虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/07(金)14:35:33 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)14:35:33 No.1075808557

どうすんだこれ…って事になるのはもういつもの事だけど 状況はドンドン悪くなって来てるし最後はやっぱり全滅EDなんだろうか

1 23/07/07(金)14:38:15 No.1075809161

なんやかんやで世界救えちゃいましたーってオチにしてほしいんだけど 流石に厳しいかな

2 23/07/07(金)14:38:46 No.1075809277

ノリがギャグなだけで終末の足音は迫って来てるよねこれ 色んな意味で

3 23/07/07(金)14:41:20 No.1075809836

イペリットの物量がどうしようも無いしなあ ハントレスが多少進化したくらいじゃどうにもならん

4 23/07/07(金)14:43:04 No.1075810252

ガスが上がってきてタイムリミットはあるしイペリットは無尽蔵にいるし変な進化や殺意高すぎる進化もあるしあまりに条件が悪い

5 23/07/07(金)14:43:51 No.1075810437

この人がイペリット対策考えて多少殺せた程度で事態が好転するような世界じゃないのは明らかだし…

6 23/07/07(金)14:45:38 No.1075810830

ちょっとくらいは希望も見せて欲しい…

7 23/07/07(金)14:46:38 No.1075811037

実際どう着地させるかは割りと気になってる このまま終末の時までハントレス達とディスコミュニケーション続けるだけなんだろうか

8 23/07/07(金)14:51:42 No.1075812141

マクロな視点でも詰んでるしミクロな視点でも詰みかけてる

9 23/07/07(金)14:52:00 No.1075812202

嫌だ…死にセーブは嫌だ…

10 23/07/07(金)14:52:34 No.1075812342

世界救えても腹一杯食べられないエンドで

11 23/07/07(金)14:55:03 No.1075812925

あの遠征先の大量のイベリットと残党狩りイベリットの存在が世界救出エンドが不可能なのを示してると思うが

12 23/07/07(金)14:56:39 No.1075813300

最後は進化したデルウハ殿がイペリットを美味しく食べられるようになって共存エンドだよ

13 23/07/07(金)14:57:09 No.1075813423

作中の時間で全滅エンドかはともかく種としての人類はもう詰んでるからな…

14 23/07/07(金)14:58:23 No.1075813670

種が繁栄するためには500個体が必要なんだっけ? もう研究所にそれだけいるか微妙じゃない?

15 23/07/07(金)15:03:06 No.1075814721

イペリットを上手く利用できるようになればとか他にも生き残りがいればとか 触れるだけ触れてやっぱ駄目じゃねーかだし何ならそいつらの尻拭いも厳しくなってきてる

16 23/07/07(金)15:05:58 No.1075815459

>種が繁栄するためには500個体が必要なんだっけ? >もう研究所にそれだけいるか微妙じゃない? クローン用の材料にそれだけの遺伝的多様性は確保してます!ぐらいはやるよあの研究所

17 23/07/07(金)15:06:53 No.1075815655

ただ戦力的には今のハントレス結構高いし…

18 23/07/07(金)15:07:09 No.1075815726

ハントレスが余裕でイペリッド狩れるようにめちゃくちゃ強くなってももう世界的にイペリッド多過ぎて人間からはみ出たハントレス種が新人類としてやっていくようにしかならんからな…

19 23/07/07(金)15:12:40 No.1075817021

デルウハ殿が覚悟決めて最後の晩餐があれは酷くない?

20 23/07/07(金)15:14:46 No.1075817479

物量の時点でイペ側が圧倒的なのにその上で進化もするから本当にどうしようもない

21 23/07/07(金)15:16:35 No.1075817911

本当にカスな人間のカスさ描くの上手いな

22 23/07/07(金)15:16:50 No.1075817972

人類がほぼ全滅してるから毒が消えようがどうしようもない 基本的に終末漫画なのは動かない

23 23/07/07(金)15:17:01 No.1075818015

一応現時点で見えてる希望は共食いの存在くらい?

24 23/07/07(金)15:19:21 No.1075818572

世界がクソなら生き残ってるやつらもクソ!

25 23/07/07(金)15:20:40 No.1075818882

どうにもならなそうに見えて物理法則無視してねずみ算式で大増殖するイペリットとかいるから何か一ついい方に転べば解決しそうに見える というかイペリット攻撃するイペリットを作れればもうそれで解決できたんだよ竜野くぅん!

26 23/07/07(金)15:23:12 No.1075819498

イペリットが強すぎる ネームドみたいなのがホイホイ産まれすぎだろ

27 23/07/07(金)15:24:41 No.1075819856

>一応現時点で見えてる希望は共食いの存在くらい? でもあいつイペリット波には出てきてないからなぁ

28 23/07/07(金)15:25:07 No.1075819952

でも世界救うって言ったしな…

29 23/07/07(金)15:26:41 No.1075820364

むしろ共食いは厄ネタな気がしてならない 今まで食ってきたやつの能力全部使えるパーフェクトイペリットみたいになって出てきそう

30 23/07/07(金)15:28:07 No.1075820739

>イペリットが強すぎる >ネームドみたいなのがホイホイ産まれすぎだろ ハントレス対策みたいな進化してるのもなんか理由ありそうよね…

31 23/07/07(金)15:29:32 No.1075821065

今までの出現の仕方を見ると情報を収集して全体に還元するみたいな役割の可能性あるんだよな共食いイペリット

32 23/07/07(金)15:32:32 No.1075821792

7と8が悲しすぎるんですけど…

33 23/07/07(金)15:32:41 No.1075821835

ウハウハ殿が逃げようとしてる時点で終わりかけてる

34 23/07/07(金)15:32:59 No.1075821898

ミストみたいな展開になっちまうー!

35 23/07/07(金)15:34:00 No.1075822141

>ミストみたいな展開になっちまうー! え!米軍無双を!?

36 23/07/07(金)15:39:56 No.1075823491

>え!米軍無双を!? してくれよ!!

37 23/07/07(金)15:40:23 No.1075823617

できなかったからデルウハ殿はここにいるんだろうが

38 23/07/07(金)15:41:39 No.1075823902

>世界救えても腹一杯食べられないエンドで こうなるとするとまず前段階で研究所は物理的あるいは内輪揉めとかでダメになりそうだな

39 23/07/07(金)15:42:05 No.1075824000

最大の敵がどうでもいいストーリーを勝手に展開してる身勝手なハゲなの笑っちゃうんだよな

40 23/07/07(金)15:42:26 No.1075824083

まぁそのデルウハ殿はボス戦直前にぶっ倒れて記憶消えるんだが…

41 23/07/07(金)15:44:04 No.1075824410

あれ…これもしかして行けるんじゃね?って急になんか世界救えるフラグが立ちそうな条件は整いつつある気もするが色々とハントレスものっぴきならない状況になりつつある

42 23/07/07(金)15:44:33 No.1075824533

>まぁそのデルウハ殿はボス戦直前にぶっ倒れて記憶消えるんだが… 次回冒頭から「ハァ…ハァ…今起きた フフフ」だったら8があまりにも可哀想で泣いちゃう

43 23/07/07(金)15:45:12 No.1075824664

8が消えるということは7も長くはない

44 23/07/07(金)15:45:43 No.1075824783

クソみたいな環境が強過ぎた

45 23/07/07(金)15:46:18 No.1075824920

デルウハ殿ならきっとここから次の自分になんか秘策を授けられます!!

46 23/07/07(金)15:46:48 No.1075825030

世界を救おうとしたら割と真面目に人つきは運用しないと厳しい気がする あいつの死体吸収便利すぎる

47 23/07/07(金)15:47:06 No.1075825097

思考内容は的を得ているのに思ったことその場でちゃんと言わないからよけいこじれていく…

48 23/07/07(金)15:47:43 No.1075825230

全員イペリットになれば解決するかもしれない

49 23/07/07(金)15:47:59 No.1075825285

状況は本当に笑えないのにふふってなっちゃうのすごすぎ

50 23/07/07(金)15:48:02 No.1075825295

>全員イペリットになれば解決するかもしれない 台無し!!

51 23/07/07(金)15:48:06 No.1075825311

ウハ殿が不死身になればいいんじゃねーの

52 23/07/07(金)15:48:39 No.1075825417

イペリットはおなか減らないからダメ

53 23/07/07(金)15:49:04 No.1075825511

クソみたいな世界はクソみたいな奴しか生き残っていない

54 23/07/07(金)15:49:17 No.1075825556

>ウハ殿が不死身になればいいんじゃねーの 大人になってからハントレスと同じ原理で不死身になるのは(まだ)無理なんじゃない? というかそれができるなら研究所の全員が不死身になっていそうですらある イペ殿はダメ

55 23/07/07(金)15:49:28 No.1075825591

>ウハ殿が不死身になればいいんじゃねーの イペリット化はやったけどハントレス化か… クローンTSデルウハ殿という事ですか…?

56 23/07/07(金)15:49:55 No.1075825692

ウハ殿すらイペ殿になると人間ぶっ殺そうってなるのヤバいよ よく耐えてるよ8

57 23/07/07(金)15:50:14 No.1075825764

むつへの最低なアクシデントいる?

58 23/07/07(金)15:50:21 No.1075825788

どっかの国がすげぇ軍隊率いてきたミストエンドにでもするか

59 23/07/07(金)15:50:31 No.1075825819

>むつへの最低なアクシデントいる? アクシデントはセーフだとわかったからいる

60 23/07/07(金)15:50:34 No.1075825825

>ウハ殿すらイペ殿になると人間ぶっ殺そうってなるのヤバいよ あんまり変わらないな…

61 23/07/07(金)15:50:56 No.1075825916

現状どうしようもないイペリットもいるし どうしようもないとしかいえねえ

62 23/07/07(金)15:51:04 No.1075825942

>むつへの最低なアクシデントいる? デルウハ殿の今の状況の駄目押しでいる

63 23/07/07(金)15:51:06 No.1075825951

>>むつへの最低なアクシデントいる? >アクシデントはセーフだとわかったからいる また…アクシデントに見せかけるんですね…

64 23/07/07(金)15:51:35 No.1075826067

ハントレスがなんか超進化する可能性も秘めている

65 23/07/07(金)15:51:54 No.1075826126

今のはセーフだよな…?は印象まぁ悪いよな…

66 23/07/07(金)15:52:17 No.1075826212

無理ゲー度なら二本足の方がやばかったし何とかなるだろ

67 23/07/07(金)15:52:18 No.1075826217

みんなこの期に及んでまだなんか隠してるから逆に期待がもてる

68 23/07/07(金)15:52:21 No.1075826230

(•_•)…

69 23/07/07(金)15:52:30 No.1075826264

いちこいいよね…

70 23/07/07(金)15:52:32 No.1075826271

>>むつへの最低なアクシデントいる? >アクシデントはセーフだとわかったからいる アクシデントかつギリ殺してないからセーフなんだぞ

71 23/07/07(金)15:52:45 No.1075826312

なぜ深夜に包丁を…?

72 23/07/07(金)15:52:59 No.1075826373

>なぜ深夜に包丁を…? おなか減っちゃったから…

73 23/07/07(金)15:53:05 No.1075826394

>ハントレスがなんか超進化する可能性も秘めている 能力の根元がイペリットっぽいんだよなハントレス…

74 23/07/07(金)15:53:52 No.1075826548

今まで戦ったイペリットの特殊能力をそれぞれ開花させるハントレス達か…

75 23/07/07(金)15:54:23 No.1075826654

>今まで戦ったイペリットの特殊能力をそれぞれ開花させるハントレス達か… ねえこれ敵にならない?

76 23/07/07(金)15:54:49 No.1075826742

>>ハントレスがなんか超進化する可能性も秘めている >能力の根元がイペリットっぽいんだよなハントレス… それこそ元新所長がやろうとしてたことの完成形がハントレスな気がする

77 23/07/07(金)15:55:44 No.1075826936

いちこはかわいいな

78 23/07/07(金)15:56:03 No.1075826997

・▭・ たいちょう…

79 23/07/07(金)15:56:12 No.1075827031

そもそもイペリット誕生の経緯がいまだにまったく語られないんだから 下手したらここが原因じゃねーか!になるのでは

80 23/07/07(金)15:56:51 No.1075827170

最終的に世界は救えたけどハントレスのイペリット化が止まらなくなって最終最後のVSハントレス戦で思い出を振り返りながら勝つウハ殿とかはなんか想像しやすい

81 23/07/07(金)15:57:45 No.1075827379

そこでイペリットを傷つけて忌避剤を作成する伝統的職業の出番ってわけさ

82 23/07/07(金)16:00:20 No.1075827911

>そこでイペリットを傷つけて忌避剤を作成する伝統的職業の出番ってわけさ カットだ

83 23/07/07(金)16:00:54 No.1075828033

あのくらいの技術力あれば 人間くらいぽんぽん増やせるんじゃね

84 23/07/07(金)16:03:56 No.1075828712

超重要な要素がズッコケギャグのノリで出てくる漫画だから イペリットの倒し方とかガスの無効化の仕方がその調子で出てくることはありそう

85 23/07/07(金)16:04:29 No.1075828832

>あのくらいの技術力あれば >人間くらいぽんぽん増やせるんじゃね あの研究所しか生存圏がないから増えすぎても困る

86 23/07/07(金)16:06:24 No.1075829232

味方の退場キャラの最初が78になるんだろうか…

87 23/07/07(金)16:06:38 No.1075829283

ハントレスをポンポン増やして人間を減らしていけば~?

88 23/07/07(金)16:08:11 No.1075829647

伝染病みたいな連鎖的にイペリットが死ぬようななんかが出来たらなんとかなる…?

89 23/07/07(金)16:08:21 No.1075829678

>>あのくらいの技術力あれば >>人間くらいぽんぽん増やせるんじゃね >あの研究所しか生存圏がないから増えすぎても困る 資源不足が原因で冷凍睡眠させてるんだから人がいればいい状態でもないんだよな

90 23/07/07(金)16:08:51 No.1075829782

ウハ殿は1日でも長く飯を食うために動いてるだけで大勢はとっくに諦めてんだろうな…

91 23/07/07(金)16:09:34 No.1075829923

78がおばあちゃんになってるの辛いから若返らせてあげられないかな…

92 23/07/07(金)16:09:34 No.1075829924

>ウハ殿は1日でも長く飯を食うために動いてるだけで大勢はとっくに諦めてんだろうな… もうだめだろうからせめて娘に真実を打ち明けて仲良くしてぇ~~~~~!!!

93 23/07/07(金)16:10:25 No.1075830096

デルウハ殿がミストの主人公だったらもっと早く来いってちょっと怒って終わりだろうな そもそも早い段階で子供を切り捨ててそう

94 23/07/07(金)16:10:32 No.1075830125

>もうだめだろうからせめて娘に真実を打ち明けて仲良くしてぇ~~~~~!!! まじふざけんなよ…

95 23/07/07(金)16:11:13 No.1075830286

というかもう色々話してもいいんじゃないの?ってなってきてるんだけども

96 23/07/07(金)16:12:43 No.1075830583

寝てる間に研究所の人間関係が完全崩壊しとる!

97 23/07/07(金)16:13:03 No.1075830667

デルウハが(自分最優先とはいえ)合理の塊みたいな人間だから 周りの登場人物たちは非合理的な人間で埋めるわけですね

98 23/07/07(金)16:13:19 No.1075830737

首取れても生きてるのすごいねアイテムって感じだったけど実はハントレス化してるから生きてたとかありませんか?

99 23/07/07(金)16:13:38 No.1075830810

>というかもう色々話してもいいんじゃないの?ってなってきてるんだけども 殺すけどチーム仲の為だから!って言われても思春期の女の子がそんな簡単に割り切れるものではないだろ…

100 23/07/07(金)16:14:26 No.1075830973

ウハ殿は突然流れの料理人とか出てきた時理性的な判断を下せるんだろうか いや下すんだろうけど変にバグるウハ殿がみたい

101 23/07/07(金)16:15:31 No.1075831213

普段腰低くてそう見えないだけで所長ってウハウハ殿よりやばいよね…

102 23/07/07(金)16:15:39 No.1075831242

>ウハ殿は突然流れの料理人とか出てきた時理性的な判断を下せるんだろうか >いや下すんだろうけど変にバグるウハ殿がみたい イペリットかもしれないし誰にも知られないうちに俺の下監禁するのが一番安全だよな?

103 23/07/07(金)16:16:17 No.1075831382

イペリットともまだまだディスコミュニケーションしてんのかな

104 23/07/07(金)16:16:35 No.1075831452

イペリットがどこかの国の細菌兵器で人間みんなイペリット化しちゃったみたいな事言われてももう驚かない

105 23/07/07(金)16:17:53 No.1075831738

イペリットって名称自体がもう人類製作って確定してるようなもんだしな…

106 23/07/07(金)16:18:48 No.1075831949

デルウハ殿も大概ヤバイ奴なのにそれ以上にヤバイ奴が現れて冷静になってるの酷い

107 23/07/07(金)16:24:10 No.1075833201

下手な作品よりよっぽど詰んでる

108 23/07/07(金)16:24:37 No.1075833289

喧嘩見て両方殺せば8時間なのにって思ってるとこかなり末期だと思うけど 本気で衝突してたら数日引きずるのはマジであるから早いのか…

109 23/07/07(金)16:25:24 No.1075833470

所長がイペリット研究をやんわりと諭してるのも実はイペリット作ったのは所長でしたってなる前フリでもおかしくないよ

110 23/07/07(金)16:27:08 No.1075833886

78との記憶もまるまる消えるのがつらい

111 23/07/07(金)16:28:17 No.1075834130

78可愛かったのにあっという間に老けた…

112 23/07/07(金)16:29:25 No.1075834394

現実だとマスタードガスの別名だかだったっけイペリットって ううn…

113 23/07/07(金)16:30:59 No.1075834744

何でハントレス増やさないんだろ?

114 23/07/07(金)16:31:41 No.1075834895

最終的にデルウハがイペリットになって 毎日ご飯おいしー!ってオチだよ

115 23/07/07(金)16:31:50 No.1075834941

倫理観バグってる研究者が親心発揮しても出力がバグってるからどうしようもないんだな

116 23/07/07(金)16:34:14 No.1075835514

>何でハントレス増やさないんだろ? 化け物にしてもいいような女の子がそんな簡単に手に入るわけないし…

117 23/07/07(金)16:36:07 No.1075835981

デルウハ殿がマジ事故でグサーッして情けない顔で今のはセーフだよな…?する所なんて見とうなかった…

↑Top