくチートは常にいる… まぁそれはそうなんだけど割合的には漁夫も少なくなった結果チートとの遭遇率も下がった感じはあるのよ あくまで感覚の話だから何の参考にもならんだろうけども…

    261 23/07/07(金)17:02:21 No.1075842121

    方向性はバトロワって感じでいいと思うし何よりddosもチーターも激減して本当にやりやすいからこっちの方向でブラッシュアップしてくれ

    262 23/07/07(金)17:02:58 No.1075842251

    マスターとダイヤの間に新しいランク作ればよくね? で、マスターに行くには別個になんか条件つけるとか

    263 23/07/07(金)17:03:29 No.1075842374

    まあランク人口が過去最低クラスなのが答えだとは思う まだ一ヶ月も続くのかこれ…

    264 23/07/07(金)17:03:49 No.1075842454

    >ダイヤタッチしていつも辞めてたけど今期は最初からプラ帯よりしんどくて辛かったスキルマッチ嫌い わかるよ…俺も毎度スプ終わり5日前くらいに始めて義務ダイヤタッチしてたけど今まではゴールドやプラ4あたりで肩慣らししてあげてたのが出来なくてストレスだった なんかこう自分の中のエンジンがかけにくいよね

    265 23/07/07(金)17:03:51 No.1075842465

    >方向性はバトロワって感じでいいと思うし何よりddosもチーターも激減して本当にやりやすいからこっちの方向でブラッシュアップしてくれ 前シーズンまではマジで酷かったよね ランクやらなくなったのここら辺で下のランク帯にも不相応に強い奴が暴れてたからだし

    266 23/07/07(金)17:04:04 No.1075842507

    >生粋のファイト弱者の立場から言わせてもらったら今シーズンはポイントは確かに弱者でも盛りやすくなったけど生き残って順位伸ばすのは大変になったよ! >今までのシーズンはファイト強い人がガンガン人数を減らしてくれてたから激戦区を避けてコソコソしてればどんどん順位が上がってたけど >今は強い人も生存重視になってなかなか人数減らないしコソコソ隠れられる場所もその分少なくなってるんだもん 必要なのは順位じゃなくてポイントだから順位伸ばすのは大変になったんだよとか言われても知らんわ

    267 23/07/07(金)17:04:17 No.1075842562

    マスターだらけになったせいでエリア外でキルポ稼ぐチャーミングで垢販売してるようなのは激減したって話は面白い

    268 23/07/07(金)17:04:47 No.1075842684

    今までもなんか銃声へ呼び寄せられていく地雷野良はいたけど今はとにかく逃げるハイドする野良が増えすぎてクソゲーってなる いつからかくれんぼ主体になったんだよ

    269 23/07/07(金)17:05:43 No.1075842900

    もういっそプレデターと同じように上からポイント数でランクをシーズン終わりにつけるとかではだめなのかな

    270 23/07/07(金)17:05:46 No.1075842912

    >まあランク人口が過去最低クラスなのが答えだとは思う そうなの? 2シーズン前とかと比べて今シーズンAPEXのランクしてる人遥かに増えてるイメージだけど

    271 23/07/07(金)17:06:05 No.1075842979

    みんな逃げ回るとか信じられねえ…未だにすぐ漁夫飛んでくる…

    272 23/07/07(金)17:06:08 No.1075843003

    >マスターとダイヤの間に新しいランク作ればよくね? むしろプレデターの上のランク作ればいいと思う 海外で流行ってたRealm的な感じの

    273 23/07/07(金)17:06:18 No.1075843046

    DDOS減ったとは思うが未だに重いときは重い

    274 23/07/07(金)17:06:27 No.1075843084

    >まあランク人口が過去最低クラスなのが答えだとは思う >まだ一ヶ月も続くのかこれ… 何が求められてるかは人によって違うけどやっぱりエペは戦ってなんぼだとは思う

    275 23/07/07(金)17:06:54 No.1075843187

    バトロワって生き残り最優先だからそこまで腕ない人でも勝てるから流行ったイメージがあるんだけど違うのか? まあでも3on3のチーム制だしな...

    276 23/07/07(金)17:07:16 No.1075843267

    >何が求められてるかは人によって違うけどやっぱりエペは戦ってなんぼだとは思う 戦ってナンボにするには不公平というかシア一強環境では無理

    277 23/07/07(金)17:07:24 No.1075843302

    やってりゃマスターはいけますプレデターはその中でどんだけ生活犠牲に出来るかですって言われたら真面目にランクやる気なくなるわ 今登ってるやつすげえなって思うよ

    278 23/07/07(金)17:07:29 No.1075843318

    チーターの減少ってランクの参加制限が効いたのかな

    279 23/07/07(金)17:07:31 No.1075843333

    ものすごく簡単にマスターに行けるようになったからマスターバッジの価値が激減してマスター代行のチーターがほぼいなくなった マスター以降もポイント盛るのクソ簡単だからプレデターのボーダーが異常なほど高くなってプレデター代行のチーターもほぼいなくなった これらに関してはようやったなあと思う

    280 23/07/07(金)17:07:32 No.1075843337

    今回ランク人口少ないって言われても結局人口多いって業者も多かっただけなんじゃねえかって思っちゃう

    281 23/07/07(金)17:07:34 No.1075843348

    ずっとハイドするのはアレだけど一昔前の即漁夫が飛んできてるような環境よりかはマシだとは思うわ 以前は正面の敵を一瞬で片付けないとアーマースワップすらできずに漁夫に轢き殺されてたし

    282 23/07/07(金)17:07:37 No.1075843364

    漁夫は別っていうかちゃんとやろうとしてる人は今でもやってるんだよいつも通り いつも通りやると今までは上に行けてなかった人たちが隠れることで上に行けてるって話で

    283 23/07/07(金)17:07:48 No.1075843420

    つまりソロランク実装…!

    284 23/07/07(金)17:08:05 No.1075843485

    >前シーズンまではマジで酷かったよね >ランクやらなくなったのここら辺で下のランク帯にも不相応に強い奴が暴れてたからだし うんこよりマシみたいな極端な言と自分で思ったけど実際前シーズン酷い時の惨状はマジでクソだったから今楽しめてるところはある

    285 23/07/07(金)17:08:07 No.1075843498

    カジュアル感覚で参加できるのはとても良いわ 音の鳴る方へ行くムーブでも-35だし

    286 23/07/07(金)17:08:09 No.1075843506

    漁夫は別っていうかちゃんとやろうとしてる人は今でもやってるんだよいつも通り いつも通りやると今までは上に行けてなかった人たちが隠れることで上に行けてるって話で

    287 23/07/07(金)17:08:49 No.1075843684

    まだやってる人けっこういるんだなvaloが覇権だと思ってた

    288 23/07/07(金)17:08:58 No.1075843730

    野良がヴァルローバ辺りだとちょっと警戒するようになった

    289 23/07/07(金)17:09:10 No.1075843781

    >以前は正面の敵を一瞬で片付けないとアーマースワップすらできずに漁夫に轢き殺されてたし 結果的に極端に強い奴しか上に行けないから上のランク帯はチートレジェンドになってたからな

    290 23/07/07(金)17:09:15 No.1075843799

    >バトロワって生き残り最優先だからそこまで腕ない人でも勝てるから流行ったイメージがあるんだけど違うのか? ポイント重くしたシーズンあったけど最初はプロ連中絶賛してたけどAPEX人口激減して後から手のひら返してたから今の方向性は悪くないと思う 今回はキルポと上位帯の死んでもマイナスが軽すぎるのが原因とは思うが

    291 23/07/07(金)17:09:27 No.1075843845

    >まだやってる人けっこういるんだなvaloが覇権だと思ってた 人数だけで見たらCSGOが未だにSteamアクティブ最上位だし人数だけで見るのはだいぶ無理があるぜ

    292 23/07/07(金)17:09:47 No.1075843938

    >まだやってる人けっこういるんだなvaloが覇権だと思ってた 正直あのゲームがプロシーン観戦ではなくプレイで覇権になることはないと思う

    293 23/07/07(金)17:09:54 No.1075843960

    マイナス少ないのに開幕即降りが少ないって状況がすごい

    294 23/07/07(金)17:10:04 No.1075843989

    >ハイドメインにしてもいいけど減る量3倍くらいにしないとマスターが溜まる一方だと思う プレデターでランク枠競い合いすればいいんじゃないの?

    295 23/07/07(金)17:10:10 No.1075844021

    >これらに関してはようやったなあと思う ポケカの転売騒動みたいだぁ

    296 23/07/07(金)17:10:22 No.1075844078

    >まだやってる人けっこういるんだなvaloが覇権だと思ってた ヴァロは折れて諦める人が多いから動画勢多い CSGOは2が出ると言ってもなんで復権してんだろ…ヴァロ以上に敷居高いゲームなのに

    297 23/07/07(金)17:10:35 No.1075844134

    内部レートマッチのお陰でスマーフ野郎を見かけるのが圧倒的に減ったのはかなりいい点 ただ今シーズンの仕様も相まっていよいよLPとかいう飾りいる?みたいな感触になってる

    298 23/07/07(金)17:10:44 No.1075844174

    ヴァロは初心者帯でも罵られるから怖い…

    299 23/07/07(金)17:11:02 No.1075844247

    valoはEUで全然流行ってないというのがどうしてもね EUだとCSGOが覇権すぎるってのもある

    300 23/07/07(金)17:11:12 No.1075844294

    よく考えるとランクって自己満足でしかないしチートや代行に金だしてまで上げて ステータスにしてた事自体がおかしいのでは…?

    301 23/07/07(金)17:11:24 No.1075844342

    >ヴァロは初心者帯でも罵られるから怖い… ヴァロの煽りとかマジでカス程も気にしないでミュートしとけ ちゃんとレポートしてくれる人だけ付けときゃいい

    302 23/07/07(金)17:11:29 No.1075844367

    えぺはCS人口多そうだし日本じゃカジュアルゲーでまだ強い

    303 23/07/07(金)17:11:36 No.1075844394

    valoは座学多いし1マッチ長いし…

    304 23/07/07(金)17:11:44 No.1075844429

    俺にとってはCSよりヴァロのが敷居高かったな

    305 23/07/07(金)17:12:08 No.1075844505

    大会とかで今までのランクからポイント決めるタイプのやつは今シーズンのやつ除外されるんだろうなとは思う

    306 23/07/07(金)17:12:23 No.1075844574

    シージみたいな割とコア寄りのゲームでも未だにアクティブあるしなんだかんだ1度客を掴めば結構長いことやれるよ CSGOはそろそろお前ら飽きろや!

    307 23/07/07(金)17:12:35 No.1075844620

    あぺくす…は死んでGAIJINに???って煽られてもさっさと抜けられたり抜けたりで終わるけどヴァロは長い1マッチ通じて煽ってくるわ喧嘩するわってあるのがマジで嫌だ

    308 23/07/07(金)17:12:50 No.1075844687

    apexとvaloじゃあまりにも違うゲーム性だから比べられないわ 俺にはvaloは合わない

    309 23/07/07(金)17:12:54 No.1075844701

    >valoは座学多いし1マッチ長いし… デュエリスト使ってエイム鍛えれば ええ!

    310 23/07/07(金)17:13:09 No.1075844764

    ヴァロは難しくて無理だった ヴァロもエペも出てから長いしなんか新しいのきて欲しいわ CSGO2は世界ではすごいと思うけど日本だと流行らん

    311 23/07/07(金)17:13:14 No.1075844793

    k\d1以上でマスター行けたから頑張ったし…

    312 23/07/07(金)17:13:15 No.1075844797

    VCなくても出来るからAPEXの方が好き

    313 23/07/07(金)17:13:32 No.1075844870

    >valoは座学多いし1マッチ長いし… CSGOはさらに長いし1マッチはさらに長いぞ エイムクソザコは虐められるだけのゲームだしクソザコ相手に萎え落ちする奴もいる

    314 23/07/07(金)17:13:37 No.1075844891

    >k\d1以上でマスター行けたから頑張ったし… やるじゃないか…

    315 23/07/07(金)17:13:40 No.1075844907

    脳までapexだからヴァロでもレレレ撃ちしちゃう

    316 23/07/07(金)17:14:29 No.1075845133

    valoはもう慣れてくるとオペ買ってワンパンキル狙うだけになるのが単調で辛かった

    317 23/07/07(金)17:14:30 No.1075845142

    こう言ったらあれだがAPEXくらい大味なゲーム性がいいんだ…

    318 23/07/07(金)17:14:32 No.1075845147

    >CSGOはそろそろお前ら飽きろや! 2出るからやってる人が多いと思う ただ2もスモーク以外の根本的なゲーム性変更がない限りはやる気にならんな… ガジェット増えるとかそういうの

    319 23/07/07(金)17:14:38 No.1075845163

    >apexとvaloじゃあまりにも違うゲーム性だから比べられないわ >俺にはvaloは合わない 撃つ時の癖とかも割と違うしどっちも上手い人とか見るとすごいなってなる

    320 23/07/07(金)17:14:54 No.1075845244

    apexはスパグラだのストレイフだのでうまぶりムーブできるのが楽しい 弾は当たらない

    321 23/07/07(金)17:15:11 No.1075845333

    valoとapex反復横跳びしてる配信者たちはようやってると思うわ

    322 23/07/07(金)17:15:11 No.1075845335

    CSGOはたまに起動してsurfする surfだけは他のゲームじゃ遊べねぇ

    323 23/07/07(金)17:15:18 No.1075845366

    >>apexとvaloじゃあまりにも違うゲーム性だから比べられないわ >>俺にはvaloは合わない >撃つ時の癖とかも割と違うしどっちも上手い人とか見るとすごいなってなる 配信者とかは両方やってる人多いけどどっちも上手くてすごいよね

    324 23/07/07(金)17:15:32 No.1075845431

    >valoはもう慣れてくるとオペ買ってワンパンキル狙うだけになるのが単調で辛かった CSGOもそうだぞ オペ買ってワンパンキル狙うような試合ってことはもう相手は雑魚だから虚無

    325 23/07/07(金)17:15:46 No.1075845485

    >apexはスパグラだのストレイフだのでうまぶりムーブできるのが楽しい >弾は当たらない 未だにキーマウでやってる理由だわ… キャラコンで遊べるゲームとして楽しい

    326 23/07/07(金)17:16:25 No.1075845651

    >>apexはスパグラだのストレイフだのでうまぶりムーブできるのが楽しい >>弾は当たらない >未だにキーマウでやってる理由だわ… >キャラコンで遊べるゲームとして楽しい 他のプレイヤーに迷惑だからパッドに変えろよ

    327 23/07/07(金)17:16:33 No.1075845681

    まあ何より他の流行りのFPSと比べたらキャラコン楽しいよね… よう動けるわこのゲーム

    328 23/07/07(金)17:16:50 No.1075845768

    >他のプレイヤーに迷惑だからパッドに変えろよ 来るの遅かったな

    329 23/07/07(金)17:16:54 No.1075845784

    今のFPS見てるともうジャンルの限界点に到達してる気はする

    330 23/07/07(金)17:17:00 No.1075845809

    キャラコンウマぶりシャカシャカしたいならめっちゃ良いゲームがあるんです タイタンフォール2って言うんすけど

    331 23/07/07(金)17:17:02 No.1075845830

    スパグラや壁ジャン覚えた直後は全然必要ない時でもやりたくてやっちゃうよね

    332 23/07/07(金)17:17:19 No.1075845891

    BFとCoDがこうも凋落するとは…

    333 23/07/07(金)17:18:04 No.1075846071

    ヴァロは1マッチ長すぎて暇人じゃなきゃ無理だこれってなった

    334 23/07/07(金)17:18:09 No.1075846096

    >今のFPS見てるともうジャンルの限界点に到達してる気はする BFくんはともかくCoDはまだ何とか踏ん張って..踏ん張っ...大丈夫かなぁ

    335 23/07/07(金)17:18:20 No.1075846134

    ソロダイヤ到達でひーこら言ってた頃が懐かしい

    336 23/07/07(金)17:18:22 No.1075846138

    >BFとCoDがこうも凋落するとは… でも出せば売れてはいるんだよな プレイヤーの継続率が壊滅的だけど

    337 23/07/07(金)17:18:29 No.1075846169

    >今のFPS見てるともうジャンルの限界点に到達してる気はする ヴァロの次が来る前にSF6がじわじわ侵食してきてるのはそういう事だよなぁ

    338 23/07/07(金)17:18:42 No.1075846229

    >BFとCoDがこうも凋落するとは… 現代戦が飽きられつつあるのもそうだが単純に遊びづらくなった感じがある

    339 23/07/07(金)17:19:04 No.1075846318

    広いマップを三人でスライディングジャンプしながら歩いて進むのがもう楽しいんだ俺にとっては

    340 23/07/07(金)17:19:06 No.1075846329

    バトロワなんだし順位が一番大事なのは当たり前ではないのか ポイント盛りさえすれば周り関係なくひたすらランク上がる事が問題なんであって

    341 23/07/07(金)17:19:07 No.1075846343

    何だってAPEXのランクポイントは上手い事調整できないのか

    342 23/07/07(金)17:19:08 No.1075846344

    >タイタンフォール2って言うんすけど あれ俺上手いかも?上手くなったかも?ってなった瞬間にパイロットに襲われて心折れるから辛い

    343 23/07/07(金)17:19:23 No.1075846417

    でもpayday3出ますし battlebitも来ましたし

    344 23/07/07(金)17:19:26 No.1075846431

    俺はヴィークルアンチ ヘリと戦闘機がBFを貶めた

    345 23/07/07(金)17:19:43 No.1075846495

    >俺はヴィークルアンチ >ヘリと戦闘機がBFを貶めた インファ鯖行けや!

    346 23/07/07(金)17:19:53 No.1075846542

    >ヴァロは1マッチ長すぎて暇人じゃなきゃ無理だこれってなった APEXももうデイリーのバトルパス消化ぐらいしかやってないけど 苦しそうな敵に嫌がらせして逃げるの楽しい~

    347 23/07/07(金)17:19:55 No.1075846552

    >俺はヴィークルアンチ >ヘリと戦闘機がBFを貶めた BF2とか3のがヤバかった気がする...

    348 23/07/07(金)17:19:56 No.1075846557

    BFもCoDも相当カジュアルなゲームだよなぁ

    349 23/07/07(金)17:20:25 No.1075846708

    >今のFPS見てるともうジャンルの限界点に到達してる気はする シューターというジャンルは需要あるけどあらゆるジャンルがもうだいぶ限界が来てるなあと思う sf6だって格闘ゲームもシステム盛り盛りしすぎてるし 今の操作デバイスがもう無理来てるんじゃないかなあ

    350 23/07/07(金)17:20:31 No.1075846724

    単純にBFはアプデで改善入ったとはいえローンチ時の完成度が低すぎる CoDは…飽きたかな…

    351 23/07/07(金)17:20:32 No.1075846732

    競技シーン向きのゲームってカジュアル層は楽しみにくい印象

    352 23/07/07(金)17:20:35 No.1075846738

    >APEXももうデイリーのバトルパス消化ぐらいしかやってないけど >苦しそうな敵に嫌がらせして逃げるの楽しい~ ゴン…お前だったのか 人がバッテリー巻いてる時に急に狙撃してくるやつは

    353 23/07/07(金)17:20:44 No.1075846769

    >BFもCoDも相当カジュアルなゲームだよなぁ デスの価値が低いゲームっていつまでもひとつはあって欲しいよね ウホウホ言いながら突撃できるゲーム

    354 23/07/07(金)17:20:49 No.1075846797

    >>BFとCoDがこうも凋落するとは… >でも出せば売れてはいるんだよな >プレイヤーの継続率が壊滅的だけど BFはもう次ないんじゃないかな… いやまたPVで騙されるか…?

    355 23/07/07(金)17:20:57 No.1075846823

    >でもpayday3出ますし >battlebitも来ましたし payday3はVR でできるならVR でやるね…

    356 23/07/07(金)17:21:07 No.1075846880

    >ゴン…お前だったのか >人がバッテリー巻いてる時に急に狙撃してくるやつは お前が撃たれるのか...

    357 23/07/07(金)17:21:11 No.1075846894

    最近だとバトルビットがわちゃわちゃ出来て楽しいわ APEとかVALOも良いけどさくっと出来るのが良い

    358 23/07/07(金)17:21:31 No.1075846981

    >>APEXももうデイリーのバトルパス消化ぐらいしかやってないけど >>苦しそうな敵に嫌がらせして逃げるの楽しい~ >ゴン…お前だったのか >人がバッテリー巻いてる時に急に狙撃してくるやつは そのゴン多分いっぱいいるぜ

    359 23/07/07(金)17:21:45 No.1075847040

    チャーライナーフされたんだから持つのやめろ

    360 23/07/07(金)17:22:00 No.1075847109

    >チャーライナーフされたんだから持つのやめろ キュィィィィ

    361 23/07/07(金)17:22:02 No.1075847116

    まとめ動画への転載禁止  

    362 23/07/07(金)17:22:09 No.1075847142

    BF4のSMAWとかSRAWで戦闘機落とすの滅茶苦茶楽しかったからまたBF人気戻らないかな…

    363 23/07/07(金)17:22:10 No.1075847145

    >チャーライナーフされたんだから持つのやめろ で...でも俺は落下偏差が苦手で...

    364 23/07/07(金)17:22:11 No.1075847149

    PUBGみたいなゲーム性になったってことか

    365 23/07/07(金)17:22:27 No.1075847216

    なんか良い感じのシューターが出たら教えてね

    366 23/07/07(金)17:22:32 No.1075847236

    >チャーライナーフされたんだから持つのやめろ 偏差射撃苦手だからさ…いいよね…

    367 23/07/07(金)17:22:36 No.1075847251

    単独ソロカジュアルマンだから早く相棒の弓返して欲しい

    368 23/07/07(金)17:22:42 No.1075847284

    Apexは操作の軽快さとそれでいてハイスピードアクションすぎないのが唯一無二だからやってるとこはある でも流石に飽きてきたともある

    369 23/07/07(金)17:22:47 No.1075847308

    また騙されてやるから次はもっと上手くやれと思いながら買い続けてる俺が馬鹿じゃないですか

    370 23/07/07(金)17:22:55 No.1075847338

    OW2 は今どんな感じ?

    371 23/07/07(金)17:23:09 No.1075847402

    >なんか良い感じのシューターが出たら教えてね やろう!虫退治PvE!

    372 23/07/07(金)17:23:16 No.1075847446

    ランク上げるの楽なのは良い事だけどこれじゃね…

    373 23/07/07(金)17:23:18 No.1075847457

    ただ俺とか格ゲーずっとやってても人生で一度もマスターとか最上位にたどり着けないからなぁ 記念メダルみたいに一度マスターになるってのは割と普通に嬉しいんじゃないかなぁとも思う

    374 23/07/07(金)17:23:19 No.1075847466

    >OW2 は今どんな感じ? はっきり言う いつも通り

    375 23/07/07(金)17:23:21 No.1075847476

    バトロワしたらちゃんと上がるのはいいんだけどね… 上がるの簡単過ぎる…

    376 23/07/07(金)17:23:49 No.1075847591

    OW2は良くも悪くも1からあんま変わってなさすぎる…

    377 23/07/07(金)17:24:03 No.1075847656

    話題が散らばってきたからついでに言うんだけど EA PlayでAPEXって結構特典つくの? 調べてもよくわからなかった

    378 23/07/07(金)17:24:05 No.1075847662

    シージみたいなタクティカル重視のシューター増えろと思うが結局シージでいいか...ってなる シージ10年計画本気なのかよUBI

    379 23/07/07(金)17:24:27 No.1075847746

    オーバーウォッチは一人減ったのがいいのか悪いのかいまだにわからない

    380 23/07/07(金)17:24:54 No.1075847865

    前もランクマ急にキツくなったり簡単になったりしたせいでマスターとかダイヤの称号持ってても簡単な時に取ったやつだろうなって

    381 23/07/07(金)17:25:15 No.1075847970

    俺はOW好きだけどいつまでたっても岩投げてるか槍投げてるかしかしてない...!

    382 23/07/07(金)17:25:38 No.1075848058

    そして次はキツくしすぎて不満がモリモリになるパターンだなこれは

    383 23/07/07(金)17:25:40 No.1075848070

    シージ復帰したいけどキャラ多すぎてわけわかんない

    384 23/07/07(金)17:26:00 No.1075848161

    >シージみたいなタクティカル重視のシューター増えろと思うが結局シージでいいか...ってなる >シージ10年計画本気なのかよUBI シージは色んな意味でオンリーワンすぎる… 年々影は薄くなってるけど大会見るの楽しいからもうちょっと頑張れUBI

    385 23/07/07(金)17:26:06 No.1075848182

    そろそろ新しいアーキタイプが出てくるんじゃないかと思って3年くらい経った3年くらい経った

    386 23/07/07(金)17:26:08 No.1075848198

    >OW2は良くも悪くも1からあんま変わってなさすぎる… 相手に合わせてキャラ変が基本で好きなキャラ使えないのが嫌

    387 23/07/07(金)17:26:29 No.1075848295

    >そして次はキツくしすぎて不満がモリモリになるパターンだなこれは もうAPEXはいいよってなってるユーザーはどうなっても文句言うしなあ…

    388 23/07/07(金)17:26:35 No.1075848330

    >話題が散らばってきたからついでに言うんだけど >EA PlayでAPEXって結構特典つくの? >調べてもよくわからなかった 調べてみました! 武器チャームが1つ貰えるようです いかがでしたか?

    389 23/07/07(金)17:26:52 No.1075848408

    まあランクシステムは確実に変えるつってるからこのシステムは今回までだろう とうせまた極端な調整するんだろうが…

    390 23/07/07(金)17:26:52 No.1075848411

    OW2も劇的に流行った感じしなくて今の主流FPSがなんなのかわからない状態になってる

    391 23/07/07(金)17:27:14 No.1075848500

    >>話題が散らばってきたからついでに言うんだけど >>EA PlayでAPEXって結構特典つくの? >>調べてもよくわからなかった >調べてみました! >武器チャームが1つ貰えるようです >いかがでしたか? それは確かに調べた時出てきたんだけど え?マジでそれだけ?今まで?一つだけ?

    392 23/07/07(金)17:27:18 No.1075848515

    新作のXDefiantかThe Finalsのどっちかが流行るまでいかんくてもちょっとくらい盛り上がんねえかな 新しいのやりたい

    393 23/07/07(金)17:27:19 No.1075848517

    BF、スペック必要で敷居が高い cod、それなりの値段するのにぽんぽん出て(最近はそうでもないけど)その上ユーザー定着低くて人少ない ow2、owに比べて勝つときも負けるときも一方的でつまらない 俺がやらなくなった理由はここらへん

    394 23/07/07(金)17:27:25 No.1075848546

    マスターは上位何%って決めちゃえばいいのに

    395 23/07/07(金)17:27:34 No.1075848587

    ダイブ軌道紫色が個人的に好きだったから来シーズン付けれるから嬉しいよ まあ多分付けないけど…

    396 23/07/07(金)17:27:45 No.1075848642

    >マスターは上位何%って決めちゃえばいいのに それはプレデターじゃないか?

    397 23/07/07(金)17:28:03 No.1075848709

    >前もランクマ急にキツくなったり簡単になったりしたせいでマスターとかダイヤの称号持ってても簡単な時に取ったやつだろうなって 前は簡単て言っても流石にダイヤ4床ペロじゃあマスターまで盛るのは無理だったからな

    398 23/07/07(金)17:28:04 No.1075848711

    でも今くらい緩くても別にいいよ俺は マッチングもそこまで不満無いし…… マスターに価値がないっていうのも分からんでもないけど だからといって前シーズンの査定はマジでクソだから絶対に戻すなよ キル至上主義は一部の奴しか得しねぇからな

    399 23/07/07(金)17:28:22 No.1075848800

    マスターの上にもう一個ランク作ればいいんじゃないか

    400 23/07/07(金)17:28:26 No.1075848824

    ぺいでいとかスターシップトゥルーパーズとかのCooPゲーPvE大好き エペのシステムでなんか出してくんねーかな

    401 23/07/07(金)17:28:34 No.1075848853

    マスターとプレデターの間に何か追加するか…!

    402 23/07/07(金)17:28:42 No.1075848889

    やろうHunt:Showdown

    403 23/07/07(金)17:28:45 No.1075848904

    バトロワなら隠れて生き残るのも戦略だし それでランクが上がるのは別によくね?

    404 23/07/07(金)17:28:54 No.1075848945

    >マスターとプレデターの間に何か追加するか…! ミシックとかレジェンダリーとか?

    405 23/07/07(金)17:30:00 No.1075849229

    シージは復帰しようと思ってもあの複雑なマップを複数覚え直すのかあ...ってなってな

    406 23/07/07(金)17:30:07 No.1075849259

    個人的には今思うとOWは初期のキャラ被りやロール被りありの時の方が面白かったなぁって… まぁガチでランクやってた人はそう思わないだろうが

    407 23/07/07(金)17:30:20 No.1075849322

    スキルマッチもあって大体同格以上が混じるから軌道狩り避けで軌道付けられない

    408 23/07/07(金)17:30:24 No.1075849347

    >やろうHunt:Showdown いいよね奴らここ通るはず!って草むらに隠れてたら同業者と鉢合せして意味のない争いはじまるの

    409 23/07/07(金)17:30:26 No.1075849362

    バッジの価値無くすのはむしろガンガンやっていいよ バッジに価値があるから代行だの垢売りが生まれるし

    410 23/07/07(金)17:30:37 No.1075849403

    >シージは復帰しようと思ってもあの複雑なマップを複数覚え直すのかあ...ってなってな 大丈夫だダイヤまで行ったけど俺も新マップのナイトヘイヴンラボまだよくわかってない!

    411 23/07/07(金)17:30:55 No.1075849469

    ブロンズ帯とかになると野良がみんな初動で適当に戦って死んでポイント-35になりまくって全然上がれねえ

    412 23/07/07(金)17:30:55 No.1075849472

    人数の分布がゴールドあたりが頂点のきれいな山になるようになったとしても 多分めっちゃ文句垂れられると思うわ

    413 23/07/07(金)17:31:14 No.1075849557

    >バトロワなら隠れて生き残るのも戦略だし >それでランクが上がるのは別によくね? ランクは称号はオマケで適正なマッチングが根本だろう

    414 23/07/07(金)17:31:21 No.1075849592

    >バトロワなら隠れて生き残るのも戦略だし >それでランクが上がるのは別によくね? それはそうだしそのつもりで運営はやった やりすぎた

    415 23/07/07(金)17:32:01 No.1075849790

    じゃあどの程度までなら隠れんぼによるポイント稼ぎが許されるんだ 運営のみぞ知る

    416 23/07/07(金)17:32:24 No.1075849888

    キルポもしっかり貰えるようにしてファイトに行くかハイドするかってゲームになればいいんだけど 現状はLP盛りたいならハイドした方が有利だから…

    417 23/07/07(金)17:32:25 No.1075849889

    >シージは復帰しようと思ってもあの複雑なマップを複数覚え直すのかあ...ってなってな 復帰したらそれ相応のメンツとマッチングするから意外とみんな分かってないから安心!

    418 23/07/07(金)17:32:31 No.1075849913

    >ブロンズ帯とかになると野良がみんな初動で適当に戦って死んでポイント-35になりまくって全然上がれねえ これがあってランク上がるほど味方がマシになってランク上げやすくなったわ 一番楽だったのがダイヤ帯

    419 23/07/07(金)17:32:37 No.1075849943

    どんだけ倒しても10位以上になれなかったらポイントマイナスだからな…

    420 23/07/07(金)17:32:46 No.1075849986

    >人数の分布がゴールドあたりが頂点のきれいな山になるようになったとしても >多分めっちゃ文句垂れられると思うわ 何やっても文句出るからもうランク無くして内部レートの数字だけ出すか

    421 23/07/07(金)17:33:11 No.1075850094

    結局ランクで腕前見てた癖をみんながまだ捨てれないだけで お前全体で見たらコレくらい上手いよって指標を新しく出せば大体解決するんだろうけど これ出すと本当に残酷な結果になるからな 俺とか

    422 23/07/07(金)17:33:20 No.1075850135

    今シーズンがクソ長いせいってのもあるよね

    423 23/07/07(金)17:33:28 No.1075850168

    キルかハイドか状況によって選ぶ楽しさがあるならともかくほとんどの場合ハイドでいいのは面白くはまあないね

    424 23/07/07(金)17:33:37 No.1075850200

    キルポと順位のバランス難しい過ぎる…からなんか他でポイント作ろう 味方蘇生ポイントとか弾所有ポイントとか

    425 23/07/07(金)17:33:50 No.1075850254

    >>人数の分布がゴールドあたりが頂点のきれいな山になるようになったとしても >>多分めっちゃ文句垂れられると思うわ >何やっても文句出るからもうランク無くして内部レートの数字だけ出すか もはや表示もなくして上位になったら急にプレデター軌道だけ貰える

    426 23/07/07(金)17:33:59 No.1075850295

    しかも今キルポがバグで入ったり入らなかったりするからマジで順位ptだけでランクが変動する為戦闘行為自体が意味無い 殺さず弾くってのを延々やるだけ

    427 23/07/07(金)17:34:28 No.1075850409

    なんかランクのやる気起きないからTDMとかばっかりやってるわ あれ常設したのはナイスな判断だと思う

    428 23/07/07(金)17:34:40 No.1075850471

    スキルの釣り合った完璧なマッチメイクをしたとしても一発勝負なら時には一方的な展開になるものよ

    429 23/07/07(金)17:34:42 No.1075850485

    内部レートそのまま数字で見せたらいいし なんならバトルレートとハイドレートに分けて見せたら済むのに

    430 23/07/07(金)17:34:48 No.1075850515

    >キルポと順位のバランス難しい過ぎる…からなんか他でポイント作ろう >味方蘇生ポイントとか弾所有ポイントとか ほい自爆からの蘇生でポイントうまうま 自爆駄目になったら談合で

    431 23/07/07(金)17:34:50 No.1075850524

    撃ち合いながら「別パ早く来てくれー!」ってなる

    432 23/07/07(金)17:34:59 No.1075850563

    >なんかランクのやる気起きないからTDMとかばっかりやってるわ >あれ常設したのはナイスな判断だと思う バトロワの気分じゃねーって時に結構楽しい

    433 23/07/07(金)17:35:44 No.1075850778

    ミックステープはまだ放置多い?

    434 23/07/07(金)17:35:53 No.1075850833

    CODは国内だと人気がないだけで海外だと普通に元気じゃないかな マジで死んでるのはBFだと思う2042で全力でコケたのが大きすぎた

    435 23/07/07(金)17:35:54 No.1075850838

    >ランクは称号はオマケで適正なマッチングが根本だろう チキンを集めて最後まで隠れてたら優勝!

    436 23/07/07(金)17:35:59 No.1075850865

    >自爆駄目になったら談合で 談合なんてどんなシステムでも潰せる手段を引き合いにだされても

    437 23/07/07(金)17:36:00 No.1075850872

    ガンゲームでメンバー2人が放置はやめろ!

    438 23/07/07(金)17:36:41 No.1075851070

    ミックステープでレベル上がらないようにしたら大変かな

    439 23/07/07(金)17:36:45 No.1075851100

    >ow2、owに比べて勝つときも負けるときも一方的でつまらない >俺がやらなくなった理由はここらへん ガンエボが代替にならなかったのがしんどかったなあと思う 他のガンダムゲー(特にバトオペ)と比べたらまだとっつきやすいけど

    440 23/07/07(金)17:36:59 No.1075851161

    >今シーズンがクソ長いせいってのもあるよね スプリットで心機一転って大事だったんだなって…

    441 23/07/07(金)17:37:05 No.1075851193

    もっとプレイヤーにストレス与えていこう

    442 23/07/07(金)17:37:14 No.1075851236

    >OW2も劇的に流行った感じしなくて今の主流FPSがなんなのかわからない状態になってる HMD持ってる人じわじわ増えてるしVRシューターに移行しねえかなって内心思ってる

    443 23/07/07(金)17:37:56 No.1075851418

    >>自爆駄目になったら談合で >談合なんてどんなシステムでも潰せる手段を引き合いにだされても 前シーズンまで談合あったけど今シーズンで同一部隊からキルポ貰えなくなったの知らなそう

    444 23/07/07(金)17:37:57 No.1075851426

    >ガンエボが代替にならなかったのがしんどかったなあと思う >他のガンダムゲー(特にバトオペ)と比べたらまだとっつきやすいけど 新機体の解放が課金せんとマジでしんどいのがフリプ対戦ゲーとしてうーんってなる人が多いわね まぁ無料ゲーに何言ってんだって話もあるけど

    445 23/07/07(金)17:37:59 No.1075851437

    ストポ飽きたー

    446 23/07/07(金)17:38:33 No.1075851586

    雑魚死した後味方のハイドずっと眺めてるだけでポイントが増えていくぜ

    447 23/07/07(金)17:38:47 No.1075851652

    >ストポ飽きたー 今日はブロークンムーンでしょお爺ちゃん でもストポと比べて盛りづらい気がする・・・移動簡単だからすぐ詰めてくるし難しい・・・

    448 23/07/07(金)17:39:02 No.1075851735

    >ガンエボが代替にならなかったのがしんどかったなあと思う >他のガンダムゲー(特にバトオペ)と比べたらまだとっつきやすいけど PtWはそりゃね……せめてズンパスで全機体開放とかしないと

    449 23/07/07(金)17:39:21 No.1075851819

    というか運営はストポ好き過ぎる…なんなの

    450 23/07/07(金)17:39:27 No.1075851858

    ブロークンムーンはレールのおかげでマジで敵来るのが早くて心臓止まる

    451 23/07/07(金)17:39:34 No.1075851894

    >新機体の解放が課金せんとマジでしんどいのがフリプ対戦ゲーとしてうーんってなる人が多いわね >まぁ無料ゲーに何言ってんだって話もあるけど 課金するだけでいいのと課金しても強さの差がまちまちで基本の機体を極めるのも結局大事というのがこの手の対戦ゲーあるあるすぎる・・・

    452 23/07/07(金)17:39:47 No.1075851951

    もっと気軽にクソルールイベントで気分転換させてほしい

    453 23/07/07(金)17:41:20 No.1075852375

    いいですよね ストポ最終安置が浜辺

    454 23/07/07(金)17:41:40 No.1075852486

    >HMD持ってる人じわじわ増えてるしVRシューターに移行しねえかなって内心思ってる VRだとチートって原理的に難しいんだっけそういや