虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/07(金)06:38:35 ハンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)06:38:35 No.1075715503

ハンターカブほしい

1 23/07/07(金)06:39:39 No.1075715562

そんなの俺だってほしい

2 23/07/07(金)06:41:10 No.1075715671

買えばいいだけじゃないの

3 23/07/07(金)06:46:10 No.1075716047

これで釣り行けるように長物用の装備パーツとかもあるらしくて改めてカスタマイズ性が高いなと思った

4 23/07/07(金)06:47:22 No.1075716123

悪戯とか盗難が怖いから普通の緑カブで中身だけ125にしたい

5 23/07/07(金)06:48:33 No.1075716213

ボアアップしても高速道路はやっぱりきついんだろうなぁ

6 23/07/07(金)06:48:52 No.1075716237

40万くらいなんだ

7 23/07/07(金)06:49:12 No.1075716266

カブは高速走るデザインになってないからエンジンいじってもむり

8 23/07/07(金)06:52:12 No.1075716486

そういえばカブ系統で125以上って無いな

9 23/07/07(金)06:58:29 No.1075716974

横型だとラジエターが付けれない

10 23/07/07(金)07:02:58 No.1075717354

でかいめだつ

11 23/07/07(金)07:07:00 No.1075717701

レッグガードはいると思う

12 23/07/07(金)07:07:07 No.1075717712

>これで釣り行けるように長物用の装備パーツとかもあるらしくて改めてカスタマイズ性が高いなと思った ナンバー共締めの汎用ロッドスタンドが昔から有るから 別にコレじゃないと無理ってワケじゃないんだけどね…

13 23/07/07(金)07:08:52 No.1075717875

ボアアップして白ナンバーの公認取れるの?

14 23/07/07(金)07:11:17 No.1075718096

>そういえばカブ系統で125以上って無いな 昔コンセプトで250ccのボスカブは出たには出たんだけど 最終的にまぁカブじゃなくてもいいよねって話に落ち着く 250ビジバイのCD250Uが不人気だったし

15 23/07/07(金)07:14:11 No.1075718416

もっと野暮ったくしなきゃ…

16 23/07/07(金)07:15:25 No.1075718531

>昔コンセプトで250ccのボスカブは出たには出たんだけど なるほどねぇ

17 23/07/07(金)07:16:40 No.1075718653

>ボアアップして白ナンバーの公認取れるの? ちゃんと排気量上げての軽二輪登録もぜんぜん問題なくやれるよ なんならC125が発売された翌週にグロム用キット組み込んだやつ名神で見た

18 23/07/07(金)07:19:14 No.1075718896

キタコから181ccにするボアアップキットも売ってるよ

19 23/07/07(金)07:23:27 No.1075719333

俺はc125欲しい

20 23/07/07(金)07:37:05 No.1075720874

ハンターカブゴツくてかっこいいんだけど 色々パーツが飛び出してて無くなりそう

21 23/07/07(金)07:40:41 No.1075721325

ボスカブはスクーター用の水冷エンジンだし見た目もアレだしコンセプト行方不明すぎたし…

22 23/07/07(金)09:31:30 No.1075738746

スレ画の色を日本で最初に買ったのよゐこ濱口の弟さんなのよね

↑Top