虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)11:41:07 特に味... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)11:41:07 No.1075762630

特に味覚がね…ダメなんですよ もうミオリネさんのトマトを味わうことも出来ない

1 23/07/07(金)11:43:11 No.1075763074

ブラックエアリアルに乗る謎の人物

2 23/07/07(金)11:43:53 No.1075763231

こいつの脳を弄くりまわすだけの価値はあるのわかる ミオリネは生体ユニットとして価値あるのか?

3 23/07/07(金)11:45:34 No.1075763595

黒百合

4 23/07/07(金)11:45:54 No.1075763663

電子の妖精…エリクト艦長…

5 23/07/07(金)11:46:36 No.1075763813

>ブラックエアリアルに乗る謎の人物 ナビスコエアリアルもイカスミ味を発売

6 23/07/07(金)11:46:42 No.1075763838

電子の妖精もといパーメットの妖精もいる

7 23/07/07(金)11:47:26 No.1075764004

味覚リンク! http://img.2chan.net/b/res/1075755769.htm

8 23/07/07(金)11:47:54 No.1075764114

元ネタと違ってスレッタめちゃくちゃ操縦うまいし…

9 23/07/07(金)11:50:33 No.1075764731

続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時

10 23/07/07(金)11:55:33 No.1075765962

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 ネット小説の黎明を支えるほど救済ものSSが大流行したじゃん!

11 23/07/07(金)11:59:26 No.1075766837

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 寺田「ゆるせねえ原作…スパロボで覆してやる…!!」

12 23/07/07(金)12:00:38 No.1075767127

ミオリネさんはユリカさんみたいに特殊能力も乳もないのでこんなことにはなりませんよ! 安心してください!

13 23/07/07(金)12:01:40 No.1075767427

水星の後継者(声 山寺宏一)

14 23/07/07(金)12:01:43 No.1075767443

一部のオタクに特効のブラックエアリアルの開発経歴

15 23/07/07(金)12:02:21 No.1075767625

ナデシコが名前でも設定でも展開でもリスペクトしてた作品は待望の劇場版続編でメインキャラが半壊して主人公が将来を誓っていたヒロインの亡骸抱えて自爆特攻するから…

16 23/07/07(金)12:05:41 No.1075768655

太眉が残ってるだけで抜けたオーラが出る

17 23/07/07(金)12:05:41 No.1075768656

ブラックエアリアルの装甲がぶっ壊れて中から素エアリアルリペアが出てきて 同時に祝福がかかり号泣する映画館

18 23/07/07(金)12:06:06 No.1075768787

僕はスレッタの目、スレッタの耳、スレッタの手、スレッタの姉、スレッタの…、スレッタの…

19 23/07/07(金)12:06:18 No.1075768847

>ナデシコが名前でも設定でも展開でもリスペクトしてた作品は待望の劇場版続編でメインキャラが半壊して主人公が将来を誓っていたヒロインの亡骸抱えて自爆特攻するから… なんの作品だそら 宇宙戦艦か

20 23/07/07(金)12:06:36 No.1075768942

僕ルリルリポジかい? 僕ルリルリポジかい?

21 23/07/07(金)12:07:08 No.1075769110

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 一応次でハッピーエンドにする予定は制作側にはあった ポシャった

22 23/07/07(金)12:07:31 No.1075769211

助太刀に来るチュチュフェルシーエラン5thが鬼のような強さ

23 23/07/07(金)12:08:05 No.1075769382

>ポシャった もうスパロボMXが本筋でいいよ

24 23/07/07(金)12:08:07 No.1075769394

実際にさらわれるのベルメリアさんになりそう…

25 23/07/07(金)12:09:02 No.1075769680

スパロボだとヤマダまで生きててこの姿でダブルゲキガンフレアしたりする

26 23/07/07(金)12:09:06 No.1075769704

パーメットスコアが昂るとね

27 23/07/07(金)12:09:26 No.1075769829

>実際にさらわれるのベルメリアさんになりそう… おばさんが銀色全裸生体ユニットに?!

28 23/07/07(金)12:09:46 No.1075769921

>助太刀に来るチュチュフェルシーエラン5thが鬼のような強さ 騎兵隊だーっ!

29 23/07/07(金)12:10:16 No.1075770085

ブラックキャリバーンは絶対何かどっかでやる

30 23/07/07(金)12:10:40 No.1075770222

>実際にさらわれるのベルメリアさんになりそう… やめて私に酷い事するつもりでしょう? エロ同人誌みたいに!エロ同人誌みたいに!

31 23/07/07(金)12:11:31 No.1075770485

書き込みをした人によって削除されました

32 23/07/07(金)12:11:40 No.1075770547

当時はスレイヤーズの映画にくっついてきたなんかよくわからんアニメだと思ってました

33 23/07/07(金)12:11:59 No.1075770653

>助太刀に来るグエルが鬼のような強さ

34 23/07/07(金)12:12:15 No.1075770726

たぶん今ナデシコやって今劇場版やったら大炎上ではきかなき

35 23/07/07(金)12:12:23 No.1075770764

>金持ち舐めんなよ グエルというかジェタークは今赤貧だしなあ

36 23/07/07(金)12:12:40 No.1075770858

金持ち舐めんなよがケレスさんに似合いすぎる

37 23/07/07(金)12:12:40 No.1075770860

>>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 >ネット小説の黎明を支えるほど救済ものSSが大流行したじゃん! 懐かし過ぎる…

38 23/07/07(金)12:12:41 No.1075770862

仕方なかったのよーで作られるクワゼロと量産型スレッタ

39 23/07/07(金)12:12:51 No.1075770903

金持ちが助太刀に来そうなのはどっちもそう

40 23/07/07(金)12:13:23 No.1075771068

>>金持ち舐めんなよ >グエルというかジェタークは今赤貧だしなあ 僕のポジだよ僕

41 23/07/07(金)12:13:30 No.1075771101

ミオリネが生体兵器か殺されてるかどっちか

42 23/07/07(金)12:13:32 No.1075771108

>当時はスレイヤーズの映画にくっついてきたなんかよくわからんアニメだと思ってました でも北京原人の大失敗を補ってくれる程度にはヒットしたからヨシ!

43 23/07/07(金)12:13:42 No.1075771152

戦艦ないんだよなー水星

44 23/07/07(金)12:13:49 No.1075771189

やっぱりプロスペラおばさんが黒幕か…

45 23/07/07(金)12:14:17 No.1075771343

>僕のポジだよ僕 imgだとその一人称紛らわしいな…

46 23/07/07(金)12:14:28 No.1075771406

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 俺の周囲にガチでけおってる奴は居た

47 23/07/07(金)12:14:38 No.1075771474

>でも北京原人の大失敗を補ってくれる程度にはヒットしたからヨシ! 完全に補えてはなさそうだ

48 23/07/07(金)12:15:01 No.1075771593

>戦艦ないんだよなー水星 一応宇宙船はあるよね㍿ガンダム名義の

49 23/07/07(金)12:15:33 No.1075771782

同時上映があほのデカパイが活躍する話だから相殺できてたはず

50 23/07/07(金)12:15:54 No.1075771895

ケレスさんが金持ち舐めんなよして 隠れてたグエルが飛び出してくる絵面はわりと完璧

51 23/07/07(金)12:16:16 No.1075772015

水星の後継者に脅されて仕方なかったのよしそうなおばさん

52 23/07/07(金)12:17:00 No.1075772281

スレッタパイロットとしては最強だけどまあカタワだから弱体化してる感じで

53 23/07/07(金)12:17:20 No.1075772376

グエルがケレス…さんに内緒で建造していたダリルバルデツヴァイとか見たいわ!

54 23/07/07(金)12:17:21 No.1075772386

元大関スケコマシのシャディク・ゼネリ

55 23/07/07(金)12:17:39 No.1075772501

母船であちこち行くみたいな話じゃなかったしね水星

56 23/07/07(金)12:17:48 No.1075772543

話自体はなんとかハッピーでもアキトは廃人という嫌な話

57 23/07/07(金)12:18:08 No.1075772645

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 DCナデシコでアキト以外は楽しそうだからいいんだ https://www.youtube.com/watch?v=I3i90qMrOX4

58 23/07/07(金)12:18:19 No.1075772713

まだ火種はいくらでもあるからな… 焼こうぜ

59 23/07/07(金)12:18:36 No.1075772822

よく考えるとスレッタも全身ボロボロだからストリーとしてはわりとニア

60 23/07/07(金)12:18:45 No.1075772858

グエルは序盤は立場が雁字搦めで動けないけど終盤吹っ切れて参戦すると無双するよ ただしスレッタとは関係ない場所で戦う

61 23/07/07(金)12:19:17 No.1075773033

黒いアーマー外すと昔のエアリアルが出てくる感じで

62 23/07/07(金)12:19:51 No.1075773203

ラストバトルに突入した段階で散々やられたテロ行為で敵側はほぼ詰んでますはなかなか無い展開

63 23/07/07(金)12:19:53 No.1075773213

ベリショになってるチュチュかぁ

64 23/07/07(金)12:19:57 No.1075773234

>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 俺はまだ許してないぞ

65 23/07/07(金)12:20:35 No.1075773440

映画の最後でも救出されたユリカと再開するわけでもなくアキトどっかいっちゃうしなんだこりゃになった

66 23/07/07(金)12:21:32 No.1075773772

アキトはラピスとちゅっちゅしてるからよ

67 23/07/07(金)12:22:34 No.1075774125

>まだ火種はいくらでもあるからな… >焼こうぜ シャディク・ぜネリの隠し子(シャディクの子ではない)を担ぎ上げて叛起するアーシアン

68 23/07/07(金)12:22:34 No.1075774126

ルリルリも成長させます

69 23/07/07(金)12:23:18 No.1075774395

>ルリルリも成長させます まぁあれはナイスデザインだったからよし

70 23/07/07(金)12:23:32 No.1075774481

幸せに終わった話から無理に続編を作らせるとどうなるかを最大の悪意でわからせた実例だからな

71 23/07/07(金)12:23:53 No.1075774604

fu2340850.jpg ゴールイン♡

72 23/07/07(金)12:24:16 No.1075774740

仲間由紀恵が声優やってくれるの?

73 23/07/07(金)12:24:18 No.1075774746

スレッタは何処へ行きたいの~?

74 23/07/07(金)12:24:33 No.1075774833

ナデシコ自体があくらつな物語だし…

75 23/07/07(金)12:24:35 No.1075774847

スレッタは何処に行きたいの~?

76 23/07/07(金)12:24:41 No.1075774880

ああ黒百合ってそういう

77 23/07/07(金)12:24:43 No.1075774891

>fu2340850.jpg >ゴールイン♡ ブラックサレナが…敵メカ…?

78 23/07/07(金)12:25:11 No.1075775040

キャラが動く舞台の範囲は大分狭かったよね水星

79 23/07/07(金)12:25:17 No.1075775081

>スレッタは何処に行きたいの~? 場所くらい書いとけ!

80 23/07/07(金)12:25:51 No.1075775280

さらわれたミオリネ エリクト放置でグエル経由でケレスさん頼って復讐に走るスレッタ エリクトチームは株ガン+シャディクガールズかな

81 23/07/07(金)12:25:54 No.1075775298

怖かろう、苦しかろう。 たとえ鎧を纏おうと、お尻のデカさは隠せないのだ!

82 23/07/07(金)12:25:58 No.1075775319

赤いし負けたしグエルがリョーコちゃんポジになるのか…?

83 23/07/07(金)12:25:59 No.1075775328

夕方子供時代に見てたからお色気SFコメディだと思ってて大きくなって映画出てるの知って見てすごい気持ちになるのいいよね 良くねえよ

84 23/07/07(金)12:26:14 No.1075775422

A級パーメットジャンパー

85 23/07/07(金)12:26:22 No.1075775474

ひでぇとは思うがまぁ火星全滅を平然とやらかすナデシコの世界なら 中途半端な終戦からはこうなるかな…みたいな嫌な納得感はあった

86 23/07/07(金)12:26:27 No.1075775510

fu2340854.jpg 味覚どうでもよくね?

87 23/07/07(金)12:26:35 No.1075775562

御曹司ナメンナヨ?

88 23/07/07(金)12:26:47 No.1075775629

一夜にて アスティカシアまで伸びゆくは トマトの如き宇宙の螺旋

89 23/07/07(金)12:27:01 No.1075775711

とりあえず最初に負けるのはグエルになると思う

90 23/07/07(金)12:27:13 No.1075775769

トマトの栽培方法渡されても困ります!

91 23/07/07(金)12:27:34 No.1075775890

>>実際にさらわれるのベルメリアさんになりそう… >やめて私に酷い事するつもりでしょう? >エロ同人誌みたいに!エロ同人誌みたいに! もとネタooだったなんて

92 23/07/07(金)12:27:46 No.1075775945

モテモテとは聞いていたけど正直想像の5倍以上どころじゃない…なんだこいつ… だったTV版アキト

93 23/07/07(金)12:28:04 No.1075776040

特に味覚がね…もうダメなの… ごめんなさいねミオリネさん もう貴方の味噌汁にケチをつける事はできない…

94 23/07/07(金)12:28:16 No.1075776112

ぼそっとわかりにくいギャグを言うポジになるロウジ

95 23/07/07(金)12:28:37 No.1075776221

>特に味覚がね…もうダメなの… >ごめんなさいねミオリネさん >もう貴方の味噌汁にケチをつける事はできない… エリクト!!

96 23/07/07(金)12:28:39 No.1075776232

>キャラが動く舞台の範囲は大分狭かったよね水星 メインがスレッタの家族周りだから映す範囲絞ったんだろうな

97 23/07/07(金)12:28:58 No.1075776348

ルリルリポジションは…

98 23/07/07(金)12:29:11 No.1075776420

>エリクト!! お母さんだろ!?

99 23/07/07(金)12:29:35 No.1075776559

>>特に味覚がね…もうダメなの… >>ごめんなさいねミオリネさん >>もう貴方の味噌汁にケチをつける事はできない… >エリクト!! ママじゃない? エリクト味よりまずは味噌の銘柄だの量だので文句をつける

100 23/07/07(金)12:29:48 No.1075776644

いま思ったんだがスレッタ拉致からのミオリネ復讐鬼のほうがしっくりきそう 生体的にもスレッタ超貴重だし 必死に特訓してもダメだった技量は装甲でカバー

101 23/07/07(金)12:30:07 No.1075776764

主人公なのにあんまり強くないなコイツ…って感じだったアキトが仮面の復讐鬼になったのはシビれたよ 復讐鬼になってもそこまで強くないなコイツ…

102 23/07/07(金)12:30:09 No.1075776775

>>>特に味覚がね…もうダメなの… >>>ごめんなさいねミオリネさん >>>もう貴方の味噌汁にケチをつける事はできない… >>エリクト!! >ママじゃない? >エリクト味よりまずは味噌の銘柄だの量だので文句をつける そもそも味わかんねえしな

103 23/07/07(金)12:30:33 No.1075776913

>いま思ったんだがスレッタ拉致からのミオリネ復讐鬼のほうがしっくりきそう >生体的にもスレッタ超貴重だし >必死に特訓してもダメだった技量は装甲でカバー ここで小姑とタッグ組んだらちょっと熱いな

104 23/07/07(金)12:30:42 No.1075776973

fu2340866.jpg 令和のルリルリ4800円(税込)

105 23/07/07(金)12:30:49 No.1075777008

プロスベラが目覚めて私の娘は渡さない!とミオリネを庇って代わりに捉えられたり

106 23/07/07(金)12:31:07 No.1075777091

わりと色んなキャラ殺すつもりだったぽしな… ペトラとか皆生存してよかったよ

107 23/07/07(金)12:31:11 No.1075777123

>ルリルリポジションは… え…エリクト…

108 23/07/07(金)12:31:53 No.1075777381

ミオリネは優秀だけどパーメット適応ないからなー ひょっとして小姑の僕がユリカさんポジかいスレッタ?

109 23/07/07(金)12:31:59 No.1075777419

>寺田「ゆるせねえ原作…スパロボで覆してやる…!!」 参戦するたびにハッピーエンドがどんどん盛られていくの笑う MXでは再会ですませたのにVとか艦長に復活させるし

110 23/07/07(金)12:32:33 No.1075777633

1号から5号の墓参りのついでにスレッタとミオリネの墓参りもする真エランさんとグエルの場面からスタートするんだな…

111 23/07/07(金)12:32:50 No.1075777733

>ここで小姑とタッグ組んだらちょっと熱いな 1話以来のエアリアルミオリネは激アツだな 足りない部分は小姑がなんとかしろ

112 23/07/07(金)12:32:56 No.1075777757

>>寺田「ゆるせねえ原作…スパロボで覆してやる…!!」 >参戦するたびにハッピーエンドがどんどん盛られていくの笑う >MXでは再会ですませたのにVとか艦長に復活させるし しまいにゃ捏造でボイスまで撮り下ろすからな…

113 23/07/07(金)12:33:03 No.1075777814

2人乗り(株)ガン製の新型ガンダム持ってくるペトラ夫妻

114 23/07/07(金)12:33:06 No.1075777837

アキトも顔光るしな

115 23/07/07(金)12:33:37 No.1075778027

>しまいにゃ捏造で劇場版ガイまで出すからな…

116 23/07/07(金)12:33:45 No.1075778082

ニカバタケさんのキャラ付けがまるで想像できない

117 23/07/07(金)12:33:46 No.1075778091

>主人公なのにあんまり強くないなコイツ…って感じだったアキトが仮面の復讐鬼になったのはシビれたよ >復讐鬼になってもそこまで強くないなコイツ… 強くない復讐鬼かっこわるい 闘神都市3のナクト君とか

118 23/07/07(金)12:34:04 No.1075778172

>しまいにゃ捏造でボイスまで撮り下ろすからな… その黒服はお前のタキシードだろ?

119 23/07/07(金)12:34:10 No.1075778216

>たぶん今ナデシコやって今劇場版やったら大炎上ではきかなき 作品としての出来以前にストーリーの時点でね…

120 23/07/07(金)12:34:12 No.1075778230

エリクトはちっちゃいうちに死んでパメ転写されたから 味覚がおこちゃまなので…

121 23/07/07(金)12:34:16 No.1075778259

>>ナデシコが名前でも設定でも展開でもリスペクトしてた作品は待望の劇場版続編でメインキャラが半壊して主人公が将来を誓っていたヒロインの亡骸抱えて自爆特攻するから… >なんの作品だそら >宇宙戦艦か 大和撫子

122 23/07/07(金)12:34:29 No.1075778318

確かに生体ユニットになるのはパーメット適応者のスレッタだな

123 23/07/07(金)12:34:35 No.1075778353

スレ画よりエンドレスワルツ路線で手を打たないか?

124 23/07/07(金)12:34:44 No.1075778408

こんな面白いまつ毛した復讐鬼いないだろ

125 23/07/07(金)12:34:55 No.1075778479

でも最終決戦で恋しましょねばりましょが流れながらブラックサレナが駆けるシーンは感動したよ

126 23/07/07(金)12:35:03 No.1075778530

>>続編映画で幸せになった主人公とヒロインを不幸のどん底に落とすとかよく許されたな当時 >寺田「ゆるせねえ原作…スパロボで覆してやる…!!」 EN回復(小)

127 23/07/07(金)12:35:18 No.1075778619

>スレ画よりエンドレスワルツ路線で手を打たないか? その後の歴史の中で…ガンダムを含むモビルスーツという兵器の存在は、二度とその姿を現す事は無かった…

128 23/07/07(金)12:35:21 No.1075778636

fu2340878.jpg

129 23/07/07(金)12:35:39 No.1075778717

改めて見るとなんでこんな話にしたんだナデシコ!

130 23/07/07(金)12:35:48 No.1075778772

>作品としての出来以前にストーリーの時点でね… 復讐鬼が弱いとかいざ本職がきたら軍人つよすぎとか そういうのを外してくるのはナデシコぽいなとは思ってた

131 23/07/07(金)12:36:20 No.1075778941

劇場版機動戦士ガンダム水星の魔女 アドゥレセンス黙示録

132 23/07/07(金)12:36:22 No.1075778965

映画版に不満なら漫画版ナデシコに行くしかないな!

133 23/07/07(金)12:36:24 No.1075778974

>>スレ画よりエンドレスワルツ路線で手を打たないか? >その後の歴史の中で…ガンダムを含むモビルスーツという兵器の存在は、二度とその姿を現す事は無かった… (続編で出てくるマーキュリースーツ)

134 23/07/07(金)12:36:34 No.1075779033

ミオリネ復讐鬼は絶対グエルと慰めックスするぞ

135 23/07/07(金)12:36:39 No.1075779065

>その後の歴史の中で…ガンダムを含むモビルスーツという兵器の存在は、二度とその姿を現す事は無かった… こ、これはニカ博士が火星で作ったマーズスーツです!?

136 23/07/07(金)12:36:47 No.1075779120

秩 父 山 中

137 23/07/07(金)12:36:50 No.1075779135

>映画版に不満ならサターンナデシコに行くしかないな!

138 23/07/07(金)12:36:56 No.1075779163

単純に黒づくめアキトがダサいのが辛い

139 23/07/07(金)12:37:06 No.1075779236

>スレ画よりエンドレスワルツ路線で手を打たないか? グエル「行けえースレッタ!」 スレッタ「ターゲット確認…!」  水星の魔女 エンドレスワルツ

140 23/07/07(金)12:37:12 No.1075779265

ぶっちゃけTV本編より面白いからハッピーじゃないとかどうでもいいです

141 23/07/07(金)12:37:51 No.1075779505

ルリルリポジだと思って大喜びでやってきた現場でオモイカネポジだと知らされるエリクト

142 23/07/07(金)12:37:54 No.1075779524

>スレッタパイロットとしては最強だけどまあカタワだから弱体化してる感じで 元々三年リハビリ中だしブランク酷いからな…

143 23/07/07(金)12:37:57 No.1075779547

>映画版に不満ならサターンナデシコに行くしかないな! 見てみて!古代火星人が地球に来たよ!

144 23/07/07(金)12:38:06 No.1075779606

貴様! ナデシコ本編がつまらないと申すか!

145 23/07/07(金)12:38:09 No.1075779626

外宇宙からの侵略者にみんなで団結して立ち向かうのでもいいぞ!

146 23/07/07(金)12:38:09 No.1075779627

そもそも性能差ほぼ無いのに一人で多人数相手にするのが無理というか…

147 23/07/07(金)12:38:26 No.1075779721

こいつMS操縦技能おかしいから手がつけられなくなる

148 23/07/07(金)12:38:31 No.1075779754

90年代00年代ってそういう悲劇が持て囃されたから

149 23/07/07(金)12:38:49 No.1075779853

グエルはそれでも俺はお前が好きだよとかやる でも好きだからこそお前を見送るんだ…行け!ミオリネをお前が救ってこい!とかいって送り出した後 追手の前に立ち塞がってここから先は通さねぇぞ!して死亡フラグ立てるよ 後で両腕失ったダリルバルデの上で空見上げてワンカットで追手殲滅させた事がわかるよ

150 23/07/07(金)12:39:02 No.1075779915

>改めて見るとなんでこんな話にしたんだナデシコ! 監督だか作画だかが鬱入ってた時期で同時期の作品で近親レイプだのヒロインが消滅だのやってた

151 23/07/07(金)12:39:03 No.1075779919

平和に終わったアニメの続編映画としてはアキハバラ電脳組2011年の夏休みがパーフェクト ただ出来がいいだけではなくTVのラストに思わせぶりにチラ見せされてた黒の王子とつばめクローンみたいな不穏な存在が完全になかったことにしていたのが大英断だった

152 23/07/07(金)12:39:08 No.1075779947

シャディクの子供と名乗る勢力による地球での反乱 恐ろしく強いスレッタのデミバーディング 火消しのグエルと相方のフェルシー そしてどこで作ってたんだていう羽根盛り盛りのキャリバーン 主題歌はYOASOBI エンドレス水星ワルツ!

153 23/07/07(金)12:39:40 No.1075780120

じゃあ急に宇宙から金属生命体が来たのでスレッタが新しいガンダムで対話しにいく話で

154 23/07/07(金)12:39:52 No.1075780188

エリクトはオモイカネポジだろ

155 23/07/07(金)12:40:04 No.1075780253

>じゃあ急に宇宙から金属生命体が来たのでスレッタが新しいガンダムで対話しにいく話で シードフリーダムと被りそう

156 23/07/07(金)12:40:06 No.1075780263

>ナデシコ本編がつまらないと申すか! アイちゃんかわいそ

157 23/07/07(金)12:40:23 No.1075780370

>90年代00年代ってそういう悲劇が持て囃されたから みんなひねくてたよね…

158 23/07/07(金)12:40:24 No.1075780374

>主題歌はYOASOBI ここは本当にありそう

159 23/07/07(金)12:40:28 No.1075780400

>そもそも性能差ほぼ無いのに一人で多人数相手にするのが無理というか… アキトはプリンスオブダークネスやってる時も正直パイロットの腕は一般兵士以上エース未満のこう…微妙な強さだからな

160 23/07/07(金)12:40:45 No.1075780490

アカツキポジに収まるデリングお父様

161 23/07/07(金)12:40:51 No.1075780526

今度こそオジェロは壁にぶつかってアーサー死してほしい

162 23/07/07(金)12:41:15 No.1075780657

被差別民のスペースノイドがコロニーを地球にぶつけてたからこっちは地球を質量兵器に改造したアーシアンがスパーシアンの施設にぶつかってくる話ではどうだろうか

163 23/07/07(金)12:41:31 No.1075780743

ところでThe prince of darknessで誰のこと?

164 23/07/07(金)12:41:31 No.1075780746

仮性の後継者マルタン

165 23/07/07(金)12:41:47 No.1075780828

「スレッタなんだろ!だからチュチュ先輩って!」

166 23/07/07(金)12:41:56 No.1075780873

アキトは自前の腕じゃ足らなかったから負ける度機体を盛りモリしてブラックサレナになったんだっけか

167 23/07/07(金)12:42:14 No.1075780957

>>スレッタパイロットとしては最強だけどまあカタワだから弱体化してる感じで >元々三年リハビリ中だしブランク酷いからな… 強化人士でも即死のパーメットストーム浴びながら生きて帰って来て3年で杖使えば歩ける位に回復するスレッタって大概だな!?

168 23/07/07(金)12:42:46 No.1075781137

閃光のエリクトていうのはどうだい?

169 23/07/07(金)12:43:10 No.1075781281

せっかくパーメットっていうSF情報伝達物質あるんだからボソンジャンプみたいなの出てきて一悶着あってもいいよね

170 23/07/07(金)12:43:18 No.1075781321

>閃光のエリクトていうのはどうだい? 最後処刑でもされんの?

171 23/07/07(金)12:43:33 No.1075781399

>アキトは自前の腕じゃ足らなかったから負ける度機体を盛りモリしてブラックサレナになったんだっけか 1人で特攻してボコボコにされて泣きながらボソンジャンプで帰ってきて新しい実験装備外付けしていった 多分北辰の乗る夜天光所か部下の六連に大半がボコられてたと思われる

172 23/07/07(金)12:43:37 No.1075781423

火星の王!木星の帝王!土星エンジン!月は出ているか…?

173 23/07/07(金)12:43:51 No.1075781509

ガンダムの続編映画て実はあんまりないな エンドレスワルツとOOだけ? あとSEED

174 23/07/07(金)12:44:00 No.1075781555

劇ナデがスパロボに出た時はナデシコが沈んで隣ではアクシズが地球に落ちてるヤバいシナリオだったな

175 23/07/07(金)12:44:11 No.1075781619

「どなた…かしら?ご免なさい…。私、目が不自由で……」 「ミオリネさん」 「ハッ…!そ、その声は…?まさか……!」

176 23/07/07(金)12:44:14 No.1075781637

「僕と契約して魔女になってよ!」

177 23/07/07(金)12:44:29 No.1075781723

ルリルリ大きくなって絶望してるやつはいた

178 23/07/07(金)12:44:31 No.1075781731

>>閃光のエリクトていうのはどうだい? >最後処刑でもされんの? ン…シャディク、好きだぜ?

179 23/07/07(金)12:44:34 No.1075781751

>アキトは自前の腕じゃ足らなかったから負ける度機体を盛りモリしてブラックサレナになったんだっけか ボゾンジャンプでおいかけてくる軍の暗殺部隊八人まとめて相手しなきゃいけなかったからスケコマシに泣きついてああなった

180 23/07/07(金)12:44:59 No.1075781890

>元ネタと違ってスレッタめちゃくちゃ操縦うまいし… あんまり弱いもんだからとにかく硬くして突っ込むしかなくなった元ネタ…

181 23/07/07(金)12:45:28 No.1075782069

アキトも別に多数で連携が完璧なのの攻略できないだけで一流の腕だったのでは?

182 23/07/07(金)12:45:34 No.1075782091

攫われるのスレッタの方で復讐鬼になるのがミオリネの方がしっくりくる気がする

183 23/07/07(金)12:45:45 No.1075782151

ゲキガンフレアしかできないからアキトは

184 23/07/07(金)12:45:52 No.1075782187

>ルリルリ大きくなって絶望してるやつはいた それは余り気にならなかったけど副官だかの糞ガキは嫌い

185 23/07/07(金)12:46:00 No.1075782235

アキトが弱いっていうけど数的にも質的にも相手が悪すぎるんだよ まぁルリと三人娘がもっと悪いんだけど

186 23/07/07(金)12:46:11 No.1075782285

水星の後継者ってジジババしかいねえじゃん スーパージジイでも出てくるのか?

187 23/07/07(金)12:46:24 No.1075782352

>攫われるのスレッタの方で復讐鬼になるのがミオリネの方がしっくりくる気がする スレッタの方がお姫様感とかヒロイン感が強いからな

188 23/07/07(金)12:46:27 No.1075782373

ガンダムをモリモリ外付け改修していったらネオングやデンドロビウムみたいになるんじゃないか

189 23/07/07(金)12:46:41 No.1075782441

>攫われるのスレッタの方で復讐鬼になるのがミオリネの方がしっくりくる気がする 操縦下手で妖精に補佐させるのもいい

190 23/07/07(金)12:46:41 No.1075782442

>攫われるのスレッタの方で復讐鬼になるのがミオリネの方がしっくりくる気がする スパロボにLynnさんも出られるしな ミサトさんとか重要ポジなのにたまに声ないしな

191 23/07/07(金)12:47:07 No.1075782576

>水星の後継者ってジジババしかいねえじゃん >スーパージジイでも出てくるのか? 言ってもしょぼくれた田舎ってだけだし水星

192 23/07/07(金)12:47:09 No.1075782589

>操縦下手で妖精に補佐させるのもいい 小姑アシストミオリネエアリアルはどっかでなんかみたいな

193 23/07/07(金)12:47:15 No.1075782630

>水星の後継者ってジジババしかいねえじゃん >スーパージジイでも出てくるのか? 木星帝国のジジイみたいに化け物が出てくるかもしれないし…

194 23/07/07(金)12:47:25 No.1075782678

陰謀によって解散に追いやられた株式会社ガンダムの面々がミオリネ救出のために再結集する熱い展開良かったよね

195 23/07/07(金)12:48:01 No.1075782872

>アキトも別に多数で連携が完璧なのの攻略できないだけで一流の腕だったのでは? 弱いかあまり強くないって言われがちだけど 複数人でタコられても生き延びて最終的には武装をロストさせるぐらいなんだし まぁ強いとは思う…

196 23/07/07(金)12:48:18 No.1075782956

>>攫われるのスレッタの方で復讐鬼になるのがミオリネの方がしっくりくる気がする >操縦下手で妖精に補佐させるのもいい エリクト本人機体に放り投げて好きにさせた方が強そう無茶な操縦で吐くだろミオリネ

197 23/07/07(金)12:48:19 No.1075782964

>スーパージジイでも出てくるのか? 協力者が風向きかえてみせるわね!って

198 23/07/07(金)12:48:25 No.1075782998

注目作だからインタビュー多かったけど本編のセリフは少なくて たぶん取材の方がしゃべっていたという仲間さん

199 23/07/07(金)12:48:26 No.1075783000

>アキトも別に多数で連携が完璧なのの攻略できないだけで一流の腕だったのでは? コックが何とか並のパイロット位の腕前位に成長してたけどそこから五感失って弱体化して復讐の為に鍛え上げたから並のパイロットよりは強い位だよ 基本勝つ為の武器は相手が初見のびっくりアタック

200 23/07/07(金)12:49:11 No.1075783243

>水星の後継者ってジジババしかいねえじゃん >スーパージジイでも出てくるのか? 戦闘力も考慮するとリプリチャイルドの施設とエリーの遺伝子情報残ってて誰かが悪用しましたとかかなあ

201 23/07/07(金)12:49:22 No.1075783294

スパロボでさやかマジンガーみたいなノリでミオリネエアリアルもやって

202 23/07/07(金)12:49:28 No.1075783325

>陰謀によって解散に追いやられた株式会社ガンダムの面々がミオリネ救出のために再結集する熱い展開良かったよね 勝手に帰ってくるミオリネにミオリネ救いに行って捕まるタヌキはありそう

203 23/07/07(金)12:49:40 No.1075783376

アキトも多分一流ではあるんだけど比較対象のナデシコクルーが超一流なのと そこに五感壊滅デバフ喰らった上でズタボロ&対複数戦闘でどうにもならねぇって言うか

204 23/07/07(金)12:49:42 No.1075783390

>>アキトも別に多数で連携が完璧なのの攻略できないだけで一流の腕だったのでは? >コックが何とか並のパイロット位の腕前位に成長してたけどそこから五感失って弱体化して復讐の為に鍛え上げたから並のパイロットよりは強い位だよ >基本勝つ為の武器は相手が初見のびっくりアタック 並パイロット程度に負けるリョーコちゃんに悲しい過去

205 23/07/07(金)12:49:57 No.1075783446

アキトは所詮コックなんで専門に戦闘訓練してる軍人とそこそこいい勝負できるだけでも凄いっちゃ凄いんだけどそれで一対多になったらそりゃ負けるわっていう

206 23/07/07(金)12:50:00 No.1075783466

スレッタの知らない妹はいそうだよな

207 23/07/07(金)12:50:33 No.1075783632

こういう主人公への梯子外しも流行ってたんだろうか…? まぁアキトに関してはコックやってろ!とは思うね

208 23/07/07(金)12:50:47 No.1075783695

1vs複数なんてどう考えても不利なんだから一点突破の火力と一撃離脱の推力が必要にもなるわ

209 23/07/07(金)12:51:02 No.1075783773

まぁそれでもアキトが引っ掻き回して火星の後継者が表までバレて浮足立ったから みんなで囲んで殴る出来るようになったんでね…

210 23/07/07(金)12:51:05 No.1075783790

ゲキガンガーみたいに作中劇としてちょくちょく出てくるGガン

211 23/07/07(金)12:51:08 No.1075783817

>スレッタの知らない妹はいそうだよな 自称妹(ノレアの血縁で妹ではない)

212 23/07/07(金)12:51:52 No.1075784038

山田さんの強さはいかほどだったのだろうか

213 23/07/07(金)12:51:52 No.1075784042

>スレッタの知らない妹はいそうだよな スレッタが事故なりで死亡した場合の予備ですね

214 23/07/07(金)12:51:54 No.1075784051

夢が明日を呼んでいる〜とか歌いながら爆死するベルメリア

215 23/07/07(金)12:52:12 No.1075784149

スレッタはどこに行きたいの~?(能登)

216 23/07/07(金)12:52:17 No.1075784182

これやるには水星に何も出来ない老人しか居なさすぎる…

217 23/07/07(金)12:52:27 No.1075784230

>まぁアキトに関してはコックやってろ!とは思うね ガイが生きてたらその通りにはなったんだがな…

218 23/07/07(金)12:52:35 No.1075784263

>山田さんの強さはいかほどだったのだろうか あんなんでもプロスさんが雇ったやつだし…

219 23/07/07(金)12:52:37 No.1075784276

>山田さんの強さはいかほどだったのだろうか 劇中最強

220 23/07/07(金)12:53:27 No.1075784517

ナデシコクルーは癖は強いが超一流なので山田も最強であろう

221 23/07/07(金)12:53:29 No.1075784533

>山田さんの強さはいかほどだったのだろうか 性格はアレだけど3人娘級の超一流位かなぁ シミュレーションで3人娘に勝ったのが公式か二次創作かが思い出せん…

222 23/07/07(金)12:53:31 No.1075784544

>山田さんの強さはいかほどだったのだろうか プロスペクターのお眼鏡にかなう程度には

223 23/07/07(金)12:53:32 No.1075784547

>fu2340866.jpg >令和のルリルリ4800円(税込) 出来の割に安くない…?

224 23/07/07(金)12:53:45 No.1075784611

>スレッタはどこに行きたいの~?(能登) 今となってはスレッタを愛してやれなかったの後悔してそうだしな…

225 23/07/07(金)12:53:48 No.1075784626

>並パイロット程度に負けるリョーコちゃんに悲しい過去 部下はユニットパージだけで全滅して当人もアキトに警告されても一瞬で錫杖アタックで行動不能にされてるからな…

226 23/07/07(金)12:54:00 No.1075784666

そもそも黒の王子?って…

227 23/07/07(金)12:54:22 No.1075784769

プロスペラとプロスペクター?!

228 23/07/07(金)12:54:43 No.1075784878

ルリルリの役どころが居ないのがな

229 23/07/07(金)12:55:07 No.1075785016

>ルリルリの役どころが居ないのがな 僕じゃ不満?

230 23/07/07(金)12:55:10 No.1075785038

>そもそも黒の王子?って… 同時期にやってたウテナとアキ電が両方とも王子様をテーマにしてたからたぶん引っ張られたんだと思う 一応王子様三部作と呼ぶ人もいる

231 <a href="mailto:エリクト">23/07/07(金)12:55:16</a> [エリクト] No.1075785073

>ルリルリの役どころが居ないのがな はい!はいはい!!!

232 23/07/07(金)12:55:21 No.1075785089

どうしようもないんで追加装甲マシマシにして 質量体当たりしますって言うなんともお辛い機体だよねブラックサレナ

233 23/07/07(金)12:56:41 No.1075785490

>夢が明日を呼んでいる~とか歌いながら爆死するベルメリア ベルおばだと欠陥品より一級品を仕方ないのよ…とか言いながら仕上げそうだし…

234 23/07/07(金)12:57:28 No.1075785713

ニカ「呼ばれた気がしました」

235 23/07/07(金)12:57:54 No.1075785836

>はい!はいはい!!! お姉ちゃん劇中で水着着て歌ってさらにソロアルバム出すの…?

236 23/07/07(金)12:58:15 No.1075785938

うっせーぞ小姑

237 23/07/07(金)12:58:17 No.1075785946

思い返すと捻くれた作品だった 好き

238 23/07/07(金)12:58:17 No.1075785951

>僕じゃ不満? >はい!はいはい!!! アラサーがルリルリはちょっと…

239 23/07/07(金)12:58:32 No.1075786020

まぁ機動力は単身ボソンジャンプで補えるから質量でゴリ押すのは正しい戦法だろう

240 23/07/07(金)12:59:03 No.1075786160

仮に五感なくなったとしてガンド…パーメット通信で補うことは出来るんだろうか出来ないんだろうか

241 23/07/07(金)12:59:52 No.1075786377

真エランがアカツキポジ 歌え

242 23/07/07(金)13:00:06 No.1075786444

>お姉ちゃん劇中で水着着て歌ってさらにソロアルバム出すの…? ガンド職人さん特製の銀髪美少女のガンド全身義体で!

243 23/07/07(金)13:00:13 No.1075786484

アキトに王子様要素なんもねえな

244 23/07/07(金)13:01:07 No.1075786717

TV版の第一話とかでアキトは私の王子様とか言ってたし…

245 23/07/07(金)13:01:36 No.1075786827

謎めいた存在だったエリクトがあまりにも最近珍小姑生物になりすぎている

246 23/07/07(金)13:01:51 No.1075786888

ナデシコクルーが有能の集まりだから何とかなるけどスレッタの周りにいたやつあんま役に立たねえぞ

247 23/07/07(金)13:02:26 No.1075787038

戦艦出ねえだろうが!

248 23/07/07(金)13:02:51 No.1075787150

ルブリスコアの大型MAで暴れるミオリネ

249 23/07/07(金)13:03:12 No.1075787252

クワゼロB

250 23/07/07(金)13:03:32 No.1075787317

>真エランがアカツキポジ >歌え あいつはたぶん歌うし 歌わせたら結構うまい

251 23/07/07(金)13:03:39 No.1075787351

劇中ではやってるて言われても…だったホッツさんが一気にコスプレにもガンプラ飾りにも必須になる これがマーケティングだよ

252 <a href="mailto:ニカ">23/07/07(金)13:04:45</a> [ニカ] No.1075787615

こんなこともあろうかと!!

253 23/07/07(金)13:04:59 No.1075787685

今の仲間由紀恵枠って誰なんだろ

254 23/07/07(金)13:05:15 No.1075787741

>今の仲間由紀恵枠って誰なんだろ ふわちゃん

255 23/07/07(金)13:05:31 No.1075787796

チュチュパイセンやメカニック連中は優秀だろ

256 23/07/07(金)13:06:07 No.1075787943

当時はこういう展開が流行ってたんでしょ…?

257 23/07/07(金)13:06:20 No.1075787998

スレッタとミオリネの新婚旅行シャトルが爆破されたらスレッタより先にエルノアがまた仮面被ると思う… デリングと組んでエリクト使って大暴れ 本編だこれ

258 23/07/07(金)13:07:06 No.1075788199

>今の仲間由紀恵枠って誰なんだろ 仲間由紀恵

259 23/07/07(金)13:07:53 No.1075788418

>当時はこういう展開が流行ってたんでしょ…? あの年代と一回り前はバッドエンドそれなりに

260 23/07/07(金)13:08:08 No.1075788495

>当時はこういう展開が流行ってたんでしょ…? 当時ですらルリルリ主役にするために無理なウルトラC跳びに行ったなって声はあったかんな!

261 23/07/07(金)13:08:34 No.1075788617

>仮に五感なくなったとしてガンド…パーメット通信で補うことは出来るんだろうか出来ないんだろうか ばあばはガンド義眼を使っていたので多分義肢と本体とで相互通信できる

262 23/07/07(金)13:09:52 No.1075788954

あまりパッとしない終わらせ方をして続きはゲームで!ってこれしか知らないや…

263 23/07/07(金)13:10:28 No.1075789105

>当時はこういう展開が流行ってたんでしょ…? 大分出遅れてたので発表時にダークネスwwwプリンスwwwくらいの反応だった

264 23/07/07(金)13:11:47 No.1075789459

最終決戦で飛散したパーメット粒子が人体やパーメット製品に誤作動を起こす攻殻みたいな感じの水星見たい

265 23/07/07(金)13:12:54 No.1075789693

とりあえず後日談で鬱展開にしときゃリアルでしょみたいな風潮はこの後もしばらく続いてた記憶がある るろ剣の星霜編とか

266 23/07/07(金)13:13:02 No.1075789726

体に入ってる何かが紋様的に光るのは確かにナデシコ風だな 原点はなんだろう

267 23/07/07(金)13:13:20 No.1075789786

>体に入ってる何かが紋様的に光るのは確かにナデシコ風だな >原点はなんだろう ゲッターロボ

268 23/07/07(金)13:14:21 No.1075790019

明日を救えなかったり 元凶に特攻して部隊全滅したり 勝ったには勝ったけど次が来るのがわかって味方は数人除いて殉職 ラストバトル生き延びだがまもなく地球崩壊

269 23/07/07(金)13:17:09 No.1075790691

>最終決戦で飛散したパーメット粒子が人体やパーメット製品に誤作動を起こす攻殻みたいな感じの水星見たい 各地で起こる事件はパーメットスコア上げすぎて死者の記憶他人の感情に侵食されてる犯人によるもので 複数箇所でおこったのは接続されて記憶感情を共有する複数の身体に一つの異形の人格を持つ犯人によるものだったり

270 23/07/07(金)13:17:29 No.1075790787

>るろ剣の星霜編とか あれは完全になかったことになったんだろうか

271 23/07/07(金)13:19:08 No.1075791203

これのもとネタも主役機の欠陥で先代パイロットと主人公が廃人になったからスレッタも生パメしすぎて廃人化とか言われてた

272 23/07/07(金)13:21:17 No.1075791714

>複数箇所でおこったのは接続されて記憶感情を共有する複数の身体に一つの異形の人格を持つ犯人によるものだったり 名探偵フェルシーの事件簿はじまらない!

↑Top