虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)07:28:15 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)07:28:15 No.1075719889

なんとかなれーッ

1 23/07/07(金)07:30:17 No.1075720123

ダメだ…火縄が付いてない…

2 23/07/07(金)07:31:43 No.1075720263

いくらケンでも火縄銃で人を撃つなんて経験は…

3 23/07/07(金)07:32:20 No.1075720333

撃つまで結構かからない?

4 23/07/07(金)07:32:36 No.1075720366

>ダメだ…火縄が付いてない… 伏線なのか作画ミスなのか

5 23/07/07(金)07:34:31 No.1075720564

>>ダメだ…火縄が付いてない… >伏線なのか作画ミスなのか 右のページでも垂れ下がってるから完全に意図的

6 23/07/07(金)07:35:19 No.1075720664

>いくらケンでも火縄銃で人を撃つなんて経験は… 藁焼きの経験からなんとかできんか?

7 23/07/07(金)07:35:51 No.1075720721

現代人だから銃はすぐ撃てるものと思い込んでしまって… 弾も火薬も入ってない…

8 23/07/07(金)07:37:10 No.1075720887

多分冷静にそれじゃ撃てないよと諭される

9 23/07/07(金)07:38:28 No.1075721056

ケンも連れていって目の前でノブオンザファイアするとこ見ることになるやつだよね

10 23/07/07(金)07:38:39 No.1075721078

客の前で火を付けて出す料理あった気がする

11 23/07/07(金)07:40:59 No.1075721365

明智あなたさー

12 23/07/07(金)07:41:21 No.1075721420

それはそれとして今週も妖怪だった fu2340519.jpg

13 23/07/07(金)07:42:46 No.1075721587

メタルギア本能寺

14 23/07/07(金)07:43:09 No.1075721634

綺麗な射撃姿勢だ…

15 23/07/07(金)07:44:12 No.1075721778

お すまねェな

16 23/07/07(金)07:49:15 No.1075722436

この頃の暗殺とかが基本成功しない訳だわ… 打てるようにするまでで時間かかりすぎる

17 23/07/07(金)07:49:49 No.1075722524

>いくらケンでも火縄銃で人を撃つなんて経験は… いや俺が俺という人物であるならば火縄銃で人を撃つ鍛錬くらいはこなしているはず

18 23/07/07(金)07:50:42 No.1075722653

>ダメだ…火縄が付いてない… ほんとだ >>いくらケンでも火縄銃で人を撃つなんて経験は… >いや俺が俺という人物であるならば火縄銃で人を撃つ鍛錬くらいはこなしているはず セガールかよ

19 23/07/07(金)07:51:06 No.1075722698

>いや俺が俺という人物であるならば火縄銃で人を撃つ鍛錬くらいはこなしているはず いやもう鍛錬とか関係無くとにかく撃つって脅さなくちゃ…

20 23/07/07(金)07:53:32 No.1075723049

この頃の銃は当たりづらいが当たると警戒とかレベルじゃない威力ある のでケンもうかつに打てない

21 23/07/07(金)07:53:38 No.1075723074

>セガールかよ ニコラスケイジだな 「安全装置がかかってるぞ」

22 23/07/07(金)07:53:44 No.1075723094

俺誰も死んでほしくねえよ…

23 23/07/07(金)07:54:32 No.1075723201

>この頃の銃は当たりづらいが当たると警戒とかレベルじゃない威力ある >のでケンもうかつに打てない だが火縄も付いておらんのでは脅しにもならんぞケン…

24 23/07/07(金)07:55:00 No.1075723266

>それはそれとして今週も妖怪だった >fu2340519.jpg 沈黙のシェフ...

25 23/07/07(金)07:58:56 No.1075723884

引き金に指もかけてないし止まらなかったらおしゃれな棒で殴るくらいの気持ちなんじゃないか

26 23/07/07(金)08:00:20 No.1075724081

ピザ生地を回す奴も体が覚えてたんだから 火縄銃の撃ち方だって体が覚えてるよな

27 23/07/07(金)08:00:55 No.1075724174

未来人パワーでこうなる前にみちゅひでを止めるべきだった

28 23/07/07(金)08:02:12 No.1075724367

シェフ時代に成人男性を後ろから一瞬で無力化する練習をしておいてよかった…

29 23/07/07(金)08:03:07 No.1075724510

なんともならん気がするがサルが全力でダッシュしてるのを考えるとグダグダやってるだけで阻止確率は上がるのか

30 23/07/07(金)08:04:42 No.1075724756

斎藤に先行させてるあたり明智様この展開予想済みだよね

31 23/07/07(金)08:05:11 No.1075724825

>なんともならん気がするがサルが全力でダッシュしてるのを考えるとグダグダやってるだけで阻止確率は上がるのか サルの目の前で信長が燃え散る最悪のタイミングになりそう

32 23/07/07(金)08:10:05 No.1075725564

ケンの体躯なら火縄銃で殴りかかった方が勝ち目ありそう

33 23/07/07(金)08:10:11 No.1075725580

ケンのおかげで羽柴殿にご運が向いてきましたな

34 23/07/07(金)08:12:02 No.1075725902

ライターで火つけるか

35 23/07/07(金)08:14:54 No.1075726423

>多分冷静にそれじゃ撃てないよと諭される ケン それでは撃てぬぞ っていつもの笑顔で応じられて情緒がぐちゃぐちゃになるやつ

36 23/07/07(金)08:21:13 No.1075727504

これが料理人? どう見ても忍者では…?

37 23/07/07(金)08:23:31 No.1075727848

>ケンのおかげで羽柴殿にご運が向いてきましたな 黒田!

38 23/07/07(金)08:23:35 No.1075727859

なにが台所衆だ バッチリ台所衆じゃねえか

39 23/07/07(金)08:24:51 No.1075728050

>ケンのおかげで羽柴殿にご運が向いてきましたな お前そういうとこだぞ

40 23/07/07(金)08:26:26 No.1075728286

全員揃ったところでエンチャントファイアする可能性があるんだよな

41 23/07/07(金)08:26:54 No.1075728346

今まで結局歴史は変えられないとやってきて ここでケンが積極的に歴史に介入することで何か変わるのかという展開になるんだろうか

42 23/07/07(金)08:27:01 No.1075728375

明智様が火縄銃の名手だから畜生

43 23/07/07(金)08:27:05 No.1075728385

明智様的にはケンに台所立たれるより戦場に立たれた方が対処楽そうだが…

44 23/07/07(金)08:28:27 No.1075728615

火縄がない時代は自力で火を熾していたはずだ…!

45 23/07/07(金)08:30:03 No.1075728857

>火縄がない時代は自力で火を熾していたはずだ…! 火縄は火を熾す道具じゃねぇよ!

46 23/07/07(金)08:38:51 No.1075730189

>火縄がない時代は自力で弾丸を発射していたはずだ…!

47 23/07/07(金)08:46:25 No.1075731413

火縄つけたら当たり前だけど火つけなきゃ脅しにならないし 火つけたらもうあとは自動的に発射されるから脅しにならないし

48 23/07/07(金)08:49:01 No.1075731849

鉄砲からなんか料理でてくるんだと思う

49 23/07/07(金)08:52:18 No.1075732406

ところてん出てくるやつ

50 23/07/07(金)08:55:46 No.1075733003

料理用語を並べ立てて撃ちます!って言えば撃つかも…って思わせられるのでは?

51 23/07/07(金)09:06:38 No.1075734716

もしかしたら自分でジビエ食材を調達するために狩猟免許あるかもだし…

52 23/07/07(金)09:09:17 No.1075735194

万が一暴発すると困るからじゃないのかな?

53 23/07/07(金)09:10:47 No.1075735449

ケンは厨房では負けたこと無いからな…

54 23/07/07(金)09:12:44 No.1075735750

>火つけたらもうあとは自動的に発射されるから脅しにならないし 導火線じゃないんだから自動的にはならんのでは…?

55 23/07/07(金)09:13:56 No.1075735921

>火つけたらもうあとは自動的に発射されるから脅しにならないし なんのための引き金だよ

56 23/07/07(金)09:22:54 No.1075737304

火縄銃は火縄に火をつけて引き金を引くと火縄が発射薬のの乗った火皿の部分に当たって筒内の火薬にも火がついて発射だから自動的になんて発射なんてされないぞ…?

57 23/07/07(金)09:23:47 No.1075737458

ここで一番見かける火縄銃の描写が肝練りのやつだから…

58 23/07/07(金)09:24:42 No.1075737616

火縄銃での暗殺ぐだぐだになりがち fu2340621.jpg

59 23/07/07(金)09:26:16 No.1075737850

ここでケンくるの織り込み済みっぽいんだよな…

60 23/07/07(金)09:31:22 No.1075738723

ケンが来たことはバレてるから ガチガチに対策した明智様が想定してないわけもなく…

61 23/07/07(金)09:31:29 No.1075738744

>>それはそれとして今週も妖怪だった >>fu2340519.jpg >沈黙のシェフ... 利尿剤を摂取させて排泄時に闇討ちとか 完全にやってること忍者じゃないですか…

62 23/07/07(金)09:32:01 No.1075738836

邪魔してこないならそこまでの忠義だけど ケンなら間違いなく来るという信頼はある

63 23/07/07(金)09:33:55 No.1075739162

ああ これ料理するための手を潰されそうな気がしてきた

64 23/07/07(金)09:34:47 No.1075739318

火縄銃で殴ると相手は死ぬぞ!

65 23/07/07(金)09:48:54 No.1075741606

織田家の隠密集団台所衆 その頭ケンは身の丈6尺を超える大男であったとされる

66 23/07/07(金)09:52:54 No.1075742321

昔のオレが料理で火縄銃を使っていた事に賭ける!

67 23/07/07(金)10:00:56 No.1075743683

俺はジビエくらい獲ったことがあったはず!

68 23/07/07(金)10:12:28 No.1075745555

火縄銃の火縄が導火線だと思ってる人結構いるよね

69 23/07/07(金)10:13:08 No.1075745658

>昔のオレが料理で火縄銃を使っていた事に賭ける! 肝煉りかよ

70 23/07/07(金)10:14:05 No.1075745804

歴史は変えられなかったよ…(料理の歴史はめっちゃ変わってる)で未来に帰るのかな

71 23/07/07(金)10:14:05 No.1075745805

銃を持ったら撃ちたい気持ちを抑えきれないから自動的に引き金を引くのは間違ってないな

72 23/07/07(金)10:17:25 No.1075746404

背が高いのバレないようにずっと中腰で行軍しつつ徐々に前のほうの明智へ近づき発見した途端に狙いを付けられる料理人の足腰強ぇ

73 23/07/07(金)10:18:36 No.1075746637

撃つと見せかけておいしい料理をお出しするんだろう?

74 23/07/07(金)10:18:37 No.1075746639

ぶっちゃけケンが武力でなんとかするのって本筋じゃないので100%失敗するでしょこれは

75 23/07/07(金)10:18:50 No.1075746679

>背が高いのバレないようにずっと中腰で行軍しつつ徐々に前のほうの明智へ近づき発見した途端に狙いを付けられる料理人の足腰強ぇ そこはほら大鍋背負った行軍で足腰鍛え上げられてるだろうから…

76 23/07/07(金)10:19:07 No.1075746719

>明智様的にはケンに台所立たれるより戦場に立たれた方が対処楽そうだが… だからいいんだろ これならケンを下手に殺さないで済むしイレギュラーも起きづらい 捕まえときゃ何も出来ないからな

77 23/07/07(金)10:19:28 No.1075746772

でもケンならなんとかしてくれるし… というかここまでなんとかしてきたし…

78 23/07/07(金)10:20:08 No.1075746905

出来るかなぁ!? 今回もケンならなんとか出来るかなぁ!?

79 23/07/07(金)10:21:13 No.1075747110

っていうか隊列に紛れてこれだから速攻切り捨てられてもおかしくない

80 23/07/07(金)10:28:25 No.1075748376

次回最終回か

81 23/07/07(金)10:29:11 No.1075748492

ちなみに信長のシェフは最終回で暴走した明智光秀をケンが泣きながら調理して連載終了

82 23/07/07(金)10:30:17 No.1075748672

そいや龍狼伝は歴史幾ら変えても何も問題もないことになった

83 23/07/07(金)10:31:20 No.1075748863

信長のためとはいえ人を殺す真似なんてできないって見抜かれてるよ

84 23/07/07(金)10:31:48 No.1075748944

>撃つと見せかけておいしい料理をお出しするんだろう? 銃口から!?

85 23/07/07(金)10:32:23 No.1075749040

>>撃つと見せかけておいしい料理をお出しするんだろう? >銃口から!? ゼリーが!?

86 23/07/07(金)10:32:24 No.1075749044

>ちなみに信長のシェフは最終回で暴走した明智光秀をケンが泣きながら調理して連載終了 人間の調理は現代では禁止だけど知識だけならあったんだな

87 23/07/07(金)10:36:29 No.1075749742

>ぶっちゃけケンが武力でなんとかするのって本筋じゃないので100%失敗するでしょこれは ケンがこれほどまでになりふり構わずあがいているっていうシーンだから成否はあまり問題ではない気もする

↑Top