23/07/07(金)07:54:24 パチパチ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/07(金)07:54:24 No.1075723182
パチパチ
1 23/07/07(金)07:55:54 No.1075723404
これで闇堕ちしない五条を見習えメロンパン入れ
2 23/07/07(金)07:57:43 No.1075723690
五条って性格悪いどころか穏当な善人だよな
3 23/07/07(金)07:58:30 No.1075723811
むしろ夏油が堕ちたから踏み止まれたんだと思うぞ
4 23/07/07(金)07:59:02 No.1075723895
>五条って性格悪いどころか穏当な善人だよな 性格が悪いのと善人は両立出来る コイツを見てそう思った
5 23/07/07(金)07:59:33 No.1075723966
OPの拍手これか
6 23/07/07(金)07:59:38 No.1075723974
>むしろ夏油が堕ちたから踏み止まれたんだと思うぞ 俺ならこの時点で猿が…!ってなる
7 23/07/07(金)08:00:38 No.1075724129
問答無用でぶっ殺しても良いと思うシーン
8 23/07/07(金)08:01:08 No.1075724206
悟が闇堕ちしなかったのは無敵で最強になってしまったからどうしようもない呪霊とエンカウントして死んでしまう呪術師に共感できなかったからだよ 夏油はそうじゃなかった
9 23/07/07(金)08:01:52 No.1075724314
年寄りばっかなのがカルトって感じでいいね! よくねぇよ猿がよ…
10 23/07/07(金)08:02:17 No.1075724381
夏油ならここでキレてた いやまあそうなるのが普通だしここ確か悟も皆殺しにしてやろうかって一瞬思ってなかった?
11 23/07/07(金)08:02:38 No.1075724444
夏油が殺しちゃダメって言ったからね…
12 23/07/07(金)08:02:46 No.1075724461
皆殺しにしとく?って聞くのがいい
13 23/07/07(金)08:02:59 No.1075724483
>夏油が殺しちゃダメって言ったからね… マジ ふざけんなよ…
14 23/07/07(金)08:03:18 No.1075724535
>夏油ならここでキレてた >いやまあそうなるのが普通だしここ確か悟も皆殺しにしてやろうかって一瞬思ってなかった? 夏油は殺しちゃだめだよってなってただろこの時点では
15 23/07/07(金)08:03:46 No.1075724601
>これで闇堕ちしない五条を見習えメロンパン入れ 夏油は猿の出で育ちも別に悪くなくて普通の倫理観でこれまで育てられてきたから 性格クソ悪い呪術界のさらに御三家の悟とはまた価値観が違うってのもあると思う 潔癖すぎたんだ
16 23/07/07(金)08:03:51 No.1075724616
夏油がぶっ壊れて自分にも守れないものがあると自覚するまでの悟も悟でどっか壊れてたと思う
17 23/07/07(金)08:03:56 No.1075724630
なんで術師として犠牲にならなきゃならんのじゃとかは良くも悪くも一般出ゆえの感性なとこはある
18 23/07/07(金)08:04:49 No.1075724780
>夏油は殺しちゃだめだよってなってただろこの時点では うん 夏油がこの立場ならキレてたなって この時はまだそこまで酷い差が明確に出てなかったから比較的メンタル削れてなかったのかな この後悟1人に仕事任せるような上層部が悪いよー
19 23/07/07(金)08:04:56 No.1075724796
夏油さえ闇堕ちしなけりゃ悟傑ミゲルのトリオも組めたのに…
20 23/07/07(金)08:05:55 No.1075724937
OPのクラップリング担当:盤星教信者達
21 23/07/07(金)08:06:08 No.1075724977
ずっと教師としてはイマイチだよなと思ってたけど秤や乙骨の完成度の高さを見て見直した
22 23/07/07(金)08:06:20 No.1075725001
>夏油さえ闇堕ちしなけりゃ悟傑ミゲルのトリオも組めたのに… 闇落ちしてなかったらケニア人と接点なかったかもしれんし…
23 23/07/07(金)08:06:27 No.1075725023
夏油最初に自分の親始末するのど真面目過ぎる
24 23/07/07(金)08:07:06 No.1075725105
>ずっと教師としてはイマイチだよなと思ってたけど秤や乙骨の完成度の高さを見て見直した 悟は教えてなくて勝手に強くなった奴らだと思う… 呪術の世界は良くも悪くも才能9割 ただまあクソばかりの世界で精神性教えるのはいいと思う
25 23/07/07(金)08:07:19 No.1075725138
ここで五条止めないで二人で呪詛師ルートも見たいわ 止められる奴居ないなこれ
26 23/07/07(金)08:08:08 No.1075725260
この時も殺すの止めた理由が意味ないだし闇堕ちにすら大義が必要だったしで真面目というかなんというか
27 23/07/07(金)08:08:09 No.1075725261
>ここで五条止めないで二人で呪詛師ルートも見たいわ >止められる奴居ないなこれ この2人が揃った時点で勝ちなとこある
28 23/07/07(金)08:08:20 No.1075725295
>ずっと教師としてはイマイチだよなと思ってたけど秤や乙骨の完成度の高さを見て見直した 伏黒の殻を破ったり実は有能な指導者ではある
29 23/07/07(金)08:08:21 No.1075725297
>ここで五条止めないで二人で呪詛師ルートも見たいわ >止められる奴居ないなこれ 宿儺目覚める前に世界滅ぶわ
30 23/07/07(金)08:08:54 No.1075725387
>悟は教えてなくて勝手に強くなった奴らだと思う… 乙骨に関してはゼロで的確に伸ばすべき部分を伸ばして体験させるべきことを体験させてたんだし秤もそうなんじゃねえの
31 23/07/07(金)08:09:05 No.1075725420
悟は覚醒&復讐果たしてスッキリしたのも大きい メロンパン入れは日頃からゲロ雑巾でストレス溜めて敵に凹まされて悟との格差も痛感して先の見通しもない状態で 闇落ちもしょうがないんじゃないかなって
32 23/07/07(金)08:09:36 No.1075725494
攻撃力の悟 広範囲制圧の傑 2人揃えば100万パワーすぎる…
33 23/07/07(金)08:09:36 No.1075725495
これで憤らないことを「善人」扱いしてるのすごく現代っ子って感じがする
34 23/07/07(金)08:09:38 No.1075725502
>夏油さえ闇堕ちしなけりゃ悟傑ミゲルのトリオも組めたのに… 宿儺復活の余地ないな
35 23/07/07(金)08:09:38 No.1075725504
非呪術師殺すのに「意味」ができちゃったからね
36 23/07/07(金)08:09:56 No.1075725544
>乙骨に関してはゼロで的確に伸ばすべき部分を伸ばして体験させるべきことを体験させてたんだし秤もそうなんじゃねえの パチ一緒に打ってたのか…
37 23/07/07(金)08:10:04 No.1075725561
スレ画本当に気分悪くて好き
38 23/07/07(金)08:10:33 No.1075725643
>パチ一緒に打ってたのか… まあ打つだろ馬鹿目隠しは
39 23/07/07(金)08:11:06 No.1075725742
こいつらでさえ殺しちゃいけない価値観の夏油だからこそ絶望が深かったんだよ
40 23/07/07(金)08:11:24 No.1075725797
>スレ画本当に気分悪くて好き 一見微笑ましい光景をここまで醜悪に出来るのは流石単眼猫って感じだった
41 23/07/07(金)08:11:37 No.1075725838
オープニングの爽やかさにちょっと不自然な手拍子が入ってて丁寧に作られてるのがわかる
42 23/07/07(金)08:11:42 No.1075725848
秤はほっといたら普通に規則破って呪術師賭博したりするような性根だし アレを一応は高専所属にした流れでは乙骨より五条の貢献度は高そう
43 23/07/07(金)08:11:44 No.1075725852
助けたいから助ける助けたくないやつは助けないって言える精神ならよかった
44 23/07/07(金)08:12:08 No.1075725914
>パチ一緒に打ってたのか… 生得領域の表現方法とか言って二人でパチンコ屋行ってるのは容易に想像できる あとまあ領域の座標ずらしとかの小技は五条が教えててもおかしくないっていうか他に教えられる指導者いないよな
45 23/07/07(金)08:12:21 No.1075725944
OP作った人は凄くキレイなものに上手く汚物混ぜてるね
46 23/07/07(金)08:12:43 No.1075726015
(やたら拍手やら手拍子の描写を強調するアニメ)
47 23/07/07(金)08:13:08 No.1075726085
>OP作った人は凄くキレイなものに上手く汚物混ぜてるね 原作理解度が恐ろしく高い
48 23/07/07(金)08:13:09 No.1075726086
わかる人向けの最低な原作要素
49 23/07/07(金)08:13:34 No.1075726168
>攻撃力の悟 >広範囲制圧の傑 >2人揃えば100万パワーすぎる… 薄く広く日本中に呪霊配置できるからちょっとくらいなら悟いらなくてやべえのでたら夏油センサーと悟ワープで解決する あと無限に呪霊食わせて夏油レベリングもできる
50 23/07/07(金)08:13:50 No.1075726216
真面目なやつだから極端から極端へ走りやがるってやつだよね夏油は
51 23/07/07(金)08:14:06 No.1075726259
二人で独立して好き勝手やる程度にしてれば… 何で夏油はあんな極端に…
52 23/07/07(金)08:14:09 No.1075726266
めちゃくちゃきれいなうんちみたいなOP
53 23/07/07(金)08:14:15 No.1075726281
>あと無限に呪霊食わせて夏油レベリングもできる オラ! ゲロ雑巾くえオラ!
54 23/07/07(金)08:14:43 No.1075726376
>>OP作った人は凄くキレイなものに上手く汚物混ぜてるね >原作理解度が恐ろしく高い 世界が待ってるこの一瞬をした奴等だからな…
55 23/07/07(金)08:14:54 No.1075726421
悟と秤はどっちか稼げるか勝負しようよみたいなことして2人してパチ屋出禁になってる図が見える
56 23/07/07(金)08:15:22 No.1075726524
夏油が願ったのは呪術師の根本的な救済だから極端やるしかないんだよ
57 23/07/07(金)08:15:42 No.1075726604
知らない人から見たら凄い爽やかな手拍子なのが良いよね…
58 23/07/07(金)08:15:45 No.1075726617
悟が日本中で半殺しにした特級呪霊を 持ち帰って夏油の口に押し込む
59 23/07/07(金)08:15:56 No.1075726648
やっぱあのケニアの人強くね?
60 23/07/07(金)08:16:24 No.1075726737
キレるのは分かるけど一般人にキレるのはお門違いじゃない? こいつら天元様信仰の果ての行動だしそもそも天内生贄にしようとしてたのは呪術師も同じだし
61 23/07/07(金)08:16:39 No.1075726792
原作未読者にはなんでもないように見えて既読者にはあっ…てなる演出好きなの… 強調あからさますぎて未読者でも何かあるんだろうな…ってなるのもあるけど
62 23/07/07(金)08:16:43 No.1075726803
秤は高専追放されてやりたい事業始めたんであってシャルルへの対応見るに結構優しいヤツだと思う
63 23/07/07(金)08:17:24 No.1075726919
ぶっ殺したいと思わせてくれ!ってすごいダル絡みされてもちゃんと返してやったもんな…
64 23/07/07(金)08:17:50 No.1075726981
夏油は最初からクズが多いってわかってる呪術師の世界で生まれてればなんとか価値観で諦められたかもしれないけど 猿の家で生まれ育ったあと呪術の世界行った上にだいぶヘビーな仕事まで任せられるから 猿も呪術もどっちの世界も生きづらいかわいそうなやつになったって印象
65 23/07/07(金)08:17:51 No.1075726986
なんでこいつら悟たちに拍手してるんだっけ 抹消でも任務達成だからおめでとう!みたいな?
66 23/07/07(金)08:18:12 No.1075727048
夏油こそ高専で先生やるべき人間なのに…
67 23/07/07(金)08:18:40 No.1075727126
>キレるのは分かるけど一般人にキレるのはお門違いじゃない? >こいつら天元様信仰の果ての行動だしそもそも天内生贄にしようとしてたのは呪術師も同じだし その呪術師の方針無視して同化なんかせずに生きてこうぜ!した後のコレだし…
68 23/07/07(金)08:19:21 No.1075727216
>キレるのは分かるけど一般人にキレるのはお門違いじゃない? >こいつら天元様信仰の果ての行動だしそもそも天内生贄にしようとしてたのは呪術師も同じだし 双子の件は…
69 23/07/07(金)08:19:39 No.1075727259
>なんでこいつら悟たちに拍手してるんだっけ >抹消でも任務達成だからおめでとう!みたいな? 盤星教は天元様の狂信者だから新たな器が死んだことで不純物が混じらず進化するのを喜んでる
70 23/07/07(金)08:19:51 No.1075727292
>夏油こそ高専で先生やるべき人間なのに… 繊細な人は教員向かないんじゃないかなあ 高専は教え子が死ぬ可能性もあるわけで
71 23/07/07(金)08:19:52 No.1075727294
>その呪術師の方針無視して同化なんかせずに生きてこうぜ!した後のコレだし… やってる事の外道さで言えば呪術師も非呪術師も大差無くね?
72 23/07/07(金)08:20:02 No.1075727323
親御さんの教育が良かったのが悪かった
73 23/07/07(金)08:20:54 No.1075727456
パパ黒の介入もあったしリコちゃん逃がそうとした悟たちのせいばかりとも言えないんだけど高校生が受け止めるには呪術師界隈って歪んでるよな
74 23/07/07(金)08:21:00 No.1075727468
>>その呪術師の方針無視して同化なんかせずに生きてこうぜ!した後のコレだし… >やってる事の外道さで言えば呪術師も非呪術師も大差無くね? だからその術師のやり方にも中指立てたのがこいつらだろ
75 23/07/07(金)08:21:02 No.1075727470
>高専は教え子が死ぬ可能性もあるわけで こいつの強みは24時間365日オートで動く手数あるとこだから夏油先生は生徒に強めの呪霊つかせてそう
76 23/07/07(金)08:21:17 No.1075727512
呪術界も禪院家とかあるんで別に猿を下に見られるような大層な存在ではない
77 23/07/07(金)08:21:35 No.1075727549
双子のクソみたいな村がなければ数年は長持ちしただろうな… 術師の子供を監禁拷問して殺そうとしてる猿とか決定打過ぎる…
78 23/07/07(金)08:21:56 No.1075727613
>ずっと教師としてはイマイチだよなと思ってたけど秤や乙骨の完成度の高さを見て見直した まずズブの素人だった虎杖がちゃんと戦えてるんだから十分すげえよ
79 23/07/07(金)08:22:17 No.1075727658
>秤は高専追放されてやりたい事業始めたんであってシャルルへの対応見るに結構優しいヤツだと思う 賭博も行き場を無くした呪術師に居場所を作った説はなるほどと思った 金ちゃんそこまで考えてないかもしれないけど
80 23/07/07(金)08:22:28 No.1075727688
悟は強くても1人だから助けられる準備ある奴しか救えないけど こいつは1人で何千の数になれるから助けられる数は多いのが虚しい 悟と組めばお前は救助悟は攻撃で分担できたよ…
81 23/07/07(金)08:23:19 No.1075727812
>だからその術師のやり方にも中指立てたのがこいつらだろ いやだから立場として対立してるのは当然な上で非呪術師にだけキレてるのはお門違いじゃね?って話 本人が土壇場で嫌がったけどあれで予定通り天内が生贄になってたらそれは許せたのか?っていう
82 23/07/07(金)08:23:26 No.1075727838
>>高専は教え子が死ぬ可能性もあるわけで >こいつの強みは24時間365日オートで動く手数あるとこだから夏油先生は生徒に強めの呪霊つかせてそう 自分の呪霊で生徒のレベリングさせたり斥候として呪霊に向かわせてからやったり色々出来たよね…
83 23/07/07(金)08:23:37 No.1075727868
天元任務、灰原死亡、九十九の助言、双子の村 全部短期間で起きた最悪のコンボ
84 23/07/07(金)08:23:42 No.1075727876
普通に二人で組んでも最強だった でもね…そうはならんかったんよ…
85 23/07/07(金)08:24:33 No.1075728001
>天元任務、灰原死亡、九十九の助言、双子の村 >全部短期間で起きた最悪のコンボ ぶっ壊れる理由を一つにせずに丁寧に描いてるのいいよね…
86 23/07/07(金)08:24:36 No.1075728007
>呪術界も禪院家とかあるんで別に猿を下に見られるような大層な存在ではない 五条はこの辺幼い頃から知ってるんだよな
87 23/07/07(金)08:25:16 No.1075728100
>天元任務、灰原死亡、九十九の助言、双子の村 >全部短期間で起きた最悪のコンボ 冷静に考えると九十九さんの助言は夏油くんの言ってることはまず無理だから気に負うなって主旨なのはよくわかるけどあのタイミングで相手の心情を考慮できなかったのはこの人らしいやらかしだよなって思うよ
88 23/07/07(金)08:25:19 No.1075728108
このシーン夏油も五条も両方キレてるよね?
89 23/07/07(金)08:25:40 No.1075728166
夏油は禪院家にインターンすべきだったな
90 23/07/07(金)08:26:14 No.1075728251
>このシーン夏油も五条も両方キレてるよね? 目覚めてハイになってなかったら悟はもっと明確にキレてたと思う
91 23/07/07(金)08:26:35 No.1075728311
>キレるのは分かるけど一般人にキレるのはお門違いじゃない? >こいつら天元様信仰の果ての行動だしそもそも天内生贄にしようとしてたのは呪術師も同じだし 我欲で悪を成すよりも何もわかってないものが信仰や因習みたいな根拠のないもので動いてその結果術師が死ぬ羽目になったり 術師が人を守るために死んでも何も知らない一般人から讃えられたり報われたりもしない っていう構造に納得いかなかったんだろう
92 <a href="mailto:夏油">23/07/07(金)08:27:21</a> [夏油] No.1075728430
>夏油は禪院家にインターンすべきだったな 御三家は全て滅ぶべき
93 23/07/07(金)08:28:15 No.1075728579
双子の村がなかったらどんな闇堕ちしたかな?
94 23/07/07(金)08:28:19 No.1075728592
>夏油は禪院家にインターンすべきだったな 悟と仲が良くて特級になれる才能がある一般家庭出身の呪術師とか直哉の地雷すぎる
95 23/07/07(金)08:28:56 No.1075728686
>>夏油は禪院家にインターンすべきだったな >御三家は全て滅ぶべき 結局悟と対立するのひでえ
96 23/07/07(金)08:29:22 No.1075728752
今の御三家当主一人はスクナで一人は羂索だもんな
97 23/07/07(金)08:29:43 No.1075728812
悟傑ミゲルトリオ組めたらなら生徒守りながらでもメロンパン討伐余裕だったろうな
98 23/07/07(金)08:32:45 No.1075729255
この2人が揃って後進の育成に向かう未来があればなぁって思ったけど結局本編も上層部皆殺しまでいったわけだから界隈の腐敗はもうどうしようもなかったんだろうなぁ
99 23/07/07(金)08:33:19 No.1075729346
>この2人が揃って後進の育成に向かう未来があればなぁって思ったけど結局本編も上層部皆殺しまでいったわけだから界隈の腐敗はもうどうしようもなかったんだろうなぁ まず過去編の時点で上層部にメロンパンの手入ってるよね多分
100 23/07/07(金)08:33:54 No.1075729434
>冷静に考えると九十九さんの助言は夏油くんの言ってることはまず無理だから気に負うなって主旨なのはよくわかるけどあのタイミングで相手の心情を考慮できなかったのはこの人らしいやらかしだよなって思うよ 心情も何も細かい事情知らないからその立場で励ますならあの発言で問題ないはずなんだ 夏油視点だとあくらつなピタゴラスイッチが始まってた最中だっただけで
101 23/07/07(金)08:35:26 No.1075729665
実力的には適任だったけど多感な高校生にやらせる任務じゃなかったよなこれ
102 23/07/07(金)08:35:44 No.1075729700
>悟傑ミゲルトリオ組めたらなら生徒守りながらでもメロンパン討伐余裕だったろうな まあそういうタイミングでは表に出てこないんだろうなアイツ
103 23/07/07(金)08:35:57 No.1075729736
でも上層部が全部メロンパン派だったかと言われるとそういうわけ訳でもないからな 京都の学長とか五条が無駄に煽らなきゃもうちょっと協力できただろ
104 23/07/07(金)08:36:01 No.1075729746
>>夏油は禪院家にインターンすべきだったな >悟と仲が良くて特級になれる才能がある一般家庭出身の呪術師とか直哉の地雷すぎる 実際に強いの分かれば認めるタイプだろ… 他の奴らは分かってないけど俺は分かる…って後方理解者面しそう…
105 23/07/07(金)08:36:35 No.1075729829
予告PVのシャワーと被せるのエグすぎて好き 雨降ったりシャワー浴びるたびに夏油の脳内に流れてそう いや夏油ならずっと流れてるか…
106 23/07/07(金)08:37:06 No.1075729910
夏油は強いオスだから直哉は好きだろ メスの真希さんが強かったからニセモンがぁ!!ってキレてただけで…
107 23/07/07(金)08:37:40 No.1075730006
>実際に強いの分かれば認めるタイプだろ… >他の奴らは分かってないけど俺は分かる…って後方理解者面しそう… 甚璽くんと同格になった真希には最後までウダウダ言ってたし血統主義の家だから一般家庭出身の時点で無理だと思う
108 23/07/07(金)08:39:07 No.1075730227
夏油は真面目すぎた
109 23/07/07(金)08:39:21 No.1075730260
OPだけ見れたけど新規騙す気満々じゃない?
110 23/07/07(金)08:39:27 No.1075730281
悟はあんだけなんでも出来る力持ってて独裁者やらない時点で相当善人だと思う アメコミのスーパーマンとかと同じ
111 23/07/07(金)08:39:47 No.1075730347
あっOPってもう始まったのか
112 23/07/07(金)08:39:54 No.1075730365
直哉はパンピー上がりに混じって高専通ってる悟見て何思ってたんだろうな というか悟は何でわざわざ高専通うことにしたんだろう
113 23/07/07(金)08:40:05 No.1075730396
>OPだけ見れたけど新規騙す気満々じゃない? 一期から順平で騙す気満々だったし…
114 23/07/07(金)08:40:31 No.1075730471
>でも上層部が全部メロンパン派だったかと言われるとそういうわけ訳でもないからな >京都の学長とか五条が無駄に煽らなきゃもうちょっと協力できただろ 五条の方ももう上層部はクソで信用ならねーって不信感でいっぱいだったからな 宿儺決戦前にようやく京都の学長のこと見直したみたいだし
115 23/07/07(金)08:40:35 No.1075730490
>まあそういうタイミングでは表に出てこないんだろうなアイツ この時期だと虎杖が5歳くらいだからまだ子育て中かもう失踪してる頃合いかな
116 23/07/07(金)08:40:43 No.1075730515
>夏油は強いオスだから直哉は好きだろ 好きではないだろ せいぜい乙骨くらいのリアクションになる
117 23/07/07(金)08:41:38 No.1075730645
>この時期だと虎杖が5歳くらいだからまだ子育て中かもう失踪してる頃合いかな 虎杖は両親覚えてないはず
118 23/07/07(金)08:41:40 No.1075730653
伏黒父と悟をあっち側に数えても乙骨はノーカンな時点であいつかなり女々しいよな
119 23/07/07(金)08:41:45 No.1075730672
>夏油は強いオスだから直哉は好きだろ >メスの真希さんが強かったからニセモンがぁ!!ってキレてただけで… 禅院家はホモソの悪いとこ全開だからすごい
120 23/07/07(金)08:43:06 No.1075730879
結局今も戦力は五条頼りだし最強だけど何一つ成せなかった奴として終わりそうだな五条
121 23/07/07(金)08:43:17 No.1075730914
嘘の青春流さないだけ今回のオープニングはやさしい
122 23/07/07(金)08:43:44 No.1075731006
アニメの悟の顔の作画完全に女子だったな
123 23/07/07(金)08:44:16 No.1075731068
>まあそういうタイミングでは表に出てこないんだろうなアイツ 悟寿命で死ぬの待つだけだな…
124 23/07/07(金)08:44:55 No.1075731184
呪霊が喉越し爽やかで美味しかったら違ったと思うんだよな真面目に
125 23/07/07(金)08:46:34 No.1075731435
>OPだけ見れたけど新規騙す気満々じゃない? パパ黒に壊されるまで本当だから
126 23/07/07(金)08:46:44 No.1075731462
アニメやってる間は呪術のスレがまともに進行しそうで嬉しいわ 最近どうせ荒れるからってスレ開かなくなってしまったし
127 23/07/07(金)08:46:54 No.1075731480
>アニメの悟の顔の作画完全に女子だったな 今期はすっきりした絵柄でかっこよさ全開じゃね? 1期のまつ毛とかウルツヤ絵のが苦手だった
128 23/07/07(金)08:47:29 No.1075731579
乙骨は自分差し置いて追い越して行く側だったからああなってたけど 年上で最初から自分以上だろう夏油ならまた変わりそう あの二人みたいに尊敬レベルまではいかないだろうけど
129 23/07/07(金)08:48:15 No.1075731722
1期で先生が領域展開初めてしたときの作画とかイマイチだったよね
130 23/07/07(金)08:48:25 No.1075731748
>結局今も戦力は五条頼りだし最強だけど何一つ成せなかった奴として終わりそうだな五条 本来の悟のプランは教育と世代交代で呪術界を徐々に改革していく気の長いやつだったから
131 23/07/07(金)08:48:49 No.1075731812
書き込みをした人によって削除されました
132 23/07/07(金)08:49:20 No.1075731916
自転車2ケツしてるのがバカな青春時代すぎて辛え
133 23/07/07(金)08:49:41 No.1075731974
>結局今も戦力は五条頼りだし最強だけど何一つ成せなかった奴として終わりそうだな五条 羂索に染まった高専上層部を粛清したのは不本意だったとしても成果だよ まあ最後に五条じゃなくても高専勢力が勝つこと前提だが
134 23/07/07(金)08:50:10 No.1075732049
私猿嫌い!
135 23/07/07(金)08:50:20 No.1075732074
>>結局今も戦力は五条頼りだし最強だけど何一つ成せなかった奴として終わりそうだな五条 >本来の悟のプランは教育と世代交代で呪術界を徐々に改革していく気の長いやつだったから 短く見積もっても虎杖達の1年生が卒業するまで もっと言うなら普通に卒業後も込みでの考えだろうしな
136 23/07/07(金)08:50:23 No.1075732077
>>アニメの悟の顔の作画完全に女子だったな >今期はすっきりした絵柄でかっこよさ全開じゃね? >1期のまつ毛とかウルツヤ絵のが苦手だった 若い設定だからだろうけど目の大きさとかバランス?とかで女顔感増してると思うわ 1期は女顔っていうかオネエみたいだった
137 23/07/07(金)08:50:27 No.1075732089
>1期で先生が領域展開初めてしたときの作画とかイマイチだったよね 顔の作画がやたら気合いはいってなかったっけ?
138 23/07/07(金)08:51:35 No.1075732275
>短く見積もっても虎杖達の1年生が卒業するまで >もっと言うなら普通に卒業後も込みでの考えだろうしな 渋谷事変で台無しになったけど生徒たちを1級に推薦してたのはその足掛かりだよね 京都学長が言う通り1級が呪術界を牽引していくわけだからそこに自分の教え子を送り込むのは大事
139 23/07/07(金)08:52:06 No.1075732373
fu2340597.jpg ここ大好き
140 23/07/07(金)08:52:49 No.1075732498
>fu2340597.jpg >ここ大好き こいつらはこんな事する
141 23/07/07(金)08:53:29 No.1075732605
>fu2340597.jpg >ここ大好き こんなことしておきながら高専では心の底から笑えなかったって言ってんの?
142 23/07/07(金)08:54:17 No.1075732733
仕組みからして詰んでる世界が悪い
143 23/07/07(金)08:54:33 No.1075732781
手かざすだけでその辺の呪霊倒せるんだからチートなんてもんじゃねぇ呪霊操術
144 23/07/07(金)08:54:51 No.1075732835
>伏黒父と悟をあっち側に数えても乙骨はノーカンな時点であいつかなり女々しいよな 多分年下しかも真希さんと同い年だからってのがある
145 23/07/07(金)08:55:04 No.1075732880
>こんなことしておきながら高専では心の底から笑えなかったって言ってんの? そういうことにする道を選んだ
146 23/07/07(金)08:55:05 No.1075732887
>こんなことしておきながら高専では心の底から笑えなかったって言ってんの? 夏油無理して言ってるだけだと思うよ
147 23/07/07(金)08:55:07 No.1075732900
五条の教員歴考えると秤が物になったの自信につながってそうだと思う
148 23/07/07(金)08:55:52 No.1075733025
本編があまりに急展開なだけで悟の教え子が強くなればいつかは呪術界も自浄出来たかもしれん 嘘メロンパン居るから絶対無理だわ
149 23/07/07(金)08:55:55 No.1075733034
秤の領域見た時学生時代並みに笑ってそう
150 23/07/07(金)08:55:58 No.1075733045
>顔の作画がやたら気合いはいってなかったっけ? 気合い入ってたけど原作の領域展開の見開きの方がイケメンだった
151 23/07/07(金)08:56:28 No.1075733129
家入さんと歌姫ちょっとかわいすぎる
152 23/07/07(金)08:56:35 No.1075733142
アニメは家入さんがちょっとかわいすぎる
153 23/07/07(金)08:56:47 No.1075733171
>>悟傑ミゲルトリオ組めたらなら生徒守りながらでもメロンパン討伐余裕だったろうな >まあそういうタイミングでは表に出てこないんだろうなアイツ 夏油ボディゲットしたから天元取り込む方針になっただけで 多分それがなかったら天使の術式無効とか利用してたんじゃないかなって あれ天元に当てて不死の術式消して天元殺して日本の結界破壊とか
154 23/07/07(金)08:57:34 No.1075733271
作画がおかしいではないけどなんか塗りが一期と違うよねって感じる
155 23/07/07(金)08:57:42 No.1075733297
若い頃の歌姫かわいすぎる 一期のOPのびくびく歌姫に似てる
156 23/07/07(金)08:58:02 No.1075733346
ここら辺の呪術キレッキレで面白かった
157 23/07/07(金)08:58:17 No.1075733382
ここで殺しても意味ないよって夏油が言ったからなんだよなあ ここで殺してたら仲良く呪詛師コースか立場が逆になるかどっちかだね
158 23/07/07(金)08:58:32 No.1075733417
>作画がおかしいではないけどなんか塗りが一期と違うよねって感じる メインのスタッフほぼ総入れ替えだしな
159 23/07/07(金)08:59:34 No.1075733601
教師になって呪術界変革すると決めてからも10年程度しか経ってないし何も成せなかった人扱いは厳しい 1000年暗躍してるズル野郎が悪いんだよ
160 23/07/07(金)08:59:41 No.1075733616
歌姫小便チビッてそうで良いよねあのビビりっぷり
161 23/07/07(金)09:00:02 No.1075733678
アニオリで夏油家の描写も欲しいなぁ…
162 23/07/07(金)09:00:08 No.1075733696
領域展開が子宮の形してる男が女々しくない訳ないからな
163 23/07/07(金)09:00:43 No.1075733797
>領域展開が子宮の形してる男が女々しくない訳ないからな やめろ!
164 23/07/07(金)09:00:45 No.1075733807
>作画がおかしいではないけどなんか塗りが一期と違うよねって感じる 個人的には二期の作画のほうが好きって感じたな 一期は五条の睫毛やらバチバチしすぎてた
165 23/07/07(金)09:01:39 No.1075733953
五条の権力があるから守れるっていう人は実際いたからな 作中だけでも乙骨秤虎杖学長とかいるし
166 23/07/07(金)09:03:04 No.1075734149
この辺や渋谷事変は面白いからね アニメも楽しみにしてる
167 23/07/07(金)09:03:34 No.1075734229
>五条の権力があるから守れるっていう人は実際いたからな >作中だけでも乙骨秤虎杖学長とかいるし 五条封印された途端に学長殺しに来る上層部はさぁ
168 23/07/07(金)09:03:55 No.1075734277
伏黒も悟保護があるおかげで本家からの干渉されなかったしな 消えたら速攻で手を出してきた
169 23/07/07(金)09:03:57 No.1075734287
>五条の権力があるから守れるっていう人は実際いたからな >作中だけでも乙骨秤虎杖学長とかいるし 封印された瞬間動き出す上層部ホントにクソ
170 23/07/07(金)09:03:58 No.1075734293
あの新入生二人って任務でどっちも死ぬんだっけ
171 23/07/07(金)09:04:32 No.1075734377
>この辺や渋谷事変は面白いからね >アニメも楽しみにしてる 渋谷事変以降もアニメ化期待してるよ 実写PV凄い良かったし
172 23/07/07(金)09:05:14 No.1075734480
やっぱグラサンないとナナミンって認識されないんだな
173 23/07/07(金)09:05:15 No.1075734483
歌姫よくあのビビりっぷりで二級まで昇格出来たよね…
174 23/07/07(金)09:05:35 No.1075734542
>あの新入生二人って任務でどっちも死ぬんだっけ たしかにナナミンは死ぬが…
175 23/07/07(金)09:06:25 No.1075734676
>伏黒も悟保護があるおかげで本家からの干渉されなかったしな >消えたら速攻で手を出してきた あれジジイが変な遺言してたのが悪い 悟ガードなかったら伏黒本人以上にツミキの扱いがやばかったと思う
176 23/07/07(金)09:06:30 No.1075734686
個人的に夏油が完全にぶっちぎる原因になったJK二人組を助けるシーンは一番好きな演出だと思ってる 夏油が何回説明しても黒塗りのノイズが喚いてる奴
177 23/07/07(金)09:07:26 No.1075734862
>あれジジイが変な遺言してたのが悪い >悟ガードなかったら伏黒本人以上にツミキの扱いがやばかったと思う そもそもその遺言が「悟がいなくなったら」なので ジジイも悟がいるうちは手が出せなかった
178 23/07/07(金)09:07:34 No.1075734877
>悟ガードなかったら伏黒本人以上にツミキの扱いがやばかったと思う 「そこに行ったらツミキは幸せになれるのか?」 「絶対無理(即答)」
179 23/07/07(金)09:07:55 No.1075734953
沖縄デートまでは青春アニメ
180 23/07/07(金)09:08:17 No.1075735020
まあ絶対無理としか言えねえよ
181 23/07/07(金)09:09:40 No.1075735252
>封印された瞬間動き出す上層部ホントにクソ 学長殺しとかやってる場合かすぎる
182 23/07/07(金)09:09:46 No.1075735272
心の世界が子宮になるレベルで女とやる事ばっか考えてる直哉だから禅院家入っちゃってたら津美紀は絶対孕み袋っつーかオナホにされてたと思う
183 23/07/07(金)09:10:26 No.1075735389
冥冥さんのおっぱいデッカ…ってなったよ車乗ってたとこ
184 23/07/07(金)09:10:52 No.1075735460
禪院家には直哉がいるからな…
185 23/07/07(金)09:11:06 No.1075735513
>歌姫よくあのビビりっぷりで二級まで昇格出来たよね… ビビるけど任務には行くし生きて帰ってくるからえらい
186 23/07/07(金)09:11:33 No.1075735590
ザコのバッファーが二日も帰らないの心配になるよな
187 23/07/07(金)09:12:17 No.1075735694
>歌姫よくあのビビりっぷりで二級まで昇格出来たよね… ビビリっていうか後方支援メインの能力だからそら怖いよ!
188 23/07/07(金)09:13:10 No.1075735818
呪物ぶちこまれて昏睡して死滅回遊始まったら万に乗っ取られるから本編開始時点で実質死んでるようなもんなんだよなツミキ
189 23/07/07(金)09:13:38 No.1075735882
>>悟ガードなかったら伏黒本人以上にツミキの扱いがやばかったと思う >「そこに行ったらツミキは幸せになれるのか?」 >「絶対無理(即答)」 ヘラヘラしてたのにこの時は真面目な顔になるのがね
190 23/07/07(金)09:13:40 No.1075735886
>学長殺しとかやってる場合かすぎる あの時点で上層部は虎杖殺そうとしてたまともなのは居なくなっててクソしかいないんじゃなかったっけ
191 23/07/07(金)09:14:10 No.1075735959
>呪物ぶちこまれて昏睡して死滅回遊始まったら万に乗っ取られるから本編開始時点で実質死んでるようなもんなんだよなツミキ 直哉におまんこされるか万に乗っ取られるかの二択なの酷い
192 23/07/07(金)09:14:10 No.1075735960
怖い時に奇声発しちゃうのあるある過ぎて笑った
193 23/07/07(金)09:14:24 No.1075735989
>作中だけでも乙骨秤虎杖学長とかいるし 守護が必要なの虎杖と学長くらいじゃん
194 23/07/07(金)09:14:35 No.1075736023
やっぱ昔からずっと暗躍してるメロンパンが無法すぎる…
195 23/07/07(金)09:15:12 No.1075736109
>>作中だけでも乙骨秤虎杖学長とかいるし >守護が必要なの虎杖と学長くらいじゃん 乙骨は高専行かなかったら死なないにしてもバッドルートだろ
196 23/07/07(金)09:16:15 No.1075736271
>ビビリっていうか後方支援メインの能力だからそら怖いよ! あれもしかしてそういうの知ってて泣いてる?って煽ってた五条タチ悪い?
197 23/07/07(金)09:16:46 No.1075736347
呪霊がゲロ拭いた雑巾味じゃなかったら猿が猿でも夏油はもう少し耐えられたかもしれない
198 23/07/07(金)09:17:13 No.1075736411
>あの時点で上層部は虎杖殺そうとしてたまともなのは居なくなっててクソしかいないんじゃなかったっけ 変に焦って少年院で虎杖殺そうとしたせいで他でもない宿儺に契闊チャンス与えてんだから世話ねえわ
199 23/07/07(金)09:17:39 No.1075736473
百鬼夜行やります!と言ってる時のナナミンなんとも言えない顔すぎて辛い
200 23/07/07(金)09:18:21 No.1075736582
>やっぱ昔からずっと暗躍してるメロンパンが無法すぎる… マジで満足して死なないで欲しい そこは単眼猫信じてるけど溜めがなげーよ…
201 23/07/07(金)09:19:12 No.1075736716
歌姫にマジで嫌われてるの本当にそういう所だと思うわ
202 23/07/07(金)09:19:35 No.1075736764
スレ画あたりと裁判編が大好きすぎてもう呪術いい!売っちゃう!しようとしてまあ…もうちょいあとでいいかと踏みとどまっちゃうのが俺だよ
203 23/07/07(金)09:20:31 No.1075736895
opすげーよ綺麗な青空みたいな雰囲気に吐瀉物掃除した後の雑巾そこら辺に散りばめてる
204 23/07/07(金)09:20:38 No.1075736912
いいですよね 自分を慕ってきた可愛い後輩が無惨に死んでもう1人の後輩は全部五条でよくない?って溢しちゃうの
205 23/07/07(金)09:20:55 No.1075736958
アニメのCGの使い方上手くない? こういうCGなら歓迎だわ