虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/07(金)10:44:49 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)10:44:49 No.1075751341

主人公側が強すぎて無双する話で退屈って聞いてたけどめっちゃ同格っぽい敵出てきてるじゃん!

1 23/07/07(金)10:47:05 No.1075751775

誰のことだ?

2 23/07/07(金)10:47:32 No.1075751860

強敵だったなホニョペニョコ

3 23/07/07(金)10:48:24 No.1075752014

>強敵だったなヤルダバオト

4 23/07/07(金)10:49:36 No.1075752217

>強敵だったなヤルダバオト

5 23/07/07(金)10:50:11 No.1075752332

なにせ一時は死んだかもしれなかったしな…本当に死闘だった…

6 23/07/07(金)10:50:17 No.1075752356

ここらでひとつ デミウルゴスの深読みが怖い

7 23/07/07(金)10:50:18 No.1075752360

ジルクニフだろ

8 23/07/07(金)10:51:00 No.1075752503

モチャラス様のことだろ

9 23/07/07(金)10:51:06 No.1075752524

ツァ本体とタイマンでガチンコしたら割と危ないんじゃなかったか

10 23/07/07(金)10:54:24 No.1075753192

モモン様の事だろ

11 23/07/07(金)10:55:04 No.1075753297

今度の映画でヤルダバオトに負けて死ぬらしいな

12 23/07/07(金)10:56:22 No.1075753545

>ツァ本体とタイマンでガチンコしたら割と危ないんじゃなかったか ワールドアイテムのモモンガ玉持ち+それがドラゴン特効ありなのでタイマンでも厳しそう

13 23/07/07(金)10:56:22 No.1075753547

割と危険だったシャルティア戦

14 23/07/07(金)10:58:11 No.1075753888

仲間の武器に課金アイテムバリバリ使わないと勝てなかったからなホニョペニョコ

15 23/07/07(金)10:58:38 No.1075753970

>ワールドアイテムのモモンガ玉持ち+それがドラゴン特効ありなのでタイマンでも厳しそう ツァも死霊特効みたいなビルドしてるから…事前の情報収集が足りないと厳しいと想う

16 23/07/07(金)10:58:52 No.1075754003

100LV対100LVじゃそうもなる 他のはもうどうでもいい

17 23/07/07(金)10:59:26 No.1075754117

劇場版みたいな話だしメディアミックスかなんかでどうにかみんなにプリキュア戦見て欲しい

18 23/07/07(金)11:00:48 No.1075754363

番外席次さんとか強いんじゃないの?

19 23/07/07(金)11:01:16 No.1075754447

思えば最初の山場が一番ピンチだったな

20 23/07/07(金)11:01:30 No.1075754497

>番外席次さんとか強いんじゃないの? 5期があったら戦うから楽しみにしててほしい

21 23/07/07(金)11:02:15 No.1075754630

色んな伏線もぶん投げて原作が 完結するかと思うと悲しい

22 23/07/07(金)11:03:22 No.1075754821

まあ一応ドラゴンロードいるし…

23 23/07/07(金)11:03:27 No.1075754838

番外席次ちゃんは相手が悪かったねとしか…他の守護者だったらワンチャンあったかもなのに

24 23/07/07(金)11:05:11 No.1075755193

>思えば最初の山場が一番ピンチだったな とはいえそれもわざわざサシで戦ったからこそのピンチだしな…

25 23/07/07(金)11:07:23 No.1075755614

劇場版の続報まだですかモモン様

26 23/07/07(金)11:08:02 No.1075755754

早く聖女棒がみたいですアインズ様

27 23/07/07(金)11:08:03 No.1075755758

単純な戦力ならともかくプレイヤーとしての格の違いはもう示しちゃったからこの世界でナザリックに敵いそうなのもういないんだよね

28 23/07/07(金)11:08:52 No.1075755912

>色んな伏線もぶん投げて原作が >完結するかと思うと悲しい 風呂敷を広げ過ぎたんだ

29 23/07/07(金)11:09:08 No.1075755984

ユグドラシルでも一目置かれる迷惑ギルドの長だからな

30 23/07/07(金)11:09:09 No.1075755989

原作は他プレイヤーは出てきたのかい

31 23/07/07(金)11:09:11 No.1075755996

>ツァも死霊特効みたいなビルドしてるから…事前の情報収集が足りないと厳しいと想う その情報収集で油断しないのがスレ画だしなあ…

32 23/07/07(金)11:10:14 No.1075756201

>その情報収集で油断しないのがスレ画だしなあ… 石橋を叩いて壊すようなアインズ様ではツァに負ける姿を想像するのも難しい…

33 23/07/07(金)11:10:25 No.1075756234

>風呂敷を広げ過ぎたんだ 作者のモチベを減退させたやつらが悪い

34 23/07/07(金)11:10:42 No.1075756287

一応竜王たちは格上だけど 戦術戦略面がなってない

35 23/07/07(金)11:10:46 No.1075756299

知らんがな

36 23/07/07(金)11:11:04 No.1075756365

結果的に要らぬ心配だけどオバロって主人公が部下のNPCの裏切りとかを心配しながらハッタリきかせて舐められないように必死だから好き勝手無双できる話じゃないよね

37 23/07/07(金)11:11:07 No.1075756375

こいつやることが自作自演だけだしマジでしょっぱい小物臭する 骨太郎

38 23/07/07(金)11:11:54 No.1075756526

数百年後にスポーンしてくる次のプレイヤーが出てくるまではほぼ盤石かな 周期的にプレイヤーが生えてくる事実はナザリック側はまだ把握できてないんだっけ

39 23/07/07(金)11:11:55 No.1075756532

>こいつやることが自作自演だけだしマジでしょっぱい小物臭する アインズ様に言っても肯定されるだけのやつ来たな…

40 23/07/07(金)11:12:46 No.1075756712

>数百年後にスポーンしてくる次のプレイヤーが出てくるまではほぼ盤石かな 明らかにされることはないだろうけどもしも推察通りユグドラシルの上から順に召喚されてるならナザリックが最後のプレイヤーだ

41 23/07/07(金)11:12:55 No.1075756745

ツァって八欲王の時にプレイヤーのあくらつさ味わってそうなのに微妙に侮るよね

42 23/07/07(金)11:13:05 No.1075756774

原作未読でアニメだけなんだけど劇場版はかなりエグいところやるとかなんとか

43 23/07/07(金)11:13:13 No.1075756799

>こいつやることが自作自演だけだしマジでしょっぱい小物臭する >骨太郎 見ずにまとめサイトだけの情報だけで書いてそう

44 23/07/07(金)11:13:26 No.1075756845

モチャはマジでひとりで王国どころかナザリックすらブン回してみせたのはすげえ

45 23/07/07(金)11:13:37 No.1075756888

>劇場版の続報まだですかモモン様 ああ…その件についてはしばし待て (ええっ!?劇場版…?なにそれ聞いてないんですけど…)

46 23/07/07(金)11:14:25 No.1075757025

イキリ骨太郎 デブ王子に論破されて激昂おじさん

47 23/07/07(金)11:14:58 No.1075757143

転移してきても勢力単位でプレイヤー大集合でもないと処理されるだけなんだよな

48 23/07/07(金)11:15:06 No.1075757171

アインズ様の深淵なお考えは我々ですら及びもつかない ましてやこのような掲示板にいる下等生物たちになど…

49 23/07/07(金)11:15:07 No.1075757175

>モチャはマジでひとりで王国どころかナザリックすらブン回してみせたのはすげえ あれだけ智略に長けたメンツ全員を出し抜いて想像外の行動に出たのすごすぎるだろ…

50 23/07/07(金)11:15:14 No.1075757202

ここから最新刊まででも弱いものいじめか身内でヤラセの戦いしてるだけだからなあ 何というか中二病の人間が、アリ相手に「ゴッドフット」とか言ってアリ踏みつぶしたり十階位魔法「ゴッドウォーター」とか言ってアリの巣穴にホースで水流してるのを見てる感じ

51 23/07/07(金)11:15:30 No.1075757271

>ツァって八欲王の時にプレイヤーのあくらつさ味わってそうなのに微妙に侮るよね しかもそいつらって恐らくユグドラシルNo1ギルドなんでしょ 大半がワールドチャンピオンらしいし そんな連中みてるとしたら脇が甘すぎる

52 23/07/07(金)11:16:06 No.1075757379

>原作未読でアニメだけなんだけど劇場版はかなりエグいところやるとかなんとか 聖王国編は人類が負けるとどうなるかをしっかり教えてくれるしヤルダバオト大暴れだからすごいよ

53 23/07/07(金)11:16:15 No.1075757411

>デブ王子に論破されて激昂おじさん 誰?

54 23/07/07(金)11:16:16 No.1075757415

>骨太郎 これ系の単語って普段からカスみたいな放火系まとめサイト見て喜んでるやつしか使わない

55 23/07/07(金)11:16:30 No.1075757455

対抗するにしても1人2人プレイヤー来るだけじゃ駄目なんだよな ギルド施設とプレイヤー多人数セットで来ないと…

56 23/07/07(金)11:16:54 No.1075757538

>イキリ骨太郎 >デブ王子に論破されて激昂おじさん デブ王子は気に入ったけど暗殺されたからアインズは怒ったんだろ やっぱり見ずにまとめサイトだけの情報で叩てるじゃん…

57 23/07/07(金)11:17:36 No.1075757662

>>ツァって八欲王の時にプレイヤーのあくらつさ味わってそうなのに微妙に侮るよね >しかもそいつらって恐らくユグドラシルNo1ギルドなんでしょ >大半がワールドチャンピオンらしいし >そんな連中みてるとしたら脇が甘すぎる 強者の驕りなんかなと思うけどにしたって竜王殺されまくってるのにね…

58 23/07/07(金)11:17:38 No.1075757668

>単純な戦力ならともかくプレイヤーとしての格の違いはもう示しちゃったからこの世界でナザリックに敵いそうなのもういないんだよね そもそも何年も前に作者が「まともに戦えるような強敵は出さない」みたいな宣言してるから むかしからのファンならとっくに知ってた案件なのである

59 23/07/07(金)11:18:22 No.1075757807

>イキリ骨太郎 >デブ王子に論破されて激昂おじさん 見るなり読むなりしてからレスしてね

60 23/07/07(金)11:18:24 No.1075757817

グロ分は程よくあるけどエッチなの足りなくないですか

61 23/07/07(金)11:18:35 No.1075757840

今日びこんな教科書みたいな手合いが湧いてくるのも珍しいな… 暑いからな…

62 23/07/07(金)11:18:48 No.1075757888

デブ王子ってザナックか 作中でもアインズの事をただの人間だと看破した唯一に近いバケモンだぞ しかもアインズもかなり気に入って慈悲深い死を与えたしな

63 23/07/07(金)11:18:59 No.1075757924

モチャの真意に唯一気づいたのアインズ様だけだよね…

64 23/07/07(金)11:19:27 No.1075758004

作者的にも設定の開示は元々全てするつもりはないスタンスだしな

65 23/07/07(金)11:19:39 No.1075758055

>グロ分は程よくあるけどエッチなの足りなくないですか ゴリラとヤツメウナギで我慢してくれ

66 23/07/07(金)11:19:46 No.1075758078

>グロ分は程よくあるけどエッチなの足りなくないですか エッチはエッチでも

67 23/07/07(金)11:19:49 No.1075758086

ザナックとの会話シーンって そうだよなー本当の王ってこういうもんだよなー 俺は全然ダメだなーってお互いに内心リスペクトして終わったじゃんね

68 23/07/07(金)11:19:57 No.1075758118

>グロ分は程よくあるけどエッチなの足りなくないですか クサマンちゃんはエッチだったようnうn

69 23/07/07(金)11:20:13 No.1075758154

石橋を叩いてヒビ入れて誘い込んで別方向から回り込んで背後から石橋ごと叩いて落とすレベルのアインズ様だ 対策しない方が悪い

70 23/07/07(金)11:20:13 No.1075758156

>しかもアインズもかなり気に入って慈悲深い死を与えたしな 与える約束はしたけど果たせなかった…

71 23/07/07(金)11:20:27 No.1075758209

だいたいアインズは論破されて怒るようなタイプじゃないし

72 23/07/07(金)11:20:30 No.1075758217

>ここから最新刊まででも弱いものいじめか身内でヤラセの戦いしてるだけだからなあ >何というか中二病の人間が、アリ相手に「ゴッドフット」とか言ってアリ踏みつぶしたり十階位魔法「ゴッドウォーター」とか言ってアリの巣穴にホースで水流してるのを見てる感じ 本当に最新の最後の敵だけはスズメバチくらいは強かったよ スレ画が使う超魔法とか使えるくらいには

73 23/07/07(金)11:20:45 No.1075758254

>>しかもアインズもかなり気に入って慈悲深い死を与えたしな >与える約束はしたけど果たせなかった… だからキレた ってかせめて原作読めばいいのにな

74 23/07/07(金)11:20:52 No.1075758274

>作者のモチベを減退させたやつらが悪い ヤル気も無くなったし大金もゲットしたでもう続ける意味がないからね…

75 23/07/07(金)11:21:27 No.1075758400

時間停止対策は必須なんだがなあw

76 23/07/07(金)11:21:28 No.1075758403

イキリ○○太郎とか未だに使ってるやついるんだ… まるでユグドラシルに残ったナザリックみたいだ…

77 23/07/07(金)11:21:46 No.1075758462

>ヤル気も無くなったし大金もゲットしたでもう続ける意味がないからね… そういう下世話な面以外でももう作品的に広げる余地がないのはある

78 23/07/07(金)11:21:52 No.1075758482

そもそも俺たちの戦いはこれからだで締めるのはweb版のころからくがねちゃんが言ってるから… 風呂敷広げるだけ広げて終わらせたら読者が好きに広げたり畳んだりするの見て楽しむよってのがスタンスだよ

79 23/07/07(金)11:21:57 No.1075758500

>>作者のモチベを減退させたやつらが悪い >ヤル気も無くなったし大金もゲットしたでもう続ける意味がないからね… そもそも本書かないでも本業だけで稼ぎが十分だろうしな…

80 23/07/07(金)11:22:01 No.1075758517

>だいたいアインズは論破されて怒るようなタイプじゃないし ブチギレるのは周りだからな

81 23/07/07(金)11:22:05 No.1075758526

>本当に最新の最後の敵だけはスズメバチくらいは強かったよ >スレ画が使う超魔法とか使えるくらいには というか相性良い相手だったら倒せていた程度にはヤバかった まあ一度見た超位魔法だったのでセーフだけど

82 23/07/07(金)11:22:18 No.1075758580

うーん…やっぱ王ってそういうものだよな… 俺は周りの大切なものを守る事が手一杯でそれの為なら他の人間なんて知らないとしかいえないのに…

83 23/07/07(金)11:22:18 No.1075758582

>何というか中二病の人間が、アリ相手に「ゴッドフット」とか言ってアリ踏みつぶしたり十階位魔法「ゴッドウォーター」とか言ってアリの巣穴にホースで水流してるのを見てる感じ まずアインズはこの世界にいる別のプレイヤーの存在を考慮して慎重になってるっての理解してる? 内容理解してたらアリに対してゴッドフットとかやってるって思わないはずだけど…

84 23/07/07(金)11:22:36 No.1075758645

>>>作者のモチベを減退させたやつらが悪い >>ヤル気も無くなったし大金もゲットしたでもう続ける意味がないからね… >そもそも本書かないでも本業だけで稼ぎが十分だろうしな… これ一人でやってそう

85 23/07/07(金)11:22:38 No.1075758657

あのミラービューイングでクレマンが尊きお方に 抱き死められてるの見たらアルベドが発狂する

86 23/07/07(金)11:23:02 No.1075758747

ザナックは…個人的にもかなり好きなキャラだったから生き残ってお互いにいい感じの距離感で話せる相手になって欲しかった…

87 23/07/07(金)11:23:25 No.1075758825

ザナック側も中身まで化け物かと思ってた相手が普通の人間的な思考で国家のためにやってるだけだと知って理解出来た感じだったし

88 23/07/07(金)11:23:40 No.1075758874

まとめサイトや壺でのオバロ叩きは異常すぎるからネガキャンにどこかが大金出したんじゃないかと思ってる

89 23/07/07(金)11:23:43 No.1075758882

天空城とかの魔神っつーか拠点NPCが残ってるところって訪問した?

90 23/07/07(金)11:23:49 No.1075758902

私は本当に満足しているよ

91 23/07/07(金)11:23:53 No.1075758914

>ザナックは…個人的にもかなり好きなキャラだったから生き残ってお互いにいい感じの距離感で話せる相手になって欲しかった… でもアインズの本質を見抜いちゃってるから無理だと思う そこで死ぬ定めだったからこそ与えられた役目というか…

92 23/07/07(金)11:24:28 No.1075759063

>内容理解してたらアリに対してゴッドフットとかやってるって思わないはずだけど… 読者支店では慎重になってるところがギャグだから 実際の蹂躙にリスクはほぼなく茶番だってことだと思う でも最初からそう言う作品だし今さら言われてもなというのが正直な感想

93 23/07/07(金)11:24:30 No.1075759072

アリに対してゴッドフットでも書き方次第で面白くなるからそう言われても別に

94 23/07/07(金)11:24:35 No.1075759087

一人でやってる未読まとめサイト民みたいなやつの相手律儀にしてやらなくていいよ…

95 23/07/07(金)11:24:57 No.1075759169

自分本位で仲間のためなら他の国なんて知るかってのも覇王の思考ではある 実際はただの小物なんだけど力が伴っちゃったせいでザナックも納得してしまった

96 23/07/07(金)11:25:05 No.1075759197

トカゲ編ワーカー編大虐殺でさんざん胸糞やってるのに切らずに読み続けてるやつが弱いものいじめどうこう言うのはどういうメンタルで読んでるのか気になる

97 23/07/07(金)11:25:09 No.1075759219

アインズ様を過大評価する世界の中で唯一等身大のモモンガさんを見据えたデブ王子なのに…

98 23/07/07(金)11:25:10 No.1075759227

番外席次ちゃんは関係ないけど関係あるスキル使ってホニョペニョコは法国の仕業だな?って疑惑が出るの本当に酷い

99 23/07/07(金)11:25:18 No.1075759256

>>内容理解してたらアリに対してゴッドフットとかやってるって思わないはずだけど… >読者支店では慎重になってるところがギャグだから >実際の蹂躙にリスクはほぼなく茶番だってことだと思う >でも最初からそう言う作品だし今さら言われてもなというのが正直な感想 読者視点でも敵側にプレイヤーがいないなんてのもわからなくない?部下達とのやり取りはギャグだけど

100 23/07/07(金)11:25:24 No.1075759281

>まとめサイトや壺でのオバロ叩きは異常すぎるからネガキャンにどこかが大金出したんじゃないかと思ってる このレスはこのレスでちょっとまとめサイトに脳をやられてると思う

101 23/07/07(金)11:25:39 No.1075759329

>ザナック側も中身まで化け物かと思ってた相手が普通の人間的な思考で国家のためにやってるだけだと知って理解出来た感じだったし 見ただけじゃあんな神にも等しい力を持ってるやつが中身普通の人間だなんて思わないもんな…

102 23/07/07(金)11:25:40 No.1075759331

番外ちゃんは切り札が駄目な時点で一応近接も出来る程度の後衛のマーレに魔法抜きで押されてるから他の奴だと善戦も出来ない… そのマーレも殺さないように手加減しててた訳だし

103 23/07/07(金)11:25:41 No.1075759334

ゴッドフッドみたいななろう系異世界転生物ばっかりじゃねーか!

104 23/07/07(金)11:25:51 No.1075759360

>私は本当に満足しているよ 書籍でもあぁ…ってなったけどアニメでさらに魅力が増した 名演だと思う

105 23/07/07(金)11:26:07 No.1075759424

ゴッドブロー!相手は死ぬ!

106 23/07/07(金)11:26:07 No.1075759425

>まとめサイトや壺でのオバロ叩きは異常すぎるからネガキャンにどこかが大金出したんじゃないかと思ってる 映画成功させたくない人が居てもおかしくないし

107 23/07/07(金)11:26:35 No.1075759520

エルフ国編も所々は本当に面白かったからなぁ 長らく溜めただけあって法国編期待しちゃう

108 23/07/07(金)11:27:07 No.1075759633

>一応近接も出来る程度の後衛のマーレ マーレってかなりゴリラステじゃなかったっけ それこそヤツメウナギに次いでガチビルドとかじゃないか

109 23/07/07(金)11:27:23 No.1075759689

ザナックはもうある種破れかぶれというか本当に進退窮まってるからこそ視点がクリアになってたところあるからなあ… それでも時間かけて交流すればジルくんよりは友好の芽がありそうだったけども

110 23/07/07(金)11:27:24 No.1075759692

>ゴッドブロー!女神の力で死ねアインズぅぅ!

111 23/07/07(金)11:28:09 No.1075759839

>ザナックはもうある種破れかぶれというか本当に進退窮まってるからこそ視点がクリアになってたところあるからなあ… >それでも時間かけて交流すればジルくんよりは友好の芽がありそうだったけども やっぱモチャラスが悪いよなぁ…

112 23/07/07(金)11:28:11 No.1075759843

>>ゴッドブロー!女神の力で死ねアインズぅぅ! 本当に痛いからやめろ そこら辺ちゃんと描写するクロスオーバーいいよね

113 23/07/07(金)11:28:18 No.1075759869

>>一応近接も出来る程度の後衛のマーレ >マーレってかなりゴリラステじゃなかったっけ >それこそヤツメウナギに次いでガチビルドとかじゃないか ガチビルドだけど結局は魔法職だし ついでにあの時は装備も変えてたし

114 23/07/07(金)11:28:19 No.1075759870

>読者視点でも敵側にプレイヤーがいないなんてのもわからなくない?部下達とのやり取りはギャグだけど 作者の宣言知ってる人ならそりへんは理解してるし そうでなくても長く読んでたら作風として理解できるとは思う

115 23/07/07(金)11:28:45 No.1075759956

ギャグ時空だとアインズ様は負けかねん…

116 23/07/07(金)11:28:50 No.1075759977

ザナックはアインズ様がジルクニフに求めた立ち位置に入れる逸材だったのに残念だったよね 考えなしのバカ貴族がやらかさなかったらどうなってたんだろうなあ

117 23/07/07(金)11:29:06 No.1075760032

まぁでもスレ画が延々警戒してたから最新刊で守護者が殺されないで済んだ感じだしな 傷一つ付きそうにない感じなのに過保護すぎる

118 23/07/07(金)11:29:07 No.1075760033

男の娘の演技なだけだから…

119 23/07/07(金)11:29:16 No.1075760070

4期アニメは限られた尺の中でのエピソード取捨選択が上手かったから面白かったんだよな

120 23/07/07(金)11:29:17 No.1075760072

>映画成功させたくない人が居てもおかしくないし いや普通におかしい 少しネット断って休んだほうがいいよ嫌味ではなく

121 23/07/07(金)11:29:19 No.1075760078

>マーレってかなりゴリラステじゃなかったっけ >それこそヤツメウナギに次いでガチビルドとかじゃないか マーレは殴りもできるドルイドでガチビルド 言う通り守護者の戦闘力2位

122 23/07/07(金)11:29:42 No.1075760171

>本当に痛いからやめろ >そこら辺ちゃんと描写するクロスオーバーいいよね アクアがあの世界で調整入ってなかったらかなり危なかったんだろうなって

123 23/07/07(金)11:30:09 No.1075760252

次に来るとしても百年後、来る順番が高度説が正しいとナザリックが最後だっけ

124 23/07/07(金)11:30:27 No.1075760314

>ギャグ時空だとアインズ様は負けかねん… 作者がもとからむしろ負かせ!ヘイト創作もいいぞ!ってノリなのが強い

125 23/07/07(金)11:30:40 No.1075760361

>ギャグ時空だとアインズ様は負けかねん… 異世界かるてっとで既に負けかけたよ… アクア様はさすが女神だね

126 23/07/07(金)11:30:47 No.1075760395

>ザナックはアインズ様がジルクニフに求めた立ち位置に入れる逸材だったのに残念だったよね >考えなしのバカ貴族がやらかさなかったらどうなってたんだろうなあ 残念ながら一時的にうまく運んでいたとしても 考えなしのバカは後からでも湧いてくるだろうし時間の問題かと 仮の平和が続けば続くほどナメた輩は増えるだろうからね

127 23/07/07(金)11:30:49 No.1075760402

>傷一つ付きそうにない感じなのに過保護すぎる そりゃお預かりしてる子供達だからね…

128 23/07/07(金)11:31:01 No.1075760443

>まぁでもスレ画が延々警戒してたから最新刊で守護者が殺されないで済んだ感じだしな >傷一つ付きそうにない感じなのに過保護すぎる ここアインズゼミでやったところだ!が本当に可哀想

129 23/07/07(金)11:31:37 No.1075760562

モモンガさんにとって1番の危険はツァよりも身内のアルベド爆弾だよね…

130 23/07/07(金)11:32:12 No.1075760696

>モモンガさんにとって1番の危険はツァよりも身内のアルベド爆弾だよね… こればっかりは本当に自分のせいだからどうにもならん…

131 23/07/07(金)11:32:16 No.1075760716

番外席次ちゃん報われない人生すぎるから多少でもお慈悲かけてあげてほしい

132 23/07/07(金)11:32:18 No.1075760722

コミカライズ版はどうなっちまうんだ…

133 23/07/07(金)11:32:41 No.1075760795

ジャイアントトード>アクア>アインズ様

134 23/07/07(金)11:32:59 No.1075760858

シャルティア戦は作戦勝ちしただけで 普通なら負けてるんだよな

135 23/07/07(金)11:33:09 No.1075760896

異世界かるてっとの映画もオススメだよ アインズ様は戦闘面自重してるけどデミウルゴスめっちゃ頼れるのが見れる

136 23/07/07(金)11:33:32 No.1075760992

>まぁでもスレ画が延々警戒してたから最新刊で守護者が殺されないで済んだ感じだしな >傷一つ付きそうにない感じなのに過保護すぎる 終わらないと思ってた楽しい空間を完全に失った…と思ったらなぜか残ってた しかもNPCに人格まで宿ってる…! ってなったらもう…ね

137 23/07/07(金)11:33:51 No.1075761060

駄女神あれでも女神だからな…

138 23/07/07(金)11:34:06 No.1075761108

>ジャイアントトード>アクア>アインズ様 ジャイアントトードはジュエルビーストかなんかか?

139 23/07/07(金)11:34:19 No.1075761157

>コミカライズ版はどうなっちまうんだ… 続くでしょ 出来がいいのに

140 23/07/07(金)11:34:31 No.1075761204

>シャルティア戦は作戦勝ちしただけで >普通なら負けてるんだよな モモンガさんPK勝率5割超えだからな… 攻略wikiにビルドの情報ある程度晒されてるのに

141 23/07/07(金)11:35:05 No.1075761332

トカゲ編からあからさまに長期コース入ったからなコミカライズ

142 23/07/07(金)11:35:05 No.1075761334

>>コミカライズ版はどうなっちまうんだ… >続くでしょ >出来がいいのに 第一部完した漫画で第二部開始したのあんまり見かけないんだよな…

143 23/07/07(金)11:35:33 No.1075761443

>>ジャイアントトード>アクア>アインズ様 >ジャイアントトードはジュエルビーストかなんかか? ゴッドブローが打撃だからチクショウ!

144 23/07/07(金)11:35:49 No.1075761493

>シャルティア戦は作戦勝ちしただけで >普通なら負けてるんだよな アウラの視線なしだったら負けてた?

145 23/07/07(金)11:35:54 No.1075761517

>番外席次ちゃん報われない人生すぎるから多少でもお慈悲かけてあげてほしい ナザリックにはペットにして可愛がるルートもあるから安心してほしい

146 23/07/07(金)11:36:04 No.1075761544

>ジャイアントトードはジュエルビーストかなんかか? アクアにダメージはないんだが… 相性負けといったところか

147 23/07/07(金)11:36:30 No.1075761652

>トカゲ編からあからさまに長期コース入ったからなコミカライズ 金になる作品はきっちり使う 正しい経済活動だ

148 23/07/07(金)11:36:39 No.1075761684

>ナザリックにはペットにして可愛がるルートもあるから安心してほしい どっちかと言うと脳破壊されたお仲間に近い使われ方しそう

149 23/07/07(金)11:36:49 No.1075761715

>ナザリックにはペットにして可愛がるルートもあるから安心してほしい ……

150 23/07/07(金)11:37:05 No.1075761764

番外ちゃんも人格破綻者かと思いきやこの世界では珍しい割と等身大の女の子だったから何とかしてあげて欲しいが…

151 23/07/07(金)11:37:20 No.1075761816

元々ゆ虐書いてた人らしいね 月姫のFDに短編寄稿してた人が今は月姫より売れてるのは大したもんだと思う

152 23/07/07(金)11:37:28 No.1075761848

キリのいいとこで止めないと原作ストック増えないからね…

153 23/07/07(金)11:37:41 No.1075761899

アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる?

154 23/07/07(金)11:37:48 No.1075761920

コミカライズはアニメの描写を取り込みつつ原作要素も挟んで消化してるから構成大変そうだよなって思う 端折られた部分や映画との時系列の関係もあるからその辺をどう出して行くか煮詰めてるんじゃないかな

155 23/07/07(金)11:37:51 No.1075761938

まあ番外はお望み通り産む機械コースだと思う

156 23/07/07(金)11:38:20 No.1075762028

>アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる? 腐っても神だぞ?

157 23/07/07(金)11:38:44 No.1075762125

>腐っても神だぞ? なんかその事実いつも忘れてしまう

158 23/07/07(金)11:39:05 No.1075762195

>アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる? こっちの世界でアクア様ルールがどこまで通用するかによる

159 23/07/07(金)11:39:25 No.1075762263

>アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる? アクアさまはカズマの居る方に流れるし結局アインズ側につきそうではあるが… でも現地民にとってはまだマシな世界になりそう

160 23/07/07(金)11:39:38 No.1075762307

アホなんだけど有能女神だから意外とシコれるから

161 23/07/07(金)11:39:40 No.1075762315

金銀財宝与えれば寝返るし…

162 23/07/07(金)11:39:49 No.1075762334

>>アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる? >腐っても神だぞ? ナザリック感だと神なんてドロップアイテム目当ての周回ボスでしかないよ

163 23/07/07(金)11:41:28 No.1075762714

これ主人公達嫌な奴だな…って見方をしても良い作品なのかな 四期まで見てナザリック側で比較的好きなキャラがセバスくらいしか居なかったけど

164 23/07/07(金)11:41:29 No.1075762719

>>>アクアさまがこっちの世界にガチ参戦なら一矢報いれる? >>腐っても神だぞ? >ナザリック感だと神なんてドロップアイテム目当ての周回ボスでしかないよ アクア様あれでもゲームシステム的な神じゃなくて世界管理者レベルの神だからな… あんなんでも存在Xとかアインズ様をこの世界に送った存在レベルでしょ

165 23/07/07(金)11:42:12 No.1075762863

>これ主人公達嫌な奴だな…って見方をしても良い作品なのかな >四期まで見てナザリック側で比較的好きなキャラがセバスくらいしか居なかったけど それはまあ人それぞれ見るタイミング次第だと思うから良いも悪いもなかろう

166 23/07/07(金)11:42:25 No.1075762916

ターンアンデッドが通る以上アクア様有利だが NPC達のINTが高いのでアクア側の勝ち目は薄い

167 23/07/07(金)11:43:14 No.1075763085

>ターンアンデッドが通る以上アクア様有利だが >NPC達のINTが高いのでアクア側の勝ち目は薄い おい 今アクア様のこと馬鹿って…

168 23/07/07(金)11:43:25 No.1075763131

>ターンアンデッドが通る以上アクア様有利だが >アクアのINTが低すぎるのでアクア側の勝ち目は薄い

169 23/07/07(金)11:43:28 No.1075763145

>あんなんでも存在Xとかアインズ様をこの世界に送った存在レベルでしょ WEBと原作書籍しか把握してないけど送ったのツァとかあの辺じゃないの? それならそれで原初の龍系には勝てないってことになるんだが

170 23/07/07(金)11:44:10 No.1075763291

めぐみんがナザリックに爆裂魔法をぶち込んだせいで…

171 23/07/07(金)11:44:39 No.1075763396

>これ主人公達嫌な奴だな…って見方をしても良い作品なのかな 嫌なやつというか人格をもつ人間と認識しないほうがいい かつて人間だったものの残滓が巨大な災厄として活動してる状態

172 23/07/07(金)11:45:43 No.1075763626

メシ食えないのは一番可哀想だと思う 欲求も薄くなってるみたいだけど

173 23/07/07(金)11:47:01 No.1075763903

>メシ食えないのは一番可哀想だと思う >欲求も薄くなってるみたいだけど 人間の三大欲求全部駄目だからな

174 23/07/07(金)11:47:04 No.1075763910

>嫌なやつというか人格をもつ人間と認識しないほうがいい >かつて人間だったものの残滓が巨大な災厄として活動してる状態 死徒二十七祖視点で真祖が居ない世界で蹂躙してる感じかな…

175 23/07/07(金)11:47:20 No.1075763970

>1688694289063.jpg ふわっとした発言で部下を暴走させる混乱の元del

176 23/07/07(金)11:47:38 No.1075764050

…説明してやれ

177 23/07/07(金)11:48:14 No.1075764195

>…説明してやれ なるほど…あの事でございますね!

178 23/07/07(金)11:48:21 No.1075764227

>死徒二十七祖視点で真祖が居ない世界で蹂躙してる感じかな… 千年城を本気で守護してる真祖ってぐらい無意味な存在よアインズ様

179 23/07/07(金)11:49:47 No.1075764571

ツァも設定とかしか出てなかった時は同格以上かもって感じだったけど既に一回戦って手の内ある程度見せちゃったからな…

180 23/07/07(金)11:51:05 No.1075764875

ツァはかなり驕りが見えたからなぁ…

181 23/07/07(金)11:52:25 No.1075765192

まあ普通は驕るよ…

182 23/07/07(金)11:52:28 No.1075765202

鈴木君は世界とか別にいらんからな 部下にビビリすぎて巨大なシステムが止まらなくなったどうしようって話でしかない

183 23/07/07(金)11:52:57 No.1075765311

>ツァはかなり驕りが見えたからなぁ… アインズ様のこと甘く見過ぎてるのでもう負け確みたいな感じになってる

184 23/07/07(金)11:53:41 No.1075765491

あの世界に根付いて自分以上の存在が延々存在しなかった奴と 飛ばされてきてから常に自分以上の存在の可能性を考えていた奴の差だ いかなアインズ様とはいえあの世界に延々固定されてたら油断してしまうかもしれないし

185 23/07/07(金)11:53:47 No.1075765511

>部下にビビリすぎて巨大なシステムが止まらなくなったどうしようって話でしかない さすがですコントのせいで一見人情味があるように見えるのが危険

186 23/07/07(金)11:54:04 No.1075765584

魔導王(アインズじゃない)は本体なら負けない

187 23/07/07(金)11:54:23 No.1075765665

>死徒二十七祖視点で真祖が居ない世界で蹂躙してる感じかな… ORTいれば自殺できそうなのに

188 23/07/07(金)11:55:06 No.1075765844

というかコイツの息子がチートすぎでは?

189 23/07/07(金)11:55:52 No.1075766044

原作は50巻ぐらいまでの構想があったって凄いな…そんなに描く事あるんだなあの世界

190 23/07/07(金)11:56:50 No.1075766266

部下への愛も普通に愛情というよりも責任感というか そういう機能をまっとうするための構造になってる感じはある アンデッド化してるせいで余計にそうなってるのはあるとしても

191 23/07/07(金)11:58:57 No.1075766727

勘違いコントを楽しむもんじゃねえの?

192 23/07/07(金)11:59:12 No.1075766781

多少の人間味と感情があるシステムと化してるのはそうだね まあ人間じゃないんだけど

193 23/07/07(金)11:59:53 No.1075766932

どう読んでも問題ないぜ 「この作品はこういう作品だからそう読め!」とさえならなけりゃ

194 23/07/07(金)12:00:43 No.1075767155

>原作は50巻ぐらいまでの構想があったって凄いな…そんなに描く事あるんだなあの世界 あと2巻で完結なんだっけ? 早く書いてくれそして外伝的なのでさらにたくさん書いてくれ

195 23/07/07(金)12:01:15 No.1075767286

どのみちクソみたいな世界だから別に

196 23/07/07(金)12:05:17 No.1075768551

オバロその物が異世界転移・転生系の主人公なんて現地人からはこう見えてんだぞ?って皮肉も込めて書かれてるらしいけど アニメ化されたメジャーな作品でナザリックほど暴れてる主人公国家は今の所無いのが皮肉だ

197 23/07/07(金)12:06:37 No.1075768947

>オバロその物が異世界転移・転生系の主人公なんて現地人からはこう見えてんだぞ?って皮肉も込めて書かれてるらしいけど >アニメ化されたメジャーな作品でナザリックほど暴れてる主人公国家は今の所無いのが皮肉だ オバロが異世界転移転生系の走りじゃないの?

198 23/07/07(金)12:07:44 No.1075769273

>オバロが異世界転移転生系の走りじゃないの? 起源の話は荒れがちだからやめよう

199 23/07/07(金)12:10:00 No.1075770003

>オバロが異世界転移転生系の走りじゃないの? それで括るとダンバインか十二国記かレイアースになる

200 23/07/07(金)12:10:35 No.1075770187

アルベドはさんざんネタ振ってるけどモモンガ様が受け入れたら解決する

201 23/07/07(金)12:10:43 No.1075770243

竜帝のうんこdel

202 23/07/07(金)12:10:51 No.1075770284

ツアーさんは自分を正義だと思ってるひと?

203 23/07/07(金)12:10:59 No.1075770318

>オバロが異世界転移転生系の走りじゃないの? オバロ前でもなろうやアルカディアにはあったんじゃないかな… 00年代でもゼロ魔大人気だったし

204 23/07/07(金)12:11:35 No.1075770506

対抗出来そうなのは大体もう死んでる

205 23/07/07(金)12:12:31 No.1075770804

>ツアーさんは自分を正義だと思ってるひと? 基本は調和寄りだけど血縁のやらかしの尻ぬぐいをしてる人かな…

206 23/07/07(金)12:12:32 No.1075770805

>>オバロが異世界転移転生系の走りじゃないの? >それで括るとダンバインか十二国記かレイアースになる 皮肉成立してないことになっちまう…!

207 23/07/07(金)12:13:44 No.1075771167

怪物視点側視点の話でここまで人気出た作品は本当稀だと思う

208 23/07/07(金)12:14:15 No.1075771329

ツアーは本編でたら格落ちした感がスゴい 竜らしい性格ではあるけど

209 23/07/07(金)12:15:04 No.1075771619

劇場版そろそろ?

210 23/07/07(金)12:15:16 No.1075771685

ダークヒーローものと勘違いしてた人結構いたと思う

211 23/07/07(金)12:15:42 No.1075771830

今の時点で今後一切書かなくても食っていけるくらい稼げたとは聞いた

212 23/07/07(金)12:15:54 No.1075771893

劇場版そろそろPVの一つも欲しい…

213 23/07/07(金)12:16:33 No.1075772116

アニメはもっとじっくりやって欲しかった 1クール2巻ペースでも尺足りない

214 23/07/07(金)12:16:55 No.1075772253

>ダークヒーローものと勘違いしてた人結構いたと思う 1期がそういう感じだからね…

215 23/07/07(金)12:17:11 No.1075772340

主人公側が全体でみるとよい事もしながらダークな事してるという面ではダークヒーローというのもあながち間違いではないかも

216 23/07/07(金)12:17:27 No.1075772435

守護者達身内でアンジャッシュやってるパートずっと見てたい

217 23/07/07(金)12:17:39 No.1075772500

1期の頃は丁度いい感じだったんだけど 原作の巻数進むにつれてページ数増えてるからな…

218 23/07/07(金)12:17:54 No.1075772587

こんだけ主人公側最強!な作風なのに打ち切りエンドなの確定してんだよな 世界広すぎて

219 23/07/07(金)12:18:09 No.1075772651

2期はいきなり紙足りないからリザードマンの皮剥に行く話から始まるからな…

220 23/07/07(金)12:18:29 No.1075772775

主人公が話に出てこない方が楽しい

221 23/07/07(金)12:18:31 No.1075772790

あの世界そんな広いのか

222 23/07/07(金)12:18:49 No.1075772870

あくまで与太話だけどナザリックが本腰入れて世界征服目指したら3日で終わるからな

223 23/07/07(金)12:19:09 No.1075772982

>守護者達身内でアンジャッシュやってるパートずっと見てたい 4期で1番盛り上がったのジルくんのとこだし すれ違いコントやってる時が1番面白い

224 23/07/07(金)12:19:26 No.1075773074

ずっと辺境も辺境なところでやりあってる感じだし

225 23/07/07(金)12:19:38 No.1075773125

>あの世界そんな広いのか 本編は一つの大陸の端っこしか出てこないけどかなり広い

226 23/07/07(金)12:19:45 No.1075773163

法国最強の番外席次ちゃん!マーレの舐めプエッチ装備に負けた番外席次ちゃんじゃないか!

227 23/07/07(金)12:20:00 No.1075773251

あの世界的には倒されるべきアインズ様が無双できる状態になったらそこで終わるのが華ではある 続けても敵が沸いたら倒してって話にしかならないだろうし

228 23/07/07(金)12:20:20 No.1075773361

傾城傾国使われちゃったから色々とね…

229 23/07/07(金)12:20:42 No.1075773480

>あくまで与太話だけどナザリックが本腰入れて世界征服目指したら3日で終わるからな 鈴木さんが一部を除いてほとんど居ない脅威を警戒しまくってるからすごくスローペース

230 23/07/07(金)12:21:05 No.1075773622

お話の終着点なさそうな気がするんだけどあるのこの作品?

231 23/07/07(金)12:21:27 No.1075773741

そんな広いのに新たな強敵みたいなのもういないのか…

232 23/07/07(金)12:21:36 No.1075773791

>お話の終着点なさそうな気がするんだけどあるのこの作品? 打ち切りエンドになるのは確定してる

233 23/07/07(金)12:21:48 No.1075773866

>お話の終着点なさそうな気がするんだけどあるのこの作品? 鈴木さんが現実受け入れると終わりはするんだが…

234 23/07/07(金)12:21:58 No.1075773907

法国はナレ死してもおかしくない

235 23/07/07(金)12:22:00 No.1075773914

アインズ様自体はニュートラルな人間性ではあるんだよ アンデット特性に精神引っ張られてたり環境が鈴木さんで居る事を許さないだけで

236 23/07/07(金)12:22:20 No.1075774042

でも学園編があるから…

237 23/07/07(金)12:22:41 No.1075774176

>法国はナレ死してもおかしくない せめて1章でも良いから描写欲しい

238 23/07/07(金)12:22:46 No.1075774208

番外ちゃんは初見殺しが…

239 23/07/07(金)12:22:55 No.1075774259

>そんな広いのに新たな強敵みたいなのもういないのか… ツアークラスが5体は居るけど引きこもりばっかだしナザリック周辺には居ない

240 23/07/07(金)12:23:04 No.1075774317

>アインズ様自体はニュートラルな人間性ではあるんだよ >アンデット特性に精神引っ張られてたり環境が鈴木さんで居る事を許さないだけで 心が負けてる…

241 23/07/07(金)12:23:19 No.1075774402

転生前からすでに過去に縋るゾンビだもの鈴木さん

242 23/07/07(金)12:23:21 No.1075774411

NPCの手前ナザリックは悪の総大将を演じなければならない!(多分どんな考えでも許してくれる) っていう勘違いが元しなぁ…

243 23/07/07(金)12:23:43 No.1075774532

後何巻で完結予定なんだっけ?

244 23/07/07(金)12:23:52 No.1075774596

そういえば法国のスルシャーナさんも鈴木くんと同じロールプレイ軸の趣味ビルドしてたんだよな

245 23/07/07(金)12:23:58 No.1075774633

元々ヤベーやつだよなモモンガ

246 23/07/07(金)12:24:05 No.1075774677

アインズ教の教祖また出てこないかな

247 23/07/07(金)12:24:40 No.1075774875

その5体が集まればナザリック封印は出来るんだけど 龍種族の特徴的に徒党組めないっていうね

248 23/07/07(金)12:24:41 No.1075774884

NPCが急に感情持ち出すとか恐怖でしょう よくやってる方だよモモンガさん

249 23/07/07(金)12:24:48 No.1075774913

>でも学園編があるから… 続きはいつに...

250 23/07/07(金)12:25:05 No.1075774999

最強の敵はアクアさまだからな…

251 23/07/07(金)12:25:38 No.1075775201

まぁ拗らせてエタる前に終わらせて欲しいとは思う

252 23/07/07(金)12:25:45 No.1075775249

>NPCが急に感情持ち出すとか恐怖でしょう >よくやってる方だよモモンガさん たまにギルメンの幻視みるのは精神病むよね

253 23/07/07(金)12:26:14 No.1075775426

法国は焦土になっちゃうの… 王国より酷い目になるってことか

254 23/07/07(金)12:26:34 No.1075775554

>ツァはかなり驕りが見えたからなぁ… 情報ソースが過去のプレイヤーや討伐経験だとしたらツァはかなり常識的な判断をしているんだ ナザリックのワールドアイテム保有数がユグドラシル全体で見てもおかしいんだ

255 23/07/07(金)12:26:36 No.1075775572

最新刊はあれで上下巻なのは結構残念だった

256 23/07/07(金)12:27:07 No.1075775742

新刊出たんだっけ

257 23/07/07(金)12:27:39 No.1075775907

これまでにあの世界に来てるワールドアイテムの3倍くらいナザリックで持ってるんだっけ

258 23/07/07(金)12:27:59 No.1075776012

>最新刊はあれで上下巻なのは結構残念だった 番外ちゃんやエルフ王以外の部分は期待外れだった 師匠との触れ合いとかが必要ないってわけじゃないんだけど

259 23/07/07(金)12:28:01 No.1075776025

よりにもよってPvP最強なギルマスが最大戦力保持したまま一人で来ちゃったのが運の尽きである

260 23/07/07(金)12:28:13 No.1075776096

法国にはたぶんスルシャーナと一緒に転移したNPCがいるんだよな 実験材料まっしぐらか?

261 23/07/07(金)12:29:16 No.1075776447

>法国は焦土になっちゃうの… >王国より酷い目になるってことか 王国は仕事で滅ぼしたけど法国はアインズ様の私情も入るので…

262 23/07/07(金)12:29:43 No.1075776609

>その5体が集まればナザリック封印は出来るんだけど >龍種族の特徴的に徒党組めないっていうね その5体どころか全世界が一丸となればって前提条件じゃなかったっけ

263 23/07/07(金)12:30:01 No.1075776730

NPCとギルドに異様な思い入れがあるってのも他からすると計算外なんだろうな…

264 23/07/07(金)12:30:15 No.1075776814

法国はもう幕間で滅んでてもおかしくない

265 23/07/07(金)12:30:21 No.1075776848

エルフ村パートにあんなに尺必要だったかなあ… むしろアウラマーレの目が王族云々の話やったほうが良かったのでは

266 23/07/07(金)12:30:49 No.1075777005

>>その5体が集まればナザリック封印は出来るんだけど >>龍種族の特徴的に徒党組めないっていうね >その5体どころか全世界が一丸となればって前提条件じゃなかったっけ ナザリック転移直後にって条件もなかったっけ

267 23/07/07(金)12:31:01 No.1075777070

エルフパートは作者からの近況報告みたいなもんだから…

268 23/07/07(金)12:31:34 No.1075777262

アインズ様の現地民との交流が面白いのにアインズ様メインで動いてるにも関わらず上巻だいたい下調べで終わるからな… ちょっと趣味に走りすぎた感はある

269 23/07/07(金)12:31:36 No.1075777280

>法国はもう幕間で滅んでてもおかしくない 仮にも切り札の最大戦力が幹部1人になす術もなくやられたのはもうどうにもならん

270 23/07/07(金)12:32:01 No.1075777429

これまでのお遊びとは違うガチのナザリックで攻め込むだろうけど聖王国みたいにまた一般法国民が数ページ虐殺される描写入れられても困る

271 23/07/07(金)12:32:37 No.1075777654

仮師匠パートは鈴木君にまだ人の心が残ってる描写として重要 それはそれとして仮師匠が戦火に巻き込まれて死んでもどうでもいい

272 23/07/07(金)12:32:40 No.1075777675

全勢力かけて潰しに行くと流石にツァも警戒するんじゃない?

273 23/07/07(金)12:33:09 No.1075777863

ワールドアイテムって言うくらいレアなのに 対人がワールドアイテム所持するのが基本みたいなのおかしい…

274 23/07/07(金)12:33:14 No.1075777886

vsナザリックはバランス的には勝てなくも無いけど ストーリーの流れ的にはまあ無理ですねって話でしょ

275 23/07/07(金)12:33:24 No.1075777951

>仮師匠パートは鈴木君にまだ人の心が残ってる描写として重要 やっべ私利私欲に走ってる…やめようやめようこんなこと!

276 23/07/07(金)12:33:30 No.1075777982

>最新刊はあれで上下巻なのは結構残念だった アウラマーレの現地人との交流がどうしても冷めた関係になっちゃうのがな まあそりゃそうなるよねってのはわかるんだけど

277 23/07/07(金)12:33:33 No.1075778005

>ワールドアイテムって言うくらいレアなのに >対人がワールドアイテム所持するのが基本みたいなのおかしい… 沢山課金しましたからね~

278 23/07/07(金)12:33:36 No.1075778024

正直アルベドとデミがいるからアインズ様抜きで世界征服出来るし というかいない方が速攻で世界征服してるだろうし

279 23/07/07(金)12:33:46 No.1075778090

>これまでのお遊びとは違うガチのナザリックで攻め込むだろうけど聖王国みたいにまた一般法国民が数ページ虐殺される描写入れられても困る 絶対元漆黒聖典のお爺ちゃんのパートとかあるよ

280 23/07/07(金)12:34:08 No.1075778205

俺達の世界征服はこれからだENDだろうな

281 23/07/07(金)12:34:13 No.1075778234

>仮師匠パートは鈴木君にまだ人の心が残ってる描写として重要 うn >それはそれとして仮師匠が戦火に巻き込まれて死んでもどうでもいい 人の心とか無いんか

282 23/07/07(金)12:34:23 No.1075778287

むしろ聖王国はアインズ様死んだり物語動かしてた主要キャラも戦闘の末死んだりで楽しかったからいいけど王国滅亡編みたいなのだと本当にただの消化試合でな

283 23/07/07(金)12:34:39 No.1075778386

>>法国はもう幕間で滅んでてもおかしくない >仮にも切り札の最大戦力が幹部1人になす術もなくやられたのはもうどうにもならん 情報も抜かれてるしロンギヌスっぽい槍が本物でも根本的に誰か消して一発逆転って状況でもなければそもそもWIで対策されてて無理っていう

284 23/07/07(金)12:34:43 No.1075778401

>ワールドアイテムって言うくらいレアなのに >対人がワールドアイテム所持するのが基本みたいなのおかしい… ワールドアイテムはクソ強チートアイテムだぞ ゲームと違って死ぬわけには行かないから持ち歩くしかないだけ

285 23/07/07(金)12:35:19 No.1075778620

キャラデリスピアがクソすぎる

286 23/07/07(金)12:35:39 No.1075778715

聖王国映画一本に収まる気しないんだけど

287 23/07/07(金)12:35:42 No.1075778732

ワールドアイテム対策にワールドアイテムが必要だからまぁ極まってるなら必須かな…

288 23/07/07(金)12:35:52 No.1075778793

対人の上位同士では人権装備だけど レアなのはレア そんなワールドアイテム

289 23/07/07(金)12:35:54 No.1075778808

正直法国攻めで書くことあんま無さそうだしカットはあるよね

290 23/07/07(金)12:36:14 No.1075778910

>ワールドアイテムって言うくらいレアなのに >対人がワールドアイテム所持するのが基本みたいなのおかしい… ユグドラシル時代はWI持って対人とかカモだけどこっちだとレベル100いなさすぎるしな

291 23/07/07(金)12:36:20 No.1075778946

>聖王国映画一本に収まる気しないんだけど やるなら三時間近くは欲しいしな

292 23/07/07(金)12:36:22 No.1075778963

>キャラデリスピアがクソすぎる ところでこの口からキャラデスビームしこたま吐いてくるボスキャラ

293 23/07/07(金)12:36:47 No.1075779119

>ワールドアイテムって言うくらいレアなのに >対人がワールドアイテム所持するのが基本みたいなのおかしい… ワールドアイテムが貴重すぎてユグドラシルは流石にそんな魔境じゃないけど転移後の世界はツァが始原の魔法使ってくるからワールドアイテムないと不利なのがひどい

294 23/07/07(金)12:37:33 No.1075779406

>>聖王国映画一本に収まる気しないんだけど >やるなら三時間近くは欲しいしな 3時間アニメとか制作会社が死んでしまう

295 23/07/07(金)12:37:40 No.1075779447

最後はとっくに大陸征服して千年後くらいにこんなに待ったのに新しいプレイヤー来ないな…って呟くアインズ様だと思う

296 23/07/07(金)12:37:55 No.1075779531

結局この作者自分で風呂敷広げすぎてたためなくなったから 客のせいー客のせいーっていってるから根本的に性格が悪い

297 23/07/07(金)12:38:42 No.1075779812

>最後はとっくに大陸征服して千年後くらいにこんなに待ったのに新しいプレイヤー来ないな…って呟くアインズ様だと思う 事実上の封印か…

298 23/07/07(金)12:38:45 No.1075779834

赤くなったら露骨なのが来たな del対策はしてあるんだろうな?

299 23/07/07(金)12:38:53 No.1075779876

やってることは格下いじめなので他所の作品とコラボでもしない限り苦戦することはないでしょう

300 23/07/07(金)12:39:19 No.1075780006

>やってることは格下いじめなので他所の作品とコラボでもしない限り苦戦することはないでしょう りょうかい!ゴッドブロー!

301 23/07/07(金)12:39:19 No.1075780007

性格が悪いかはともかくまぁ気難しいんだろうなってのはわかる

302 23/07/07(金)12:39:40 No.1075780119

千年も経ったら感情とかもう完全にすり減ってただのアンデッドになってそう

303 23/07/07(金)12:39:50 No.1075780171

>>>聖王国映画一本に収まる気しないんだけど >>やるなら三時間近くは欲しいしな >3時間アニメとか制作会社が死んでしまう 努力が足りないんじゃないか?努力してれば3時間はできるハズじゃないか?

304 23/07/07(金)12:40:15 No.1075780324

駄女神には勝てそうにないし…

305 23/07/07(金)12:40:29 No.1075780403

>>やってることは格下いじめなので他所の作品とコラボでもしない限り苦戦することはないでしょう >りょうかい!ゴッドブロー! タイマンだと勝ち目なさそうなやつじゃん

306 23/07/07(金)12:40:36 No.1075780437

>千年も経ったら感情とかもう完全にすり減ってただのアンデッドになってそう 味方陣営も老化してそう…

307 23/07/07(金)12:40:37 No.1075780441

そもそもアクアって死ぬのかね…

308 23/07/07(金)12:40:51 No.1075780521

>努力が足りないんじゃないか?努力してれば3時間はできるハズじゃないか? ナザリック以外に仕事振るのやめてください!

309 23/07/07(金)12:41:13 No.1075780645

>そもそもアクアって死ぬのかね… 悪魔が残機制だし女神も残機くらいあるんじゃない

310 23/07/07(金)12:41:32 No.1075780751

守護者たちに素面バレても問題なさそうというかそう振る舞ってくれてたことに喜びそう でも最終的に個が失われて支配者になりそう

311 23/07/07(金)12:42:38 No.1075781091

>でも最終的に個が失われて支配者になりそう もうなってるようなもんじゃん!

↑Top