虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/07(金)15:26:01 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)15:26:01 No.1075820200

ゲーム化される時必殺技捏造されるのと作中の適当な技を必殺技にされるのどっちが好き?

1 23/07/07(金)15:27:18 No.1075820525

原作再現の方が好きだけどクソ技になる可能性がそれなりにあるから困る

2 23/07/07(金)15:28:47 No.1075820883

デヤッ!!

3 23/07/07(金)15:29:11 No.1075820982

あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える

4 23/07/07(金)15:29:57 No.1075821156

>あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える ドラゴンボールでよくある

5 23/07/07(金)15:30:45 No.1075821360

指弾 喝 ボンバータックル

6 23/07/07(金)15:31:00 No.1075821425

作中の適当な技を必殺技にされるのは嫌いじゃないんだけどなんかしらへんなネーミングつくことあるよね

7 23/07/07(金)15:31:17 No.1075821497

>>あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える >ドラゴンボールでよくある クンッ カパッ

8 23/07/07(金)15:31:41 No.1075821589

グランドバトルのナミの盛りっぷりはいっそ清々しかったけど後に原作でも同じような天気操る能力使えるようになったっけな…

9 23/07/07(金)15:31:54 No.1075821649

神ゲッターの貫手をスパロボで名前付き必殺技にされるのは解釈違いだった

10 23/07/07(金)15:32:03 No.1075821685

>ボンバータックル 別の人が使ってた気がする!

11 23/07/07(金)15:32:34 No.1075821802

ラディッツがゲームで曜日関係の技名で統一されてるの好き

12 23/07/07(金)15:33:26 No.1075822012

技のネーミングはジョジョの格ゲーがパラダイムシフトな気がする セリフそのまま使って良いんだ…っていう

13 23/07/07(金)15:36:04 No.1075822636

原作では明確な必殺技として描かれてなくても描写があったものを技化してくれると嬉しい

14 23/07/07(金)15:36:30 No.1075822715

>あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える ワンピース読んでてこれは思う

15 23/07/07(金)15:40:16 No.1075823584

フリーザのデスビームは何事かと思ったよ

16 23/07/07(金)15:42:55 No.1075824174

>>>>デヤッ!! >>>デヤッ!! >>デヤッ!! >デヤッ!! デヤッ!!

17 23/07/07(金)15:50:59 No.1075825924

台詞が技名になってるやつとかあるよね

18 23/07/07(金)15:56:00 No.1075826987

>>あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える >ドラゴンボールでよくある ダブルサンデー!!

19 23/07/07(金)15:56:38 No.1075827122

>神ゲッターの貫手をスパロボで名前付き必殺技にされるのは解釈違いだった ゲッターファイナルクラッシュ来たな…

20 23/07/07(金)15:56:48 No.1075827159

>台詞が技名になってるやつとかあるよね オリジナルの技名つけられるよりはその方が個人的に好き

21 23/07/07(金)15:57:56 No.1075827431

超武闘伝2でしれっとある未来トランクスのフィニッシュバスターはなんなんだろうな…と思った事ある バーニングアタックはあのシュパパパパしてフリーザに撃った奴だけど

22 23/07/07(金)15:57:57 No.1075827432

>>>>>デヤッ!! >>>>デヤッ!! >>>デヤッ!! >>デヤッ!! >デヤッ!! あーあーあー

23 23/07/07(金)15:58:26 No.1075827537

>神ゲッターの貫手をスパロボで名前付き必殺技にされるのは解釈違いだった 神ゲッターとしてユニット化されて普通に動かせる(撃墜もされる)の方が個人的にはもやもやするからあれで満足だったよ

24 23/07/07(金)16:03:11 No.1075828544

ゲッター抜き手?

25 23/07/07(金)16:04:54 No.1075828935

SFCだと空拳という謎技が最強技になっていたな 指弾の拳バージョンなのか

26 23/07/07(金)16:05:47 No.1075829120

技名じゃないけどモーション再現が多用されまくって名付けられるニコル斬り

27 23/07/07(金)16:07:00 No.1075829366

2だとまんま指弾だったな 強い…

28 23/07/07(金)16:09:12 No.1075829844

月牙天衝 月牙天衝 月牙天衝

29 23/07/07(金)16:15:52 No.1075831285

失せろで20年持たされたやつよりいいだろ…

30 23/07/07(金)16:17:51 No.1075831731

スターフィンガー?

31 23/07/07(金)16:18:28 No.1075831867

ブレイブルーはなんか変な技名多かった気がする

32 23/07/07(金)16:19:18 No.1075832073

>>あまりにもゲーム用のネーミングすぎると萎える >ドラゴンボールでよくある 強力エネルギー波とか好き

33 23/07/07(金)16:19:47 No.1075832195

fu2341322.jpg

34 23/07/07(金)16:19:51 No.1075832221

オーラ斬りやハイパーオーラ斬りも原作では言ってないんだっけ?

35 23/07/07(金)16:20:22 No.1075832332

オラオラ マッハオラ プッツンオラ

36 23/07/07(金)16:21:05 No.1075832489

画像は5hit

37 23/07/07(金)16:22:01 No.1075832700

しょうがないんだけどゲーム必殺技だけ急に英語のカッコイイ名前とかになってると違和感凄いよね わざとこれは原作ネーミングじゃないですって主張する意味もあったりするのかもだけど

38 23/07/07(金)16:23:04 No.1075832944

>fu2341322.jpg セリフを技名にするのも技名捏造するのもいいけどこう言うの見るとせめてどっちかに統一しろって思う

39 23/07/07(金)16:25:40 No.1075833539

>クンッ >カパッ >オラオラ >マッハオラ >プッツンオラ この辺は原作でそんな感じだからまあ良いんだけどゲームバーダックのライオットジャベリンとかは名前が格好良すぎて解釈違い

40 23/07/07(金)16:25:53 No.1075833589

失せろ!

41 23/07/07(金)16:26:06 No.1075833639

デスビームて… バーニングアタックて…

42 23/07/07(金)16:26:45 No.1075833788

ジョジョEOHのキャラ紹介PVとか技名読むの大変そうだったな

43 23/07/07(金)16:26:46 No.1075833793

ベジータは偉いな…

44 23/07/07(金)16:27:02 No.1075833864

>この辺は原作でそんな感じだからまあ良いんだけどゲームバーダックのライオットジャベリンとかは名前が格好良すぎて解釈違い 少年悟空のつらぬけはー!を龍拳になぞらえたのは好き

45 23/07/07(金)16:29:20 No.1075834361

ビッグバンアタック→バーニングアタック ファイナルフラッシュ→フィニッシュバスター の親から引っ張ってくるセンスはイケてる

46 23/07/07(金)16:30:53 No.1075834720

何でラディッツの技が曜日関連なのか分からん

47 23/07/07(金)16:31:37 No.1075834875

ドラゴンボールならメテオくらいの技名が好き

48 23/07/07(金)16:33:05 No.1075835252

ビームライフル(連射)

49 23/07/07(金)16:33:42 No.1075835388

ASBの原作セリフそのままの技名はダサい カプコンのやつはいい塩梅

50 23/07/07(金)16:33:50 No.1075835411

スレ画はゲーム化したとき必殺技としてクソ技過ぎたから いや捏造必殺技も大概クソ技だったけど

51 23/07/07(金)16:34:59 No.1075835710

>必殺技捏造 スパークウインドかな

52 23/07/07(金)16:35:15 No.1075835767

>ビームライフル(連射) ゲームシステム的に一番最初に見るのはエマさんのマークトゥーだろうか

53 23/07/07(金)16:35:22 No.1075835790

未来トランクスといったらヒートドームアタックですよね!

54 23/07/07(金)16:36:40 No.1075836120

スパロボはなんだその技!?が多すぎるし… ダンクーガノヴァの葵ちゃんパンチとか

55 23/07/07(金)16:36:41 No.1075836122

>スレ画はゲーム化したとき必殺技としてクソ技過ぎたから >いや捏造必殺技も大概クソ技だったけど そもそも100%がゲームに登場する時真ボス枠なこと多いから特別扱いの性能してんのよね

56 23/07/07(金)16:37:27 No.1075836301

ライオットジャベリンだのスピリットオブサイヤンだのファイナルアヴェンジャーだの デスビームを見習えデスビームを

57 23/07/07(金)16:40:11 No.1075836916

捏造必殺技を逆輸入するのが一番好き

58 23/07/07(金)16:41:04 No.1075837092

>ビームライフル(チャージ)

59 23/07/07(金)16:42:00 No.1075837312

龍拳は映画陰陽だろうけどなんか…なんかな

60 23/07/07(金)16:42:02 No.1075837325

>捏造必殺技を逆輸入するのが一番好き オールスターゲームで覚えてアニメに持って帰ってきた ファルコンパンチとかいうゲームは無関係の代表的必殺技

61 23/07/07(金)16:42:54 No.1075837531

>スパロボはなんだその技!?が多すぎるし… >ダンクーガノヴァの葵ちゃんパンチとか リーダー風を吹かせてた頃のリョウの真ゲッター1の真シャインスパークって捏造技なんだっけか

62 23/07/07(金)16:44:33 No.1075837901

デスボールとかかなり謎

63 23/07/07(金)16:45:23 No.1075838113

スピリッツソード…? ソウルパニッシャー…?

64 23/07/07(金)16:46:45 No.1075838422

ドラゴンボールは先にアニメとかゲームから入ったから原作読んだ時全然技名叫ばないな…って思ってた

65 23/07/07(金)16:49:35 No.1075839053

ドラゴンボールは同じ技でも複数技名付いてる事多いよね ベジットのスピリッドソードは昔は気の剣だった気がする

66 23/07/07(金)16:50:21 No.1075839230

フレイムピラーかクンッだと後者のが好きだけど前者も嫌いではない

67 23/07/07(金)16:50:36 No.1075839295

ゴジータ元気玉…

68 23/07/07(金)16:50:39 No.1075839305

魔貫光殺砲ってめちゃくちゃかっこいいネーミングだよね

69 23/07/07(金)16:51:15 No.1075839468

さっきまでと違うだろ動きが~!

70 23/07/07(金)16:51:24 No.1075839496

フリーザの技にデス付いてるのはなんか好き

71 23/07/07(金)16:51:59 No.1075839632

オリ技名叫ぶまでいくと一周回って好きになれる

72 23/07/07(金)16:52:11 No.1075839694

スパーキンシリーズ新作出るけど身勝手滑りかめはめ波なんかにも名前付くのかな…

73 23/07/07(金)16:53:37 No.1075840059

ゲームオリジナルから本編に逆輸入された酔舞再現江湖デッドリーウェイブ

74 23/07/07(金)16:53:48 No.1075840099

ジョジョASBのカッチュウを脱ぎ捨てればッ!よりは3部ゲーのアーマーテイクオフの方がいいなぁという様な事はあった

75 23/07/07(金)16:55:42 No.1075840559

>フリーザの技にデス付いてるのはなんか好き そんな中に一つだけ大地裂斬とかあるのいいよね

76 23/07/07(金)16:56:26 No.1075840739

ウシッウシッウシッ!

77 23/07/07(金)16:56:34 No.1075840776

多分出来るだろうとしか言ってないのになんか普通に元気玉使うセル

78 23/07/07(金)16:57:23 No.1075840972

(本編でまだ本領発揮してないせいで変なオリジナル技使わされる強キャラ)

79 23/07/07(金)16:57:26 No.1075840980

らんまの格ゲーで人体に効かないはずの爆砕点穴が普通に技になってるのは解釈違いだった

80 23/07/07(金)16:58:27 No.1075841211

ファイヤーフォックスってなんだよブラウザかよ

81 23/07/07(金)16:58:54 No.1075841318

>(本編でまだ本領発揮してないせいで変なオリジナル技使わされる強キャラ) 「失せろ…」のバリエーションが多い…!

82 23/07/07(金)16:59:02 No.1075841354

>SFCだと空拳という謎技が最強技になっていたな >指弾の拳バージョンなのか 原作でも似た感じのはやってるなまだ覚醒しきってない幽助追い詰める為に観客席側に放ってた

83 23/07/07(金)16:59:06 No.1075841365

相手にダメージを与えるザムディン

84 23/07/07(金)16:59:49 No.1075841552

幽遊白書は拾えるだけ拾って足りなきゃ捏造してる感じある

85 23/07/07(金)17:00:16 No.1075841670

>らんまの格ゲーで人体に効かないはずの爆砕点穴が普通に技になってるのは解釈違いだった だからこうして地面破壊して石つぶてでダメージ与える技にする

86 23/07/07(金)17:00:47 No.1075841784

ピッコロさんは原作も捏造もいい感じの技名ついてていいな

87 23/07/07(金)17:01:50 No.1075841996

そもそも漫画での明確な必殺技ってのが少ないのではないだろうか

88 23/07/07(金)17:03:02 No.1075842263

ドラゴンボールは気付いたらアニメでも使ってるからすごい

89 23/07/07(金)17:03:11 No.1075842293

スーパー武闘伝で激烈神王砲とか作られた時は界王神もバトルキャラだと思われてたんだろうな…

90 23/07/07(金)17:04:00 No.1075842494

激烈光弾とか魔空包囲弾とかピッコロさんのはカッコイイ

91 23/07/07(金)17:04:14 No.1075842555

>ピッコロさんは原作も捏造もいい感じの技名ついてていいな 原作の方向性をちゃんと拾って付け足していくと収まりがよくなるよね 魔空包囲弾とかよく考えると見たまんまな名前付けてるだけだけどいい感じになる

92 23/07/07(金)17:04:50 No.1075842699

>ピッコロさんは原作も捏造もいい感じの技名ついてていいな 激烈光弾だけなんか浮いてない?って思ってたけど最近アニメのサブタイが元ネタなのを知った まあサブタイの激烈光弾は所謂魔空包囲弾を指してるっぽかったけど

93 23/07/07(金)17:04:55 No.1075842713

>ゲームオリジナルから本編に逆輸入されたメイプルリーフクラッチ

94 23/07/07(金)17:04:58 No.1075842726

激烈光弾はアニメのサブタイから取ってきてるけどその回で使ったのは魔空包囲弾という

95 23/07/07(金)17:05:37 No.1075842883

>>ゲームオリジナルから本編に逆輸入されたメイプルリーフクラッチ メイプルリーフクラッチは当時から技として設定されてたぞ

96 23/07/07(金)17:05:51 No.1075842926

スレ画とか通常攻撃以下の舐めプのはずなのにコマンド技になるよね まあボタンポチッで飛び道具されても困るが

97 23/07/07(金)17:06:06 No.1075842990

失せろがまだないとは

98 23/07/07(金)17:06:07 No.1075842996

ドラゴンボールは確か関連ゲームが最も多い漫画としてギネスだか入っているというようなものなので ゲームの影響力がうかがえるというものだ

99 23/07/07(金)17:06:12 No.1075843019

ジョセフの思い出パンチは捏造だけど素晴らしいファンサだからヨシ!

100 23/07/07(金)17:06:26 No.1075843082

>原作では明確な必殺技として描かれてなくても描写があったものを技化してくれると嬉しい ナッパがこれで嬉しい

101 23/07/07(金)17:07:16 No.1075843264

ピッコロさんの技は漢字がっつり使えて考えやすそう

102 23/07/07(金)17:07:22 No.1075843296

銀魂で必殺技があれば初心者でもとっつきやすい格ゲーが作れる 必殺技は相手ではなくスポンサーに放つものなのだとか言ってたな

103 23/07/07(金)17:07:45 No.1075843413

SFCの特別編だと100%中の100%が最強だったなスレ画 まず当たらないけど当たった時のダメージで笑った覚えが

104 23/07/07(金)17:08:30 No.1075843601

ピッコロさんはどの媒体でもだいたい未完成バージョンの魔貫光殺砲が必殺技で悲しい

105 23/07/07(金)17:08:34 No.1075843619

ルフィゾロサンジはいちいち技名叫ぶから格ゲー作りやすくていいな

106 23/07/07(金)17:09:08 No.1075843773

戦闘少ないキャラの捏造技はキャラゲーの華だと思うがな

107 23/07/07(金)17:09:32 No.1075843860

クンッ(ジャイアントストーム) カパッ(ブレイクキャノン) ピッコロさん仕留めたやつ(デラックスボンバー)

108 23/07/07(金)17:09:53 No.1075843958

一時期劇場版ドラゴンボールで元気玉〆が多かったから悟空の必殺技=元気玉だと思ってたよ 原作じゃあんまり使ってないのにな

109 23/07/07(金)17:10:15 No.1075844042

>ジョセフの思い出パンチは捏造だけど素晴らしいファンサだからヨシ! 3部ジョセフがアッパーで吹っ飛ばした相手にストレート叩き込みながら2部を回想するって意味わかんないけど 演出力で全て許される力技

110 23/07/07(金)17:10:52 No.1075844205

ゲームだとちゃんと発動させてくれるリクームウルトラファイティングミラクルボンバー

111 23/07/07(金)17:11:08 No.1075844276

>クンッ(ジャイアントストーム) >カパッ(ブレイクキャノン) >ピッコロさん仕留めたやつ(デラックスボンバー) デラックスボンバー… どこかで……

112 23/07/07(金)17:11:11 No.1075844291

捏造したうえでアニメの最終回で逆輸入して主題歌掛けながらラスボスぶっとばしてほしい

113 23/07/07(金)17:11:13 No.1075844298

SFCのゲージためて行動選択する幽白のやつの何故か特殊行動枠にある100%中の100%好き

114 23/07/07(金)17:11:38 No.1075844404

ゲームのコミカライズなのに出てきたサニーパンチは何なんだろう

115 23/07/07(金)17:11:48 No.1075844449

>一時期劇場版ドラゴンボールで元気玉〆が多かったから悟空の必殺技=元気玉だと思ってたよ >原作じゃあんまり使ってないのにな トドメにはなったのはブゥくらいだけどベジータにもフリーザにも叩き込んではいるから…

116 23/07/07(金)17:12:28 No.1075844600

ナッパは天さん叩き落とした蹴りすら再現されてるゲームがあってスタッフに愛されてる

117 23/07/07(金)17:12:29 No.1075844606

魔閃光っていかにもピッコロから伝授された技っぽいのにピッコロ使って無くて驚いた

118 23/07/07(金)17:12:36 No.1075844627

>ゲームのコミカライズなのに出てきたサニーパンチは何なんだろう 餓狼伝説は通常攻撃にも全部名前が付いててサニーパンチも普通にある

119 23/07/07(金)17:13:11 No.1075844780

>ピッコロさんはどの媒体でもだいたい未完成バージョンの魔貫光殺砲が必殺技で悲しい 両腕使ったフォームがそもそも最近発覚したやつじゃねーか!

120 23/07/07(金)17:13:39 No.1075844903

>SFCの特別編だと100%中の100%が最強だったなスレ画 >まず当たらないけど当たった時のダメージで笑った覚えが あのゲーム基本的に最強技が飛び道具になってるのに戸愚呂の最強技がただの突進なの再現するのは嬉しかった 空拳も名前は捏造だけど一応原作でもできるって感じだった

121 23/07/07(金)17:13:54 No.1075844967

>>ピッコロさんはどの媒体でもだいたい未完成バージョンの魔貫光殺砲が必殺技で悲しい >両腕使ったフォームがそもそも最近発覚したやつじゃねーか! 実はナッパ戦で撃ってる

122 23/07/07(金)17:14:55 No.1075845247

弱きものよ… 強きものよ…

123 23/07/07(金)17:17:05 No.1075845843

>実はナッパ戦で撃ってる エフェクトは同じだけど魔貫光殺砲か怪しいしなアレ… 右手の型すら違うし

124 23/07/07(金)17:17:34 No.1075845959

ゲーム捏造技の話で毎回思い出す まだ色々固まってなかったせいで白いバオウ撃ってくるゼオン…

125 23/07/07(金)17:17:39 No.1075845983

トゥ!ヘアー!!トゥ!ヘアー!!トゥ!ヘアー!!モゥヤメルンダッ!!

126 23/07/07(金)17:19:55 No.1075846547

名前はわかってるのにどんな技かわからないからゲームによってモーションが違う血粧嘴

127 23/07/07(金)17:20:08 No.1075846622

>捏造したうえでアニメの最終回で逆輸入して主題歌掛けながらラスボスぶっとばしてほしい ファルコンッッッッッ! パァァァァァァァァンチ!!!!!!!!

128 23/07/07(金)17:20:55 No.1075846818

リボーンのフレイムランブルも技名無いやつは台詞なんだけど 山本が「腕の代償」って技名のカウンターなのは熱かった

129 23/07/07(金)17:21:47 No.1075847048

はっきり言ってやるが魔貫光殺砲は片手の方がかっこいいんだよ

130 23/07/07(金)17:21:59 No.1075847107

弱点はないッ! 食ってやるッ! ヘドブチ吐きなッ! ココナッツバックブリーカー ジャムにしてくれるぜェ

131 23/07/07(金)17:23:16 No.1075847441

ジャンプアルティメットスターズいいよね

132 23/07/07(金)17:23:41 No.1075847547

>ナッパは天さん叩き落とした蹴りすら再現されてるゲームがあってスタッフに愛されてる 打ち上げ→天さん落とし→スパーク溜め→クンッ で色々混ぜてるZ2のジャイアントストーム好き ベジータ落としから元気玉に移行するセルも好き

133 23/07/07(金)17:27:06 No.1075848463

>ラディッツがゲームで曜日関係の技名で統一されてるの好き マーベラスサンデー!

134 23/07/07(金)17:32:13 No.1075849846

最高にハイってやつだ!って技名になってたの思い出した

↑Top