虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)12:41:08 ザ・初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)12:41:08 No.1075780622

ザ・初代主人公いいよね…

1 23/07/07(金)12:44:55 No.1075781873

知らない初代主人公

2 23/07/07(金)12:45:45 No.1075782149

いつの間にか定着したFF初代主人公

3 23/07/07(金)12:48:30 No.1075783025

後発のお祭り作品で初登場したキャラクターなのにフィジカルもメンタルも強すぎて初代の貫禄がありすぎる… としひこボイスがまたかっこよすぎるんだ

4 23/07/07(金)12:49:00 No.1075783200

いつからウォーリア・オブ・ライトって呼ぶようになったんだろう というか予測変換で出るんだなウォーリア・オブ・ライト…

5 23/07/07(金)12:49:47 No.1075783412

でもこのかつての知らない主人公と知らないガーランドが対立するのは使えるぞ!

6 23/07/07(金)12:51:07 No.1075783802

こんなカマっぽかったっけ

7 23/07/07(金)12:51:54 No.1075784053

メインウェポンは盾

8 23/07/07(金)12:51:55 No.1075784058

NTのモデルはちょっと野村度が下がってる

9 23/07/07(金)12:51:56 No.1075784069

こいつ本編前なのに強くね?

10 23/07/07(金)12:52:13 No.1075784156

盾振り回すイメージが強いけど原作のFF1イメージイラストでは実は盾持ってなかった初代主人公

11 23/07/07(金)12:54:09 No.1075784720

原作のイメージだと気の抜けたナレーションと楽しく旅をしていた気もしたがまあいいだろう

12 23/07/07(金)13:01:23 No.1075786773

後3人居るんじゃないの

13 23/07/07(金)13:19:07 No.1075791201

初代といえばクラスチェンジで頭身微妙に上がるのなんか嫌だった

14 23/07/07(金)13:21:52 No.1075791840

>いつからウォーリア・オブ・ライトって呼ぶようになったんだろう >というか予測変換で出るんだなウォーリア・オブ・ライト… 光の戦士だとなんか他の面子から浮いちゃうし…

15 23/07/07(金)13:25:55 No.1075792773

FF14のcv石田も良かった

16 23/07/07(金)13:26:45 No.1075792956

初代DDFだと最弱クラスだった光の戦士 あれがデビュー作なのに…

17 23/07/07(金)13:30:46 No.1075793861

銀髪なんだ…ってなって同時に (兜のてっぺんから出てるの地毛なのかな…)ってなる

18 23/07/07(金)13:32:28 No.1075794284

wolさん

19 23/07/07(金)13:36:30 No.1075795263

神に説教するやつ

20 23/07/07(金)13:38:16 No.1075795684

ツダケンボイスの方のガーランドも同じガーランドなの?

21 23/07/07(金)13:41:56 No.1075796580

オリジンのコスプレ感も好き

22 23/07/07(金)13:43:06 No.1075796864

こいつの剣がシリーズの新作の初回特典でたまに付いてくるけど大体ダサくて笑う

23 23/07/07(金)13:45:11 No.1075797354

FF1(PSP版)のOPにはそれっぽい人が出てた

24 23/07/07(金)13:46:23 No.1075797624

だってあの形状の剣をどうやったらダサくなくできるんだよ… 天野タッチの中じゃないと無理だよ…

25 23/07/07(金)13:48:35 No.1075798185

ファミコンだと赤いバッツ髪の戦士だから違和感ファンばっかりだけど 元々天野さんが頼まれた時描いた集合絵がディシディアアーマーだったんですよ…

26 23/07/07(金)13:51:07 No.1075798720

>初代といえばクラスチェンジで頭身微妙に上がるのなんか嫌だった むしろそれが初代の特徴だからピクリマで再現してくれたのは良かった

27 23/07/07(金)13:52:03 No.1075798915

>でもこのかつての知らない主人公と知らないガーランドが対立するのは使えるぞ! fu2340999.jpg

28 23/07/07(金)13:52:16 No.1075798969

ちゃんと赤いのもアナザー衣装であったよな

29 23/07/07(金)13:56:00 No.1075799845

>こいつの剣がシリーズの新作の初回特典でたまに付いてくるけど大体ダサくて笑う 兄さんだから似合わないだけだろ!

30 23/07/07(金)13:56:55 No.1075800058

限界など超えてみせる!!

31 23/07/07(金)13:57:20 No.1075800165

声が格好よすぎる

32 23/07/07(金)13:57:46 No.1075800252

>兄さんだから似合わないだけだろ! ジャックおじさんの場合はジャックおじさん自体が世界から浮いてるからあんまり気にならなかったな

33 23/07/07(金)13:59:04 No.1075800550

>NTのモデルはちょっと野村度が下がってる チームニンジャだからな

34 23/07/07(金)13:59:26 No.1075800627

鎧兜含めてみるとそうでもないんだけど 剣のみだと唸る光るDX光の戦士ソードになってしまう

35 23/07/07(金)13:59:56 No.1075800744

NTもう5年も前なの…

36 23/07/07(金)14:07:26 No.1075802421

ドラクエ1の勇者よりは一応これって印象にはなってる

37 23/07/07(金)14:19:46 No.1075805058

>ドラクエ1の勇者よりは一応これって印象にはなってる ドラクエ1勇者は兜あるスタイルでこっちよりよっぽど定着してる気が 剣神版デザイン準拠のもあの金髪の上から兜被るやつあるし

38 23/07/07(金)14:21:13 No.1075805378

ドラクエはどうも3の勇者を祖にしたくなるというか

39 23/07/07(金)14:21:21 No.1075805419

ほいcv石田 https://youtu.be/aB4_KP2m3K8?t=258

40 23/07/07(金)14:23:39 No.1075805912

私を置いて行くなアアア!

41 23/07/07(金)14:24:07 No.1075806036

FF14だとWOLさんの声クジャなのか… というか同じくDFFで声付いたクジャは原作から石田ボイスで喋ってた気がしてくるくらいハマってたな

42 23/07/07(金)14:24:59 No.1075806256

NTのでんわ…?があざとすぎる勇者きたな

43 23/07/07(金)14:25:16 No.1075806307

14の石田はあまりにも名演すぎた

44 23/07/07(金)14:27:30 No.1075806845

DFFを小学生のころからやりこんでた武内くんの推し それはそれとしてもうちょっと脚速いといいんだけどとも言われる

45 23/07/07(金)14:27:50 No.1075806931

WOLさんの剣はWOLさんが持つからこそかっこいいんだ

46 23/07/07(金)14:28:43 No.1075807125

クロスオーバーがアルティメット・クロスオーバーになってて前代未聞のリミットブレイクlv4とかいう超凄い事になっている14

47 23/07/07(金)14:29:32 No.1075807291

関俊彦ボイスがかっこよすぎてずるいんだよね… ちなみにとしひこさんはDQ1のドラマCDで勇者役やってるから二大スクエニRPGの初代主人公になってる

48 23/07/07(金)14:31:41 No.1075807739

DDFFのエンディングムービーが完璧すぎる

49 23/07/07(金)14:36:57 No.1075808869

原作準拠の赤鎧がコレジャナイ扱いされる男

↑Top