虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)15:24:48 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)15:24:48 No.1075819885

こいつ強すぎるし目が見えないくらいのハンデがあったほうがいいよね

1 23/07/07(金)15:26:27 No.1075820302

治ったから五体満足で手パン使えるすごいやつに

2 23/07/07(金)15:26:43 No.1075820371

相手が立ち止まってる木偶の坊だったから特に支障はなかった

3 23/07/07(金)15:27:05 No.1075820460

なんで見えなくても標的の位置を部下に聞いたら正確に炎出せるんだこいつ

4 23/07/07(金)15:27:19 No.1075820527

でも目が見えなくなってリザに介護されながら性活する大佐も見たい

5 23/07/07(金)15:27:32 No.1075820587

普通なら眼球ごと持って行かれてそうなのに視力だけだからセーフ

6 23/07/07(金)15:28:34 No.1075820837

ホムンクルス相手はむしろ相性悪いのが多いんだけど作中でガッツリ戦闘したのが炎効くラストエンヴィーだったのが

7 23/07/07(金)15:28:43 No.1075820868

他の人は眼球持っていかれてたのにね

8 23/07/07(金)15:28:57 No.1075820932

こいつの真理くんどうなってるんだろう 視神経だけ浮いてるのかな…

9 23/07/07(金)15:29:21 No.1075821024

>でも目が見えなくなってリザに介護されながら性活する大佐も見たい なんか若干おかしくない?

10 23/07/07(金)15:29:58 No.1075821160

>他の人は眼球持っていかれてたのにね 無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう

11 23/07/07(金)15:31:52 No.1075821637

人柱化フラグは立ってたけど思ったより衝撃的ではないなとか思ってしまった

12 23/07/07(金)15:32:41 No.1075821832

見逃された盲目の錬金術師くん

13 23/07/07(金)15:32:52 No.1075821879

師匠とか逆に代償重すぎだろ何が気に入らなかったんだ真理さん

14 23/07/07(金)15:33:19 No.1075821981

>>他の人は眼球持っていかれてたのにね >無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう 視力だけ持ってくとかどういうことだよ真理くん…と思っていたがそういうことか

15 23/07/07(金)15:33:24 No.1075822003

>>他の人は眼球持っていかれてたのにね >無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう は?無理矢理?…しゃーないでも一応決まりだから帰りの駄賃としてちょっと貰ってくわ…

16 23/07/07(金)15:34:02 No.1075822154

スロウスに当たってたら死んでた

17 23/07/07(金)15:34:04 No.1075822165

真理くん持ってくところチョイスが嫌がらせっぽい

18 23/07/07(金)15:35:02 No.1075822394

こいつ雨降ったら雑魚だよ

19 23/07/07(金)15:35:07 No.1075822418

突然眼球持ってかれたらどうなっちゃうんだ…

20 23/07/07(金)15:35:22 No.1075822472

>師匠とか逆に代償重すぎだろ何が気に入らなかったんだ真理さん 俺はお前だって話だから錬成した本人が真理の側だったら代償に相応しいと思うものを差し出してしまってるんだと思う

21 23/07/07(金)15:35:23 No.1075822477

火力全開手パンファイアでお父様のエネルギーかなり削ってくれたよね

22 23/07/07(金)15:35:37 No.1075822522

>スロウスに当たってたら死んでた 火だるまの巨漢が高速で突っ込んでくるとか相性最悪すぎる…

23 23/07/07(金)15:35:39 No.1075822533

真理の代償に盲腸持ってかれる錬金術師とかもいるのかね

24 23/07/07(金)15:35:46 No.1075822559

>無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう 気使うならせめて嗅覚とか味覚とかにしてやれよ!

25 23/07/07(金)15:35:58 No.1075822618

最近ハガレンのスレよく見かけるけどひょっとして無料とかやってる?

26 23/07/07(金)15:36:29 No.1075822711

扉開けてなかったらお父様に炎叩き返されたとき壁錬成出来ずに詰むから逆に助かった

27 23/07/07(金)15:36:39 No.1075822746

>>無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう >気使うならせめて嗅覚とか味覚とかにしてやれよ! そこはほら大切な物を奪うって言うルールだから…温情は掛けるけどルール破るわけには行かないし…

28 23/07/07(金)15:37:03 No.1075822843

>>無理やりだったから真理くんもちょっと気を使ったんだろう >気使うならせめて嗅覚とか味覚とかにしてやれよ! でも思い上がったものに正しい絶望を与えるのが真理だし…

29 23/07/07(金)15:37:22 No.1075822913

支払いのタイミング次第で視力奪われたせいで真理見れませんとかありそうで嫌

30 23/07/07(金)15:37:22 No.1075822914

親知らず…持っていかれた…!

31 23/07/07(金)15:37:28 No.1075822933

>>でも目が見えなくなってリザに介護されながら性活する大佐も見たい >なんか若干おかしくない? 大佐はね二人きりの時は私を上にして腰を振らせるのよ

32 23/07/07(金)15:37:33 No.1075822955

真理見たら睾丸持ってかれる女好きの錬金術師とかもいるんだろうな

33 23/07/07(金)15:37:48 No.1075823013

>親知らず…持っていかれた…! こいつ人体錬成に何の罪悪感も抱いてないな…

34 23/07/07(金)15:38:04 No.1075823073

>真理見たら睾丸持ってかれる女好きの錬金術師とかもいるんだろうな 危なかったな大佐

35 23/07/07(金)15:38:04 No.1075823074

>大佐はね二人きりの時は私を上にして腰を振らせるのよ 目が見えててもそうだろ!

36 23/07/07(金)15:38:13 No.1075823115

ライターくらい常備しておけと思った

37 23/07/07(金)15:38:46 No.1075823232

>支払いのタイミング次第で視力奪われたせいで真理見れませんとかありそうで嫌 あれ頭に直接流れこんでくるもんでしょ

38 23/07/07(金)15:38:49 No.1075823242

賢者の石で視力取り戻した後も手合わせ錬成は使えるのかな

39 23/07/07(金)15:38:51 No.1075823253

>最近ハガレンのスレよく見かけるけどひょっとして無料とかやってる? 百姓貴族アニメやるからそれ繋がりでしょ

40 23/07/07(金)15:38:57 No.1075823279

睾丸持ってかれるのは子供を生き返らせたい子煩悩の父親とかじゃないか

41 23/07/07(金)15:39:16 No.1075823345

>百姓貴族アニメやるからそれ繋がりでしょ あーなるほど この農家ずっと忙しそうだな…

42 23/07/07(金)15:41:04 No.1075823781

生きたラブドール練成しようとしてチンコ持ってかれるエロ錬金術師一人くらいはいるだろ

43 23/07/07(金)15:41:39 No.1075823901

体術弱そう

44 23/07/07(金)15:42:06 No.1075824001

ノリノリで通行料持っていこうとしたら 無理矢理はかわいそうだから少しだけ持っていくわ…する真理は見てみたい

45 23/07/07(金)15:42:06 No.1075824004

お父さんとおじいちゃん公認だからな大佐とリザ

46 23/07/07(金)15:42:37 No.1075824116

>体術弱そう 接近戦する必要なさそうだしなあ

47 23/07/07(金)15:42:37 No.1075824120

>ノリノリで通行料持っていこうとしたら >無理矢理はかわいそうだから少しだけ持っていくわ…する真理は見てみたい 来ちゃったのかぁ…しょうがないな…

48 23/07/07(金)15:43:14 No.1075824231

>真理の代償に盲腸持ってかれる錬金術師とかもいるのかね そいつどれだけ盲腸必要だったんだ過ぎる…

49 23/07/07(金)15:43:34 No.1075824309

反応できる速度ならピンポイント爆破でいいしなぁ 反応できない速度なら体術だろうが変わらん

50 23/07/07(金)15:43:58 No.1075824391

体術ってかニーサンぶっ飛ばせるくらい殴りも強いけど視力無しモードだとさすがに無理そう

51 23/07/07(金)15:44:32 No.1075824523

>>体術弱そう >接近戦する必要なさそうだしなあ 小説かなんかの外伝の話では普通に格闘してたような…

52 23/07/07(金)15:45:20 No.1075824690

軍隊格闘の心得はあるだろうけど対戦した比較対象がニーサンと大総統だから比較的弱い

53 23/07/07(金)15:45:30 No.1075824722

>ホムンクルス相手はむしろ相性悪いのが多いんだけど作中でガッツリ戦闘したのが炎効くラストエンヴィーだったのが グラトニーも暴走モードじゃないと丸焼きにされるんじゃ… グリードは硬化してたら効かないんかな

54 23/07/07(金)15:45:32 No.1075824733

ニーサンやタッカーさんと違って軍人兼任だからまぁ普通に鍛えてはいるでしょ

55 23/07/07(金)15:45:45 No.1075824790

大佐より近接弱そうなネームド… マルコーさん!ヨキ!ヒューズ!

56 23/07/07(金)15:46:07 No.1075824873

体術も普通の軍人レベルには強いと思う 作中に達人と化物多すぎるだけで

57 23/07/07(金)15:46:41 No.1075825005

スロウスって地味にエドでも大佐でも厳しそうな強キャラだったな

58 23/07/07(金)15:46:52 No.1075825047

>小説かなんかの外伝の話では普通に格闘してたような… てか普通に考えたら軍属なんだからある程度はやらされるだろ

59 23/07/07(金)15:46:54 No.1075825058

士官学校上がりのバリバリの軍人だから弱い訳はない

60 23/07/07(金)15:47:00 No.1075825079

>マルコーさん!ヨキ!ヒューズ! ヒューズは投げナイフでホムンクルスワンキルするやつだぜ?

61 23/07/07(金)15:47:16 No.1075825130

でも目が見えなければ罪悪感持たずにリザ抱けるよね

62 23/07/07(金)15:47:19 No.1075825143

>スロウスって地味にエドでも大佐でも厳しそうな強キャラだったな 肉体労働しか出来ないからその分戦闘力盛られてそう

63 23/07/07(金)15:47:31 No.1075825192

>大佐より近接弱そうなネームド… >マルコーさん!ヨキ!ヒューズ! ヒューズはむしろ意味不明なくらい強いだろラスト1殺って

64 23/07/07(金)15:47:37 No.1075825210

普通の体術じゃどうしようもない相手ばかりだから…

65 23/07/07(金)15:47:52 No.1075825259

>ホムンクルス相手はむしろ相性悪いのが多いんだけど作中でガッツリ戦闘したのが炎効くラストエンヴィーだったのが ラストラースグラトニーエンヴィーには効くんじゃないか?

66 23/07/07(金)15:47:55 No.1075825268

スロウスは広い所に出て暴れはじめる前に筋肉たちが片づけてくれて本当に良かったと思う あそこで止められなかったらモブがめちゃくちゃな数死んだと思う

67 23/07/07(金)15:48:04 No.1075825307

ホークアイ中尉でもあんなにがっしりしてるもんな

68 23/07/07(金)15:48:21 No.1075825355

>グリードは硬化してたら効かないんかな 体表に炭素出して硬くしてるんだから火だるまになるのでは

69 23/07/07(金)15:48:23 No.1075825359

>スロウスって地味にエドでも大佐でも厳しそうな強キャラだったな あいつ初見殺しすぎる 最初のタックル当たったら大体の奴はアウトなんじゃ…エドの師匠だと見切って投げそうだけど

70 23/07/07(金)15:48:26 No.1075825369

鉄血も酔っぱらっていなければ…!

71 23/07/07(金)15:48:44 No.1075825436

大総統も言っちゃえば鍛えただけなのになんなんだよあの強さ

72 23/07/07(金)15:48:47 No.1075825453

>鉄血も酔っぱらっていなければ…! それはマジにそう

73 23/07/07(金)15:48:56 No.1075825482

逆にこの漫画がっしりしてない女いるの

74 23/07/07(金)15:49:04 No.1075825512

>ラストラースグラトニーエンヴィーには効くんじゃないか? グラトニーは炎食われる ラースは当たらん…

75 23/07/07(金)15:49:16 No.1075825553

>逆にこの漫画がっしりしてない女いるの ピナコ

76 23/07/07(金)15:49:45 No.1075825661

別に雨降っててもライターとか使えば問題ない

77 23/07/07(金)15:49:47 No.1075825668

>逆にこの漫画がっしりしてない女いるの 本の虫…?

78 23/07/07(金)15:50:12 No.1075825754

>ラースは当たらん… 炎を切った!?とか普通にやられそうで怖い

79 23/07/07(金)15:50:27 No.1075825804

なんで旧アニメは真理の設定変えたの

80 23/07/07(金)15:50:31 No.1075825821

>大総統も言っちゃえば鍛えただけなのになんなんだよあの強さ あの人は一応石パワーのバフで膂力が人間のそれとは大きく違ってるから… 技量もおかしいけど例えばの話腕相撲みたいな単純なパワー勝負だと人間じゃどうあがいても太刀打ちできない

81 23/07/07(金)15:50:39 No.1075825846

>別に雨降っててもライターとか使えば問題ない 導火線になるチリがないから駄目だよ

82 23/07/07(金)15:50:46 No.1075825874

あのババア若い頃すげぇ体してるぞ

83 23/07/07(金)15:51:02 No.1075825931

>別に雨降っててもライターとか使えば問題ない 密閉空間のシャワーくらいならともかく雨は空気中の埃伝って爆破が出来なくなるから自分も危なくなる…

84 23/07/07(金)15:51:23 No.1075826009

>別に雨降っててもライターとか使えば問題ない 手袋が湿気るよりどっちかというと導火線になる塵が雨でなくなるのが大きいんじゃね

85 23/07/07(金)15:51:34 No.1075826064

グリードは炭素集めて硬化してると作中で言ってるので即死すると思う

86 23/07/07(金)15:51:34 No.1075826066

>別に雨降っててもライターとか使えば問題ない 火種はともかく空気中のチリを利用した火花の導火線が使えないから 信号弾的な直接打ち込める火種を携帯した方がいい

87 23/07/07(金)15:51:56 No.1075826131

ラースって言われると師匠の子供イメージするから大総統って言って

88 23/07/07(金)15:52:02 No.1075826151

グラトニーは暴食モードならマジで強いからな…

89 23/07/07(金)15:52:25 No.1075826240

炎を生み出してるわけじゃなくて周りの空気を操作してるの地味に罠だと思う

90 23/07/07(金)15:52:34 No.1075826279

>手袋が湿気るよりどっちかというと導火線になる塵が雨でなくなるのが大きいんじゃね 自分のすぐ近くまで水素で道を作れば…! まとめて死にそうだな

91 23/07/07(金)15:52:54 No.1075826342

軍人だからニーサンより体術強いしズルだよこの人

92 23/07/07(金)15:52:59 No.1075826372

雨を分解して水素と窒素を充満させて爆破特攻!

93 23/07/07(金)15:53:09 No.1075826410

>大総統も言っちゃえば鍛えただけなのになんなんだよあの強さ ホムンクルス化で身体能力は人間を超越したって言ってるから… ただの人間の大総統候補どももめちゃ強いが

94 23/07/07(金)15:53:09 No.1075826414

>ラースって言われると師匠の子供イメージするから大総統って言って 水樹奈々ボイス大総統

95 23/07/07(金)15:53:23 No.1075826461

>グリードは炭素集めて硬化してると作中で言ってるので即死すると思う ただあいつ戦車壊して爆発してた時は普通に耐えてたんだよな 短時間なら行けるのか

96 23/07/07(金)15:53:30 No.1075826485

師匠対グリードはグリード有利で選手交代したけどあのままやり続けてたら師匠が弱点看破して勝ってたかな

97 23/07/07(金)15:53:35 No.1075826496

でも頭に血が上ると雨でずぶ濡れなのにできもしないパッチンしようとするよ?

98 23/07/07(金)15:53:54 No.1075826552

>雨を分解して水素と窒素を充満させて爆破特攻! その辺の奴らに渡したらいけない過ぎる…

99 23/07/07(金)15:54:17 No.1075826637

>師匠対グリードはグリード有利で選手交代したけどあのままやり続けてたら師匠が弱点看破して勝ってたかな 長期戦は単純に体力的にキツそうだけどな

100 23/07/07(金)15:54:28 No.1075826676

>師匠対グリードはグリード有利で選手交代したけどあのままやり続けてたら師匠が弱点看破して勝ってたかな 体術じゃ互角以上だろうし途中で血を吐かなければ…

101 23/07/07(金)15:54:43 No.1075826726

ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ…

102 23/07/07(金)15:55:14 No.1075826820

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… なので封印するね…

103 23/07/07(金)15:55:33 No.1075826894

オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ

104 23/07/07(金)15:55:36 No.1075826901

手袋と手パンは強すぎる…

105 23/07/07(金)15:55:36 No.1075826902

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… 知らねぇ 作ってみてぇ 出来ちゃった (錬金術師として)終わった

106 23/07/07(金)15:55:43 No.1075826932

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… 最強の錬金術完成しちゃったわーって言ってたしそれこそその最強を求めてたんだと思うよ 理想実現したからやる気なくした

107 23/07/07(金)15:55:57 No.1075826971

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… 最強の錬金術作ろう!できた! 満足した…

108 23/07/07(金)15:56:07 No.1075827018

水と二酸化炭素分解して炭化水素作って着火とかだったらさらに強そうだ 空気中だと二酸化炭素量少なすぎるけど

109 23/07/07(金)15:56:11 No.1075827027

>オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ 一応ノー錬金で少佐と姉弟ゲンカして勝てるぐらい強いんだぞ!

110 23/07/07(金)15:56:30 No.1075827089

>オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ 少佐との対決で勝ったの少佐が手加減したからだよね多分…姉相手に色んな意味で本気だせなかっただけかもしれないけど

111 23/07/07(金)15:56:33 No.1075827103

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… 男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」

112 23/07/07(金)15:56:52 No.1075827174

能力バトル物で俺の考えて最強の能力作るわして実際めちゃくちゃ強いのができちゃった

113 23/07/07(金)15:56:56 No.1075827185

>>オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ >一応ノー錬金で少佐と姉弟ゲンカして勝てるぐらい強いんだぞ! できた弟が手加減したに決まってるだろ

114 23/07/07(金)15:56:57 No.1075827189

>オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ 弟の筋肉ダルマより強いのに大して強くないだと!?

115 23/07/07(金)15:57:16 No.1075827248

>オリヴィエ大して強くないのに前線上がりすぎ 多分ブリッグ連中だとトップクラスだと思うよ…?

116 23/07/07(金)15:57:51 No.1075827404

弟が姉に勝てるわけないだろ

117 23/07/07(金)15:57:53 No.1075827412

オリヴィエは強いんだけど相手が悪いんだ 地味にスロウス最強候補だと思う

118 23/07/07(金)15:57:59 No.1075827442

錬金術込みならともかく物理戦闘だけなら普通に弟より強いのかもしれない

119 23/07/07(金)15:58:16 No.1075827496

少佐はフルパワーで戦ったことがないから強さがわからん

120 23/07/07(金)15:58:23 No.1075827521

どう考えても婿に渡すって意図の錬成陣の残し方なのに見るだけ見て責任とってないのは多重に裏切りだと思う

121 23/07/07(金)15:58:40 No.1075827580

対スロウスでオリヴィエ>アレックスになるとはとても思えない

122 23/07/07(金)15:58:53 No.1075827617

そういえば真理にしてはなまっちょろいのかコレ…いや何もやらなくていいからタダで返してやれよ…

123 23/07/07(金)15:58:56 No.1075827633

少佐に勝てるくらいだと弱い部類だろ

124 23/07/07(金)15:59:45 No.1075827799

バッカニアもかなり強いんだろうけどまあ相手が悪かったね……

125 23/07/07(金)15:59:51 No.1075827817

スロウスは石や金属使った錬成ができるやつじゃないと強度や重量の問題で太刀打ちできねえ…

126 23/07/07(金)15:59:53 No.1075827824

>ホークアイ先生は何考えてこんな錬金術を作ったんだ… 炎使いとか絶対最強…作ろ…

127 23/07/07(金)15:59:56 No.1075827844

スロウス相手に少佐と同等にやり合った肉屋の親父はなんなんだよ…最終決戦来いよお前…

128 23/07/07(金)16:00:53 No.1075828032

スロウスの突進は常人じゃ初遭遇で即死まであるからな

129 23/07/07(金)16:00:55 No.1075828043

地味に肉体のみで大総統の次に強いのはフー爺さんだと思ってる

130 23/07/07(金)16:01:18 No.1075828127

>スロウス相手に少佐と同等にやり合った肉屋の親父はなんなんだよ…最終決戦来いよお前… 嫁が重症なんで…

131 23/07/07(金)16:01:22 No.1075828135

>スロウス相手に少佐と同等にやり合った肉屋の親父はなんなんだよ…最終決戦来いよお前… 若お父様はもう触れただけで人間溶かせるレベルなので 重火器か錬金術でないと…

132 23/07/07(金)16:01:25 No.1075828143

>どう考えても婿に渡すって意図の錬成陣の残し方なのに見るだけ見て責任とってないのは多重に裏切りだと思う まあそのうちくっつくだろ…何歳になるかわからないが…

133 23/07/07(金)16:01:49 No.1075828238

>地味に肉体のみで大総統の次に強いのはフー爺さんだと思ってる 分解抜きでもスカーの方が強そうな気が

134 23/07/07(金)16:02:07 No.1075828303

師匠の旦那さんはどこからもノーマークなのにあんな戦力がいきなり生えてくるのズルい

135 23/07/07(金)16:02:39 No.1075828425

>スロウス相手に少佐と同等にやり合った肉屋の親父はなんなんだよ…最終決戦来いよお前… 最終戦のお父様に筋肉パンチだけではちょっと… 炎やらなんやら飛びまくってるし

136 23/07/07(金)16:02:50 No.1075828460

描いてる人を考えると田舎農家や酪農家には肉屋のおっさんクラスがゴロゴロいると思われる

137 23/07/07(金)16:02:55 No.1075828476

書き込みをした人によって削除されました

138 23/07/07(金)16:03:05 No.1075828528

フー爺さんには腹マイトあるし…

139 23/07/07(金)16:03:32 No.1075828617

真理見た五体満足の大佐とかNARUTOでいうカカシオブザシャリンガンみたいなもの?

140 23/07/07(金)16:03:38 No.1075828639

炎=高温+燃やすもの+燃焼する気体 だから地味にとんでもなく複雑な錬成してるよねあの錬成陣

141 23/07/07(金)16:03:40 No.1075828652

最終戦は錬金か重火器ないと厳しすぎる…

142 23/07/07(金)16:03:51 No.1075828694

>真理くん持ってくところチョイスが嫌がらせっぽい むしろ状況みて1番マシなところ持っていったとは思う…

143 23/07/07(金)16:03:55 No.1075828706

>フー爺さんには腹マイトあるし… シュッ

144 23/07/07(金)16:04:06 No.1075828751

スロウス戦はネームドだけじゃなくモブの兵士たちも鎖で何とか押さえつけたりしてたからみんなでの勝ちって感じして好き

145 23/07/07(金)16:04:15 No.1075828790

>真理見た五体満足の大佐とかNARUTOでいうカカシオブザシャリンガンみたいなもの? あそこまで無法では無いと思う

146 23/07/07(金)16:04:18 No.1075828797

>描いてる人を考えると田舎農家や酪農家には肉屋のおっさんクラスがゴロゴロいると思われる 農筋は世界共通語だって百姓貴族で言ってた

147 23/07/07(金)16:04:46 No.1075828902

俺の腹の脂肪も心理に持っていって欲しい

148 23/07/07(金)16:04:52 No.1075828927

ホークアイのサポートのおかげで最終決戦時にめっちゃ役に立ってたからな盲目大佐

149 23/07/07(金)16:04:56 No.1075828938

>そういえば真理にしてはなまっちょろいのかコレ…いや何もやらなくていいからタダで返してやれよ… 多分だけど入ったら何かしら捧げないと出れないシステムだと思う

150 23/07/07(金)16:04:56 No.1075828939

所詮大佐の身体能力以上の性能upはしてないからね…

151 23/07/07(金)16:04:58 No.1075828945

少佐は本人の性格が優しすぎるのもあるが目立った活躍が思い当たらん…

152 23/07/07(金)16:05:21 No.1075829023

>炎=高温+燃やすもの+燃焼する気体 >だから地味にとんでもなく複雑な錬成してるよねあの錬成陣 水素燃えただけじゃあんな火力出ないしな ただ空気中の素材だけであんな火力出る要素が分からんけどまあ漫画だから突き詰めても仕方ないか

153 23/07/07(金)16:05:42 No.1075829101

遠距離から燃やすと人は死ぬっていうシンプルかつ最強の理屈

154 23/07/07(金)16:06:09 No.1075829184

少佐は軍辞めた方がいいと思う 性格が軍人に向いてない

155 23/07/07(金)16:06:09 No.1075829191

>>真理くん持ってくところチョイスが嫌がらせっぽい >むしろ状況みて1番マシなところ持っていったとは思う… これから決戦なんでもっと闘いにいらない要素持っていけや!耳たぶとか!

156 23/07/07(金)16:06:23 No.1075829225

>遠距離から燃やすと人は死ぬっていうシンプルかつ最強の理屈 なら近くまで行けば…!

157 23/07/07(金)16:06:29 No.1075829249

少佐はスカー相手にやりあえてただけで凄いのがわかる あの初登場シーンただのかませですぐ死ぬかと思ってた…

158 23/07/07(金)16:06:48 No.1075829325

>>遠距離から燃やすと人は死ぬっていうシンプルかつ最強の理屈 >なら近くまで行けば…! 残念!練度が違う!

159 23/07/07(金)16:07:17 No.1075829427

>少佐は軍辞めた方がいいと思う >性格が軍人に向いてない いまさらなんで自分だけ逃げることが出来ましょうか

160 23/07/07(金)16:07:17 No.1075829430

国家錬金術師の時点で少佐相当の地位らしいしイシュヴァールがこっち軍人やってて無出世のアレックスは本当に向いてない

161 23/07/07(金)16:07:22 No.1075829455

>少佐は軍辞めた方がいいと思う >性格が軍人に向いてない また逃げろと言うのですか……!!!ってなれるから大向きだよ イシュヴァール戦に向いてる人の方が少ないよ

162 23/07/07(金)16:07:32 No.1075829498

少佐の相手って同格か化物かのどちらかなんだよな

163 23/07/07(金)16:08:07 No.1075829632

>少佐の相手って同格か化物かのどちらかなんだよな イシュヴァールでは格下以下だったぞ!

164 23/07/07(金)16:08:07 No.1075829633

>あの初登場シーンただのかませですぐ死ぬかと思ってた… 旧アニメのバスクは割とそんな感じだったな

165 23/07/07(金)16:08:16 No.1075829660

ただどういう炎を作るのも思いのままのすげぇ秘伝とはいえ焼くのか爆破するのか窒息させるのかとかは本人次第だから大佐以外が使っても振り回されると思うあの錬金術 考え無しに最大火力使うと文字通りフレンドリーファイヤになるし

166 23/07/07(金)16:08:25 No.1075829696

>国家錬金術師の時点で少佐相当の地位らしいしイシュヴァールがこっち軍人やってて無出世のアレックスは本当に向いてない 無出世はイシュヴァール戦のときに命令拒否したからじゃなかったっけ? ちょっとうろ覚えだわすまん

167 23/07/07(金)16:08:49 No.1075829765

>>>真理くん持ってくところチョイスが嫌がらせっぽい >>むしろ状況みて1番マシなところ持っていったとは思う… >これから決戦なんでもっと闘いにいらない要素持っていけや!耳たぶとか! 今までの描写見たらわかると思うが五感ないしは身体の内蔵や大きな部位を持っていくケースばっかなので おそらくその場合は耳たぶじゃなくて聴覚を持っていく

↑Top